2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #08

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:54:41.98 ID:e5eWIWx6.net
連投、しかもスレ違いっぽいカキコ、痛すぎるので先に謝まる
以下は保存用のメモチラね(ここでやるか?)

海外のサッカー用語使ってるのは、素人のおれには痛いというよりは面白い、ゾクゾクするかな
おもにスペイン語、イタリア語、ドイツ語が出てくるけど
現在、英語、フランス語、スペイン語(あとの二つは祖先が同じ)を多少習ってるものとしては面白い
「d」が先頭にある用語は「2」を連想、推測させる、もう一つの"2"を表す"bi"はどうよ?
漫画では「lateral」、「ラテラル」という単語も出てくるけど、自動車のサスペンションにもでてくるし、
その他分野の用語にも使われてるから容易に「片側」だと分かる
これの先頭に「b」"を持ってくれば「bilateral」で「両側」、「左右側」になるけどサッカーでは使わんの?とか、
ついでに色名なら、「ロヒ」や「ブランコ」はスペイン語の「roji」(スペイン語ではいわゆる「ハ行の音」は「j」を使う)、
「blanco」で「赤」と「白」、フランス語では「rouge」、「blanc」となる
あと何故「ゴール」でなく「ゴラッソ」になるか?とかね

総レス数 917
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200