2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #08

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 01:33:44.17 ID:95oE6BIT.net
いま、少女達は、女子サッカーの未来<フィールド>を駆け抜ける!
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報 2021年4月4日(日)より毎週日曜23:30〜順次放送開始!
TOKYO MX:04/04(日) 23:30〜/再(月) 19:00〜
BS日テレ:04/04(日) 23:30〜
KBC九州朝日放送:04/12(月) 25:50〜
AT-X:04/06(火) 21:00〜/(木) 09:00〜/(月) 15:00〜

□地上波同時配信 04/04(日)より毎週(日)23:30〜配信
dアニメストア

□その他配信サービス 04/09(金)より毎週(金)23:30〜配信
Amazonプライムビデオ/ひかりTV/dTV/GYAO!/U-NEXT/
アニメ放題/TELASA/J:COMオンデマンド/AbemaTV/ひかりTV/
niconico(生放送/チャンネル)/FOD/バンダイチャネル/Hulu/Rakuten TV/
ビデオマーケット/DMM動画/GYAO!ストア/MOVIEFULL Plus/HAPPY!動画/
クランクイン!ビデオ

■関連サイト
公式サイト:https://sayonara-cramer.com/tv/
公式Twitter:@cramer_pr

■前スレ
さよなら私のクラマー #07
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623043931/

おいこら

561 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 03:04:55.68 ID:K2V30XeQ.net
原作の作画や表現力とアニメーション見比べた時そこまで劣るか?って考えたらたいして変わらない
いちいち回想挟む試合のテンポの悪さも原作そのままアニメにしてるだけだし

562 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 04:27:03.14 ID:1DnLlbgG.net
>>536
そもそも前日譚を映画てやるってのは爆死か約束されてる流れなんすよ
せめて映画無しでも楽しめる演出にするべきなのにそれもせず
映画前提で最初からノンちゃん推しとかさ
原作みたいにオタ眉が主人公の話に映画見てたら映画の主人公も出てるじゃんくらいのオマケ扱いなら
糞主人公なんて言われなかったのに

563 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 05:36:35.68 ID:+jpXVQ+F.net
よく分からんが最終回だけなんとなく動きもよく話も綺麗にまとまって良かった
これ今までやってればもっと見れたアニメになってたような

564 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 05:57:59.92 ID:d7qGS829.net
>>562
でものんちゃんのフットボールには夢があるから

565 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:00:55.13 ID:xrSDhUTH.net
>>560
原作はみんないるの?

566 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:24:15.14 ID:inESbZ9s.net
>>561
原作は、微妙で絶妙なバランスの間と熱量の調合を使っているから、アニメのようにちょっとでもバランスを崩すと同じ流れで作っても何も伝わらない駄作になる。

567 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:25:29.00 ID:W8TIrMI8.net
>>565
お好み焼き屋のシーンそのものがない

568 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:57:32.80 ID:xrSDhUTH.net
>>567
そうなんだwww
まあ試合の作画がうまくできないんだから、日常パートを増やすのは良いと思うわ。

569 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:04:43.24 ID:oxfpE3Bk.net
>>559
ベタだけど14か周防が着けてなきゃ10辺りなんだろうけどね、周防のスタイルで10は合ってない

570 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:21:46.14 ID:1FWuMEug.net
女子サッカーの未来?残念ながらプロ定着は無いな
男に比べてレベルが低すぎるし、バレーみたいにエロ目線もない
同じ女性は女性スポーツ観戦に興味なんて無い

男女平等が正義の世の中なんだから男に混ざってやりなさいよ
実際今は性転換した男が公式に認められて記録塗り替えまくりだしw

571 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:23:25.02 ID:XWD3cK/I.net
だったら夏アニメで放送したほうが良かったのでは?

