2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 124

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 18:03:05.39 ID:q2+iD8C6M.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 123
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624049312/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:08:21.13 ID:zTdB6g7sd.net
モーモンは見た目百獣魔団っぽいけど悪魔系だから意外とハドラー直属だったのかもしれん。受付とか案内役とかマスコット的な

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:10:33.19 ID:zTdB6g7sd.net
開腹呪文……ドラクエ世界では麻酔の呪文を使ってオペとかありそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:19:45.04 ID:if19GXKEa.net
>>183
マァム「そういえば昔の世にも奇妙な物語に『忘れられたメス』っていうのがあってね」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:26:09.50 ID:u9/LsLMPM.net
ニセ覇者の剣ってけっこう強力だよね
ストラッシュ後も一応一本の剣の体を保ってはいる
鎧の魔剣はバラバラになっちゃったのに
衝撃のレベルがバラン戦ザムザ戦で段違いというのはあるけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:28:00.02 ID:ALvkFHpR0.net
>>166
あのベリッて出てくるポップはベタだけどすこ
高所から落ちて人型の穴あいたり、今日はこれくらいで勘弁とか、ああいうのがちょろっとあると和む
毎回はいらないけどさ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:34:59.32 ID:T6zPM9v/0.net
マァムとバランがご対面するシーンってこの先ありますか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:41:36.85 ID:2rzyKw2R0.net
ケンシロウなんかキックでもエルボーでも北斗神拳ちゃんと入れてピーポーでひでぶっ!させてたのになあ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:44:08.38 ID:cXhAPI6j0.net
>>189
直接言葉を交わす場面は無いけど、バランの姿を観て感想を言うシーンはある

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:45:04.35 ID:gG/6jVSQ0.net
>>189
顔を合わせるだけならある

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:52:05.60 ID:1jsnPWt3a.net
あれ?あの時バラン、目見えてた?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:52:28.53 ID:w4h4SmgV0.net
>>186
ハドラー「なんだっ!? 覇者の剣が腕の中を上って・・・ぐぇえええっ!!」

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:56:59.46 ID:RzZun5hZ0.net
バランが味方としてダイの前に姿を現したシーンは親子関係中心に描いてたけど
カールを亡ぼした軍団長なわけだからフローラやカール騎士団の心境やいかにって感じ。

まぁ、そこまで描画すると重苦しくなるしヒュンケルとレオナの二番煎じでくどいからカットは当然なんだけど、
描画されないシーンではフローラ自分の怒りと、カール軍を抑えるのに必死やったろなと思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 19:58:30.05 ID:RgeBgeag0.net
老師がマァムに武神流全部覚えたらしいことを言ってたけど
マァムも土竜昇破拳使えるのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:00:21.09 ID:dIsZBzoK0.net
>>195
そもそもバランがダイの前に現れた時はまだフローラやカール騎士団の安否は判明してないぞ
ノヴァならその場にいたからフローラじゃなくてノヴァの胸中やいかに、なら分かるけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:00:36.55 ID:2rzyKw2R0.net
>>194 メタリカかな?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:00:53.08 ID:c+iQYkhjM.net
使えるならシグマやアルビナスやミストバーンにもうちょっと手があったような
仮に使えるとしても老師の身のこなしや受け流しがないと持て余しそう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:01:13.68 ID:RzZun5hZ0.net
>>197
あれ?そうだっけ。記憶がめっちゃ混乱してるわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:05:14.94 ID:inq3sUin0.net
アカシ聞いてたら所々ザムザの歌に聞こえてきた。

悪魔→他の生命を道具呼ばわりするザボエラ。
天使のささやき→道具として役立った時のザボエラの褒め言葉。
飲み込んだSOS→毒親持った子供の。

ほんの些細な思い出たち→ザボエラとの日々。
信じぬいた先に手にした未来→超魔のチップ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:06:57.44 ID:Qwki9TwC0.net
マァムが握りつぶされて、あれだけ喘ぎシーンがあるなら、
アルビナス戦は期待大だな
みかこしヒロピン演技上手い

