2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか?【ネタバレ有り】 4匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 10:50:01.27 ID:NtppWb4u.net
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレOK。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜
〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎関連スレ
蜘蛛ですが、なにか? 22匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622822013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか?【ネタバレ有り】 3匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620168190/
(deleted an unsolicited ad)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:51:03.12 ID:46tof3i5.net
>>436
この先は原作の内容が散らかってるから2クールじゃないと厳しいかも

吸血娘との旅、学園編、鬼のゴブリン時代、ポティマス過去編とか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:04:47.63 ID:j76sMiBF.net
アニメの時間軸が既にとっちらかってる件

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:41:53.06 ID:tTQC5MBy.net
何か色々とgdgdで終わったけど、これ2期やるつもりかな?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:52:07.68 ID:cmGPT6Qe.net
これ原作読まずアニメだけで完全理解可能だったんか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:00:58.68 ID:LNQytk1O.net
なんで勇者側と魔族側であんな力の差があるの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:01:37.86 ID:tiMDD8a5.net
>>450
どう考えても無理
途中意味わからなすぎでネタバレに頼るしかなかったし
そもそも蜘蛛子と人間転生組と成長ズレてる時点で設定確認しないとわからん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:02:49.98 ID:xVrFSFTg.net
>>450
無理だと思う。
井上喜久子声の、経験値獲得のアナウンスしている存在が物語に大きく関わっているなんて
全く触れられてなかったし。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:06:14.75 ID:FYvUTK97.net
>>450
原作を五巻まで読んでても無理だと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:07:00.76 ID:xVrFSFTg.net
>>451
勇者側は種ガンダムでいうナチュラルで、魔族はコーディネーターだから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:08:02.72 ID:qJA/pD+S.net
アニメ初見だったけど時系列理解できたよ?
見ながら徐々に分かっていってよかったけど
アニメだけだと同級生の名前とか全く覚えられなくてその辺は工夫してほしかったけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:12:11.20 ID:071OXC3Z.net
>>451
種族レベルキャップみたいなもの
勇者にはシステムからの救済措置があるけど
死にかけたあの星でそれ使われるとやべー事になる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:27:47.45 ID:BpqkiVj1.net
魔王やポティマスを除いたら魔族と人間の力の差なんて本来誤差程度じゃなかったっけ?
転生組に関しては、温い学園生活や軟禁状態で農耕されられてた人間組と地獄の中から這い上がって来た魔族組との差がはっきり出てるけど。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:39:51.34 ID:R4zfwUR4.net
>>451
魔物スタート(蜘蛛子さん&京也君)だと難易度ナイトメアの代わりに進化の必要レベルが低く、がしがしレベルアップして
がしがし進化して、その都度能力値も跳ねあがっていく、という事が可能
京也くんは鬼人(恐らく最終進化系)まで進化してるので、あの世界では上から数えた方が早い強者になってる
どういうわけか、Dからギフトとして「真祖」を貰った根岸さんは最初からチート種族の上、蜘蛛子さんが赤子の頃より英才教育を施した為
レベルは低いにも関わらず京也くんと変わらないぐらいの強者になってる
記述されてないけど、死んでしまった3人のうち何人かは魔物スタートであった可能性がある

シュンやカティアが努力しなかったわけではないのだが、人間スタートだと難易度低い(=経験値を稼げる場に常在し
ていたわけではない)上に実戦をそれほど経験してないから、戦士としての完成度が土台から違う
更に種族:人間には致命的な欠点があって、進化する為には100レベル必要
ロナント老ですら到達できていない域なので、事実上真っ当な手段での進化は不可能と推測される