572 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:25:06.26 ID:/m1Ze0PE.net
アニメのサッカーネタなら大体取り上げるドメサカブログが完全にスルーだったな

573 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:28:55.00 ID:oxfpE3Bk.net
>>570
なでしこの監督がバカ倉の間は低迷するだろうな、なんだかんだ代表が活躍するとミーハーな奴等が持ち上げ出すのはラグビーとかでもわかるべ?日本人のスポーツ観戦者はあのタイプが大半だから

574 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:42:31.43 ID:Q3j1QNUT.net
>>569
周防の10が何でなのかが分からん。

575 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 08:23:54.45 ID:93bAo11E.net
能見はともかく赤鬼や似非イタリア野郎が深津を知らなかった事が最大のミステリーだったw

576 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 13:42:28.07 ID:BxucL0IY.net
そりゃプレイスタイルからいけば恩田が10番だけど、多分初期で最大のライバル設定だった井藤の10番を印象に残したかったんじゃない
井藤も佃もすっかり実況解説に落ち着いちゃったけどさ

577 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:03:39.24 ID:SpNGUTDv.net
>>574
第1話の時点では主人公はあくまで周防
そして周防は元々WGではなくてCFだった
即消えた設定だけど
今後は田勢や曾志崎の方が得点元として活躍する事が増える

578 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:16:28.31 ID:8qPOdMfe.net
>>577
そんな設定あったか?
中学時代の時点で既に周防自身が自分のことをウィンガーって言ってるぞ

579 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:40:05.06 ID:Up38Zsc6.net
>>578
CFかどうか知らないけど
中学時代の試合で周防は左ウィング出ないのはほぼ確定
試合シーンで右サイドを駆け上がり、中に切り込んでシュートのシーンで曽志崎にブロックされてるから

580 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:43:24.91 ID:Up38Zsc6.net
>>575
世代別代表崩れの指導者ってどれぐらい居るんだろう?

581 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 16:09:09.56 ID:sWsIvoRH.net
周防は中学じゃ11だったけど
チームでは抜け出た存在だったから
右から切り込んでいくストライカー的な役割だったんだろう
高校で10になったのは単に恩田が無名の存在だったし
弱小チームで中学で実績あった選手がつけるのは至極当然なことかと

582 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 16:33:56.19 ID:8qPOdMfe.net
>>579
いやそれだけじゃほぼ確定なんて言えんよ
試合の流れで左右が入れ替わるなんて珍しいことじゃないし、守備時のセットプレイではカウンター要員で
快速周防を前線に残していたパターンって可能性もある
確定してるのは曽志崎に誘われた時に周防自身が「万年地区大会惨敗のウインガー」と言ってることだけ

583 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 18:01:18.73 ID:slnEzWwZ.net
曲は良かった

584 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 18:03:02.04 ID:SOhNO44H.net
どんな終わり方だよ
最後くらい盛り上げろよ
0-2で負けってw

585 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 18:32:30.50 ID:pyB9EW9p.net
こういうネガキャンがほんと邪魔だし醜い>>570

>>580
その世代で飛び抜けてたわけだから
当時から指導をやってた人間が知らないってことはないと思う
とはいえ、作中でクマを知らないって明示されてたっけか

586 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 19:06:18.13 ID:W8TIrMI8.net
>周防は元々WGではなくてCFだった
>即消えた設定

これ書いたやつってどこからこういう結論に至ってるの?
1話の時点で「万年地区予選のウインガー」って周防本人がいってるし
御徒町のメタル好きの伏線が1話から出てることといいこの作者意外と細かい設定作ってるから即消すような設定出さないと思うが

587 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 19:08:34.82 ID:ZkiQPAuw.net
>>577
妄想乙

588 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 19:57:20.22 ID:6dg16Z4e.net
いやー終わったなぁ
栄泉船橋戦が原作の中で一番面白いのに
ツインテールの悪魔を退治しに行く越前見たかったわ

589 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 20:49:36.93 ID:G/EwI8ei.net
一話で曽志崎が田勢のこと蕨青南にはもったいないみたいな高校選び間違えたみたいなこと言ってたけど田勢ってワラビーズ2年の中では相当の中では相当サッカー上手いんか?
でも鶏口となるも牛後となるなかれって言葉あるし田勢が浦和法政行ってもあんま楽しくサッカーできなさそう

590 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 20:54:24.08 ID:W3+CrXFn.net
入学したときから器用な選手だったとクマも評していたしね

591 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 21:53:02.06 ID:sDs7d8ZG.net
越前ちゃんさえ見られれば満足ですたい
ゴルゴのためにも続き頼むわ
スタッフ総入れ替えで!

