2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2622

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:57:00.18 ID:nNTKuc2m.net
2クール目入るとでんでんが加速して更に信者が先鋭化してくんだよな
自称大人気アニメ86の本スレの伸びなさ見ていつもフフッとなる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:57:00.93 ID:hIQb3HY7.net
ひぐらしってグロとキチガイ描写が受けただけだろ
同時代のスクイズとかもそうだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:58:29.64 ID:wi/BOxor.net
『蜘蛛ですが、なにか?』 は何故アニメ化に失敗したのか。もはやアニメが原作とコミカライズの宣伝にしかなってない [757453285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624087878/

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:58:37.29 ID:dQNHA8KV.net
ひぐらしは前半の同じシーン見比べると旧作の演出の上手さがよくわかる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:58:53.62 ID:Qh1G6xAc.net
今更だけどオッドタクシーおもしれぇな
なんだこれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:59:23.54 ID:oK8IZFzZ.net
スクイズよりは遥かに物語性受けてるよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:59:50.01 ID:adU7LhRi.net
>>587
ブラクロ、大罪と同じ枠
深夜アニメ層とズレてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:00:21.07 ID:1Vam0c8m.net
ひぐらしは旧作の爪剥ぎシーンが至高だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:01:04.42 ID:u8XZ4Okc.net
>>590
昔のアニメは違うかのような印象操作

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:02:06.75 ID:87PEGTYh.net
VivyのOPも間違いなくアニソン上位に来るな
ここの奴らはほんと耳が腐ってるわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:03:53.28 ID:dQNHA8KV.net
自分の好きなものに自信がないと、その好きなものを否定する側を貶してしまうという性

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:06:00.45 ID:TLkNC0S3.net
自分がクソアニメマイスターだと気づくとだいぶ楽になるぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:06:00.60 ID:h4mWhd09.net
>>590
蜘蛛ってアニメの内容悪いの?
そもそもつまんなそうだったし悠木碧好きじゃないから見てないけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:07:02.09 ID:87PEGTYh.net
俺が書くまでもなく良い物が売れる
世間の逆張りしてるお前らが恥をかくだけ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:08:12.40 ID:SNBcPEul.net
いい歳してアニメ見てるのがそもそも世間の逆張りですし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:08:56.05 ID:dQNHA8KV.net
他人の評価なんて気にせず楽しめばいいよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:08:59.02 ID:PIKHNynP.net
そして相も変わらず頑なに語られない魔法少女くるみ。
どうやら親族を人質に取られているらしい。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:12:16.41 ID:YB9h9Orl.net
>>588
本スレの勢い(笑)
ひぐらしなんてジジイ多い5chだけの人気でツイッターじゃさっぱりだってのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:13:13.11 ID:wwxDQEvF.net
>>604
ポンクエは面白かったけど
中の人がニコ生でゲームばかりしてるし子供できちゃったりで

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:13:29.94 ID:mMAIno/z.net
ゾンサガ最新話いま見た
これ神回だろ
リピートするわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:14:33.57 ID:TLkNC0S3.net
パチ信者も流れ込んで来ればそりゃ桁は変わる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:15:43.69 ID:YB9h9Orl.net
5chしか居場所ないジジイは
5chが世界の全てだと思い込むんだなあw
本スレの伸びって

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:17:48.49 ID:ujzwA+eG.net
そういえばひぐらしってソシャゲあったな
もうやってる人いないんか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:18:30.14 ID:NjRulKHs.net
>>604
魔法少女くるみと言われてもマジカルスパンキングしか思い浮かばない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:21:26.69 ID:chToIA7J.net
蜘蛛の人間パート批判されるけど戦ってばっかの蜘蛛パートも正直あまりって感じだった
蜘蛛が洞窟抜けるの遅すぎるしあとあれだけスキル持ちながら人類とコミュニケーション取れないのもなんだかなーって
竜は普通にやってるのに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:23:24.89 ID:K3NaWQ5r.net
>>602
未だにアニメは子供が見るものって化石みたいな思考の人もいるのか…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:25:14.18 ID:ePWXSO+S.net
>>604
おとなの防具屋さんの方が好き
でもあれだけ続いてるってことは人気あんのか?くるみ謎だわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:25:45.00 ID:C60QrCbv.net
>>398

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:28:11.15 ID:Cax0t0vD.net
蜘蛛パートも原作だと地龍戦とかもたぶん熱い展開だったんだろ?アニメだと蜘蛛子が一方的に熱くなっててポカーンとしちゃった印象しかないけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:28:34.05 ID:B/Q+70Uf.net
>>612
その論調だとただ単に面白くないって話になっちゃうぞw
人間パートが批判されるけどおもしろいって言わないとただの悪口じゃねーか
勇者たちが成長したドラゴンに乗って洞窟突破するシーンまで見て止まってるけどあそこはよかった
そろそろ続き見るかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:29:01.29 ID:u86gLeaS.net
Vivy最終回むっちゃ楽しみ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:29:45.76 ID:0zV8eyEX.net
ましろなんだよこれ
2期ねーと納得出来ねーぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:31:10.78 ID:7UPAhll2.net
ゾンザガ 今見たけど泣いたわ
もう涙とまらん 凄すぎだわ
ゾンビになっても人々に愛されるとか最高だわ
避難所とかもうね 泣くしかないじゃん
全国に地方アイドルはいっぱいいる
もう代表だよ こいつら 最高すぎる
もっと宣伝して世間に知ってもらうべき

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:38:43.03 ID:YB9h9Orl.net
主人公が歌ってAI達がそれを聴いて暴走やめるとかいう
誰もが予想できるありきたりなオチはやめろよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:40:09.70 ID:3epy1NcM.net
アニメが他の媒体よりバカ向けに作られてるのは確か
かといって意識を上に向けると数字が付いて来ないジレンマ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:40:29.53 ID:BPEOgAzD.net
>>620
まぁ腐ってるんですけどね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:41:26.34 ID:KRrY+8o5.net
>>619
ましろは序章が終了したって感じ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:42:00.41 ID:Cax0t0vD.net
どうしても歌えない主人公の代わりにマツモトが歌って伝説になろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:43:13.89 ID:TLkNC0S3.net
歌が世界を救うENDは避けられんだろうw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:44:03.83 ID:4TDSCmbs.net
バカ向けでけっこう
そんな意識高いの望んじゃいない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:44:13.67 ID:Sw2rr5t9.net
クソゲー1話見たら面白かった
面白いなら早く教えてよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:44:34.43 ID:YB9h9Orl.net
漫画もゲームもバカ向けだろう
バカ向けじゃない娯楽の方が希少だ
頭使う娯楽なんて囲碁とか将棋とかチェスとか
ああいう盤上の遊びくらいしかパッと思いつかん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:45:39.19 ID:ujzwA+eG.net
>>619
この音は分割2期があったからよかったけど1期のまま終わってたら糞だったな
アニメイズムはましろよりランウェイ2期を先にやってくれ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:46:41.17 ID:3epy1NcM.net
ましろの演奏をモノローグでぶつ切りにして伴奏でかき消すテクニックはなかなかのもの
あれで感動出来たら逆に凄い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:47:34.23 ID:KRrY+8o5.net
ランナウェイ2期見たいよな
パリ行ってパリ症候群になって帰ってくるやつ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:47:38.51 ID:7UPAhll2.net
>>623
これは地方に住んでないと分からんと思う
ほんと地方にはご当地アイドルっていっぱいいる
それこそショッピングセンターで歌ったり下手すれば
小っちゃいスーパーとかで握手会とかやってる
避難所とかもう当たり前のように行く
都会じゃわからないだよ これは
俺は、アイドルとかの追っかけではないが
自然にそういう場面が生活の1ページになってる
ゆえに、ゾンザガのメンバーには共感できるんよな
もっと宣伝するべきだな このアニメは

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:48:48.64 ID:Puv2CyMQ.net
>>626 actors「歌えば世界は心配ないさー」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:50:47.30 ID:KRrY+8o5.net
>>633
でもそこから這い上がって売れたやつおらんやん
ももクロがそれに近いが元からサラブレッドやし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:54:26.75 ID:3epy1NcM.net
展開がありきたりでもしっかり作り込まれてたら王道でいいんだけどどうせボエーでうおおおおぉ!なのが目に見えて辛い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:55:32.14 ID:7UPAhll2.net
>>631
ましろって津軽三味線の話だって聞いた見たことはない
しかし、俺の父は津軽人で三味線をひいていた まじで
津軽の「かます」とか「やってまれ」とか「もつけ」っていうのを
理解できないとダメダメです

