2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #08

560 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 01:31:06.47 ID:552KFteq.net
現場A「お好み焼き屋のシーン入れよっか?全員は大変だから選抜メンバーだけでいいよね?」
現場B「アニメは原作ガチガチじゃ意味ないもんね」

561 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 03:04:55.68 ID:K2V30XeQ.net
原作の作画や表現力とアニメーション見比べた時そこまで劣るか?って考えたらたいして変わらない
いちいち回想挟む試合のテンポの悪さも原作そのままアニメにしてるだけだし

562 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 04:27:03.14 ID:1DnLlbgG.net
>>536
そもそも前日譚を映画てやるってのは爆死か約束されてる流れなんすよ
せめて映画無しでも楽しめる演出にするべきなのにそれもせず
映画前提で最初からノンちゃん推しとかさ
原作みたいにオタ眉が主人公の話に映画見てたら映画の主人公も出てるじゃんくらいのオマケ扱いなら
糞主人公なんて言われなかったのに

563 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 05:36:35.68 ID:+jpXVQ+F.net
よく分からんが最終回だけなんとなく動きもよく話も綺麗にまとまって良かった
これ今までやってればもっと見れたアニメになってたような

564 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 05:57:59.92 ID:d7qGS829.net
>>562
でものんちゃんのフットボールには夢があるから

565 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:00:55.13 ID:xrSDhUTH.net
>>560
原作はみんないるの?

566 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:24:15.14 ID:inESbZ9s.net
>>561
原作は、微妙で絶妙なバランスの間と熱量の調合を使っているから、アニメのようにちょっとでもバランスを崩すと同じ流れで作っても何も伝わらない駄作になる。

567 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:25:29.00 ID:W8TIrMI8.net
>>565
お好み焼き屋のシーンそのものがない

568 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 06:57:32.80 ID:xrSDhUTH.net
>>567
そうなんだwww
まあ試合の作画がうまくできないんだから、日常パートを増やすのは良いと思うわ。

569 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:04:43.24 ID:oxfpE3Bk.net
>>559
ベタだけど14か周防が着けてなきゃ10辺りなんだろうけどね、周防のスタイルで10は合ってない

570 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:21:46.14 ID:1FWuMEug.net
女子サッカーの未来?残念ながらプロ定着は無いな
男に比べてレベルが低すぎるし、バレーみたいにエロ目線もない
同じ女性は女性スポーツ観戦に興味なんて無い

男女平等が正義の世の中なんだから男に混ざってやりなさいよ
実際今は性転換した男が公式に認められて記録塗り替えまくりだしw

571 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:23:25.02 ID:XWD3cK/I.net
だったら夏アニメで放送したほうが良かったのでは?

572 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:25:06.26 ID:/m1Ze0PE.net
アニメのサッカーネタなら大体取り上げるドメサカブログが完全にスルーだったな

573 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:28:55.00 ID:oxfpE3Bk.net
>>570
なでしこの監督がバカ倉の間は低迷するだろうな、なんだかんだ代表が活躍するとミーハーな奴等が持ち上げ出すのはラグビーとかでもわかるべ?日本人のスポーツ観戦者はあのタイプが大半だから

574 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 07:42:31.43 ID:Q3j1QNUT.net
>>569
周防の10が何でなのかが分からん。

575 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 08:23:54.45 ID:93bAo11E.net
能見はともかく赤鬼や似非イタリア野郎が深津を知らなかった事が最大のミステリーだったw

576 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 13:42:28.07 ID:BxucL0IY.net
そりゃプレイスタイルからいけば恩田が10番だけど、多分初期で最大のライバル設定だった井藤の10番を印象に残したかったんじゃない
井藤も佃もすっかり実況解説に落ち着いちゃったけどさ

577 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:03:39.24 ID:SpNGUTDv.net
>>574
第1話の時点では主人公はあくまで周防
そして周防は元々WGではなくてCFだった
即消えた設定だけど
今後は田勢や曾志崎の方が得点元として活躍する事が増える

578 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:16:28.31 ID:8qPOdMfe.net
>>577
そんな設定あったか?
中学時代の時点で既に周防自身が自分のことをウィンガーって言ってるぞ

579 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:40:05.06 ID:Up38Zsc6.net
>>578
CFかどうか知らないけど
中学時代の試合で周防は左ウィング出ないのはほぼ確定
試合シーンで右サイドを駆け上がり、中に切り込んでシュートのシーンで曽志崎にブロックされてるから

580 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 15:43:24.91 ID:Up38Zsc6.net
>>575
世代別代表崩れの指導者ってどれぐらい居るんだろう?

581 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 16:09:09.56 ID:sWsIvoRH.net
周防は中学じゃ11だったけど
チームでは抜け出た存在だったから
右から切り込んでいくストライカー的な役割だったんだろう
高校で10になったのは単に恩田が無名の存在だったし
弱小チームで中学で実績あった選手がつけるのは至極当然なことかと

582 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 16:33:56.19 ID:8qPOdMfe.net
>>579
いやそれだけじゃほぼ確定なんて言えんよ
試合の流れで左右が入れ替わるなんて珍しいことじゃないし、守備時のセットプレイではカウンター要員で
快速周防を前線に残していたパターンって可能性もある
確定してるのは曽志崎に誘われた時に周防自身が「万年地区大会惨敗のウインガー」と言ってることだけ

583 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 18:01:18.73 ID:slnEzWwZ.net
曲は良かった

584 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 18:03:02.04 ID:SOhNO44H.net
どんな終わり方だよ
最後くらい盛り上げろよ
0-2で負けってw

585 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 18:32:30.50 ID:pyB9EW9p.net
こういうネガキャンがほんと邪魔だし醜い>>570

>>580
その世代で飛び抜けてたわけだから
当時から指導をやってた人間が知らないってことはないと思う
とはいえ、作中でクマを知らないって明示されてたっけか

586 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 19:06:18.13 ID:W8TIrMI8.net
>周防は元々WGではなくてCFだった
>即消えた設定

これ書いたやつってどこからこういう結論に至ってるの?
1話の時点で「万年地区予選のウインガー」って周防本人がいってるし
御徒町のメタル好きの伏線が1話から出てることといいこの作者意外と細かい設定作ってるから即消すような設定出さないと思うが

587 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 19:08:34.82 ID:ZkiQPAuw.net
>>577
妄想乙

588 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 19:57:20.22 ID:6dg16Z4e.net
いやー終わったなぁ
栄泉船橋戦が原作の中で一番面白いのに
ツインテールの悪魔を退治しに行く越前見たかったわ

589 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 20:49:36.93 ID:G/EwI8ei.net
一話で曽志崎が田勢のこと蕨青南にはもったいないみたいな高校選び間違えたみたいなこと言ってたけど田勢ってワラビーズ2年の中では相当の中では相当サッカー上手いんか?
でも鶏口となるも牛後となるなかれって言葉あるし田勢が浦和法政行ってもあんま楽しくサッカーできなさそう

590 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 20:54:24.08 ID:W3+CrXFn.net
入学したときから器用な選手だったとクマも評していたしね

591 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 21:53:02.06 ID:sDs7d8ZG.net
越前ちゃんさえ見られれば満足ですたい
ゴルゴのためにも続き頼むわ
スタッフ総入れ替えで!

592 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 22:57:53.50 ID:63Zok/MX.net
越前ちゃんはスルー対象、国府ちゃんはツインテールのエンジェルです

593 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 02:42:05.21 ID:k2EwhJoW.net
女子サッカーの未来を憂うのであれば、裾野の広がりこそが寛容
そう言う意味で一つの学校にタレントが集まっても何の意味も無い
そういうのは世界大会でやるべきこと
つまり、ゴーグルの説教には何の筋も通ってないのだから麻呂がきちんと反論すべきだった
後の二人はバカの度合いが突き抜けてるから論理的反論不可能だし

594 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:03:08.71 ID:T6kP12Lz.net
スポーツ漫画
近隣県に強豪い過ぎ問題
実際に強いのは静岡とか兵庫なのに

595 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 12:57:13.57 ID:+c5iHooY.net
>>593
裾野を広げるにはサッカー始める女の子を増やさないと
その為には世界相手に活躍するスター選手が増えないと
つまり弱小高で育成失敗するより、強豪高でレベルの高い環境で切磋琢磨出来なければ

596 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 13:36:54.47 ID:4Ju2i+Se.net
なんか大事な試合負け続けて終わったなw
勝ったの地区予選リーグ戦位でないか?