592 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 22:57:53.50 ID:63Zok/MX.net
越前ちゃんはスルー対象、国府ちゃんはツインテールのエンジェルです

593 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 02:42:05.21 ID:k2EwhJoW.net
女子サッカーの未来を憂うのであれば、裾野の広がりこそが寛容
そう言う意味で一つの学校にタレントが集まっても何の意味も無い
そういうのは世界大会でやるべきこと
つまり、ゴーグルの説教には何の筋も通ってないのだから麻呂がきちんと反論すべきだった
後の二人はバカの度合いが突き抜けてるから論理的反論不可能だし

594 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:03:08.71 ID:T6kP12Lz.net
スポーツ漫画
近隣県に強豪い過ぎ問題
実際に強いのは静岡とか兵庫なのに

595 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 12:57:13.57 ID:+c5iHooY.net
>>593
裾野を広げるにはサッカー始める女の子を増やさないと
その為には世界相手に活躍するスター選手が増えないと
つまり弱小高で育成失敗するより、強豪高でレベルの高い環境で切磋琢磨出来なければ

596 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 13:36:54.47 ID:4Ju2i+Se.net
なんか大事な試合負け続けて終わったなw
勝ったの地区予選リーグ戦位でないか?

597 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 13:40:27.89 ID:92uQxyLf.net
田勢が蕨を選んだのは理由がある

598 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 13:55:06.37 ID:bm0L2Vrm.net
田勢はお好み焼き屋のおばちゃんから事前に能見が帰ってくるかもしれないと情報得てたのもあって蕨青南を選んだんだよな

599 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 14:14:31.09 ID:lxp/t2Di.net
小学生時代に男子に混じって活躍、
中学でも新人戦で上級生男子に混じって活躍、
そんな恩田が地域レベルのトレセンにも呼ばれず無名な存在ってありえなさ過ぎる

600 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:09:25.24 ID:PzQfWlaV.net
>>599 でも中学で活躍したのは公式には順平だぜ

601 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:23:28.51 ID:D29ieZY9.net
恩田ちゃん、盛大にやらかしてるからなあ
物語としては、あのラストだからいいけど
かわいそうだわ

で、だれも知らないことになってるから無根拠にちかいけど
無登録選手しかも偽装での試合出場という重大なルール違反とそのペナルティ?
ただ無期限ではなくいずれ解除されるだけど

602 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:25:34.51 ID:lxp/t2Di.net
>>600
一年の時の新人戦の話なんだけど

603 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:04:20.36 ID:4Ju2i+Se.net
アニメの恩田は自分勝手なムラっ毛の強い決定力のないテクニシャンでしかないし注目されるほどのもんでもなかった

604 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:07:54.69 ID:fo4E/Oe4.net
>>602
中1で新人戦に出場したのは劇場版だけのエピソード

605 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:09:45.43 ID:K1YyA3NK.net
終わっちゃったけど続きないのか。
続きが楽しみな作品なのに。

606 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:42:10.97 ID:cXYzvJhw.net
>>599
トレセンはともかく、中二の時点では上級生の男子に混ざって活躍した女の子として他校の選手も恩田を知っていたくらい有名人だったのに、高校に入ったら女子サッカー部界隈で全く無名って不自然よね

607 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:50:45.08 ID:1GfXn/sL.net
>>599>>606
原作じゃ
中学の公式戦に出たのはナメックと対戦した試合1試合だけだから
あとは部活内のミニゲームだけ

608 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:00:22.68 ID:fo4E/Oe4.net
>>606
それも劇場版だけの話

