2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2625

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:10:40.36 ID:MIFNPWx7.net
五等分って未だに俺の中ではアレは何だったんだ?って思ってる
恋なのか、女の戦いなのか、間違い探しなのか 何に注目してみればいいのかわからんかった
テレビの前でいのりんの旗振って「がんばれー」とかやれってか 謎のアニメだったけど
最後までみてしまったな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:11:15.85 ID:lo9X8Ndh.net
熊田茜音のコーナー今週で終わりかよ
残念

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:11:28.87 ID:1IbR1UIF.net
>>346
花嫁予想漫画だよ原作は

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:12:20.27 ID:pV0GMjuK.net
>>346
よくあるハーレムものだろ
なろう以前のラノベなんかでも大量にあったろ
俺修羅とかあの系統と同じようなもんだわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:12:46.15 ID:uEHU8HmS.net
>>344
シーンて何やねん

基本は勇者が極端なことをして駄女神がツッコむ漫才だろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:13:15.51 ID:husIdV06.net
アニメ的にはラブコメやってたよな
最終的に誰かを選ぶってことになったけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:13:36.94 ID:uEHU8HmS.net
>>346
一言で言うと、競馬

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:16:50.33 ID:pV0GMjuK.net
>>350
シリアス基調でシーンとさせて聞かせる場面が多いだろ
シーンとしたシリアスのなかでツッコんでるだけだから作風はこのすばとは違うよな
逆に映画のこのすばが慎重よりだった
シーンとなるような静かな場面が多すぎたからテレビアニメのこのすばを好んでたやつはうーんってなったんじゃねえかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:18:09.29 ID:DK7jTNIJ.net
慎重勇者のタイトルの中国語訳は
「這個勇者明明超強却過分慎重」らしい
(簡体字を日本漢字に変換)

訳すと「この勇者は明らかに超強いが、過分に慎重です」な感じ

「俺TUEEE」の部分は訳しきれてないか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:20:54.36 ID:1Xl7omgU.net
ドラコン先週やっと突っ込み要員が入ったのに今日最終回とか始めから三人揃ってるところから初めてればな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:22:15.04 ID:VGqhlcVl.net
原発事故後に年1ミリシーベルトが年20ミリシーベルトに引き上げられたのと五輪で無観客が有観客になったのは、同じ構図に見える。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:22:43.66 ID:wnbULipw.net
データ見てたけどこうしてみると慎重だけアニメ化決まったの割と謎だな
クソゲーも似た感じだけど

カドカワBOOKSのアニメ化作品
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 累計370万
蜘蛛ですが、なにか 累計300万
聖女の魔力は万能です 累計240万
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 累計120万
この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる 累計10万以下

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:23:26.67 ID:pV0GMjuK.net
ずっとうるさいだけのを好んでるんだよなこのすば好きは
プロ野球やJリーグで鳴り物や声援がずっと鳴りっぱなし歌いっぱなしみたいなの
感覚的に楽しんでるやつが多くて雰囲気に流されるやつがやたら多いということ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:24:32.37 ID:MIFNPWx7.net
>>352
競馬 ああそれ
最初は特に全然わからなくて、
声優の「技術、うまさ、テクニック比べ」って感じでみればいいのかなって思ってた
スタジオで声優5人がバッチバッチ火花飛ばしてる姿、想像しろってかって思ってました
だからほんとマジな話 「いのりーいけーぶちかませー」とか思って見てました

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:31:32.32 ID:pV0GMjuK.net
アニオタの場合作風を終始テンション高そうに見せられれば内容無視してギャグが面白いとか無条件に言ってくれるから
結局雰囲気でしか見てないことになるw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:32:36.95 ID:kHqNWHNg.net
グーグーがグーグーがグーグーが
なんであの流れの後でこんな事ができるんや
考えた奴ちね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:37:34.29 ID:dT1CqsWZ.net
4年間もさぼってたフシに刺激を与えるためだからしゃーない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:39:12.19 ID:8egqW/RM.net
このすばの面白さって、普段はひょうひょうとしてうだつの上がらない主人公(と仲間も)がここぞって時は魔王軍幹部をぶっ倒すほどの力を発揮する二面性にあると思ってる
カズマはさしずめ異世界の中村主水なんだわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:43:49.22 ID:Cfl8zVHp.net
テレワーク特需で家電と別荘が儲かっててドラ家みたいな不動産アニメ増えるかなw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:45:23.65 ID:jQLuEass.net
戦闘員最初はチープだなんだって文句言ってたが結局全部みたぜ
アリスにゃんかわいいにゃぁん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:45:52.65 ID:pV0GMjuK.net
>>363
このすば信者はそんなこと深く考えてない
お祭り気分を味わうことを重視してる
なぜ日本人のスポーツ観戦の応援方法が世界と違ってるか考えた方が早い
欧州なんかじゃ静かな局面から選手の動きに反応して声援が大きくなる
日本はずっと一定
そういうこと
このすばがヒットしたのはそこなんだよ
こいつらはとくに考えてみてない
同じ高いテンションをずっと維持してる雰囲気を好んでるだけだった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:46:10.54 ID:FfmWFMs/.net
>>360
その雰囲気を作るのが一番センスを問われる件
分かってない奴が真似するとただの記号の羅列になって雰囲気ゴミの糞になる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:46:49.70 ID:dT1CqsWZ.net
オーイシ主題歌アニメに外れなし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:48:21.28 ID:pV0GMjuK.net
>>367
分かってるかどうかは実は関係ないんだよな
だったらこのすばの作者はどれも大ヒット飛ばせる
やろうと思っても確実にそうなる保証はない
ようはアニメ製作との相性でたまたまそういう風になったという偶然の産物といえる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:48:24.20 ID:uEHU8HmS.net
>>368
コップクラフトも?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:49:18.56 ID:1IbR1UIF.net
でも最近のPAみたいな雰囲気アニメが一番つまらないよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:49:21.50 ID:uEHU8HmS.net
>>369
このすばがヒットしたのはアニメスタッフが優秀だったからだろ
原作は素材に過ぎない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:49:56.00 ID:FfmWFMs/.net
>>370
ドラ家の100億倍大当たり
アクションシーンの作画崩れくらい目を瞑れ崩れてるのはそこだけ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:51:31.31 ID:DK7jTNIJ.net
フルダイブは慎重勇者アニメの後に
原作が始まったし、おそらく
慎重勇者が中国受けしたことを原作から意識してる

(慎重勇者の中国人気が冷えない内に
急いでフルダイブをアニメ化しようとしたから
原作ストックが少ないアニメ化なのだろう)

そうならタイトルが慎重勇者のように
中国語訳しづらいものにはならないだろうと考えて
フルダイブの中国語タイトルを調べてみた

・フルダイブの中国配信の公式ページ
https://list.youku.com/show/id_zacea9ca68d7d439aa7a0.html

「如果究極進化的完全沈浸RPG比現実更可悪的話」
(簡体字を日本漢字に変換)

訳すと「究極進化したフルダイブRPGが
現実より忌まわしい話ならば」かなあ

原文の「クソゲー」部分が訳せてないー
特にタイトルは中国を意識してないか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:51:49.57 ID:NcRZ8QwQ.net
ラノベとかアニメの出来が全てだからな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:52:12.16 ID:uEHU8HmS.net
>>357を見れば明らかだが
なろうアニメの人気は原作人気とは比例しない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:52:26.28 ID:pV0GMjuK.net
>>372
優秀かどうかは確定できないだろう
ヒットするかどうかなんて出して見ないと分からないわけだから
そのアニメスタッフもなんでヒットしたんだろうと思ってるだろうな
同じことが何度もできるわけじゃない以上、ほんと偶然みたいなレベルだろう
ちょっとのボタンの掛け違いで駄目だったなんてこともよくあるもんだからな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:53:42.86 ID:8jLl12sg.net
>>363
戦闘員も似た感じにしたが
あまり面白くなかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:54:52.05 ID:pV0GMjuK.net
>>376
どれも2,300万というのが胡散臭い闇を感じるよなw
自社買いでもして合わせてんのかっていうくらい同じような数字が並んでるw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:55:54.83 ID:8jLl12sg.net
>>357
他だとカツヲもあまり売れてないのに
アニメ化連発したよな
三ツ星カラーズ、ひとりぼっち
どちらも部数公表してないから
大した事ないんだろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:57:08.88 ID:8jLl12sg.net
>>321
転スラのが面白いよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 15:59:09.93 ID:DK7jTNIJ.net
>>357
慎重勇者の製作委員会メンバー数は5社で
あまりハイリスク・アニメには見られてないみたいだ

国内で原作が売れてないのに
アニメがヒットすると比較的確信が持てたのは
海外で受ける作風と見られたからなのか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:00:20.01 ID:8jLl12sg.net
>>374
残念なのは中国ウケ狙ってた
フルダイブが中国に見放されたって事w

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:00:46.01 ID:NcRZ8QwQ.net
フルダイブとかスカッとしないからな
主人公情けないだけだし
転スラの方が面白いのは当たり前

しかも、これなろうじゃないんだよな
慎重勇者の人がかいたというだけで

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:01:05.76 ID:pV0GMjuK.net
なろう作品の発行部数は横並び感が出過ぎだろw
数字の並びがあまりにも揃いすぎてて不自然過ぎるw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:03:35.11 ID:jQLuEass.net
フルダイブは竹達の罵りと嘲笑を楽しむもの
演技であってくれ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:05:19.42 ID:pV0GMjuK.net
なろうのアニメ前作品の横並びの数字はまるで中華が操作してるビットコイン並の精度だなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:06:00.58 ID:DK7jTNIJ.net
フルダイブは中国配信が停止になり、
>>374の配信ページにも本編が1話もないが
「11話まで更新」と書いてある

配信停止になったけど
日本放映と同期していることが書いてある

ちゃんと中国側が全話の配信権を購入してることが分かる
哀れなのだ…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:06:43.39 ID:5GUHWllD.net
>>357
編集への忠誠心とかコネでもアニメ化出来るだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:12:52.63 ID:DK7jTNIJ.net
>>383
そだねー
フルダイブはかなり中国に媚びてる

中国受けする銀髪ヒロインやオンラインゲームテーマで
中国先行配信だからなー

まあ角川もこれにこりて、中国受けしない作品を
作りたくなって幼女戦記2期を作ることにしたのだろう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:22:03.54 ID:DK7jTNIJ.net
>>389
慎重勇者がアニメ化されたのは
「海外受けした作品の二番煎じ」だからだと思う

慎重勇者は「主人公が慎重同士」
「主題歌を歌ってる人が同じ」で
オバロの二番煎じ感がある

海外受けした作品の二番煎じ=海外向けだから
国内で売れた実績が不要と見なされたのだろう

傍証としてフルダイブも「汚いSAO」と言われるように
「海外受けした作品の二番煎じ」になっている

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:22:11.44 ID:NcRZ8QwQ.net
幼児戦記に限らず悠木碧のなろう主人公多いな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:23:59.70 ID:fe4EPxUa.net
ソードアートって一時凄く人気やったけど、あれもなろう?
原作どれくらい売れたん??

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:26:06.04 ID:pV0GMjuK.net
>>393
あれは電撃文庫で86、禁書、シャナ、とらドラ!、俺妹、エロマンガ先生なんかと同じところのラノベ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:27:08.73 ID:lVp1/dMQ.net
S リゼロ1期 オーバーロード 居酒屋のぶ 本好き 幼女戦記 ノーゲームノーライフ
A SAO初期 転スラ 神に愛され 盾勇者 魔王学院 ゴブリンスレイヤー 
B このすば 賢者の孫 無職転生 回復術師 ラストダンジョン 聖女の魔力
C リゼロ2期 SAO後期 ゼロの使い魔 けものみち  異世界カルテット ユーノ 蜘蛛ですが 
D 異世界チート ありふれた職業 インフィニットデンドロ 百錬覇王 糞ゲー

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:28:23.29 ID:7WK5qDgR.net
・「行ってくりゅ!」「ハイカズマデス」などのセンス光るアドリブ。
・(主にアクア様の)可憐と変のバランスが絶妙な顔芸。特にカエル。
・一期第十話でできる魔法つかいプリキュア予習「「エクスプロージョン」」!
・なぜか召喚された大御所声優がかますおもしろ演技。
 安元洋貴が「ねェェェどうしてこんな事するのォ!?」。
 三石琴乃が「だって夢ですから」。
 南央美が「お兄ちゃァァァん!」。
 渡辺明乃が「この洗剤飲゙め゙る゙の゙!」。
 津田健次郎が「石鹸洗剤(略)石鹸洗剤…飲めるかァァァ!」。
 チョーが「俺Mだったわ! やべ! 俺やべ!」。
・異世界かるてっと参戦。

かました奇跡は枚挙に暇がない。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:29:11.82 ID:6NRRzi+n.net
アニメ化に向いてるかどうかってのを見た結果やろ
売り上げ部数順にアニメ化を決めてるわけでもあるまい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:29:22.83 ID:pV0GMjuK.net
電撃文庫のラノベはロウきゅーぶ!とかもそうだな
ラノベで知名度高いやつはだいたいここだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:32:01.33 ID:VA9fygLy.net
>>388
それなら配信料は得られてるから
まだ良かったんじゃない?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:32:14.64 ID:Owc9lETM.net
グーグーがリーンを助けたことがわかっても仲が悪くならなくてよかった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:36:02.90 ID:Q2ai/gUu.net
>>393
なろうじゃなくて元々個人のサイトでやってた
発行部数は今ググッたら2600万だった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:38:02.01 ID:DK7jTNIJ.net
>>399
でも中国側が配信停止アニメの2期を買うことはないだろうから
続編は厳しいだろう

中国で配信停止になったアニメは
gate、ハイフリのようにテレビ続編がなかったり
劣等生、幼女戦記のように数年後の発表になったりしてる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:38:46.61 ID:M9khGWU9.net
>>278
再生数だけ見るとスライム300かな
再生数だけ見てだけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:39:11.42 ID:sxEvr/LF.net
>>401
映画の興収が43億だっけ・・・御殿が建つどころじゃないな・・・まさに なろうドリーム

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:39:49.14 ID:osJUBjih.net
中国でヒロアカなんで配信停止なのか意味不明
進撃はわかるけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:41:07.47 ID:pV0GMjuK.net
リベンジャーズは2クールなんだな
こりゃ転スラの累計売上抜くわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:41:42.52 ID:4ffi3L/t.net
>>403
その金額は全盛期FGOとウマの2週間分に届かない金額だな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:43:53.71 ID:jODSTa+9.net
まちカドのいよいよだよってなんだろうな
夏には間に合わないだろ?
秋アニメでくるとかある?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:43:57.13 ID:DK7jTNIJ.net
>>404
映画の売上が原作者に配分されないのは常識では?

buzz−plus.com/article/2017/12/06/gintama-movie/
生々しい話をしますと、映画というのは
どれだけ観客が入ろうと
どれだけ興収をあげようと
作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが
支払われるのみです

www.j-cast.com/2013/03/05168308.html
映画『テルマエ・ロマエ』の興行収入が
58億円だったのに原作使用料として
支払われたのが100万円だった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:44:00.48 ID:Ru9/piqJ.net
>>395
居酒屋のぶはC〜Dくらいじゃないw
つまらなかったから

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:46:28.47 ID:Ru9/piqJ.net
>>402
中国の事だから返金とかもありそう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:47:34.27 ID:4L1qmr7Q.net
>>409