まあ無理だと思うけどね 
これって三味線の曲に重要な要素なんだけどね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:56:16.59 ID:/KxPnYDH.net
>>628
どうせ最新話まで観てるくせにw
面白いアピールすんなよw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:56:53.86 ID:YB9h9Orl.net
しかもどうせズコーな歌唱力なのも確定してるしな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:56:55.12 ID:wwxDQEvF.net
>>635
この子は?
https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/2/a/2ae0c62f.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:58:09.04 ID:4TDSCmbs.net
>>637
プロが審査してるわけじゃないんだからそんな知識いらんねん
なんとなく聞いて良いと思えればええねん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:58:48.48 ID:oz3AgapC.net
シャナ、ハルヒ、ルイズあの頃は良かった
オッサンになってもアニメ見て楽しいわけない
かといって他に暇つぶし方も知らないついうか興味がわかない金もかかるし
人生詰んだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:59:47.02 ID:mSWj7weq.net
何かもう1話配信するっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=9W634swF_68

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:01:39.80 ID:chToIA7J.net
>>617
いつ洞窟を抜けるのか、人間組と合流するのかと思ったら1クール目では全く何もなかったからな
合流しない理由は分かったけど結局洞窟抜けるの遅すぎたのは事実だったし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:01:57.59 ID:O+WkpNwH.net
楽しみだな!ワンエグ最終話

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:03:57.64 ID:KRrY+8o5.net
>>640
グループ解散してるしなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:04:50.77 ID:4TDSCmbs.net
>>643
タイトルがもうホモっぽくて見る気しない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:05:01.32 ID:dQNHA8KV.net
ゾンサガは低調なりに個々のメンバーの掘り下げをしっかりやった強みが今回の話で活きたね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:05:01.90 ID:7UPAhll2.net
>>641
そこが分岐点だな

普通の一流の音楽で終わるか
超一流で終わるか
超超一流で終わるか

超超一流ってどんなものか聞いてみたくないですかね

だから三味線にはまった人は極めようとする

あんたが聞いているのは所詮一流の音楽 音だから
超超一流ってどんな感じって思うならば
「かます」「やってまれ」「もつけ」ってどんな奴ってことになる

興味があればだけどね 所詮一流止まりで満足すのもありですけどね
上には上があるんでね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:05:58.12 ID:ujzwA+eG.net
>>643
作画が好きじゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:06:54.93 ID:UG1QTsZU.net
>>628
幼馴染に命を狙われながらクソ展開乗り越えて村を脱出する
ひぐらしが共通点ありすぎてフルダイブ見逃しても来期で同じものを楽しめる
しかし予想外の展開で最終回が楽しみだからこっちも見るべき

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:07:10.11 ID:dQNHA8KV.net
地方から下積みしてトップに立ったのってPerfume以降は聞かないな
ねぎっこもがんばったけどそこまでは行かなかった
とは言えPerfumeは元々エリートではあるけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:07:15.83 ID:TJpdyU7w.net
>>631
序盤はしっかり演奏聴かせてくれていい感じだったんだけどな
後半はあの演出に加えて負けまくりの展開で全然楽しくなかったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:09:06.31 ID:kdMYMXqq.net
>>471
好きなのをどうぞ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2n4MGAc.jpg
https://i.imgur.com/hJh9b3x.jpg
https://i.imgur.com/XrbthJ4.jpg
https://i.imgur.com/NlktfLh.jpg

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:09:17.57 ID:wwxDQEvF.net
>>646
もうあーいえばこういう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:10:33.67 ID:YB9h9Orl.net
なろうの女キャラってほんと魅力ないのばかりだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:11:04.19 ID:chToIA7J.net
>>642
どれもゴミアニメじゃん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:12:14.79 ID:B3dXD7St.net
>>657
今期アニメのがよほどゴミ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:12:17.10 ID:ujzwA+eG.net
>>654
俺と頭の思考同じかよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:15:00.82 ID:Sw2rr5t9.net
>>638
本当に初見だよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:15:14.86 ID:5UZCJN0O.net
>>652
探せば沢山いるけど 単に本人が過去の活動を公開してないって場合が多いから知らないだけだと思うよ
NiziUのマヤも確かご当地アイドルだったんだっけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:15:25.81 ID:YB9h9Orl.net
巨乳枠ではいいキャラいなかったけど
太もも枠はレーナ少佐のガータベルト越し真っ白な太ももで救われた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:16:08.50 ID:4TDSCmbs.net
さすがに過去美化しすぎやろ懐古おっさん
シャナとかルイズなんて当時でも叩かれてたしエンドレス8でハルヒもしんだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:18:22.75 ID:YB9h9Orl.net
ゼロ魔のアニメのゴミっぷりはひでえよな
原作読んで全然違くてビックリしたもん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:18:58.38 ID:mMAIno/z.net
今期ロクなキャラいないだけでレーナもなろうと大差ないわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:19:34.48 ID:qPJz0d9e.net
レーナよりイレイナの方が好きかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:19:56.69 ID:YB9h9Orl.net
レーナ少佐の影響でガーターベルトキャラ増えるだろうな今後

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:21:30.38 ID:8IiuoGg+.net
ガータベルトは
実はロリの方が映える

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:21:34.53 ID:dQNHA8KV.net
>>661
まあ個人ではいるかもね
でもPerfumeみたいにメンバーチェンジせずってのはアイドルではいないと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:23:35.94 ID:chToIA7J.net
>>658
オッドタクシーの方が明らかに面白いよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:23:40.93 ID:nXpgXU41.net
ポンポさん見たいけど近くの映画館やってねー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:24:47.15 ID:7UPAhll2.net
鬼滅の円盤の売上が凄すぎて
ウマが完全に沈黙してるけど悲観することは全くないと思う
理由は売上
ソシャゲの含めてなんで、反則扱いされるかもしれんが
今年500億超えてる 
鬼滅の映画の売り上げ400億を超えてる 勿論鬼滅は他にも
コミック、グッズ、コラボといっぱいあるからもっとあるに違いない
対してウマもこのペースだと今年中に1000億は超えるだろう

いずれにせよ、鬼滅、ウマ共に最強のコンテンツだってことは確定だろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:25:12.74 ID:UG1QTsZU.net
身体はレオナさんがパーフェクトだからな
残りの枠はロリしかないぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:25:34.43 ID:KRrY+8o5.net
今期のおっぱい覇権はこれしかおらんやろ
https://livedoor.blogimg.jp/kagerou_a/imgs/2/7/2768bcc1.jpg
まあ今晩部長の18禁飛び越えたのが登場するんですけどね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:25:44.71 ID:dQNHA8KV.net
身体パーフェクトはムジナさんを推したい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:25:45.28 ID:87PEGTYh.net
ぶひっ!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kinekun/20210412/20210412004309.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:25:49.27 ID:adU7LhRi.net
やっぱこれだろ
2021春アニメ人気投票(女子の部)

1位 曽志崎緑
2位 井藤春名
3位 恩田 希
4位 周防すみれ
5位 田勢恵梨子

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:27:34.71 ID:5UZCJN0O.net
>>669
そらそうよ 全国区で活躍できるレベルの人材が全て揃うなんてありえないでしょ
過去にも先にも高校野球史上で最強と言われるKK時代のPLだって全員プロに行けたレベルじゃないんだし・・・どの世界も全国区にいけるのは優秀なグループの中の一部の人間だけだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:27:51.56 ID:YB9h9Orl.net
>>677
真面目に1人も分からなくて草

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:28:19.68 ID:8IiuoGg+.net
>>672
なぜ鬼滅とウマ娘がセット?
何から何まで全く類似する所がないわけだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:28:19.84 ID:pTW1Lhh+.net
レオナみたいな奇乳のどこがパーフェクトやねん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:28:23.01 ID:wi/BOxor.net
>>676
レトロゲーかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:29:27.42 ID:4TDSCmbs.net
FGOはソシャゲ数年で4000億稼いだかえどアニメはゴミだったよ
ウマ信者はソシャゲ流行るとアニメも良くなるとおもってんのか
アニメ映像だけで400億稼いだ鬼滅といっしょにするなよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:29:53.53 ID:PIKHNynP.net
>>654
1号を超えるどやんすボディのフランシュシュ7号がいねー。
出したら消されるらしい。親族が。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:30:00.86 ID:YB9h9Orl.net
レオナって男の娘だから胸とかないだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:31:01.76 ID:3epy1NcM.net
Sonny Boy1話感想
意味が分からない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:31:21.97 ID:Puv2CyMQ.net
今期はバニーガールを披露してマジかあああって絶叫した眉美ちゃんのポイントは高いぞ
衣装の光沢もエロイし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:33:47.07 ID:mMAIno/z.net
だから鬼滅という腐&キッズアニメの売り上げを誇りたけりゃ売りスレでも行けや
かわいいキャラがねづこ(ちびモード含む)しかいなくて、しかも出番も基本箱の中
ライスちゃん、ネイチャ、ターボちゃんなどいるウマ娘と張り合う作品ではない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:33:51.85 ID:8IiuoGg+.net
今期はオフィーリアちゃんの下着透衣装
一択

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:36:17.11 ID:ujzwA+eG.net
今期は好きなおっぱいキャラ多くて満足
玲於奈(フルクソ)、ハルカラ(スライム3)、アスタロト(戦闘員)、シオン(転スラ)
礼子(カブ)、玲菜(おさまけ)、ヨッシー(長瀞)、ルマキーナ(異世界魔王)、さくら(ゾンサガ)、ヴィヴィ(Vivy)、ソフィア(蜘蛛)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:36:54.08 ID:twa+Gbpl.net
sonny boy1話見た
訳の分からなさは来期一かも
江口のキャラデザうまく生かして動かしてる
基本は漂流教室なんだろうけど人間関係の不気味な怖さもあるな
あと結構動く