609 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:15:55.89 ID:pVWhtHhq.net
恩田に女子サッカーつまらんと言える程の実力を一切感じなかったんだが

610 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:05:52.52 ID:zHERJ1NH.net
どうしてプロ?レベルの女子サッカーの未来を憂いながら
まともに試合をやる以前の域の中学生で話をやるのかわからないし
かえってネガキャンみたいになってなかったかな

611 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:11:45.94 ID:SpyBVKlo.net
>>607
でも小学校時代はスポ少ではそこそこやってていいとこいってそうな感じだったけどさ

埼玉フットサル界でも有名だしw

612 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:44:08.51 ID:cXYzvJhw.net
>>608
テレビアニメと繋がっってる劇場アニメの設定だから原作スレじゃなくこっちに書いてるんだけど?
テレビアニメの中学時代は原作で、劇場アニメは別の世界線とするのは無理あるでしょ、作中で越前が試合に出た事に言及してるんだから

613 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:45:30.52 ID:fo4E/Oe4.net
>>610
描かれているのは高校時代
お前がいい加減な書き込みして作品のネガキャンしているように見えるんだか

614 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:49:48.24 ID:zHERJ1NH.net
>>613
ごめんほぼ1話と最終話流し見しかみてない笑
また変なこと言ってたらその時指摘してね

615 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:03:27.40 ID:PzQfWlaV.net
>>612 劇場版に中二のときに他校の生徒に知られてた描写なんてあったっけ

616 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:26:24.54 ID:zk9Xa0/V.net
あの人は、あ〜クマ

617 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:17:09.42 ID:cXYzvJhw.net
>>615
練習試合の相手のベンチ外メンバーがベンチ外の恩田を見て一年の新人戦の時の話をするよ

618 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:25:48.28 ID:1GfXn/sL.net
>>612
そりゃナツコが糞で終わる話じゃん

619 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:58:14.26 ID:zbLblrNI.net
>>614
最終話がまさにその高校生や小学生(時代)のこの子たちこそが
女子サッカーの未来だった、ってあの発言したレジェンドが気付いて、完 って終わり方だったんだけど

620 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:04:36.22 ID:tC4SYXTT.net
育成環境にこそ未来があるなんてのは
あらゆる競技で言われてる話なんだけどね
某競技は気づいてないし軽視してるし、実際例外的に育成環境自体には重要性低いんだけど

621 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:42:20.97 ID:64J/y5yN.net
>>599
活躍っていうか
基本ほとんど試合出れてなくて
たまに出た時に輝いてたってだけじゃねえのかあれ
試合出る頻度少ないやつが逸材だと言われても
よほど詳しいやつしか気づく機会ないだろ

622 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:28:31.34 ID:6CLPvKcP.net
>>621
映画観てないだろ

623 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:51:59.26 ID:NZXliE2/.net
>>621
無名って、その辺の男子選手に存在知られてるかどうかって話じゃねーよ
指導者やらの大人連中にだ

624 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:37:03.76 ID:yxyz6W4g.net
舞台が関東だから実際あれだけの才能があるなら女子のクラブチームに入れるんじゃないかとは思うよね
本人が知らなくても顧問が教えてあげれば良さそう
地方にはサッカーできる環境がなくて埋もれてる子がリアルでもいるのかもしれない

625 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:58:47.32 ID:ZwOgE6Bp.net
>>624
恩田「え・・・でも女子サッカーでしょ?レベル低いじゃん・・・」

626 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:01:23.72 ID:7UdLI2Av.net
>>624
原作では近場に無くて女子サッカー部を作ろうとしたけど人が集まらなかったという設定

627 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:12:39.29 ID:7AYxZBva.net
サッカーって女子だとソフトボールバスケバレー辺りのメジャー球技に比べて人気ないからなぁ

