2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:49:06.22 ID:buR8JUPQM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行以上重ねてコピペしてください

つまずいたら、もっと強くなれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送&配信情報 2021 SPRING ONAIR
MBS 4/2 fri. 深夜2:55 start
BS11 4/2 fri. 23:30 start
TOKYO MX 4/2 fri. 22:00 start
アニマックス 5/22 sat. 22:00 start

アマゾンプライムビデオ 4/3 sat. 22:00 start *最速見逃し配信
各配信サイトでの配信も予定しております!
公式サイトにて確認

☆関連サイト
公式サイト:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_DYNAZENON

☆前スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623586647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:49:44.01 ID:buR8JUPQM.net
☆キャラスレ☆
【SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)麻中蓬はメスショタかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1617369526/
【SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)】南夢芽はビッチ疑惑かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1617382764/
【SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)】飛鳥川ちせは金太郎かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1617383786/
【SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)】ムジナは胸と太ももかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1619789952/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:51:03.85 ID:PU8scTf40.net
よもゆめ淫パーフェクト

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:53:24.45 ID:/aLlgZMW0.net
>>1
乙かれです

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:53:34.01 ID:bkqyoR3g0.net
おつ
nextはお祭り的内容なら映画でいいと思うが裕六とよもよめを同時に見せつけられるのか
前者が未だ微妙な関係だったらそれはそれでアレだが

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:54:10.38 ID:9ur58dRA0.net
GRIDMANUNIVERSEが続くなら一層よもゆめインパーフェクトが必要なんだよ

必要なんだよ〜…

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:54:20.77 ID:ajc/IYrQ0.net
次回作はガウマさんはなんやかんや出るとしてやっぱりアカネちゃんは出ないのかな?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:54:41.52 ID:2hjB/9B50.net
アノシラスちゃんのバトン可愛かった〜
バトルは画面の中だけめっちゃ盛り上がってたな〜あのノリになんかついてけねーわ俺もそろそろアニメ卒業かな
ヨモギ〜 ユメ! よくできました!じゃーねーよリア充爆発しろ!!!!!!!!!!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:55:20.78 ID:mUwqNJmc0.net
なんでちせは刺青入れたんだ?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:55:31.08 ID:Skkltgxfa.net
こんだけ酷い最終回やって本スレもアンチスレもさして賑わってない現実を深く受け止めて欲しい

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:55:37.68 ID:MPRtpZKM0.net
よもゆめに全振りしたような話だったな
だかそれがいい!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:55:43.78 ID:FE6wPsyV0.net
>>7
グリッドマン側で出るならアカネくん有りだわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:55:45.64 ID:6pWQZQ+E0.net
スーツの暦先輩って仕事できそうだよね
普通に面接したらどこかで採用されると思うのだが
そもそも怪獣による被災地なので求人はいっぱいあるようなないような?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:56:28.47 ID:2Yv7FTNm0.net
>>6
とりあえずRADIOがまだまだ現役で動き続けてるのがおかしいんだ…あのラジオがGRIDMANUNIVERSの広告塔として完璧すぎる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:56:32.73 ID:UUCx6D+a0.net
>>1
良い最終回だった。
久しぶりに本気でアニメにはまった気がする

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:56:49.03 ID:cdM4DaoM0.net
うーん、、なんていうか
ヒーローに光を当てたグリッドマンに対して、
怪獣に光を当てたダイナゼノン、とするんなら一度はヨモギ裏切るべきだったな
それでガウマさんの右ストレートで目を覚ます鉄板がみたかった
闇落ち性癖開拓にもなるし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:56:56.77 ID:ajc/IYrQ0.net
>>12
アカネちゃんコンピュータワールドに帰ってきたらグリッドマンでやった事が全部無駄になるというか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:57:07.68 ID:dmQdixQu0.net
最終回は良かったけど結局残ってた怪獣関係の謎は全然回収してないよな?
間を開けずに新作やってくれ〜

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:57:08.11 ID:FuIfXbWb0.net
最後のきめわざがラガンインパクトとか好き

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:57:26.51 ID:n/3cMs9h0.net
>>13
流石に大学中退で経歴に空白があるからね…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:57:30.72 ID:tTCi9HvW0.net
よもゆめ尊い

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:58:12.92 ID:LaYSFZcE0.net
一応人(?)と和解し合ってチャンチャンじゃないやつこういうアニメでは意外だな
ストーリー展開でただの人間になるような描写もあったのにわかりあえませんよねで殺すの意外だった
ムジナなんてキャラデザ的や展開的に死ぬキャラじゃないだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:58:33.09 ID:2Yv7FTNm0.net
しかしまあ、元を辿れば28年前の特撮作品がここまでのコンテンツになるとはなぁ…。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:58:52.14 ID:2bQdiRQi0.net
続編ではムキムキになったこよみんとナイス場ディになったちせちゃんが!

