2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #08

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 01:33:44.17 ID:95oE6BIT.net
いま、少女達は、女子サッカーの未来<フィールド>を駆け抜ける!
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報 2021年4月4日(日)より毎週日曜23:30〜順次放送開始!
TOKYO MX:04/04(日) 23:30〜/再(月) 19:00〜
BS日テレ:04/04(日) 23:30〜
KBC九州朝日放送:04/12(月) 25:50〜
AT-X:04/06(火) 21:00〜/(木) 09:00〜/(月) 15:00〜

□地上波同時配信 04/04(日)より毎週(日)23:30〜配信
dアニメストア

□その他配信サービス 04/09(金)より毎週(金)23:30〜配信
Amazonプライムビデオ/ひかりTV/dTV/GYAO!/U-NEXT/
アニメ放題/TELASA/J:COMオンデマンド/AbemaTV/ひかりTV/
niconico(生放送/チャンネル)/FOD/バンダイチャネル/Hulu/Rakuten TV/
ビデオマーケット/DMM動画/GYAO!ストア/MOVIEFULL Plus/HAPPY!動画/
クランクイン!ビデオ

■関連サイト
公式サイト:https://sayonara-cramer.com/tv/
公式Twitter:@cramer_pr

■前スレ
さよなら私のクラマー #07
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623043931/

おいこら

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 01:34:51.38 ID:95oE6BIT.net
■スタッフ
原作:新川直司
「さよならフットボール」「さよなら私のクラマー」(講談社KC刊)
監督:宅野誠起                    シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:伊藤依織子        音楽:横山 克
サッカー演出:石井 輝               サッカー考証:大草芳樹
プロップデザイン:伊藤依織子 / 佐賀野桜子 美術監督:齋藤幸洋
美術設定:青木智由紀 / イノセユキエ     色彩設計:野地弘納
CGディレクター:山崎嘉雅             画面設計:田村 仁
撮影監督:棚田耕平 / 後藤晴香         編集:吉武将人
音響監督:鶴岡陽太                音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー:柴 宏和     アニメーション制作:ライデンフィルム
■キャスト
恩田 希:島袋美由利     越前佐和:若山詩音
周防すみれ:黒沢ともよ   曽志崎緑:悠木 碧
白鳥 綾:古城門志帆     田勢恵梨子:嶋村 侑
宮坂真琴:山田麻莉奈    菊池 類:前田玲奈
岸 歩:和氣あず未     小紫佐織:酒井美沙乃
御徒町紀子:春野 杏    加古川香梨奈:長谷川玲奈
能見奈緒子:甲斐田裕子   深津吾朗:諏訪部順一
梶 みずき:早見沙織    井藤春名:石川由依
佃 真央:小市眞琴     鷲巣兼六:山路和弘
桐島千花:牧野由依     天馬 夕:小林愛香
安達太良アリス:きそひろこ 花房 圭:大森日雅
九谷 怜:内山夕実     山田鉄二:内山昂輝
竹井薫:逢坂良太     谷 安昭:土屋神葉
飛鳥永建:黒田崇矢

■主題歌
OP:「AMBITIOUS GOAL」小林愛香
ED:「悔しいことは蹴っ飛ばせ」小松未可子

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 01:38:47.69 ID:95oE6BIT.net
メンバー表の最新版(2021/4)

蕨青南高校

スタメン
*1 加古川香梨奈(2年) カコカリ、 ヘアバンポニテ
*3 菊池類(2年) ルイ、セミロング、ユニデザイン、エセミルナー
*5 岸歩(2年) ベリーショート
*2 宮坂真琴(2年) ミヤ、ポニテ、眼鏡
*6 小紫佐織(2年) コム、ポニテ、サンダー
*4 曽志崎緑(1年) ソッシー、オタクマユゲ、ヘアバンツインテ
*7 田勢恵梨子(2年) 部長、ヘアバンショート
11 御徒町紀子(2年) オカッチ、前髪パッツンポニテ
*8 恩田希(1年) ノンちゃん、ヘアバンポニテ、ガサツ
10 周防すみれ(1年) ショート、ブアイソ
*9 白鳥綾(1年) スワン、ポニテ、イタリアアコガレ