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:38:17.33 ID:moay+j7f.net
長文でバカを主張してる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:43:21.91 ID:qPJz0d9e.net
ネトフリのアニメでまたやばい奴でたな
いい加減ネトフリアニメ潰してくれ
ハリウッドの実写アニメより酷くなってるじゃないか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:43:27.79 ID:nXpgXU41.net
>>689
cvちゃんりきの奴やん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:44:12.72 ID:hn0vHHaO.net
この間若いアニメ系YouTuberが江口寿史のこと知らなかったのはカルチャーギャップだった
「江口さんていう有名な人らしいんですけど…」だって

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:45:48.82 ID:NjRulKHs.net
サニーボーイ0切り予定だったけどなんか続き気になるから見ちゃう
>>643の宣伝力の勝ちだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:47:37.52 ID:dQNHA8KV.net
>>693
ネトフリは支部の社長かなんかが韓国にはドラマ、日本にはアニメに期待してるとか言ってたから、無くなるどころか一層力入れてくんじゃないの

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:47:41.85 ID:9lLavK3+.net
>>688
一行目でキッズアニメと上から目線で腐しておきながら
即自分が豚であることをバラす斬新なスタイル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:48:31.60 ID:mMAIno/z.net
江口寿史ってひばりくんの一発屋じゃね
若いヤツで知らないのいても仕方ないかも
その後は女のイラストで大御所きどってたけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:49:58.23 ID:ujzwA+eG.net
江口拓也なら知ってる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:50:05.31 ID:Nn+7BR2p.net
蜘蛛さあ今回動きが酷すぎね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:51:41.28 ID:CGmoN571.net
アニメ異世界おじさんの声優は石田彰に決定!
「ツンデレエルフ」、「メイベル=レイベール」、「アリシア=イーデルシア」
女性キャラクターは、佐倉綾音さん、今井麻美さん、内田彩さん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:52:12.49 ID:Puv2CyMQ.net
漫画家はやった事はないから大変さはよく知らんが、いろいろ追い詰められると白いワニが見えるくらい重症化するらしいな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:52:54.12 ID:kdMYMXqq.net
>>659
てへぺろ(ゝω・)
https://i.imgur.com/8dxjkrD.jpg
>>684
これで勘弁してけろ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/HABXBJd.jpg

オマケ
https://i.imgur.com/VrKAs8g.jpg
https://i.imgur.com/VNNItAA.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:54:15.35 ID:PJU4g3NX.net
漫画家は似ていないようでアスリートとかなり似ている部分がある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:54:57.71 ID:PgIw4dNe.net
江口寿史は過大評価されてるとは思うけど一発屋では無いよ
すすめパイレーツの時点でギャグマンガの流れを一変させて、同業者から嫉妬を買いまくってたし
イラストに転身してからも蔵出しマンガが出ればその都度話題になってた
当然イラストの人気も半端なくて広告に使われまくってた
現在にもかなり影響を与えてると思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:57:07.71 ID:pTW1Lhh+.net
まあ知ってなきゃいけないような存在でも無いな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:00:02.73 ID:mMAIno/z.net
>>704
小熊と椎が双子のような顔してる
まあキャラ全員同じハンコ顔のラブライブよりはマシだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:00:53.81 ID:9kA3Mq6v.net
すすめパイレーツ読んだ時
女の子が初期の鳥山明そっくりで驚いた
鳥山明の絵のルーツの一人だろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:04:00.87 ID:8Ak4s7HI.net
ふしぎ発見に明夫がいるわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:06:23.50 ID:YB9h9Orl.net
いま思うとスーパーカブのキャラデザ魅力なさすぎるな
アニメスタッフの無能さに気づくべきだった、1話で期待しちまった俺の見る目のなさよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:08:13.33 ID:tPCy+Kom.net
つまりperfumeは甲子園優勝より凄いってことか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:09:17.46 ID:/Nc424UG.net
劣等生もSAOも時代考証下手すぎじゃね?
https://mobile.twitter.com/roketdan2/status/1405803745477160963
(deleted an unsolicited ad)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:14:51.33 ID:chToIA7J.net
どう考えても今期のおっぱい覇権は決まってる

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yhaniwa/20210413/20210413225138.jpg

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:15:30.29 ID:kdMYMXqq.net
>>706
そうなのか?(´・ω・`)

鳥山 明  1955年4月5日 (年齢 66歳)
1978年に『週刊少年ジャンプ』52号にて読み切り作品『ワンダーアイランド』でデビュー

江口寿史 1956年3月29日 (年齢 65歳)
1977年に、『恐るべき子どもたち』でヤングジャンプ賞(現在の十二傑新人漫画賞)入選

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:16:00.32 ID:NjRulKHs.net
>>714
やっぱりオッタクってでんでんクソアニメな気がしてきたぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:19:48.95 ID:oz3AgapC.net
シオン見てて思ったキャラとしては嫌いだけど身体だけは好き
そんなキャラ他のアニメでもいたなと思ってスノウとレオナもそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:20:40.78 ID:GeiQKRxA.net
いやあ、バックアロウいい終わりだったわ
最初はなんじゃこりゃって感じだったけど
最後まで見て良かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:21:43.98 ID:U8mA8Bwq.net
影響与えまくった作家ってみんなパクるから当たり前になりすぎて後世の人間には凄さが伝わらないんだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:25:54.16 ID:YB9h9Orl.net
>>719
言ってる意味がよく分からん
具体邸を挙げてみてくれねえかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:26:10.35 ID:/Nc424UG.net
>>719
ロンパーズみたいにめんどくさいガキが増えたからな
もはや作家が尊敬される時代は終わったよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:26:35.59 ID:YB9h9Orl.net
>>720
なんだ具体邸ってw
具体例な、すまん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:29:09.03 ID:n0LsCZ7u.net
津軽じょんがら節の寺内タケシだ亡くなってもうた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:30:27.99 ID:mIJqymaV.net
幼女戦記2期決定
OVAもあった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:31:47.25 ID:lPxcZQ1z.net
FGOっていうかFateシリーズは同じとこグルグル回りすぎで
もはやわけわからんくなってる(´・ω・`)
無印のセイバー召喚までなんか4回くらいアニメ化された気がするし
最後のほうとか召喚シーンまで場面スキップしてたし
FGOは時間軸が別(?)といか作品が別なんだろうけど
これとプラズマイリヤとかいうのもあって
もはやどれがどれだかわからん状態

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:32:31.71 ID:adU7LhRi.net
幼女二期楽しみ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:33:52.75 ID:GeiQKRxA.net
幼女2期嬉しい
続き気になってたんだよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:34:11.22 ID:dQNHA8KV.net
幼女戦記来週Abemaで特番だっけ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:34:42.98 ID:8Ak4s7HI.net
ふぁてってお料理アニメとゲーム出てるよね
もうずっとあれでいい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:35:06.11 ID:mMAIno/z.net
転生前がガチクズで死んで当然の幼女

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:35:18.17 ID:mIJqymaV.net
今アベマで生放送中

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:35:47.02 ID:B/Q+70Uf.net
サニーボーイって漂流教室とイコール?別物?
恥ずかしながら漂流教室見てなくてわからん
銀杏ボーイズ久しぶりに聞いた
pv見たらパニック系と思いきや青春アニメぽいな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:36:28.95 ID:6L6BeQmN.net
なろうばっかり二期三期四期バンバン決まってるの見て質アニメ厨がまた怒りそうだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:39:36.77 ID:YB9h9Orl.net
なろうは低予算でクオリティに恵まれないこと多いのが弱点
なめられてるんだろうなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:42:56.31 ID:7cgNpANY.net
なろうって1クールで終わるよう作られてる商業小説漫画アニメって感じ
俺が知ってるのはしばらく前やってた破滅フラグしかないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:44:17.27 ID:QRRjdeSH.net
なろうでも幼女戦記は素直に嬉しいぞ

>>716
オッタク見ない奴がそう言うんだよ 一挙見たけど群像劇のお手本のような話
面白かった シナリオだけなら今期1番だわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:44:47.33 ID:Z2uwrWV/.net
>>734
なろうに金かけてもしょうがないからw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:45:41.99 ID:Puv2CyMQ.net
シリーズの長い闇芝居第9期見ようぜw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:46:39.02 ID:dQNHA8KV.net
>>731
今週だったかー
なんで通知来てないんだよ…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:47:20.12 ID:JYJOdNWs.net
鳥山は新人の頃から絵はキレイだが話が考えられないってタイプで絵は他とは一線を画してたよ
緻密でポスター的で
江口は普通にギャグマンガの系統で鳥山に憧れたんだろ
知らんけどw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:51:07.46 ID:/Nc424UG.net
>>733
中国が金出してくれるから決まってるだけだしな
中国の属国アニメとして創価が役割を果たしている