597 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 13:40:27.89 ID:92uQxyLf.net
田勢が蕨を選んだのは理由がある

598 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 13:55:06.37 ID:bm0L2Vrm.net
田勢はお好み焼き屋のおばちゃんから事前に能見が帰ってくるかもしれないと情報得てたのもあって蕨青南を選んだんだよな

599 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 14:14:31.09 ID:lxp/t2Di.net
小学生時代に男子に混じって活躍、
中学でも新人戦で上級生男子に混じって活躍、
そんな恩田が地域レベルのトレセンにも呼ばれず無名な存在ってありえなさ過ぎる

600 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:09:25.24 ID:PzQfWlaV.net
>>599 でも中学で活躍したのは公式には順平だぜ

601 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:23:28.51 ID:D29ieZY9.net
恩田ちゃん、盛大にやらかしてるからなあ
物語としては、あのラストだからいいけど
かわいそうだわ

で、だれも知らないことになってるから無根拠にちかいけど
無登録選手しかも偽装での試合出場という重大なルール違反とそのペナルティ?
ただ無期限ではなくいずれ解除されるだけど

602 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:25:34.51 ID:lxp/t2Di.net
>>600
一年の時の新人戦の話なんだけど

603 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:04:20.36 ID:4Ju2i+Se.net
アニメの恩田は自分勝手なムラっ毛の強い決定力のないテクニシャンでしかないし注目されるほどのもんでもなかった

604 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:07:54.69 ID:fo4E/Oe4.net
>>602
中1で新人戦に出場したのは劇場版だけのエピソード

605 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:09:45.43 ID:K1YyA3NK.net
終わっちゃったけど続きないのか。
続きが楽しみな作品なのに。

606 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:42:10.97 ID:cXYzvJhw.net
>>599
トレセンはともかく、中二の時点では上級生の男子に混ざって活躍した女の子として他校の選手も恩田を知っていたくらい有名人だったのに、高校に入ったら女子サッカー部界隈で全く無名って不自然よね

607 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 16:50:45.08 ID:1GfXn/sL.net
>>599>>606
原作じゃ
中学の公式戦に出たのはナメックと対戦した試合1試合だけだから
あとは部活内のミニゲームだけ

608 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:00:22.68 ID:fo4E/Oe4.net
>>606
それも劇場版だけの話

609 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:15:55.89 ID:pVWhtHhq.net
恩田に女子サッカーつまらんと言える程の実力を一切感じなかったんだが

610 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:05:52.52 ID:zHERJ1NH.net
どうしてプロ?レベルの女子サッカーの未来を憂いながら
まともに試合をやる以前の域の中学生で話をやるのかわからないし
かえってネガキャンみたいになってなかったかな

611 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:11:45.94 ID:SpyBVKlo.net
>>607
でも小学校時代はスポ少ではそこそこやってていいとこいってそうな感じだったけどさ

埼玉フットサル界でも有名だしw

612 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:44:08.51 ID:cXYzvJhw.net
>>608
テレビアニメと繋がっってる劇場アニメの設定だから原作スレじゃなくこっちに書いてるんだけど?
テレビアニメの中学時代は原作で、劇場アニメは別の世界線とするのは無理あるでしょ、作中で越前が試合に出た事に言及してるんだから

613 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:45:30.52 ID:fo4E/Oe4.net
>>610
描かれているのは高校時代
お前がいい加減な書き込みして作品のネガキャンしているように見えるんだか

614 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:49:48.24 ID:zHERJ1NH.net
>>613
ごめんほぼ1話と最終話流し見しかみてない笑
また変なこと言ってたらその時指摘してね

615 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:03:27.40 ID:PzQfWlaV.net
>>612 劇場版に中二のときに他校の生徒に知られてた描写なんてあったっけ

616 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:26:24.54 ID:zk9Xa0/V.net
あの人は、あ〜クマ

617 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:17:09.42 ID:cXYzvJhw.net
>>615
練習試合の相手のベンチ外メンバーがベンチ外の恩田を見て一年の新人戦の時の話をするよ

618 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:25:48.28 ID:1GfXn/sL.net
>>612
そりゃナツコが糞で終わる話じゃん

619 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:58:14.26 ID:zbLblrNI.net
>>614
最終話がまさにその高校生や小学生(時代)のこの子たちこそが
女子サッカーの未来だった、ってあの発言したレジェンドが気付いて、完 って終わり方だったんだけど

620 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:04:36.22 ID:tC4SYXTT.net
育成環境にこそ未来があるなんてのは
あらゆる競技で言われてる話なんだけどね
某競技は気づいてないし軽視してるし、実際例外的に育成環境自体には重要性低いんだけど

621 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:42:20.97 ID:64J/y5yN.net
>>599
活躍っていうか
基本ほとんど試合出れてなくて
たまに出た時に輝いてたってだけじゃねえのかあれ
試合出る頻度少ないやつが逸材だと言われても
よほど詳しいやつしか気づく機会ないだろ

622 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:28:31.34 ID:6CLPvKcP.net
>>621
映画観てないだろ

623 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:51:59.26 ID:NZXliE2/.net
>>621
無名って、その辺の男子選手に存在知られてるかどうかって話じゃねーよ
指導者やらの大人連中にだ

624 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:37:03.76 ID:yxyz6W4g.net
舞台が関東だから実際あれだけの才能があるなら女子のクラブチームに入れるんじゃないかとは思うよね
本人が知らなくても顧問が教えてあげれば良さそう
地方にはサッカーできる環境がなくて埋もれてる子がリアルでもいるのかもしれない

625 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:58:47.32 ID:ZwOgE6Bp.net
>>624
恩田「え・・・でも女子サッカーでしょ?レベル低いじゃん・・・」

626 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:01:23.72 ID:7UdLI2Av.net
>>624
原作では近場に無くて女子サッカー部を作ろうとしたけど人が集まらなかったという設定

627 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:12:39.29 ID:7AYxZBva.net
サッカーって女子だとソフトボールバスケバレー辺りのメジャー球技に比べて人気ないからなぁ

628 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:52:46.11 ID:EiFJh52a.net
素朴な疑問なんだけどサッカーって練習すればするほど上手くなるんか?プロのサッカーの選手ってみんな練習しまくって上手くなったんか?
恩田って幼稚園の頃からサッカーやってるわけじゃん
それから毎日サッカー練習してターンやらルーレットやらシザーズやらエラシコやらリフティングドリブルやらできるようになったわけでしょ
そうじゃなくてこいつもうサッカーやるために生まれてきただろみたいなやついないんかなって思って
あんま練習しなくても生まれつきむちゃくちゃサッカー上手いやつみたいな

629 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:55:54.48 ID:7AYxZBva.net
>>628
技術は練習必要でしょ
ただ練習としてやるか遊んでて自然と身に付くかとか才能で習得時間かわりはするけど

630 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:41:44.68 ID:a89fl0lk.net
>>624
地方ならID:7AYxZBvaみたいなデマ吐き野郎も実際に多くて現実味があるのに
なんでわざわざ強豪ひしめく埼玉の
しかも東京寄りの蕨にしたんだろうな
おかげでいらん歪みがあちこちに出てる


サッカーの上手い下手って概念がざっくりすぎるな
個人のボールコントロールなのか、ピッチ内でゲームの展開を左右する
戦術面での視点なのか
兼ね備えた総合力なのか
適当な見方してると一面しか見えてないみたいだな

631 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:33:53.95 ID:ZwOgE6Bp.net
>>630
その歪みも原作のせいじゃなく
原作を魔改造したナツコのせいだけどな

632 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:44:08.48 ID:7AYxZBva.net
>>630
628見たらボールコントロールの技術の話してるとしか思えんが

633 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:44:39.40 ID:a89fl0lk.net
いや、蕨の土地柄でこのサッカー環境はちょっと無理があるでしょ
そういったとこは原作から歪みがある
ナツコはそこをさらにめちゃくちゃにしてるから
リカバリーのやりようを無くしてるんだけど

634 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:48:32.41 ID:a89fl0lk.net
やっぱり日本語わかってないのか
それともサッカーに無関心なのか
ボールコントロールだけ上手くたってサッカーが上手いとはならないでしょ
少なくとも今はそういう時代になった

635 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 14:58:17.11 ID:wAactYwj.net
エースポジションにまとめる戦術があったとしても
全員がそこそこ技能持っていて周り見えてなくちゃ戦術があっても機能しないからな
逆に個人技任せだとそいつ抜けたら終わりだし

636 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:06:29.90 ID:GnR6w+Qz.net
昔から対人スポーツは、オープンスキルとクローズドスキルって
大きくわけて2つの技術が必要だと言われてる
それらを含めて上手い下手が語られるから
わざわざ色々な上手さがあるとか知ったかぶりしなくても

637 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:35:37.16 ID:a89fl0lk.net
628や629は一面的な見方しかしてないだろ

人気ないってことにしたくて人気ない人気ないと連呼してたら
DAZNが8年契約しちゃったとか
Yogiboが冠についたとか結構順調なんですが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:28:48.10 ID:0Ot3l1SI.net
これか

日本初の女子プロサッカーリーグは「Yogibo WEリーグ」に! DAZNとの放映権契約も締結
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a8e9460496baf78c8eba5af0f297f4d6243805

WEリーグ(日本女子プロサッカーリーグ)は5日、オフィシャルブロードキャスティングパートナーとして
2021-22シーズンから2028-29シーズンまでの8シーズンにわたってスポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」と放映権契約を締結したことを発表した。

WEリーグは5日、ビーズソファ「Yogibo(ヨギボー)」の運営を主としている株式会社ウェブシャークがWEリーグタイトルパートナーに決定したことを発表。
名称は「Yogibo WEリーグ(Women Empowerment League)」となる。また、それとともに、DAZNとのオフィシャルブロードキャスティングパートナーの契約締結も発表した。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 04:37:45.72 ID:dlHrZcVs.net
CL切ってWEリーグと契約する意味がわからん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 05:34:36.95 ID:HsBAUKlg.net
うちはDAZN嫌いなのでサッカー見なくなった。
最近はバスケットや自転車しか観ないよ。
ジロデイタリアも今年からDAZNをやめてJスポに戻った。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 06:47:35.38 ID:dlHrZcVs.net
ウチは元々WOWOW入ってたからリーガにCL、EUROも見れてウハウハやで

ウィンブルドンとBSでメジャーも見てるからアニメ見る時間が無いのがヤバい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 10:18:00.01 ID:3wraR4rn.net
CLは奪い合いになってるコンテンツだから
切ったわけじゃなくて奪われたんだろ
weリーグだって奪い合いになったからこその8年という長期契約なんだろうし
それを言うならMLBこそ切り捨てたことにはツッコまないで
DAZN嫌い!サッカーなんか観ない!とかぬかすのか

