2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼なじみが絶対に負けないラブコメ part6

245 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:43:17.91 ID:SWiWHxYpM.net
桃坂マリア「8f52-0Yonが私に欲情してて気持ち悪いです!末晴さん助けて下さい!><」

246 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:44:03.75 ID:SoVSteMZ0.net
おさカノはクロちゃんからの提案なので
お前達が俺の翼だエンドよりはまだマシかな

247 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:49:52.81 ID:4+j+t4xc0.net
最終話のサブタイ「おさかの」
・クロちゃん案です
・幼なじみ彼女です
・実態はキープと同じです
・末晴はクロちゃん一人に絞れませんでした
・この事は二人だけの秘密とクロちゃんが言いました
・しかしいずれバレるからと即クロちゃんが哲彦にばらしました

どうすんのこれw
結局クロちゃんが振った種明かししただけで謝ってなくまた裏切ってるじゃん

248 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:52:32.40 ID:4+j+t4xc0.net
>>246
提案までならね
そこまでなら良かったよそこまでなら
何で秘密と言った本人が哲彦にすぐ喋るんだよ絶対無いわー
こんなん末晴が知ったらまた裏切られたって悲しむだけじゃん・・・

249 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:54:49.52 ID:4+j+t4xc0.net
>>245
おさまけの話してください
毎週ワッチョイ変えて何度も絡んで気持ち悪いな
俺に何の用があるの?おさまけを語るなら乗るけど

250 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:59:57.58 ID:4+j+t4xc0.net
「大丈夫です秘密にします、モモが他の人に言う訳ないじゃないか」→有言実行
クロちゃんそういうとこだぞ!!
モモちゃんも途中までは打算あったけど感情に流されて素で謝って末晴を受け止めたもんな
やっぱモモちゃんを選ぶのが末晴にとって一番幸せじゃないの?

251 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:02:29.67 ID:4+j+t4xc0.net
「大丈夫です秘密にします、モモが他の人に言う訳ないじゃないですか」→有言実行
クロちゃんそういうとこだぞ!!!!!
モモちゃんも途中までは打算あったけど感情に流されて素で謝って末晴を受け止めたもんな
やっぱモモちゃんを選ぶのが末晴にとって一番幸せじゃないの?

252 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:05:07.35 ID:4+j+t4xc0.net
「もう一度泣いていいんですよモモの胸で!」
「謝罪なら態度で示して欲しいです!」
「傷を癒すには傷口を舐めるのが一番と決まっています!」
「だからここ(唇)を舐めてください!」
やっぱりモモちゃんなんだよな、キス誘ってるのたまんねー!!

253 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:10:42.93 ID:4+j+t4xc0.net
「いじわるですぅ〜」
涙目ぷんすかしてその後傷口を舐めるように迫るモモちゃんエチエチ可愛い!!

254 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:17:19.56 ID:4+j+t4xc0.net
ラストCパートのドキュメンタリー劇に出てきたゴーグルへそ出しモモちゃんもエチエチ可愛かったわ!!

255 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:20:29.46 ID:moqywiyN0.net
なんかレス番飛びまくってるなぁ
ところでおさ負けが今期ワーストとも言える程こんなにも糞アニメになった元凶は桃カスと蒼カスが原因だったな
黒いチビよりもこの2人がよっぽどカスでクズだわ

256 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:20:56.94 ID:4+j+t4xc0.net
最終話シロちゃん影薄かったね・・・
やっぱり先攻は負けフラグじゃないかー
シロちゃんリード状況も無くなったもんな

257 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:29:47.49 ID:4+j+t4xc0.net
ラストの劇中劇はモモちゃんさすが人気女優な演技力だったね
心に響くものがあったわ
クロちゃんとシロちゃんは素人にしちゃ良い演技力で芸能界に目を付けられるぞ

258 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:40:31.86 ID:4+j+t4xc0.net
最初に言ったけど幼なじみ彼女としてキープってまさにカノジョも彼女だよねw
おさまけのアニメはこれで終わりだけど、おさまけ難民はカノジョも彼女が避難所だな

259 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:52:17.17 ID:pMWW0kKy0.net
>>227
http://hissi.org/read.php/anime/20210630/TFBWc05ZRXYw.html
>>228
http://hissi.org/read.php/anime/20210630/M2dBVFl2Y3ph.html
>>245
http://hissi.org/read.php/anime/20210630/U1dpV0h4WXBN.html
>>255
http://hissi.org/read.php/anime/20210630/bW9xeXdpeU4w.html

今日もスレ民に絡み続けるIDころころのホモ荒らし小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)
バレてないと思ってんのかね?バレバレなのに
ホモ相手に構って欲しいからってモモどころか妹まで叩いてクロ持ち上げるって頭おかしいな
そんなことしたって自演レス以外誰も相手しねーよ良心キャラ迫害するな不快で気持ち悪いから

260 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:55:05.66 ID:P03netvc0.net
終わったw
何だこれゴジラSPよりも難解だわ

261 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:59:43.93 ID:Vp32mc2b0.net
え?これで終わり?
原作もこんな感じなの?

262 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:20:10.38 ID:4+j+t4xc0.net
原作は知らないけど原作が続いてるんだからこんなもんでしょ
クロちゃんの秘密ばらしさえ無ければまだ納得行ったんだけどね

263 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:30:21.45 ID:wff+DYrBd.net
Twitterでも5chでも評判悪いなこのアニメ

264 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:31:48.39 ID:znBME9Yc0.net
これ夢オチでいいの?
夢オチにする意味あったのこれ?

265 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:36:16.77 ID:4+j+t4xc0.net
末晴と共に末晴の母親の死を心の底からお互い泣き合って以降意気投合していたモモちゃんが一番の勝者ってことで!!
妹的存在から一人の女性として意識し始めてもらった感じはあるし、何よりモモちゃんだけが裏切り行為してないのが好感持てる
2期無いだろうけどヒロインレースしていて幼なじみが絶対に負けないラブコメに相応しく負けヒロインが出ない良いアニメだったわ

266 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:37:49.14 ID:4+j+t4xc0.net
>>264
何を見てるんだよ
最後のはドキュメンタリーを飾る末晴のドラマの自主制作後日談じゃん
役を演じてて役名で会話してるんだから夢オチ発想なんて出てこないよ

267 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:43:03.40 ID:4+j+t4xc0.net
他のアニメを例に出すのもなんだけどおさまけに比べてひげひろは一人勝ちだったから面白くなくなっていったな
当初は三島ちゃんに期待してたし、後藤さんは強敵だと思ってたけど、2人ともただの舞台装置でしかなかったしね

おさまけはヒロイン3人とも実質同格で結果的に誰も負けてなくシロちゃんは10話、モモちゃんは11話、クロちゃんは12話、
それぞれの回において勝ってるから俺ただエンドであるのと同時に誰も負けてない分ヒロインレース好きとして楽しめたよ

268 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:58:59.68 ID:afdL9w3R0.net
最終回でこの作画は草

何か水瀬いのり版の高木さんを観てる気分だった

269 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:07:30.91 ID:31dXiI+s0.net
半年前にポンコツメイドと同じくらいの量の鼻血出て救急搬送されたは

270 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:12:04.07 ID:hZ44DH3M0.net
毎週荒れてたがアニメ楽しんで放送後書き込んでるのは52-と92-の2人だけだった
楽しんでる人に絡みに行ったりアニメ叩くのが当たり前っていう風潮はどうかと
クロが最後まで酷かったってだけでシロもモモもクロの双子姉妹も悪くなかったからな

271 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:48:34.99 ID:OMpyxxYi0.net
一話も見てなくて結局負けなかったのかどうかだけ気になったが
誰も負けてないのかよ

272 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:59:11.40 ID:QgeCIOMf0.net
はぁ?なんか意味不明な終わり方したけど毎週楽しみやったわw

この作品の良かった所は音響がアタガワじゃなかったのが救いw

273 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:07:30.15 ID:qUjK4pJ40.net
>>271
なんか途中からヤリチンがスタビライザー発動してわざと均衡させてたぞ
もうこれ終わらせる気ないなと思った

274 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:16:55.76 ID:pCUHZ+Ks0.net
相変わらず前回との脈絡が意味不明、いよいよもって全話通じてやりたいこと言いたいことがさっぱり不明、堤防でのクライマックスは全話通じて最悪レベルの作画崩壊顔面崩壊

最後まで笑かしてもらった

275 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:34:43.70 ID:k4X3kmWz0.net
しょーもな

276 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:45:05.15 ID:aJJ3eQYE0.net
最近のガキってこんなにウザイの?違うよね?
作ってる奴がねちっこい妄想垂れ流してるだけだよね?

277 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:57:46.93 ID:NaFrGvoa0.net
えーと、最終回ウッカリ見てしまったのだが
ラストの劇中劇ってさ、ドラマの設定ちゃんと前回まで紹介してたん?
原作ままなおさかの発言&哲彦劇場の後、急にきたからアレまたか!って思ったw

ちなみに○人気で3人やきもkは原作6巻の頭ぐらいのシーン(ファンクラブできる)
5巻までアニメ化、作画もアレなうえ演出なんも足さんから説明不足なクソ作

278 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:58:07.78 ID:fz44hlAC0.net
3話のダンスがピークだったな

279 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:58:12.60 ID:1GTr6LdEM.net
アニメ2期発表なかったか

280 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 02:10:20.99 ID:eLp9bi6I0.net
セスタス見てたので最終回だけ見たのだが
うん、まあ当然だがよくわからないw

281 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 02:23:55.48 ID:q+xrGviF0.net
全話見ててもわからないからヘーキヘーキ

282 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 03:01:42.13 ID:tA8ixGQH0.net
原作宣伝省エネアニメ
売れてるからアニメになるという時代ではないな

283 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 03:25:13.48 ID:cutuzP/pM.net
なんだこの最後w
アクションとかカットとかなんか入れないと分からん
てか見てて全然ハーレムじゃないしキモかった

284 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 03:41:52.54 ID:q6REvr5b0.net
地雷の多いラノベアニメの中でも特に酷かったな
魔法戦争、ハンドレッド、このあたりと並ぶ聳え立つ糞アニメだった

285 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 03:49:51.36 ID:rAW4yQdCa.net
つまんねーと思いながら結局最後まで見てしまった
もちろん最後までつまらんかった
なろうアニメはなんだかんだ楽しめるわ

286 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 05:25:52.25 ID:RbuatAFwp.net
部室での男二人の解説パート要らないんだけど
あんなん読者、視聴者が考察すべきことだろ

287 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 05:46:09.11 ID:/VcJoTwud.net
動画工房もどうせ外注にするなら
いもいものとこにしとけばよかったのに

288 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 05:50:19.21 ID:nbQMexx60.net
おさかのとか負けフラグとしか見えない

289 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:53:20.85 ID:K7u5KBGWa.net
シロが告白しないのがそもそもバランス取れてないよなぁ。書籍版の次のでは告白するみたいだけど遅すぎる

290 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:34:42.60 ID:31dXiI+s0.net
小手先のテクニックで主人公を丸め込もうとする黒が気持ち悪かった

291 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:06:01.63 ID:ZGxcdhPV0.net
マルはチョロいからね。
それでも白桃で悩んでたの見えたからおさかの発言回避

292 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:23:00.98 ID:SgghW/54a.net
ようやくゴミアニメ観る苦痛から解放されたわ
黒はいのりんの中で最悪のキャラだったな

293 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:47:54.13 ID:d9/fzPq4a.net
本当に原作あるのか?原作レイブしてませんか?オリキャラいるだろ?もう一度会えますか?

294 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 09:09:01.19 ID:n0o8sVyz0.net
この終わり方はきっと2期がありますね!?ぜひ2期でも志田ちゃんのパンツ待ってます!!