人間側(=エルフ里攻防戦で防衛側についた人)にいた転生組で最も戦闘力が高いと推測されるのはクニヒコとアサカ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:46:02.14 ID:bAdN90/0.net
>>450
原作ですら全てが明かされてるわけじゃないと思うぞ
ここはまだ描かれて無いなとかこの伏線まだ回収されて無いなってのが判ればよろし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:52:46.54 ID:vkCggMxW.net
そもそも魔族と魔王軍はイコールではない
魔王(古の神獣)、白(蜘蛛子)、黒(神)、ラース(鬼)、ソフィア(吸血鬼)、メラゾフィス(吸血鬼)
この辺は魔王軍に属してるけど魔族ではない
魔王軍構成員の大多数は魔族だが、余所者の魔王と余所者の側近によって強制的に戦争に駆り出されて困り果てている状態

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:55:01.15 ID:axuN0wfI.net
>>446
結局蜘蛛子の面白い場面はほぼほぼカットなんよね・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:56:16.42 ID:axuN0wfI.net
>>449
やるつもりだったのだろうが、おそらくミルパンセのやらかしにより潰れたと思われるよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:09:26.66 ID:99gR+Gfz.net
おかちゃんって最初の方で山田達に若葉のこと聞かれて分からん言うてたけど実際はあんなことになってるって知ってたの?

あと長谷部さんは最後なんで魔王軍にいるの?なんか描写あったっけ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:27:20.74 ID:ccVamSOH.net
>>464
先生が持ってる名簿では若葉さんは死亡扱いされていた模様(Dの細工と思われ)
それを正直に告げるのがしんどくて誤魔化したのが真相

長谷部さんはユーゴーに洗脳されてる
のもあるけど、元々神言教の聖女候補(ユリウス死亡により聖女に格上げされた?)なので、エルフの森攻防戦では帝国軍に居るのは当然
決して魔族軍に居るわけではない

帝国軍を囮にして魔族軍もエルフの森に攻め込んでる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:31:35.82 ID:Wz2LCgqu.net
若葉

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:32:03.34 ID:Wz2LCgqu.net
若葉hasomosomoD

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:34:57.26 ID:Wz2LCgqu.net
PC調子悪いな
若葉はそもそもD
おかちゃんの把握して転生者リストでは若葉は生存してない
長谷部は魔王軍にいない
魔王軍にいるのは蜘蛛・根岸・笹島・草間・(夏目)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:43:52.00 ID:99gR+Gfz.net
帝国軍だったかそういや
ありがとう納得した

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:43:58.24 ID:tuNgckxD.net
>>468
どうでもいいけど
草間は教皇配下で正確には魔王軍ではないな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:44:04.40 ID:pjsQbAxw.net
>>465
Dによる細工は若葉姫色に紐付けられてるのが蜘蛛子になってる位
名簿で死亡扱いになってるのは蜘蛛子が神化した結果システム外の存在になったので認識出来ない=死亡扱いにしてると思われる
因みに神化した蜘蛛子を鑑定しようとするとシステム外の存在なので鑑定不能になる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:59:12.92 ID:a8tU2T7b.net
夏目って結局死んだのか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:04:41.74 ID:9imO4mnk.net
>>472
飛んできた笹オーガに踏みつぶされて死亡

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:07:15.40 ID:axuN0wfI.net
いや気絶してるだけだからw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:15:35.02 ID:LNQytk1O.net
原作でいう何巻までいったの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:19:37.22 ID:axuN0wfI.net
原作5巻、漫画は現状全巻消費した

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:34:18.82 ID:tTQC5MBy.net
結局最後までネタバレスレが頼みの綱だった
ダメだろこれ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:40:29.67 ID:vkCggMxW.net
>>472
>>473
笹島君に踏みつぶされて死んだのはWeb版
書籍版では気絶状態で生き残っている
フェイの存在と合わせて書籍とWebの大きな差異だから、今後の展開を変えるキーになるか可能性はある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:04:10.17 ID:aIInfD0M.net
未来の人間パートを入れたから話が分かりにくい
構成やりなおして欲しいくらいだ
アラクネから人間体の説明も飛ばしたし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:30:18.23 ID:euFF7lRc.net
なんだかんだでカルテットには呼ばれそう
声優陣的に