DAZNとJリーグの長期契約だって
もともとはソフバンやスカパーが塩漬け目的で対抗して吊り上げたら
それを超える契約提示してきたわけだしね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 10:49:23.02 ID:TQNpB/aF.net
本当に奪ったのならあんな空白期間は生まれない
費用対効果に見合わないから勝手に切ったんだろ
つり上がった金額に誰も手を挙げないから仕方なく値下げせざるを得なかった
というのが筋書きと見てる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:23:00.45 ID:aa0ryoaQ.net
かけーぬけて かけーぬけて
ゆめにー とどけー アンビシャス ごーる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 13:46:36.49 ID:3wraR4rn.net
Amazonや外資系が狙ってたなんて以前から言われてるのに
奪い合いになってないわけがない
ド早朝でもコア視聴率取ってる良コンテンツなんだし
一方でメディア大手が塩漬け目的で高額払って契約するというのも
以前からあった手法
空白はその綱引きが揉めたんだろ

契約者数が全く増えずに押し付けあいになってるアレとは違うんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:17:09.39 ID:ineqkg38.net
もし2期があったら、なんの力が働いたんだと思う?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:45:07.95 ID:/rjT4D38.net
原作バカ売れしてればワンチャンあるかもだが唐突に完結しちゃったしね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:52:43.96 ID:REib5NJR.net
さよなら私のクラマーage

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:36:02.48 ID:15jDvJYm.net
>>646
スポンサーとか、五輪で女子サッカー人気爆上がりしたとか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:24:30.93 ID:ER3B+hwG.net
さよなら私のクラマーのタイトルのなぞは?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:35:53.03 ID:60kWUEMI.net
>>650
そう言われれば不思議だね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:39:23.88 ID:60kWUEMI.net
タイトルの参考になるかも
https://mag.comee.net/post-3240/

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:43:01.64 ID:9v5q5f+C.net
クラマー氏亡くなってたのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:29:37.64 ID:R+trzeQg.net
さよなら私の岡ちゃんだったら

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:11:48.76 ID:46tof3i5.net
デットマンクラマー

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:08:41.63 ID:tiMDD8a5.net
>>654
まぁ意味合い的には似たようなもんだろ
能見から見ての師匠の教えから自身が理論を構築していく立場になるってのがしっくりくる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:18:57.26 ID:L7CyWnZZ.net
ダイアゴナルランとかドブレーテとか、みんなどういう風に受け取ってるのかな?
たまにある言葉ではポリゴンがあって、それでダイアゴンもある、
あと山手線や地下鉄のダイアとかもあるにはある
ドブレーテと読めば(聞けば)、ダブルが連想されるのだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:10:07.22 ID:UcZFcKhh.net
ドブレーテとかラテラルとか言うならさーピボーテももっと使おうぜよ
チームの軸は私ぜよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:11:14.38 ID:L7CyWnZZ.net
ピボットって軸の事?プラモやフィギアにもあるけど
そういうサッカー用語もあるんですね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:49:25.66 ID:9ZHoeOmV.net
ピボット=ピヴォは軸のこと
真ん中にいるMFなんかが呼ばれる

ピボットはむしろバスケでよく使われるね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 17:57:38.46 ID:m41WUTI5.net
輝く“ダブルダイヤモンド”…サッカーブランド「LOTTO」が漫画「さよなら私のクラマー」とのコラボ商品を発表
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?335021-335021-fl


このタイミングでコラボ発表なら2期あるんじゃね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:14:47.47 ID:oLTi5hW/.net
>>660
Excelでもよく使われるね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:06:12.74 ID:uX0J6M63.net
でもでもだってちゃんってなんかかわいいな
声に出したくなる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:17:42.54 ID:46tof3i5.net
>>659>>660
それフットサルのポジションじゃね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:17:09.52 ID:siy3on2R.net
>>661
原作が続いていたならね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:04:19.13 ID:qsVg+lK2.net
>>664
ピボーテならサッカーでも使うけどピヴォって言われるとフットサルなイメージ

ぶっちゃけ広く相手にしたいならボランチでええやんってなる、日本だとこっちの呼び方のが馴染みあるし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 02:14:33.56 ID:Fp7DGH5u.net
フットサルのピヴォのほうが以前から使われてるから
ピボーテ言われても違和感あるね
ボランチのほうが浸透してるわけだし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 02:16:46.89 ID:aUqjiIuN.net
だからピボーテ広めてくれや新川はんって事や
レジスタの知名度も漫画が貢献してるとこあるしな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 05:02:22.09 ID:3nyzXdS2.net
登場人物もサッカーオタクだし覚えたての知ってるかっこいいサッカー用語を使いたいんだよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 05:52:03.26 ID:y9hI49jA.net
最近はおとなしくなってるけど、一時期作者の意図も考えずに
作者が海外の覚えたてのサッカー用語を知ったかぶりしてつかってると、
決めつけて「みてて痛々しい」とほざいてるバカがわいてたけど、
元をたどれば虚栄心と自己顕示欲だよね

いろいろな個性の人が集まるスレでも、ドヤ顔して
バカの一つ覚えで「痛々しい」というのは、同情してるんじゃなくて
空虚な優越感に浸りたいからってばれてるんだよね

でも、それがわかってても、みんな突っ込む価値もないから、
黙っているだけでだと憶えてとけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 07:04:40.40 ID:a6608Q/8.net
最近覚えたのは作者じゃなくて自分なんだろうな
以前から見ている人が今更覚えるような用語は出てきてないし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:05:16.21 ID:ZArLknQ+.net
まあ常用するような用語でもないけどな、素人にもわかりやすくするなら馴染みのある呼び方とかにした方が親切よね

裾野を広げたいのにわかりにくい用語ばっか使ってるのは矛盾してるカンジがするわな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:46:06.85 ID:tl0nXj0/.net
ボランチはポルトガル語、ピボーテはスペイン語

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 11:43:11.58 ID:GkI4rKZe.net
守備的中盤でいいじゃんね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 12:15:13.37 ID:ILuzQVao.net
知ったかぶりだってダサいのに
それを批判する側を虚栄心だの自己顕示欲だのと
漢字を並べて非難するのも
知ったかぶりの上塗りでほんとダサいよ

>>672
一般的にはそうなんだけど
作品的にはJKがどうなのかってことだよね
それこそ個人のキャラづけにも使えるのに
全員がわかりにくい用語を使う部活になってる
…と書くと、また狂信者が知ったかぶりだの
虚栄心だの自己顕示欲だのと言うんだろうかw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 12:54:02.29 ID:ozyaNx9m.net
映画今日までか?
イケンカッタわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:38:03.96 ID:msrf7OJP.net
宮崎市は来週まで確定

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:33:20.01 ID:GkI4rKZe.net
U-NEXTで最終話見たけど、後半の宮坂真琴先輩神すぎたわ
ところで2期ありそうじゃない?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:25:14.86 ID:Gok+XS1a.net
さよなら私のクラマーage

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:58:33.29 ID:ILuzQVao.net
こっちのほうがよほど躍動感あるなw

Team Deutschland | Fußball
@DFB_Junioren
UNSER TEAM FÜR TOKIO!

Wir sind richtig stolz, mit diesen Jungs ein Teil von
@TeamD
zu sein 黒いハート赤色のハート黄色のハート 心を込めて - #HERZZEIGEN!

#WirfuerD #roadtotokyo

https://twitter.com/dfb_junioren/status/1411958024953122816?s=21

動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1411947171256143873/vid/480x270/hmFH_DivG_N_QeiH.mp4
(deleted an unsolicited ad)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:07:12.09 ID:G0HILx2f.net
漢字がダサいってなにがいいたいの?

外国語のサッカーの用語を作者が使ってて、
その人曰く覚えたての用語を漫画で使ってて、
それを痛々しいって受け取る感覚がおかしいっていってるのよ
外国語を使うのは痛々しい、漢字使うのはダサいって同じ反応に取れるよ

自分でいってておかしいと思わないのかな

わたしは、リアルで人と議論して言い負けたことがないから、

なにか、いいたいことがあったら、きちんと付き合わせてもらうよ
多少言い方が過激になっちゃうけど、もちろん相手と分かり合うためにね

少し間をおいて来月くらいには返事するよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:30:03.71 ID:BaTB0kbT.net
アイラブ真琴
https://i.imgur.com/2jsu5Q0.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:54:42.16 ID:G0HILx2f.net
>>675
あんたがあんまり小物でみすぼらしいから、
もう一つ言っておく、虚栄心と自己顕示欲って漢字がダサくて
恥の上塗り云々と、ほざいてるが、誹謗中傷してるんだから当たり前だろ
なんで恥の上塗りなんて、どこかで聞いたような脆弱な言葉しか出てこないんだよ

ええカッコしようとしてるんじゃないよ
それしか「言い返す」ことができないからだろ
言い返しにもなってないんだが、思い知っとけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:37:43.04 ID:C2DSFQ7C.net
このアニメはさ
普通におもしろかったし、OPEDもいい曲だった
ナツコ割引があったとしても今回はそこまでひどくなかったと思うから、トータルとして良作と評価していい
だが、全然売れてるイメージがないんだがどういうことだ!?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:49:08.65 ID:MHvydWwW.net
>>684
良作じゃなかった
デキが悪かった
原作力がなかった

好きなの選べ

まあ実際はデキの良し悪しと売上ってあんま関係ないからな、作者が原作の続き書いたのを全巻につけたら原作ファンが買っただろうに商売下手やな〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:23:11.70 ID:RFRTxYeN.net
>>678
再放送の視聴率次第だなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:44:29.98 ID:gEatH6ig.net
覚えたての専門用語を並べて、相応しくないキャラクターに
喋らせることがダサいって話を
>>681で漢字と外国語の話にズラしておいて
「私は議論で負けたことがない」って
めちゃくちゃアタマ悪いし悪意丸出しだし恥ずかしいな
議論で負けたことがないなんてダサい主張と自慢こそ
作品の議論から離れた虚栄心と自己顕示欲じゃん
ほんとどうしようもねえな
こんなやつが作品を過剰に持ち上げるから信用ならんのよ
…ある意味アンチなのかな?