295 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 09:26:48.33 ID:4P2e+4t30.net
本スレなのに批判しかないって凄いなw

296 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:21:43.89 ID:aMwyrLzV0.net
放送直後はファンの投稿あったろw
片方は秘密漏らしたクロ批判こそしてたがそれ以外の点で持ち上げ続けてた

297 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:28:07.07 ID:E5Udh58jd.net
まあ原作はものすごい売れてる人気作なんだししょうがない

298 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:22:17.61 ID:YMjdYSZa0.net
最初から最後まで一貫してクソアニメだった
妹みたいのは可愛かった

299 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:29:48.37 ID:o2aGv4Wv0.net
真のエンディングとかイキっておいて素人女優の学芸会でワラエナイ

300 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:38:31.23 ID:9ZQoDuKz0.net
パンツは白ちゃん以外の女とのラブは後押しすべきでは?

301 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:49:03.65 ID:rAW4yQdCa.net
>>295
最近だと友崎もこんな感じだった気がする

302 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:24:54.26 ID:0klnWTr60.net
勝ち負け議論が始まるとストレスが溜まるからやめろ

303 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:26:57.69 ID:0klnWTr60.net
最後のCパートは何なの?誰か説明して

304 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:31:14.57 ID:7pbQ0nfTM.net
>>295
アニメしかみてないクズの批判なんかどうでもよい

305 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:34:43.55 ID:o2aGv4Wv0.net
>>303
作ってたドラマの真の最終回でないの?

306 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:46:08.42 ID:0klnWTr60.net
>>305
ドラマ何て作ってたっけ?
適当に見てたから覚えてないわ

307 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:52:18.26 ID:a/TQz1BR0.net
最後のCパートは画面サイズ自体変わってるだろ
飛ばし飛ばし見てたとしても劇中劇って分からないのはかなり頭悪いぞ

308 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 14:02:17.06 ID:0klnWTr60.net
頭良いマウント取られた〜泣

309 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 14:28:04.34 ID:YyiPiRhp0.net
結局盛り上がらなかったな(´・ω・`)

310 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 14:29:49.20 ID:WmpV+z8D0.net
お色気シーンがあまりなくてガッカリさ

311 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 14:33:01.14 ID:YyiPiRhp0.net
二期とか無いだろうけれどあったら
メイド無双にして男からって行く展開にしてほしい
タイトルとか原作とかもうどうでもいいからw

312 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 14:35:34.12 ID:+PXJWbR40.net
>>295
糞アニメだからしょうがないね

313 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 15:26:01.21 ID:hAeu+iqU0.net
最後の病院のシーンはどういうこと?

314 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 15:31:34.43 ID:Fqhsxo8l0.net
>>313
「真のエンディング」だろ
>>19 >>143

315 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 15:37:05.74 ID:jidGSMgvM.net
なんか最近は特に見る側の知性の無さを感じるわな
特にアニメしか見ない奴って活字離れしてるから行間すら読めない。
知性の無さはまんま髪の毛の本数に比例するのにね

316 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 15:38:01.09 ID:tqJUVB5G0.net
やっと終わったか
来月には誰も覚えてないようなクソアニメだったな

317 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 16:19:08.66 ID:tGpX64QE0.net
クロが最後まで裏切り者のクズで良いところがまるでなかった
最後はきっとクロが勝つんだろうけどそんなもん見たくもないから原作なんて買わん
なんでメインヒロインをこんなクズにしたんだろう?
腹黒が主役を騙して操って、主役は腹黒の手のひらで踊ってるだけで、最終的に計画通り腹黒がもっていく話なんてどこがおもしろいんだろ

318 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 16:57:45.03 ID:p9ejqD8J0.net
このアニメよりもド級編隊エグゼロスの方がずっと「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」だった
(松岡禎丞主人公繋がりで)

319 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 17:51:16.53 ID:Orp9f2OY0.net
クロよりフルダイブのヒロインのほうがよっぽど酷かったがな
あっちは妹以外全員酷かった
こっちはクロ以外は酷いとは思わない

最後のシーンは黒帯入って画面横長にして役名で呼び合ってるんだから
元々目的としていたハルのドラマの真エンディングの完成版の上映やろ

320 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 18:03:21.64 ID:lbjNajRGa.net
>>313
独自のドラマの続きで数年後の演出をハルがやって真相を公開し雑誌の憶、否定を消すためにしたもの

321 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 18:08:31.69 ID:z4oY6kek0.net
ちんこは一つしかないんだ
順番に使えばいい

322 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 18:32:21.31 ID:DAqpWVlda.net
アニメ終了で原作終了パターン

323 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 18:51:13.07 ID:tGpX64QE0.net
原作スレ覗いてみようと思ったら原作スレ無いのか
マジでこれ人気作なの?

324 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 18:52:18.36 ID:z4oY6kek0.net
人気あったらもっとまともなアニメになっていた

325 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 18:56:55.02 ID:zCc7nZeb0.net
最後までなんだかさっぱりわかんね

326 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 19:26:56.07 ID:E0kXRF9g0.net
一番大事なシーンで書割りはちょっと・・・

>>https://pbs.twimg.com/media/E5JLDC8VEAITBFW.jpg
>>https://pbs.twimg.com/media/E5JLDLMVEAYiPp9.jpg
>>https://pbs.twimg.com/media/E5JLDVwUcAYXAVF.jpg
>>https://pbs.twimg.com/media/E5JPGRWVcAs39Ut.jpg

327 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 19:31:13.41 ID:69GpSl3sd.net
>>323
ラノベの中では転スラと同格

328 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 19:32:01.72 ID:4MgxV4uLF.net
>>323
ヒントアニメ化候補は基本打ち切り寸前のラノベ

329 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 19:54:52.88 ID:q6REvr5b0.net
>>323
今売れてる新作ラノベってウェブサイトを通過してるもの以外は
9割方がネタと絵描きの時価と宣伝力で売り上げが決まる
しかも狭い市場でSNSを使い読者を取りこんでカルト宗教化するから
実態と乖離して褒めちぎられる糞みたいな原作がたくさん生まれる
既出アニメだと友崎がよい例で未放映のものなら友達の妹が俺にだけウザいとか
アニメ決まってないものだと塩対応の佐藤さんとか

糞つまらんのに人気作みたいなのが多くなってるのがラノベの現状
最近はyoutube動画の人気チャンネルを使ったプロモーションに躍起になってるが
あいつらも全部面白くないからメディアミックスでは失敗する予定

330 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 19:57:09.90 ID:tqJUVB5G0.net
これ売れてるとかマジかよ

331 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 20:04:16.05 ID:tA8ixGQH0.net
まず絵がダメなんだけど原作の挿絵はマシなのか?

332 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 20:21:41.19 ID:jidGSMgvM.net
>>317
だから原作見なきゃわからないから
うん、金無しはそのままもんもんとしてるといいよ

333 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 20:22:54.03 ID:jidGSMgvM.net
>>282の通りだからね、今のやり方は

334 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 20:26:41.31 ID:iZDEpa8EM.net
なおクロは全敗北寸前だといっておく
自業自得

335 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 20:37:00.93 ID:31dXiI+s0.net
チャイルドキングが現実で今までのは全部夢って、何の前振りもなくCパートにオチを持ってくるとか無茶な終わり方だったな。

OPを始めとして色んなとこに急な斜面の描写が散見されていたが、主人公の夢の中での心象風景だったのかな。

336 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 20:45:17.96 ID:TYpFTxrr0.net
つまりアニメ化されたって宣伝文句があれば食いつく
だからアニメの出来なんか全く関係ないからこんなのができあがったと

337 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 20:59:58.11 ID:q6REvr5b0.net
売れてないアニメ化もあるけど基本は売れてるやつだよ
売れてねえのにアニメ化の代表格は今期スタートのぼくたちのリメイクってやつ

338 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 21:09:59.86 ID:h9/uPOLG0.net
既に売れてるならわざわざこんな低クオリティーな物作って
それを見た新たな層が現作本買うとは到底思えない

339 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 21:21:35.63 ID:1reC0wS6K.net
最終回が終わったから聞くけど
途中から小太りのぽっちゃりした娘がフェードアウトして影も形も居なくなってたが
あのぽっちゃりさんが消えた理由ってなんだ? OPにすら居るのに
てっきり画面に出てない部分で何か動きが有って活躍してるネタなのかと思ったら
ガチでフェードアウトして最後まで消えたままとは……

340 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 21:39:37.48 ID:31dXiI+s0.net
非モテ男子ズの方が出番多かったよな

341 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 21:47:48.68 ID:Fqhsxo8l0.net
>>339
Wikipedia 幼なじみが絶対に負けないラブコメ#その他の生徒
>峰 芽衣子(みね めいこ)
>白草の友人で末晴たちのクラスメート。ぽっちゃり体型の女子。
>白草の本当の性格を知っており、ことあるごとに彼女に付き添ってサポートを行っている。

末晴たちとシロの関係性が変わったので
付き添ってサポートしているのを描く必要がなくなった、とかじゃないかな
どんなだったかよく憶えてないけど

342 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 21:51:15.83 ID:lbjNajRGa.net
>>339
サブキャラだからね

343 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 21:53:48.86 ID:Fqhsxo8l0.net
>>338
重要なのは実際に売り上げが増えたかどうかで
判断するための情報なしに「到底思えない」と言っててもしかたがない

344 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 22:25:57.76 ID:x3k+turG0.net
とりあえず第11話見てきた☆彡

文化祭以降は頭湧いてるクソ展開ばっかりだったが
第11話は比較的マシだったと思う。
まぁ感覚がマヒしてるのかもしれんが…

ただおかしい展開が少なかったってだけで話としては
正直つまらんかったけどな
まぁ主人公のトラウマ話だし尺の使い方は妥当なんだが…

345 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 22:30:26.38 ID:VLQge7CUM.net
おさかのってのになって、なんかこれから面白くなりそうだった。
4話くらいでこの設定にしといて欲しかった。
そしたら面白くなったんじゃねる
まじで告白祭から最終回くらいまで無駄な話ばっかりだった。

346 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:06:30.62 ID:CjeFf7AyK.net
文化祭でのくねくねタコ踊りも酷かったけど、PV作りだっけ?あれも意味分からなかった

347 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:15:39.89 ID:c01nN8l/M.net
クロはビジュアルも声もいいんだから、早めにおさかの設定に移行して、際どいイチャラブを見せてくれてればもっと評判違ったと思うわ。勿体ない。
あと最終話で怒濤のパンチラは笑えた。笑えて悲しくなった。

348 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:17:39.35 ID:O8zy3g8w0.net
鼻血の量がヤバかったな…

349 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:26:49.86 ID:O8zy3g8w0.net
忘れた頃に2期発表しそうな終わり方だったな
(原作5巻のあらすじ見ながら)

350 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:29:48.32 ID:s1H6CUwM0.net
はあ とか ふう しか感想が出てこねぇ・・・。
ここまで構成というかストーリーが破綻した作品作れるのってもはや才能なんじゃないのか?

一体何がダメだったんだろうなこのアニメ。
「全 部」以外に答えはないような気はするけど、まあ・・・。

351 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:37:08.80 ID:rAW4yQdCa.net
ラノベは宣伝で売り上げが決まるようになったから
地獄のようなアニメがどんどん増えるだろうな
市場が間違いに気づくのは当分先だと思う

352 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:45:07.82 ID:NhlLG+sC0.net
最後のCパートは、つまり何年も意識不明で入院している間に見た夢ヲチって事?

353 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:46:19.19 ID:NhlLG+sC0.net
これは動画工房の練習用アニメだった?
もはやそうとしか思えん

354 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:48:39.71 ID:4+aIU8xa0.net
>>352
314

355 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:49:19.37 ID:OFej3M5X0.net
スライム倒すアニメのほうがマシだった

356 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:55:53.33 ID:cu78PNmP0.net
メインキャストにボロクソ言われるのも当然だな

357 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 23:56:37.90 ID:s1H6CUwM0.net
>>353
そういう役にすら立ってないと思うけどこれ。

でも今回のメイドキックのところとか確かにそれっぽい(意味なくアクションして作画枚数も多い)。

と、もはや「そんな事もうでもいいじゃん」ということではあるんだけど、あのメイドちゃんの声ってなんで本渡楓に割り振ったんだろ。
あの声色で演技させるなら別に本渡楓でなくてもいいのに・・・。

いやまぁそれ言ったらこの作品キャストみんなそんな感じだけどね
>別のこのキャラこの人でなくてもいいのでは?