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:31:10.01 ID:a/s227Jp.net
>>451
人族も魔族も強さは大差なく寿命の長い魔族が少し高い程度
年月による差が大きいからアリエルが規格外なだけで普通の魔族はシュンたちより弱いよ
年月の差がない転生者の中でも大きな差があるのは単純にこれまで過ごしてきた環境、訓練の程度が違うだけだ
ソフィアは赤ちゃんのときから強制的に獣道を歩かされ、毒飯を喰らい、etcという蜘蛛ん式訓練の日々を過ごすので、鍛え方が違うのだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:32:52.68 ID:cmGPT6Qe.net
>>460
完全だとそう捉えられても仕方ない。
今回原作何巻までか知らないけど、アニメだけ視聴した人は消化した原作分まで理解可能だったか?と言いたかった。
そりゃ全てのは無理だろうけど、一番のオチである本物の蜘蛛が絡んでいたのネタバレ読まないと正解導くの難易度高杉だと思うわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:59:38.53 ID:1J6YrenY.net
最後に蜘蛛が人間形態になったをやりたいが為に時間軸とか話の構成とか無茶苦茶になってる気がした

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:03:06.97 ID:FYvUTK97.net
えーと「なろうしか見てないけど、時系列がめちゃくちゃでツラい」っていつもの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:05:37.36 ID:NVa5ItWn.net
>>450
バレスレ読んでも理解できない件

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:08:42.48 ID:NVa5ItWn.net
>>480
カルテット入り蜘蛛一人じゃアレだから人間もいっぱい出しとこう的な目論見?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:20:39.53 ID:a/s227Jp.net
>>482
本物の蜘蛛についてはアニメ範囲外だから気づかなくて大丈夫よ
それやるならもう1クールは必要
アニメ範囲での答え合わせなら蜘蛛子=白

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:21:30.81 ID:cmGPT6Qe.net
>>485
とりあえず何が理解出来ないかここに書いとけば教えてもらえるかも。
自分は>196読んでタイトルのオチ理解出来て最低限の満足出来たからもういいや。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:36:53.34 ID:cmGPT6Qe.net
>>487
ありがとう、蜘蛛=白は理解出来たから大丈夫。
でもそれはそれで謎増えてモヤモヤがw
2期確定なら先があるからでまだ我慢できるけど、それもないのはちょっとつらい。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:39:48.09 ID:Wz2LCgqu.net
幼女と二役やらせんの?
まあ高橋がやってるけど主役二人はきつくね?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 17:04:23.05 ID:aIInfD0M.net
>>490
それは大丈夫だろう
他も主役いっぱいいるから悠木にセリフは集中しないだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:18:49.88 ID:LNQytk1O.net
蜘蛛子あんなうるさいのに白になったらめちゃくちゃ無口なの違和感すごいw
コミュ障なのは分かるけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:47:26.97 ID:NVa5ItWn.net
>>488
ありがとう、知りたかったのはまさに>>196だった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:12:42.98 ID:1TKE5/PW.net
ヤマーダは禁忌レベル10になってグワーッてなってたけどあの後どうなるん?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:12:45.63 ID:JnDOjK2R.net
>>492
蜘蛛には発声器官が無いからあれは全部心の中の独り言。外部に対しては若葉と一緒でコミュ障。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:39:04.26 ID:6+h5VGs+.net
アニメの範囲で蜘蛛子が喋ったのって
魔族会議
ギュリギュリと2回目遭遇
先生に挨拶
最期のないわー
で4回?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:40:46.93 ID:46tof3i5.net
>>451
勇者と魔族で差は無いよ
ただ産まれてからの環境とクグった修羅場とレベル差が酷いだけ

