2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 16:36:08.03 ID:iQOMpJNtM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 121
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623386963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 01:18:36.65 ID:nRaplyQm0.net
…余は寛大な男だ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 01:20:16.79 ID:XFkEMSmg0.net
ダイ達を抹殺は必要最低限、
その上で懇願が受け入れられる可能性も10%未満
それでも、その可能性に賭けるしかなかったアルビナス

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 01:28:51.38 ID:90uIj9Nr0.net
>>518
そこはバーン様の情緒に訴えかけて慈悲を得ようとする狙いだろう。
男にはできないが、アルビナスなら説得できるかも。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 01:55:30.02 ID:PbWY3I/S0.net
>>519
戦いこそ無いけどポップの故郷が舞台で、
いよいよポップの両親&ロン・ベルクがアニメ初登場だぜ
普通に会話聞いてるだけでまず退屈はしないな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 02:19:50.13 ID:QcGPPfki0.net
ぶっちゃけ鬼岩城の所くそつまらんけど
ロンベルクが真魔剛竜剣にウキウキする所は良いよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 02:26:16.70 ID:Pb2CvjTT0.net
ヒュンケルvsミストバーンになったら
OPのポップとミストバーンの所に魔槍ヒュンケルが追加されるのかね?
ダイとザムザの所にマァムが追加されたみたいに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 02:34:39.34 ID:XFkEMSmg0.net
OP映像がちょこちょこ変わるからいいよね、
作画さんのおかげで目が離せない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 04:07:48.68 ID:BxX9sBr20.net
ついでに曲も変えてくれたらもっといいんだけどね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 04:25:48.86 ID:OsjgTCAR0.net
>>517
先週で原作128話目の途中まで進んだくらい
原作はトータル348話なので半分弱というほどにはまだ進んでない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 04:33:40.04 ID:PbWY3I/S0.net
文庫版全22巻のうち、現在9巻目の途中だからな
全体の約3分の1を消化したあたり

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 05:37:34.74 ID:yT/Ot16S0.net
>>519 ポップ父、店に飾ってある普通の鎧を見て
「この鎧が伝説の精霊の鎧だったら良いのになあ」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 05:51:49.70 ID:VneCXlzRM.net
アルビナスのは最後の望みでワンチャンって感じだったし仕方ないだろう
バーン様が女を哀れんで助けてくれるとか絶対ありえんけど

たとえ敵対してても気まぐれにお遊びで助けることはあるかもしれないが、バーンにとってあの時点のハドラーは脅威になりすぎたからまあ無理だろね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:10:41.74 ID:yT/Ot16S0.net
おはよう、パルプンテとか時の砂の暴走とかの不思議理由でアバンがまだ有名になる前の過去の時代の自分に戻ってしまって未来を変えるために行動を開始するハドラー様

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:13:20.83 ID:OR+Trlj90.net
バーン様強い奴は差別しないらしいからダイ倒せたならワンチャンあったと思う
まあアルビナスに倒せるとは思えんけど
ハドラーが脅威になったっていっても魔力減った老バーン追い詰めるくらいのレベルだしまだ余裕ある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:17:11.98 ID:n38Vpko60.net
>>533の延長線で、アルビナスに興味が出たからアルビナスを生かしておくために
ハドラーは特殊房で拘束監禁状態にして命だけは長らえるかも知れない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:17:42.84 ID:QWNrGGUu0.net
紋章一つの頃のダイを相手に全力のアルビナスなら
ダイの方が強いだろうけどアルビナスにも少しは勝ち目があるというくらいじゃないかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:32:44.01 ID:VneCXlzRM.net
スピードはラーハルト級で申し分ないとはいえ、攻め手がベギラゴンと殴打だけってのは物足りない感ある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:45:59.03 ID:1cLPntOl0.net
ニードルサウザンド!
ハリセンボンだけに直撃で1000のダメージが!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:52:43.59 ID:4YoT5KI/M.net
ヒュンケルがポップを一番高く評価してるのすこ
魔法無効で反射盾まであるスピード重視の前衛に魔法使いが一人で勝てるだろうってどんな信頼だよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 06:57:13.34 ID:jUkPR3vip.net
実際今までずっと魔法使いなのに前衛で強敵と戦いまくって来てるからな……