628 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:52:46.11 ID:EiFJh52a.net
素朴な疑問なんだけどサッカーって練習すればするほど上手くなるんか?プロのサッカーの選手ってみんな練習しまくって上手くなったんか?
恩田って幼稚園の頃からサッカーやってるわけじゃん
それから毎日サッカー練習してターンやらルーレットやらシザーズやらエラシコやらリフティングドリブルやらできるようになったわけでしょ
そうじゃなくてこいつもうサッカーやるために生まれてきただろみたいなやついないんかなって思って
あんま練習しなくても生まれつきむちゃくちゃサッカー上手いやつみたいな

629 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:55:54.48 ID:7AYxZBva.net
>>628
技術は練習必要でしょ
ただ練習としてやるか遊んでて自然と身に付くかとか才能で習得時間かわりはするけど

630 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:41:44.68 ID:a89fl0lk.net
>>624
地方ならID:7AYxZBvaみたいなデマ吐き野郎も実際に多くて現実味があるのに
なんでわざわざ強豪ひしめく埼玉の
しかも東京寄りの蕨にしたんだろうな
おかげでいらん歪みがあちこちに出てる


サッカーの上手い下手って概念がざっくりすぎるな
個人のボールコントロールなのか、ピッチ内でゲームの展開を左右する
戦術面での視点なのか
兼ね備えた総合力なのか
適当な見方してると一面しか見えてないみたいだな

631 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:33:53.95 ID:ZwOgE6Bp.net
>>630
その歪みも原作のせいじゃなく
原作を魔改造したナツコのせいだけどな

632 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:44:08.48 ID:7AYxZBva.net
>>630
628見たらボールコントロールの技術の話してるとしか思えんが

633 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:44:39.40 ID:a89fl0lk.net
いや、蕨の土地柄でこのサッカー環境はちょっと無理があるでしょ
そういったとこは原作から歪みがある
ナツコはそこをさらにめちゃくちゃにしてるから
リカバリーのやりようを無くしてるんだけど

634 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:48:32.41 ID:a89fl0lk.net
やっぱり日本語わかってないのか
それともサッカーに無関心なのか
ボールコントロールだけ上手くたってサッカーが上手いとはならないでしょ
少なくとも今はそういう時代になった

635 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 14:58:17.11 ID:wAactYwj.net
エースポジションにまとめる戦術があったとしても
全員がそこそこ技能持っていて周り見えてなくちゃ戦術があっても機能しないからな
逆に個人技任せだとそいつ抜けたら終わりだし

636 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:06:29.90 ID:GnR6w+Qz.net
昔から対人スポーツは、オープンスキルとクローズドスキルって
大きくわけて2つの技術が必要だと言われてる
それらを含めて上手い下手が語られるから
わざわざ色々な上手さがあるとか知ったかぶりしなくても

637 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:35:37.16 ID:a89fl0lk.net
628や629は一面的な見方しかしてないだろ

人気ないってことにしたくて人気ない人気ないと連呼してたら
DAZNが8年契約しちゃったとか
Yogiboが冠についたとか結構順調なんですが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:28:48.10 ID:0Ot3l1SI.net
これか

日本初の女子プロサッカーリーグは「Yogibo WEリーグ」に! DAZNとの放映権契約も締結
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a8e9460496baf78c8eba5af0f297f4d6243805

WEリーグ(日本女子プロサッカーリーグ)は5日、オフィシャルブロードキャスティングパートナーとして
2021-22シーズンから2028-29シーズンまでの8シーズンにわたってスポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」と放映権契約を締結したことを発表した。

WEリーグは5日、ビーズソファ「Yogibo(ヨギボー)」の運営を主としている株式会社ウェブシャークがWEリーグタイトルパートナーに決定したことを発表。
名称は「Yogibo WEリーグ(Women Empowerment League)」となる。また、それとともに、DAZNとのオフィシャルブロードキャスティングパートナーの契約締結も発表した。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 04:37:45.72 ID:dlHrZcVs.net
CL切ってWEリーグと契約する意味がわからん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 05:34:36.95 ID:HsBAUKlg.net
うちはDAZN嫌いなのでサッカー見なくなった。
最近はバスケットや自転車しか観ないよ。
ジロデイタリアも今年からDAZNをやめてJスポに戻った。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 06:47:35.38 ID:dlHrZcVs.net
ウチは元々WOWOW入ってたからリーガにCL、EUROも見れてウハウハやで