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:52:08.75 ID:QRRjdeSH.net
江口は絵柄をいろいろ試行錯誤してた気がする
最後には今のオサレポスター絵で落ち着いた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:52:13.16 ID:PgIw4dNe.net
鳥山と江口はお互いほぼ影響無いと思うよ
似たような物から影響は受けてるかもしれないが作風はまるで違う
江口も一時期は鳥山、大友と並ぶくらい人気あったけどマンガから逃げた人って感じだな
なんとなく冨樫とダブるところある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:59:15.00 ID:Puv2CyMQ.net
アニメ原画丸投げ先も中国が多いからな
これを完全遮断したら終わりでね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:00:25.85 ID:IPOUECFI.net
俺がアニメ製作者ならまたなろうか…まあ適当にやればいいだろって思うわな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:01:39.63 ID:ujzwA+eG.net
なろうでもないのに手を抜かれたおさまけは可愛そうだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:03:29.28 ID:B/Q+70Uf.net
サニーボーイは漂流教室とはまったく全然別物なんだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:03:37.84 ID:adU7LhRi.net
金かけたアニメが大量に爆死する中
低予算で回せるなろうと強原作だけが残るだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:04:16.99 ID:ePWXSO+S.net
民主主義とか資本主義とか反体制的な要素を入れるともう中国配信はムリになるだろうし
糞アニメが量産される未来しかみえないな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:06:10.20 ID:/Nc424UG.net
>>746
手を抜いてるのではなくあれが製作会社が抱えてるアニメーターの実力なんだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:08:08.43 ID:/Nc424UG.net
>>748
なろうアニメは低予算でもないだろう
明らかに下手くそなアニメーターばかりで低予算丸出しだったのは賢者の孫くらいか
ほとんどのなろうアニメは中国からの補助金支援金で高予算だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:13:46.76 ID:YB9h9Orl.net
戦闘員なんか鼻糞ほじりながら作られてそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:15:22.84 ID:2IcmYyOf.net
アニメーター「俺が本気出したらこんなモンじゃないっすよ!」
そんな訳あるかw無能は無能だわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:16:51.91 ID:ePWXSO+S.net
なろうアニメも中国の若者に広がる草食主義の一因と見なされれば何時規制されるかわからんし
最終的には社会主義万歳、労働万歳みたいなアニメしか残らない予感

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:17:43.67 ID:Puv2CyMQ.net
ギャオならバクテン最新話1週間は無料で見れるんだな
千和もお母さん役かあ、体操と聞いてケメコデラックスのED思い出したわw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:18:18.45 ID:TJpdyU7w.net
金かけて爆死してるアニメって今期だと86あたりかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:24:53.32 ID:GIIqkqVC.net
はぁ、スライム300は癒やされる。

日馬富士のEDも良い。

ぬーの蝿の悪魔も良い

ゆかりんの魔王も良いぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:27:52.49 ID:dQNHA8KV.net
アズサ縮尺が小さくなっただけで子どもっぽさがあまり無かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:31:41.93 ID:mbIUgwwb.net
今週もハルカラおバカでかわいい愛おしい好きすぎる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:44:35.41 ID:YB9h9Orl.net
86が成功してるかどうかは原作の伸び次第じゃないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:44:46.66 ID:w70UG947.net
300はいつもの感じ。もうちょっと作画が良ければな
アズサは自ら摂取したとはいえ毒耐性が無いのは意外だった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:44:57.61 ID:ujzwA+eG.net
リヴァイアサン姉妹おっぱいでかくてええな
ベルゼブブが鴨居つばめに見える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:45:54.89 ID:Puv2CyMQ.net
幼女戦記2期のキービジュアル来てるね
今度は夕方のテレビ東京で頼むわ
せっかくだから小さなお子様にも見てもらって知名度アップのチャンスw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:49:08.55 ID:G5pHop4q.net
また悠木碧が覇権になっちゃう
悠木碧で一番かわいいのは七つの大罪の巨人

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:56:06.79 ID:Wkle8QQh.net
2期っていっても来年くらいか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:56:12.28 ID:xhsoJW+e.net
ブルーリフまじで2クールやんの
今すでにクライマックス感あるんだけどw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:56:27.78 ID:/hSFi1yr.net
ヴィヴィってCMに気合いはいってるんだっけ
最終話で広告だしたり、
ユーチューブで挿入歌のCMながれてるよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:56:36.42 ID:/Nc424UG.net
スライム300は飽きが早い
完全にネタが尽きてる
身内ネタがそうそうに尽きたからギター女使ったりなんとか無理矢理話を作ってる苦しい感じがでてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:59:11.38 ID:ePWXSO+S.net
>>766
2期何やるんだろうってところが全然見えないよな
一番先が読めないアニメになってるw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 22:59:14.79 ID:Wkle8QQh.net
300はパターン化が早すぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:02:06.65 ID:ZZrvnjYD.net
幼女戦記自分も好きなアニメのひとつだけど、ここから先って辛くなっていくんじゃないの?ドイツを元にしてるなら。。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:05:18.55 ID:xhsoJW+e.net
>>769
2クール目は登場人物が全部ゲームのキャラに変わって
あちらの側面から話が始まるとか?
全くは先が判らんぜw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:07:54.42 ID:YB9h9Orl.net
ブルリフほんと作画どうにかならなかったのかな
公式ページ開いたらへんてこな絵が出てきて腹痛いわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:13:48.55 ID:pTW1Lhh+.net
スラ3は7話までだったな
そっからの落ち込みが急激過ぎる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:16:11.09 ID:FId1g0pj.net
大草原の小さなハエという名作思い出す家族愛の名作w

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:16:47.46 ID:Puv2CyMQ.net
美少年探偵団の後枠のジャヒー様開始までけっこうブランクがあるだが
美少年探偵団の最終回が遅いのかね
大運動会の後のリメインは7月3日だけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:18:41.33 ID:FId1g0pj.net
びびい最終話実況スレw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1624110220/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:19:43.72 ID:9nkX8bY+.net
>>767
ターゲティング広告じゃねーの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:20:20.17 ID:Vi57pVC9.net
ブルリフはゲームをそのままアニメにできないのか
シドニアみたいにフル3DCGで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:20:51.31 ID:k6a7Sg2a.net
アニメの爆死の条件が昔と全然変わってる感じなのかな
ひたすら円盤の売り上げ重視の時代から、配信やグローバル展開で儲けようとする時代になってるのかね?
あと、よく言われてるのが原作(小説や漫画)を売るためにアニメ化したってヤツ
今で言えば100万の命の上なんとかなんて2期があるはずないのにそういう案件だから作られてるのか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:25:16.41 ID:Puv2CyMQ.net
あの作画じゃ円盤発売しても爆死だと悟って急遽中止にしたんだろうかな、ブルリフ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:25:48.67 ID:1Vam0c8m.net
今週も計算中おもしろかったw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:26:13.25 ID:Qh1G6xAc.net
とりあえずオッドタクシー最新話まで見たけど
これ今期のダークホースで間違いないわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:29:42.16 ID:FId1g0pj.net
荒らしは今日放送の最新アニメの話を絶対しないからすぐバレるw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:30:09.54 ID:fvjYu/OO.net
スラ300「とりあえずカワイイ新キャラだしとけ」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:30:34.50 ID:xhsoJW+e.net
ブルリフのアニメ公式みたらマジでゲームのキャラが二人追加されてるんだがw
そういうことなのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:34:17.71 ID:ujzwA+eG.net
ずっとロリアズサのままでもよかったのに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:36:35.29 ID:zyYW/Dzj.net
>>777
みゃーこw
ちょろすぎw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:36:55.38 ID:YB9h9Orl.net
テレビでアニメ見るとか土人かよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:49:18.96 ID:NjRulKHs.net
>>780
100万は2期じゃなくてただの分割2クールだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:52:08.81 ID:l+mdR8aL.net
>>690
荻原沙優はともかく後藤愛依梨入れないとか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:58:38.35 ID:w70UG947.net
vivy終わった。みんな死にかけで作画も死にかけだった
2回でミッションクリアはスバルよりは優秀。というか最後どうなったんだこれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:58:49.88 ID:Wkle8QQh.net
ヴィヴィ、やっぱ微妙な終わり方だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:59:53.40 ID:/Nc424UG.net
スライム300はすでにプリパラみたいになっちゃってるな
やることなくなってネタもない
朝アニメみたいに毎週続けるだけが目的の長期アニメものになってる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:01:22.76 ID:X/hF6TVH.net
ごめん、vivy途中で切ったんだけど結局、歌でAIの反乱は防げたの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:01:45.11 ID:MMYYueNR.net
マツモトーいきとったんか!?ワレェ!!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:01:45.66 ID:u4W2aj5X.net
最後はマツモトにヴィヴィの高速バックアップがなされているから
マツモトが複製体を復元したんだろ
複製体だらけの世界。人間の世代交代になぞらえているんだろうけどさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:01:53.98 ID:spbaMY/t.net
vivy
最終回にここぞという場面の歌唱シーンなのに全然響かなくて戸惑う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:02:27.66 ID:wRF2URkG.net
よく信者とかが「原作を売るために(ニチャア」とか
「ここの詳しい話が知りたかったら原作を(ニチャア」っていうけど
アニメと小説って媒体が違うんだから
原作読まないと通じないアニメって普通にアウトだと思う。
百歩譲って原作読んだらキャラの心情とかよくわかるって程度ならOKだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:03:34.88 ID:awpGAhds.net
やっぱ別人が歌ってるなあって声の違い気になっちゃうね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:03:39.36 ID:oL5y3MXh.net
最後のは二代目ビビなのか
松本箱がいるということは初代ビビからやり直しではなさそうだけど
あと一瞬赤く光ったような
後で見直そう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:04:26.34 ID:FS/XJB+h.net
>>794
そういえば来期プリパラあるんだよな
プリチャンは合わなくて途中リタイアしたんだがどうなることやら

