2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:09:16.30 ID:I8OR7stY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく

聖女とバレずに夢の異世界スローライフを満喫出来るか!?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・次スレもワッチョイ付きにすること
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・関連URL
公式サイト:
https://seijyonomaryoku.jp/
公式Twitter:
https://twitter.com/seijyonoanime
『聖女の魔力は万能です』特設サイト:
https://kadokawabooks.jp/special/s53/

・前スレ
聖女の魔力は万能です Episode 12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623082611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 14:52:41.77 ID:zLYOsNta0.net
>>457
チョコボールかw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 14:53:25.32 ID:vLbKSKtn0.net
>>459
…厨二病的なあだ名が付いた…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 14:59:58.97 ID:DIhLT5Tz0.net
>>452
セイなら1人でも聖女の役目を果たせるけどアイラは5人召喚しないとダメなのか
師団長はあと4回ぶっ倒れる必要があるんだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 15:17:58.79 ID:3LvVbu7p0.net
あの変人魔法オタクを庇う訳ではないが結局は魔法使い必要やったね
聖女を守るのに筋肉と剣だけでは足りないって前回学んだはずなのに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 15:35:02.83 ID:Q7DcFYd0d.net
>>459
別のなろう作品に“銀冠の魔女”ってあだ名の主人公が(ry

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 15:38:20.76 ID:Q7DcFYd0d.net
>>453
セイがリズと10歳差だと言ってたはずだから
リズが15歳だとするとセイは25歳
そうするとホーク師団長の年齢が20歳、ほぼ同年代の所長の年齢もそれぐらい
ってのは無理がw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 15:40:05.86 ID:uRld+KiOx.net
>>457
アイラちゃん五人とかハーレムやん
迷いなく五人の方や

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 15:41:47.86 ID:Q7DcFYd0d.net
>>466
あの王国が色々とヤバい気がする

上級ポーションを国の施設の人材でも作れる人が居ないので、輸入頼り
人物鑑定できるのは魔法師団長だけ
王都周辺の森の魔物討伐で毎回、師団がボロボロに
とか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 15:58:46.30 ID:24GVrh7I0.net
>>470
上級ポーションなんて、他国も含めて大貴族か豪商ぐらいしか見る機会も無いし、
作れる人材もお抱えで表に出てくることは無いらしいからねぇ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:11:03.92 ID:VhUDHn5rK.net
>>457
五等分のアイラ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:12:25.76 ID:x4rQVEsLd.net
>>462
ぎんがんのまじょ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:14:06.67 ID:YlPHfOta0.net
>>460
辺境伯家なんだけどな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:30:27.84 ID:JdNiT28J0.net
1つ石に複数の属性の無効効果を付与出来ないにしても、沢山の石にそれぞれ違う属性の無効効果を持たせて、それを全部所持して行けば良いんじゃないの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:35:35.68 ID:BC5rcg5H0.net
>>474
辺境伯って一般的な公侯伯子男の五爵制に換算すると、侯爵相当の大貴族
その子弟なら若くして一軍の将ってのも、そうおかしくないと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:42:58.58 ID:KR9XP5nP0.net
一軍の将で剣メインなのにマッチョじゃないのがウソっぽいんだよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:44:31.57 ID:YlPHfOta0.net
>>476
一群の小聖女に助けられっぱなしだけどな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:49:26.87 ID:vLbKSKtn0.net
聖女を拉致召喚できなければ、詰んでいた国の話やで?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 16:55:10.32 ID:PoDkJmcH0.net
>>476
公爵w
侯爵ぐらいの地位はありそうだけどね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:05:02.98 ID:GU/p7FUr0.net
日本語だと科学とバケ学や、市立とワタクシ立と言い分けるけど
公爵と侯爵はそういうのないんかね?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:05:34.12 ID:XwgKR+jH0.net
ヨーロッパの爵位と日本の爵位は似て非なるもんだから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:06:24.71 ID:GKxB18MO0.net
>>479
詰んでただろうことがよく分かる演出ということか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:11:58.72 ID:GKxB18MO0.net
>>481
侯爵
公爵と発音が同じことから、俗に字体が似ている「候」から「そうろう-こうしゃく」と呼ばれ、区別される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%AF%E7%88%B5