>>685
出来の良し悪しと売上と、二期が作られるかどうかも別なんだよな
おなじみ出来と売上でも、やきうまんがだったら
二期は作られてたんだと思うし、これも中抜きは大きかったんだろうから
可能性は低くとも残ってるんだろうと思う
そこで障害になるのはコロナ禍における
必要な声優の多さがもたらす作業の煩雑さだったりするかもね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:52:45.07 ID:gEatH6ig.net
>>686
視聴率という言葉がいま複数ある指標のどれをさしてるのかわからないけど
アニメに限らず番組継続や続編制作において
視聴率が参考にされることって、競争の激しい朝のワイドショーと
G帯のドラマしかなくなってる気がする
スポンサーにとってはいまでも最も重要な指標なんだけど
中抜きや癒着を重視するキー局や代理店にとっては
もはや無視の対象や番組打ち切りの言い訳ツールでしかないね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:56:12.03 ID:ThuRIAyY.net
真央とやりたい。
生意気でいやみったらしいところも魅力的。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:11:41.00 ID:BdjCHwTa.net
>>687
覚えたての言葉を使いたくなるのはお子ちゃまっぽくて
まさに高校生が良いそうだろw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:51:34.07 ID:qHU6uifJ.net
>>687
憶えたての言葉を喋らされてる相応しくないキャラって具体的にどのキャラのどのセリフ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:38:06.84 ID:gEatH6ig.net
JKは技術的専門用語をそのまま使いたがらないだろ
だいたい簡単な造語にするほうを好むのは
80年代のマーケティングからずっといわれてる
その最たるものが「カワイイ」や「オシャレ」の活用だったりするわけで
まだ「いまのパスかわいいー!」とかいうほうがそれっぽいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:44:48.65 ID:qHU6uifJ.net
サッカーに限らずスポーツ選手がプレー中に専門用語より造語を使ってるのなんて見たことない

で、具体的にどのキャラのどのセリフが相応しくないの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:54:19.31 ID:Ey+2Doe9.net
>>684
俺この前なんJに立ってた「今期アニメ四天王決まる」みたいなスレに正直さよなら私のクラマーが一番面白かったって書き込んだらあれクソアニメじゃんって言われたよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:54:52.05 ID:gEatH6ig.net
チーム内で用語を短く置き換えて統一させるとかあるだろうし
それをわざわざ「簡単な造語」って書いたのに
いちいち「造語」と置き換えて
そんなの一般にはないとすり替え(それ自体根拠がない)

あくまでJK世代一般的に技術的専門用語を使いたがらないと書いてるのに
「どのキャラだよ」とズラして繰り返す


いちいち話の筋を勝手にズラしては
議論で負けたことがないだなんて
それこそ虚栄心と自己顕示欲の悪い方向での発露じゃん
ほんと気持ち悪いな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 16:13:01.97 ID:qHU6uifJ.net
海外スターより日本代表の名前を出せと主張して、具体的聞かれたら答えられなくなった挙句「何度も名前挙げてるのに!」と捨て台詞残して逃げた人かな?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 16:15:27.69 ID:qHU6uifJ.net
>>695
で、「覚えたての専門用語を並べて、相応しくないキャラクターに喋らせる」って具体的にどのキャラのどのセリフ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 16:23:58.71 ID:gEatH6ig.net
このスレでさんざん出てる用語をいまさら蒸し返すの?
それで議論に勝ったーとかぬかすの?

スレを少しさかのぼるだけで
それこそダイアゴナルだのドブレーテだの
ピボーテだのラテラルだの出てくるじゃん
ほんと悪意しかない奴だなお前

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 16:48:47.06 ID:qHU6uifJ.net
専門用語使ってるのが相応しくないキャラって誰なんだろ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 17:09:21.99 ID:gEatH6ig.net
ほんと何度書かれてもわかんないなんて
どんだけバカなんだか

全員だよ!
だからJKって書いてるだろ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 18:01:38.36 ID:g2xQytjs.net
>>681
「覚えたて」ってのの根拠は?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 18:12:13.29 ID:qHU6uifJ.net
全員www
女子高生サッカー部は全員専門用語よりも「いまのパスかわいいー!」等の表現を用いるはず、とか日常系アニメ見過ぎ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 18:17:46.27 ID:g2xQytjs.net
そっか全員か
サッカーオタク気味な越前が「ゲーゲンプレッシングだ」とか言っちゃだめなのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 18:18:57.05 ID:g2xQytjs.net
JKがジューダス好きのメタラーだったらあかんのか…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 20:01:10.83 ID:gEatH6ig.net
>>702
濡れるーとか妊娠するわーとかのほうがまだJKっぽいわw
マジな話、女子無駄のヲタなんかは
原作者も演者も女性だけあって非常にそれっぽい言葉遣いになってる

>>703
越前はありそうと思わなくもないし
プレー中じゃないピッチ外ならまぁあるのかと思えなくもないけど
正直ないなーと考える
それこそ影山がリアルに使ってはいるけど
彼女ですらレアだからネタになるわけだしね
まして多くのキャラがこの手の用語を日常的に使う作品世界観なわけで
そんなピンポイントだけで丸ごと否定されるのも無理筋だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 20:15:48.78 ID:G0HILx2f.net
まだわかってないの?内容を把握しそこなってるよ、

で、いきなり言葉遣い云々を言い出して逃げただけに見えるよ

「それを批判する側を虚栄心だの自己顕示欲だのと
漢字を並べて非難するのも
知ったかぶりの上塗りでほんとダサいよ」っなんて
頭の弱いこと言わないようにしてよ

リアルで云々は、君にそういう経験がどれだけあるか?ってことだよ
勝ち負けの話をしたけど、別に自慢したり
そんあつまらないことに生きがいを見出してるわけでもない
そんな紙装甲のメンタルじゃない
負けたって傷つかない、そんな弱い人間じゃない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 20:22:34.55 ID:gEatH6ig.net
的外れなうえに話の芯をズラしすぎだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 21:01:53.70 ID:esqy9C3Y.net
自分で>>692
> まだ「いまのパスかわいいー!」とかいうほうがそれっぽいわ

と言っているのに引用されたら

今度は>>705
> 濡れるーとか妊娠するわーとかのほうがまだJKっぽいわw

と否定するって意味がわからんな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 21:42:25.43 ID:M3xQn4tt.net
越前「ノンちゃんナイス裏街道!!」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 22:07:33.52 ID:xundwGSG.net
出てくるサッカー選手の名前が軒並み古すぎる
お前は40過ぎかよと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 22:10:25.77 ID:sYgajAvZ.net
現に40過ぎなんじゃないの新川って

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 22:11:35.56 ID:IVSEAt4P.net
チカ「負けないよ」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 22:23:23.48 ID:aKVJyFlY.net
否定をしていないのに勝手に否定と決めつける>>708
お前はなんでもそうだな

>>709
無さそうだけど面白いし
ユースあたりを観てるJKならプレイヤーじゃなくとも言いそうな語感がある
>>712は土地柄、実際にはどうなのか知りたいところだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 23:48:12.24 ID:G0HILx2f.net
>>707
来月この話題を憶えてたら話し合おう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:03:24.61 ID:BSRWfoj6.net
リアルで人と議論して言い負けたことがない
→来月憶えてたら

だっさw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:26:33.96 ID:lqrbaVE3.net
>>713
コテつけてくれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:32:19.86 ID:lqrbaVE3.net
>>710
原作の中学生編が試合での男女混合が認められてないので2000年代前半の設定

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:25:17.66 ID:XWWxM1tw.net
>>717
とはいえ2010年前後のゲーゲンプレスや、名前だけだがファイブレーンも出てたりするんだよなw
ムヒタリアンのスコーピオンシュートも

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:27:26.45 ID:10ziIvXm.net
そりゃそのへんは混ぜ混ぜよ
耳障りのよい専門用語をミックスしても、それが作品として昇華されていれば問題はない
原作はサッカーマンガの最高峰を目指し、道半ばで潰えた
アニメはゴミ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:33:59.07 ID:Hi/hAO8l.net
サッカーマンガの最高峰を目指しているように見える人もいるんだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:55:03.65 ID:yrAft8is.net
JKが技術的専門用語をそのまま使ったらおかしいってそれガルパンの前でも言えるの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:56:34.40 ID:hUMVbuW3.net
ジャイキリとか好きなんだけどコレの原作は読んでも熱くなれないのよね、ブルーロックとかフットボールネイションなんかもダメだったわ