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:06:57.74 ID:dIsZBzoK0.net
>>200
フローラがレオナ達の前に現れたのはハドラーの黒の核晶が爆発寸前になった時だね
死の大地がいきなり鳴動し出して狼狽える一行の前に後姿だけ現れてレオナに「あなたは・・・
生きていらっしゃったのですね」って驚かれてる
最初はアバンが現れたのかと思ったw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:07:31.31 ID:JM9jHK7qd.net
>>183
ザボエラか中の人的にミストバーンが得意そう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:08:08.64 ID:RgeBgeag0.net
マァムをタイツにしたのは失敗じゃね
逆にエロくなってるじゃん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:09:01.36 ID:gG/6jVSQ0.net
>>203
自分も含めそう思った人たちは他にもいるらしい
そもそも作者がそれを狙ったとか聞いた気もする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:11:56.05 ID:inq3sUin0.net
>>196
むしろ老師に猛虎破砕拳使って欲しかったw 

ノヴァのマヒャドで超魔ゾンビの足が一瞬凍結→老師が猛虎破砕拳当てる→きかない 

みたいなのあったら超魔ゾンビのヤバさ増してた。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:16:13.88 ID:dIsZBzoK0.net
>>189
会話するシーンはないけど対面するシーンなら2回ある

最初の時は「初めて会ったけどダイのお父さんって話に聞いていた印象と随分違うわ、
圧倒的な強さは感じるけど凄く落ち着いた感じで乱暴なことをするタイプには見えない」
ってバランを見て言ってる

その次はバランの今わの際の時だな
バランにベホイミをかけてくれとマァムに懇願するダイに対してマァムが「もうお父さんには
回復呪文も効き目がない」と答えて、それを聞いたバランが「ダイよ、みんなを困らせてはいかん」
と諭す場面がある

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:35:10.26 ID:c+iQYkhjM.net
猛虎は他の必殺技と比べてどのくらいの威力なんだろう
最終戦の段階で闘気すら帯びてないオリハルコン砕けますって言われてもな
デメリットつきなんだからそれこそ超魔ゾンビぶち抜けるくらい欲しい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:36:50.67 ID:w4h4SmgV0.net
阪神ファン真っ青の必殺技だ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:45:31.14 ID:MhZjG3HR0.net
モーモンのモンスターチョイスで思ったのが原作ゲームマジレスすると
最近の原作シリーズチョイスしたら
原作リアルタイム時W後半モンスターの『地獄の精鋭勢』込みだと
ハドラー6団長どころかバーン集20本刀くらいの勢いでも幹部数回らないと思うがw
悪魔系とか美形枠とかキラーマシーンタイプとかFF堕天使みたいのとかかなり多彩化したんじゃないの? 
ツッコミ不粋?と、いうか最近だと団長何枠くらい増えそう?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:48:38.92 ID:gmrBoDR00.net
>>97
>>108
公式HPで見た、本当に発売するんだねそれも年末に。
受注生産だけど書店でも予約できるから安心した。
高いけど予約しておこうww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:50:23.83 ID:E8bBWHBn0.net
>>202
スタッフ「うおおお!!終盤だからもう大丈夫だろ!!!タイツビリビリビリッ!!!!」

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 20:56:07.84 ID:Ex56VLPp0.net
カントリーマアムを買って来た
マアムをビリビリと破いて中身を食べた
甘くてガサツな味がした
レオナという食べ物はどこかに無いだろうか・・・

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:00:05.33 ID:1jsnPWt3a.net
オレオナッツミックスパウンドケーキ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:07:46.62 ID:Ex56VLPp0.net
レオナは自作しないといけないのか
さすがに自作は諦める

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:08:33.57 ID:VloU+KUc0.net
ヒロピン…リョナ趣味奴の大好物ワード
気持ち悪りぃ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:11:08.92 ID:uQm/vJDf0.net
>>213
ええ!?
ヒュンケルとラーハルトの黒タイツをビリビリに!!??