控え
13 越前佐和(1年) セミロング、チンチクリン、ゴルゴ
14 朝比奈珠(1年)黒髪前2つ結びお下げ
16 川倉奈々(1年)白髪ショート
15 福浜奏(1年)ヘアバンド、ベリーショート、下り眉毛、狭いところ大好き
?? 宇都宮星羅(1年)GK、オールバックポニテ
?? 平賀美玲(2年)白髪ポニテ
?? 加藤愛奈(2年)黒髪ショート

深津吾朗(監督、クマ)
能見奈緒子(コーチ、元なでしこスター選手、戦術は能見以外)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 01:55:48.49 ID:zxC2lvbF.net
)>1乙
保守あげ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 03:21:34.08 ID:zxC2lvbF.net
あげ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 07:58:47.05 ID:HzwS2Bc/.net
>>1 スレ立て乙でした。
そうか次回最終回だったのか。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 08:02:23.76 ID:n7UXbB/P.net
スレ立て乙
現実でも女子サッカー選手の髪型ってほぼショートかポニテなわけでキャラデザは大変だったろうな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 08:29:49.34 ID:HzwS2Bc/.net
劇場版スレ

さよなら私のクラマー ファーストタッチ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1623407138/

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 10:01:03.70 ID:HQItU+Dp.net
講談社がサッカー押しになってきたようだ
これは2期あるな

講談社、プレミアリーグ名門リバプールとグローバル・パートナーシップ契約
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202106220000117.html

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 10:01:17.30 ID:qG5vVjOh.net
そっしー乙

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 10:02:50.66 ID:5pPsc/lw.net
>>9
講談社ってDCコミックとも協定結んだし(だからワンオペジョーカーやスーパーマンの一人飯なんか始まった)
なんか外に外にベクトルを広げてるな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 10:25:39.90 ID:lMytkgu9.net
これまでの講談社を考えたら信用できないな
リバプールにグラゼニ持っていって嘲笑されそうにしか思えない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 11:12:44.56 ID:eHXpEI/U.net
結構面白いと思うのだけれど
いまいち人気ないんですね

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 11:26:07.51 ID:mgaBeIaV.net
>>7
別にリアルでなくていいよ。
昔のアニメのお蝶婦人みたいな、縦ロールぐりぐり、テニスの試合中は狛犬か獅子舞みたいになってるのでも、許容する

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 11:33:38.69 ID:ohADVof6.net
《ライバル高校(アニメ登場校)》

【久乃木学園高校】(ポゼッションマンセー)
梶 みずき(U-代表、曽志崎の親分)
井藤 春名(ファンタジスタ)
佃 真央(ロベカル・ポエマー)
鷲巣 兼六(監督・泣かない赤鬼)

【浦和邦成高校】(可変ウイング)
桐島 千花(曽志崎の中学の先輩)
安達太良 アリス(のっぽ志士)
天馬 夕(偽9番、毒舌)
財前 奈々美(キャプテン)
海老名あやめ(半目、ボサボサ髪)
花房 圭(情報収集スパイ)
後藤田 正弘(似非イタリア人)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 11:34:37.82 ID:ohADVof6.net
《ライバル高校(アニメ未登場校)》

【栄泉船橋】(堅守速攻)
浦川茜(天の邪鬼、将棋)
国府妙(偽ドジっ娘、ツインテールの悪魔)
鶴岡由里子(1年のっぽマッシュルーム)
森乃つぐみ(3年アップ髪?茜の幼馴染み)
岐部(CB、お下げ2つ髪)
銀路舞(ベリショ)
鵜飼早智(2年半目)
長谷川広美(置物監督)

【興蓮館高校】(ポゼッションと堅守速攻のハイブリッド)
来栖未加(2年、黒髪ロング、エースストライカー)
遠藤夏目(2年、ベリショ、試合中は常識人)
小山田早苗(2年、ショート髪留め、ボクっ娘)
藤江宇海(3年、杖付き、2軍の引率)
九谷 怜(1年、八重歯カワイイ)
藤江梅芽(1年、宇海の妹)
高萩数央(監督、クマの後輩の元Jリーガー)