「そうろう」もな……

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:15:28.56 ID:jkeycccv0.net
>>477
騎士団長ってのは貴族のお坊ちゃんが務めるもんだし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:17:42.00 ID:vLbKSKtn0.net
>>483
あの領地は
薬草生産で王国を支える大領
しかも薬師の聖地として、薬師をそれなりに抱えてる場所
ポーション生産量や質でも、王国一な筈で
兵達にも十分に行き渡ってる筈

それでも私兵では魔物達を抑えきれず
傭兵頭が領主館の主任薬師にポーションを昨日の今日で催促しにくる状況(10話)
セイがいなければ材料あってもポーション在庫が危うい状況だった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:17:59.53 ID:IByy6sq8r.net
公爵令嬢とかいっぱいいたりなろうの公爵は安いよね
自分の国やお城に住んでて王家とさほど違いないのに
侯爵とか伯爵よりちょっと偉い家臣程度に扱われるもんな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:20:00.67 ID:3wCM4I5X0.net
>>481
最近のニュースで言わなくなったよね、「子供が正規の読みと間違う」とか苦情でも来たのかな
ちな某業界では徒然草を「トゼングサ」、東大寺百合文書を「ユリモンジョ」と読んだりする

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:21:16.86 ID:ytq1pdpx0.net
氷の騎士様は騎士団でも実力と信望があり辺境伯家の出身という身分もあって
28歳団長なのだと思う
弱いように見えるのも団長としての指揮能力に乏しいように見えるのも
アニメの演出が悪いせいで本人は優秀なんだよ…最後にはセイがなんとかします

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:23:31.26 ID:PoDkJmcH0.net
>>488
ゆりもんじょはなんと無く許してあげたいw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:26:15.18 ID:ytq1pdpx0.net
>>487
イギリスだと現在でも公爵家が40近く存在する(王族の臣籍降下だけではない)ので
ナーロッパで公爵令嬢がウジャウジャいてもおかしくはない
なろう大好き辺境伯は今欧州では現存する家がないんじゃないかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:45:56.75 ID:BC5rcg5H0.net
>>491
ブランデンブルク辺境伯がプロイセン王になったり、バーデン辺境伯がバーデン大公に昇格したりして、結果的に辺境伯の称号は消滅してる。
ちなみにオーストリア皇帝のハプスブルク家も、元はオーストリア辺境伯だった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:54:38.34 ID:NWBTLjgY0.net
アルベルトは得物と服装がな

魔力付与した、一突きで魔物が霧散するレイピアと、
もっこり白タイツだったらあれでもいいと思うんだけどね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:56:37.05 ID:2RvsFxJ50.net
>>477
原作では初対面時にセイの印象では所長より体格がよくがっしりしてて筋肉の厚みが違うとのことだけど
挿絵とアニメでは少し細身に描かれてるんだよね、コミカライズは結構ガッシリ体形に描かれてるから結構強そうに見える
>>489
まあ明らかにアニメの演出のせいで割食ってるよな
全然弱くないし指揮官としても優秀なのに祝福のトリガー役でもあるから仕方ないっちゃ仕方ないんだが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:57:09.01 ID:YlPHfOta0.net
>>493
カイル王子がまさしくかぼちゃパンツに白タイツだった気がする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 18:01:40.19 ID:GbN7BE4Vd.net
>>484
そして公爵は「きみこうしゃく」…と覚えてたけど載ってないな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 18:05:59.11 ID:2RvsFxJ50.net
最終回のあらすじ公開されたな
https://seijyonomaryoku.jp/story12.php

目玉はやっぱり最後の祝福シーンかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 18:08:46.34 ID:YlPHfOta0.net
>>497
金色の杖突き立ててブワーっと荒れ地を修復してた本好きと似たパターンか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 18:17:51.44 ID:qcdoL8oe0.net
ヒールで処女膜再生