ウィンブルドンとBSでメジャーも見てるからアニメ見る時間が無いのがヤバい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 10:18:00.01 ID:3wraR4rn.net
CLは奪い合いになってるコンテンツだから
切ったわけじゃなくて奪われたんだろ
weリーグだって奪い合いになったからこその8年という長期契約なんだろうし
それを言うならMLBこそ切り捨てたことにはツッコまないで
DAZN嫌い!サッカーなんか観ない!とかぬかすのか

DAZNとJリーグの長期契約だって
もともとはソフバンやスカパーが塩漬け目的で対抗して吊り上げたら
それを超える契約提示してきたわけだしね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 10:49:23.02 ID:TQNpB/aF.net
本当に奪ったのならあんな空白期間は生まれない
費用対効果に見合わないから勝手に切ったんだろ
つり上がった金額に誰も手を挙げないから仕方なく値下げせざるを得なかった
というのが筋書きと見てる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:23:00.45 ID:aa0ryoaQ.net
かけーぬけて かけーぬけて
ゆめにー とどけー アンビシャス ごーる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 13:46:36.49 ID:3wraR4rn.net
Amazonや外資系が狙ってたなんて以前から言われてるのに
奪い合いになってないわけがない
ド早朝でもコア視聴率取ってる良コンテンツなんだし
一方でメディア大手が塩漬け目的で高額払って契約するというのも
以前からあった手法
空白はその綱引きが揉めたんだろ

契約者数が全く増えずに押し付けあいになってるアレとは違うんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:17:09.39 ID:ineqkg38.net
もし2期があったら、なんの力が働いたんだと思う?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:45:07.95 ID:/rjT4D38.net
原作バカ売れしてればワンチャンあるかもだが唐突に完結しちゃったしね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:52:43.96 ID:REib5NJR.net
さよなら私のクラマーage

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:36:02.48 ID:15jDvJYm.net
>>646
スポンサーとか、五輪で女子サッカー人気爆上がりしたとか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:24:30.93 ID:ER3B+hwG.net
さよなら私のクラマーのタイトルのなぞは?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:35:53.03 ID:60kWUEMI.net
>>650
そう言われれば不思議だね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:39:23.88 ID:60kWUEMI.net
タイトルの参考になるかも
https://mag.comee.net/post-3240/

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:43:01.64 ID:9v5q5f+C.net
クラマー氏亡くなってたのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:29:37.64 ID:R+trzeQg.net
さよなら私の岡ちゃんだったら

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:11:48.76 ID:46tof3i5.net
デットマンクラマー

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:08:41.63 ID:tiMDD8a5.net
>>654
まぁ意味合い的には似たようなもんだろ
能見から見ての師匠の教えから自身が理論を構築していく立場になるってのがしっくりくる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:18:57.26 ID:L7CyWnZZ.net
ダイアゴナルランとかドブレーテとか、みんなどういう風に受け取ってるのかな?
たまにある言葉ではポリゴンがあって、それでダイアゴンもある、
あと山手線や地下鉄のダイアとかもあるにはある
ドブレーテと読めば(聞けば)、ダブルが連想されるのだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:10:07.22 ID:UcZFcKhh.net
ドブレーテとかラテラルとか言うならさーピボーテももっと使おうぜよ
チームの軸は私ぜよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:11:14.38 ID:L7CyWnZZ.net
ピボットって軸の事?プラモやフィギアにもあるけど
そういうサッカー用語もあるんですね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:49:25.66 ID:9ZHoeOmV.net
ピボット=ピヴォは軸のこと
真ん中にいるMFなんかが呼ばれる

ピボットはむしろバスケでよく使われるね

総レス数 917
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200