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:10:14.70 ID:5pPsc/lw.net
>>16
興蓮館1年で九谷とフットサル出てたのは名前出てんだっけ?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:24:26.58 ID:gwOzPRNG.net
遊佐シスターズも忘れるな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:31:57.13 ID:KGaAcYjz.net
佃とかいういやみったらしい奴とやりたい。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:42:03.92 ID:nU8ezwQ3.net
試合中に回想入れるのはいいんだよ
問題はラスト2回になって先のない他チームの選手の回想入れるならもう少し手短にって話

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:43:58.58 ID:mNNrwUZp.net
女の子の甘い汗のオイニーでハアハアしちゃう来栖未加

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:44:49.78 ID:nU8ezwQ3.net
>>19
ワロタ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 13:41:26.21 ID:DdvZ5MeK.net
>>20
>>20
結局、構成と演出と脚本と作画が足引っ張ってるんだよね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 13:51:56.46 ID:ftM4/v24.net
>>19
アナルプレイをやりたいのですね?
分かります

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 14:12:18.10 ID:XP3d0BBo.net
>>18
シスターズじゃなくてカインズな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 14:24:39.85 ID:DBEynzLc.net
>>23
本当に挙げたらきりがないよ

・構成の空いた隙間に先の原作エピやオリジナルを適当に切り貼りしただけ
・サッカー演出と考証が何も機能していない
・原作のキャラの動き(俯瞰、個々)を動画に落とし込めていない
・原作の飛びまくるキャラ視点を上手く捌けていない
・原作のシーンをそのまま持ってきて止め絵で繋げただけ

ナレーション、台詞回し、回想を優先しているのか知らんが
やたらとスローモーションを使いすぎ、演出ってよりも収まらないから苦肉の策にしか見えん
ルーレットのところなんて、ぽっと出の井藤の思考なんてバッサリ切っても大丈夫だろ
井藤が魅了されたってシーンだけ作れば良いわけで
恩田の咄嗟のルーレットがそのシーンでのメインなんだからさ

形ばかり名ばかりのスタッフが大半を占めているんじゃないか?って
思うくらいに出来が悪すぎる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:48:50.21 ID:mdPlPWq4.net
原作読んでないから分からないんだけど、
練習シーンがほとんど無いまま、試合に突入して「才能ガー才能ガー」と連呼してる感じ
視点を変えて日常系ドタバタ作品として見れば星3つぐらいの評価かな?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:06:32.05 ID:9GH9ni8e.net
サッカーの場合、練習シーンやりすぎるとネタバレになる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:08:54.01 ID:9N4UMqND.net
>>27
原作では河川敷グラウンドで男子も混ぜて全体練習してる描写もあるけどね
アニメだとそこはカットされてる
カツオちゃんが来たときくらいかな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:09:47.92 ID:ftM4/v24.net
この作品、女性キャラがヒステリックに吠えているだけって演出なのかな
それとも、他に売りとなる点がないからなのか?
それとも、映画の前座だからテキトーにコスパを考えての演出なのか?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:10:39.06 ID:9N4UMqND.net
>>30
本来は映画のほうが先に公開予定だったし、映画の前座ってのはないよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:12:14.36 ID:ftM4/v24.net
>>31
あのクオリティでアニメ制作するつもりだったとしたら、はじめから低予算でっていう話か
笑えない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:33:02.87 ID:9N4UMqND.net
>>32
そもそもライデンは予算ついても作画崩壊するし動画動かせないでしょw
映画が奇跡的に頑張ってたけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:07:47.44 ID:DdvZ5MeK.net
>>27
スポーツアニメで練習を延々とやられてもダレる
野球だと千本ノック的にボロボロになるまで練習する文化があふから練習シーン多いけどな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:26:01.35 ID:mgaBeIaV.net
>>20
サッカーのアニメはじかんかかんだよ。
昭和の頃のキャプテン翼なんて、1試合、4月2週目から9月3週まで5ヶ月かかったりしてたぞ、
回想を挟みまくってパス1本が3週かかるときとかあったぞ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:03:26.96 ID:sTT3z6jV.net
オリンピックやったとして、なでしこが活躍したタイミングで公開とかならとも思うけど、そう上手くはいかないわな
活躍するかもわからんし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:21:52.02 ID:lMytkgu9.net
高倉だからね…
とはいえ、7月クールで放送しない理由にはならんわな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:56:12.73 ID:d4JKImyE.net
オリンピックに被せたら良かったのにねぇ
Weリーグも夏に開幕するんだし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:29:58.75 ID:+8RcRlLf.net
>>27
練習は描かれてないだけでどこだって当たり前にやってる事で、逆に練習シーンあったから他校より強くなりましたって方が不自然極まりないんだけどな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:37:55.39 ID:mgaBeIaV.net
女のサッカーはオリンピックの競技会グレード高いのか?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:52:45.85 ID:lMytkgu9.net
>>40
女子競技単独の決勝だとカテAのチケット価格は
シンクロ、バスケと並んでトップみたいだね
W杯は枠拡大するし、女子スポーツを引っ張る存在