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:12:36.77 ID:lbMwH0pz0.net
マァムはまだしもポップまでバランを理知的とか言ってる謎

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:14:12.29 ID:uQm/vJDf0.net
>>219
バランは攻撃に移る前にまず言葉の説得から入る
ジャンクはまず先に手が出る

バランの方が理知的に感じられるのも無理はない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:16:02.68 ID:sdRItaec0.net
ポップは死んでいたのでバランの息子に対する醜態は見てない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:17:11.35 ID:inq3sUin0.net
>>219
ポ、ポップはダイ相手に魔獣になったバラン見てないから・・・(震え声

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:18:28.61 ID:cXhAPI6j0.net
>>217
気持ち悪いと思うならいちいちかまわなきゃ良いのに
硬派アピールする硬派厨なあんたもキモいと思う

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:20:02.00 ID:VloU+KUc0.net
リョナに嫌悪感持つことが硬派アピールってどういう思考回路やねん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:21:56.13 ID:inq3sUin0.net
ヒムが武神流修得するの妄想して燃えた事がある。相性はいいし、隊長さんの流派だし。

その隊長さんが猛虎破砕拳を修得しても熱いね。(リーチの問題から目を逸らしつつ)

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:24:18.44 ID:w4h4SmgV0.net
同じチビでもクソ強かった悟空に比べてこの大ネズミときたら

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:25:42.63 ID:2rzyKw2R0.net
ヒムをバシルーラか何かで敵にぶつける、武神流超級覇王電影弾とか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:27:44.68 ID:inq3sUin0.net
>>227
主の声に寄せる後継者の鑑、ヒム。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:28:41.56 ID:mKVp3goQ0.net
ヒムの腕を砕いた破片を獣王激烈掌に乗せて広範囲の粉砕する凶悪な技とか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:29:00.12 ID:c+iQYkhjM.net
異常者の側から嫌なら無視しろ理論はいただけない
アングラはアングラの自覚持って過ごしてくれないと同業者にも迷惑

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:35:43.17 ID:hXiTbxbo0.net
バラン編のポップやべぇメガンテのとこ泣きながら見たわ…歳かな
ポップの中の人ホントいい仕事するなぁ
ヒュンケルとクロコダインの声は自分的になんか合ってない気がしてたんだけどバラン編でしっくり来たわ慣れただけかもだけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:40:15.27 ID:E8bBWHBn0.net
>>231
大丈夫みんな泣いてるで

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:40:37.59 ID:LI1eRF0J0.net
慣れはあるね
個人的にヒュンケルとレオナの声に違和感あったけど今ではもう馴染んでる
ダイとポップは最初から合ってると思ってた
マァムはまあ無難な声って感じ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:45:28.71 ID:inq3sUin0.net
>>231
あの時の演技は本当に完璧だった。
今回だってポップは特に見せ場なかったけど、安定してポップだった。原作の声だった。

豊永さん節は癖になるw
原作の最終決戦の「なんども食らったもんなあ」も「ナン・ドモ・クラッタ・モンナア」の節で再生余裕ですよ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:49:36.64 ID:gs12QoF0p.net
>>233
マァムは旧作の冨永みーなの甘ったるい声が許せんかったから、今回からの凛々しい声はかなり合ってる気がする

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:50:16.14 ID:lbMwH0pz0.net
ダイ大はリョナ的においしいシーンは一度か二度くらいで
逆リョナ需要に至ってはほぼ皆無だな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:51:30.41 ID:mKVp3goQ0.net
旧作のマァムはイケメンにわぁおと言っちゃうようなキャラだったんで、あのまま行ってたらだいぶ違ったかもね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:56:36.83 ID:gs12QoF0p.net
>>217
リョナは女性に対して憧れがあるからこそ萌えるんだぞ
エプスタイン島の人みたいな性的自虐趣味とは違うし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:57:35.85 ID:PezRICYR0.net
>>233
つべで新旧キャラボイス聴き比べっての見てたがどちらもそこまで違和感は無かったかな
好みの問題だけで言えば、早見ボイスのレオナは割と好き
マァムもみかこしの方が好みではある

