2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 00:31:27.07 ID:mUGJ9nMv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしておく

少女は“涙”と共に、少年は“死”と共に。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
・TOKYO MX 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・とちぎテレビ 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・群馬テレビ 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・BS11 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・読売テレビ 4月12日(月)より毎週月曜 26:29~
・CTV 4月10日(土)より毎週土曜 25:59~
※放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

■配信情報
・ABEMA 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
その他サイトも4月17日(土)24:00以降、順次配信中。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix?s=21

●前スレ
86-エイティシックス- Ep.10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623240275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:04:45.32 ID:2Fcbh39CM.net
>>784
どうせ虫っぽくするなら6脚とか8脚が良かったのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:05:25.12 ID:XvdDRjTx0.net
アニメは澤野曲以外何一つ心に残るものが無かったのだけれど、原作はそれなりに面白いんだよね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:20:48.49 ID:DOrFBlvX0.net
>>790
ガーターベルト大好きな女性ですね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%87%8C%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%88

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:21:32.74 ID:ZFCUtx3S0.net
キャラデザも良いと思うし終末的世界観や敵レギオンのクリーチャー的設定なんかも
個人的にはかなり好きな部類なんだけど
今一つ盛り上がりや魅力に欠ける気がするのはなんやろね
何となく作品にクセがないって言うか
上手く言えんけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:24:48.17 ID:ZFCUtx3S0.net
>>793
女だったんだ
初耳

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:26:03.23 ID:w56SOrAyd.net
>>793
この女性、中身おっさんなのでは…?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:29:03.64 ID:CheN0jjn0.net
心のちんこが生えてます

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:29:59.22 ID:6LkVM80n0.net
作者が女だろうがミリオタだろうがミリオタエアプだろうが面白ければどうでもいいわ
俺は不満はなく楽しんでるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:59:58.30 ID:9XHMcwKj0.net
パラレルワールドのオペレーション・ハイスクールでも曇らせ展開リクエストするくらいですし…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:03:54.58 ID:AFCBUxWm0.net
見る前はキミ戦みたいに主人公ペアのポンコツラブコメあるのかと思ってたら全然違った

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:04:54.64 ID:N9l1CL7L0.net
>>773 >>777
まあ本気で隠す気なら千葉と長谷川がパーソナリティのラジオを
一旦休止するべきだっただろうし
1クール目のラストはどっちかというと作者が電撃小説大賞に
最初に応募したという全滅エンドを疑似的に表現した印象
作者は1クール目だけでも満足そうな呟きしてるし
2クール目からはまたそれはそれで楽しむだろうにしても

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:11:05.02 ID:ZFCUtx3S0.net
エマの森薫なんかも初めは男だと思ってたけど
女に対して男のような性癖を抱く女がなんか居るやな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:35:00.54 ID:BoxLNG6ya.net
>>784
虫っぽいと言うかタチコマに似てるってスレの初期から言われてたよ

>>791
つか脚が多いとジャガーノート同士が密集すると絡まりやすそう


ジャガーノートって蠍っぽいと思ったけど実際には何を参考にしたんだろ?
蜘蛛?それとも実際のものじゃなくてほんとにタチコマに似せただけとか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:03:30.66 ID:+JeQovl+0.net
何かに似せてるとは限らないだろ
多脚戦車でもなんでも、特定条件での運用性を考えたら、最適な形は決まってるんだから
誰が設計しても、ある程度似たようなフォルムに収斂するってだけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:34:47.25 ID:XyP3+83D0.net
前回の話で帝国支援学校のシーンがあったけど、その中にカイエの痕跡あった?
この制作陣なら「実はこの学校出身でした」みたいな伏線をさらっと混ぜてそうなんだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:59:34.45 ID:j6SsBsv10.net
この作品には
人は命の危機に瀕したとき、己の遺伝子を残すため、近くにいる異性に惚れやすくなる
みたいなことは無いのかえ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 02:42:20.71 ID:OBlCYC+70.net
>>773
バンナムにとって一番大事なのはプラモが売れること