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:07:35.04 ID:u4W2aj5X.net
衛星1個だけ落下は確定だったんかとツッコミたくなった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:08:26.89 ID:YLPmYw6w.net
>>795
歌えなくなった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:10:46.03 ID:u4W2aj5X.net
ナビはやっぱりアーカイブに繋がってたんだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:13:13.65 ID:wBFvaVE1.net
Vivy無難に終わったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:13:16.51 ID:gPZlKZ7i.net
vivyの歌にはずっと説得力が無かった
素晴らしいとかこんなものは歌じゃないとか作中でキャラのセリフで説明してるだけで
見てるこっちの感想が全然伴わないものだから
歌パート入るたび共感出来ないで
そうかなあと疑問でいっぱいになってしまって残念だ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:15:35.53 ID:qbLCyDTX.net
カブスレ完全にアンチに占拠されたな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:15:57.78 ID:RVoqvAXA.net
vivyはまぁ悪くはなかったな、という感じ
特別良くもなかったけど悪くもなかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:18:02.46 ID:kc89WhfE.net
カブ信者なんてもう椎が好きなだけのロリコンしか残ってねえし
キャラスレ行けばいいだけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:19:46.91 ID:FS/XJB+h.net
「オタクにDQNは愛せない」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:21:43.08 ID:kc89WhfE.net
もうオリジナルアニメ作るの諦めた方がいいよ日本のアニメは
ラブライブみたいにメディアミックスならまだ面白いオリジナルストーリー考えやすいが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:23:27.64 ID:u4W2aj5X.net
ヴィヴィ、グレイス結婚をメタルフロートに置き換えできたんだから
反乱も置き換えルートをめざすべきだったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:23:52.10 ID:icxP4Peh.net
少し前のactorsの最終回で歌でなんとか解決ってあったけどビビも同じような結末か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:24:54.59 ID:ojg53BpY.net
86は2期やるつもりなんかな
つまらんのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:25:10.65 ID:qbLCyDTX.net
>>810
キャラスレはキャラスレで変態に荒らされてるからなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:27:18.91 ID:18iW79OC.net
ん?
86来週総集編か?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:27:35.63 ID:yDo9Zavv.net
86本当に良い最終回だった
たぶん今期これ以上の最終回はない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:27:40.00 ID:MMYYueNR.net
なんか86バッドエンドじゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:28:02.40 ID:oL5y3MXh.net
86来週スペシャルエディション?
特番か外伝かどちらやろか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:28:43.60 ID:kelMJcqE.net
なんの意外性もないから退屈だわ86

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:31:49.68 ID:jPjuS64C.net
蜘蛛がブブキブランキになってきたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:33:20.87 ID:MMYYueNR.net
兄貴が異世界おじさんに見えた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:33:37.88 ID:Wpe2gjKl.net
ちょ、Vivyも86もバッドエンドかよ
もうシャドハだけが最後の希望、たのむでケイト様

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:34:33.82 ID:Z83jub1g.net
86はびっくりするくらいのバッドエンドでしたね。全滅バッドエンド。いやそれ以上にひどい
あの5人は捕まって機械兵にされるんだろうし最強最悪の敵となってレーナの前に戻ってくるのだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:35:33.31 ID:jPjuS64C.net
>>824
ましろもバッドエンドだったなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:35:46.67 ID:icxP4Peh.net
バットエンドなら絶対衝撃くらいのあっと驚くため五郎な展開でw
86は原作ありのアニメだし、2クール目もあるから始まったらどうにかなるんでね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:38:22.00 ID:57u4j+Vf.net
今週に限ってはビビより86の方が面白くて草

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:39:35.84 ID:DrJB0f1A.net
本人は人権アニメだと言ってるのに、人権を諦めろみたいなメッセージに見える

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:41:33.82 ID:jPjuS64C.net
【漫画】『鋼の錬金術師』作者の荒川弘が中国で大炎上!毛沢東を作品内でネタに… 作者「あの国で海賊版を出せない漫画を描こうと」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624112870/

媚びへつらいのなろうと正反対のスタイルでワロタw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:47:33.58 ID:lFTAYoZr.net
vivy歌ってなんか意味あったのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:48:33.77 ID:57u4j+Vf.net
ないよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:49:14.52 ID:kc89WhfE.net
昔は日本の2次作品にブチギレるの韓国人のイメージだったのに
最近は中国人ばかり発狂してるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:49:59.16 ID:icxP4Peh.net
とりあえずダイナ荘びよりみようw
こっちは(終)はない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:50:46.14 ID:aLq8yEYZ.net
>>808
カブとか放送前からアンチが大暴れしてたし元々アンチが根強いんだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:51:09.18 ID:jPjuS64C.net
>>833
やつらは普通の日本語くらいなら使える雑兵が多いから厄介なんだよな
なろうを推し進めてるのも実は日本人弱体化が本丸だろ
スイスの防衛白書を実践してるわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:57:07.31 ID:PFcSuwqi.net
明確なバッドでなくとれもビターかな
全部解決して何の曇り無い大団円ないんかい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:58:53.03 ID:u4W2aj5X.net
>>831
人類を残すかどうかの選択権をヴィヴィに委ねる条件

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:59:17.50 ID:PFcSuwqi.net
ダイナ荘も絶体絶命やないか
どないすんねん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:00:14.67 ID:u4W2aj5X.net
シャドーハウス、仲間意識が出来上がって何やってんだか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:00:16.27 ID:icxP4Peh.net
今週のダイナ荘はVivyと一致して草

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:00:57.28 ID:awpGAhds.net
86はどうせ死んでないんだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:01:53.55 ID:jPjuS64C.net
バックアロウくそアニメすぎてワロタw
打ち切りエンドくせえし最後までみたやつ後悔するレベルだなこれw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:02:35.71 ID:BGlCG2Y8.net
もう見てないけど86って2クールじゃないの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:02:38.13 ID:u4W2aj5X.net
ヴィヴィ、フリーズのほうがインパクトがあったのが残念だな
インパクトは最後にとっておくものだと思った

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:02:51.30 ID:icxP4Peh.net
「よいこは真似しないでね」
他の深夜アニメもダイナ荘を見習おうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:02:57.59 ID:wHjlcmaU.net
vivyはストーリーはともかく女キャラ中心のアニメとしてはしっかり目のキャラデザだったのは評価したいわ
ディフォルメ効かせすぎて頭身低すぎみたいなことはなかったからな
ちょいごついぐらいのキャラデザが標準になって欲しい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:03:05.45 ID:0wxbQ+RN.net
ダイナ壮は恐竜だから隕石衝突で絶滅エンドか。これは納得

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:03:12.50 ID:Wpe2gjKl.net
シャドハ、いい感じに盛り上がってきたな
正直雰囲気アニメで終わると思ってたからこんな理詰めの陰謀話になると予想してなかったわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:06:46.90 ID:icxP4Peh.net
そういえばダイナ荘の円盤は全26話らしいからバットエンドはないんでね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:08:51.46 ID:RVoqvAXA.net
>>830
まぁ本人が納得しているならどうでもいい
極端な話、この後日本死ね漫画描いても構わない
むしろ尊敬する

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:10:55.72 ID:kc89WhfE.net
最後のシーン蛇足すぎるだろ
まあカバネリよりはマシかなってくらいの微妙オリジナルアニメだったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:11:10.13 ID:q+CnvnT8.net
シャドハあかん
約ネバの悪夢再来のアニオリルートやん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:12:54.82 ID:u4W2aj5X.net
今期全滅とまではいわないけど2期のやつくらいしか生き残れてないな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:15:23.35 ID:u4W2aj5X.net
シャドーハウス、エミリコが正気に戻って良かったねエンドで良かったんじゃないの
変な仲間意識を作り出すよりは。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:15:57.44 ID:jPjuS64C.net
今期は不作すぎて最悪期と言われてたのに急に最終回だけが面白くなるわけないだろう
ほとんどが興味を失ってる状態で惰性で見てきただけなんだから今更評価が上がるわけもなく