ロマエ2も100万でやってたならかわいそうって思うけど
そういうわけではない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:48:47.52 ID:Ru9/piqJ.net
>>408
2022年冬にやって欲しい
スローループと一緒にして欲しい
どちらもガイジキャラでるし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:50:01.64 ID:wnbULipw.net
>>405
丸太で炎上したのまだ鎮火してないんじゃね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:50:41.90 ID:pk7PFCLz.net
https://www.at-x.com/program/detail/13822
そういえばAT-Xで無職転生やるんか
AT-Xできゃわゆい前世の男きゅんが見れるね
感動!おまいらも泣けw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:50:49.08 ID:pV0GMjuK.net
>>409
いつものやつで知ってて言ってるんだぞそいつ
なろう上げ印象工作して気持ちよくなってる憐れな病人だから相手にした方が恥ずかしいことになる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:56:13.24 ID:gncQ86K5.net
>>406
腐人気高いキャラが出てくるのはここからだから2クールやるだろうなと思ってた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 16:56:54.09 ID:6NRRzi+n.net
そういやヒロアカはK-POPにまた絡まれてたな
あれが関係したとは思えんけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:07:45.52 ID:4POckg2k.net
今期一番ラブコメしてんの不滅だったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:15:04.94 ID:pV0GMjuK.net
なろう信者ってやべえやつらだな
https://imgur.com/a/yDif4lW

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:16:11.72 ID:tx92S4z8.net
【ゲーム】「FF9」アニメ化 フランスのアニメスタジオが契約 ジタンとガーネットの物語が初のアニメ作品に [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624349467/


よくわからんものがよくわからんタイミングで

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:19:32.68 ID:wnbULipw.net
FFもドラクエもファン層の高齢化を気にしてるからな
アニメでキッズ人気を獲得したいんだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:22:07.29 ID:EoPk/tRj.net
>>420
イソガッパに目がいった
作スレかよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:22:33.74 ID:pV0GMjuK.net
ドラクエは鳥山の絵柄がもうヒットしない
日本はアキバ系オタクが増えすぎてヘンタイ風のキャラデじゃないと需要がなくなったのが痛い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:25:24.87 ID:7WK5qDgR.net
FC〜PS1までのネタを集めただけ乃FFなんだが…黒ずくめホスト四人でゆるキャン△よりはマシだな。
7は腐女子どもの実写主義にやられているし。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:25:34.64 ID:DK7jTNIJ.net
86は主人公側が英語圏で
敵側?の自律兵器を作って滅んだ帝国は
ドイツ語・日本語圏らしい

つまり敵方は枢軸国モチーフらしい

ドイツのみならともかく、日本も敵方にするのは
魔道祖師やアズレンなど中国コンテンツには
よくあるけど、日本コンテンツでは珍しいと思う

まあ銀髪ヒロインだし、86も
中国狙いが強かったのだろうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:27:44.05 ID:pV0GMjuK.net
このスレでも86をレーナレーナいってるやつしかおらんだろ
まともに見てるやつはいないんだよ
視聴者の大半がアキバ系オタクで好みのキャラデの女目当て

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:29:20.12 ID:n/aRvBtv.net
何でもかんでも中国のせいにしなくて良いと思うけどね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:29:57.67 ID:tNCi4YCM.net
中国ガー

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:35:27.97 ID:DK7jTNIJ.net
86は「分割2クール」「製作委員会メンバーがわずか3社」
「原作消費がとても少ない」と
「ヒット・続編が確実視されてる大作」と扱われている

当初そんなポテンシャルはないように見えたんだが
以下のようにグローバルヒットが期待できる
作品だと分ってきた

・欧米受けする人種差別反対要素
・中国受けする銀髪要素・反日要素
・日本では原作がすでに売れている

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:37:45.90 ID:2zP8mCty.net
分割2クールってあんまり良くないな
やるなら蜘蛛みたいに連続でやれよ
ジャンプ系原作なんか大体それで売ってる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:37:46.58 ID:pk7PFCLz.net
女子目当てでもただ美形キャラを大量生産すりゃいいってもんじゃないしな
乙女ゲームでもとんでもクソゲーすらあるし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:38:22.13 ID:Nhb3Wo1e.net
日本はもう金無いからな
中国でバカ売れするコンテンツ作れたら相当もうかる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:40:40.57 ID:DK7jTNIJ.net
「日本沈没」とか中国人に受ける
「日本が大災害を受ける系」アニメが
最近増えてると思ってたが
86も、その文脈だったかー

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:42:35.96 ID:1hpLhrzP.net
仁D信者「あの86って表現やめて貰っていいすか?」

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:42:50.80 ID:pV0GMjuK.net
>>433
その中国が日本のバブル崩壊前夜みたいになってるんだけどな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:45:37.31 ID:DK7jTNIJ.net
しかし86がグローバルヒット前提アニメなら
中国配信停止は致命打のはず

こりゃ原作消費を抑えても続編ができなかった
ハルヒの二の舞か

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:47:41.04 ID:DK7jTNIJ.net
ちなみに関西人は人種的に中国人に近いそうだが
関西人も「東京を壊滅させる系」コンテンツが大好きなんだよなー

代表例は関西のテレビ局制作で
敵組織が東京ばかりを狙って、関西をほとんど狙わない
「仮面ライダー」な

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:48:52.94 ID:ub/64s+n.net
金と言うより人口だろう
1.2億人と13億人じゃそりゃ勝てるわけなかった
だが台湾を国扱いしただけで世界一位のVtuberが引退させられたり
声優が靖国参拝行っただけで全降板とかリスキーな場でもある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:50:44.92 ID:pV0GMjuK.net
>>439
中国恒大への与信、幾つかの国内大手銀行が制限−債務リスクで
Bloomberg News
2021年6月22日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-22/QV2ZBPDWLU6T01

>中国恒大に対して昨年6月時点で合計460億元(約7860億円)相当の与信エクスポージャーを抱える国内銀3行はこの数カ月で、年内に満期を迎える同社向け融資の更新を見送ることを決定。これは5月末から始まった中国恒大の社債急落前に決定されたもの

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:50:54.05 ID:O4bkqufI.net
今時中国のほう向いて商売してるとか時代遅れもいいとこだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:51:08.58 ID:husIdV06.net
>>430
どうかなあw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:51:57.34 ID:bjAsNBuz.net
ウマ娘一期の円盤が売れてるらしいね

444 :しんたろう :2021/06/22(火) 17:55:51.50 ID:G61HuZTy.net
中国なんて行ってみると、黄砂と光化学スモッグで酷い空気だし
その中を人民服着て自転車乗って、貧乏人しかいない
旨いのは中華料理だけだが、そんなもん日本でも食える

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:57:32.51 ID:fe4EPxUa.net
そりゃアニメ会社は日本で円盤売れるんが1番金になるけど
配信で薄利多売の為に中国の方を向かざる得ない作品も有るからな
政策側も慈善事業じゃないから仕方ないだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 17:59:22.37 ID:1nXcxKt3.net
おまえらはまずスレの最低限のルールを守れ
自制心の無いジジイが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:04:59.43 ID:bjAsNBuz.net
86が中国配信は当然だね
特定種族が虐げられて過酷な戦場送りにされてる内容は
民族独立運動や何かをきっかけに暴動にもつながってしまうから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:05:48.38 ID:bjAsNBuz.net
86が中国配信停止は当然だね、のミスな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:06:37.25 ID:n/aRvBtv.net
アニメにそんな力あるのかね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:09:57.20 ID:Ss6y6vOe.net
それが意外とあるんだなあ
大衆文化から思想は広まっていく

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:11:01.36 ID:bjAsNBuz.net
日本赤軍 「我々は明日のジョーである」

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:12:48.67 ID:Dz2YJ0U9.net
>>449
フィリピンで大人気のボルテスVも
革命がテーマだし
影響はかなりある

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:13:53.00 ID:iBbpqCHL.net
>>327
なんの価値も無い格付けは他所でやってくれる?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:15:08.29 ID:bjAsNBuz.net
>>452
ダグラムとか完全にAUTOやん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:16:40.68 ID:A5qN6VGB.net
【悲報】KADOKAWAの株主総会に1株買って「けもフレ陰謀論」を叫びまくるふたば民が来て大荒れ [743191609]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624351682/

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:17:34.45 ID:pEZSeGjg.net
鬼滅映画初動130万!
売れすぎだろw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:18:28.79 ID:Ss6y6vOe.net
>>454
実際ダグラムは主人公がテロリスト側だから日本国内でも再放送しづらいらしい
CSでも滅多にやってくれなくなった

458 :しんたろう :2021/06/22(火) 18:22:58.15 ID:G61HuZTy.net
ゴルゴに「毛沢東の遺産」という話があった
内容は忘れたが、毛沢東を射殺したが、クローンがどんどん出てくるので意味ない
とかそんな内容だったような

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:24:07.58 ID:G0+V+ysp.net
>>457
閃ハサは主人公テロリストだけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:24:25.35 ID:lVp1/dMQ.net
ってか鬼滅はDB超みたいに2期を遊郭編からじゃなくて映画の焼き直しからやれば
2重にいけただろうにな

>>456
鬼滅は特典本なくなって映画行く気なくなったわ
2期前にテレビ放送やるやろうしそれでいいかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:24:25.67 ID:MCOeQCLG.net
中国
なろう、革命、エロ、政治批判、共産批判全て禁止とかもうギャグだわな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:26:00.07 ID:bjAsNBuz.net
>>461
メイドラゴンの天下だな、もう
ドラゴンは中国で縁起がいいし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:27:50.86 ID:Ss6y6vOe.net
>>459
あれはハサウェイが咎人として処刑されるからいいんだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:30:54.65 ID:Ss6y6vOe.net
でも閃光のハサウェイもひょっとしたら中国で上映禁止になる可能性もあるなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:33:04.65 ID:12yvnI9D.net
fire hd 10 にするか plus にするかどっちがいい?
3GBと4GBのメモリで5000円違うんだけどそれだけの価値あるかな。
アマプラでアニメ見てるからスレチではないよ、一応ね。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:33:29.35 ID:ub/64s+n.net
>>461
もはやNHK教育w

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:35:15.56 ID:tx92S4z8.net
来期無駄にプッシュされそうだけどダメそうなやつ見つけた
https://bokurema.com/

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:36:25.70 ID:G0+V+ysp.net
>>463
それは関係ないんじゃねえの
ストーリー的にテロリストの主張が正しくて間違ってるのは体制だと思えるかどうか
正しいこと言ってる主人公が最後に処刑されたらそれはそれで体制ふざけんなって感想になるんだぜ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:36:56.64 ID:husIdV06.net
アニオタ的にはXperia 1 IIIを買うべきなんだろうか
悩む

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:39:04.23 ID:OW+VqRXa.net
>>467
よくて凡作レベルかな
無駄に押されもしなそう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:40:41.21 ID:Ss6y6vOe.net
>>468
そこは検閲する人間がどう判断するか次第だな
なんとも思わなければOKでまずいと思えばアウトになるというだけ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:47:00.05 ID:DOZCKpMO.net
主人公がテロリストだから再放送されないが通るならSEEDもギアスもアウトだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:47:15.09 ID:MIFNPWx7.net
中国人って実は結構日本に憧れてる人多いからね
旅行に行きたい国 1位でしょ確か
日本の若い世代の人は中国を敵国と思ってる人が多いと思うんだけど
おっさん世代からすると中国は元々は日本と仲良かったからね
天安門事件の時だって、日本がアメリカ、欧州に頭下げて
制裁はしないようにを取り付けたからな

何が言いたいかって言うと、中国に気を使ってアニメ作る必要はない
日本はそのまま作ればいい。中国のほうから日本によってくるから
ただ、現状あやふやの所は規制してるって感じだろうと思う

474 :世界一のなろうアンチ :2021/06/22(火) 18:52:53.07 ID:XX1d8n3H.net
無職のときは「早く働きたいなあ」と思うのに
いざ自分がサラリーマンになると「早く仕事やめて無職になりたいなあ」って思うんだよね
困ったもんだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:57:50.57 ID:MIFNPWx7.net
>>474
チャップリンが確か
仕事がなく貧乏の時のほうが創造力が働いていい作品ができる
って言ってるんだよな

何もない時は夢が広がるもの あると夢がなくなる
そう つまり 人は夢を求めて生きているってことだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:59:21.98 ID:rsPUN+dC.net
>>449
中国共産党が信奉する
マルクス主義をしらないの?

安彦良和によると
初代ガンダムはマルクス主義を
表現してる

ガンダムのように
「環境が変われば、人も変わる」が
マルクス主義

中国共産党も、そう考え
メディアという環境を
コントロールする必要を
感じている

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:03:44.23 ID:1KrmQaLk.net
とりあえず86をbilibiliで放送させろと

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:07:20.18 ID:fs9hueHt.net
アニメ配信会社を買収したソニーは積極的だな。

自社コンテンツの弾が欲しいから、カドカワに資本を投下したし。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:09:39.67 ID:QJTNsgME.net
>>465
配信はアニメ2だカス

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:18:36.52 ID:tx92S4z8.net
今期も総決算ということで今週からほぼ全話一挙放送が始まってるな
3日前セナレボ、一昨日戦闘員、昨日ドラ家、今日Vivy、金曜美少年、日曜東リベ
その後にマンキンやBRRなど

しかし見たいのは今日のVivyくらいしかないという不作な今期

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:22:36.72 ID:MIFNPWx7.net
いや〜〜〜〜〜
ひげひろ今見てるんだけど〜〜〜〜〜
俺は母親につくわ 母親だぞ
母に苦労させるとかマズイだろ
昔、一杯のかけそばって話があった
おっさん世代は知ってるだろ 何であれ母だからな

やっぱ沙優も吉田も「わがまま」って感じがするな
昭和世代からしたら根性なしって感じだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:22:50.56 ID:IH5iACIn.net
ビビ次回総集編だろ
ひつまぶしにもならんな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:23:21.12 ID:12yvnI9D.net
>>479
ホンマかいな、アマゾン見てる奴おらんのけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:24:39.86 ID:o1Mi1OSm.net
ここブラウン管テレビ見てるジジババしかおらんで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:27:27.77 ID:n4C7/KuS.net
いやこのスレもホントはサロン辺りが妥当なのによくそこまで板違いで罵倒できるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:27:40.08 ID:pk7PFCLz.net
ダグラムで思い出したが、ヒゲのラストはこんなのはどうだろう
沙優の母親「寄生虫が!」
怒った吉田は懐に隠した拳銃で沙優の母親を背後から銃殺して逮捕される
吉田はその時基地外化してたな感じでw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:30:33.98 ID:uMPt8WFY.net
一流雑誌「酔った女子大生を介抱してる男子学生、それヤりたいだけなのバレバレ」

数時間前までゲロはいてた女とセックスしたいもんなの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:30:48.84 ID:tx92S4z8.net
来週はカブのほぼ全話一挙放送あるか
途中で見なくなったけどクズ化した小熊や新キャラの噂を確かめついでに見てみるか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:32:55.83 ID:1xeVrIGW.net
来週火曜日はシートン学園の一挙放送あるぞ
暇人はAbemaの番組表をチェックしてな
毎日複数の作品を一挙放送してるぞ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:33:54.24 ID:hdqe4LUL.net
https://i.imgur.com/jX6VjPd.png
https://i.imgur.com/bVwWAGS.png

これ見るにスーパーカブ、蜘蛛ですかは配信人気もあるし二期来そうかな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:35:26.67 ID:pJ88Hr/U.net
>>489
シートン学園って
もう誰も覚えてないだろうw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:38:52.31 ID:tx92S4z8.net
Vivyは最終話もそこまで感傷に浸れなかったな
今やってる1話からのほぼ全話振り返り見た後で最終話見たらもちっと良く見えたかもしれない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:38:55.69 ID:pJ88Hr/U.net
>>490
蜘蛛はもういいや2クールやったんだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:39:33.70 ID:sxEvr/LF.net
チョコ発売記念 ガンダム一挙
https://www.youtube.com/watch?v=ARW086iLpeM

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:39:52.15 ID:lVp1/dMQ.net
オッドタクシー録画みたけど最終回1つ手前にして回収しきれるのか心配だった要素を
怒涛のように回収していってヤバかったわ田中や消しゴムをそこで使ってくるのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:40:12.85 ID:Lv/uPwP6.net
来期チェックリスト
ジャヒー様 精霊 薬師
月導 トロメラ ブラカン