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:58:59.46 ID:5bdZ1u9a0.net
このアニメってなんか知ってること前提なの?最初から最後まで置いてきぼり感すごいんだけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:59:01.82 ID:y+L8PyU50.net
>>16
そういう話を通じてのよもユメなら分かるわ
今のカプ厨は何にどう萌えてんのか分からんわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:59:21.82 ID:Z7SKSqut0.net
怪獣の種をばら撒いたのは結局わからずじまいだったな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:59:24.43 ID:Z44F2Qn+0.net
>>1

怪獣、ロボット、恋愛と全部よかった
円盤注文しちゃったよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:59:35.90 ID:1+35qvJU0.net
ボイスドラマ11.11今頃聞いたけど、蓬が話してる相手親父かよ
最初双子の兄弟でもいたのかと思ったわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:59:38.38 ID:9ur58dRA0.net
>>14
えの先輩としおぞうでしか出せない味もあるんだ…もういっそ合流して欲しい
「とりあえずよもゆめUNIONインパーフェクトRADIO」
とかなって欲しい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:59:41.59 ID:DTBn13Sg0.net
>>13
見た目だけじゃないからw社会人としてのまともな受け答えできないんだろ
出なきゃ20社以上落ちたりしない
まあまず履歴書だけで弾かれそうだがw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:59:58.49 ID:FE6wPsyV0.net
>>17
ずっとコンピューターワールドにいたらその通りだけど重要な場面で一瞬帰ってくるなら有りだと思う

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:00:23.78 ID:fQQTljNVd.net
望みを素直に言うなら次回作にグリッドマン同盟やガウマ隊のメンバーが出てほしいが、正直期待しない方がよさそう
いや本当にめちゃくちゃ出てほしいが

せめてナイト同盟の2人はお願いしたい...

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:00:30.40 ID:Hkv+8Clw0.net
>>27
ばらまいたのはシズムたちだよ
今作は深読みする必要はない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:00:34.31 ID:X500iFvj0.net
過剰はしてるところから推測出来るっての
だから嫌われてるんだろ、お前ら

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:00:36.22 ID:CcQsLXBva.net
消化不良とか言ってる人は見方が間違えてる
蓬たちの物語は不足なく終わった
残された謎はダイナゼノンやガウマ関連でそれは次作に持ち越すってだけでしょ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:01:24.74 ID:NlZfxENRa.net
続編は裕太達とか蓬達を出すのは何というか野暮な感じがする

グリッドマン側はグリッドマンと新世紀中学生
ダイナゼノン側はガウマと怪獣優生思想
あとどっちにも出たアンチとアノシラスって感じが良いと思う

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:01:59.82 ID:Hkv+8Clw0.net
>>36
ガウマの話は電光超人のほうで終わってるやん

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:02:07.95 ID:cUh90L/Ka.net
>>13
10年無職やっててコミュ力もない人間が使えるわけないだろ
橘さんクビにしたくても嫁の同級生だし命の恩人でもあるしで扱いに困りそう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:02:45.03 ID:LaYSFZcE0.net
次回作グリッドマンが主人公よりナイトくんのほうがいいんでないの
ナイトくんがいればいくらでも続編作れる
なんとなく次回作で死にそうな気もするけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:02:45.54 ID:dmQdixQu0.net
優芽ちゃんしっかり面倒臭い彼女してて笑った
やっぱり名前の呼び方気にしてたのかw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:02:50.07 ID:4fR+ErBY0.net
蓬も夢芽も傷ものかw ″ユメ”のヒーローって点では蓬はぶれないな。
フィクサービームの提供主が誰かは言わずとも明白なんで、またアシストウェポンが
増えたみたいな感じになってんだろうなw しかも、ガウマの人格持ち疑惑があるし。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:03:03.96 ID:2Yv7FTNm0.net
>>39
でも覚醒パイセンは割と使えそうだし…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:03:04.33 ID:CcQsLXBva.net
>>37
野暮でもグリッドマンはアクセスフラッシュしないと実体化出来ないからな…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:03:29.30 ID:/aLlgZMW0.net
結局盛り上がったの
ナイトが登場したときと
アンチの回想シーンでアカネが登場したときぐらいだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:03:49.40 ID:Vi57pVC90.net
グリッドマンの2代目なんかは知らなくても後で知ってああそうなんだでいいんだけど
ガウマがミイラとかは知らないのはストーリー的にかなり大きいと思うんだが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:04:00.32 ID:6pWQZQ+E0.net
>>31
あの見た目でコミュ能力あれば最低限の仕事はできる・・・
が、あれだけの修羅場くぐっても、普通に喋れるのはいつものメンバーの内だけで面接ではオドオドだったのか・・・
履歴書にブランクあったらまともな自己紹介もしにくいか・・・・