358 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:02:06.13 ID:3AIKJIRga.net
事務所が推す若い声優がみんな拒否ったから疑惑

359 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:12:23.29 ID:RJBCvpld0.net
凄まじい糞アニメだった
動画工房には幻滅した

360 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:19:16.84 ID:ZjHExg8fa.net
そもそも、おさかのとかいう意味不明な制度が全てをぶち壊したよね。

361 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:22:41.24 ID:wZUPrg0Y0.net
アニメは弾数減らすことから始めんとどうにもならんな

362 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:36:35.77 ID:Wv8tVX8Q0.net
なんとかマンガ大賞の宇宙漂流するやつとか4月は嘘とか拍つけ商法失敗したらSNS商法してんのかよ
原作つまらないのはいい、せめて迷いネコオーバーランみたいに原作改変した意欲作くらいはやってくれ
シャドーハウスとかいうのもつまらねぇからいつもの身内ごり押しかと思って調べたらSNSで信者商法してたらしいし

363 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:40:32.44 ID:aJEWTbEI0.net
なんだかんだで今期の覇権だったなこれ

364 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:50:43.44 ID:rGW2N3igM.net
そもそも只見しかしない乞食が何ほざいても何にも影響無いからな
お前等は何にも貢献しないじゃんで終了

365 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 00:53:10.51 ID:ZjHExg8fa.net
シロが一切告白しないのがアニメ的にダメだったな
シャンプー的な積極性がひつようだった

366 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 01:36:23.34 ID:y9V+Q7v40.net
>>301
どっちも原作読んだうえでアニメ見たけど
友崎はちゃんと補完含め映像化してた。ヒロインがアレだったから不評らしい。
おさかの作画以前に演出がダメだった

>>305
最終回までにマルの出てたドラマ設定ちゃんと劇中で紹介してたの?
あの3人がどういう役なのかって?ドラマ役そのままのモモだけだし

367 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 01:46:39.38 ID:y9V+Q7v40.net
>>339
Wikiじゃなんか役に立ってるような裏キャラみたいにかいてるけど
シロの唯一の友達(相談もしたりする)キャラ。ぶっちゃけ空気w
なんでOPでピックアップされたり、中の人がMAOだったりするから
なにかアニオリでやらかすのかと思ったがなんもなかったw
原作ではイラスト見た記憶ないからぽっちゃりはマンガでデザインされたんかな?

368 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 02:18:32.12 ID:n9CTzN780.net
>>339
最終回には出てただろ

369 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 03:20:04.88 ID://EGP6S90.net
>>364
まあラノベは金を払わないと中身が見れないから宣伝と絵描き頼りだからな
だから斜陽になった今の業界だと昔以上に売り上げが内容と関係ないことが多い
こうなるとまず内容をチェックされるから叩かれてメディアミックスでこけるってだけの話だわな

370 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 03:51:13.45 ID:wZUPrg0Y0.net
アニメを見るだけで金を落とさないとは言うが、そりゃ原作読んでなきゃアニメ見て面白いかどうかをまず考えるだろ

原作勢としてはこのアニメはゴミだけど原作はこんなクソではないと言いたいのか
それともこのアニメには大変満足だと言いたいのか
どっちなのよ

371 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 04:29:12.46 ID:y9V+Q7v40.net
ウンコなカレーかカレーなウンコの二択はヤメロw

コミック、アニメ化されるとよくも悪くもイメージが固定化される
そのため、いかに見せるかを考慮して作らなきゃいけない。
アニメは原作どおりだがその「考慮」が全く足りていない。
アニメが満足ってどっから発想できんだよwww
そして原作は展開進めるためのポンコツ具合が露呈してしまったわけでw

372 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 04:37:15.04 ID://8rWUTo0.net
今更ながら最終回見たけど3人のうち特定の誰かに偏ることなく上手いこと話まとめたなとオモタ。
ずっと変な意地張ってた黒もついに素直になれたしね。
ここ最近影薄かった黒だけど最終回は正妻の貫禄醸し出してたな。
「私だけが晴を支えてあげられるんだ!」
…みたいな幼なじみとしての矜持や使命感も感じられたしね。

…ただその反動で最終回だと言うのに相対的に白の出番が激減してたのは残念。
前回及び沖縄編で目立ってたから仕方ないか。

373 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 04:48:16.87 ID://8rWUTo0.net
芽衣子の存在意義に関しては正直自分も気になっていたな。
OPじゃそこそこ存在感あるしもしかすると今後何らかのエピソードの黒幕として暗躍するのかなと思ったら特に何もなかったでござる。
初期設定だと白をぼっちキャラにするつもりだったんだけど「それじゃあんまりだ」と言う理由で白の同性の親友ポジションとして用意されたキャラなのかな。
確かに中盤以降は白は晴達群青同盟のメンツとつるむようになったから出番減っていったけど。
仮に芽衣子が群青同盟に加わっても特に貢献出来ることはなかっただろうなって気もする。
サポート役としては玲菜がいたし。

374 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 06:18:16.91 ID:qmAzRHh0H.net
白黒桃つけず互角のまま終わってていいやん
沖縄編から前回前半までは白、前回後半から今回冒頭までは桃、今回それ以降は黒と良いバランス

375 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 06:26:48.17 ID://8rWUTo0.net
現時点でいちばんリードしてるのは黒だったりするんだろうか。
晴に首輪付けたも同然と言うか、掌の上で踊らせているようなものだしね。
結論を焦ってガツガツしたりせず一旦保留にして、ジワジワと晴を落としていく作戦に切り替えたのは考えたなあと感心したよ。

376 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 06:33:29.42 ID:aeOzyH+Lp.net
>>374
それは2期ありきだから許される結末なのよ
円盤の売上次第ではこの中途半端な状態のまま終わるよ

377 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 06:37:10.61 ID:SFpAh0Fy0.net
これって主人公は寝たきりですべては妄想だったってこと?

378 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 06:40:17.23 ID://8rWUTo0.net
阿部先輩かなり初期の方で晴相手に悪役ムーブかましてたけどあの時の誤解まだ解いてないのかよ草。
愛しの丸ちゃんに誤解されたままでいいのか。
それとも敵意に満ちた目や蔑むような目で見られることに快感を覚える変態なのか。

それと今更だけど哲彦って味方だと凄く頼もしいけど絶対敵には回したくないタイプだなと思った。
えげつないやり方で報復とかされそうだしね。

379 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 06:58:06.32 ID:fxP0dZjR0.net
>>377
そう解釈するのは個人の自由だけど多分他のみんなとは話が噛み合わないと思う

380 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 07:24:26.78 ID:FbF2QSmxa.net
>>374
よいバランスってなんやねんw
話もクソもない自己紹介クソアニメやないかw

381 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 08:41:45.89 ID:nFErzOCsK.net
>>377
群青同盟の次の活動
「チャイルドキングの真のエンディングを俺たちで撮ろうぜ」
で作った動画

382 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 08:46:59.57 ID:ZjHExg8fa.net
おさかのとかクロの卑屈さがどうにもモヤモヤしたまま終わったなぁ。

383 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 09:32:33.57 ID:QH5jcN8F0.net
1話から物語の流れや心情に違和感だらけだったが、
告白祭で断ったことで、後の話が全部蛇足感になったな
原作者は1巻で短編として終わらせるつもりだったけど
編集に無理やり続けるようにさせられた・・・とかじゃなく、
その後の話を見てるとただ物語の書き方が稚拙なだけだと思う

384 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 09:36:02.67 ID:QH5jcN8F0.net
>>377
作品内が嘘だらけだから映像を見てもなにもかも信用できないんよね
なんかの自主映画のシーンを撮ってるだけかもしれない
だが真実ななんなのか気にもならないという・・・

385 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 10:59:59.99 ID:xXEqCul/M.net
>>377
そうとしか思えないよね

386 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:00:09.78 ID:9vWgYtOGM.net
すまんなんだこの終わり方
意味不明すぎるわ
これがめちゃ売れてるラノベってマジかよ

387 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:20:38.99 ID:/FUTZpkR0.net
ここ読んで最後の意味が分かったけど、何の説明も無くあのシーンぶっ込む製作はアホなの。

388 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:21:43.95 ID:rTFFrIP10.net
>>381
「真のエンディング」をアニメのエンディングに持ってきたということなんだよな

389 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:24:57.91 ID:vWJSL2Fy0.net
1話で切れよこんなの

390 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:33:46.12 ID:DlUR3lcl0.net
3話で期待感が復活したから

391 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:40:52.21 ID:9vWgYtOGM.net
>>381
あーなるほどな
びっくりしたわ
ちょうど2期期待させるような締めが原作の今後の展開であったんでそれをアニメのエンドにしましたってことか

392 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:48:08.68 ID:k5+86MuSM.net
こんなにふざけた最終回はちょっと記憶に無いな。
続きあるの?

393 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:50:29.07 ID:vY1pOomF0.net
配信と円盤が売れれば作るんじゃない。
売れれば。

原作はこのあとも続いてるわけだし。

394 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:51:16.64 ID:bdlblk4K0.net
記憶に無いって前期何を見てたんだ?
ひげひろとかセスタスとか大運動会とかフルダイブとかこれと同じかさらに下のワーストだったろ

395 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:53:33.10 ID:9vWgYtOGM.net
ひげひろはさすがにこれより上だな……

396 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:55:51.01 ID:vY1pOomF0.net
ひげを剃る〜 は「登場人物の心理に納得できるかどうか」とかはともかく一本のアニメとしてみればこれよりは遥かにマシだろ。
少なくともいきなり最終回の最後のCパートでいきなり劇中劇やったりはしてないんだし。

397 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 11:57:30.47 ID:3AIKJIRga.net
配信もCDもBD(予定)も壊滅的なんですが何か?

398 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:03:40.28 ID:IsPMBO0F0.net
そうかね?
ひげを剃る〜は後藤と三島という全く必要なく物語からフェードアウトした負けヒロインがいたんだが
負けヒロインを出さなかったこれのほうが遥かにマシだろ

399 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:06:06.13 ID:9vWgYtOGM.net
こっちはこっちでクロが告白を断るだの社長との意味不明な勝負だの観ていて恥ずかしくなるダンスを見せられるなどで酷かった

400 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:07:45.70 ID:rTFFrIP10.net
この作品の評価だけでも意見が食い違ってるのに
他の作品の話をもってきてもさらに食い違うだけだろ

401 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:12:05.99 ID:LDXS0DEK0.net
最終話まで見といてぶーたれてるのが滑稽なだけだぞ
酷いやつまらん言うだけなら1話かせいぜい3話までで付いてこれなきゃ切ってる

402 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:12:29.17 ID:k5+86MuSM.net
長々とした黒の告白の後さらに振り返る尺があるんならクソ社長との決着エピソードをやりなさいってぇの。
何でそこを完全スルーするかね?
オレはそれを見て溜飲を下げ、イイ最終回だったと感慨に耽りたかったのに!

403 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:15:53.12 ID:ei7uD2Z90.net
何のためのドキュメンタリーだよ

404 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:16:02.74 ID:wZUPrg0Y0.net
クソアニメソムリエも絶賛してしまうほどなのか
なんというか、まるでアニメの100円ショップ時代だな

405 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:18:18.89 ID:QH5jcN8F0.net
作者がキャラに意味不明な行動をとらせておいて、
後でそのキャラ自身や他キャラ(それも作者)がその行動の意味を長尺で説明する
稚拙にもほどがある

406 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:20:49.48 ID:6yw/DojM0.net
1話微妙2話良回3話良回4話普通5話普通6話糞
7話神回8話神回9話神回10話神回11話神回12話普通
結構全体的に悪くなくね?合宿はまあまあ面白かったわ

407 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:27:02.43 ID:9vWgYtOGM.net
やべえ何話がどの話かわかんねえ
3話がダンスってのと最終回付近しか記憶にないわ
合宿て5〜6だったよな、多分合ってるはず

408 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:35:06.23 ID:DW5yG41gd.net
>>339
スピンオフ
ぽっちゃりが絶対に負けないラブコメ
あると思います。

409 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:45:41.59 ID:U2nDPXIIp.net
ストーリーがゴミ過ぎて動画工房ですら調理できないレベルなのにこの原作が売れてるってマジかよ

410 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 12:51:45.02 ID:3AIKJIRga.net
>>409
ランキング見る限り嘘です

411 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 13:02:59.11 ID:rTFFrIP10.net
>>401
そういうことだな
酷い、つまらんと思うなら見るのをやめて
その時間を他のことに使えば良さそうなものだけど
なぜか執念深くぶーたれ続けるんだよな

412 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 13:03:50.63 ID:3zVrxGTN0.net
最終回見たけど感想がファックユー…ぶち殺すぞゴミめら…!だった

413 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 14:04:14.41 ID:DlUR3lcl0.net
え!終わったのか?って感じだったな。

414 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 14:23:47.34 ID:ial0hJLD0.net
話がわからなくてゴミなのかすらわからなかった
これ理解して見てる人いるの?
なんか適当にジグソーパズル組み上げたの見せつけられてるようなそんな支離滅裂さ

415 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 14:25:29.29 ID:ial0hJLD0.net
>>163
これって例えるなら
俺の家の熊のぬいぐるみに俺にしかわからん名前とか生い立ち設定あって、それを人様に見せても誰も理解できないとかそんなかんじ?