ブルーロックなんかは躍動感もあって悪くないカンジなのにアンリちゃんのおっぱいくらいしか興味なかったし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:06:39.08 ID:kXXVdavK.net
色物だったマイぼーる!の方が終盤熱いサッカーをクリ広げていたよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:14:06.58 ID:4b9mbHxZ.net
>>719
そりゃ都合良すぎる解釈だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:22:40.70 ID:RwKbDsq1.net
フットボールネーションは熱くなれないんだよなー
絵柄の問題なのかストーリーの問題なのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:39:02.09 ID:Cj39wEcY.net
自称、議論に負けたこと無いってめんどくさい性質だから相手側がかかわるのイヤになって
「もういいよそれで…」ってのを「よし、論破!」とか自分の中で常勝街道つっ走ってると思ってそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:04:19.36 ID:4b9mbHxZ.net
フットボールネーションは躍動感のないスチール写真の
コラージュに感じるんだよ
分析に熱くなれるタイプならそっちからのイメージで多少燃えられるけど
なかなかハードルが高いところをアンチにつけいれられて
叩かれるほうが多くなった感

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:07:44.32 ID:hUMVbuW3.net
フットボールネイションはずっと体幹ガーしか言ってないカンジ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:28:52.64 ID:XWWxM1tw.net
ジャイキリは原作が外れてから普通のサッカーマンガになってしまったもんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:20:57.34 ID:4b9mbHxZ.net
ジャイキリもフットボールネーションも
弱者が躍進するって筋は似てるんだけど
ジャイキリの場合、なんだかんだでJ1だから代表と無縁ではいられないし
代表編をやらざるをえないのもわからんでもない
そこに加えてモーニングと揉めたみたいだから
焦点がぼやけがちになるのもしかたない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:41:46.41 ID:hUMVbuW3.net
>>729
U-31の人外れてたんだ、うまくたためりゃ良いけどね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 16:11:35.00 ID:XWWxM1tw.net
個人的には「オレンジ」とか「オーレ!」みたいな「チーム(運営)を描いたマンガ」が好き
(能田さんが好きってだけかもだがw)

クラマーも最初は群像劇でワラビーズというチームを描いてくれそうだったんだけど
最終的にのんちゃんのためのマンガになっちゃった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 16:15:05.18 ID:XWWxM1tw.net
>>731
アオアシも原案上野さんが外れてからやや迷走中…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 20:13:42.08 ID:63Ku+Jh1.net
劇場版みてきたけど、ほとんど男女体格差ぐらいの話だったからどうもな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:13:34.10 ID:VFknukPq.net
さよなら、私のナツコ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 04:46:58.62 ID:OK69gFKq.net
さよなら私のクラマーage

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:08:58.40 ID:+bKnrSkW.net
>>725
絵に躍動感がないからな
動きの内容にこだわりがあるからか、スローの分析映像のような表現に終始してる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 10:32:26.99 ID:n+vxB6lT.net
>>734
基本フィジカルありきなスポーツだから無理もない
まぁ海外の選手見ると男子の中でも競り負けなさそうなやつはいるがw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 11:03:54.93 ID:Nj36zpbc.net
>>704
モブJKが廊下歩きながら「まさにダブル・ルー・リードだよ〜ww」
とかハイブロウなロックの殿堂ギャグかますアニメ映画だって実在するんですよ!w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 15:39:53.87 ID:zByjLtQS.net
>>738
恩田のすぐ近くにフィジカルが女子高生の平均を遥かに上回ってる子がいるという

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 16:05:39.82 ID:ayZKf2zm.net
>>735
塀内?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 16:18:47.20 ID:Nj36zpbc.net
そっちの夏子はサッカー漫画界の殿堂入りだから……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 16:27:04.75 ID:CzWCo9nV.net
そっちの夏子の代表作オフサイドもキッズの頃夢中に読んだけど今読むと粗が多いな
何より強キャラが全部ヤンキー系なのがすげー違和感w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 17:30:26.80 ID:mWakpCUh.net
初期の単行本で岸本加世子を名指しで
「アイツ嫌い、ズベなんだもん」と書いてた塀内先生か

>>738
重要だけどありきってわけでもないし
そのフィジカルは体力的なものなのか体格的なものなのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 19:37:16.10 ID:VFknukPq.net
このアニメ、2期やれそうなん?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 19:40:29.34 ID:nDDhHwmk.net
もうそっとしておいてくれ
と思ってるだろうな新川は

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 20:10:35.89 ID:X0qhN/DW.net
>>745
ナツコが原作ツギハギにして未来のエピソードを幾つかアニメでやっちゃったからなぁ・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 22:39:30.79 ID:0GrYLpvP.net
恩田の料理上手エピソードを使ってしまったから合宿を海に改変して水着回の可能性があるも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 01:09:25.74 ID:rmS/hNor.net
水議会の人、バイタリティ豊富だな…!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 01:26:38.27 ID:cVO2+IaM.net
そもそも全員まな板なので水着回のありがたみも微妙よね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 03:04:12.86 ID:W6LukvXg.net
>>750
その回だけ作画崩壊して胸が大きくなるんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 05:37:08.65 ID:Bo30qJtz.net
一番好きなんだが
映画までやったのに二期ないのかよ
スワンがアホなのかすげーのか
全員キャラが濃すぎて面白いのに。
ピアノのアニメはストーリー暗すぎて悲しすぎて2度目は見れないけど
クラマーはめちゃおもしろいわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 08:19:47.87 ID:Oq4ZifnA.net
是非原作を読んでくれ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 09:26:21.51 ID:BVDBtUtW.net
>>752
ないのかよって
2クールって決まってないやつは
1年2年は間あくのが普通だし
すぐに発表なんかしないよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 13:05:03.06 ID:Tjk6e47p.net
>>750
まな板最高じゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 13:07:45.51 ID:eUqdJTTc.net
>>750
だからこそ意味がある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 13:09:28.59 ID:PdT7B99m.net
ただでさえ2期に相当する部分を原作から前倒しで持ってきてぐちゃぐちゃにしてしまってるのに、2期強行なんてしたらナツコピペばっかりのおぞましいモノが出てくるぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 14:18:50.90 ID:Juo1fBYE.net
親分もブアイソとマロマユもゴルゴもイタリア憧れもライバルキャラ達も全部キャラ立ってて面白いから2期やれ

コラボお好み焼きラストいきそびれたわクソ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 14:38:59.70 ID:ThegE1Af.net
>>758
2年生にはあだ名つけないんだよな、クマ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:37:29.67 ID:+sAk4EIY.net
エセミルナー
ヘビメタ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:31:57.64 ID:Tjk6e47p.net
映画の成績考えるとニ期はなさそだな。

>>757二期の部分持ってきてるってことはやる気ないんかもね。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:08:00.54 ID:PIGlcdQM.net
敗因は何だったのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:16:16.06 ID:81UiuGM4.net
このアニメスタッフで座組を組んだことと
それを通した講談社編集とavexの判断でしょ
とりあえず原作はそこそこ売れてたんだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:36:21.32 ID:1iQFuwQb.net
原作超面白いのに。もったいねー。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:55:54.06 ID:W6LukvXg.net
>>760
せやった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:25:20.94 ID:F+zA3R2a.net
この巻で終わると知った上で読むとあんま打ち切り感は無いのよね
最終巻前くらいからまとめに入って最後のシーンはクラマーの名言に合わせてちゃんと締めてるし

連載で見てたらここで終わりか?と唖然としそうだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 00:39:45.07 ID:hGLWWTSx.net
クラウドファンディングで2期の資金集めりゃいいんじゃね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 05:22:05.76 ID:skt/sLL/.net
ディエンス陣がモブっぽい選手くらいだったけど、ここに主要キャラ1人いれると強くなりそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 06:35:58.82 ID:9v4X5Vpw.net
>>767
クラウドやるなら、ヘルシングや鋼の錬金術師みたいに
別の制作会社で1から作り直しをー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 07:53:18.02 ID:2ODU45IR.net
一番好きな船橋戦をぜひアニメで

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 12:00:57.77 ID:AP2Ivs2T.net
このアニメじゃ女子サッカーを救えなかったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 12:46:10.16 ID:rnHLx6V3.net
女子サッカー漫画なら能田達規の「レディース」もある!
と言いたかったんだがこちらも「編集部都合により」1ヶ月以上連載が止まっていて再開時期も不透明って…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 12:54:03.25 ID:IeqSsDE8.net
長期の中継契約と冠スポンサーを獲得できたのになにを救うの?
あれだけ大騒ぎして「サッカーなんかよりかっこよくておもしろい!」と
マスメディア込みで誹謗中傷しまくって威張りちらしたラグビーが
たった1年そこらでプロリーグ立ち上げに失敗してるのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 13:56:44.75 ID:U6zaoOsn.net
>>772
能田漫画は打ち切られると相場が決まってるから・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 14:20:03.02 ID:r4F+Hy4r.net
このアニメは結構面白かったよ

何でコレよりもつまらんアニメが24話作られたり、2期、3期の制作がされるのかわかんない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 14:41:08.65 ID:I6BNr0Fn.net
アニメでも原作の最終話までやって欲しいけど・・・
やったらやったで続きやれって声が上がりそうだしこれで完結でいいや

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 15:11:36.50 ID:JyV9TwL+.net
>>771
JK目当てのオッサンしか見てないからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 19:16:49.23 ID:RS3oF3qM.net
作るのがこいつらなら無い方がマシ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 00:26:36.28 ID:T2qsNN9E.net
原作ファンが怒る「ざんねんな映像化」頻発の背景
原作者は映像化にどこまで口出しできるのか
https://toyokeizai.net/articles/-/436900

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 02:40:02.72 ID:ZmmGTzRd.net
与太記事しか載らない東洋経済じゃねえか
一応読んだけど