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 03:26:45.25 ID:DUGGPgLX0.net
>>804
こんな雑な話をそんな高度なレベルにあてはめても意味ないだろう
そもそも車輪や履帯で走らせるほうがよほど効率も良く
実用面も優れてて制御に必要な技術レベルも低くて済むんだから
軍用のサバイバル性能で見ても、車輪なら動力が壊れても
引っ張って連れて行けるが、あんな4足蜘蛛もどきじゃそれすら叶わない
エネルギー効率も悪いし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 03:29:25.59 ID:NFkT+qOvp.net
>>785
スーパーカブスレもなかなかやで
100レスガイジとかいるしw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 03:45:03.78 ID:DUGGPgLX0.net
ていうか、移動にヘリつかってたのに戦場で航空支援することが
まったく考慮されてないってバカすぎるわ
ロボット軍団がどうでも人間様が決闘よろしく
それにつきあってやる義理もないし、
現実の飛行機だって飛行能力に余裕が出てきたら
すぐに兵器として使われたんだから
「頭の悪い創作物でなきゃ」そんな不合理が許されるわけがないわな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 05:49:13.29 ID:Iu90GDSaa.net
また航空支援バカか
スレで説明されたのに理解も出来ずに
朝も早くから航空支支援とかwww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:23:58.30 ID:z6E8psfT0.net
彼は既にレギオン化されているから仕方ない
航空支援云々は断末魔の叫びだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:33:35.69 ID:OTn5spl+0.net
「助けてー」とか「ママー」とか叫びながら、抱きついて自爆するアレだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:56:09.37 ID:VUQIPySu0.net
ぶっちゃけアニメだけなら普通に全滅エンドかと思ってたわ
脳みそデータはコピー出来る言ってたし、コピー兄貴に連れて行かれたのかと思ってた

今2巻目の途中まで読んでるけど、アニメの最後の方に出てきた敵とフラッシュバックの意味が分かって俄然面白くなってきたとこ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 07:15:18.95 ID:o/m+t5zeM.net
>>793
心は女性ってやつかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 07:28:41.20 ID:Iu90GDSaa.net
Q 何で航空支援がないの?
A 初等教育すら受けてない86がヘリコプターの操縦とか出来るわけねえだろ
  白豚が命懸けで86の支援すると?
  ジェット機はバードストライクと対空砲火で使えん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 07:35:47.84 ID:c3OisXIup.net
そういやネタバレ嫌で11話見るまでここには来なかったけどQ&A無いんだねw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 07:46:36.34 ID:OTn5spl+0.net
>>793
最前列ど真ん中の方ですな
http://gs.dengeki.com/news/87636/

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 08:28:05.92 ID:4rqwNMRM0.net
全滅エンドっていうか
そもそもあんなショボい軍備と少数部隊だけで国制圧までされんかったのが不思議だわ
食い止めてるってだけでも神がかってるわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 08:56:24.77 ID:75RKV7WZ0.net
毘沙門天の加護ぞある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 08:56:36.84 ID:HgInpUrOK.net
敵の配置の把握や位置の特定が出来るアンダーテイカー無しじゃあ厳しそうだな
新しく配属された新部隊の子らはあっという間に全滅(まあそれ目的で配属される部隊だし)しそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:57:04.40 ID:HNhIVHeja.net
>>821
それはない
各戦線の死地で、死ななきゃおかしいのを
生き残ってきた連中集めてんだから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:50:14.48 ID:mn87camfd.net
でもさらにヤベー激戦区なんでしょスピアヘッドがぶち込まれる戦区って

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:53:58.27 ID:BenFcrUYM.net
もう兄貴級戦車数体出されたら、あっさり前線突破されそうよな…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:55:59.15 ID:mn87camfd.net
兄貴級にじわじわくる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:29:55.86 ID:ubVPtJ5La.net
>>823
だから、じわじわ死んでいく
最後の強行偵察なんて、本来なら一人か二人しか残らんのが普通らしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:41:49.19 ID:lmOyKu07d.net
そしてセカンドシーズンでは先日発表のあの機体に乗り換えという
どんな経緯で生存&乗り換えが早く知りたいところ
まあ、原作2巻買えば早いんだけど…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:49:50.80 ID:oAinxD+o0.net
お兄さんが入っていた重戦車級は、大抵中身は羊飼い

そして遠距離砲撃をしてきたレールガン型も羊飼い
今後のボスキャラも大抵は羊飼い
手強いのばかりですね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:52:49.40 ID:EwUrQaIt0.net
あの白豚モドキって(性的)虐待されてたん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 12:02:08.25 ID:vpCwfvlDa.net
>>827
乗り換え?
あの機体は共和国のじゃないし、時間軸も違うんだが
連邦軍の機体で、その国の大統領の子供が主人公で乗る機体だな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 12:09:28.10 ID:mn87camfd.net
そらもう尻まで開発済みよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 12:58:43.64 ID:APkySbszd.net
>>810
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 14:57:43.49 ID:4rqwNMRM0.net
>>824
そもそも向こうは殲滅する気で編成してない気がする
ある程度の戦力で脳かき集められたらいいくらいの感じでやってるだけかと