トロイメライが狙い目
きれいな絵でよく動くアクションのアニメになりそう
ゲームで儲けるつもりでジャブジャブ予算使ってそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:41:43.21 ID:t4OVmkpA.net
消しゴムはあそこしか使いどころないだろw
あいつのエピソードアイテムなんだから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:45:21.30 ID:lVp1/dMQ.net
>>497
小戸川が持ってるからむしろ小戸川がオークション詐欺した疑いかけられるのかと思ってたんよ
ドブと一緒だったことで小戸川がditch11疑惑をかけられずに済んだっていうか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:45:56.53 ID:MIFNPWx7.net
蜘蛛は2期いける
悠木だよな 確か こいつの存在は大きいとみてる 確定

カブは微妙なんだけど、円盤で結果がでそうだから
2期はOK出してもいいけど、来週以降大事かもね
つまり今週最終回終わって、何もないかのように空気になったら
終わってるかもしれん 炎上とか色々あったし
確か何話だったけね こういう場面があった
「この礼子の携帯番号書いたレシート、これはいずれ捨てることになるだろう」
とかあったでしょ 確か そっくりそのままトネに返してやるよ

「お前こんなこと言ってると何もない様に忘れ去られるぞ」ってな
爺婆言うだろ そんなこと言ってたらお前にとって返ってくるよってな

視聴者はお客様だから、作者も声優もお客様を大事にしろって感じかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:47:37.03 ID:Lv/uPwP6.net
あの消しゴムはなー
GPS入れたの小戸川だしわざと落としたんだろうが
そんなエピソード知る機会あったか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:48:53.31 ID:Vq/uGHAy.net
リゼロ三期、このすば三期は来て欲しい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:49:40.39 ID:t4OVmkpA.net
>>498
たしかに そういや弾が一発多かったのってなんなんだろ
ハリネズミのアジトで発砲されたのは姿が見えなかったから
別人だったのかな?今更第二の銃を持つ男が出るとは思えないから別に何もなしの数え間違いか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:52:38.16 ID:pk7PFCLz.net
明日は聖女最終回じゃん
漫画担当の藤小豆先生も書き下ろしイラストをTwitterでツイートしとるわ
ばっちゃんのSDキャラかわいいw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:53:06.55 ID:pk7PFCLz.net
訂正、今日

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:54:26.21 ID:lVp1/dMQ.net
>>502
アジトで撃ったのはたぶん大門弟
あの時の田中にはドブ撃つ理由が全くないしな

でもドブからしてみれば自分を撃つ理由がないなんて知らないし
田中が撃ったと思い込んだのが敗因だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:55:29.76 ID:lVp1/dMQ.net
オッタクスレで銃が違うとかなんとか見たいな話題で田中じゃないって出てた気がする

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:59:04.15 ID:04wpsbCc.net
リゼロ5章は各個撃破でクライマックスに欠ける気がする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 19:59:45.89 ID:B5oUjtRS.net
大運動会ってそんなに酷い作品なの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:01:18.79 ID:8KDymH83.net
なろう名物ネタバレ厨

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:02:17.43 ID:t4OVmkpA.net
>>505
あーなんか警察署でバカが銃だか弾だか無くしたか間違って発砲したかで逃げ回ってるって言ってたな
あれが弟なのね 兄も最近弟と連絡つかないって言ってたのそれもあったわけか
今更その辺チラ見せする意味もうないと思うからネタバラシしたらいいのにな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:02:59.72 ID:h9u30HxP.net
神日(+まえせつ、アサリリ)、ゆるキャン、カブと続いた山梨舞台ジェットストリームアタックもようやく終わりか
夏はないことを願う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:03:31.05 ID:tx92S4z8.net
やくもの続編あったことに昨日やいややいやと言ってたのいたが
今期でこのまま2クール目なり続編見たいというのはシャドハくらいかな
神回つうのはなかなか絞れないけどどの回も平均して良い
最新話も神回でいいくらいだけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:08:40.97 ID:lVp1/dMQ.net
オッドタクシーは本来の脚本は20話分ぐらいあったらしいし2クールでやって欲しかったなぁ
YouTubeのオーディオドラマでサブ的な部分は補完してたりしてるけども

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:09:41.78 ID:kU4gft5Z.net
シャドウハウスアニオリでやな予感・・・
約束のネバーランドの悪夢再び

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:13:01.34 ID:11rHEqXl.net
ダグラムはレジスタンスだろ
テロにしろ正確な定義は知らんが

西側の心の原点は人権の起源たる出エジプト
その方法はテロとも言える
天罰の恐怖を使い、死人も出た
なにしろ少数派の人権だから、多数決で実現するはずがない

でも今はテロと交渉しないと言う
なので、弱者の人権獲得のための抵抗運動をテロとは言わんのだろう
そうとは言えない営利目的や、首謀者が権威主義の支配者だったりするものじゃないかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:13:05.55 ID:++jfIYAb.net
BANDAI SPIRITSのバンプレストブランドがおくる新シリーズ「BIJYOID」は、美女(美少女)キャラクターをアンドロイド化するという、ユニークなコンセプトのプライズフィギュア。この「BIJYOID」に、『Re:ゼロから始める異世界生活』から「レム」が登場です!

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/05/11_00_phvl7kSY6Uye3nT2AZcbm3kdw9inSt1l.jpg

DATA

Re:ゼロから始める異世界生活
BIJYOID〜レム〜

プライズ景品
全2種
全高:約14センチ
発売元:BANDAI SPIRITS バンプレストブランド
全国のゲームセンターで2021年6月24日(木)より順次登場予定

※写真は開発中のサンプルです。実際の商品とは一部異なる場合があります。
※登場日は予告なく変更になる場合があります。

https://hobby.dengeki.com/news/1262969/

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:13:46.23 ID:c7y+AuEI.net
オッドタクシーはもう最終回伏線回収しきれるのか?だけが問題だと思ってたけど20話を1クールに納めたなら練りに練ってるはずだから心配はいらないな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:14:12.13 ID:oIijxOlz.net
レムのグッズ多いわりにアニメでレム出さないとかリゼロは宣伝アニメとして矛盾してるな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:14:40.09 ID:8KDymH83.net
オッドタクシーガバってる部分もあるけど1クールで収めて十分楽しめたしまあ評価は良いよね
でも売れないんだろうなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:15:36.55 ID:9/un8ZFC.net
来期アニメ一覧のスタッフみたけど
ジャビーと異世界道中とクール教2作品とは安牌だな
赤尾でこ脚本3作品とアクアトープは様子見
大衆の話題はラブライブとひぐらしとカノジョに取られる
絶対春より盛り上がらないと断言できる

あと女神寮は地雷

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:18:46.18 ID:9E0vRuMB.net
来季覇権はラブライブ確定だろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:19:00.42 ID:hRSwfLkn0.net
オッドタクシーはオーディオドラマがあるらしいがそんなの聞かなくても作中で全部わかるようにはしてほしいわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:19:34.71 ID:tx92S4z8.net
【声優】「ラブライブ」声優の岬なこコロナ感染 ユニットメンバーも濃厚接触者に [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624266564/


アカン(地雷

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:20:13.15 ID:9E0vRuMB.net
ラブライブスーパースターだけで今期のアニメ蹴散らせるよね
ダークホーム枠はひぐらし卒と予想

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:20:55.72 ID:lVp1/dMQ.net
>>517
むしろ12話の時点で10億関連、ドブ、田中、ditch11、消しゴムあたりは大体解決したからな
あとは小戸川の病気、過去、押し入れの小戸川周りを剛力と
と三ツ矢殺害犯人、ホモサピのその後かな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:21:26.07 ID:Mi1kkiVq.net
ラブライブなら円盤2万は売れるだろうからな
虹ヶ咲も二期控えてるし、ラブライブは覇権アニメ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:21:44.30 ID:4zN/DdG0.net
>>522
ああいうのはオマケでお遊びでやるものだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:22:22.17 ID:9E0vRuMB.net
ラブライブスーパースターは初のNHKゴールデンタイムで放送だからな
スタッフは1期と同じだしめちゃくちゃ賭けてる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:22:39.88 ID:lVp1/dMQ.net
>>522
オーディオドラマは見なくてもアニメ単体でイケるよ
ただオーディオドラマ見るともっと面白いよってだけ

とりあえずアイドルが秘密を共有するオーディオドラマ2つを見とくと最終回より楽しめる気がする

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:23:30.62 ID:tx92S4z8.net
Vivy一挙はスタッフも見ながら宣伝してるのか
どうりで満員で弾かれてばかり

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:24:09.04 ID:Mi1kkiVq.net
まあ、ラブライブはキモ豚だけじゃなくて一般にウケたいだろう

いつものサイコレズは見れなさそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:24:26.03 ID:FfmWFMs/.net
>>528
ここまでやって虹が咲の方が面白かったらスタッフは切腹モンだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:26:11.42 ID:c7y+AuEI.net
>>525
小戸川殺されそうになった工事現場になぜ白川さんが現れたか?も追加で

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:26:35.09 ID:VYDYulqN.net
NHKはむしろひぐらしこそ放送すりゃいいのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:26:42.73 ID:lVp1/dMQ.net
え?ラブライブまたやるの?見たくないけど今までの見てたから
一応苦痛に耐えながら見なきゃいけないじゃんつまらないし歌も微妙なのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:27:50.23 ID:lVp1/dMQ.net
オッドタクシー田中が9億積んだ車に現れたのは以前タクシーに田中が仕込んだ発信機を
あっちの車に小戸川が積み替えたって事でいいんかね

>>533
あー確かに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:27:53.33 ID:tx92S4z8.net
いや、虹ヶ咲より下回るだろスーパースターは
思えば1期も虹ヶ咲もアニメまでの下積みが長かったからアニメ前までのストーリーも合わせて支持された
ところがスーパースターときたら結成時からアニメ化既定路線で1年立たずに即放送ときた

これはやっかみや反感も交じったコンテンツになる
しかしそれらも相まって話題的に来期の中心にはなるかと

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:33:14.42 ID:MIFNPWx7.net
風はひぐらしに傾いてますよ
世間がひぐらしってアニメを知り始めてるから
批判はあれども爆発力は最強レベル

コロナ禍でみんなが不安でしょう
不満 後悔 憎悪 嫉妬
それが入り乱れる現代社会だから
ひぐらしの世界は共感得れると思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:35:36.41 ID:Owc9lETM.net
恋キモはいろいろ嫌だった
イケメンの妹がかっこいいから弁護士になりたいとか世の中なめたこと言ってて不快だった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:37:02.63 ID:bjAsNBuz.net
ここのスレ民はラブライブとか興味ないだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:38:08.96 ID:ZSHRP3OM.net
ひぐらしとかもう出涸らしも出涸らし、何の味もしないもはやただの水だろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:39:22.34 ID:lVp1/dMQ.net
アイドルには全く興味ないけど音楽ものは好きだからその延長だな最初に見た理由は

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:39:41.13 ID:11rHEqXl.net
業一挙の日はこのすば一挙見ちゃったからなあ
解までは見てるが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:39:42.87 ID:a3KA3h8b.net
>>538
申し訳ないけどあれは既に知ってる人しか見れないアニメになっとる
パチンコとスロット版権で金はバンバン入ってきとるから金はあると思うけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:39:54.68 ID:dgBHv9SQ.net
古参のオタクはうみねこで飽きたと思うが
パチ好きにとっては今でもひぐらしは新鮮なんだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:41:42.47 ID:wgXAWSLh.net
結局今期はオッタクだったな
最終回でコケる想像ができない
シャドハも頑張ってたんだけどこっちはコケそうな雰囲気出すぎてて悲しい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:44:26.84 ID:lVp1/dMQ.net
>>546
オッドタクシーは12話見る前は回収しきれるのか心配だったけど
12話見た後だと最終回もきっちり片づけてくれるって信頼できるわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:45:00.73 ID:6dYrmFDu.net
 まあ、三大同人の中だとひぐらしが一番有名だとは思う
月姫が一番微妙

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:46:21.91 ID:MIFNPWx7.net
ひぐらしに否定的な人はまずひぐらしついて、腹を割って話すことだな
こっから始めたほうがいい
エヴァンゲリオンも最初は全く意味不明で
さっさとエヴァ乗って戦えよって思ったもんです
そのうち、周りと話したり議論してるうちに、そう簡単にはならないことを
知って、それからエヴァにはまっていった感じでした

ひぐらしも一緒 5chのひぐらしスレにきて色々議論してみるといい
そうすれば、ひぐらしの世界が面白く身近なものに感じられるはず

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:46:36.68 ID:vs/4ETuw.net
毎日100レスしてる老害キモヲタの今期推しアニメ

86
オッタク
バックアロー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:47:57.74 ID:t4OVmkpA.net
そんなやついない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:48:21.38 ID:iBbpqCHL.net
メガロボクスつまんないから見たくないよ〜

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:48:36.20 ID:FfmWFMs/.net
>>548
今もずっと続いてるシリーズとリメイク発表から10年以上音沙汰なかったタイトルじゃ勝負にならない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:49:49.30 ID:4zN/DdG0.net
>>546
最終回実はみんな人間でしたー、ってのが残ってる
実写でキャスト全員集合すんだってよ
実は人間説のやつが言ってた
だからこんなたくさん芸人集めた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:51:56.65 ID:+We7lbYv.net
原作知らないのに名前だけはよく聞く月姫

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:52:06.91 ID:t4OVmkpA.net
知り合いが影が人間って言ってたわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:52:22.08 ID:ub/64s+n.net
ラブライブは完全にキモオタだけの閉じコンだからなぁ
海外人気もないし特に語る意義がないアニメ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:52:59.23 ID:6dYrmFDu.net
今の月姫が有名なのはFateの会社が同人時代に作ってた別の作品って点

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:54:28.82 ID:OW+VqRXa.net
10話で登場した医者だけ本物でゴリラは本当は患者で小戸川他は分裂した人格でしたとかぶっ飛んだこと言い出さなければ大荒れはしないだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:54:42.73 ID:dgBHv9SQ.net
パチも制作ガチャみたいなもんだな
画期的なシステムを作れたところに当たると成功して再アニメ化の可能性が広がる
使い回しのテンプレシステムだとすぐに消える

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:55:34.33 ID:t4OVmkpA.net
あ 影が人間は知り合いがまとめスレとか見て誤情報を鵜呑みにしてドヤった可能性もあるので悪しからず
てか人間が動物に見えてたらなんやねんてかんじだけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:56:34.90 ID:lVp1/dMQ.net
>>554
アニオタが嫌いそうではあるけど別にそれはそれでありな気もする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:57:58.86 ID:xQeOitJK.net
ソシャゲは名探偵コナンが続かないから相性もある
音ゲー、バトルゲーとかソシャゲに向いてないと知名度関係なく終わる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 20:58:48.62 ID:brEDE27d.net
オッドタクシーおもしれぇな
脚本の質が高いよこれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:00:58.63 ID:uTVoAwAL.net
オッドタクシーはBS11で放送すべきだったなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:03:09.09 ID:gSdA8J5Y.net
アマプラ限定てのは攻め過ぎだわな
評判いいから、再放送で配信局増えそうだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:05:56.31 ID:lVp1/dMQ.net
>>565
オッドタクシーBSで再放送あるんじゃなかったっけ7月に
と思ってツイッター見たらあった

7月7日(水)24:30より、BSテレ東での放送が決定しました

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:10:04.27 ID:ki/CxIIm.net
ガンダム←今まで興業収入20億越した事が1回しかないこのヘッポココンテンツ何が偉いのか?※SAO43億
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624266369/

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:10:29.85 ID:dgBHv9SQ.net
ガンプラ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:11:56.53 ID:sCC2TwTM.net
アマプラだけどこも必ずやるのは相当アマゾンが色んなアニメ制作の助けになってる証拠よな
そのせいでジビエやエクスアームみたいな怪しい企画も湧いてきてんだろうけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:12:30.34 ID:uTVoAwAL.net
>>567
勝ったな ガハハハッ!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:14:14.96 ID:uTVoAwAL.net
アニメのスポンサーはおもちゃ会社だったんだよな
今はコンテンツそのものだけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:17:04.22 ID:9E0vRuMB.net
>>538
ひぐらしって知名度だけは高いよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:18:43.09 ID:gSdA8J5Y.net
>>573
パチの力は偉大て事だな