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:21:06.82 ID:5+GAC02e.net
原作打ち切りショックでみれねぇ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:21:27.99 ID:Nsohz4Dc.net
ちょつと1=4話を視聴しなおしたんだけど
そんなに悪くな気がする
おかしくなってきたのは5話からかな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:08:35.50 ID:qG5vVjOh.net
個人の感想だが料理教室の回以外はいいよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:12:46.24 ID:EFvWO2bv.net
>>14
100人ぐらい吹奏楽部員を描き分けてた京アニすごい…覚えてると後ろ姿でも誰だか判別できるレベルなんやで
その分縦ロールとか奇妙な髪型も増えてたがw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:23:18.71 ID:EFvWO2bv.net
>>27
5巻のこの試合までで1クール作る、それで余る尺は、アニオリか後の原作の日常シーンで埋める、って決めたせいで、
やたらアニオリと後部分の日常シーンが水増しされてるし、テンポも悪くなってる 
結果、アニメ組にとっては、日常シーンばっかやって練習してない印象になった模様 原作だとそんな印象ないな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:24:09.63 ID:2hnWL/mC.net
ギャグパートなかった方がテンポよくなった気がする
少なくとも試合中とかいらんと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:36:42.96 ID:IuZ/RMRO.net
回想は原作と変わらないし作画は原作よりキャラの見分け付き易いぞ
アニメーションの出来自体は原作と比べてそんなに悪いもんじゃない
鬼滅みたいに原作より数段上を期待してたならそりゃ無理だ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:38:43.11 ID:GOJIl9Bg.net
原作は通常のプレー場面が迫力があるからギャグパートを挟んでもアクセントになった
アニメはプレー場面が薄ぼんやりしてるからギャグパートの印象が強くなってバランス悪くなった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:44:31.84 ID:EFvWO2bv.net
>>30
「四月は君の嘘」見た人だとわかるかもしれんが、「四月」のかをりと椿ちゃんとかだけが
集まってサッカーやるサッカー漫画があったら、やっぱこんなノリになったのでは……って気がしないでもない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:45:37.57 ID:Fcya3npM.net
>>47
むしろ、試合シーンを全部カットしたらどうかな
ボールに絡んでない選手は全員突っ立って止まってんだよ
サッカー監修のヤツがホワイトボードで動きの説明したのを、サッカー知らないヤツがそのまま作った感じ
説明されてない選手の動きが分からないから全員突っ立ってる
舐めてんじゃねーよ 止めちまえ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:45:57.11 ID:EFvWO2bv.net
折々ギャグがインサートされてもテンポいいアニメはあるから、このアニメの腕の問題