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 21:57:57.75 ID:2rzyKw2R0.net
ダイのアニメの昔と今のと、ぶっちゃけ音楽関連以外は全部今のが勝ってると思ってる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:00:14.76 ID:LhW/kHQF0.net
新レオナは最初違和感あったけど今では一番好きなキャラになったわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:04:26.60 ID:1jsnPWt3a.net
お、思い出補正とかリアルタイムのライブ感&展開などが旧作にはあったから…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:04:52.00 ID:af3K+Apk0.net
>>209
原作を読んだらわかるけど猛虎破砕拳は闘気技だよアレ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:06:43.55 ID:cXhAPI6j0.net
旧作はさすがに今見返すと、30年の月日というのはこれだけ長いものなのか
・・・と遠い目をしたくなる出来
それはそれとして思い出補正には浸れるな とくにED

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:06:50.77 ID:2SCmqc82d.net
先週のダイの声優の「おれ…なんとなくわかるよ…」の演技、アレ凄く良かった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:07:51.30 ID:MWHGgRdJa.net
旧作のヒュンケル今聞いたらギニュー隊長が浮かんでしまう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:08:48.67 ID:VloU+KUc0.net
>>238
うるせー死ね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:08:59.40 ID:E8bBWHBn0.net
>>242
思い出補正って言っちゃってるやん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:09:54.86 ID:pr1aI2hz0.net
アマプラで旧アニメも観たけど正直言ってアニメにはゲーム音楽合ってないなと思ったんで
BGMはちゃんとアニメの為に作ってるこっちの方が好きだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:13:39.53 ID:dIsZBzoK0.net
>>246
俺もだわ
バーンはリクーム、ハドラーはピッコロ大魔王が真っ先に思い浮かぶ

逆に新のヒュンケルは通常時のイケボはよくわからんな
バラン編とかでたまに甲高い声で叫んでるシーンだとオッサムの
「空閑っ!!」を思い浮かべるw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:15:29.34 ID:xQqRM2PRd.net
>>210
溝口「タイガーバズーカじゃあ!」

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:16:25.77 ID:sdRItaec0.net
マァムは武闘家転職をもちろん見越した声優の配役だけど
旧作はそんな展開を想定してないのとそもそもそこまで行かなかったしな
今作は先を見越している部分が当然ながら大きい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:21:40.96 ID:lbMwH0pz0.net
先を見越した部分…

まぞっほのヒャド
アバンがいなくなっても残っている結界への言及
ロモス城へ駆けつける時にポップがつけているアバンの印が光る

とかか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:23:53.96 ID:gG/6jVSQ0.net
>>253
ピロロとキルバーンの声とかも

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:29:53.25 ID:dIsZBzoK0.net
そういや今ブロキーナの回想シーン見直してたけど、原作で「閃華裂光拳をさずけるのみ」
ってセリフだった場面が「最高の奥義をさずけるのみ」って改変されてるな
後々猛虎破砕拳が出てくることも見越してセリフを変えたんだろうか?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:33:01.98 ID:cXhAPI6j0.net
>>253
1話アバンの時点で、バラン編の伏線張りまくりだからなあ
ハドラーとの戦いですでにフローラが一瞬映るし
こういうのは大歓迎

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:33:19.47 ID:VXFb4Dm+r.net
>>218
エイミ「!」

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:34:46.46 ID:xQqRM2PRd.net
ID:gs12QoF0p
ID:VloU+KUc0

お前ら二人仲良くDQ10偽りのリョナ荒涼地帯へ行ってきな!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 22:36:26.36 ID:jN3xYXMQ0.net
メルルの声は違和感あるな
ただのかわいいネーチャンじゃん
もっと大人しそうな声がいいな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:04:48.22 ID:RzZun5hZ0.net
メルルは漫画とアニメで見た目の全然印象が違う