575 :しんたろう :2021/06/22(火) 21:19:20.46 ID:G61HuZTy.net
ガンダムは作品としては過大評価
手柄としても富野より大河原
夕方で視聴率1%切りは伊達じゃない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:19:42.53 ID:lVp1/dMQ.net
ひぐらしはシリアス入ると面白いんだけど
部活場面とかの茶番が凄い寒いよな

今回のじゃなくて以前のアニメを一挙で見るとき本当にツラかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:20:32.22 ID:R4mqzaWN.net
キメツって初日80万で週間130万とか
売れたけどすごい初動型じゃん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:21:13.31 ID:wgXAWSLh.net
>>571
負けフラグで草

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:22:02.88 ID:ub/64s+n.net
円盤なんてそんなもんや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:22:42.92 ID:FfmWFMs/.net
>>576
業も部活シーンは倍速で見てた
のんのんとかと違って遊びのノリがキモオタ臭すぎてグロシーンより見るの辛い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:22:49.35 ID:lVp1/dMQ.net
ガンダムは見たことある奴だとこんな感じ
VGWX∀あたりも機会があれば見たいところ

S SEED オリジン
A Ζ 種デス OO AGE
B ΖΖ 0083 レコンギスタ
C 無印 逆シャア 鉄血

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:23:57.00 ID:Zwhl60hE.net
オッドタクシー評判いいな
3話以降録り貯めてあるから週末の一気見が楽しみ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:24:04.83 ID:9EAc9ne7.net
鬼滅好きじゃないけど
どっかのシリアルで売ったカスと違って
アニメの実力であそこまで成り上がったのは尊敬に値するわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:24:18.79 ID:9E0vRuMB.net
ひぐらしはなんJとアニメ版で異常な人気がある
ひぐらし業のときは後半祭りになってたな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:25:58.54 ID:11rHEqXl.net
>>581
それはZ世代の評価では

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:26:45.84 ID:9E0vRuMB.net
>>583
そもそもウマと鬼滅じゃ比較にならんだろ
鬼滅は初動130万でまだまだ伸びるんだし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:26:55.75 ID:9EAc9ne7.net
ツイッターだとさっぱり人気ない
なんJですら虹ヶ咲には負けてそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:31:13.30 ID:wgXAWSLh.net
MARS RED雰囲気アニメのくせに巻きが雑すぎだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:33:19.70 ID:dgBHv9SQ.net
>>581
ここは評価スレじゃねえ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:38:00.38 ID:1KrmQaLk.net
円盤130万てとんでもねえな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:39:24.89 ID:FfmWFMs/.net
13ウマ娘とかもう単位がおかしい
これをフラクタル換算するとえらい事になるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:44:01.10 ID:5vS6KqU8.net
煉獄さんに足を向けて眠れないな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:46:11.82 ID:ZSHRP3OM.net
千と千尋の初週売上ってどんなんだったんだろうな
これから度々Tv放映されてその都度積み増ししていくだろうから、いずれは頂きに届くのかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:47:53.59 ID:bjAsNBuz.net
>>583
でもおまえウマ娘見てないカスじゃん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:52:26.13 ID:ub/64s+n.net
鬼滅さん円盤売上で千尋、アナ雪にまさかの惨敗!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624355660/

とは言え400億超えるとこう煽られる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:57:44.57 ID:FfmWFMs/.net
>>595
初週と何年もかけた累計で比較するとかフェアじゃないよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 21:59:39.93 ID:1KrmQaLk.net
ウマ娘とか奇形ブスだらけのアニメなんて見るわけねえ
ああいうのはソシャゾンビのキモオタがブヒるためだけの代物さ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:00:01.55 ID:ub/64s+n.net
>>596
初週比較だぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:00:01.68 ID:lb4q6I8r.net
ジブリやディズニーとやり合ってる時点でバケモンだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:02:32.10 ID:lVp1/dMQ.net
>>585
世代的には90年代ぐらいだと思うけど当時はガンダム=子供向けのイメージって勘違いしかなくて
20代になってSEEDが最初だったからなー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:03:58.17 ID:+9WY2UvE.net
>>581
若造か?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:08:24.30 ID:gSdA8J5Y.net
オッタク最後まで面白いな
今期はオッタクに救われるなんて誰が想像したか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:17:09.66 ID:W/a1LLQF.net
やくならマグカップも作品完成させてコンテストに出して次回結果発表か
1クールアニメの構成としてきれいにまとまってるじゃないか
んでコンテストの色んな焼き物作品出てきたけどどれも形おもしれーな!焼き物なんて皿とかツボばっかりだと思ってたわ

気づいたけど予告に出てくるカッパまつどでいもんって俳優のマット・デイモンとかけてるのか
でも舞台は多治見だよな。これは一体・・・?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:23:10.44 ID:R2iV9vE/.net
ラノベ原作の深夜アニメが日清とコラボってすごくね?
https://i.imgur.com/DptKpSM.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:25:34.15 ID:wnbULipw.net
どん兵衛コラボといえばけもフレ、ケムリクサ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:29:55.62 ID:pV0GMjuK.net
リベンジャーズはシュタゲよりタイムリープと謎解きが上手くて面白い
ノベル系のレベルの低さが際立つわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:31:11.81 ID:SC9nW1Mi.net
へ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:32:53.81 ID:sCC2TwTM.net
日清は今の社長がサブカル分野好きやねん
だから色々自由にやってる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:32:58.70 ID:mp/s5/mL.net
タクシーは重要なところガバガバだからなあ
ここ数話がっかり

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:33:09.08 ID:lVp1/dMQ.net
>>606
え?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:35:00.63 ID:ap2sHOWA.net
東リベはリゼロ系じゃないの?エア視聴だから適当だけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:36:24.77 ID:lVp1/dMQ.net
>>611
一方通行で修正はいまのとこ一度きりだからどっちかっていうとvivy系だな
リゼロやシュタゲはわりと何度も修正できるから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:37:31.75 ID:E6MteeSS.net
>>611
作風は全然違うけど同系列と言うカテゴリは合ってる
スバルは知能は高めで性格が悪い
タケミッチーは知能が壊滅的に低くて性格は良い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:40:06.03 ID:QDtbh83O.net
オッタクはこれケモナーじゃなかったら猛烈に叩かれてるタイプのアニメだと思う。男ばっかだし
キャラがファンシー系けものならバンバン殺してもOKってのはアニメ規制の盲点を突いてますね
吉本芸人を大量に声優として使ってたりオサレOPだったりはあまりプラスに働いてない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:45:41.17 ID:9EAc9ne7.net
え、リゼロの主人公のどこに頭良さそうな描写あったんだ…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:46:03.35 ID:Cfl8zVHp.net
シャドーハウス1話10話11話だけ観たけど面白くなってきたw
サントラがハリーポッター系なのか気になるのがおおいなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:48:22.97 ID:97rQnYuA.net
そろそろ今期の太ももランキングが固まってきたんじゃないのか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:48:46.40 ID:tNCi4YCM.net
>>616
全部見ろよカス

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:49:06.19 ID:9EAc9ne7.net
レーナ少佐のガーターベルト越し真っ白な太ももが最高すぎて他の女の太ももなんてどうでもいいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:49:49.44 ID:tNCi4YCM.net
オッタクだいぶ積んじゃって見るのめんどくさくなってるわ
面白いと思ってるんだけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:50:40.06 ID:wgXAWSLh.net
太ももに関してはガチで美少年探偵団の一人勝ちだよ圧勝だよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:51:49.07 ID:lVp1/dMQ.net
>>614
アイドル4人も白川さんもママもおるやん
というか男ばっかで叩くの意味も分からん
萌え系ばっかり見てる弊害?

バンバン殺すって今のとこ三矢ぐらいなんだが
小戸川と警察の親も死んだのだいぶ前だしドブも死んだわけじゃないし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:52:10.50 ID:5vS6KqU8.net
シャドーハウスの11話は少年ジャンプのノリだった。

原作未読だけど、これって改変してないか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:53:21.66 ID:E6MteeSS.net
>>615
めっちゃ記憶力ええやんあいつ
指の出現場所全部覚えてるとか俺だったら無理だわ
判断力とか直感力は凡人以下かも知れんけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:54:42.66 ID:ZSHRP3OM.net
「頭良さそう」のハードルが地面に埋まってやがるぜw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:54:49.47 ID:pV0GMjuK.net
ビットコインすげー値下がりだなw
中国死亡まであと何日だこれw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:56:00.34 ID:lVp1/dMQ.net
リベンジャーズ主人公のあまりの頭悪さ要領の悪さみてると
リゼロの主人公は十分頭いいわ相対的にレベルが違いすぎる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:59:47.96 ID:pV0GMjuK.net
>>627
むしろ作者の頭の善し悪しがわかる
リゼロは展開を分かってる作者が主人公にそれを語らせてしまっている
リベンジャーズは展開を分かってる作者が主人公に分からせないようにコントロールしてる
やはりここで作者の能力差がでてしまうんだろう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:02:49.14 ID:04wpsbCc.net
たとえば?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:03:50.29 ID:lVp1/dMQ.net
>>628
リゼロ1期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リベンジャーズ
だけどな。比べるのもおこがましいレベルで面白さに差がある
というかリベンジャーズが詰まらなさ過ぎる1話見たら全話見る主義じゃなかったら確実に切ってるわ
面白くない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:04:41.01 ID:ZSHRP3OM.net
リープ物で頭悪いって致命的じゃん。絶対面白くないだろそれ
気付いて色々やるけどそれを上回る事態になってどうしようってのが面白いのであって、何も気付かず右往左往してるだけじゃ見てる側からしたら「いや気付けよ!」ってなってストレス溜まるだけだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:05:02.21 ID:wgXAWSLh.net
登場人物全員作者…四月は君の?…うっ頭が…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:06:55.95 ID:E6MteeSS.net
>>628
いや、ナオトに徹夜で関係資料叩き込まれてたのに「今の顔、誰だっけ…」とか「○○日ってなんかなかったっけ…」とか痴呆連発しとったやん
あの伏線でどうやったら主人公気付かせずにスルー出来るんだよ
ヒナに助けられて1秒でも惜しい状況でヘタレて諦めようとするし
目的がブレすぎなんだよあいつ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:08:31.38 ID:lVp1/dMQ.net
>>631
そもそもリベンジャーズ主人公は自分からこうしてやろうって考えて行動が出来なくて
全部行き当たりばったりだからつまらない

シュタゲやリゼロと比べるとかないわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:08:45.05 ID:E6MteeSS.net
>>631
「俺とタイマンして下さいよ!」って言ったら唐突に見ず知らずの助っ人が助けに来る
以下繰り返しだったよ
召喚士かなんかだろうなタケミッチー
普通のファンタジー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:11:31.55 ID:E6MteeSS.net
タケミッチーの最大の歴史改変行動

・過去に戻ったはいいが、やる事が無さすぎて丸3日掛けてジグソーパズルを完成させる

まあ、その直後に破壊された事には意味があったが、少なくとも作者が頭良いとは思えんわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:12:50.67 ID:FfmWFMs/.net
>>635
なんかイキリ鯖太郎みたい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:14:17.14 ID:M8VxmBvX.net
タイムリープの肝は
・悲惨な未来を知ることで過去改変するモチベーションになる
・未来の知識を元に無双する
この二点だがリベンジャーズのタケミッチは後者が全く期待できない分前者特化型なんだよ
悲惨な未来を知ることで俺が救わなきゃ!となって結果メンタルが強くなってくという図式
頭良かったらそっちに焦点当てられないじゃん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:14:30.31 ID:lVp1/dMQ.net
意味不明の不良の美学(笑)で解決していくからな
そういう頭の悪い社会の屑にはウケがいいんじゃないの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:17:17.03 ID:VYDYulqN.net
>>631
梨花様の悪口はやめろよ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:18:30.47 ID:M8VxmBvX.net
>>635
見ず知らずが助けに来る展開なんてないぞ
違うもん読んだか?
基本的にヤンキー部分は群像劇だからタケミッチは問題に対して常に傍観者の立場で
敵に立ち向かうべきは他のキャラだけどそいつらが色々あって怖じ気付いてるのを奮起させるだけの役割
ヤンキーの頭の役割って結局それだから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:19:58.10 ID:E6MteeSS.net
>>638
でも、ガムテープ剥がして貰ったのにヘタれてたよな
特化型と言うほど覚醒してない
メンタルと言うか何故か都合よく助けが来るんだよな
「駐車場って他にないっすか?」→「メビウス100人に対してあずま卍4人w」→「東卍勢揃いだぜ!」→「ドラケンをやってやったぜ…」
メンタルよりもご都合特化なんだよなぁ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:20:55.94 ID:6nTSsB4n.net
>>634
しかもリベンジャーズって主人公いい歳した成年じゃないっけ?
厨房の抗争に参加してイキって痛々しいとしか思えなかったわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:22:02.65 ID:97rQnYuA.net
作者より頭が良いキャラは絶対に登場しないから諦めることだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:23:21.17 ID:M8VxmBvX.net
>>642
原作22巻も出てて今んとこまだ4巻なんだよね
展開が遅いのは否めない
今は数ページ毎にスカッと展開に慣れてる奴多いからどうなんだろうなとは思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:23:24.72 ID:uMPt8WFY.net
ソラノヲトってどういうオチだったの
戦争にはなったけど
姫様が停戦させておわり?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:23:38.35 ID:E6MteeSS.net
>>641
リープ前でも喧嘩賭博はやってた筈なのに、タケミチキヨマサのマッチになった途端にマイキーが乱入して来たじゃん
仮にあの日に他の奴がボコられてたとしてもマイキーが視察に来た流れは変わらないと思うんだが
タケミッチーがタイマン挑んだ事で何か時系列に変化があり得たのか?いやない(反語)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:24:44.30 ID:wgXAWSLh.net
ゴジラみたいに作者の頭良すぎてバカが誰一人いないというのも困りもの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:26:43.84 ID:lYJTYP0u.net
>>648
その欠点に気づけない時点で頭良いとは言えないと思うんだよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:28:22.65 ID:M8VxmBvX.net
まあ現実は>>490なので世の中はお前らが思うところのバカばっかりなのかもよ
つか実際にちゃんと生きてたらバカにならなきゃ乗り切れないことも多いからな
お前らとは違う人種に刺さってるんだよ
それだけアニメが一般化したということだ
この板的には喜ぶべきなんじゃね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:28:23.28 ID:ub/64s+n.net
>>648
それ作者が頭悪いんだと思うわ
全員長考キャラになるとつまらなくなる(ハンタ継承戦とか)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:30:00.62 ID:E6MteeSS.net
>>648
ゴジラは基礎理論が空想科学だから、先の話を見てから前の話を見るのが正しい楽しみ方だぞ
ゴジラ作品全部見てても7割ぐらいしか用語理解出来ない
普通の理系専修が見てもふわっとしか理解出来ないだろうな
ペロ2が噛み砕いて解説してる部分だけは一般人でも分かる用語に置き換えられてる
メイの妄言に至っては言葉の順序すら前後してるし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:30:39.25 ID:M8VxmBvX.net
>>647
マイキー達のダチにはならなかったっしょ
立ち向かってたからこそ気に入られたんだから
そもそも前の時系列だとあそこで戦ってたのはタケミッチとキヨマサじゃなくてタクヤとモブ
タクヤ病院送りでてんやわんやだったんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:30:42.33 ID:lVp1/dMQ.net
>>651
ハンタ継承戦はむしろハンターで一番面白いんだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:33:42.23 ID:ub/64s+n.net
>>654
キャラだけ多くて話進まず一番評判悪いんだなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:34:34.14 ID:lVp1/dMQ.net
>>655
人を選ぶってだけで面白さ的には一番だわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:35:10.28 ID:lYJTYP0u.net
転スラ日記はミリムに頼り過ぎじゃないか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:36:04.53 ID:ap2sHOWA.net
>>623
11話のBパートからアニオリになるから大分改変入ってるよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:37:39.82 ID:xMs0n2BD.net
>>649
それ欠点とは言わないんだよ底辺くん^^