>>20
アダタラについては、あいつこのアニメではラスボスなので、入れないと仕方ない (アニメはここで終わるので)
「エースでもなんでもないと風に思わせといて…」っていう隠し玉キャラだったから、そのせいか
いまだにラスボスだと気付いてなくて「なぜこいつの過去? 急にどうした」って思ってる人多い感じ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:51:29.66 ID:Fcya3npM.net
>>52
同意
プレーシーンに迫力がないから、入り込めない
なのにぶった切って、ギャグとか技術解説みたいなのを入れるから
余計流れが感じられない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:56:52.35 ID:2hnWL/mC.net
>>51
作者自体ニワカでしょ
用語とか選手の名前とか入れてるけど
今時シザースだとか驚くやつなんかいない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:00:47.50 ID:oQVdzU9+.net
アニメの範囲で監督覚醒しないのに順序入れ替えて過去話入れる必要あった?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:04:01.53 ID:EFvWO2bv.net
作者はバッジオとかの時代から今現在も現役で観戦してるそう この辺のインタビューより
https://www.football-zone.net/archives/273924
https://www.football-zone.net/archives/274650

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:18:27.48 ID:mpWgofaG.net
そのインタビュー繰り返し貼られるけど
本当に学生サッカーの取材したんかなというような
典型的欧州厨に見えるんだよな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:50:15.36 ID:nAI+VIrP.net
>>43
お好み焼きと料理教室の違和感・・・

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:35:29.36 ID:GOJIl9Bg.net
>>57
繰り返し欧州厨って書き込まれるけど商業漫画で一般層向けに知名度のある選手を出そうとしたら海外選手になるのは必然だろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:54:34.10 ID:z+WLV/fy.net
>>59
たしかにそこからすでにおかしくなってきてたね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:57:14.41 ID:C4Ler17i.net
>>57
三浦知良かよ!!中村俊輔かよ!!香川真司かよ!!
ってプレーをするより

ベッケンバウアーかよ!!ストイコビッチかよ!!メッシかよ!!
ってプレーの方が

なんか凄そうだよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:16:26.01 ID:yz+eTJ5I.net
原作者が欧州厨なのだろうというのは原作読めばわかりますが、別にそれが嫌だと思ったことはないな。
あー欧州サッカー好きなんだなって程度。欧州厨を敵視してるほうがただのひねくれ者なんじゃないの?
欧州厨=全員がJもしくは他をバカにしている。って訳じゃ無いでしょ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:16:57.52 ID:mpWgofaG.net
その欧州厨ってすっげーダサいってわかってないな
61なんかめっちゃバカっぽいじゃん
(とはいえピクシーを欧州厨の範疇にいれるのは微妙だが)

そもそも知名度でいうなら代表クラスに知名度がないなんていうのは
わかりやすいデマでネガキャンだよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:21:25.09 ID:mpWgofaG.net
>>62
全員がバカにしてるとは言わないけど
近くにいる見本としてのトッププレーヤーの名前がほぼ出てこないのは
肖像権とかに関係なく軽視してるなーって印象があるし
アニメや原作者インタビューからみても
参考にする価値を見出だしてないように見えるんだよね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:40:26.40 ID:S5cPF8XZ.net
肯定的な意見もあり、それら全てを否定するわけではないけど、やっぱ演出が酷いよね。
一番酷いと想ったのはクマが能見に放った「女子サッカーに未来はあるのか?」って一言のシーン。

この漫画においてもっとも重要視される一言であり、原作では見開き2ページ使って、しかも言ってるクマ以外は背景も何も描かない白バック(要するにそれだけその一言を際立たせてる)という絵描き方をしてるシーンなのにアニメでは変なBGMに乗せてサラっと流すようにそのせりふも言わせちゃってた。