416 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 14:47:04.55 ID:FptfoOB40.net
俺好き みたいに真のラストはOVAで!みたいな感じなのかな? そうじゃないと本当に意味不明ラストだぞ。

417 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 15:09:02.60 ID:ukEYnzBy0.net
最後の病院はドラマのカットだったのかよ
倍速で流し見してたから全然分からなかったし
分かろうともしなかってんだけど

ほんと、
メイドのパンツにしか価値のない最終回だったね

418 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 15:14:24.89 ID:ysuyHVsGa.net
>>295
アニメ板って大体1・9の割合で批判多い印象あるわ

419 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 15:18:55.01 ID:/w4d4Nhq0.net
>>416
ドラマを使って三又かけてますって全国に公表

420 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 16:22:47.24 ID:hrf4D6EkM.net
何の前振りもなくCパートに劇中劇ぶっ込むのは頭おかしいしシーン的にも意味分からんから、夢落ちだと敢えて言い張ってみる。

421 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 16:52:03.16 ID:AN56VtoB0.net
ドラマのストーリーってどんなんだっけ?

422 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 17:21:44.90 ID:3Gw1F6U10.net
同じ糞ストーリー糞作画のBLUE REFLECTION RAY/澪に比べたら
パンツ見せてる分こっちの方がまだマシだぞ

423 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:24:42.06 ID:+OMYx/LC0.net
え?
これで最終話?
続編決まってるとか?
よくわからんまま終わったが?

424 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:28:01.81 ID:2x4ci2Hy0.net
何の前触れも無いってそれ自分がちゃんと観てないのを棚上げするなよ

クソ社長のタレコミからマスゴミが勝手に末晴の母親の死をネタにした記事を先に掲載
 ↓
俺たちが本物の末晴ドキュメンタリーと末晴の母親が死んだ時の撮影ドラマの真エンディングをつくるぞ
 ↓
モモの提案でシロ、クロ、モモがインタビュアーになって末晴との思い出の場所に行って当時の事を聞いて語る
 ↓
真エンディングはこの前の勝負PVと同様その収録中描写は映さず出来上がったものを最後Cパートで作中劇として流す

425 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:35:23.60 ID:+OMYx/LC0.net
>>424
つまりどういうこと?

426 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:35:34.58 ID:XPtI/zCc0.net
的外れな長文ご苦労さん

427 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:36:49.84 ID:2x4ci2Hy0.net
どこが的外れなのかねえ

428 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:38:41.57 ID:2x4ci2Hy0.net
わざわざ経緯説明してやったのを長文ってそちらさんが的外れなのでは?w

429 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:39:46.36 ID:Mu8M2BYEM.net
おさまけってパンツ出てたっけと思ったけど
11話くらいの女がそういえば出してたな
誰得だったんだあれ

430 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:44:51.75 ID:D5OOjUiA0.net
これが擁護すべ作品だと思えるほどまとはずれな感性なんだ
長文を許してやってくれ

431 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:46:09.20 ID:2x4ci2Hy0.net
いつ内容を擁護したんだよw
夢オチと言ったり最後の理解出来ない馬鹿が多過ぎるから説明してやっただけなのに

432 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:49:09.59 ID:D5OOjUiA0.net
それを擁護というんだよ

433 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:50:05.96 ID:3zVrxGTN0.net
普通の人は理解できないししようとも思わないけどね

434 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:51:45.69 ID:2x4ci2Hy0.net
普通の人はつまらんと思ったらとっくに切ってんぞ間抜け
まさに>>401の言うとおり

435 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:52:27.61 ID:2x4ci2Hy0.net
自分の理解力の無さを棚に上げてゴミレス撒き散らしてんなよ

436 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:53:46.36 ID:3zVrxGTN0.net
でも見なかったら最後まで見ないで文句言うなとか言うじゃん

437 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 18:54:47.12 ID:2x4ci2Hy0.net
文句言う為に最後まで見るなんてよっぽど暇なんだな

438 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 19:06:48.66 ID:D5OOjUiA0.net
つまらないアニメはdアニで2倍速

439 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 19:19:41.82 ID:DPKxrgPE0.net
Cパートはワイド画面に切り替わって役を演じられてるわけだから夢オチも自主制作ドラマと解らないのも障害者レベル

440 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 19:29:00.43 ID:ocraLCLa0.net
がんばれテツヒコ

441 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 19:42:01.32 ID:9vWgYtOGM.net
つまらんかったけどおれの中でジビエートと同じ枠のアニメだから最後まで見たわ

442 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 19:56:34.59 ID:iGVtUB+KM.net
マンガ版の方は社長と揉めてる辺りかな?
絵が可愛いしアニメ版よりはラブコメ感あって構成も普通で楽しめるから今後も読むわ。

443 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 20:16:57.43 ID:7KiNTsUI0.net
芸能界要素いったか?
ラブコメ馬鹿にしてないか?
よかったな、芸能界要素を前面に推してる連載中漫画や放送中アニメが無くて
あったら恥以外のなにもんでもない

444 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 21:19:37.81 ID:FO8d9w4j0.net
やばいなんだかんだ最後まで見てしまった
消化不良感が半端ない

445 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 21:40:04.51 ID:+OMYx/LC0.net
>>441
いやそれはない
ジビエートって前期のだよね?
腐女子が好きそうな男ばかり出てきて化け物と戦うやつだよね?
くっそつまらんかったわ
あんなのと一緒にすんな死ねカス

446 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 22:06:37.15 ID:aJEWTbEI0.net
こんな結末もありってことだ

447 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 22:07:10.39 ID:IyoxcXc4M.net
>>445
どんだけこのアニメ好きなんだよワロタ
好きなアニメを他の人が貶してたらキレるとかキッズすぎだろ

448 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 23:11:09.68 ID:5myAjS0N0.net
>>394
ひげの足元にも及ばないわw

449 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 23:17:47.13 ID:rTFFrIP10.net
>>448
他の作品の話を出すなよ
>>400

450 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 23:37:08.46 ID:BscvT/200.net
高校生キャラが「俺たちで世界を変えようぜ」ってノリを出してる作品どれも寒いんだよ
キャラデザはいいんだし余計なことしなくていいのになぁ

451 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/02(金) 23:39:20.81 ID:cd4yTXPba.net
このアニメを通してわかったこと
幼なじみは害悪、絶対に負けなければならない存在

452 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 00:41:36.07 ID:9BFmJNsnM.net
エッチな事したら付き合うって言ってたから、クロがこれからあの手この手で誘惑しかけてく展開ならば2期みたいなぁ。
いのりんボイスで色々やって欲しい。

453 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 03:38:41.81 ID:9SS6XzZY0.net
>>376
原作が終わってないのにアニオリエンドなんてできないだけなんだけど?
2期はまあないな

454 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 03:43:04.48 ID:9SS6XzZY0.net
>>387
11話までにドラマの設定説明なかったの?
原作では打ち切りっぽいラストだったから真エンド制作
キャラ周りはあの3人に見合った設定だから流用(桃だけ出演してたからそのまま)
っていう説明アニメではなかったの?

455 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 06:36:25.60 ID:Inl+HUhC0.net
話の主軸が命もかからない「恋愛の心理戦」を延々とやってるのに、
「好きなのに断る」というアホな行動させた為に全てが薄っぺらい
「断れる程度の想い」でしかないんだからな

456 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 08:18:36.85 ID:OxTWUp4V0.net
まぁ動画工房の汚点として残るのだけは確か

457 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 08:27:53.55 ID:E4Wp2VHg0.net
みゃー姉の二期やってりゃこんなことにはならなかったのに

458 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 08:52:01.52 ID:dXnOm/69a.net
>>455
恋愛頭脳戦「しくしく」

459 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 09:17:49.73 ID:7x0Q3XoAM.net
カノジョも彼女みて思い知らされた
おさまけは他のラブコメに負けてる

460 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 09:26:44.50 ID:vy6ZIrI4M.net
つまらんアニメ

461 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 09:38:10.17 ID:vy6ZIrI4M.net
OP開始時の互いに別方向で靴ステップ踏んでからいきなり丸の顎クイするクロ見てると丸が回れ右をしたように思えて笑えるわ

462 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:05:55.39 ID:d7mYsvXl0.net
動画工房は素直に放課後ていぼう日誌の2期作ってれば良かったんだよ

463 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:16:30.86 ID:x2J3MFUV0.net
たまにある何となく最後まで見たけどつまらなかったなと思うアニメ。

464 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:17:33.12 ID:AzmksePbM.net
>>441
EX-ARM枠とも言うな。。。また愛蔵コレクションが増えちまった。

465 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:45:18.95 ID:LGQHn2jr0.net
>>464
クソアニメマイスターだ!
クソアニメマイスターがいるぞォ!

466 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:07:42.77 ID:JZ7PW4TdM.net
>>451
お前にはかわいい幼馴染みも彼女も居ないし、出来ないから問題無し

467 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:08:38.11 ID:JZ7PW4TdM.net
だいたい、最終回のCパートの意味も分からんで視聴してる、脳死ハゲとか思考能力無さ過ぎ

468 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:34:37.43 ID:4IWgu6YW0.net
あのCパートは意味がわかると、余計に主人公たちの頭のおかしさが実感できるっていうw

469 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:48:09.11 ID:YNK1hJe/a.net
一方気に入った子は数人彼女にしちゃう主人公がいるわけで…

470 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 13:47:46.91 ID:jpVBoeYTM.net
結局このタイトルってヒロイン達から見たら主人公も幼なじみなんだしこいつだけはヒロインの誰かと付き合えるから絶対に負けないってことなんだよな

471 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 13:54:16.84 ID:uRuiSoF4M.net
>>468
そうなんだよなあ

472 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 15:47:18.92 ID:LnqZiHPpa.net
まあリアルだったらずっと長い時間を共に過ごしてる幼馴染みの方が凄い貴重だけどな

473 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 16:09:17.54 ID:FajCI2+LM.net
料理出来無い時点で長続きしねーわ
3次なら即劣化するし

474 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 16:14:00.55 ID:Ta9HwHmvM.net
録画全話揃ったから見始めたけど3話でもうキツい
完走した人凄いな

475 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 16:27:59.74 ID:i6tgLvv2d.net
料理作って妹たち病院送りにした? 
は、ひどい…

476 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:01:19.25 ID:stAtVl6ed.net
のじゃロリとか筋トレとか変なやつまで多分全部見てきあ俺が唯一見なかった動画工房のアニメだったなあ
次回作に期待しよう

477 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:48:08.15 ID:VMeGjib90.net
>>394
フルダイブは好きだがな最後突然強くなった以外は

478 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 21:02:36.14 ID:UNmu7Qkta.net
幼い頃から、あんだけ好き好き言ってくれてるのに落ちない主人公って…

479 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 21:20:27.96 ID:qFN9/kcvM.net
>>459
だなぁ。
おさまけはアニメ1話の掴みがひどすぎた。

480 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 21:38:36.43 ID:xDY4hmC00.net
間違いなく春のワースト候補

481 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 22:09:18.79 ID:fLmvrwZWM.net
と、只見乞食が分不相応に一丁前にアホビューしております

482 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 22:17:30.58 ID:d4LvlfWu0.net
俺は今季最高だったな
メイドちゃんが可愛すぎる

483 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 22:57:39.21 ID:xDY4hmC00.net
>>481
顔真っ赤だぞ?
テレビアニメはもともとただで見るものだ、的外れな批判はよせw

484 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 23:34:05.29 ID:HeCM0bxr0.net
弱メンタル末晴くん。

485 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 01:32:41.80 ID:3xybYLdG0.net
キャラと声優は好きだったから普通に学園ラブコメして欲しかったわ
芸能界要素がつまらなさすぎた

486 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 02:03:40.43 ID:m5n0vFo00.net
終わったか
おさかな・・・友達以上恋人未満

487 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 05:50:09.66 ID:seISHlwu0.net
>>477
マーチン殺害を伏線にした展開だよw

>>478
言ってない。安心安全ハルを好きなのは自分だけ
と思ってところにシロの気配感じて告白。
じゃないとする必然性がないw
プライドがクソ高い独占欲の強いハラグロオンナ、それがクロ

488 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 06:42:40.22 ID:2xqvTX+D0.net
二期作るつもりかどうかは知らんが
スタジオ変えてもう一回最初からリブートした方がいいな

489 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 07:08:23.27 ID:rJKoOoiMa.net
>>258
あれは最初からギャグを言い訳に浮気の概念ぶち壊そうとしてるから…

490 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 07:20:20.27 ID:VdV1lF8/0.net
パンチラ最高!