原作者から見た的を絞ってないふわっとした話だな
今さらこんな記事でドヤるのは流石東洋経済
とっとと潰れればいいのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 03:11:15.99 ID:T2qsNN9E.net
メクラか…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 05:04:25.88 ID:ZmmGTzRd.net
東洋経済なんか信用してるのか…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 06:11:58.23 ID:hK7xghGU.net
松岡圭祐か。
これ「千里眼」映画版のことだな。

>原作に沿った設定に見えても、小説のスピリッツをまるで理解しておらず、極めて不自然な映画ができあがったりもします。

>貴方の原作がどうあれ、映像化の失敗がすべての可能性を潰してしまいます。いちど映像化に失敗した原作は、よほどの例外的な事例でもない限り、ほかのプロデューサーは見向きもしません。さらに悪いことに既存の読者までも、作品の価値の失墜を感じ、小説の内容に関係なく離れていってしまうのです。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 08:56:17.30 ID:T2qsNN9E.net
一応こっちのURLも

小説家が暴露「映像化で本は売れない」残念な実態
作家・松岡圭祐氏が明かす「業界の裏事情」
https://toyokeizai.net/articles/-/436884

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 12:15:50.81 ID:ZmmGTzRd.net
裏事情というわりには
「なぜそういったことになるのか、誰が悪いのか
どこのシステムが悪いのか」にはほとんど触れていない
作家にとってのコンテンツの価値に絞った記事
突っ込んでるのはこのあたりくらいか

>プロデューサーが原作小説を映像化したかったのではなく、彼らの作りたい作品は別にあり、それを成立させるために貴方の作品を原作として利用した、その弊害です。

3ページ目に契約の内容を挙げてはいるけど
映像化に伴う構成の変更や作業の進め方については
理解してるのかすら怪しいな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 12:31:03.53 ID:T2qsNN9E.net
少なくとも何も世に出した事の無い人、映像化契約を交わした事の無い人よりは理解してるだろうね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 13:34:59.09 ID:ZmmGTzRd.net
すまんな実写制作者で

だからアニメはまんま理解してるわけではないが
制作現場とは別の力に左右されることがあるのくらいはわかるけど
何も世に出した事の無い人、映像化契約を交わした事の無い人は
理解や想像ができないんだねw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 13:44:00.09 ID:PcpGaXv8.net
すげぇ後出しマウントで草w

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 14:06:15.63 ID:T2qsNN9E.net
初っぱなの書き込みからしてオツムの程度がね

自分の名前と関わった作品名、それに元記事より詳しく映像化や契約についての話を書けば、ダメ出し内容にも説得力が出るかもね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 14:22:35.19 ID:ZmmGTzRd.net
>>789
言い訳ばっかりだなお前
この記事が原作者視点でしかないことくらい見ても理解出来ないの?
映像化に必要な制作上の技術的工程的な面や
プロジェクトの構造までは突っ込んでないだろ
ここまでさんざん書かれてきたナツコ周辺の話のほうが
よっぽど突っ込んでるわ

東洋経済なんて東スポやまいじつと大差ないのに
なんでそこまでありがたがってるの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 14:24:08.58 ID:OKjC3Oni.net
お前ら、なんで喧嘩してるの?
争うような話じゃないと思うんだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 14:42:15.27 ID:T2qsNN9E.net
>>790
まあキミじゃ松岡圭祐より詳しい映像化や契約についての話は書けないよね
キミのドヤって書いたダメ出しこそ与太書き込みでしか無いのでは?
で、名前と関わった作品は?検証できる形でオナシャス

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 15:21:21.85 ID:4QNn7G+o.net
サッカー上手い人って要は視野が広いんだな
ボール見つつ味方がどこにいるか敵がどこにいるかも見る

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 15:47:14.49 ID:ZmmGTzRd.net
>>792
そんな身バレするようなこと書けるか
それでなくともつべにクレジットつきで映像あがってるのに

つべで思い出したけど番組やアニメからシーンを抜き出してうpされるケース、
あれへの意識も関わるセクションや人によっても違うわけだからな
作ってるひとはまず見てほしいのが先にあるから
拡散行為にもそれほど否定的じゃない
一方で売るのがメインの仕事の場合は権利優先だから
うpするやつコロしてやるってことになる

こういう、人によっても違うことが理解出来ないくせに
東洋経済なんか鵜呑みにしてるバカがID:T2qsNN9E
むしろ東洋経済や日経が載せる記事には必ずと言っていいほど
営業的な意図がある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 15:52:20.94 ID:ZmmGTzRd.net
>>793
それをフィールドの外から俯瞰で全体が見えるわけじゃなくて
フィールドの中から360度平面で見わたすということが重要

バスケなんかだとまだコートが狭いし
人数も少ないから把握しやすい
(判断の時間制限が厳しいが)けど
サッカーやホッケー、ラグビーなんかのフィールド球技は
普通の人が知覚できる範囲以上の全周を把握することが要求される
これもJリーグ以降ようやく認識されるようになってきた話だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 16:07:23.76 ID:T2qsNN9E.net
>>794
言い訳ばっかりだなお前
結局名前も出せないし、詳しい映像化や契約の話も書けないと
まぁ書けるわけ無いけどw
必死こいて与太書き込みして話を逸らそうとするしか無い無能ID:ZmmGTzRdはザンネンだね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 18:24:16.04 ID:ZmmGTzRd.net
794を読んでもその程度のワンパターンな返ししか出来ねえのか無能

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 18:30:04.89 ID:ZmmGTzRd.net
つうかコイツSHIROBAKOすら見てなさそうだな
現場にノータッチな編集のサボタージュだけで
アニメなんて簡単に崩壊するものなのに
記事はそういった各所の人の動きまでは指摘してなくて
制作チーム全体をざっくりとまとめて非難してる
あれじゃ全体にたいして責任を持てない部署が不憫だわ

ニートだとそこがわからんのか
いやすまんかったなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 18:38:50.71 ID:T2qsNN9E.net
SHIROBAKO見て得た程度のアニメ製作知識しか無ければ映像化や契約の話は書けるわけ無いね
書く内容全部与太話、そして妄想
多分ご自身がニートなんだろうけど、ザンネンな妄想癖位は直さないとね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 18:57:26.54 ID:ZmmGTzRd.net
てめえで一切映像化の工程や契約、
権利関係の書き込みも出来ないくせして何ぬかしてんだコイツ

こんなやつが訳知り顔で批判するのはマジでムカつく

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 19:19:44.06 ID:T2qsNN9E.net
そりゃ私は映像化や契約に関しての経験は無いからね
それについてニートさんみたいに妄想で書こうとも思わないし
そもそも訳知り顔で元記事批判してるのはザンネンなニートさんの方だしねぇ…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 20:30:42.76 ID:FFfwjvM2.net
白黒はっきりつけろや

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 20:53:53.00 ID:S0B9HNiV.net
長文で連投気持ち悪い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 20:55:30.20 ID:PcpGaXv8.net
ってかコイツらナニしに来てんだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 21:43:15.16 ID:ZmmGTzRd.net
それは東洋経済なんて与太記事でドヤってる奴に言えや

って、代表の試合中に書き込んでる奴にいっても無駄か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 22:07:04.75 ID:T2qsNN9E.net
記事の内容を批判しようとするも能無しだから与太書き込みしか出来ず
実写制作者を名乗るが実際はニートなので勿論映像化や契約についての話は出来ず
東洋経済にあるページ=与太記事とパブロフの犬的反応しか出来ない単細胞さんには確かに言っても無駄だろうね

807 :豆はんてん:2021/07/14(水) 22:11:56.61 ID:iCAVVGr8.net
22年前に某社から雑誌に載ったショートショートをアニメ化させてほしいと連絡が来た時「もう作り始めてる」と言われて驚いた。もし断ったら、どうするつもりだったのか?ちなみに支払いは一回のみの契約で「クラマー」と関係ある局で放映された

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 02:02:52.10 ID:U34LovT5.net
代表の試合中継、しかも五輪前最後の調整試合も見ないで
バカなこと書いてるやつが
「女子サッカーは人気ない!終わりだ!」って喚いてきたんだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 02:30:46.56 ID:JuMbqvbp.net
代表の試合を見た、試合中に書き込みをしなかった、ってのがニートさんにとってはステータスなんだろうな…
さすがザンネンな方のアタマの中は違いますな…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 02:54:18.76 ID:U34LovT5.net
女子サッカーネタの原作だってこともわかってなかったのか
この作品の主題がなんだかもわかってないまま
的外れの記事貼ってたのか
やべえやつだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 08:21:23.77 ID:JuMbqvbp.net
> 女子サッカーネタの原作だってこともわかってなかったのか

ホントどうしてこういう妄想に行き着くんだろうね…
やべえやつだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 09:09:43.02 ID:S9muQm+j.net
どっちも気持ち悪い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 09:17:48.98 ID:48UwM5FP.net
ほら代表選手もみんなまな板じゃないですか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 09:19:03.99 ID:of8+2J2F.net
干されて仕事のない元スタッフが騒いでいるスレはここですかー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 09:26:10.54 ID:9NiTkxb7.net
可愛くてまな板ってのが最高だね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 13:02:53.94 ID:/l67r9HF.net
東洋経済なんてゴミメディア信者は
残念だの妄想だのと反論にならないカスみたいな返ししかできないな
きっとまいじつやまとめサイトのランキングも全面的に信じこんでるんだろう