あと佃のロベカルシュートのシーンなんかも演出の酷さを表す象徴的な1シーン。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:45:04.34 ID:yz+eTJ5I.net
身近ねえ。誰出してほしかったんだよ?三苫のような〜とか?一度だけ中田かよ?ってセリフがあったな。そもそもクマが欧州厨よりの設定っぽいし類なんかもそうだし、恩田に至っては有名日本選手知らない設定だし、ストーリーに絡める日本代表はカズオちゃんや能見みたいに別キャラで表現されてるし。で、日本代表系はでてこないのでは。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:47:43.95 ID:6hZXPyng.net
日本の選手をいれないのは、日本代表とかに架空の人物を使ってるからってのもあるんじゃないかな
能見もだし、クマの後輩の某選手とか
例えば澤と能見が代表で一緒にやってたってことになったりするのもなんかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:20:17.20 ID:ufe+fK2v.net
>>65
現在のアニメ演出の限界なんですかねえ?
あの感じの表現って大御所の方々ならどうするんだろ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:27:04.83 ID:ZeEnVaYT.net
>>64
作者は井藤は中村俊輔をモデルにしているって本人言ってるけど?
まーセルティック時代だから欧州厨なんかな?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:41:58.65 ID:rUP3K3ei.net
>>56
観戦してるだけの人間だったらなんかわかるかもしれん
なんかミーハーな感じで選んでるネタが多いから

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:48:08.81 ID:+wtvvlwS.net
>>70
サッカーを自分でちゃんとプレーした経験はないみたいだよ
別にミーハーでもいいと思うがな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:02:13.63 ID:JdTvQAQj.net
>>70
「アルダになれ」とかマニアックだと思うが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:12:23.76 ID:JysXvi2i.net
このアニメ見たからって女のサッカーはやったりししそうに無いよね?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:36:24.52 ID:gDL8vxca.net
サッカーにはあまり興味が無くスポ根が好きだから見てる俺としては、流石に中田カズゴン位はわかるがそれ以外は日本人でも外人でも知らん
なら外人の方が凄そうって思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:50:04.63 ID:2wo4IPpJ.net
スワンちゃん無双が始まるのか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:53:08.48 ID:pvLWAQOJ.net
まぁミーハーくらいなネタじゃないと大半の視聴者が意味わからんて感じになるから難しとこではあるんだがな
カントナなんかのネタぶっこんでも知らんやつの方が多かったと思う
ダービッツも世代的には知らんやつも多いのかなぁもう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:13:39.04 ID:Y3gc5+GE.net
アリスのエピソードまで越前に喋らせるのは違和感あったな
ところで周防がやってた利き脚を切ってしまったって何?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:20:01.97 ID:+wtvvlwS.net
外国人プレーヤーの名前なんか漫画としての単なる記号なんだから

ミノフスキー粒子やオキシジェンデストロイヤーと一緒
それらより現実的だし調べたらわかるようなもんだけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:24:38.71 ID:ob6JbNRw.net
>>62
いやそういう欧州厨もいるんだろうけど、俺の周りのサッカー好きの欧州厨ってだいたい国内リーグ馬鹿にする奴しか出会った事が無いから…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:29:16.10 ID:6hZXPyng.net
>>77
左足が利き足の選手が左サイドから中に切り込んでいくと、左足でのシュートはとてもとても打ちにくい
というか、内側の足で強いシュートはまず無理
身体をゴールに向けてうとうとしても走りながらだから身体が外(右)に流れてしまうかし
そのままの勢いでうつのはまずむりだし、一度止まるとコースを塞がれたりボール奪うチャンスを相手に与えたり
身体がゴールに対して直角の方向を向いているときに、ゴール側にある足でゴールに向けて蹴る動作やってみるとよくわかるよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:03:53.99 ID:ufe+fK2v.net
>>73
原作には存在する女の子達の熱さがアニメには全く感じられないから、アニメ見ただけじゃ無理だろうね。
アニメを取っ掛かりにして原作読んでくれたらサッカーやりたくなる娘もいるんじゃないかな。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:44:31.17 ID:C4Ler17i.net
>>69
それボールの蹴り方でしょ?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:48:12.17 ID:C4Ler17i.net
>>77
左サイドから右向きに切り込み(ドリブルして行くと)
左足側には相手DFが居て左足でシュートが打ちにくい、ゴールまで飛んでいくコース(スペース)が無い事が多い
左足半身で相手がDFを押さえ込んで、右足でシュートした方が楽

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:50:32.22 ID:C4Ler17i.net
>>77>>83
その上で
左サイドをやる人は利き足(ボールを蹴る足)が左足の人が多く、周防も左足が利き足