491 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 10:42:26.85 ID:YR2JNNt70.net
>>488
アニメリブトートしたところで原作もリブトートしないと意味がない

492 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 11:32:32.16 ID:m5n0vFo00.net
クロをキープ

493 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 12:28:45.35 ID:0Na1Gqq80.net
ダンスがギャグにしか見えなかったなw

494 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 12:45:07.96 ID:ykiPiS370.net
┌(┌^o^)┐哲彦と阿部先輩はホモォ…

495 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 14:18:37.69 ID:J5Yc/09t0.net
ダレも説明してくんないから11話見た。
うん、チャイルドキングの人物設定って俳優引退してるってだけで
ドラマ、キャラのことなにひとつしてないのな

そりゃ突然のCパートイミフだわ。例のCM後のPVと同じ状態

496 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 14:38:45.77 ID:DgMSqyn7M.net
原作打ち切り危機

497 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 14:43:27.53 ID:tA8zwQcT0.net
えええー?!
そんなぁ・・・

498 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:18:00.19 ID:xlWXo0870.net
結局は作画だけでなく演出や脚本も悪かったということだな

原作既読と未読だと感想はかなり違うと思うわ

これは制作会社つまり動画工房が100%悪い

2期はないのかな

499 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:35:51.47 ID:u9goLTFH0.net
「それってキープじゃないのか」「ううんキープとは違うよ」

ネズミ講もどきに誘う人って「ネズミ講じゃないよ」っていうよね。いうよね!

500 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:39:19.10 ID:u9goLTFH0.net
なんかね、クロと和解した時のマルの態度、母とか姉とかと確執溶けたような感じだった。
この子がクロに求めてるの家族愛なんじゃないかなって思った。

一方クロはネズミ講まがいの話術+ハニトラで、なんか悲しくなった。
マルの心に向き合おうとする感じがない・・・。前回のモモのがまだマルと共鳴していた。

501 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:31:34.77 ID:u9goLTFH0.net
OPの土手のシーンが555最終回みたいで面白かった。

502 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:55:05.93 ID:m5n0vFo00.net
秘密基地のロリクロ

503 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 04:14:03.82 ID:4/VDzJDH0.net
>>498
原作読み>流れは原作どおりだが説明ハショりすぎ。なにしてる分かりにくい

アニメ初 >流れがイミフ。原作もおかしいの?なにしてるか分からない

五十歩百歩なクソアニメ。作画がアレなのは見た目でゴマかすためかw?

504 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 05:57:41.14 ID:23W0ZPNY0.net
>>454
わた天も別に大したことなかったろ。
みやこのキャラが強烈だったのと小学生特有の無邪気な可愛さが受けただけだし。
今でも根強い人気はあるけどほぼみやこのことしか話題になってないような。

505 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:01:32.90 ID:23W0ZPNY0.net
最終回見てて思ったんだけど晴と桃がいい雰囲気になったところで変態メイドが妨害しに現れたのは何故なんだろう。
あの2人が親密になれば晴と白がくっつく可能性も低くなるしアイツにとってはむしろメリットなんじゃねって気がする。
もしかすると白から「晴と桃が接近しすぎないよう監視してほしい」なんて頼まれてたのかも知れんが。

506 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:45:22.89 ID:UDX2ruFAd.net
でも良くも悪くもみんな楽しめたでしょ?

507 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:58:14.05 ID:1yFSOzsm0.net
>>504
上田さんや鬼頭さんはわた天でブレイクしたよなあ

508 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 09:30:20.32 ID:Bx3dQjQJ0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

509 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 11:03:04.29 ID:hFwGUYck0.net
1話で切ったけど結局どうだった?

510 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 11:53:38.50 ID:FNpR0wtQF.net
>>509
見ないで正解
原作終了を心配するレベルの失敗

511 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 13:43:33.21 ID:2mZR8Affa.net
俺は完走して後悔しかしていない
6時間を返せ!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:40:27.69 ID:VTdWGrWy0.net
19:10からニコ生一挙があるぞ
苦行かな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:46:20.86 ID:CJoKuQSr0.net
ニコニコに金払ってるのが苦行

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:38:09.22 ID:8c/1B5aDa.net
結局誰とも付き合えていないし…
原作最新刊でも一度解消した、おさかの復活で終わってる。
駆け引きは良いから結論出せと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:21:31.17 ID:0L9zFLLe0.net
ニコ生でやってるけど
シロが別の男と付き合ってる→シロに復讐だ→シロ、演劇のシナリオ書いてよ→先輩とダンス対決(演劇は?)→クロ好きだ!→クロ「断る」の流れが何度見ても全く理解できない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:53:56.40 ID:IsAfYhU/0.net
クロって味覚音痴だけど料理はできるんだっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:04:18.86 ID:Z/UT56jlM.net
この作者、実力ないくせにラブコメのテンプレ外しにかかるのはやめとけよ
あるいは単純に王道ラブコメテンプレ書けないだけの可能性もあるけど
シロへの復讐で始まる部分は前後の流れがおかしくても少し期待してたがな…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:53:46.72 ID:rGzQ7seQ0.net
>>515
好きな女に彼氏いたとしても復讐するって意味わからんなw
ストーカーの思考?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 23:14:02.18 ID:OY4mK6R00.net
>>517
哲彦の暗躍とか白黒モモの裏で出し抜きあいしたり頭脳戦みたいなのを書きたいのは分かるんだけど構成力が足りてないから酷い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 00:38:51.35 ID:i1RJrZRk0.net
最後までしたり顔の解説を長々と聞かせるつまらない構成はほんとどうしようもないな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 00:44:28.03 ID:3dSeFkG9p.net
ああいうのってキャラに解説させないでキャラの心情で魅せるもんじゃないの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 02:30:05.76 ID:yW41/HXcH.net
メイドちゃんはよかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 06:47:19.32 ID:cazn7aH2d.net
ω

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:29:35.97 ID:ez7JlYCFa.net
>>522
非公開写真を含む大量の写真を見れたメイドの一人勝ちだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:21:02.78 ID:0E+nnSg00.net
>>520
>>521
あれは蛇足だったよな
あんなのに尺を割くより四姉妹や巨乳ちゃんなどのキャラをちょこっとでも出すべきだよ

異世界魔王は10話でスパっと終わっちゃった割にはその点に抜かりはなかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:27:19.05 ID:Sqg+BTnda.net
感情移入できない設定のキャラ達がなんかシリアスな台詞言ってる内に話終わってた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 11:00:14.30 ID:Ycfa4/rX0.net
正直このアニメ見てるよりとしたい見てる方が面白い・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 15:08:48.05 ID:h2AezKwKd.net
でも昨日のニコ生かなり盛り上がってたよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 16:41:16.35 ID:gLXS8PDs0.net
知らねえよニコニコなんてよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 16:55:23.26 ID:cSHEkRCe0.net
ワースレ受賞おめでとうございます

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 17:15:12.38 ID:RmDkaQjl0.net
支持者が集まるんだからそりゃ盛り上がるだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 19:16:45.20 ID:mLG4nHCLa.net
>>528
コメントとの相性がいいからだろ
アニメ単体での評価ではない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:44:14.72 ID:TodoiCXw0.net
ニコ振り返りは適当に流してたけどダンスと傾斜で盛り上がってた覚えしかない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:46:38.80 ID:aN3Jkt/Z0.net
200万回フラれた男…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 21:05:02.09 ID:QRgZ6IegM.net
3話目のダンスだけやたらネタにされるけどぶっちゃけOPのダンスだってクソみたいな出来だよな
ヒロイン3人なんかかめはめ波を打つ構えみたいな感じでジャンケンするし男二人はよたよたした千鳥足で謎ダンス踊るし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 21:32:52.51 ID:eUDM1wA80.net
動画工房さんの衰退っぷりが半端ないな・・・。
野崎くんの2期はまだかな。
未確認の2期も・・・。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 22:33:04.22 ID:F9QtDDQg0.net
最終話見てきた。
ラストシーンはあれが真EDってことでいいのかね
まったく意味が分からんけど、原作もあんな投げっぱなしなの?

今期はゾンビランドとこれだけ視聴してたけど
まさかの両方ぶんなげENDか…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 22:35:32.86 ID:F9QtDDQg0.net
あと
「かぐや様を超える頭脳戦!!」とか称賛してた人がいるけど
このアニメがどう考えても糞だろ
頭脳戦描いたぜ!(ニチャア でゴミしか排出できてないじゃん…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 22:59:46.38 ID:IoddDkC20.net
それはタイトルの割りに全然頭脳戦してない!っていうかぐや様の自虐に乗っかかったネタなんじゃねえの知らんけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:03:31.75 ID:aN3Jkt/Z0.net
それにしても本編ラストのセリフが
クロ「ぶっ潰す」
シロ「絶滅させてあげますわ」
モモ「後悔させてあげましょう」
って…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 04:43:25.69 ID:lA5DC1A2M.net
気になるなら原作買え byヒロインズ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 05:23:49.42 ID:ToszR15q0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 05:35:41.16 ID:pnej48GK0.net
>>462
放課後ていぼう日誌好きだったな。
女キャラメインではあるもののキャラ同士の距離感が近すぎたりせず、
女同士でベタベタしたりとかしなかったし。
熊本行ったことないけど海辺の町特有の空気感とか、水や魚のリアルな作画もとてもよかった。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 05:42:21.63 ID:cDleqYIR0.net
>>537
原作はあそこから2巻分続いてるからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 05:54:22.30 ID:ls7cFkAId.net
原作者はアニメの出来で怒ってたりする?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:00:46.49 ID:pnej48GK0.net
そういやていぼうって1度放送延期になってたけどこっちも春→夏に延期すればよかったのにね。
どうしても春クールに放映したい理由でもあったんだろうか。
まあていぼうは制作スケジュールの都合ではなくコロナで収録がストップしたことによる延期だったからこちらとはまた事情が異なるんだけど。

>>544
マジか。
最終回の後に2期決定!みたいな告知もなかったから2期やる予定は無さそうだし、
そう考えるとやる必要の無いシーンを態々最終回のCパート使ってまで捻じ込んだのか…。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:14:28.38 ID:cDleqYIR0.net
Cパートは突然過ぎてナニコレ状態っての分かるが
真エンドって話の中で言ってたろw?
そのドラマの説明が当時の役者引退とかセリフちょとだけで
背景説明まったくなかったってのが要因だけどな。
イロンな意味で頭にあるものを体現、言語化できないコミュ障アニメ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:49:29.11 ID:cDleqYIR0.net
>>545
どんだけアニメに介入してるかによるだろうけど
どんな出来や事件があっても表だって怒ることができないのが実情。
アニメ化されて周知されたことは変わらないから。
参加って言っても
約ネバ2期みたいに話構成まではいって終盤ナマエ消すとかあるし
オレ好きも構成入って続きはOVAでwみたいなとか(続きではないもよう)
加東リョウジも自作のアニメ仕事やってたな。フルメタIV構成やってたんかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:55:15.10 ID:jmktxK1Z0.net
こんな無名の作家がアニメに口出し出来ない
アニメ会社も原作なぞるだけでストーリーに口出し出来ない
持ちつ持たれつ関係