サッカーもオタクコンテンツも
理解するには自分で検証して考えて理解する能力が必要だし
それができるとマスゴミの欺瞞に本当に腹が立つし
更に読み込む力がつくと、記事を書いてる人間と
載せてる側の意図の違いやズレもわかるようになるぞ
それができないからガキみたいな返しを繰り返しては
「議論に負けたことがない!」とかぬかしてるんだろうけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 13:27:27.02 ID:+AX1Wep2.net
TVアニメと劇場版の大コケでここもいい雰囲気になってきたな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 13:37:05.17 ID:JuMbqvbp.net
記事に対して反論にならないようなカスみたいな与太書き込みをしたのはニートさんの方だし
実写制作者だなんて欺瞞をしたのもニートさんの方だね

まあマスゴミとか書いてるあたり拗らせちゃってる人なんだろうけど、書けば書くほどザンネンさが…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 16:37:55.96 ID:dYioofk2.net
争いは同じレベルでしか起きないらしいからどっちも消えりゃ良いんじゃね?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 17:26:26.19 ID:iXvLmQ4M.net
実写制作者なんて欺瞞だー
おれは正しいんだー
東洋経済なんて有名メディアだから間違ってなんかないぞー

働いたことのない奴の喚きはアホくさい
原作者の「おれは悪くない契約が複雑なのと
それを盾に原作者の意向を反映しないのが悪い」なんて
誰でも知ってる手垢のついた一般的な話じゃん
ここまでさんざん戦犯は追及されてるのに
それともコイツは柴やナツコは悪くない
悪いのは俺だとでも言いたいのかなー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 17:46:57.27 ID:JuMbqvbp.net
最初に記事に対して喚いたのはニートさんの方だし
おれは正しいとか有名メディアだから間違ってないなんて書いた事無いし
妄想や虚言ばかりなんだよね…ザンネンな方だね…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 23:08:56.25 ID:j3Zki8Dv.net
このアニメ、クソブス連呼しててウケる
実際男のサッカーじゃ相手を怒らせるために差別や侮辱を耳打ちするらしいけど女もそうなんかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 01:33:09.63 ID:qpEG2or/.net
そういうの外国人に多い傾向だと思うけどね
やたら自己主張することが日本人よりも多いだろうし
それに怒らせて逆効果になること知ってるやつは無駄なことはしない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 01:45:18.86 ID:2OP19FR4.net
でも相手より味方に言ってるほうが多いような

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:30:04.76 ID:fqSf0iOp.net
やりマン○○!
小股みたいにもっとサイド開けよ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:30:21.71 ID:fqSf0iOp.net
貧乳だからトラップしやすそうだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:31:09.10 ID:fqSf0iOp.net
みたいな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:35:55.78 ID:mZfbFC7p.net
サッカーがうまい少女が、発育の問題で辞めざる得ないこともあるのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:56:33.50 ID:uZ8BAEdq.net
今日はもう実写制作者()さんはこないかな?

実写制作者って百歩譲って末端YouTuberだったんだろうね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:03:41.05 ID:FYbYcnhJ.net
まだイキってんのか東洋経済信者
ネットメディアの記事を咀嚼せず受け取ってるようなバカは
なにも言わないほうがいいぞ
他の連中も東洋経済だの日経だのまいじつだのはゴミなんだから
ネタのきっかけ程度にしかならんということを理解しとくべきだし
そのゴミ記事を出す意図を考えるほうがよほど良い

>>826
クッションがコントロールできたらむしら良さそうじゃないか
巨乳は流線形だから走るのが速いというマンガもあったぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:42:27.16 ID:jZzx2LxI.net
ずっとイキってのるはニートさんの方なのにね…
東洋経済信者って決め付けてるのも妄想でしかないし…
ホントザンネンな頭だよね…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:44:47.93 ID:mLPf5BhW.net
「クソ海綿体」は記憶に残る罵倒語彙w

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 00:45:55.75 ID:K9tZgzWb.net
その手のシモ罵倒っていつもソッシーなんだよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 03:09:59.32 ID:2aNCs6go.net
東洋経済信者はまだイキってんのかよ
お前その記事の擁護しか書いてないじゃん
そうやって延々ループに持ち込むのが議論に負けたことがないっての?
朝鮮人やなんJ民によく見る手法だな


それはそうと広瀬すずスレからの拾いgif
このアニメ作ってた連中はこれも見てなかったりしたのかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533541.gif

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 03:29:32.65 ID:zVC2xwIn.net
そもそもニートさんとは議論なんてしてないしね
ニートさん的には議論してるつもりだったのだろうか?
ホント妄想ばかりのザンネンな頭だよね…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 05:34:48.64 ID:nGTJuZPv.net
>>833
ヲタクだし二次創作ものもお好きなんでしょう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 05:40:56.68 ID:nGTJuZPv.net
あと実写制作者くんは頼むからコテつけてくれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 22:47:40.29 ID:iGQKIie9.net
先日のなでしこの試合、途中出場した遠藤選手のプレーを見たら周防すみれを思い出した

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 04:56:46.49 ID:Hra8XfBo.net
さよなら私のクラマーage

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:29:28.01 ID:o1YKD/lA.net
勢い落ちてて草

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:58:16.48 ID:dr8CwbXm.net
変なのが二匹住み着いてたからな、まあ再放送じゃ特にネタもないだろうし原作好きな連中は原作のスレに戻ったでしょ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 06:18:29.23 ID:+kGUycKE.net
さよなら私のクラマーage

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 19:49:53.87 ID:giCgsJ5l.net
https://sayonara-cramer.com/news/2021/07/19/602/
TVアニメ『さよなら私のクラマー』Blu-rayシリーズ仕様変更再発売のお知らせ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 19:58:56.84 ID:to6Bf9/r.net
そんなに売れないのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 20:24:30.48 ID:pgwKCAbX.net
こんな、通常版を発売前に全部キャンセルしてboxに変更するなんてことがあるんだな。
製作委員会大丈夫か。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 20:32:22.68 ID:SZQfXOBR.net
前代未聞じゃねーのこれw
いさぎよく配信だけにしとけよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 21:12:41.02 ID:/cn2ESE2.net
元は税込み8250円×4巻=33000円だけど、BOXだと税込み39600円なのか。
特典も減ってるみたいなのに。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 21:15:15.84 ID:/mgKqclK.net
予約数が極端に少なかったのかな
円盤が売れない時代だし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 23:22:47.32 ID:giCgsJ5l.net
あの出来のアニメ見せられて円盤買わないっての

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 00:15:42.79 ID:zE5Vg1CQ.net
知ってた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 00:16:46.80 ID:RVa0jo9n.net
映画のBlu-rayは買おうと思ってる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 00:49:07.64 ID:HHtnZhs5.net
>>846
前代未聞ってことでもない
2014年のアニメ「M3?ソノ黒キ鋼?」は、ソフト全8巻で発売すると告知していたが
急にBOX上下巻の形式に変更した
ほかにも「D.Gray-man Hallow」(2016年)は円盤発売21日前に全6巻の発売中止を告知(第1巻のジャケ写は公開していた)、
「Phantom in the Twilight」(2018年)は発売1ケ月前に円盤全4巻の発売を中止、
最近では放送中のアニメ「BLUE REFLECTION RAY/澪」が、円盤発売1ケ月前に全6巻の発売予定が中止
…という具合に、リリース告知を出しておきながら販売形態を縮小、あるいは中止した作品が結構あります

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 01:04:37.57 ID:iLZrPq37.net
>>843
映画版と抱き合わせるのか?

ライデンとナツコ、潰れるんじゃね?これ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 01:27:07.94 ID:DiOsCNEq.net
BD発売中止とかあんのか
どうやって金回収すんだソレ
発売した方が赤膨れると判断したのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 01:54:22.37 ID:vKiE9vXh.net
グレイプニルって中止じゃなくて元々発売予定なかったんだっけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 01:56:26.47 ID:/9Clv9TI.net
これはまだ面白そうじゃんと思ったが
ブルーレイはマジでヤバい
このキャラデザ正気か?と思った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 02:02:33.16 ID:NP024iRT.net
>>853
「TVアニメのBDDVDに関する」告知だから映画は関係ない

>>854
発売する 全4巻予定だったのをBOX販売に変更

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 03:21:27.95 ID:YDVhar4H.net
>>852
まあ冷静に考えてニコニコの2話以降の再生数ブルリフとどっこいどっこいだったからなぁ
クラマーは原作ファンもいるしブルリフよりは売れるんかなと思ったけどやっぱりブルリフと同じ道を辿ったかって感じ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 06:03:39.91 ID:5jsWqybx.net
4巻なのを一枚か2枚にまとめたBOXにするってこと?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:36:14.43 ID:zE5Vg1CQ.net
爆死のクラマー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:40:23.53 ID:AEmXsmew.net
これでシーズン2は確実になくなったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:55:27.97 ID:fiE/fXlj.net
ぶっちゃけ何本売れるか興味あるけど計測不能って言われそうよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:56:48.08 ID:/S1sd1nE.net
ヘルシングや鋼の錬金術師は1期を無かった事にして、1から作り直されたから・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 17:41:36.13 ID:fiE/fXlj.net
原作準拠でヌルヌル動くのが見たけりゃクラファンで集金しましょうってことですね、なんなら原作者に続きのシナリオ書いて貰おうとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 18:32:50.29 ID:Qy5uiNrh.net
ああ、「さよなら私のクラマー」がアニメ化しないかなあ
「四月は君の嘘」を作ったところに作って欲しいなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:51:44.04 ID:UYkCXLPr.net
渡のサッカーシーンの方がクオリティ高いもんなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 20:30:01.35 ID:G+1gWer8.net
爪あとひとつ残せなかった
ホント悔しいよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 20:34:07.73 ID:RVa0jo9n.net
東京五輪で女子サッカーが金メダルを取れば
注目を集めるかも