魔族側の転生者は幼児の頃から生きる死ぬの修羅場をくぐり抜け、レベルを上げてきた
一方、勇者側の転生者は王族貴族でヌルく育ってユーゴが暗躍するまでまともにスキルすら取って無かった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:45:36.59 ID:f1luV/Na.net
ソフィアとベラは元々人族だし、鬼くんは元々魔族ではなく魔物だし、素のの魔族ですげー強いっのは実はいない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:46:24.70 ID:gTAuaAfS.net
消化不良な人は六巻から読み始めればOK

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:46:53.26 ID:46tof3i5.net
>>472
Dが「私が転生者(面白い子達)を手放す訳ない(意訳)」と語ってたから
死んだ転生者は復活しそうな想像をしてる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 20:22:18.74 ID:agHC11sp.net
勇者の方、人属はスキルあんまり取るなって教育されてたから
強くなれないんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 20:23:32.61 ID:Fa4ZzcFl.net
結局はおかちゃんのせい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:09:33.19 ID:bAdN90/0.net
>>501
スキル取りまくってたユーゴーがクソ雑魚だったの忘れたのか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:10:53.08 ID:fvsdIqyd.net
>>494
復活の呪文を唱える度に魂が削られて最期は輪廻転生できなくなる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:29:25.58 ID:46tof3i5.net
>>501
勇者(兄)の属してた神言教は多くスキルを取れって教えなのに
先生がスキルを取るな上げるなって騙されてるからなぁ・・・

あれ?
スキルを使い続けると魂が磨耗して生まれ変わりが出来なくなるから先生の言う事の方が正しいのかな?
でもスキルを多く伸ばした奴が死んで還元しないと星のエネルギーが賄えず星が崩壊するから神言教の方が正しいのか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:33:56.80 ID:46tof3i5.net
>>494
星の真実を禁忌Lv10到達特典で無理矢理頭にダウンロードされて情報量の多さに意識を失う
そのまま勇者一行、エルフ領に住んでた転生者たちと一緒に魔王(白)に捕獲されて
事情説明を受けて自分がマヌケだったと知り唖然とする

でも、カティア(赤毛の元男)に
「やらないで後悔するより、やって後悔した方がいい」と唆され
無能の働き者として白と敵対する事を決めて、白の足を引っ張る

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:35:16.89 ID:j6054Jt1.net
>>504
ほう成る程
ありがトン

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:36:11.91 ID:j6054Jt1.net
>>507
あれ?ID変わっちった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:42:04.50 ID:mhwK3Jh0.net
>>497
>ユーゴが暗躍するまでまともにスキルすら取って無かった
いやレベルは上げてないけどスキルは取ってたぞ
それもスキルポイント一切使わずに(鑑定だけ取ったけど)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:43:16.08 ID:C9vZfOeE.net
>>496
23話Cでアリエルとちょびっと会話してるよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:43:46.35 ID:mhwK3Jh0.net
>>501
王族に対してそんなこと言えないから
スキル取ってないのはエルフの里に保護されてた連中だけだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:58:04.23 ID:mhwK3Jh0.net
>>506
WEBで禁忌インストールされて数日しか経ってねーよ
時間のあった蜘蛛や鬼と違ってまだぜんぜん理解してないし
まあ蜘蛛の作戦に乗ることはないだろね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:03:10.67 ID:xVrFSFTg.net
>>494
あれは書籍版5巻のラストで、続きは今度出るであろう15巻までストップしてます。