ちなみに左サイドからゴール前にクロスを入れる時は左足で蹴った方が楽

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:01:47.97 ID:ob6JbNRw.net
>>84
今は逆足サイドの方が主流だけどね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:33:54.71 ID:1sS6LgzT.net
全日本女子は もう一度W杯優勝できそうかね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:48:18.47 ID:+wtvvlwS.net
>>82
>56の記事によると



「井藤はまさにそのバッジョと、元日本代表の中村俊輔をモデルにした選手です。彼女は左利きで、久乃木学園は神奈川県の学校ですしね。
中村俊輔はまさにファンタジスタだと思っています。最近は彼のようなタイプの選手は少なくなってますけど、やっぱりロマンを感じます」

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:52:59.10 ID:hjS251Iy.net
長身幽霊が動いたっ!
こういう人が全日本に選ばれるんだろうなぁ。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:57:40.18 ID:0Q7CIm5n.net
全日本て老人かよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:29:20.43 ID:Il4MBvnK.net
サッカーといえば赤き血のイレブン的な世代

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:17:54.45 ID:mpWgofaG.net
>>73
このアニメと関係なく競技人口は安定してるけど
学校での部活創設を認めないような環境面の邪魔が阻害してるね
このアニメじたい女の子をターゲットにしてないし

ただ、さっき先々週の蜘蛛ですがをBGVに流してたら
戦場中継をする蜘蛛子のセリフで
「上がれ上がれー!あ、あれオフサイドじゃね?」ってセリフがあった
その後に「どうしてこうなったー」とも言ってるから
アドリブじゃなくて台本上のセリフかもしれないけど
悠木碧だしアドリブの可能性もなくもなくて
声優さんにそのくらいの影響はあったと思ってもいいのかもしれない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:21:20.70 ID:mpWgofaG.net
>>76
外人なら知ってるとか外人なら凄そうとか言ってるけど
仮にやきうでメジャーリーガーの名前出されてすげーって思うのかってのもあるな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 16:57:43.68 ID:JdTvQAQj.net
>>92
野球の報道が、国内リーグ>日本人メジャーリーガー>>>メジャーリーグの外国人スター選手なので、一般層でのメジャーのスター選手の知名度は低い

逆にサッカーは国内リーグの結果はテロップで海外スター選手のスーパープレーは映像に実況付きで報道される

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 17:02:25.94 ID:+wtvvlwS.net
実力関係なく野球は国内の報道に最もプライオリティ置いてるもんな
メジャーなんか大谷以外NHKくらいしか取り上げないからトラウトとかでも知られてないだろうし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 17:52:59.43 ID:mpWgofaG.net
欧州のサッカーも近年ろくに報道されてないし
G帯の中継数って代表戦が圧倒してるよ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 18:25:11.96 ID:pvLWAQOJ.net
>>95
それは一般人の認識よ
サッカー好きなやつはスカパーなり有料のチャンネルとか配信サイトで見てるし
動画なんか色々上がってるから選手のプレー見るだけとかなら環境的に今は恵まれてる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 18:30:45.45 ID:nPI3uJrW.net
>>92
長島とベーブルースと言われたら、ベーブルースの方がなんか凄そう
セリーグやパリーグより、メジャーリーグって言われた方が凄そうと感じるように
テレビとかで“都落ち”じゃなく“海外挑戦”って煽ってる影響かも

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 19:03:03.91 ID:9paoojfv.net
>>81
映画の恩田は熱いんだがなぁ
めちゃくちゃサッカー練習するし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 19:29:10.02 ID:gDL8vxca.net
>>92
野球だって佐藤さんみたいだ鈴木さんみたいだ言われるより外人出された方が凄そう
言っとくけど世の中ヲタク中心には回ってないからな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 19:32:11.18 ID:pvLWAQOJ.net
>>99
海外だとサッカーは日本の野球需要よりも高いと思う
少なくともヲタクが知ってるレベルとかじゃない
日本の協会がチャンピオンズリーグみたいな大会主催できてたら実感できると思う

総レス数 917
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200