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:56:16.75 ID:pnej48GK0.net
>>548
原作者がアニメのクオリティに対して苦言を呈することもあるんじゃね。
例えばるろ剣の原作者とかがそうだったような。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:03:48.55 ID:cDleqYIR0.net
全員がそうとは言わない。
ある程度のネームバリューあればこその話だと思う
直截的な言葉じゃなく濁すぐらいは言うんじゃないかな
ちな、るろ剣はアニメ制作会社途中で変わったはず
どっちのこと言ってるのかは知らない。
そういえば高橋留美子は映画うる星BDは完全否定してる
(作品のあり方の根底否定してるしな)
前作OYは作ってくれてありがとうって押井褒めてたのにw

そしてオレイモの作者がどう思ってるのか知りたい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:07:40.86 ID:jmktxK1Z0.net
こんな無名作家とジャンプ作家や高橋留美子を同一視するなよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:09:37.76 ID:cDleqYIR0.net
>>550
普通は制作前にお話合いあるんだけどね
じゃないと作品どこまでとか構成できねーし
作者、動画工房の名前い舞い上がったかw

とにかく、脚本レベルではセリフ汲み取るだけで
本来、内容補完である地文ほぼほぼスルー
演出レベル(コンテ)で解釈しようもあるのにそこでもスルー
まあ、流れ仕事でちんぷんかんぷん描写。
でも原作がスゴい!ってわけではない凡作

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:10:11.52 ID:cDleqYIR0.net
>>552
>>ある程度のネームバリューあればこその話だと思う


555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:28:53.46 ID:cVMClkkD0.net
原作者の二丸はシナリオ会議にはすべて出席し、脚本への指摘やコンテのチェックなども行なう形で関わっている

だってさ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:37:27.39 ID:fYmH6vw6p.net
単に角川が低予算無理な納期で買い叩いたら案の定失敗しただけだろ
宣伝やグッズの出し具合からして滑る事は考えてなかったようだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 09:27:32.51 ID:lXLiCjAyr.net
あのラストはアニオリなの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:47:40.00 ID:oNFmcUbZ0.net
>>556
中抜き下請けまわした時点でおしてしるべしじゃね?
カドカワが認めてたかはシランが

>>557
どれを言ってるか分からないが全部原作どおり
スカスカなだけでアニオリはない。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:28:45.41 ID:FuSOz7kM0.net
>>552
半妖の犬夜叉てまたアニメ化するけどどこがいいの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 15:27:43.49 ID:jmktxK1Z0.net
>>559
どこでもいいんじゃね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 17:06:08.42 ID:dDhoaQ57F.net
海外配信も当てにできない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:49:13.15 ID:3X5S2ohiH.net
あのー、不快なアニメ及びスレは速くアニメ2板に逝っちゃってくさいな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:07:22.89 ID:qJA/pD+S0.net
>>562
だからアニメ終わってもなお荒らしに来るんじゃねえよ(怒)
アニメスレ、キャラスレなど毎週荒らしやがったキチガイ小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)

また今日も発作再発してあちこち荒らし回るのか?いい加減にしろ病人
http://hissi.org/read.php/anime/20210707/M1g1UzJvaGlI.html

書き込みレス一覧

幼なじみが絶対に負けないラブコメ part6
562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc7-nJNz)[sage]:2021/07/07(水) 21:49:13.15 ID:3X5S2ohiH
あのー、不快なアニメ及びスレは速くアニメ2板に逝っちゃってくさいな

魔法科高校の優等生 1【ワッチョイ】
413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc7-nJNz)[sage]:2021/07/07(水) 21:53:30.37 ID:3X5S2ohiH
このスレが荒らされてるのは、ほのかとかいうゴミに欲情してるナナ●っていう大変態ヲヤヂのせいや
ったくアイツめ!いい加減にせんかっ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:05:13.90 ID:fU/LuaCo0.net
幼馴染好きだからなんとなく見たけど導入からして説明臭くてヤバいぐらいつまらんなw
でも大西さんのロリっぽいキャラ見れるし声優はサブキャラ含めかなりいいな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:34:47.76 ID:TNv0c9pa0.net
>>558
そんなあなたに今やってるカノジョも彼女オススメ。
あっちは幼なじみヒロインとミーツ系ヒロインが同時に主人公と交際することになると言う異色の展開だけど。
大西さんはヴィーネみたいな頭の固いキャラもいいけど桃みたいなロリキャラもいいね。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:59:30.18 ID:fU/LuaCo0.net
>>565
マガジン系か
カノカリがダメ人間系クズ主人公で人気でなかったから、開き直って直球で二股しにきてんのか
面白そうだな、ぜったい見るわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:15:01.15 ID:Gok+XS1a0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:04:10.23 ID:3lMppxhN0.net
>>565
中の人とかどうでもいいのでまだ見る気ありません
ぶっちゃけラブコメアニメなんかどうでもいいです
おさまけ原作もアニメ化に合わせて読んだので原作ファンでもなんでもないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:51:17.20 ID:bJiJyNDz0.net
・展開は面白かった。
・ヒロインが全員幼馴染なら、誰になっても負けないといえるラブコメ、だったな・・・。
・結局、主人公は高スペックだったんじゃんw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 20:20:03.94 ID:I4UaLuCu0.net
何一つ盛り上がらんゴミクールだったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 21:25:32.49 ID:eFrjq/z7M.net
3話目は盛り上がっただろいい加減にしろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 21:49:38.20 ID:qotgr1vj0.net
謎ダンスでは笑ったけど6話のCMは寒すぎてドン引きした
海でキスしかけたりとか11話のお互い泣きとか良い場面もあるんだけど群青同盟企画と哲彦と先輩の上から目線総括が全て台無しにしてるんだよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 23:15:27.90 ID:8FUWgsP90.net
群青同盟
このクソ寒いネーミングセンス

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 04:02:40.70 ID:zrY++za00.net
主人公の精神異常がよく目立つな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 06:28:31.46 ID:erSpPy000.net
>>572
阿部先輩はむしろ良心みたいなポジションじゃね。
癖の強いキャラが多い中先輩はまともでいい人っぽかったし。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 06:35:43.01 ID:n1Ph8Fh2a.net
群青戦記って漫画なかった?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 06:48:24.60 ID:QrdSbDBa0.net
君のことが好きだ 知ってた
のイラつくCM見るたびこのアニメを思い出す

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 09:19:17.31 ID:skiRh/yN0.net
カノジョも彼女はアホガール作者の
ギャグ系二股?モノだよ
こっちみたいな「濃厚な人間心理、頭脳戦を描きました(ニチャア」とはちがう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 09:59:59.92 ID:sLmF2kMe0.net
心理戦的な作品だったのか
なるほど全話見てたけど深く考えてみてなかったから
キャラの心情がいまいちわかってなかった
というか俺が年取っただけか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 11:27:40.57 ID:mY/reeGjF.net
理想 天才たちの恋愛頭脳戦
現実 実録恋愛介護現場

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 11:30:39.75 ID:IkqfbjmT0.net
ダンス対決もひどいけど、CM対決は他人の金がかかってる分異常さがとんでもないよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/09(金) 15:03:47.73 ID:46fzzA1f0.net
夏もラノベものは酷いな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 04:16:41.19 ID:H/OOTHP+0.net
ようやく最終話観た
まごうことなきクソアニメだった
なんでもかんでもセリフだけで説明しようとしすぎだな
その説明も回りくどすぎて何の話してるのかさっぱり伝わってこないし
最後のCパートも本当のエンディングとかいうやつなんだろうけどだからなんなの?っていう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 05:23:49.93 ID:7EaqoVs5r.net
動画工房史上最悪の作品だった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 13:34:34.62 ID:8mHq4W/9F.net
ネタバレ
あの実況解説は盗聴されてました

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 15:33:00.85 ID:6XGwX4eq0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 16:00:50.28 ID:WAC/lVdXM.net
>>583
ラノベ読んでくれてる人へのアニメと思うとしっくり来る
つまり、只見しかしないゴミには分からなくていいよってことだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 16:07:45.67 ID:8mHq4W/9F.net
>>587
それであのダンス

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 17:14:40.98 ID:g6dLoUkF0.net
ラノベってなんかめんどくさいんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 17:45:18.88 ID:+TMFng930.net
>>589
ここにいついてる信者ぐらいだよ
他の作品だとアニメ擁護なんてしない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 13:59:01.32 ID:6FB5pvRep.net
酷評厨の「俺は評価してません一線引いてます」みたいなアピールがウザい
語りたくてもこれのせいで興醒めして語れない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 14:31:14.36 ID:Xf909twW0.net
気にしてはいけない
否定して悦に入ってるだけで
正直対象はなんでもいい
悪いところを指摘するのは簡単で
すぐ評論家が湧く

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 15:43:23.03 ID:OK69gFKq0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:19:32.17 ID:mhcD/zOGa.net
今更12話観たけどこれ最終回?
結局誰ともくっつかずか
つまらなくはなかったけどなんかもどかしかったな
バトルなのかよくわからん地味な恋愛バトルと過去の話が多すぎた
まぁ最終回の終わり方は良かったな
ハルのファンの子達をぶっ潰す、みたいな
opとエンディングは神曲までいくかは微妙だがかなり良い曲だったし、ところどころは良かったけど
結論:子役がどうたらのストーリーが全くいらなかった
あの子役がどうたらがなければop,エンディングは良いしキャラも悪くはなかったしラブコメなのにお涙頂戴なのもなんか焦点が定まらない感じ
ただ酷評されてるほど悪くはないと思うわ
ホントにクソアニメは最終回までみれないからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:22:06.77 ID:dYIJYKcHM.net
>>594
絶賛連載中なのにその発言はバカとしか思えんが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:26:48.00 ID:Tkmxul+j0.net
原作が続いてるし、原作と大きく違う内容にはできないものな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:34:45.28 ID:no8VvNv3a.net
>>595
こっちはアニメの評論をしてんだ
原作の話なんかしてねーよ、バカだろお前

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:04:37.45 ID:wtQfgMou0.net
ヒロインの誰かが末晴を襲って決着するんだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 00:09:05.38 ID:w0cs1fesM.net
>>597
原作ありきのその宣伝なのに、それに文句言うなら見るなよで済む話
必要されてないのよ。お前みたいな只見しかしないゴミは

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 01:19:01.30 ID:LWwcAJSd0.net
>>597
アニオリエンドなんてできない、やらない、したくない
どっちにしても改変!!!て文句しか出ないからな。
現状の原作アニメなんてこんなもんだしそこ踏まえて
視聴せんと不満しか出ないのは当たり前。

まあ、逆ギレかシランがバカはなんも考えてないオマエのほうだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 01:36:44.81 ID:fdmVwOKn0.net
行動原理というか考え方が理解できないキャラが多くて意味不明な感じで終わってしまった
原作読んだら分かるのか?
でもこのアニメのデキでは読みたくならないんだが…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 04:45:03.06 ID:1kQjEjlQ0.net
5ちゃんねる利用者全体のモラルが低下したのか、
それともネットリテラシーの身についてないガキなのかは知らないけど、
「バカ」だの「ゴミ」だのと口汚い言葉で相手を罵る低レベルな連中が増えたのは実に嘆かわしいことだね。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 05:44:28.34 ID:1kQjEjlQ0.net
>>594
まあ確かに言われてるほど悪くはないかな。
これより不快でつまらないアニメもある訳だし…。
芸能界関連のシナリオに関しては、
「心に傷を負って芸能界から去って行った主人公が自分の過去と向き合う」
…と言うコンセプト自体は良かったけど料理の仕方を間違えたかなって気はするね。
もうちょい煮詰めて洗練することも出来ただろと。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 12:54:03.00 ID:3cpUXHISM.net
活字を読まないから行間読めない低脳が増えるんだよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 14:18:48.04 ID:EuLsf8Ad0.net
>>603
スラダンと一緒でバスケかヤンキー漫画かの2択要素の可能性
まあ、乗り越えるトラウマ要素だったわけで話的に重要度は低い