ちなみにweb版では、蜘蛛子やソフィアたち魔族側にいる者も含めた転生者全員が集まった状態で
(山田も気絶から目が覚めて話に参加する)蜘蛛子が世界の現状を説明するが、そこで山田が
魔族側がユリウス兄さんやユーゴー(web版では京也が頭を踏み潰している)を殺したことへのこだわりから
話の腰を折ってソフィアの怒りを買い、真実の説明が有耶無耶のまま解散になってしまう。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:14:52.34 ID:mhwK3Jh0.net
WEBでの魔王の命はあと少しなので死ぬ前にサリエルに会わせてやろうという非常に個人的な目的だからなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:25:13.53 ID:bAdN90/0.net
禁忌カンストしてもシュンのアホは目が覚めずアホのままなのか?
アホキャラはユーゴーだけで十分だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:21:57.64 ID:Rn3Hwf6A.net
既出かもだけど、白は何故目を閉じてんの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:46:23.99 ID:6+h5VGs+.net
>>510
それもあったか
結構しゃべってるな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:53:21.51 ID:jXpOw3k6.net
>>516
最終進化後は瞳の中に小さい目が4つずつあって邪眼8つ同時発動とかが出来る
畏怖効果とか面倒くさいので普段は閉じてる。あと見た目がキモいと評判だから(アニメ絵だと別にキモくないけど)
目閉じていても視界は常時千里眼で見れる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:54:24.81 ID:Wz2LCgqu.net
目の中に目があるから

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:11:01.06 ID:aylFSIxO.net
バックアロウのルドルフみたいな感じ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:23:54.88 ID:Zkc+PkJB.net
何も知らずに見てたけど、勇者の前に出てくる時の蜘蛛子は、世界に君臨する絶対的な存在になってるだろうと思ってた。
隔年構成、つまり勇者の前に蜘蛛子がこんだけ積み上げをしてきたんだぞというアニメならば、それで納得できるので。
だから、魔王が蜘蛛子を襲撃してるけど、蜘蛛子が魔王を従えるんだろうと思ってた。
なので、握手で共闘が一番白けたとこだったかな。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:52:16.30 ID:wTC4aEC1.net
>>505
ちょっと違う
他の現地人は兎も角大半の転生者の死因が「スキルを剥奪され死亡」になってたのが岡ちゃんの勘違いの始まり
白の目的は長くなるから大雑把な事はweb版の「268.裏」や書籍10巻の「8 巻き込もう」辺りに大体書いてあるのでそちらを参照して欲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:54:45.46 ID:1FvzlmR7.net
>>521
勇者パートに出て来てる最終進化後の蜘蛛子は魔王より強いよ
強さ的にはあの世界に君臨する絶対的な存在になったと言っても良い、知名度とか権力とかそういうのは全然だが
従えてはいないけど魔王とはあの頃にはすっかりマブダチ、二人きりの時はタメ口だぞあいつら

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:58:41.57 ID:V30uihCr.net
>>521
完全人型になった蜘蛛子は、仰る通りこの世界における絶対的な存在まで登りつめてるから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:00:26.87 ID:RXUJxZ2S.net
蜘蛛子が酔っぱらうと大概魔王が死にかけるコントは地味に面白い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:02:05.43 ID:Zkc+PkJB.net
え、実社会の蜘蛛子さんは浪川の前でしたようなキョド会話しかできないはずでは。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:13:33.42 ID:3r1rO//w.net
実社会は蜘蛛だぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:33:26.41 ID:4sljUkEF.net
体担当入ってからの魔王は思考的に蜘蛛子と重なるようになってきてるから気が合わないわけがない
侵食されてなければひたすら蜘蛛子殺してるだろうけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 04:43:53.73 ID:YCY04AJ8.net
これからだろーっていうとこで終わられるとモニョるなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 04:51:22.39 ID:2EArLoxD.net
>>526
酒が入るとハッチャけるんだよ蜘蛛子
有り体に合えば酒乱
そのせいで吸血娘は蜘蛛子の事を御主人様と呼ぶハメに