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:40:59.49 ID:gSdA8J5Y.net
>>656
駆け引きは面白いけど、あれは少年誌でやる内容じゃない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:41:21.07 ID:5vS6KqU8.net
>>658
やっぱりか…

何かネバーランドの二の舞を踏みそうだな。

予想がハズレてほしいがね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:42:35.45 ID:lYJTYP0u.net
もうすぐ夏だというのに正月ネタという季節感のなさは放送時期がズレたってことなんだろうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:44:45.83 ID:pk7PFCLz.net
続きものかつ連載中のアニメ化は諸刃の剣だわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:49:06.66 ID:lYJTYP0u.net
連載中のアニメはある程度そういうことを考慮して観ないとねえ
でもさすがにネバーランドほど酷いことにはならないと思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:49:30.25 ID:E6MteeSS.net
羽根つきラリーの続いてる間に流れ弾が飛んで来るって時点でなんかルールが違うな
何個飛ばしたとしても一個でも落としたらペナルティだろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:51:18.96 ID:F7Nw2sDO.net
ビビ、86、ゾンサガ楽しめたから今期も悪くなかったわ
聖女が意外とよかったしオドタクは拾い物だが良かったしまあ満足

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:51:43.18 ID:E6MteeSS.net
>>663
連載終わったら出版社が金出さなくなるから弱小漫画は諸刃がマストなんだぜ
はかぶさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:53:02.82 ID:11rHEqXl.net
>>650
テレビは短期の乗り切りのために二極化・ブラック化に加担
それによるテレビ離れと人口減の影響が自分の代に来なければ関係ないと
でも影響は思ったより早く来て困ってるようだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:55:37.39 ID:dT1CqsWZ.net
>>657
ミリムいなかったら見る価値ないし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:55:43.08 ID:gSdA8J5Y.net
テレビは視聴率稼ぎの為にジジイ向けの番組ばっか作ったツケがもろに来てるね
アニメもその流れに巻き込まれてほとんどが深夜移動かゴールデンから弾き出されたしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:56:29.87 ID:YhylkChz.net
転スラはシエンの乳とミリムの尻見るアニメだからな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:57:21.32 ID:pV0GMjuK.net
>>633
実際資料見たってすぐ忘れる
実物の顔と写真の顔じゃ印象もぜんぜん違うからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:57:24.62 ID:ap2sHOWA.net
来期のアニメの前に米国のUFOの情報開示が楽しみ
6/24がUFOの日で6/25が米議会に提出とかシャレが利いてるわ
SFアニメのネタになるような新情報でもちっとはでるといいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:57:51.44 ID:lYJTYP0u.net
>>669
まーねー
ミリムいなかったら絶対観てないわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:58:20.97 ID:M8VxmBvX.net
>>668
なんか会話になってないが
俺はアニメがアニヲタだけのものじゃなくなってきていることは好意的に見ている

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 23:59:39.70 ID:9QPXgKXI.net
オッドタクシー評判が良かったので敢えてまだ見てない、最終話の後に一気観するぜ(`・ω・´)ゞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:00:06.94 ID:bSFo+pq8.net
こちら地方BS。BS4にて牙狼が未踏の紅蓮ノ月に移行。第一話視聴完了。まあまあ。
主人公、中の人はオルガ細谷だっけ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:01:54.73 ID:9LBVAU8L.net
TVは国民洗脳ツールだよ
娯楽を洗脳する代わりに洗脳する
最近は他の娯楽が増えたから身向きもされないけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:02:34.82 ID:OUcDVgIR.net
もうずっと転スラ日記でいいんじゃね?

と思いながら見てた。

でも、ミリムは必須事項だけどね。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:03:34.24 ID:86jlML5s.net
本編より日記のミリムのほうが可愛いしな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:03:51.42 ID:8t8d1DEz.net
鬼滅の円盤っていくらで売るんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:04:24.96 ID:tYyeAxQQ.net
>>675
一般人向けはいいことだが
あれが一般人向けかねw

メディアが民主主義を守るのは使命だと思うが
小泉ブラックとアベノ右傾化に毒された人間には、モラルで食えんで終わりでしょう
だがモラルを守らないと国民消費が衰退し、メディア自身の首を絞める
それも大げさだと言うかな、既に現実になってだいぶ経つが

20年ぐらいモラル破壊こそ食い扶持と信じてきて急に言われても混乱するだろうけど

683 :世界一のなろうアンチ :2021/06/23(水) 00:04:34.20 ID:dTU2HVYe.net
>>475
なるほどなあ、深い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:30:09.08 ID:HVns9p/P.net
>>676
最終話まで見た後にまた1話から見たらさらに面白いぞ

一挙放送で改めて11話までみたとき1周目より面白かったわ
いろんな伏線発見できて
最終話見た後また1から見たい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:32:15.85 ID:0pM1unfB.net
グーグルの不具合が量子コンピューターの切り替えと聞いて

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:36:23.17 ID:t4DnB8TV.net
ふしぎの海のナディアOP生歌
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1407343262789218306/pu/vid/1280x720/7aWnSfVhXtEqm-6G.mp4

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:41:46.13 ID:Tiwwod56.net
量子コンピュータと言えばPAの神様の何とかってどうなった?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:43:53.28 ID:0w/y/Vxh.net
>>687
まだ未放送の13話待ち
あそこからどう持ち直すのか楽しみだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:44:46.20 ID:0pM1unfB.net
本日3時25分に緊急放送が来ると聞いて

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:47:17.93 ID:Tiwwod56.net
>>688
大半の人が忘れて空気になりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:49:32.90 ID:DfAgAkuD.net
戦闘員はなんだかんだ最後まで見たから面白かったんだな
このすばに敵わないだけで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:53:09.95 ID:7WcYrRLk.net
>>604
ニワカもろ出しだなwむしろ日清はアニメとコラボ中毒だぞw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:54:13.35 ID:0pM1unfB.net
ビットコイン暴落とともに中共悪事不正利権なろう小説も終わるかなこりゃ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:55:29.57 ID:Ix6rT7gD.net
>>691
悪くなかったが、このすばもどきやりたいなら
ちゃんとこのすば終わらせてからやれよってのは常にあったね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:56:00.75 ID:0w/y/Vxh.net
>>691
原作、漫画、アニメいずれもキャラデザだけは最高峰だった
作画予算が少ないだけで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:56:06.44 ID:0pM1unfB.net
不正が不可能になる量子スターリンクに切り替わってネットの速度が速くなったとの情報が流れている
早くなったかおまえら?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 00:58:21.80 ID:hoRRk26n.net
聖女はナウシカのパクリw
その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:00:37.64 ID:0w/y/Vxh.net
>>604
そう言えばこっそりリゼロとコラボしてたよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:02:13.35 ID:CQjCnT2M.net
>>696
ねぇねぇその頭のアルミホイル何?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:05:03.70 ID:6feMM8rU.net
王蟲もヒール使えるからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:06:30.67 ID:DDpnMtzs.net
ナウシカ「異世界♪ここは良い世界♪不思議な出来事が待ってる♪」
クシャナ「待ってる♪」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:07:02.91 ID:txCiP+9f.net
ゲームでは最初に出てくるクソ雑魚モンスターだがアニメでは強キャラも多くなってきたスライム
物理攻撃が効かず有効な攻撃手段が魔法攻撃のみなので雑魚兵士では一生倒せない
聖女もまさか最終話の敵がスライムの群れだとはなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:07:06.20 ID:0pM1unfB.net
>>699
この人が断言してるぞw
https://www.youtube.com/watch?v=WyPuepmPUQI

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:17:31.67 ID:M+nMZ3cb.net
スライム退治専門家のアズサに頼めばいいのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:26:22.11 ID:lVaHqgur.net
ハンスは声まで強かったな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:26:31.70 ID:0w/y/Vxh.net
スライム退治の専門家ツクダオリジナルに頼めばいいのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:27:16.99 ID:8VxKxLDg.net
スライムなんて塩掛ければ解けてなくなるのにな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:29:49.08 ID:55R8scZe.net
ドラコン今までに比べると神回だった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:30:06.55 ID:Tiwwod56.net
のんのんびよりの製作秘話
https://febri.jp/topics/nonnonbiyori_interview_1/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:31:20.29 ID:0w/y/Vxh.net
>>705
ハンスはあの後外伝で復活したり、劇場版で融合したり何度も登場するからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:36:56.10 ID:ZpV+lIGg.net
あんあん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 01:38:54.84 ID:Mjungu87.net
聖女の黄金シャワー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:04:22.37 ID:Ol5yhBCV.net
カブとVivyどっちもうんこアニメになってから露骨に勢い減ったなここ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:05:14.99 ID:4KcDXDwL.net
今期覇権アニメの聖女の魔力は万能ですも綺麗に終わったし
おまえら全員今期に未練はもうないよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:39:45.45 ID:L4sDx9sb.net
聖女ダルい
テンポ悪いし時間の無駄感ハンパない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:44:16.49 ID:H5dAW0OI.net
>>714
アイラ回が少し おもんなかった位で 人物も魅力的だったし全体的に良くまとまってた普通に良作だと思うよ
今期総評だとやっぱりVivyが頭一つ二つ抜けてた感はあるけど
Vivy 長瀞 聖女 ひげひろ カブ フルダイブ ゾンサガ と7作品も完走できたので小粒ながら良いクールだったと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:47:19.72 ID:H5dAW0OI.net
>>715
テンポ悪いか?恋愛主体の異世界でセイの心理 恋心 恋愛の行方を楽しむ方向性なので意味の無いシーンはあまり無いぞ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:54:23.25 ID:bVD5PGXc.net
ワンダーエッグどうなったんだっけ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:55:13.90 ID:0OFVhzSb.net
>>713
今迄が異常だったんだよ
俺は開始直後に今期は外れだと直ぐにわかったよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:04:28.06 ID:0pM1unfB.net
>>715
見ても何にも残らないよなw
ヒロインでブヒれるわけでもない
物語が面白いわけでもない
キャラは平凡
作画は金かかってますねで批評終了

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:07:34.76 ID:IuZ/RMRO.net
何だかんだヴィヴィは最終回の後伸びたから円盤5000近く行ってゾンサガと良い勝負しそうやで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:14:20.84 ID:H5dAW0OI.net
>>721
昨日のニコ生振り返り配信でも人気が凄まじかったな87万くらいの視聴数を記録してた
今期ではやっぱトップなのかね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:20:50.12 ID:FtfKyjcN.net
>>713
宣伝部隊って大体7〜8 話くらいで引き上げるだろ
それ以上宣伝してもコストの無駄だし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:23:40.94 ID:0pM1unfB.net
ニコニコとかまだ存続してたのか
もう5年くらいアクセスしてないし閉鎖してると思ってたわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:25:00.23 ID:LfhjUCny.net
まあさすがに今期これだけ多種多様な作品群で楽しめたのゼロなら
向いてないから引退しろとしかw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:25:14.18 ID:7cVqWZK0.net
今期はシャドハゴジラオッタクくらいかな
他は続きも気にならんしいつの間にか見なくなってたな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:30:20.34 ID:J1VfWVFN.net
なんだかんだコメ付きでアニメを楽しめるという点でニコニコは強いと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:34:13.14 ID:0pM1unfB.net
>>727
じじい向けの視聴方法だな
今は倍速視聴がトレンドだから時代に逆行してる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:36:41.49 ID:nMnH6b/C.net
vivyとかカブの設定で文句つけてるヤツって
オッドタクシーのガバい設定や計画、心理ロジックも全部駄目なんだろうな。ほんとあほくさい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:38:14.77 ID:Gu5l7Lm2.net
聖女、いままでホークが負傷すると突発的に極大魔力を放出してたのに、先週から制御してて
ホーク負傷に慣れてきたんかと思った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:38:58.15 ID:H5dAW0OI.net
>>728
倍速視聴ではセリフしか分からんじゃん
テキストとしては同じセリフでもキャラの表情・仕草 そしてそれを言い出すまでの間(ま)によって作り手の思惑 視聴者への投げかけが全く違ってくるからね
そんな視聴の仕方で見てきた感想で作品を批評するのはやめなよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:38:58.53 ID:J1VfWVFN.net
>>728
コメ付きで倍速すりゃ一石二鳥だろ
これだから頭の堅いジジイは困るぜ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:41:27.95 ID:0pM1unfB.net
>>731
今の世界的トレンドは映画2時間を切り取って10分程度にまとめて素早く内容理解できるように編集してる動画だぞ
どんだけ時流から遅れてるのよw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:43:46.71 ID:Gu5l7Lm2.net
そうまでして見たいとは思わんわ
ここでレスするくらい暇あるくせに、時間節約する意味がわからん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:43:46.95 ID:uWmVXhxM.net
>>729
オッドタクシーのどこがガバイんだ?あんな緻密な設定めったに見れないぞ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:44:17.18 ID:J1VfWVFN.net
それは「映画とか見るのクソだりーでも見ないとクラスのみんなの話題についてけなくてダセー」
っていう毛も生え揃ってないガキの中のトレンドだぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:44:48.73 ID:ODxgbBRn.net
あれで設定に穴があるとか言い始めたらもうエンタメ卒業していいだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:45:19.60 ID:HuepiiVs.net
聖女、どーして一番重要そうなシーンを省略したの
重要だからご想像にお任せした?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:45:25.73 ID:H5dAW0OI.net
>>733
何を根拠にトレンドと言ってるのか知らんが
そんな見方では話の筋しか分からんよ それで楽しめるなら別に自由だが
それでさも見てきたかのような評価は 本当に見てる人へ不快感しか与えないから書き込まない方が良いんじゃね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:46:49.51 ID:0pM1unfB.net
>>734
でもそれが世界のトレンドなんだよな
ようつべでも映画に詳しいやつがここだけ抑えとけば問題なしという風に前後を切り取って繋げてる動画だらけになってて著作権で問題視されまくってるけど
見る側の需要が高すぎてそういう風に浅くていいから全体の内容を知れればいいという考えの人間だらけだから
いわゆる影響しないどうでもいいところは中抜きカット
これが世界のトレンドなんで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:47:25.89 ID:Gu5l7Lm2.net
>>738
単なる表現手法なのでは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:48:04.43 ID:HuepiiVs.net
ビジュアルで見せて!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:49:49.14 ID:J1VfWVFN.net
>>740
ガキが世界の中心だと思ってるならそうかもな

で、君はあからさまにジジイのようだが、そのトレンドに必死で食らいつきたいの?
それとも作品が用意した間を大切にしたいの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:51:19.75 ID:0pM1unfB.net
>>743
実際にそういう記事ばんばんあるからググってみ
日本より英語圏の海外の方でその手の作品まとめ短縮動画がトレンドになってると
ちょっと情報遅れすぎあんた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:52:15.31 ID:H5dAW0OI.net
記事があるからトレンド(笑)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:52:33.94 ID:J1VfWVFN.net
>>744
あのね、そんなこと俺はとっくに知ってるの
その上で君に質問してるの
君が何のネット記事に影響されて語ってるかも粗方想像はついてるの

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:54:47.45 ID:0pM1unfB.net
日本だと2倍速で見る人が増えてるし今は大量の作品を消化することが目的になってる
広く浅く作品数を把握できてるということが一種の自己満になっているわけだ
一つの作品に時間なんてかけてられないのが今の時代なのよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:57:43.66 ID:YEZWs6gv.net
>>747
早く寝ようぜ
今日も仕事だろ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:59:34.81 ID:J1VfWVFN.net
広く深く、がこれからのアニメオタクだな
世界のトレンド()に対抗する、いいオタク像だ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:01:14.44 ID:0pM1unfB.net
>>736
ガキとかずれてる
極めるのと一緒で単なる自己満の世界だぞ
多くを知っているというただ物知りになってることに満足してるわけだよ今の時代の人間は
一人の女を極めるより100人斬りした方がよほど見栄が張れるだろ?
そういうことだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:05:07.07 ID:HVns9p/P.net
>>735
世の中には全てを作中の中で説明してもらわないと矛盾扱いにする脳内補完が出来ない
欠陥脳な人が存在するんだよ