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 18:39:46.49 ID:IByy6sq8r.net
>>497
予告カットの6話から初手ユーリ率の高さw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:08:31.71 ID:fVcjpGb/r.net
>>497
結局一度撤退するんかーいw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:09:30.20 ID:8/M2lhay0.net
アイラの主人公に対する嫉妬と僻みがないなんて
なろうのテンプレを外す蛮行ぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:16:29.15 ID:vRsM7oDe0.net
なろうのほう更新止まってるな…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:20:31.64 ID:wdRg7csFM.net
アイラちゃんは黒魔道士としての居場所を見つけたのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:31:12.98 ID:s7hcYNdp0.net
ホーク様レオに対して大人気なくてわろた
めっちゃ睨んでるじゃないですかw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:35:15.89 ID:HmBQFpdHM.net
アイラちゃんがセイさんをお姉様と慕って二人で活躍するのは2期かな。
楽しみや。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:36:09.69 ID:5liBAxt90.net
>>505
第一印象最悪で警戒されてるからしょうがない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:40:18.27 ID:ytq1pdpx0.net
原作だとセイが絡まなければホークとレオはうまくやってるが
そこをカットされてレオが婆さんの犬になった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:44:08.15 ID:2RvsFxJ50.net
原作だとホークもレオも初対面の時お互いの仕事ぶりに関しては認めてるんだよね
ただホークはセイが絡むと途端に狭量になるからこの対面シーンをカットされると
何ともホークが大人げない対応してる風に見えてしまうと言う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:45:06.96 ID:mbQsGGuQ0.net
その辺、万事大人対応の所長は見ていて安心感あるよね
インテリ眼鏡さんもそっちかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:48:48.89 ID:XwgKR+jH0.net
>>505
寝取られると警戒してるな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:57:48.70 ID:mbQsGGuQ0.net
男のことを考えるのが仕事って…
スナック聖女とかありそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:02:59.00 ID:7yrNYP/xd.net
>>505
セイに触れていいのは私だけだ!野良犬はひっこんでいろ(`Δ´)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:04:21.56 ID:5liBAxt90.net
上級ポーション入りまーす!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:13:23.66 ID:i/qH/wPz0.net
尻に

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:16:54.51 ID:OcACSN47d.net
セイはアイラみたいに元の世界に帰りたいとか家族や友人に会いたいとか考えないのかね
元の世界のことを気にする素振りが欠片もないがw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:31:21.32 ID:1zRmwG55d.net
帰れない悲しみはカイルへの怒りで二の次になって
帰れないならどうやって生きていくか→趣味を活かした就職先見つかった!に一気に進んでしまった感
でも会社はともかく両親くらいはなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:36:33.79 ID:YlPHfOta0.net
>>516
原作では実家からかなり距離のある土地で就職してずっと1年に1回程度しか会ってないので
家族と一緒にいないことに慣れているので今更寂しさを感じないとのこと

回想の中に学生時代はよく友達と飲みに行ったりもしてたという描写もあり成人で学生となると4年制の大学時代だと思われる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:50:10.61 ID:HZEGWpvtd.net
まあこっちの世界でイケメンにちやほやされるわ聖女という社会的地位も手に入れて満たされてるのはわかるが
「今頃、親とか心配してるから帰らないとなあ」くらい思ってもいいよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 21:06:56.29 ID:HI9UzPPra.net
今更だし細かいこと言うけど>>497のドレヴェス師団長の耳飾りの鎖が繋がってないのめっちゃ気になるw
最近のアニメってこういうアクセサリー系の鎖が繋がってないの多すぎな気がする
どうやって繋がってるのさ?って