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 20:36:42.33 ID:zE5Vg1CQ.net
試合は負けてもいいが売上は負けてほしくなかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 20:39:13.61 ID:fiE/fXlj.net
対戦チームがコロナ陽性になれば不戦勝にできるな、これで決勝までサクサクやで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 22:02:04.13 ID:NP024iRT.net
「四月は君の嘘」の監督さんは今月「サイダーのように言葉が湧き上がる」が公開される

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:10:43.78 ID:2/Bky3y1.net
Blu-ray全く売れてないのに再放送してるってどういうことよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 18:53:42.27 ID:QNr0Zolv.net
そりゃ売れてないからだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:37:17.54 ID:6T71LVxv.net
女子サッカー下手すぎワロタ
そら盛り上がらんわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:26:25.83 ID:WIqib1tC.net
今のなでしこって誰かエースいるんけ?
前半終わりくらいから見始めたけどよくわからん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:27:33.62 ID:uCld3CFy.net
岩渕?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:27:40.30 ID:Aq/dHBBN.net
キャプテンの岩渕

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:28:48.83 ID:ak71FGfi.net
岩渕真奈はなんとなく久乃木っぽい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:42:46.84 ID:WIqib1tC.net
あー岩渕か
そしてPK止められた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:06:46.45 ID:Aq/dHBBN.net
恩田みたいな選手の台頭が待たれる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:25:55.69 ID:mKTlKivb.net
宮間ってもういないんだっけ?それだとプレースキックは望み薄だな、岩渕は可愛いけどキック力無いし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:32:34.30 ID:WIqib1tC.net
キック力と身体の強さは長谷川?ってのが良かった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:54:39.94 ID:LKEb5Jlc.net
岩渕、長谷川、塩越がボロボロだったな
それでも使い続ける監督って・・・

このアニメで赤鬼と脳筋が話してた「原石を宝石にするのも石コロにするのも監督次第」
ってのが現実味を帯びてて

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:57:59.91 ID:mKTlKivb.net
バカ倉が監督の間はどう転んでも強くはならんでしょ、女に監督やらしても強くはならんけど澤ニキならカリスマでワンチャンってとこかね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:05:07.22 ID:swhzXgDM.net
女子サッカーの未来は暗いな・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:09:07.80 ID:ak71FGfi.net
トップ下井藤のちょい下に恩田なら戦えるはず
CFはこの際誰でもいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:17:49.16 ID:WIqib1tC.net
対するカナダもスタメンにベテランがほとんどで世代交代できてないかんじだったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:42:48.70 ID:eACpbyw1.net
>>884
高倉監督が悪いのか
スポンサーに揉み手してる田嶋会長が悪いのか
テレビ局や雑誌で取り上げられチヤホヤされてる選手(広告代理店が売り込んでる選手)がスタメンだったり、アンタッチャブルな扱い受けてるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 00:31:51.23 ID:Ya8Wf5lh.net
>>888
スポンサーにへこへこする田嶋にとって都合が良いのがバカ倉ってことでしょ、男子も外人だと選手起用に口出ししにくいから森保なんだろうし

まあ男子は幸いタレントがポコポコ出てきてなんとかなってるけど女子はキツいよなあ、せっせと使ってた山根とかいつの間にか引退してるし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:26:44.68 ID:r5pJcTzK.net
長谷川のどのへんがぼろぼろだったのかおれにはわからん
むしろ良かったと思うけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:33:51.08 ID:Ya8Wf5lh.net
昔からセルフィッシュなアタッカータイプだったから守備がザルなんじゃね?ニュー速とかだと周りが介護しなきゃいけないからSHとかに置くよりトップの方が良いんじゃねみたいに言われてたな

個人的には決定的な仕事のできないオナドリラーってイメージだけど意外に仕事するらしいね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:44:29.21 ID:r5pJcTzK.net
>>891
普段は知らんけどとりあえず今日はしっかり仕事したな
PKとったときもクロスいれたのは長谷川だったし
アシストもタイミングも強さも素晴らしかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:00:32.07 ID:Ya8Wf5lh.net
>>892
攻撃面だけ見ればってことでしょ?今のサイドは守備できないヤツだと厳しいし海外出てもそっちは伸びなかったんじゃね

乾や堂安なんかは守備もかなり伸びたけど女子でそこまで必要に迫られることがあるかっていうと微妙そうだし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:06:42.63 ID:r5pJcTzK.net
>>893
守備はSHの位置での守備はあまりね
右サイドでは清水と連動しながらDFラインあたりでの守備は出来ていたと思うけど

スレチなんでこのくらいで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 06:32:24.81 ID:X+FxZoGJ.net
中盤にいながら攻撃参加も守備もせず、味方がボール持つとパスコースから外れ指示してるふりをするなでしこ7番さんを見る限り女子サッカーに未来はないだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:12:05.00 ID:1pfB9e1i.net
中島なら昨日もそこそこ機能してただろ
むしろ中島が中盤の底にいなきゃいけないこと自体が歪んでる
昨日の試合は全員が動けていなかったけど
菅澤、たなみな、北村がとりわけ重しになってしまった気がするし
長谷川や熊谷がまるで怖くなかった
相手を警戒させたのは岩渕、塩越、清水くらいか
あれだけキックミスや判断が遅かったのは
高倉のマネジメントミスだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:54:25.60 ID:AtL0lWBv.net
なでしこみていて思ったんだけど、このアニメって日本女子サッカー選手にはコンパクトな胸が多いところをしっかり意識してつくっているところが素晴らしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 11:25:28.55 ID:W0vOnk2r.net
中島はサイドで使ってこそ活きる選手だと思うんだが
なぜ三浦と杉田ってボランチが居るのに中島をボランチで起用したのか甚だ疑問
長谷川も塩越もそこまでの選手じゃないのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 11:45:57.66 ID:XW55Yiha.net
長谷川は最後のラストパス通してたから仕事はしてたよ
ボールを貰ってからの判断が遅い選手が多かった
中島が中盤の底の選手じゃないのは確か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 09:01:50.22 ID:bDaFqmBl.net
さよなら私のクラマーage

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 22:27:20.47 ID:BLi+TEbY.net
さなよら私のクマラーsage

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:11:35.02 ID:ashv5QQr.net
さよなら私のクラマーage

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 20:11:45.40 ID:fEUoqPjA.net
BS日テレの再放送で、
何で冒頭に本放送日のお断りを入れるんだ?
誰かなんかした?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:25:58.46 ID:QmTs453D.net
さよなら私の女子サッカー
になりそうな予感
果たして未来はあるか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:29:09.96 ID:3eWT3/KZ.net
またこの後素人の試合感想オナニーレスが始まるの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:11:01.55 ID:jy4JMizE.net
日本とイギリスの体格差やばかったな
完全に大人と子供だった
のんちゃんやっぱ間違ってるわサッカーはフィジカルだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:14:09.07 ID:mjQaaMJR.net
明らかな監督の采配ミスだな
交代で流れが悪くなった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:17:34.77 ID:YPIp5xk6.net
>>906 いうても別に失点はフィジカル起因じゃないしなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 23:53:12.72 ID:qkElxjOx.net
フィジカルどうこうより監督と選手の能力がWorld Cupとった時代より低いだけだろ
ストライカーもフリーキッカーも司令塔も絶対的なのいないし、モチベーターも監督含めていないみたいだし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:14:46.56 ID:/Ywi7nxj.net
まあまともな監督だったらこの人選にはなってないからな、女子の監督は則夫とか星川みたいなのが良いんだろ

女にやらせるなら澤ニキレベルじゃなきゃ無理

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 01:11:48.58 ID:Db4VxzAl.net
高いレベルの環境でプレーすれば、若手も育つんだろうけど
次々と代表レベルを海外移籍させちゃうから
国内リーグのレベルが下がって高いレベルで若手がプレー出来ないから
天井効果で若手が伸び悩むんだよね

ワールドカップ優勝した国のリーグなのに、なぜ海外移籍しなければ成らないのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 02:12:03.54 ID:/Ywi7nxj.net
男子みたいに全員海外組で組めるようになればそれなりにはなるだろうけど男子以上にストロングな部分が無いからそもそも海外に出るのがかなり困難なのよね、よほど尖った育成しないと日本人なんてイラネってなる

国内だけでやってても対外人の経験値が積めないから国際舞台じゃ勝負にならんよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 07:07:14.55 ID:sPTq6gYh.net
ノリオ時代から進歩してないどころか
こんなにスピード感ないサッカーしてたっけ?って思った

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:37:14.04 ID:yJ6/fGWg.net
ここまでのテストマッチともまるでプレーが違うんだから
選手の能力を阻害する要因があるんだろう
過去に遡れば高倉体制ででかい試合って大概こうなってる気がする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:09:30.29 ID:Db4VxzAl.net
高倉ジャパンは負けに馴れ過ぎている

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 16:05:07.27 ID:/Ywi7nxj.net
バカ倉と選手全員にコレの原作読ませろよ、多少は危機感持つだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 06:21:54.27 ID:f5+yfGDR.net
「現実が漫画みたいにうまくいくかよ」って話はよくあるけど、最初に提示された漫画の中の現状が、現実よりはるかにバラ色でマシ、っていうのはなかなか無いよな

総レス数 917
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200