ミホークは覇気使えないとか断言してた勢とかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:06:00.65 ID:Ig1d2F98.net
まあ価値観の違いだな
せいぜい世界のトレンドについてきなよw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:08:50.13 ID:NDUITxYg.net
いや盲信信者も粗捜しガイジも同じくダルいから
なんでそんなに自分の鑑賞力に自信があるんだよwこんなやつらリアルにいたらふつうに怖いわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:09:14.11 ID:0pM1unfB.net
>>752
情報社会で何をいってんだこの情弱は
情報を制するものが世を制するのは周知の事実というのにあまりにもカビが生えた愚考を価値観の違いとはw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:11:46.14 ID:H5dAW0OI.net
娯楽アニメを時短で見て筋だけを知って情報社会って何言ってんだ・・・真正か?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:12:46.55 ID:HuepiiVs.net
煽り合う 元気があって うらやましい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:16:08.64 ID:7YaPPVDU.net
>>750
倍速視聴の割合が高いのは圧倒的に若年層だぞ
お前は30代を「今の時代の人間」に含めないのか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:17:00.63 ID:Gu5l7Lm2.net
まとめの弊害がこんなところにもw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:20:52.86 ID:Ig1d2F98.net
>>754
ねえこれ以上笑わせないで腹痛いwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:27:22.15 ID:J1VfWVFN.net
>>754
情報化社会だからこそググればすぐ分かるようなことの価値は少ないんだがなあ
名門大学はなぜ学生に時間をかけて専門分野の役に立たない教養を学ばせてるのかとか少しは考えてごらんよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:27:51.03 ID:IuZ/RMRO.net
オッタクは白川の待ち伏せ救出が説明される事を願うばかり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:44:35.16 ID:H5dAW0OI.net
プロ野球の一球一球のドラマを堪能するかプロ野球ニュースで見るかの違いでしょ
どちらの楽しみ方も人それぞれで自由だとは思うが 一球一球のドラマを見て感動し語り合って楽しんでる輪の中で
ニュースで結果だけかじったような人間が さも全部見たように評価評論を書き殴って他人に不快感を与えるのはどうかと思うけどね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:52:28.84 ID:Gu5l7Lm2.net
聖女、苛酷な討伐なのはわかるけど、それなら王都騎士団全軍でいかないと
作戦としてこじんまりしすぎのような
かと言って、討伐模様を省略するわけにもいかず、妙なジレンマを見た気がする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:53:50.94 ID:hf91QZOs.net
>>728
倍速なんてクソアニメくらいにしか
やらん視聴方法だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:55:01.80 ID:aYGyU/mn.net
>>725
今期は微妙なの多いから
楽しめなくても仕方ない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:58:06.18 ID:M+nMZ3cb.net
聖女のモブ兵士たちは足手まといにしか見えなかった
1クール完走するとセイちゃんにもそれなりに愛着が湧く。でも終わり

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:01:32.25 ID:mrby1Ghi.net
愛だろ愛

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:05:06.52 ID:Gu5l7Lm2.net
あのおばちゃんも愛に目覚めたら無敵なんか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:09:24.02 ID:kvRBucBq.net
>>691
フルダイブが微妙すぎて
戦闘員がマシに見えた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:10:06.55 ID:LfevmrTB.net
すげぇ久しぶりにかわぐちかいじの沈黙の艦隊読み返して思ったんだが信じがたいことにこの漫画、アホが一人もいないのな
なろうや異世界転生モノがアホしかいないのを考えたら凄いことやなーって

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:13:58.53 ID:NDUITxYg.net
>>765
多数派の中にいたいだけのキョロ充にはそうだろうね
今期くらい分散したら好きな作品を探して語るより全方位に文句いってるほうが簡単に決まってる
悲しいキョロちゃんの性だね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:14:22.07 ID:btV6iRyV.net
グランエッジャ乗艦国のもとネタね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:14:23.98 ID:EkpVCho2.net
>>727
コメントとか雑音でしかないわ
アニメ本来の面白さが半減する
そんな見方するやつにあのアニメが面白かった、とか語ってほしくねーわ
お前コメントみてるだけでアニメみてねーだろって思うわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:15:50.24 ID:TkiwVTLV.net
>>770
陰キャ若者向けとネトウヨ爺さん向けは違うだろw
紺碧の艦隊でも見てろよw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:17:57.51 ID:LfevmrTB.net
>>774
紺碧はアホはいないが狂人しかおらんぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:19:22.44 ID:Sy3fOI4P.net
マグカップ不作の今期でも
話題になってなかったのに
なんで2期やったの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:19:56.28 ID:4bM+ip9N.net
聖女何気に円盤とかまあまあ売れそうだよな
聖女に憧れでもあるのかな

86で確かどの回だったかな
レーナ少佐に、向かって
「聖女ぶってんじゃないわよ」って喧嘩してたよな
86は男描写は糞だけど女描写は秀悦だな
女性作家らしい所がある。キャラデザもいいのと悪いのと
バランスが悪い感じなんだよ 女だけで仕事しちゃだめだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:20:38.02 ID:H5dAW0OI.net
>>773
コメントに流されなければ別に良いんじゃないかな
コアなアニメファンが集まってるから 色々な見解や お約束・ノリなどを気付かせて貰える機会にもなってる
またアニメ収益の部分からも分かるように、円盤買ってテレビの前で一人で見るモノ の時代からネット配信で皆で視聴するものに移り変わってきてるのも事実
コメがうざけりゃ消す事も出来る訳で 好きなように見るのが良いと思うよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:22:01.40 ID:btV6iRyV.net
>>777
ちなみにどのキャラデザが良くてどれが悪いと思う?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:24:39.44 ID:MXmM082p.net
名前だけ似てるようだが全く違うし前者は異世界転生モノの先輩と言ってもいい妄想地獄、後者は右寄りと見せかけて結局は左寄りの漫画
もし異世界転生モノであのぐらいの作品が出たらどうなるんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:25:28.76 ID:NDUITxYg.net
>>773
たぶんお前がニコニコの使い方間違ってるだけだと思うぞ?w

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:30:31.57 ID:Mjungu87.net
コメが秀逸だったのは八十亀1期

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:36:42.93 ID:4bM+ip9N.net
>>779
色々見方はあると思うが
男キャラが全体的に地味というかかっこ悪い
銀河英雄伝説までとは言わないが
例えばヤン・ウェンリーとかかっこいいじゃん
帽子被らせても 司令官だからってのはあるけど

レーナ少佐と絡ませるんなら、それ相応の男に仕上げてもらいたいかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:36:42.95 ID:btV6iRyV.net
紺碧は読んだことない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:38:09.41 ID:YGveSrjk.net
ニコニコのコメはギャグアニメとか見るなら、あった方が面白いと思う
シリアス物とか見る時は邪魔でしかない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:38:39.02 ID:SmbRgt49.net
>>773
コメ嫌ならコメOFFすればいいだけの事
けどコメ嫌はニコニコ全否定するようなもの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:39:41.89 ID:SmbRgt49.net
ドラ家覇権だ言ってる馬鹿いたが
結局何も話題にならず終わったねwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:41:37.78 ID:TkiwVTLV.net
?泣けるアニメランキング6月最新
ウマ娘 プリティーダービー Season 2?
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
宇宙よりも遠い場所、
ゾンビランドサガ
CLANNAD AFTER STORY
青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
Angel Beats!-エンジェルビーツ!
とらドラ!
86    ←NEW!!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:44:09.98 ID:6Ea4qGbu.net
ドラ家が覇権は冗談だ、お前らは冗談がわからないアスペだ!って、1人でイキリ散らしてるバカが居たけど元気してる?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:48:54.57 ID:YGveSrjk.net
ドラ家見て1話切り余裕でした

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:49:14.10 ID:TkiwVTLV.net
>>783
「銀河英雄伝説 Die Neue These」を見たら
黒子のバスケの黄瀬と赤司を思い出したな?
あとVIVYは黒子テツヤそっくりだったし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:50:34.14 ID:6Ea4qGbu.net
お前らっていつ寝てるの?
俺は寝てないけど

793 :しんたろう :2021/06/23(水) 05:51:01.11 ID:Q3/ogK5y.net
聖女は神拾みたいなものだったな
作業系の無双は、たとえ壁に当たってもさしてビンチにはあらないから
スリルや波乱は期待できず、終始安定
俺はこういうのはあまり好きじゃないから、せめてアイラとの男の取り合いとか期待したけど
それもなし
まあ能力チートで、内面も年齢なりに安定してるセイよりは
ひよっ子のアイラのほうが主人公向きだとは思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:53:27.61 ID:skKYnKS4.net
>>790
念のために2話も見たけど1話切りで問題なかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:53:41.76 ID:Tr4IzR7l.net
聖女のアイラちゃんって誰か似てると思ったが、厨病激発ボーイのピンクちゃんだったわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:54:30.69 ID:IuZ/RMRO.net
86の何を見て泣いたらいいんや
名前も分からんモブが死んでも中国のビル倒壊で中国人○名が死亡したニュースと同じくらいどーでもいいぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:54:43.59 ID:LfevmrTB.net
>>784
別に読まないでも大事は無い程度の作品だから無視しても構わない
ただ、ある意味今の異世界転生作品群の親というか先輩ではある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:55:34.61 ID:Ol5yhBCV.net
男主人公のキャラデザって量産型キリト多すぎるよな
キリト以外で例えるとエロゲの黒髪で顔なしのあれに近いって言えば分かりやすいか
女主人公は個性強いの多いのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:56:44.18 ID:6Ea4qGbu.net
86のロボが死んだのは泣くだろ普通

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:58:20.47 ID:YGveSrjk.net
>>798
冴えない中高生を分かりやすく具現化するとだいたい見た目キリトになるからしゃあない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:59:58.24 ID:6Ea4qGbu.net
キリトとかイケメンだろ
萌え絵は全部一緒なんだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:01:12.63 ID:skKYnKS4.net
>>764
倍増視聴で出来るのは内容確認
視聴ではないな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:04:41.24 ID:Ol5yhBCV.net
>>799
「AIの悲しい死」を描けてたよな
VivyのAI共が萌え豚狙いなのか人間みたいで薄っぺらいのと大違い

804 :しんたろう :2021/06/23(水) 06:05:14.08 ID:Q3/ogK5y.net
攘乱は事件が終わってから、主人公が本筋と関係ない小物に刺されて死ぬ探偵物語みたいなエンド
なんじゃこりゃあ
最後の最後に次世代の仕置き人登場
17歳になったまいらちゃんかわええ…
二期が楽しみだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:07:17.60 ID:Ol5yhBCV.net
キリトがイケメンならクソゲーの主人公もイケメンってことになるけどいいのかw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:08:54.84 ID:nWgDsgRJ.net
>>799
いきなりアレでは泣けんなぁ
いいシーンだったけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:12:11.26 ID:CtkQI0rA.net
キリトだって糞便漏らせばイケメンじゃなくなるだろ
そういや3期でアウアウアーの要介護状態だったけど
こっちもアリスにゃんに下の世話してもらったのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:16:32.30 ID:3eLw1nKz.net
作中に描かれてないだけでキリトだって寝たきりの時は確実に糞漏らしながらゲームしてただろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:17:59.15 ID:mb7hNknK.net
ゲーム内だから下の世話いらないんだろ
現実の肉体の方は看護士が下の世話してるだろうけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:25:08.67 ID:DfY5eJzM.net
ビルドダイバーズリライズがAIの自我の芽生えと死と別れを丁寧に扱ってた気するわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:27:39.80 ID:mBWtkQuX.net
86はロボが重要キャラになってたのか
ゴジラspもロボが重要キャラになったらしいし
なぜか本筋からロボ萌に脱線しがち

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 06:44:25.68 ID:WOtLAzLw.net
リライズの2クール目はまじで名作だからな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:08:01.40 ID:0w/y/Vxh.net
>>763
騎士団長クラスが数人最前線で剣振るってる時点であれが最大戦力なんだろうと
学生が部隊に参加してるぐらいだぞ
GACKT動員

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:12:52.08 ID:Tr4IzR7l.net
人間やめてどうするの?
「ロボットのAIになります」というのをゼノグラシアであったのを忘れてないぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:15:17.36 ID:0w/y/Vxh.net
>>810
RX-78もアッザムリーダーから電撃食らった時に思わず電子音で警告するぐらいに自我が芽生えてたぞ
宇宙世紀が誇る自己学習コンピュータだからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:15:41.34 ID:1sRBm74g.net
86の薄っぺらい死よりvivyとのお別れのが泣けた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:23:06.08 ID:eLHWNOul.net
どっちも泣けねえよw
86は序盤から台詞で話進めてるだけもうドラマCDにしろ
vivyは中盤以降特に矛盾だらけで興醒め

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:30:00.94 ID:ZtXA/1C+.net
とれもプラメモには遠く及ばない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:33:54.18 ID:0w/y/Vxh.net
>>818
おしっこ漏らすアニメだっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:36:25.22 ID:unPkgjny.net
お漏らししないと人間味感じないよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:37:32.69 ID:QrDCLrCF.net
あれ?86って2クールとここで見たんだけど、あれは何だったんだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:37:41.69 ID:0w/y/Vxh.net
>>820
アンドロイドには毒舌さえあれば十分
お漏らしなど無駄な機能
そんなものよりテ○○を実装しろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:37:46.01 ID:YGveSrjk.net
ゴブリンスレイヤーの神官ちゃんのおもらしが至高

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:41:34.85 ID:QrDCLrCF.net
漏らしてくださーい!!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:42:13.09 ID:0w/y/Vxh.net
>>823
お漏らし神官は作中に3人いる
ゴブリンのヘイトをコントロールしてダメージを減らすプリーストの基本スキル
ホーリースプラッシュ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:45:28.74 ID:1BJUPqEH.net
聖女も尻すぼみで終わっちゃったなぁ
終盤にピーク持ってくる構成できないもんかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:46:46.19 ID:Vv88x9Za.net
>>799
ていうか歩行ロボは動力ぶっ壊れたら
牽引できないからやっぱ軍用じゃ使えんなって思った

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:47:09.49 ID:0w/y/Vxh.net
>>826
血界戦線一期

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:49:32.54 ID:0w/y/Vxh.net
>>827
10%の損耗で戦闘不能になる設計は前線では使えんよな
ケッテンクラートとか前輪の替えがなくなったから前輪外したら全く問題なく動いたと言う走破性

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:53:27.04 ID:/CgwV0Fw.net
血界戦線って最終回延期になってなかったか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:55:23.31 ID:igfi79ud.net
ほんと難癖つけて文句いうほうが簡単で馬鹿でもできるってのがよくわかるスレだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:58:14.11 ID:EkpVCho2.net
きんもざ今更みてるけどなかなかいいな
癒されるわ
ガヴドロには勝てないが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:00:11.59 ID:0w/y/Vxh.net
>>832
となきゅーも良いよね
となきゅー二期はよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:04:29.78 ID:hQi3TdOb.net
アニメの感想が癒されるの奴キショいわ
しょうもないロリばっかり出てくるの見て言ってるだけだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:06:02.21 ID:FtfKyjcN.net
>>832
来期はBS11で再放送あるから一緒に実況すんぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:12:27.68 ID:LHnooE0k.net
俺ごちうさは見るけどきんもざは合わないんだよな
逆きんもざのクロワーゼは好きなんだけど誰か続き書かないかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:14:57.98 ID:3Ad/63It.net
>>826
え?
やっと聖女の術を意図して使えるようになった最終話が最大のクライマックスじゃないの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:23:27.86 ID:hoRRk26n.net
今期29作品も完走できた大豊作だったw 
16作品も意識高い芸術的文学的独創的だったw
一流の音楽と作画とシナリオw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:24:45.55 ID:EkpVCho2.net
>>833
となきゅーってなに?