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 21:08:57.67 ID:2RvsFxJ50.net
>>519
とは言えそこらへんのことは自分でも結構薄情なのかなと認めてもいるから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 21:18:52.94 ID:vO+DQWnp0.net
そら、いい歳こいて聖女なんて呼ばれてイケメンにちやほやされたい願望丸出しのなろう作品で
親などという現実の象徴みたいな要素は極力排除されるのは当然やろw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 21:31:20.55 ID:PLsu7neO0.net
たぶんパン食ばっかだろうが正直たまには米食わないとダメだ我慢できない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 21:33:27.18 ID:YlPHfOta0.net
なろう作品だし都合よく米も味噌も醤油も見つかって和食ムーブするんじゃないか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 21:34:46.89 ID:PLsu7neO0.net
納豆あるかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 21:59:25.89 ID:Af4XbhqM0.net
ふぅ
セイニーした
キンパツに睨まれた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 22:09:10.79 ID:HjnXr37M0.net
ホーク様って今何歳?
有力貴族で騎士団団長なら婚約者の1人もいそうなものだが・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 22:09:27.57 ID:ytq1pdpx0.net
第三騎士団は今後は「戦術セイ」で戦う
中級上級ポーションを事前に山ほど作ってもらう
魔法付与された石を各種身に着ける
魔物に対しては喰われても突き刺されてもヒール全快
ピンチには団長が前線に立って聖女の術発動のキーに
聖女様が姐御と呼ばれる第三騎士団であった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 22:46:25.76 ID:rdoQ2QnRa.net
>>527
>>376に書いてある

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 22:55:36.02 ID:h742Kl+z0.net
あとセイが起こしてない奇跡って死者蘇生くらいか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 22:58:04.71 ID:PLsu7neO0.net
脱腸とかギックリ腰とか痔とかもセイは治せるのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 23:26:26.45 ID:owBGdAgn0.net
あのめっちゃ速いスライム、「うたわれるもの」のタタリを思い出した

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 23:37:00.49 ID:DIhLT5Tz0.net
>>506
web原作ではこの後はアイラの出番がほぼなくなる
スピンオフコミックの、アイラの魔力も(ほぼ)万能です に期待しよう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:38:25.74 ID:xu38F8zD0.net
>>528
身体はヒールで治っても精神的ダメージが蓄積して敵前逃亡、捕まってコルセットで拘束されて釣竿の餌状態になる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 00:46:13.21 ID:Ddf9QhgQ0.net
WEB全然更新来ない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:33:22.28 ID:0lD3spkXd.net
聖女の魔力は万能という割にはその聖なる力を全くDIYに利用できてないじゃないですか(`Δ´)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:36:12.40 ID:Ddf9QhgQ0.net
製薬
料理
化粧品
鍛冶

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:41:49.76 ID:72jUp8s2a.net
Web版の更新は最近途切れがちだよね
書籍版にアイラのスピンオフ漫画にアニメ化にってことで色々と忙しいのかもと思って気長に待つしかないね
書籍版が出た時に出版社の意向やら大人の事情やらでWeb版が削除されなかっただけありがたいと思わなきゃいけないと思う
今まで他のなろう作品で読んでた作品が出版社の事情でWeb版が削除されて来た作品が結構あるしね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 01:50:20.69 ID:9d4CVnN00.net
>>525
現時点では登場していない。豆鼓はあるかもね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 02:09:25.59 ID:mrff2U7z0.net
森の木々とか背景がめっちゃ綺麗ね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 02:37:43.43 ID:q5N6NTJC0.net
ホーク様は同い年ではなく実は年下だったら受けはもっと良かったな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 05:52:02.98 ID:kdMYMXqq0.net
>>402
まんざらでもない顔してたよね?w

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 07:35:18.65 ID:/KsR8RNfd.net
むしろ作者としてもWeb版削除して
書籍版買ってもらった方が金になるしな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 07:45:03.19 ID:e1GbQaD/a.net
>>538
出版やアニメが決まるとweb版削除する作者さんが多い中でありがたいです
ちなみになろうは最近ちょっとしたH描写にも容赦無くなって理由言わず改善要請か
いきなりのアカウント削除など恐ろしい
18禁のノクターン・ムーンライト・ミッドナイトだと読者数激減するし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 07:57:31.87 ID:kdMYMXqq0.net
そう言えばセイは魔法付与ができるなら鑑定もできそうな気がするんだがそこんとこどうなんだろうね?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:05:00.58 ID:YQjAeTTp0.net
あの世界は神という概念とか宗教はないのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:14:07.26 ID:h6OrAqyWd.net
>>543
そこのラインが微妙なんだよね