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:04:27.58 ID:9ur58dRA0.net
>>37
怪獣優生思想はそれこそお呼びじゃないでしょ
徹頭徹尾5000年前からダイナゼノン世界の住人だし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:05:09.47 ID:2Yv7FTNm0.net
>>46
いうて5000年前に死んで蘇りましたっていうところと怪獣使いで優生思想達の先輩でした。ってくらいじゃなかった?必要な情報

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:05:34.12 ID:tTCi9HvW0.net
ガウマさんって原作とダイナゼノンで2回目覚めてるってこと?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:05:34.70 ID:Z44F2Qn+0.net
次回の舞台は今回みたいな現実世界になるのか、ハイパーワールドになるのか
といっても裕太たちを出すなら自然と電脳世界になってしまうか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:05:38.70 ID:9ur58dRA0.net
>>45
何故?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:06:17.12 ID:BxE9sJVVM.net
死んで生き返ってる時点でデータ化されたものが復元されて目に見えてるだけに見えるけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:06:19.06 ID:X500iFvj0.net
とりあえず落ち着くまでは離れていた方が正解だな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:06:35.89 ID:5bdZ1u9a0.net
率直につまんなかったぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:06:37.62 ID:6pWQZQ+E0.net
7年後、ちせ21歳くらい、暦40歳、これくらいなら結婚はあり得るか・・・・

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:06:44.78 ID:DTBn13Sg0.net
>>36
めっちゃ気持ちよく見終われたけどなあ…
こんだけ綺麗に畳んでなにが不満なんだw
しかも世界観展開的にはまだ続く言うてくれてんのにさ

自分的にはセカイ系とかにありがちなテンプレ厨二キャラとか安っぽい闇落ちが無くて
かなりストレートにしかも生々しく成長描いてた部品に好感持てた
人間臭いアニメはやっぱいいわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:06:46.30 ID:Hkv+8Clw0.net
今回は現実世界ではないと思うよ
ナイトが言っているように数ある世界の一つでしかないみたいだからね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:06:55.00 ID:2Yv7FTNm0.net
ネオカーンデジファーくるか?って思ったけどネオカーンデジファーはBoys invent great HeroのラスボスだからGRIDMANUNIVERSには出られるか分からんな…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:07:34.93 ID:7k+QVanr0.net
9月にやっと夏服って季節がずれてる?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:07:35.32 ID:xLbOx2En0.net
この作品はパーフェクト?インパーフェクト?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:08:02.89 ID:gAjPwOhD0.net
先輩が最初マジで誰かワカランカッタ…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:08:08.67 ID:Vi57pVC90.net
11話で1クッションおいたのも今までしてたんだっけ感を大きくしてるな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:08:08.79 ID:UUCx6D+a0.net
いつもの事ながらAパートとBパートの温度差がすごいな
この作風ほんと好きだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:08:20.42 ID:LaYSFZcE0.net
小学生の時にみたグリッドマンの内容なんてぜんぜん覚えてないけど前作今作も楽しめたよ
いい感じの設定でロボが動いていて最終回はバトルもりもりでなんか切なく終わればそれっぽいんで俺はいいんだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:09:26.78 ID:QKzpHkiAp.net
>>54
消えろよモンスターが消えても問題ない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:10:09.91 ID:OP63yubB0.net
続編ありきなのか?
その頃にはもう色々忘れてそうだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:10:37.36 ID:QKzpHkiAp.net
>>46
特撮のミイラ回知らなくてもわからないのは姫が死んだことを伝えた声の正体くらいだろう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:10:40.85 ID:2Yv7FTNm0.net
凄い勝手な希望なんだけどシズムが結構キャラデザとか性格含めて好みだったからなにか出番欲しい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:10:46.67 ID:ya2Ir6L/0.net
精神世界のエヴァ感

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:11:11.67 ID:0J9jLNcQa.net
就活先輩はとりあえずバイトでもやってワンクッション入れてもよかったかもな
長年ニートやっていきなり就活はハードル高いやろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:11:12.39 ID:ZccqWX9oa.net
結局今までのダイナレックスフィニッシュ連打のせいでトドメにモヤっとしちまったわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:11:33.02 ID:VRc1oy/v0.net
怪獣ロボット世界観と、ダイナゼノン(ガウマ)をカンフル剤とした各々の成長が物語の2本柱だったから
前者に重きをおいてる人は不満が残ろうだろうけど、後者に寄ってる人は概ね満足なんじゃないかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:11:54.23 ID:Z44F2Qn+0.net
>>67
新作放送の前にグリッドマン再放送したみたいにまた再放送するだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:12:21.23 ID:DTBn13Sg0.net
>>47
特技にダイナストライカー(独学)だからな
真っ先にお祈り案件だろw
でも案外強かだし実際ダイナストライカーには順応性も高かったし適性合えばワンチャンあるかもなー