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:17:13.13 ID:awpGAhds.net
二期やらない場合にアニオリにするのってどうなんだろうな
途中で終わってくれたほうがまだ原作読む気にもなるんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:19:07.64 ID:wBFvaVE1.net
今期名作は無さそうなものの良作多いし豊作だったわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:19:55.67 ID:FhH4zm5s.net
>>807
そうだけどキャロチューもそんな感じだったから歌アニメはむずかしい
マクロスはわりと説得力ある

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:20:09.21 ID:jPjuS64C.net
大半の深夜アニメがつまらなくなってきた理由は中国韓国の状況も影響してそうだな
あっちの下請けががたがたになってきてるのかもな
今期アニメ見てるとまるで中国産アニメでも見てる気分になるわ
それくらいいろんな意味で演出やら見せ方が下手くそに感じた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:21:50.00 ID:coex6pdC.net
はあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:22:13.93 ID:jPjuS64C.net
いくら壮大な設定や話を持ち込んでも見せ方が下手だと本来の潜在能力の1%も引き出せないからな
今期アニメはどれも琴線に触れるところがなかった
本当に最悪期だったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:22:54.36 ID:u4W2aj5X.net
今日はなんか酷い日だったな
まだ幼女戦記一気見のアベマ見てるほうがマシだったかもしれん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:23:01.15 ID:ojg53BpY.net
部長水木奈々じゃシコれないよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:23:03.56 ID:57u4j+Vf.net
前も何かで見たが今期は名作風駄作が多かった印象

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:24:09.51 ID:kc89WhfE.net
馬糞と無職なんかが騒がれてた前期よりはマシ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:24:17.85 ID:awpGAhds.net
みんな期待しすぎだろ
何度も途中で切るチャンスはあったはずだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:25:49.69 ID:jPjuS64C.net
86とか原作付きなのに出来の悪いオリジナルアニメに見えるもんな
日本アニメもここまで駄目になったかと思ったな
制作陣の解釈とかのレベルも落ちてるんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:25:56.13 ID:Abyyoi/h.net
>>830
このくらいの遊び心を許容できないうちは敵じゃねえなwwww

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:28:13.71 ID:ec8MAndV.net
>>864
俺も水樹のババアにJK役はもうキツイと思う
部長は戸松遥の方が良かった
ついでに音楽製作もアニプレの方が良かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:28:35.09 ID:u4W2aj5X.net
vivyはこれで急いで予約しなくても全巻購入特典付は余裕で揃えられそうで安心してもいる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:29:37.90 ID:5fn9cOq4.net
エミリコ人間だったのかじゃあ何で体丈夫なんだ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:29:40.53 ID:ec8MAndV.net
>>600
悠木嫌いじゃないけど蜘蛛はミスキャストだわ
白は本渡楓の方が良かった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:30:06.12 ID:WTrJJGEF.net
>>856
誰が言ってたんだそんなこと?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:30:07.99 ID:IEuoceNX.net
始る前VIVYはシグルリ級かと思ってたから予想よりはよかった
ハードルは下げておくべきだよ
期の始まる前に勝手に期待してハードル上げていく奴はホントアホだと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:30:38.13 ID:jPjuS64C.net
ダイナゼノンとかいうクソは一体なんだったんだろう
コロナ脳で鬱が進んだ人間が作ったかのような生気のなさを感じた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:30:38.78 ID:ec8MAndV.net
>>764
別の意味でな
糞アニメ声優としてはまさに覇権
つまりは不名誉

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:31:41.57 ID:yDo9Zavv.net
水樹は歌手としては声優界トップの地位に立ったけど声優自体の力量はどっちかとういうと二流以下だしな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:32:35.81 ID:o4tXF/Tx.net
フェイトや防人さんあってたやろがい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:33:23.00 ID:u4W2aj5X.net
>>875
歌姫AIに種崎を配役というのを知った時点で
これ、ダメだろと思った
だからかなりハードルは低かった
9話でフリーズさせたのは明らかに失敗だろと思った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:34:13.78 ID:jPjuS64C.net
今期はコロナ脳の影響受けたような生気がない作品が多かったな
社会情勢に影響受けて考える側も後ろ向きなものになるのか
パッとしない流れが続く作品が多すぎたな今期

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:34:29.06 ID:u4W2aj5X.net
9話じゃねえわ、6話だった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:34:39.15 ID:WTrJJGEF.net
ビビはやたら評価を下げたな
むしろ最初持ち上げてた奴らはなんだったんだ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:36:33.84 ID:awpGAhds.net
vivyは新人歌手の売込みという企画な時点である程度察することはできた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:37:48.25 ID:WTrJJGEF.net
エミリコは天然ぶってるけどほんとはかなり計算高い女だからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:38:18.14 ID:E/5DH00i.net
レガリア グランベルム ゴーン ジビエ 天晴がクリエイターの限界かと思ってたが
前期も今期もオリジナル大豊作だったなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:38:26.49 ID:jPjuS64C.net
今期は少々ディストピア感がある世界で生気がないキャラたちが抑圧されてるように受動的に生活してるだけみたいな開放感のない作品ばかりだった
そりゃ最悪期と言われるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:38:31.81 ID:u4W2aj5X.net
>>884
nonocになるだけだろ。nonoc仕事あるんかい?
ソニーミュージックだったら面倒みれるんかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:39:30.32 ID:u4W2aj5X.net
>>886
その中ならグランベルムだなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:40:08.74 ID:awpGAhds.net
>>888
2,3回チャンスやって売れなきゃポイだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:41:21.29 ID:IEuoceNX.net
お前らがあんまりうるさいからオッドタクシー見たわ
確かに出来のいいサスペンスだった
でもこれおっさんにしかウケんやろな
ゴリのおっさんが過去調べて回ってるのはなんかのドラマで見たような光景だけど友人の病気調べるにしては熱心すぎる
こういうのって犯人の過去調べるようなやつじゃないんか
もしかして主人公が犯人だったりするんか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:43:52.48 ID:yPEHRGjm.net
もし何かの拍子に>>870がTARAKOあたりに会ったら、サイン色紙の替わりに包丁刺し出しそうでオッサンはドキドキやわ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:49:13.98 ID:u4W2aj5X.net
TARAKO
懐かしい名前が出てくるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:57:04.86 ID:/tcuICdH.net
vivy最終回が一番つまんなかった
歌うたって終わるって本当にそれだけかよ
もうちょっと感動全開にするとかまたはアクション全開にするとか歌えなかった理由の謎解きとかすることあるだろ
唐突に歌って終わりとかだったら先週までなんで悩んどったねん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:58:15.02 ID:abImC8zR.net
きついと思うのは中の人のことを知っててそのイメージがキャラより先立つからでしょ
声優は裏方であって欲しい派

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:58:15.83 ID:Xrdr+7OX.net
>>514>>521
ガウドロは3話で切った人が結構いたと思う
3話はガウがいくらクズだと分かっていても
流石に喫茶店のマスターが可哀想で見ていられなかったから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:00:20.99 ID:awpGAhds.net
幼女戦記がすげー面白く感じるw
別に大した作品でもないのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:01:47.56 ID:BwtFEv8U.net
今期唯一の希望だったシャドハも怪しくなってきてもしかして全滅か

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:02:12.07 ID:jPjuS64C.net
戦記戦争ものはたいていつまらん
結局アニメで面白いのは聖闘士星矢のゴールドセイントとかDBみたいに一対一のバトルものなんだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:02:37.61 ID:V5iuvLKC.net
シグルリは「俺が考えた最高の名セリフ集」
vivyは「俺が考えた最高の名場面集」

長月クオリティ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:05:22.47 ID:BwtFEv8U.net
長月って話まとめる才能ないんだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:06:11.50 ID:E/5DH00i.net
コロナで鬱病が2倍3倍と広がってるw
鬱の時のアニメは本当につまらないw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:07:36.25 ID:wHjlcmaU.net
別に長月だけの責任ではないでしょー
企画したのアニプレなんだから
周りが頑張ってまとめろよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:10:24.83 ID:jPjuS64C.net
>>902
制作陣が鬱になってるんだろ
だから今期アニメみたいに覇気がないものばかりだし
正常な制作陣が作った鬱アニメと違ってなんの面白みもないゴミだらけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:10:48.33 ID:awpGAhds.net
まあでもさアニメってやっぱ実写と比べて何もないところから世界を作ってるだけで価値があるし、ほとんどクソみたいな物語だとは分かってても、それだけでありがたい気持ちになっちゃうし、つまらなくても楽しいんだよねー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:12:01.70 ID:SRDich9e.net
>>900
名じゃなくて迷だからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:12:25.20 ID:kc89WhfE.net
外人もガッカリだろうなVivy最終回
不滅も1話ピークの出落ちみたいだし今期の海外覇権は86で確定だ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:13:10.71 ID:SJb+Ij32.net
「ドラゴン、家を買う」って、けものフレンズと
共通点・接点が多い事に気づいた

・主題歌がオーイシお兄さん
・監督が「僕は吉崎先生の味方です」の人
・製作委員会のメンバーが一部共通している(AGNなど)
・「家探し」というテーマが、けもフレ2と共通