>>604
ファストなんちゃらが増える訳でwww時間おしいのか見た気になる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 14:39:18.36 ID:a0v0MjsCa.net
原作売れたん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 17:31:43.93 ID:3FSsOiODa.net
原作3巻時点で100万部以上発行されてる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 18:14:57.55 ID:lLr4S8f00.net
刷るだけ刷ったんだな
出版社丸々赤字だな
もうイラストだけで売れる時代じゃないのに

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 20:46:55.78 ID:PIGlcdQM0.net
動画工房の黒歴史

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 23:02:11.81 ID:L1BC6Bjj0.net
>>607
嘘を言うなよw
100万部越えたのはアニメになった後
原作8冊と漫画3冊とスピンオフ2冊とアンソロ1冊を足した数字だ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 18:22:05.01 ID:q4m+txWz0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/14(水) 02:57:48.55 ID:cczDPz1R0.net
だーれも指摘せんけど
最終回グダグダ説明ではいる学校前のカット
歩行者信号アップの時
進入禁止と一方通行の標識、一緒に設置されててダイナミックコード状態
恋愛の状態暗喩してるつもりでもおかし過ぎるわw

1話でもあったけど違和感だけ感じてた、ようやく納得
一旦停止の標識あっても「止まれ」表示ないとか停止線ないとかイロイロ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/14(水) 12:44:57.64 ID:zrULldIFp.net
無駄にキャラ設定優等生にしまくったのは良くなかったと思う
俺ツエーみたいなの乱発したってよっぽどヒットしてないと読者から反感買うでしょ

気取らない優等生でもないクロかわいい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 07:41:02.56 ID:e960jJQV0.net
能力以前に逆恨みの挙句公衆の面前で女のプライドをへし折って復讐しようとするクズ男じゃん?
周りが持ち上げていくら誤魔化してもこいつの恋愛を応援したいなんて思わんわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 09:02:30.27 ID:IU9uFEb80.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 09:30:23.14 ID:P9Xe3/4n0.net
そんなに複数の女を惑わせるちんこなのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 09:32:51.86 ID:Ca8BiVNU0.net
youtuberのお子様がビジネス気取ってる時点で痛くて仕方ない
大人が汚い!とか言うだけで子供も大したことしてねえじゃん・・
子役の話が面白い訳じゃないけど、動画サークルの面白さも全く感じられない

原作も文章が安っぽいし、こんな並以下のラノベがヒットしてるなら
今後この手の作品が増えると思うと寒気がするな
これよりはマシそうだったけどリメイクなんちゃらも動画作成の話なんだっけ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 02:34:50.02 ID:bVQ0Ioqj0.net
最終的にゲーム作成だし、あくまで授業の一環の課題
昔の時代に戻るかららカメラフィルムの撮影。ネタつなげ様と無理やりすぎる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 08:45:09.65 ID:f2wu+oaSa.net
アニメがクソすぎると、主題歌までがクソのように感じてくるのね
OPサビの「おっおっおっwww」みたいな所とかふざけんなと思った

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:33:23.81 ID:pMDOJWSl0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:19:51.91 ID:E3K33drDM.net
>>619
わっあっおー1人きりでしょだと思ってたわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:50:28.59 ID:3H2pDWGz0.net
あのopはなぜかイライラした

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 20:28:20.67 ID:BIm72fBRd.net
わかる
何が悪いのかわからんけど
サビが嫌い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 20:37:16.50 ID:khNkPWlPM.net
キョウリュウジャーEDと合体してしまう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 22:50:42.11 ID:jyYx9cyP0.net
浜ちゃんの某ヒット曲みたいな感じで、
「WOW WOW WOW もう一人きりでしょ〜」
…って言ってるのかと思った。
どう言う訳か深夜アニメはOPEDの歌詞をテロップ表示しないから空耳が生まれやすいような気がする。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 23:17:44.75 ID:wKcWK60ka.net
>>619
おっおっおっwww恐竜と踊っちゃうんだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 13:01:41.78 ID:sd8qoq1G0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 18:50:12.83 ID:+faLWjFd0.net
今期やってるぼくたちのリメイク見てると
やっぱり芸能界要素いらなかったなって
薄い描写しかできないならただの学園ラブコメにした方がよかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 21:13:25.21 ID:JTddsJhJM.net
>>628
それだって原作知らないで見てんだろ?それ(笑)
是非その感想もったまま打切りエンド見てから同じ事をほざいてみろよ
凄い痛い奴だと自らにツバ吐いてる様なもんだからさw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 22:30:15.93 ID:57+6Llaj0.net
>>612
ダイナミックコードでは車が走ってたけど、このアニメでは特になかったからギリセーフなのかな?w
自分は気が付かなったけど、よく気がついたな、すごいな〜

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 01:04:22.81 ID:AH45lFUu0.net
そういやこいつら恋愛する気MAXなのにデートとかしたことないな
LINEのやり取りも見かけないし本当に幼馴染か?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 01:32:19.08 ID:QftdKTAA0.net
>>629
芸能界要素って主人公のトラウマ背景と話の解決(ダンスw)だから
不必要にならないし、哲彦周りでひっぱるためにはやっぱ必要
その辺、原作でもまったく描写ないから、これからじゃねーw(棒

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 08:42:07.03 ID:Zf1uZezf0.net
幼なじみが絶対に負けないというのは合ってるけど
誰か選ぶエンドも見てみたかった気もする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 10:52:54.97 ID:CzU/7JcK0.net
>>631
いつも姉妹の誰かしら家にいそうだからそんなもん必要ない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:09:41.45 ID:Hra8XfBo0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/23(金) 19:57:36.55 ID:HIcj24RT0.net
今アニメ見たけど、全員素直じゃ無さすぎて話がややこしくしすぎて収集つかなくなったんだな って感想
唐突に主人公のエロネタでリアクション芸するけど、GS美神の横島のノリを思い出す

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/23(金) 23:15:07.74 ID:miasrVoR0.net
原作は絵で売れただけなのに勘違いでアニメ化されただけって事をやっと世間に中身はクソっていう認知されて良かったよ
しかも作者は恋愛やキャラのきび機微を書けてるつもりらしくTwitterでそういう発言もしてる残念なやつだからこれで右肩下がりでオワコン化していくだらう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 00:54:27.11 ID:2oF/jTKe0.net
この物語の面白い所を教えてくれないか?二週目見終わったけど面白いと思うところがないんだ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 15:04:34.00 ID:CRDTgbFkd.net
黒の妹たちかわいいところ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 16:03:26.17 ID:/LQhGTai0.net
>>638
是非3週目も完走してどこが面白かったか教えてください。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 18:03:00.14 ID:e91vhwGJ0.net
3と5が最高すぎる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 20:51:50.75 ID:KNQMT+K4M.net
どうせ名前が勝ち白草ってことで白が勝つんだろ
初恋は毒なんちゃらだっけかのポエム披露するくらいだしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 22:03:40.01 ID:OWZOJZ4H0.net
@nimarushuichi   2021年4月21日·

散歩していたら…季節なんですね
クローバーを見つけました
ちなみにクローバーはシロツメクサとも言うんですよ

とかいうあきらかに事前にめぼし付けてたくせにまるで偶然見つけたを装ったポエムする作者だしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 22:48:29.11 ID:CRDTgbFkd.net
作者のtweetを気にしてるのもどうかと思うよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 23:33:45.80 ID:OWZOJZ4H0.net
今の時代は普通の事だと思うけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/25(日) 00:39:38.61 ID:L/OtLqtXd.net
気にしてるくせに作者批判かい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/26(月) 05:59:52.63 ID:5vHhGb0q0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/29(木) 10:27:21.85 ID:EIZeCaFt0.net
ほんで、結局円盤は何枚くらいいったんや?
ういの信者もかなりおるから数字だけはそれなりにいってそうやけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/01(日) 11:00:28.02 ID:F7yZLClA0.net
>>638
俺はタイトルから想像した話と違うのでまだ一周していない
なんだか追加される女も実は幼馴染とか?
負けないだろそりゃ
全員幼馴染じゃ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/01(日) 21:50:04.29 ID:TuwUb2I10.net
幼馴染は負けなかったが
作品自体は大惨敗でした

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/02(月) 09:31:43.41 ID:koU6YSvK0.net
これって原作に準じてるの?
キャラの行動に一貫性がないし話も支離滅裂
小説はかなり売り上げてるようだし、原作レイプってやつかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/02(月) 10:35:06.76 ID:EqLq8ILIM.net
原作がアニメレ○プだぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/02(月) 11:41:50.72 ID:r+zuM2rU0.net
小説とは情報量も違うし細かくはしょってはいるが大筋等すべて原作準拠だ
原作者がしっかりアニメ制作に関与してる事でもわかるがアニメが悪いではなく内容自体がクソ
アニメも良く無かったのは確かだがそもそもういの波に乗って売れただけだからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/02(月) 21:27:49.55 ID:ZamiAd7Pa.net
オープニングからして売る気ない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 14:04:26.21 ID:SMBV0Lfcd.net
サビが良くない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 17:54:00.02 ID:q0tAgekWa.net
ラノベが駄文付きイラスト集とはよく言ったもんだ
なろうがなろうがと高尚ぶるから馬鹿にされてしまう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:12:39.18 ID:m7VqeHm30.net
探偵は死んでるとかもそうだけどインパクトあるタイトル付けて目立とうと思ってタイトルに引きづられあれやな
悪役令嬢なんて開き直ってるけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:35:15.47 ID:jW81NkdXM.net
知らんだろうけど、当初はシエスタは単なる脇役だったんだぞ
いつの間にかメインになってるが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/08(日) 12:14:23.20 ID:5RArBl4N0.net
メインだったのは1話くらいだろw
死んでた人間を振り返る時に出てくるだけのキャラをメインに据えてたら
それこそ不自然なアニメになるわ
設定的に中心になるキャラでもあれは脇のポジションだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/08(日) 18:11:00.12 ID:5YpSBXyfa.net
本来もっと出番も少ないし、こんなヒロインしてなかったのに?やはりアニメしか見ないゴミは馬鹿だわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/08(日) 18:11:55.47 ID:uV9f740vd.net
こんなもんアニメだけで十分だろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/08(日) 19:59:52.37 ID:5YpSBXyfa.net
このアニメのことじゃねーけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/08(日) 20:36:42.44 ID:og4ECo0RM.net
探偵はクソつまらんから2話で切ったが、こっちはつまらん割に3話目とかでちょくちょく笑わせてもらったからこっちのほうがまだマシだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/09(月) 10:05:32.57 ID:FKEkoOnW0.net
4話以降外注のおかげで作画も下の上くらいに落ち着いてしまってその笑いどころすらなくなった完全なるゴミになったけどな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/11(水) 05:06:15.58 ID:k6NV/CEo0.net
たんもし今でも見てるけどあれは真面目に推理したり考察したりするタイプの作品じゃなくて、
荒唐無稽なトンデモ展開を楽しむ作品なんじゃねって気がする。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/11(水) 05:55:16.37 ID:N7psO5Ax0.net
エスパってる設定なんだから真っ当な推理もの
期待すること自体、不毛

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/11(水) 09:06:16.57 ID:yMMFJ6tTd.net
どうでもいい他作品の話題すんな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/11(水) 11:53:05.47 ID:EBB2gexcM.net
髪は既に死んでるの奴は書き込みすらするな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/12(木) 02:00:51.21 ID:NzBlIeap0.net
こんな過疎ったスレで自治ってどうすんのw?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/12(木) 05:12:07.16 ID:Gv3cbFzB0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/12(木) 11:25:09.79 ID:N1DvZNMc0.net
また二丸が勘違い発言しとるな