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:26:40.90 ID:oAinxD+o0.net
まだ大攻勢へ向けての戦力増強中ですからね、レギオンは

首刈りやって羊飼い揃えて、邪魔な86たちを減らして、レールガン型完成させたら、一気に共和国を蹂躙

その前段階
だからシンはレーナに色々話したのさ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:45:36.48 ID:EWsiWTui0.net
>>819
レギオンは共和国とだけ戦争してるわれじゃないからな
世界全てと戦争してる
共和国なんて二線級の戦場だろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 16:00:52.20 ID:nSh4xrfHa.net
>>833
むしろ良い畑だなとで思われてんじゃねえのかね
死体の回収は一切しないし
時折優秀な個体を、自分たちの方に向けて放り出すし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 16:19:43.80 ID:9cxr3Do40.net
レギオンってテラフォのゴキブリみたいなもんだな
無限に増殖して侵略とか人間側の能力を吸収とか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 16:52:43.05 ID:OkQi0fDNa.net
>>837
どっちかつうとBETAだな
やべえ新種が時々出てくるし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 18:18:13.94 ID:OBlCYC+70.net
>>824
超兄貴が頭をよぎった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 18:24:00.17 ID:HgInpUrOK.net
BETAちゃん達はそもそも兵器ですらない重機だからね……

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 18:29:32.84 ID:6zAOzwrc0.net
他作のネタバレもやめーや
荒らしのつもりじゃないなら知識でマウント取りたい幼稚なだけにしか見えんわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 18:37:58.97 ID:7XcXOjNq0.net
てか今日なにすんの
総集編かね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 18:42:29.30 ID:xQz2Hrq50.net
レーナがエッチなアニメだったな
86は全滅したし暗いアニメだったけど最終話もレーナが絶対領域見せつけてくれたから暗い気分にならずにみられた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 18:51:46.29 ID:7SXNX0Op0.net
多分、最後に二期に繋がるシーンを1分入れるとかだろうなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 18:58:47.92 ID:VNV+h2Kwa.net
>>842
総集編プラスじゃねえの?
総集編の最後に一巻の最後ら辺の共和国の顛末ナレーションして新規絵でレギンレイブ登場させるんじゃね
全てはバンダイのために

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 20:38:45.97 ID:75RKV7WZ0.net
スポンサー様のご命令とあらば

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 20:55:26.53 ID:T1uUUgLV0.net
同時に、第二クールのPVを公開なんだろうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 21:22:09.46 ID:xmfJYgebM.net
>>796
>>802
同僚のオタク女さんと
「好きな女の子の趣味が合うねえw」
って妙な意気投合したのを思い出したw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 21:24:49.15 ID:xmfJYgebM.net
>>814
ほうほう、、
原作未読だけど、読んでみようかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 21:28:54.84 ID:xmfJYgebM.net
>>839
設定とかで悪目立ちしがちだけど
良くできてるよね、超兄貴

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:04:18.87 ID:WtJqByy50.net
普通に総集編だな(*´・ω・)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:17:11.79 ID:ggZO2WDT0.net
新型は真っ白だけど敵の機体と区別つかなくねぇか?
敵が白じゃなくなる可能性はあるけど

パイルバンカーとかワイヤーアンカーとかパクリばかりだな
デザイナー恥ずかしくないのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:26:25.24 ID:+9+JpbMd0.net
10月から二期

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:26:28.99 ID:lcKOAKrY0.net
総集編の新作カットこれだけかよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:26:43.96 ID:NOqsvfy80.net
最後の最後に新型チラ見せだけか〜い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:27:04.30 ID:WNsPKVt20.net
総集編に2期告知だけか
vivyと同じく放送落とした時ように1話分枠を多くとってただけみたいね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:27:06.61 ID:akQmt3zk0.net
それだけかい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:27:21.14 ID:O8JHxww8a.net
あれ?マジでシン逝っちゃってるルート?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:28:36.63 ID:OCzyHEiX0.net
>>852
敵は白じゃなくて銀

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:29:26.67 ID:RCp1edDi0.net
そこそこは面白かったわ
EDの曲良かったし2期が1クール空いてるだけなら原作買おうと思ってたが迷うな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:30:04.49 ID:i2V6cEJRM.net
フツーに総集編&二期告知だけでしたね、、