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:13:03.91 ID:FE6wPsyV0.net
>>61
人間側を選んだからインパーフェクト

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:13:32.17 ID:4fR+ErBY0.net
文化祭はとりあえずコスプレする伝統。

夢芽、ほんとメンドクセーなw
4人を前向きにしてガウマは去って行ったんだな。
少し前のウルトラマンの隊長もだけど、円谷作品の最近の隊長は癖が強いのに
格好良すぎる……!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:13:40.62 ID:nCD9oHiMa.net
>>69
怪獣優生思想組は結局あまり掘り下げられなかったし続編でワンチャンあると思ってる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:13:51.20 ID:njfiOSDC0.net
最終回、結構満足したわ
前作のグリッドマンはそれほどハマってなかったけど、こっちはBDもちょっと欲しくなってきた

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:14:00.56 ID:cdM4DaoM0.net
暦先輩はムジナとくっついてほしかった
結局また失ったんじゃん
暦先輩がチセに恋をしてたらチセまで失うところだった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:14:18.91 ID:Hkv+8Clw0.net
今作が好きな人はいるだろうしそれを否定する気はないが前作の構成が見事だったと改めて思った

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:14:19.86 ID:YYZRS8OQ0.net
>>78
そもそも生きてるのか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:15:23.33 ID:4eKF85p0a.net
個人的には前作より今作のが好みだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:15:39.43 ID:0J9jLNcQa.net
ドラマ部分が好きだったから大満足やわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:15:43.67 ID:gAjPwOhD0.net
>>82
死ぬかと思ったぜ…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:15:44.29 ID:Hkv+8Clw0.net
怪獣優性思想は爆発四散したでしょ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:15:54.02 ID:dCD+smgCd.net
世界五分前仮説というか胡蝶の夢というか
たぶんこれ「ここは真の現実世界か?」って疑問は、考えるだけ無駄って奴だな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:16:19.28 ID:Hkv+8Clw0.net
ドラマ部分が好きだったのなら戦闘シーンとかロボットとか無駄なだけでしょ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:16:38.85 ID:FiAvjRA00.net
綺麗に畳めてはないだろ・・・怪獣は気合で倒して伏線を次回作に持ち越した
よもゆめも無事くっ付いたし最初から最後で面白かったけど、
次回作が示唆されてなかったら投げっぱなしジャーマンだよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:17:18.62 ID:ya2Ir6L/0.net
>>86
そういう感じではなく概念が消えるとかじゃないかな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:17:23.62 ID:2bQdiRQi0.net
全部きれいに片付くよりこうやって謎残してくれた方が続編も楽しみになるってね
まあ繋がってるかわからんけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:17:26.46 ID:RyoJm0mp0.net
>>80
暦はなにも失ってないよ、最初から持ってないだけで

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:17:37.99 ID:7k+QVanr0.net
そういや季節は、グリッドマンと対になってるのかね。
グリッドマンでは、最終話で雪がふりだしたよね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:17:46.22 ID:g2DNtKEda.net
結局10話のガウマの過去は本当にあった事でシズムもその時普通に死んでたのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:18:00.45 ID:UKlmp9Op0.net
最後に出たオールバックの人誰?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:18:05.93 ID:ajl3m4u3M.net
終わっちまったかぁ〜全体的にかなり楽しめたわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:18:16.21 ID:FE6wPsyV0.net
個人的にはアニメも内容良かったけど前作のリベンジを見事に果たした玩具がとても良かった
来月のナイトとゴルドバーンが楽しみだわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:18:33.36 ID:Q4neRbVda.net
暦はダイナゼノンに乗ってたが故に目覚めた正義感が稲本さんの旦那さんを救ってそれが後の就職先になるんだから本当に変化が良い結果をもたらす好例よね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:18:50.21 ID:X500iFvj0.net
>>89
何から何まで全部を説明しなきゃならんとか
子供?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:18:58.44 ID:dCD+smgCd.net
ちょっとドラマ部分が冗長だった感はあるが、前作でドラマパート不足を不満に思うファンの声に応えた結果だと思うし、青春ドラマx巨大ヒーローx怪獣のバランスは前作より良かったと思うね

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200