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 06:18:01.53 ID:WrIEyFVP.net
元々、魔王って登場人物一の良識人でお人好しだからな
最初に敵対してたのは古参眷属のマザーからの救援要請があったのと
現地語が話せなかった蜘蛛子の対応に勘違いしたのが原因だし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 06:32:22.28 ID:6/EF7k2j.net
山田くんは2人蘇生したらいきなり禁忌レベル10で発狂してるけど、蘇生が凄いスキルとはいえ一度の使用で5レベル上がるとか鬼仕様だなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 07:45:57.09 ID:GfwT0DOr.net
確か代償の事は考えずパカパカ蘇生しまくってきたんじゃなかったっけな
もっというなら山田君の目の前に死体が転がるように細工したどこかの蜘蛛子さんが居たような…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:14:45.19 ID:lXyPGzDf.net
蜘蛛子と白とDは同一人物でok?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:35:45.95 ID:59FXlj//.net
蜘蛛と白はYES
DはNO
教室に居た蜘蛛に若葉の記憶を雑にインストールして転生させたのが蜘蛛子

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:37:28.88 ID:ommbK5tR.net
>>534
蜘蛛子と白は同一人物
Dは違うが蜘蛛子と関連あり

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:56:19.09 ID:59FXlj//.net
ユーゴーは昔の風の聖痕のカメラオタクがされてたタイプの去勢されてたんだけどその辺の説明丸々ぶん投げたな

アニメ組には妹ちゃんの現在ってどんな感覚なんだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:23:12.50 ID:hWAhJL6v.net
そういや妹と兄貴のその後は投げっぱなしだったな
2期前提じゃしょうがないけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:24:34.17 ID:PnufJXuB.net
>>503
あれは対勇者だから
【天の加護】だっけな?シュンにはチートスキルが有るから同レベルの人同士じゃ勝てない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:45:49.68 ID:ZRGyY5Zx.net
>>521
共闘じゃなくて停戦な
千日手だから停戦には至ったが仲間になったわけじゃなく24話の時点じゃ蜘蛛子は魔王警戒してて裏切ることも視野に入れてる
なんでその後も白(蜘蛛子)として魔王の側にいるかは2期以降の話
ぶっちゃけ白とアリエルが今戦ったら白が完勝する

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:12:55.78 ID:GfwT0DOr.net
完勝するだろうけど絶対に戦闘しないだろう
アリエルの聖人っぷりに完全に絆されてたから
アリエルが白の事を「たらし」と評してたけど、アリエルも大概だと思うわw

その辺まで踏まえて、魔族の前ではわざと嫌われるように暴君魔王として振る舞ってる辺りを読むとね
もうね

ぬるぽ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:31:11.59 ID:YTuBShjw.net
ガッ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:38:13.85 ID:56VDX3fj.net
並列思考の反乱ってなんだったの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:42:43.12 ID:i70GPtzh.net
>>437
コミケが正常に開催されていたら、その手の薄い本がそこそこ出ただろうね(´・ω・`)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:45:44.27 ID:i70GPtzh.net
>>450
敢えて、原作をWeb版の最新章とニコニコ漫画版の最新数話しか読まないで見ていたけど、そこそこみれたよ(´・ω・`)
悠木碧劇場がなかったら、完全に駄作だったろうけど、悠木碧がすごすぎるから、ついつい人間パートも見てしまう(´・ω・`)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 11:00:26.37 ID:a4WYptqC.net
>>537
妹ちゃんなんて存在感無いから忘れてるのでは

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 11:05:41.35 ID:GfwT0DOr.net
>>543
現時点では書籍版にしかないから興味があるなら購読を勧めます
簡述すると、テレビ版最終話でエルロー大迷宮に沢山産み落としていた卵群
あの中に並列意思達(この時点で9人居たらしい)も放り込みました
自分と違う判断及び行動をする並列意思達を気味悪く思った白が放り出したかった、というのが真相です
そしてこの9人はマザーの魂を取り込んでいる為、マザーの遺志(ひいてはアリエルの隠した本音)を自らの意思として判断・行動します
エルロー大迷宮に放り出された9人は白からフリーハンドを与えられたと認識し、早速行動を開始します
何のための?

続きは書籍版で

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200