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:32:34.17 ID:jq/IjbQU0.net
最後最後言うから期待してたのにそれだけかーい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:32:42.63 ID:HPIO5yM+0.net
avidの英詞バージョンを鑑賞しておわた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:32:46.06 ID:Ko6mjeKL0.net
>>856
その計画性がミルパンセにも欲しかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:32:58.74 ID:dc4IN0Gc0.net
少なくとも1期は駄作だと再確認した。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:38:23.23 ID:mevHlra00.net
原作読み進めてるがアニメだけだとわからんかったことがわかってきた
結構説明不足だったんだなアニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:41:24.71 ID:C0byIJCC0.net
それな
初見で通して見るとワケ分からんで終わる
どんな話で何を見せたいのか分かって2周目見ると意外と面白い
難易度高すぎるよこのアニメw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:44:28.93 ID:WtOmdOWq0.net
原作先に読んで1で挫折して、アニメ見て本棚に積んでた1読み直したら見事にはまった
2と3読んで完全にはまった
アニメ再放送してほしいわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:45:12.78 ID:HPIO5yM+0.net
確かに原作勢はアニメより前に何周も読み返してるから、説明不足よりも場面の見せ方や澤野の音楽を堪能してる。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:45:35.62 ID:O2oRYovw0.net
>>どんな話で何を見せたいのか

ほんとこれに尽きるよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:56:39.83 ID:0dhYtO5xd.net
今日の総集編だけでよかった
ほとんどが蛇足だった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:57:33.26 ID:+9+JpbMd0.net
じゃあまた10月に会おう
これ以上スレにいても愚痴で埋まるのが見えてるしね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 00:59:41.62 ID:mhvsJG5Vr.net
>>871
30分で普通に過不足なく見れてワロタ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 01:02:25.61 ID:y9J9Q/Bw0.net
>>どんな話で何を見せたいのか分かって

それが分からないと何周しても無駄という……
しかもそれすら各々で違うだろうし、さらにややこしい……

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 01:28:26.02 ID:LxmxCEbRa.net
新カットはシンを取り込んだレギオンが写っただけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 01:29:58.72 ID:WNsPKVt20.net
2期はレーナちゃんがジャガーノートに乗り込んでうおぉぉぉ!!!とか叫びながら無双するの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 01:33:51.83 ID:T7l0hWPp0.net
レーナデバイスになります

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 02:18:44.92 ID:oMdG19FA0.net
何そのフロントミッション

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 02:28:53.46 ID:Jv0xvxu20.net
なんやこれ紙芝居かよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 02:46:17.01 ID:wJ3NVgnZM.net
レーナ専用機カッコいいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 02:53:21.79 ID:Hyrk8NIqa.net
>>876
しません
そもそも舞台が共和国でなく別の国です
あの白い機体も、その国で開発されたもの
その国は、まだ徴兵じゃなく志願制なのだけど
インスタントな士官学校で任官する少年兵とか無茶やっており
それで任官したての大統領の子供が主人公

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 03:03:51.13 ID:Dd0qSqXW0.net
そもそもレーナちゃんはあの年齢でなんで少佐なの?
なんかデカイ功績でも上げたん?
それともやる気の無い連中しかいないからまじめさだけを買われてなったんかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 03:51:43.80 ID:oKSDANS+0.net
>>882
死んだ父親がえらいさんだったから
叔父さんもえらいさんだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 04:23:42.23 ID:FBdnwsZY0.net
総集編、ABEMAでは配信されてないみたいだな
これからどこかで見れる所ある?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 04:35:30.55 ID:Ha7sXPt60.net
案の定、視聴者を勘違いさせにかかってるな>2期告知PV
このスレに貼られたプラモなどの公式記事や
原作・アニメ関係者のアカウントなどをチェックするような層は大丈夫にしても
そういう情報を一切シャットアウトしてる層は騙されそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 04:54:47.93 ID:Gz31FC3A0.net
何かと思ったら総集編

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 05:23:04.36 ID:FBdnwsZY0.net
>>852
パクリだったはず
近所に珍しい外国の機体が落ちてたんで、拾ってマネした

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 05:55:28.89 ID:OHEQqaIwK.net
見るの総集編だけで良かった
今まで何を見せられてたんだろうか
2期も総集編だけ見た方がいいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 07:10:29.12 ID:COr1cW7a0.net
総集編見てわかった
2クール分を1クールでやってれば良かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/27(日) 07:13:12.51 ID:GanxO/0d0.net
これについては原作を原案にするくらいに大幅に改変した方がよかったかも

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200