>>836
俺もきんもざ一話はつまらんと思った
2話入ったら面白くなってきた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:25:12.15 ID:uaqtyFk2.net
>>833
円盤爆死したから無理w

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:28:05.43 ID:uaqtyFk2.net
>>839
過去話はつまらんもんな
原作だと一瞬の場面

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:30:20.43 ID:NUr7ZbkJ.net
>>716
髭はまだ来週あるぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:34:53.15 ID:BeN3I3gV.net
>>831
差別や戦争なんてシリアスで現実的な問題を
センチメンタリズムで糊塗する方がおかしいんだよ
戦場において不合理な多脚歩行兵器なんか使ってるのも
被差別民族が上級民族の防御壁にされても
銃口を向けたり機を見て反乱を起こさないのも
お払い箱になってもクソ真面目に命令にしだがって
死出の卒業旅行に敵地に乗り込み散華するのも
全てがおかしい話だったから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:36:46.64 ID:mGQku5dB.net
>>843
何の話してるの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:38:46.23 ID:BeN3I3gV.net
>>844
そもそも戦争や民族対立を甘く見てる話なんか
ケチつけられるのがあたりまえだという話よ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:45:46.28 ID:I5lpfR1s.net
>>845
と、たいして実感のない日本人がほざいてます

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 08:50:20.39 ID:FtfKyjcN.net
>>839
となりの吸血鬼さん
ぎんいろモザイクとも言われる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:01:35.12 ID:CR9x0pDA.net
すっかり忘れてたけど、ワンエグの特別編が来週放映だな。
https://wonder-egg-priority.com/news/?article_id=57624

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:05:40.81 ID:QrDCLrCF.net
BSではやらないのか…本放送はやったのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:10:56.86 ID:LHnooE0k.net
ビートレスの宿題もBSには提出してくれなくてアマプラ来た時に見たわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:14:09.44 ID:6QgghDdX.net
トサカに来たぜー!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:24:03.71 ID:I5lpfR1s.net
遠坂のジャージポニテはエロかっな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:49:41.78 ID:EkpVCho2.net
>>847
きんもざ見終わったら今度みてみるわ
要チェックや

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:51:03.04 ID:ogT/odxa.net
ハルカラにはもっとエッチなお仕置きが必要だよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:52:46.19 ID:9Wuoxssh.net
ワンエグも旬すぎてどうでも良くなってるな
本編もラスト2話で畳みきれないSFになってるし、あと1話でどうするのよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:55:19.53 ID:JCgXf+xG.net
スーパー凶作の月火
全消化、蘇生完了!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:58:01.46 ID:EkpVCho2.net
きんもざは3話まで観た感じnewgameとメイドラは超えるかもしれない

現時点の俺の評価

ガヴドロ>>>>まちカド>>きんモザ、newgame>メイドラ

メイドラは序盤面白いが後半の失速がやばかった

序盤は〜でやんすぅ!!のやつとか騒音主がでてきたりとか癖強すぎて面白かったが後半ただの馴れ合いでがっかり

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:59:42.76 ID:uWmVXhxM.net
>>761
それはあれよ
小戸川が心の中で「神様助けて」って叫んだから白川さんが現れたんだよ。
つまり、神様が存在する証明がなされたって事。
どっかの布教のために転生させる存在Xとはやることが違う本物の神様だよ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:00:07.43 ID:EkpVCho2.net
いや、違うな
まちかどはそんなに高くないか
きんモザと同じくらいだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:01:07.69 ID:hoRRk26n.net
86の9話は一番気合入れてCG作ったらしいw
リビジョンと227作った会社らしいw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:02:34.81 ID:OUcDVgIR.net
そういえば…となりの吸血鬼さんのこけしさんが今期エミリコをやってるね。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:03:17.88 ID:CQjCnT2M.net
こけしさんはていぼう部の部長さん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:07:00.62 ID:I9gkqGwG.net
オッドタクシーのアルパカがピンチに駆けつけたことに
説明が必要だってやかましいやつはアニメ観ても楽しくなさそう
というか文句つけるために観てるのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:08:12.22 ID:3eLw1nKz.net
フルバは傍迷惑な神様だったな
まだ来週もあるんか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:10:20.88 ID:uWmVXhxM.net
>>761
マジレスすると白川さんも誰かを殺して遺体を海に捨てたんだよ。
そこへ殺されるためにやってきた小戸川タクシーが来たから乗って帰ろうと思って近寄って行ったらオド川が殺されかけてるから助けてやったわけ。

小戸川を追いかけてきたら9億円の車を見つけちゃったけど15年間憎み続けていたド本命を見つけたからそっちを殺して本懐を遂げたのと似ている。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:44:33.17 ID:JCgXf+xG.net
リベンジャーズの次に面白いカブの日だから
今日は許す。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:47:40.73 ID:aQdb5uYQ.net
聖女の最終回は盛り上がりに欠けた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:55:03.69 ID:CQjCnT2M.net
礼子ってサククエの国王だったんだな全く気付かんかったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:57:02.61 ID:3Ad/63It.net
>>867
まるで最終回以外は盛り上がってたみたいじゃないか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:00:48.00 ID:YCbO/VVU.net
覚醒の回は盛り上がった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:11:06.21 ID:HVns9p/P.net
>>866
君は頭悪い不良なの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:15:40.18 ID:/QUND4C8.net
ヤンキーもの見ると頭の悪い不良って発想が凄いな
JKもの見てると全員ロリコン認定されちゃうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:17:03.19 ID:uWmVXhxM.net
暴走族を見学に来てる女は殺してみたら暴走族の精子が子宮に入ってた。そう言う事よ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:17:15.86 ID:3eLw1nKz.net
パンツを濡らすセイおばさんよりパンツを濡らすアイラが見たかった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:18:04.41 ID:I80AtD7g.net
>>857
ガブドロそんな面白くないよ
まちカド、きんモザより下なのは確か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:18:27.62 ID:Vu1vkwP4.net
不滅は何かもうグーグーさんとリーンさんの話だけで良いわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:19:45.23 ID:I80AtD7g.net
となりの吸血鬼さんはきんモザの超劣化
ソフィー以外は通行人Aくらい存在感ないw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:19:54.01 ID:TnzUAPS2.net
聖女は全員の性別逆なら楽しく見れたんだろうなと
主人公にしかデレない金髪の騎士が正妻とかどことなくオマンツェ臭するけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:21:27.78 ID:HVns9p/P.net
>>872
だってあんなゴミを見て楽しめるのって不良ぐらいだろうしなー
多分マガジンだよね、ジャンプだったら打ち切りだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:23:41.78 ID:CQjCnT2M.net
>>879
ビキビキッビキィッ

!?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:32:50.76 ID:3eLw1nKz.net
>>878
金髪キャラは大正義

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:37:24.13 ID:IikwreC/.net
まちかどはこういう系のアニメの中で一番テンポよかった
退屈しなかったわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:37:38.40 ID:4bM+ip9N.net
ひぐらし 早くもアニメ2で勢いすごいな
一応7月からはアニメ1に来る予定

スレ覇権は実績からいってひぐらしでほぼ決まりだろうね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:41:22.90 ID:CQjCnT2M.net
ひぐらしよりスレの勢いと円盤枚数の乖離が大きい作品は存在しないだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:44:25.84 ID:H5dAW0OI.net
>>875
イミフなくらい極端にイジりを嫌う層じゃなければガヴは まちカドと同格よ
キャラもしっかり立って魅力的だし これぞ日常系の面白さってとこをしっかり踏まえてる
きんモザは優秀な作品だけど この2作に比べると かなり下なイメージ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:45:00.02 ID:BeN3I3gV.net
ぼくたちのリメイクってやり直し人生モノにする意味あるか?
べつに現在進行形で現役学生がしのぎを削る話でも
成立するじゃん?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:50:02.44 ID:3Ad/63It.net
>>886
実際にアニメを見てるおっさんおばさんに合わせたんだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:51:34.65 ID:hoRRk26n.net
あにレコTVでtaxiとバスケットのダイジェストやってくれて助かったw
0話切りだけど最終回だけ観るw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 11:53:36.52 ID:YJZB3xp0.net
>>799
悲しい気もするけど、
死別の連発が多すぎて、無感動な感じ

魔道祖師や鬼滅とか女性作者作品は
なぜか「名前ありモブ」を大量に殺すのが好きな感じ

女性作者は「イケメンだけ生き残ればいい」と
考えてるのではないだろうか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:11:28.36 ID:u2WPHi//.net
オタクは自分が好きなものを一番と言いたがるタイプと、一番好きだけど客観的には違うと自重するタイプに分かれる
ここは前者が多いので会話が成立し辛い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:14:28.81 ID:EkpVCho2.net
>>875
俺の中ではガヴドロは圧倒的
あのアニメのキャラは他のアニメにはないキャラなんだよなぁ
可愛いだけじゃなくて面白い
他の日常系アニメは基本可愛いだけなんだよね
あと単純に絵が俺のドストライクなんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:17:42.21 ID:hh+lLjfu.net
擾乱面白かったのに全然話題にならないのは何故だ・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:17:49.11 ID:/QUND4C8.net
>>890
中身ゼロのスッカスカのウマが覇権とか言ってる豚見てると確かに会話成立しないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:20:07.76 ID:4bM+ip9N.net
>>889
昔からそうだよ 女が考えることは
イケメン 金持ち デカチンが生き残ればいいんだよ

デブ ハゲ チビ 乞食 病気持ちは退場だな

生物学的に言うと、種族を残すにあたって
強くてかっこいい奴との間に子供欲しがるのはメスとしての本能

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:25:41.38 ID:gtj9M7rZ.net
男もブスには人権与えないしどっちもどっちだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:25:50.15 ID:aQdb5uYQ.net
>>893
でもこのままだと2021覇権はウマ娘になるけどどうする?(圧迫面接風

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:26:02.93 ID:H5dAW0OI.net
>>891
わかる ただの良い子ってだけじゃ あまり魅力的に感じないんだよな
時には拗ねたり怒ったり 右向けといえば左向くような 意地っ張りな一面を持っていたりね
色々な面があってこそ魅力的な人物像が浮かび上がる訳だよね
魅力的なキャラでいえば 日常系ではないが

神様はじめました
リトアカ
クロムクロ

などもオススメ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:30:12.06 ID:u2WPHi//.net
ボキャブラリーが貧弱で具体的に説明する能力が無いので、他作品との優劣という形でしか面白さを伝えられない
その手の頭の悪い人間の面白基準は信用できない
またそういうのに限っておれの話を聞けとばかりにスレチでもお構いなし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:32:13.72 ID:YJZB3xp0.net
>>895
男作者で「異性ブサと同性を皆殺し」なんて作風は見たことないな
女作者の異性ブサ・同性に対する残酷さの方が上回ってるだろ

女はイケメンが少数いればいいけど
男は男同士の友情が必要だし、
女もたくさんいた方が良いからブサも容認される

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:37:12.34 ID:/QUND4C8.net
>>896
ソシャゲ板でそういう話はしてろ
ここはアニメ板。アニメの話をする所
現実見るとウマは2021の最下位付近
特に海外では空気以下、二酸化炭素レベル

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:37:31.29 ID:D4aERdkG.net
>>880
サキ推しか。良いな。ラ行の発声に気合いが込められとる。
オーイシは見習え。もとい聴き習え。

っ【https://youtu.be/AK15YGXOflA

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:38:57.30 ID:4bM+ip9N.net
ウマ娘
シナリオライターの中途採用だってよ

すげえな ファンと一緒に作るってか
競馬ファンとしてみると、この低姿勢が好印象だわ
どうしても競馬界全体を巻き込みたいんだろうね

ウマの強みは競馬産業がバックについてることだからね
売上は毎年3兆円を超えてるわけで、なんとか取り込みたいんだろうね
競馬ファンでもウマ娘認めてない人いっぱいいるからね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:43:44.78 ID:txCiP+9f.net
ウマ娘二期はライスシャワーがデカかった。まさかOPをライスシャワーのためだけに変えてくるとはなあ
最終話も最後の場面でライスシャワーがトーカイテイオーを殺すんじゃないかと思った人もいた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:44:55.23 ID:YJZB3xp0.net
>>900
しかしウマ娘2期は円盤が
テレビアニメ史上最高売れたらしいし
アニメに限っても覇権では?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:45:11.02 ID:gtj9M7rZ.net
そもそも女ブサなんて登場すらされないじゃん
男キャラはチビハゲデブ不潔がいるけど女キャラでそれらに該当する物はハナっから出て来ない
デブ扱いされてるのもどこが?だしジャージヲタもただの美少女

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:46:13.52 ID:YJZB3xp0.net
>>905
男作者「ブサ女は見たくないから出さない」
女作者「ブサ男は皆殺し」

どっちが残酷だろうか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:46:28.13 ID:/QUND4C8.net
>>904
シリアルコード付けてる現実見ような
パンツ付けて売れた売れたって騒いでるの恥ずかしいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:47:09.90 ID:+JXcBO60.net
>>892
BSにもサブスクにも入ってない貧窮には手が届かんです

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:47:20.69 ID:6feMM8rU.net
ポリコレの影響でそのうち肉子ちゃんみたいなヒロインだらけになるのかもしれん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:47:21.56 ID:TGtkGhyQ.net
ウマの円盤はソシャゲのオマケってみんな知ってるから派遣はないよ
配信も海外も弱いしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:48:13.64 ID:ZTkeX2F8.net
カブ「よし!椎ちゃんのパンツとスポーツブラをつけよう!俺頭いい!!」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:49:15.90 ID:fkqTiD4o.net
来期アニメ一覧のスタッフみたけど
ジャビーと異世界道中とクール教2作品とは安牌だな
赤尾でこ脚本3作品とアクアトープは様子見
大衆の話題はラブライブとひぐらしとカノジョに取られる
転スラはめふらきもうとはみる

あと女神寮は地雷

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:52:46.29 ID:JINYoacl.net
当時ウマより売れてたFGOもシリアルつけて売ってたのにこの差はなんだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:52:53.63 ID:BWvtMZh1.net
たぶんここで誰よりも少女マンガや女性作家を読んでると思うけどそんなことないよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:53:42.08 ID:xyG7H3Au.net
ブラックカンパニー漫画はオロいけどアニメはどうなるか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:55:10.80 ID:YJZB3xp0.net
>>907
アサルトリリィ、アズレンなどソシャゲ原作アニメの円盤に
シリアルコードがついてるのは他にもあるけど
ウマ娘ほどは売れてない

やはりアニメの力もあるのでは?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:55:15.33 ID:BWvtMZh1.net
>>912
スタッフで言えば現実主義勇者も安牌

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:57:03.20 ID:6feMM8rU.net
ウマ娘好きだけど
結局女体化して史実ネタパクって競争相手や一回レイプしただけの関係を仲いいように演出するのはおっさんのお人形遊び感が強く
深い作品として語るのは厳しいのかもな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:58:09.61 ID:YJZB3xp0.net
こうしてみると
女は「ブサ男は生理的に無理」とか
異性ブサ排除を表明するのが好きだな

男はブサ女排除を一々表明しないで実行する
そんなことは自分の心が狭いことを明かすようで躊躇する

920 :しんたろう :2021/06/23(水) 13:00:03.18 ID:Q3/ogK5y.net
去年の夏、プリコネとかいうクソアニメが、シリアル付けて爆売れした
付けて売れるのもあるし、効果がないのもある
そのあたりの基準が分からん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:00:09.70 ID:BWvtMZh1.net
ウマ娘は深い作品としては語れないでしょ
むしろ物語というのはアイデア次第で色んなところに転がってるから、ライトに物語化していけばいいという従来の発想を実践してるだけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:03:50.94 ID:IRkDZaq0.net
ギャンブルおじさん狙い撃ちしたからだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:05:43.85 ID:vtSgCXkD.net
ウマは作った方も競馬ファンがこんなに見るとは思ってなかっただろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:06:41.44 ID:wOnmNzx1.net
転スラ日記
話はつまんないけど作画がよかったな
振袖の子もかわいかったし
本編のキャラデザよりも好きになってしまった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:07:27.11 ID:4bM+ip9N.net
競馬ファンからしてみると、ウマ娘は概ね好意的である
要は盛り上げてくれたらいいと思ってる