漫画だと黒目、黒服イメージでで肩出してるのも目立たず大人しい感じなんだけど
アニメだと普通の目、オレンジのド派手な衣装、片出しも目立つ露出高い服って感じで
それなりに派手な姉ちゃんって感じ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:06:19.78 ID:inq3sUin0.net
シャドー見つけて刺したときのあの体術よ。メルルはたぶん、強い。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:13:22.73 ID:hXiTbxbo0.net
アニメのメルルはめちゃくちゃ可愛くてビビったw
原作とのイメージの違いに違和感はあるけどアニメのが好き

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:15:10.06 ID:inq3sUin0.net
アニメの肩出しは腕と胴体の隙間がやばい。密かに攻めてんなあって思う。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:28:38.70 ID:Qg8ZQQ1L0.net
>>219
あの状況で回復要員を狙っておけば後はゴリ押し無双でヒュンケル・クロコダイン・ポップを全滅させることも出来たのに完全に回復要員でしかなかった女性陣を狙う素振りを見せてなかったからな
その時点で大分理知的だろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:29:59.52 ID:Qg8ZQQ1L0.net
引っ込み思案気味なのにオフショルダーってのはどうなんだい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:33:52.72 ID:E8bBWHBn0.net
>>265
原作の感じが地味すぎるから、あれでバランスを取ったのかもしれない。
原作の時はエロさとか感じなかったのにアニメになったらえろいよね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:35:35.60 ID:V6EGE91q0.net
>>265
メルル「そこの方、占いはどうでしょう?」(チラッ)
そこの方「んんっ!まあ、占ってもらおうかなうん」
という生きていくための知恵なのです。仕方ないのです。ババア直伝なのです

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:36:13.19 ID:LI1eRF0J0.net
このアニメエロ規制してるかと思いきやマァムの股間とか凄い気合入ってたなw
ならレオナのコスプレ大会も旧作通りが良かった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:38:24.90 ID:P3cSICtWM.net
メルルはエロさ控えめな所が良い
それでも今作は艶っぽくなったが

>>268
レオタードもあれはあれで面白かった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:45:12.80 ID:1j3hx3y40.net
メルルのモチーフは4のミネアだからね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:45:45.57 ID:TOXVx3tI0.net
>>244
新アニメの最終回でこの道我が旅流れたら泣くな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:45:54.30 ID:cXhAPI6j0.net
ミネアのキャラデザが元だからな
片方の肩だけを露出というこれぞ控え目な真のエロス

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/21(月) 23:52:44.75 ID:1j3hx3y40.net
>>272
なおヒーローズ2
https://i.imgur.com/hlvgbCL.jpg

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 00:36:24.24 ID:l1GRx1ut0.net
>>224
触るな触るな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 00:51:31.23 ID:t7Jvabg90.net
控えめだが嫌な事は嫌だとハッキリ言うタイプのメルル。
あと行動力もある。ポップについていったり、ポップ庇ったり。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 00:57:15.22 ID:YwrGvCWF0.net
文字通り命捧げとるからな
>>261
文系に見せ掛けて運動神経いいんだなあの動きは
意外とパラディンとかスーパースターとかになれるのかもしれないムーンサルト出来そう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 05:29:28.79 ID:AfmbHSNs0.net
おはよう、顔中真っ赤にしてモジモジしてから仕方なく意を決して
「そーれハッスルハッスル〜!」
とハッスルダンスやってポップ他のHPを回復してあげるメルルたん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 07:09:52.40 ID:AhR7v8WPM.net
ドラゴンの騎士周りだけインフレ極まってて仲間たちは着いて行けてるのか不思議だ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 07:22:13.25 ID:zic0cLdcF.net
ポップとか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 07:34:59.33 ID:qouvRnik0.net
>>273
これではマーニャと変わらんやんw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 08:14:58.61 ID:/HPDKisWa.net
ダイ「ノヴァは置いてきた、はっきり言ってこの闘いについてこられないからな」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 08:17:42.90 ID:ILn7V9Je0.net
ノヴァもロモスあたりから加入してれば
最終決戦メンバーにワンチャン入れたかもしれんのにな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 08:29:50.51 ID:CTlfqNida.net
>>236
女はヒュンケルがラーハルトやヒムにボコボコにされるのに萌えてるんじゃないか

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200