だからなんだ…と言われると困るが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:13:58.94 ID:abImC8zR.net
見てる人いたんだ
覇権ネタかと

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:13:59.65 ID:u4W2aj5X.net
>>898
変な方向に行ってるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:15:02.82 ID:Nz61ueTV.net
Vivy最終回ゴミすぎて笑った
カバネリよりガッカリした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:15:05.65 ID:5fn9cOq4.net
>>897
あれもう続きやらないのかな?劇場版の最後でまた最前線に送られてた気がするが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:15:10.78 ID:u9NeQ93e.net
>>898
シャドーは今回からアニオリだったらしいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:15:18.04 ID:IEuoceNX.net
>>899
そういうバトル物もインフレしていくから長期だとイマイチだけどな
星矢とかDBも最後の方はクソつまらんくて読まなくなってた
ナルトぐらいじゃないかインフレしても最後まで面白かったの

915 :しんたろう :2021/06/20(日) 02:16:40.55 ID:o9cMkDmp.net
まさか神作品を予感させたVivyが、バックアロウにもブチ抜かれて、長瀞に周回遅れにされて
SFにも感動ポルノにもなれず終わるとはな…
まあ初音ミクのシリアス系同人としてはいい出来だけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:16:51.41 ID:awpGAhds.net
>>912
京アニ二期決定したよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:17:52.59 ID:awpGAhds.net
京アニが変換の最初にあるって問題だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:19:24.77 ID:ec8MAndV.net
>>892
お前それ本気で書いてるのか?
俺に対する名誉毀損だ
俺を殺人犯に見立てるな
むしろお前こそ人殺しじゃねーのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:21:38.96 ID:abImC8zR.net
>>917
京アニが二期制作担当するのかと思った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:22:53.17 ID:5irp5q6b.net
ここまで長瀞の話題なし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:24:37.22 ID:kc89WhfE.net
Anime TRENDING「今期はVivyがオススメです!」

外人「お前が前期で推したWEP(ワンエグ)ゴミだったじゃねえか、もう見ねえよ( ´Д`)」

こんなやりとりがツイッターでだいぶ前にあったけどあの外人はよく分かってたなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:26:15.65 ID:/tcuICdH.net
vivyガッカリって言葉が凄く似合うな
叩くほどではないがスッキリしない終わり方

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:28:20.73 ID:+IdjWQUU.net
結局最初からどうせ長月だろと言ってたやつらが正しかったのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:29:35.93 ID:kc89WhfE.net
リゼロ1期も絶望感を出すのは上手かったけど
解決の仕方は毎回しょーもなかったからな
Vivyの最終回でもそれがとことん悪い方向に行ってしまった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:30:08.90 ID:ec8MAndV.net
やらおんの長瀞11話の記事に検閲が入った模様

削除前(4は省略)
1.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:50:30返信する
部長に顔の上に座ってもらう!!

桜に乳頭見せてもらう!!

ガモちゃんにちんぽ見てもらう!!

ヨッシーにシリのにおい嗅がせてもらう!!

長瀞は自撮りオナ

2.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:50:40返信する
やっぱバック・アロウだわ

3.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:52:04返信する
鋼の錬金術師の原作者が中国人に炎上させられてるらしいが記事まとめないの?

5.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:53:43返信する
先週の感想

60コメwwwwwwwwwwwww

6.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:53:50返信する
いんぽにゃ!

926 :925続き:2021/06/20(日) 02:30:25.76 ID:ec8MAndV.net
7.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:54:04返信する
で、アノス・ヴォルディーゴに勝てるの?

8.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:55:33返信する
>>3
しつこいね

削除後(3・4は省略。削除前6は4に、4は3に繰り上げ)
1.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:50:40返信する
やっぱバック・アロウだわ

2.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:52:04返信する
鋼の錬金術師の原作者が中国人に炎上させられてるらしいが記事まとめないの?

5.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:54:04返信する
で、アノス・ヴォルディーゴに勝てるの?

6.名前:名無しさん 投稿日:2021-06-20 01:55:33返信する
>>3
しつこいね

927 :しんたろう :2021/06/20(日) 02:30:53.06 ID:o9cMkDmp.net
86はこれでシン隊が本当に死んでいて退場なら名作の可能性も残るが
みんな損傷少ないままにぶっ倒れていたから、多分みな生きてるんだろ
この後も一人も欠けずにどこぞの勢力と合流し、ゲリラになって
やがてレーナも加わるとかなら本当に蛇足
戦争ものか恋愛ものかの分岐点だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:30:53.22 ID:5fn9cOq4.net
>>916
やったぜ。くまクマ、はめふら、防御力、本好き異世界系は女主人公強いな転スラも女の子の身体手に入れてるし、安心して観れるスライム300とあと1回じゃまとめきれそうにない蜘蛛も2期ありそう。平均値とラティナも2期こないかなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:31:40.35 ID:uteIyYdb.net
https://i.imgur.com/Sh55hAZ.jpg
おまえらが大好きな海外の評価

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:32:16.30 ID:u4W2aj5X.net
ヴィヴィを生かすとなるとこのルートなんだろうけど、
人類虐殺イベント回避分岐ルートのほうがスッキリしてたと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:32:51.84 ID:Ocxwftqm.net
vivy面白かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:33:06.27 ID:abImC8zR.net
だから海外コンプレックスは明治維新で卒業したと何度言えば

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:33:22.86 ID:kc89WhfE.net
レーナ少佐とアネットちゃんの水着回までは見るぞ俺は
原作でそういう話があるの知ってしまったんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:33:24.68 ID:yPEHRGjm.net
>>895
アスファルトでのたくる大根ミミズの如く、年寄りの冷や水を気味悪がる奴って居るもんだ。
「こっちは俺ら若いもんの領分だ! ジジババはシャシャって来んな!」ってのが。ID:ec8MAndVみたいなのが。
田中真弓だってサクラ大戦ん時ぁ何やってたかって…おい、ガソリンとかやめとけよ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:33:35.27 ID:jPjuS64C.net
習近平はワクチンも打たずにコロナを抑え込んだよ情報統制でな
コロナなんてただの集団ヒステリーなんだから情報をシャットアウトすればすぐにおさまる
逆に考えればなろうも情報をオープンにし続ければ集団ヒステリーを利用して人気を欺ける

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:34:36.57 ID:FS/XJB+h.net
>>929
日本での評価と一致だな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:34:38.24 ID:0wxbQ+RN.net
長瀞は部長も露出狂の変態だったけどこれで何をしろと?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:35:52.30 ID:WTrJJGEF.net
>>929
一話5分ギリしたわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:36:12.02 ID:awpGAhds.net
ワルキューレの作画ヤバいらしいな
海外で相当叩かれてるみたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:36:56.43 ID:kc89WhfE.net
>>929
これカブにも当てはまりそうで草生える
椎のせいで作者がオナニーしまくってめっちゃ話の質が落ちたからなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:39:14.74 ID:qUxFRJ4H.net
>>857
アニメ最終話はオリジナルで〆ます!とか8〜11話でオリジナル挟みますor展開変えますはよくあったような
ここ5年くらいオリジナル展開は減ったよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:39:47.59 ID:kc89WhfE.net
86はレーナ少佐の闇堕ち回から化けてどんどん加速してったのになあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:40:17.19 ID:FS/XJB+h.net
>>898
強引にアニオリでエミリコがさらわれて結束って展開にしたせいで
約ネバの悲劇再びって言われそうな嫌なフラグが…
これで残り2話が糞なら大野敏哉絶許

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:41:22.30 ID:nIOaOCKq.net
最初だけおもしろそうな雰囲気で逃げ切るアニメってなんか癪に障るな
こいつらのせいで放送初期の話題かっさらって見落とされて埋もれるアニメが不憫

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:41:31.60 ID:/tcuICdH.net
>>929
俺もまったく同じだわ
vivyは10話まで見とけばいい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:42:00.53 ID:u4W2aj5X.net
>>943
クソ確定でしょ
シャドーハウスの異質な世界観が台無しになってる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:42:32.37 ID:tzpK/eIj.net
>>935
こいつコロナ罹ってのたうち回らねえかな(本音

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:44:50.51 ID:awpGAhds.net
>>941
最近はギリギリまで二期あるか様子見してる感あるね
でも今回のシャドーハウスみたいに急遽アニオリに変更されるのはちょっとなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:46:37.80 ID:5woEQq7B.net
>>929
個人的には、6話までの印象も右半身の「はくば」と同じな印象だわ
〜話までは良かったとか、自分の審美眼が間違ってるのを認めたくない一心なんかね
全部糞やぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:46:42.77 ID:DrJB0f1A.net
>>929
出だしがいいのは同じだけど、すぐ次のサンライズがダルくて、記憶喪失から博物館までがむしろ良かった
超作画も記憶喪失の回

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:48:26.75 ID:9JFkkTVj.net
4月のお前ら
vivyすげーぞ!
スーパーカブすげーぞ!
シャドーハウスすげーぞ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:49:06.71 ID:Ocxwftqm.net
>>949
気の毒