競馬場なんかの入場制限がなくなった時、競馬場に女子とかいっぱいきて
レースの合間に美少女たちが何か歌ってくれるとか
とにかくお祭り好きが多いのが競馬ファンなんで
「うおおおおおお」とかなってくれればそれでいい感じだろう

結構ウマは細く長くブームは続くと思う。その間に3期や劇場とか適当に
やってくれればいいと思う。10年後のトータルで見た時に
鬼滅を抜いていたってこともありうるかもしれない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:11:08.25 ID:wOnmNzx1.net
>>886
タイムリープもの乱発しすぎだろw
講談社は自重しろよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:13:31.94 ID:YJZB3xp0.net
>>920
アプリが売れてるものの方が
ブースト効果は強い傾向はあると思う

円盤発売時のアプリ売上
ウマ娘>プリコネ>アサルトリリィ>アズレン

シリアルコード付円盤売上
ウマ娘>プリコネ>アズレン>アサルトリリィ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:13:41.99 ID:JnhoPK/w.net
ウマ娘は現実のレースと実況まで同じだったらしいけど競馬見ないオイラには何が何だかだったわ

929 :しんたろう :2021/06/23(水) 13:14:07.05 ID:Q3/ogK5y.net
ギャンブルおじさんとしては、ウマの一期はあまり響かなかった
悪くはないんだけど、サイレンススズカが復活したり
ラストの全頭手を繋いでゴールとか、なんか違う感があった
二期はツインターボのオールカマーのアングルとか、琴線に触れるシーンが増えた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:15:02.32 ID:YJZB3xp0.net
原作ファンをアニメに引き込むのが
「不当なブースト」だというなら
漫画原作アニメの円盤を原作ファンが買うことすら
「不当なブースト」になってしまう

原作・アニメも含めたコンテンツ・トータルの魅力で
評価するべきではないだろうか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:17:29.12 ID:JnhoPK/w.net
ウマは、あげません!、しか知らない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:19:10.22 ID:YJZB3xp0.net
>>929
ウマ娘は1期と2期とで性質が違うからな

1期 円盤会社幹事アニメ=円盤販売狙い=アニオタ狙い
2期 原作アプリ会社幹事アニメ=アプリの宣伝アニメ=一般層狙い

1期のように、きらら的に競争を否定する方が
アニオタ向けだったんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:20:14.54 ID:4bM+ip9N.net
例えば競馬場で美少女たちが歌ってだ、その後に
「あの〜すいません、今日ウマ娘のDVD発売なりましたーー」とか言って
販売すれば結構売れると思うよ。競馬ファンってお祭り大好きだから
10万人収容で1%だとして1000枚 0.5%でも500枚は売れる計算
一日でひぐらし超えるわ

競馬場っていうのは、観客動員できる最大のライブ会場ですから
そういう競馬産業をなんとか取り込みたいと思ってるんだと思うけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:23:14.58 ID:BWvtMZh1.net
これまで女体化を敬遠したり興味が無かった層がウマ娘により抗体ができたとしたら、今後の流れを大きく変える可能性もあるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:24:31.19 ID:nWgDsgRJ.net
ウマはまず国内も海外も視聴者が少ないのがな…

https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/113221/
■2021年冬アニメ、録画数ランキング(3月24日計測)
1、「進撃の巨人 The Final Season」16話(100P)
2、「呪術廻戦」「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」24話[終](99P)
3、「約束のネバーランド Season2」11話[終](95P)
4、「転生したらスライムだった件 第2期 第1部」36話(53P)
5、「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season(後半クール)」50話[終](48P)
6、「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」25話(47P)
7、「ゆるキャン△SEASON2」12話(43P)
8、「五等分の花嫁∬」12話[終](41P)
9、「Dr.STONE(第2期)」11話[終](41P)
10、「俺だけ入れる隠しダンジョン」12話[終](35P)

圏外 ウマ娘

dアニメ
今期何見てる?2021冬アニメ人気投票
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=208
22位ウマ娘

MALメンバー数
進撃の巨人ファイナルシーズン
1,144,889
ウマ娘 プリティーダービー Season 2
25,586

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:27:45.77 ID:JZkihEBZ.net
あれ?dアニメ再生数だけ見たら今季はスライム倒しての気が・・・
投票とはなんだったのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:33:53.74 ID:H83aXMV6.net
アサヒビールのゴールドスポンサー費用はマックス150億円(契約延長がありちょっと正確な数字は算出しにくい)なのだが、オリンピックに使われた税金は9000億円。

ならば納税者が最大のステークホルダーでダイヤモンドスポンサーだと思う。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:36:50.11 ID:YCbO/VVU.net
納税者が選挙でノーを示さないから自民党が税金泥棒しまくりです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:37:21.37 ID:nWgDsgRJ.net
なので視聴者が少ないアニメを覇権と言うのは違和感あるね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:38:34.56 ID:dCD0Dy5z.net
ここの無産ガイジが無職丸出しでウマ娘までケチつけ出してるのほんと草

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:39:58.39 ID:Mjungu87.net
再生数も当てにならんからなあ
アベマだとヒゲと東リベが好調なようだが
ここの人らは全然見てないみたいだしw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:40:48.93 ID:I80AtD7g.net
>>916
ゲームが大人気なったのが大きい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:41:48.94 ID:I80AtD7g.net
>>936
円盤売り上げ、海外人気は
微妙だから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:42:46.17 ID:YJZB3xp0.net
>>939
視聴者数の多さで覇権を決めるなら
サザエさんが毎季覇権では?

オタク達の間の「覇権」とは、
「視聴率ではメジャーコンテンツに
かなわない」という前提で
「オタクの中でのメジャー」を決める基準として
円盤売上が重宝されてきたんだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:46:29.61 ID:WIeGvtxg.net
いつまでもうまの売上がー言ってるキチガイどもいなくなればいいのに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:47:22.03 ID:aQdb5uYQ.net
海外勢  「ひげひろ素晴らしいデース! 吉田ナイスガイ! さゆソーキュート!」 ←アホ ダメだこいつら…
録画数  約ネバ二期4位 ←円盤大爆死
配信    東京リベンジャーズ、スライム300などが覇権  ←うーん…?
円盤    ←ウマ娘は17万枚なので、さすがにどう見てもアニメ単体でも1万超えはしてる冬覇権。ただ特典ついてるアニメも多いので明確な評価かというと

5chベストアニメ   ←これこそが真のアニメ評価の基準。まさに競馬でいえば有馬記念とかのレベル。果たして2021アニメを制するのは…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:49:30.58 ID:BWvtMZh1.net
>>941
東リベは見てるしつまらなくも無いけど昔からの定番だから特に語りしろもないのよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:53:10.36 ID:qtdyUI4+.net
夏アニメスレがないな
ここでええんか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:53:26.61 ID:nWgDsgRJ.net
>>944
数十年やってる作品をそこに並べる意味とは?

今は海外人気も重要だから結局海外含めた視聴者数が大事だろうな
見られない事には始まらない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:56:45.15 ID:QrDCLrCF.net
>>930
その点セスタスは漢らしく原作ファンをばっさり切り捨ててたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:56:54.12 ID:BWvtMZh1.net
話のベクトルを順位づけにすると売上げや視聴者数という似たような話の繰り返しになってしまう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:59:09.18 ID:I80AtD7g.net
吸血鬼さん
孕まないのだが
しか印象ないw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:00:17.29 ID:FtfKyjcN.net
未来になっても古臭くならないアニメって何がある?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624423150/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:00:19.27 ID:dK3iGJFs.net
>>940
ウマ娘を支える競馬オヤジは
生活保護で競馬三昧のクズが沢山いるらしいね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:04:11.05 ID:qtdyUI4+.net
朝倉みくると、朝比奈みくるって似てるよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:06:52.67 ID:FtfKyjcN.net
平野綾(19歳でハルヒ主演、20歳でらきすた主演、顔S歌S)<=この人が声優界で天下を獲れなかった理由 [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624414538/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:07:06.46 ID:QZCuCohR.net
映画を10分で紹介 「ファスト映画」 業界が法的措置へ 6/20(火)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210620/k10013094761000.html
   ↓
6/23
https://i.imgur.com/gNpt6GK.jpg

これアニメでもやってるやつたくさんいるな
どれも再生数100万超えで1動画あたり約5万円以上の収入
どんどん通報してこ

【悲報】 「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624422114/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:09:21.00 ID:txCiP+9f.net
平野綾が自滅したお蔭でハナザーがタナボタで天下を獲ったと思うと声優界も激動の時代だったのだなと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:09:22.59 ID:uB5vda/B.net
スライム300年だけじゃなくて日常アニメは海外で元々人気ないからね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:12:51.60 ID:txCiP+9f.net
不滅グーグーがあまりにも健気すぎて泣いた。フシとか石ころでいいからとりあえずグーグーだけはしあわせになってほしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:13:31.48 ID:bwVlklXx.net
今は宇崎ちゃんとまえせつ主演の人の時代だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:14:23.43 ID:FtfKyjcN.net
鬼滅でうーうー言ってる人の時代では

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:16:39.71 ID:BWvtMZh1.net
海外で人気がない作品が多いってのはよいことだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:17:32.88 ID:aQdb5uYQ.net
>>959
日常豚アニメはそもそもこのスレでも評価はされてない
スロースタートとかアニマエールなど一部のキラリと光るものはあるが、
それでも起伏がないだの虚無だの言われてるのが一般的な日常アニメ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:17:55.63 ID:bwVlklXx.net
エクスアームの鬼頭か

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:20:40.14 ID:Gu5l7Lm2.net
>>959
300は日本でも人気なさそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:22:47.66 ID:txCiP+9f.net
若手女性声優ってどこまでが若手になるんだろうな
例えば25歳までを若手とすると水瀬いのりも小倉唯も本渡楓も全員25歳なんだよ
じゃあもっと若いヤツってなると楠ともり21とかになる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:24:12.00 ID:3RiUfrId.net
300は深夜アニメ枠じゃなくて日曜朝の子供向け枠でやった方がいい
良くも悪くも健全すぎるから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:24:25.20 ID:dxZYUnBs.net
>>945
才能を認められた制作者たちと、その作品を純粋に楽しめて金もばらまける陽キャヲタを
汚い子供部屋から否定すると自分が偉くなった気になるんだよw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:25:21.30 ID:BWvtMZh1.net
300は子供向けとは対極にあると思うよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:26:44.17 ID:txCiP+9f.net
300はどんどん有望な人材を自分の娘として家族に取り込んでいくさまがとても闇が深いと感じた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:27:11.89 ID:ChgcZzsh.net
>>964
アリアとらきすたは異常に人気あったけどなんでやろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:27:43.94 ID:cO7hq1aQ.net
>>966
再生数で言ったら今季ダントツやで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:28:15.09 ID:3Ad/63It.net
けもフレでさえ一般層には浸透しなかったし
女の子いっぱいアニメは少女向けアニメ以外ではまだ
受け入れられていない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:29:40.38 ID:6pSnkaau.net
>>974
まどマギ、ガルパン、ラブライブ
せやな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:30:35.74 ID:YCbO/VVU.net
次スレまだかよ
立てるわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:31:34.28 ID:H83aXMV6.net
地獄の扉が開いた。
観客を全国から一万人、関係者や小学生は別枠でさらに。外国選手団の水際対策はPCRもしないザル。濃厚接触者の定義は「15分1m以内マスクなし」それ以外はOK。
変異株は広がり放題。
日本中世界中が、地獄の業火に焼き尽くされる。
#東京五輪の開催中止を求めます

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:32:47.05 ID:YCbO/VVU.net
今期アニメ総合スレ 2626
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624426280/

ここはテンプレが1だけだからスレ立てが楽でいい
5くらいまでテンプレだとうんざりしてくる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:34:43.32 ID:hoRRk26n.net
異世界魔王Nアニメランキング1位の座を300に奪われたのかw
スーバーカプ転落でシャドハ3位かw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:34:53.40 ID:Vv88x9Za.net
>>967
浅野真澄(売れっ子漫画家と結婚した勝ち組女性声優)
「女性声優はいくつになっても生娘と言い張るのが肝心」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:35:54.44 ID:FtfKyjcN.net
>>978
おつかれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:36:12.23 ID:hKkUhcFI.net
女ばっかりアニメってそれを理想の世界に感じる奴には大幅に補正が掛かるんだよ
そしてそう感じない人には大して面白くないじゃんとなる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:42:53.54 ID:nWgDsgRJ.net
>>975
ガルパンやラブライブは海外人気ないし一般受けしてるとは言えない
まどマギは海外人気あるし芸能界でも流行ってるし別だな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:44:16.13 ID:i2j9he95.net
クランチロールにあるかどうかじゃね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:45:04.21 ID:BWvtMZh1.net
有望な人材を仲間にしていくのは少年マンガの伝統の一つでもあるけど、基本どれも目的がある
300はなんの目的も無いのに最強な上、有望な人材を揃えていく
この辺少し興味深い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:45:26.57 ID:ogT/odxa.net
ウマ娘効果か知らんが競馬の話増えたのは感じる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:52:08.22 ID:bwVlklXx.net
芸能人がシリアルって言うようになるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:55:08.30 ID:aQdb5uYQ.net
>>974
けもフレは吉崎が戦略まちがえずたつきに二期任せていれば
キッズ向けでもかなりいい線いっていた
深夜にもやって、朝にも再放送するという、画期的なアニメになっていたはず

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:55:44.03 ID:H83aXMV6.net
>>729
「5者協議では結局、開会式だけではなく、すべての競技会場で『観客上限(50%以内か1万人)プラス大会関係者』という形に決まった」
あらら計算が・・五輪貴族等関係者1万人で収容2万人の場合100%になるけど。
+児童観戦。密です!
#東京五輪の開催中止を求めます

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:57:00.68 ID:55R8scZe.net
グーグー落ちるときユリあーーーって叫んでも良いよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:59:18.07 ID:txCiP+9f.net
けもフレの大失敗でもっとも被害を被ったのはサーバル尾崎
当時の勢いからすると確実に今頃はポストハナザーの座を奪えていたと思う
いろいろあって事務所も移転して完全に死亡状態

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:59:28.46 ID:i2j9he95.net
不滅は死なないと変身キャラ増えないから仕方ないのでは

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:59:30.33 ID:3Ad/63It.net
>>988
朝に再放送してもブレイクしなかったし
残念ながらその可能性は低い

動物がただの擬人化ではなく何故か皆「女の子」になってるのは
子供の視点ではやはり変だよ

アンパンマンやしまじろうのキャラが何故か皆美少女だったらと思うと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:05:20.71 ID:gtj9M7rZ.net
リーンも一緒に死んでたら後に報われる事になるんだが、グーグーとことんまでに不遇…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:05:48.51 ID:bwVlklXx.net
グーグーはあの程度では死なないわ
今回は丸太も無いしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:09:13.39 ID:0HCYz7EA.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624418394/l50
【炎上】アニメ『終末のワルキューレ』海外で大不評!“止め絵”演出に「ただのスライドショー」 [Anonymous★]

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:10:37.69 ID:gtj9M7rZ.net
アニメじゃなくモーションコミックなんですと言い張れば

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:12:41.28 ID:4bM+ip9N.net
いいものは売れる
ただそれだけのこと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:12:47.79 ID:aQdb5uYQ.net
>>993
女ばかりでも子供は案外気にしないと思う
プリキュアでも絵ヅラはたいてい女ばかりだし
男的な存在としてはボスいるし、セルリアンや、中性的なかばんちゃんもいる

当時1クールアニメを一回朝に流しただけだから反応は薄かったかもだけど、
これが二期アニメも大きなお友だちの間で大ブームになって
さらに朝のおはスタとかで動物けもフレコーナーとか設けたり
動物園とのコラボも続いていればたぶん違ってた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:14:52.39 ID:ZTkeX2F8.net
カブひでえな
アニメイトのパネル展ガラガラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200