@nimarushuichi 2021年8月11日
やっぱり「恋愛」を描くうえで、ゲームは自分の中で理想の一つなんだな

こいつあの内容で真っ当な恋愛作品書いてるとおもってるから驚きだわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/13(金) 12:08:58.55 ID:Y65JR9kD0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/13(金) 13:40:09.81 ID:3pqWNdJLM.net
タイトルとキャラデザ見てコッテコテのラブコメなのかと思って見始めたが
ラブコメ要素なんか微々たるもんだった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/13(金) 15:28:39.75 ID:v4TUzFB+F.net
原作者がつべに削除申請しまくっていた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/13(金) 16:10:20.85 ID:GD5jmiKKM.net
腐ったKADOKAWAのこれ賭け、ヒロイン別PVやダンス動画を恥かしげもなく出すくらいだからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/13(金) 19:06:44.16 ID:Ww+4vf1T0.net
小説で売れるのはなろう全盛で他の一般ラノベ全般が弱ってたところにしぐれういの人気の話題性でわかりやすく売り出しやすかったから角川はこれに力入れて売るってきめたんだろう
実力で人気が出た他のビックタイトルと違い正に「メディアに作られた人気作品」
中身が付いていけるほどの実力が無くてこんな結果になったのが証明だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 08:52:55.44 ID:yV96FPzo0.net
>>673
結局全員負けませんってクソつまらないヲチだからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 17:58:55.18 ID:ugu2RWbG0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 09:38:30.73 ID:w5D8/8oY0.net
○2021年春アニメ 1巻円盤売上

9,896 ゾンビランドサガ リベンジ
4,105 Vivy -Fluorite Eye’s Song-
3,736 東京リベンジャーズ
3,167 SSSS.DYNAZENON
2,246 聖女の魔力は万能です
1,977 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
1,812 フルーツバスケット The Final
1,754 86 -エイティーシックス-
1,532 転生したらスライムだった件 転スラ日記
1,083 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω
*,598 MARS RED
*,299 Fairy蘭丸〜あなたの心お助けします〜
*,182 バクテン
*,*** イジらないで、長瀞さん(2巻627枚)
*,*** シャドーハウス
*,*** ドラゴン、家を買う。(158枚以下)
*,*** バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!(133枚以下) 
*,*** 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD
*,*** スライム倒して300年、知らないうちに〜(2巻 1142枚)
*,*** 究極進化したフルダイブRPGが現実よりも(1072 枚以下)
*,*** 幼ななじみが絶対に負けないラブコメ(1142枚以下)
*,*** 戦闘員、派遣します!(1142枚以下)
*,*** やくならマグカップも。(1142枚以下)
*,*** 美少年探偵団 (1142枚以下)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 14:16:45.86 ID:NUdZhl4nd.net
戦闘員に勝ったぜ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 14:30:01.11 ID:MkNplAzrF.net
内容的に海外受け悪いから原作が打ち切り危機に

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 17:57:27.26 ID:GBMJLwGyd.net
海外は幼馴染っていうのがまずないから
理解されないだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 17:59:27.58 ID:G/OShLtp0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメage

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 18:50:41.92 ID:ivRdn1fB0.net
ういと原作信者が若干いたので得点目当て等である程度の売り上げが出てしまうかと思ったがそれほど影響なくてほんとうに良かったわ
もちろんそれでもこのクソ作品が1000枚も売れてるのは納得できんがな、本来なら大運動会クラスが順当だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 23:39:46.42 ID:hpLkFkQX0.net
アニメの出来がすこぶる悪く特典ついてても同じくらいの枚数だったshow by rock!! STARS思い出す

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 15:47:25.31 ID:CQTI8QD10.net
幼なじみが絶対に負けないage

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/21(土) 22:47:04.83 ID:deKDY2Jw0.net
ニ丸がまたクソサムい「俺が考えた」発言w

@nimarushuichi 2021年8月21日
この物語全体は炒芽先生発案ですが、添付画像2枚目のいろんな服装の案を一コマで語っていく部分の前後は、確か二丸発案だったと思います

こんなもん誰でもやるしどうでもいいよくある手法だしこれは俺の考えとか京アニの事件犯人なみの思考だろw
それにもし本当にこれに関しては本当に考案だったとしてもこういう発言しちゃうのが自己顕示欲の塊かまってちゃんだわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/25(水) 23:29:14.72 ID:ERZDYBFT0.net
BL,DVD2巻発売なのに公式のツイートも閑古鳥
作者の二丸も特典小説書いておきながら全くのスルーw
もし好評だったならドヤ顔で俺が書いただの人任せにして妥協せず全て監修しただの絶対に言うくせに都合が悪いと関与してません見たいな態度
これが好感度下げるんだよなwこういうところで人間性が出るわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/26(木) 06:43:00.05 ID:+6Td81QT0.net
>>688
BL,DVD!?
詳しく

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/27(金) 12:33:53.71 ID:Wg8MMIzzd.net
今日から公開されたコミカライズ版、CM対決の辺りだけど、やはりアニメは圧縮具合に無理があったと思ったな…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/27(金) 17:07:37.48 ID:9ySQok2l0.net
尺の都合の省略があろうがなかろうが結局内容がおもしろくも何ともないし、そもそも前提としてCM対決とかいう常識的にありえない私物化設定で意味の分からない状態、もっと言えばそのCM対決に至る経緯がむちゃくちゃで結果主人公がすごい!人気!勝った!という展開に持って行きたいだけのクソシナリオだというのは変わらない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 01:41:18.56 ID:4bwIX48r0.net
スピンオフの紹介ツイ貼ろうと思ったら、いつの間にかクロとシロスレが落ちてた…

https://twitter.com/osamake_project/status/1431190200290463748
 
(deleted an unsolicited ad)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 03:20:33.60 ID:yaVng8bW0.net
>>690
圧縮ってより、映像そのものが問題

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:03:51.64 ID:LIZ7khhR0.net
もちろん映像もひどかったがそもそもの中身も問題だらけなのでどっちにしろクソ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 08:36:06.97 ID:tY83ivu90.net
またイタい二丸の発言

@nimarushuichi 2021年8月30日
そろそろ自分は「負けヒロイン」のマエストロ(芸術家、専門家に対する敬称)を自称してもいいかなと思っているんですが

こいつまじで頭いかれてるな
イラストのおかげでたまたま1作アニメ化になっただけのやつがマエストロw
本当にもうちょっと謙虚な発言したほうがいいぞwww
多分こいつはこの先ヒット作なんて出せないんやけどずっとおれは昔おさまけという超人気作品を生み出した恋愛作品のなんたるかを理解しているっていう態度でイキり続けるんやろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 13:30:08.56 ID:i1oC7tp60.net
普通に自虐ですよ、マトモに受け取ったら可哀想

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:08:57.61 ID:OtfMJjRa0.net
こいつは昔から評論眼アピールとかやってるから本気だと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:09:02.42 ID:nxuCaf6MM.net
結局誰が負けたんですか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:34:02.55 ID:THliqvBw0.net
「ほう、ほう……ほへっ?」
何故か、急に絶望感に包まれた黒羽は首を吊って自害した…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/08(水) 11:29:19.25 ID:3XBXw092d.net
伝説のダンスアニメ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/08(水) 18:17:52.06 ID:Cuqf7V5n0.net
山本太郎のダンス甲子園ぐらいの黒歴史

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/08(水) 20:31:03.97 ID:EnNf1ngy0.net
最近始まった自動で漫画ネームを作ってくれるってのを二丸が試したんだがさすが負けヒロインのマエストロさんww最高にゴミ脚本ww
元々いろんな部分が昭和な時代遅れのサムいセンスの人間だが本当にこんなセンスでよくあれこれえらそうに語れるわwwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 09:41:09.56 ID:eR3Lz775p.net
Twitterにあげてる漫画のやつ、普通につまらなかったんやが、というかキモい
仮にもプロなんだし、人目に晒すならもうちょっとマシなものを出せばいいのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 10:00:35.83 ID:V57IHRSAa.net
電撃文庫フェアという晒し首

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 11:40:17.05 ID:Uuh7XoQ/0.net
作者インタビューでなんJ語多用してしまうらしいからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 17:32:32.65 ID:wm8K3nxw0.net
>>703
ホンマにそれ
しかし出すならマシなものを…といってもおさまけもぶっちゃけ内容はこれレベルだ
このマンガを見ればこの作者は元々こんなセンスで結局おさまけは絵で売れただけと良くわからる内容だわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/13(月) 03:04:54.70 ID:eN9ZdU400.net
>>703
プロだから出せるんですよ
どんなカタチであれ名前が世に出れば
低クオリティでも上のオケが出れば世に晒せる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/13(月) 23:37:40.15 ID:l8BbDAii0.net
プロだからこそあんな低クオリティ出したらダメだって話だろ
しかも今の主路線ジャンルで
だからこそおさまけが絵で売れただけという証明でもあるわけだが
それとツイッターで上のOKも何もないぞ
だからこそこいつは数々の勘違いツイートしちゃってるわけだしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/14(火) 06:11:31.67 ID:uG9wsrdR0.net
プロだからダメっていうのはオマエ基準であって
発売できる権利持ってる人間が了承すれば出せる

結局、低いと思ってるヤツに対しての妬み嫉みにしか見えないけどなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/15(水) 19:58:37.60 ID:MtUTCfVK0.net
久しぶりに糖質を見たわw
これはTwitterの投稿発言についての話してるんだぞ
まずは日本語読めるようになってからこい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/16(木) 07:30:21.57 ID:kSHHKm8/a.net
電撃文庫フェアという死体蹴り

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 18:29:22.53 ID:X011hiQB0.net
もうメイドキャラが面白かったくらいしか印象に残ってない
あとは白黒が腹黒だったなーくらいか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/22(水) 14:26:05.96 ID:i5GIbVB50.net
放送が終わっても余韻や熱心な支持者が書き込んだりでスレは進むのに
これは全くだしね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/22(水) 18:21:08.40 ID:tyQqIuMU0.net
もはや
幼なじみが負けないとかどうでもいい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/22(水) 19:21:45.30 ID:rzoV3war0.net
内容より動画工房の黒歴史って印象の方が大きいからね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/22(水) 19:28:31.67 ID:0kr+4e1RF.net
来期、動画工房が2作やるから
おさまけが舐められてたか判明しそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/22(水) 20:08:15.45 ID:UDDAsLmF0.net
なんかうざい先輩もこけそうな感じはある
太田さんはどうしたの?最近見ない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/22(水) 21:04:29.63 ID:5HTzNtZXM.net
反なろうなどと偉そうなことをするから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:48:22.97 ID:W5FGqwkt0.net
大西のロリキャラ珍しいなと思ったけど同時期に別のアニメで真性のロリキャラやってたのでさほど珍しくなくなってしまったw
本渡のこういう芝居はちょっと新鮮味があってよかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:47:44.99 ID:jo58oWhFF.net
おさまけダンスの顛末
BDで修正できなかったからダンスシーン全カット
ニコニコの一挙放送でも全カット
ジャイアン先輩は何のためにいたんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/24(金) 01:24:09.77 ID:DMX++Tn50.net
えーじゃあもうTV録画しか見れないのか
ある意味貴重になった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/24(金) 13:54:30.26 ID:poV68KtK0.net
CM対決は残ってるのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/24(金) 20:24:48.35 ID:DQJtG3sPF.net
アシッドスネーク チャイルドスター
たこぴょい伝説

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:34:37.30 ID:RCSBzGaI0.net
>>715
同じくラノベ原作の
ミカグラ学園も黒歴史だねw

>>716>>717
先輩はウザいは今の所作画はおさまけより
数段良かったよ
やはり動画工房はラノベは適当に作るのがわかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:24:45.62 ID:7a2LPzEB0.net
カノジョも彼女に川沿いの土手で主人公3人が佇んでるいる場面あったけど
そこは作画しっかりしてた
そこ以外は中国に丸投げの手抜き感があったのに
狙ってたのかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:33:34.26 ID:teIqsyJ40.net
アニメのラストってなんだったの
夢オチ、演技?

総レス数 726
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200