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:49:12.76 ID:awpGAhds.net
カブは1話までは良かった
これは意地でもなんでもない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:49:19.88 ID:qUxFRJ4H.net
>>948
もう数年前だけどがっこうぐらしも、太郎丸をゾンビ化させて殺すことになるとか酷かったな 決定的違い過ぎた
(そこまでの過程も割とオリジナルあったっぽいが 言うほどでもない)
シャドーハウス見てないけどうーむ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:49:55.15 ID:kc89WhfE.net
ワンエグに続いてVivyまで途中まで期待してた外人をガッカリさせてしまった
あっちもオリジナルアニメ0話切りが流行りそうだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:50:24.53 ID:e1JTykGy.net
>>951
6月のおまえら
ドラゴン家を買うが覇権
今期の話は終わり。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:50:37.99 ID:jPjuS64C.net
>>951
褒めてると多福でもあると思ってる萎縮脳なんだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:50:45.82 ID:Wrpkg4D9.net
vivy面白かったしいい終わりかただったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:51:00.40 ID:l8jwwY8i.net
86に今更文句つけるやついるの本当に不思議なんだが
本スレの伸びなさ見るに既にでんでん突入してんだろうけどそれでもなおギャーギャー言うやついるってどんだけ酷いんだよ・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:51:00.65 ID:ojg53BpY.net
アニメはクソ脚本ばかりやからVtuberに乗り換えるわ
あっちは脚本のないドラマだからな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:51:34.51 ID:kc89WhfE.net
4月の俺ら

レーナ少佐かわいいいいいいいいいい

現在の俺ら

レーナ少佐かわいいいいいいいいいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:51:39.92 ID:Ocxwftqm.net
>>955
大好きな外人と86について語り合ってきなよゴミ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:52:08.40 ID:Wrpkg4D9.net
>>955
お前くらいしかそんなこと言ってないぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:52:37.40 ID:ec8MAndV.net
>>934
それいつの時代の話なんだよ
つーかお前のは90年代の話だろ
昔は昔、今は今
昔の価値観を今になって引っ張り出すな
それに田中真弓と水樹奈々とじゃ世代も違えば次元も違うだろ
それにガソリンって何だよ?
田中真弓がガソリンで何をしたんだよ?
お前田中真弓のストーカーじゃないの?
あとガソリンなんて高くて買えないしそんな金あるなら京都旅行に行くのに使うわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:52:43.90 ID:awpGAhds.net
>>954
シャドーハウスは話的にはそこまで酷くは感じなかった
ただ詰め込み過ぎててこれまでのテンポとまるで違うから最終回が不安だわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:53:13.30 ID:qUxFRJ4H.net
次スレ立てられるか試すわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:53:17.22 ID:ec8MAndV.net
>>934
それいつの時代の話なんだよ
つーかお前のは90年代の話だろ
昔は昔、今は今
昔の価値観を今になって引っ張り出すな
それに田中真弓と水樹奈々とじゃ世代も違えば次元も違うだろ
それにガソリンって何だよ?
田中真弓がガソリンで何をしたんだよ?
お前田中真弓のストーカーじゃないの?
あとガソリンなんて高くて買えないしそんな金あるなら京都旅行に行くのに使うわ

それよりお前、家族いるの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:53:59.74 ID:ec8MAndV.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 2623
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624125221/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:54:24.91 ID:ec8MAndV.net
>>966
はい、次スレ
今期アニメ総合スレ 2623
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624125221/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:55:16.65 ID:qUxFRJ4H.net
>>969
あざーす おいこらで立てられなかったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:55:54.14 ID:8Snn/chb.net
>>619
ましろは原作だとちゃんとエピローグがあってさわやかにあの章終わる 
こんな感じ >>248

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:56:05.88 ID:etUaj0wG.net
今期は不作だ!←わかる
86だけは名作!←あっ・・・(察し)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:56:45.93 ID:kc89WhfE.net
86は良作
名作になるにはもうちょっとアネットちゃんの出番が欲しかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:56:57.28 ID:hBl76cAS.net
Vivyこれ未然に防がないといけなかったんじゃないの話的に
だから解決した気にならない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:58:21.47 ID:cjLWDz8A.net
今日までの今期最終回終了組のなかで最終回みて満足感得られるものがマジでない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:58:58.26 ID:TwA+WSrH.net
ラノベがゴミしか出せなくなって随分長いよな
なろうに駆逐されるのも納得してしまうほどウンコのかほりがするものしか世にでてこない
どういう層がが買い支えてるんだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:59:21.28 ID:QUvKmOVG.net
>>934
おじいさん、もう消灯時間ですよ!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:02:03.49 ID:yPEHRGjm.net
な?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:02:06.61 ID:jPjuS64C.net
>>976
エロゲ→ラノベ→なろう
変遷するたびにレベルが下がってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:03:19.48 ID:kc89WhfE.net
レーナ少佐の何がいいって
なろうの女キャラと違ってちゃんと女の子らしいところよな
中身がおっさんかオナホかのどっちかばかりだからな、なろうは

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:04:51.86 ID:u4W2aj5X.net
>>974
代償が必要になるだろうから
ヴィヴィ、マツモトを生かすなら
このルートしかない
でないと、ご都合になる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:11:19.44 ID:tzpK/eIj.net
エッジの方でいくらパクリ合戦したところで原典のねえどんな気持ちが理解できないと
上辺だけをなぞる形骸化した汚物ができあがるのだよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:12:28.65 ID:kc89WhfE.net
Vivyとカブどっちも糞回すぎて
円盤予約キャンセルされまくってそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:15:08.71 ID:tzpK/eIj.net
たまに汚物を見せられると
感情の幅が広がりそれもまた味わい深い分けねえなw

作者のうんこを美味そうに喰ってるマヌケを見るとあーあだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:16:22.25 ID:tzpK/eIj.net
気が付くと惨事のおハゲの時間じゃねえか
うぎゃああああああああ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:16:57.42 ID:znSObo+a.net
長瀞が今期ダントツで面白いけど、ほとんど話題になってないからまったり楽しめてよかった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:18:21.30 ID:8OaEItNv.net
>>978
あんたに言ってんだよ、おじいさん
もう消灯時間だから寝なさい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:19:44.81 ID:jPjuS64C.net
長瀞は絵がヒットしない理由だろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:23:38.37 ID:IEuoceNX.net
長瀞は1話切り余裕の作風だから
そこ乗り越えた精鋭しか見てない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:25:44.72 ID:3lgAn3jW.net
若葉姫色

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:26:42.73 ID:jPjuS64C.net
仮想通貨終わりまくってるなw
やっぱコンテンツ自体消滅するわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:36:57.19 ID:pq+M8cYf.net
長瀞はキモッチ先輩の演技がうまいから持ってるようなもんだな
上坂下手くそすぎて落差がすげえわ
序盤はまだマシだったが回を重ねるごとにどんどん下手になっていくという
なんだよあの喋り方

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:41:48.53 ID:kc89WhfE.net
シャドハこれアニオリ回なの?
オリジナルアニメの脚本よりよっぽどよくできてるじゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:45:26.44 ID:ec8MAndV.net
>>992
あんな蜘蛛で悠木碧に主役を奪われた腹いせに他作品に八つ当たりして「まだアニメ化されてないなら私に主役を頂戴」と製作委員会を脅して役を強奪した声優が出演してる作品なんか見たくねーよな
しかもOPやEDにまで上坂を起用するとなるともはや地獄
上坂は歌が下手だから歌手活動を禁止するべきだ
今でも下手なのには変わりがない
キングも上坂は歌が下手だということに気づくべきである
流石にキングにも同情できない
まあ上坂の実家はヤクザだしキングも反社会勢力企業だから仕方ないよな
このアニメには井澤詩織も桜役で、小松未可子も蒲生役で出演しているが、2人とも裏のエデンズゼロに出演しており、同じ声優のダブルブッキングは問題だ
さらに水樹奈々も部長役で出演しているが、これ以上水樹のババアにJK役なんかやらせるな
一応キング案件だから起用されたのはわかるが(上坂の場合は彼女自身が役を強奪したのでその案件には当てはまらない)、今の水樹なら教師役とかOL役とか主婦役とかの方が合っている
長瀞は中島由貴、桜は田中美海、蒲生は瀬戸麻沙美、部長は戸松遥の方が良かった
あとこのアニメの音楽製作はソニーミュージックの方が良かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:54:05.97 ID:8Snn/chb.net
>>989
1話だけ別物ってぐらい違った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:57:12.84 ID:FS/XJB+h.net
>>993
エミリコがさらわれるところからがアニオリだな
所々で原作にあるエピも使ってるけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:59:19.75 ID:kc89WhfE.net
なんで原作ファンに不評なんだこのアニオリ回

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 04:02:41.26 ID:u4W2aj5X.net
エドワードって顔は男性でおかげは女性という特異体質なんだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 04:05:06.01 ID:v/Skctd1.net
アニオリ入れて話変わったら2期続編無くなるかもしれんからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 04:05:49.95 ID:u4W2aj5X.net
2期はないだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200