web版が書籍版の宣伝として機能してるのか
web版のせいで書籍版の売り上げが落ちてるのか

web版を削除して一般認知度が落ちたら、書籍版の売り上げも落ちるのかも?って考えられるし
作品をどう知って貰うか?が難しい気がする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:20:26.14 ID:0DvEtIGh0.net
出版社は小説での売上よりプラスアルファした漫画版で利益を得るのがなろう小説の基本モデル
だから書籍化されたらすぐにぼこぼことコミカライズされるし
小説は値段が高い(それでも買うようなコアなファンしか相手にしてない)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:27:39.55 ID:uFuZw0lWM.net
>>547
web版はなぁ…書籍を加筆で付加価値付けて定期更新してくれるのが一番ありがたいが
書籍化エタで放置する位なら消しちまえって作品が多すぎるんだよ
web版は一区切りつく所で完結して、本編は書籍で進めつつもweb版は番外編なりなんなりで番宣で使うのが一番効率良さそうな気はする
なろうユーザーもエタに嫌気がさして完結作品や短編にしか手を出さなくなってるんだわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:30:08.71 ID:H3OrmLxJ0.net
>>548
そのビジネスモデルを急遽まで阿漕に突き詰めたのが本好きかw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:34:08.61 ID:Muf12EYI0.net
本好きはweb版ちゃんと完結させてるからなあ
幼女戦記もだけど
web版ちゃんと終わらせてるのは
書籍が遅れがちになってもちゃんと終わるだろうて安心感がある

オーバーロードみたいにweb版終わらせず
書籍がweb版超えた途端刊行ペースも内容も酷くなるのは
途中で投げ出すんじゃないかと不安しかない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:17:05.74 ID:J8oa9MtOd.net
出版社の青田買いもあるんじゃね?
序盤の展開つかみの設定だけで目ぼしいのには書籍化の声かけてさっさと権利押さえておこうって

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:26:35.23 ID:A3kxwAgB0.net
恋愛描写が無い部分はそこそこ
恋愛部分は少女漫画のそれだから駄作
つまり、物語全体としてはそこそこより劣る作品って事になるな
少女ぶってる痛々しいババアってこんな感じだから、ある意味リアルかも知れないが
もうちょっと主人公周りに自然さが欲しい
アホ王子周りとか中々良いのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:29:04.59 ID:RMZYkz6jd.net
聖女なんて呼ばれてイケメンにちやほやされたい行き遅れの女の描写としては
かなりリアルだと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:29:13.18 ID:mNUTJySU0.net
青田買いは無いな
最近の書籍化+コミカライズ作品見てるとこれがコミカライズ?ってのもあるからノルマ達成の為に書籍化出来そうな文章量でランキングに乗ったのをとりあえず手を出してる感じ
ひょっとしたら編集者は内容読んでないのかもしれんってのが、なろうではかれこれ半年続いてる

とまぁ…なろうアニメ化はそろそろ弾尽きそうってお話な

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:36:34.61 ID:kdMYMXqq0.net
>>554
つまり年齢=彼女居ない歴のヲタがハーレム展開を描写するのもそう言う事だと

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:42:17.49 ID:U9EKW+0I0.net
やめなよぉ・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:51:16.30 ID:mNUTJySU0.net
俺らの願望が穴いっぱい欲しい!に対して行き遅れの願望がちやほやされたい!ってのは面白いよなw
行き遅れの願望なんて一歩間違えばビッチにしかならん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:56:27.01 ID:X0hq0RpF0.net
>>499
セイ様は再生する必要ないし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:00:54.17 ID:1yKhJMZu0.net
作者やターゲット層が、いい歳こいて聖女願望があるアラサーに共感してくれる世代なんだろう

これが作者やターゲット層が男だったなら、若くて可愛いアイラの方が人気出るんだから
アイラを主人公にしてるだろうしな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:21:18.45 ID:8EGoTcBrd.net
むしろアイラがヘイト浴びせられるポジションになってるもんな

パートのおばちゃんやお局様から「最近の若い娘は全然仕事もできない云々」
とか苛められる新人バイトの女の子みたいで可哀想

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:28:46.99 ID:J8oa9MtOd.net
web版の段階で読者からアイラ可哀想って言われて追放展開無くなったんだろ?
その時期の読者は女だったんじゃねーの?
むしろ流れはアイラ擁護じゃん

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200