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 07:25:07.94 ID:wmrZY3n4a.net
>>526
OPの曲そのものを変えて欲しいのですが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 07:35:15.64 ID:7Epeb3yRd.net
シグマは基本おっさんが担当してたしね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 08:12:50.08 ID:oVpkkCG+0.net
もうしばらくは溜か
バランやハドラー早く再始動してほしいな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 08:15:35.43 ID:RtO28LpM0.net
ダイは紋章一つでも最終ハドラーに勝ってるのにアルビナスが展開しようがまともにやってワンチャンある訳がない
アルビナスの独断計画はハドラーと戦ってるところに横槍入れて殺すってことだったんだろう
バランとヒュンケルの決闘にも横槍入れたしな
つーかどっちにしろ真竜の闘いになってたから横槍入れられなかったけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 08:47:02.54 ID:nVoTSLCM0.net
やっぱ「戦闘しながらベラベラ解説」すっげえ気になるわ…
漫画じゃ感じなかったテンポの悪さモッサリ感がひどい
原作の全セリフや心の声まで再現する必要なかったように思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 08:49:06.39 ID:Ks9wUFeS0.net
気にするな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 08:52:48.76 ID:A5BJ1rTid.net
だってカットしたら怒るじゃん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 09:36:05.40 ID:smnjbZ3a0.net
アルビナスはスピードが最大の武器だけど
ダイも相当スピードあるだろうからなあ
仮にスピード勝負で互角だったらもう勝ち目ない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 09:46:18.26 ID:4YoT5KI/M.net
アルビナスの本気とマァムしか戦ってないせいで強さがいまいち分からん
マァム「私を最強の駒が抑えに…!」
アルビナス「いやその他全員の担当」
マァム「うわベギラゴン連射強いこれはバーン並」
ミストバーン「(イオナズン級連射とかいう)お戯れはやめて」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 09:52:14.25 ID:i/fzCVzv0.net
>>546
これな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 09:59:30.05 ID:84RiGDHvM.net
普通にカット批判と冗長批判は別の人が言ってると思うけど
そのへんの区別がつかない失調症の人?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 10:01:18.44 ID:W14yqlp+0.net
アルビナスも接待だったなぁ
自分の身体が半壊してスピード落ちてるのに撤退して復元せず「まだダァー!」とかってマァムに突っ込んでいく最強の駒(笑)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 10:06:08.16 ID:jpmsS0zz0.net
ま、最初の全く目が追いついていないときに首でも切ったら終わりだよね
そこはハナシノツゴウということでw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 10:07:57.59 ID:cU5vbtCU0.net
アルビナスは隠し玉少ないし出オチで素直な方だろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 10:12:19.98 ID:84RiGDHvM.net
飛び石ごときでいきなりズタボロになったのはえって思うわな
あそこに至るまでにバーンパレスの欠片とかで勝手に死にかねん脆さ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 10:13:04.21 ID:5me7r6eY0.net
アルビナスは駒の采配ならともかく、自ら動くべきじゃなかった
スペックだけは親衛隊で1番なのが逆に奢りになってしまった辺り、魔軍司令時代の1番ダメな頃のハドラーの影響うけてたのかも

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 10:31:08.79 ID:OsjgTCAR0.net
>>551
撤退して復元ってまさかダイと死闘の真っ最中のはずのハドラーに頼むつもりか?
そんなことされたらそっちの方が(笑)になるだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 10:31:58.61 ID:4rCczywE0.net
>>551
撤退やら復元してる時間的余裕ないだろ
ハドラー様が死んだら自分も即終わりだし
そして死なせたくないから普段と違う焦りを生むわけよ
あとマァムが閃華以外に技持ってるデータ無かったしな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 11:07:13.04 ID:8RF+uU050.net
親衛騎団の連中がハドラーの魔力以外で復元したのってプロモーションくらいしか知らないな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 11:40:16.60 ID:PbWY3I/S0.net
>>544
鬼滅の刃「せやな!」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 11:57:27.56 ID:a05YUKZyd.net
>>538
この意見たまにみるけどヒュンケルが一番じゃなくね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 11:58:21.14 ID:a05YUKZyd.net
アルビナスはマァンの接待に使われて可哀想だった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:05:44.93 ID:Ks9wUFeS0.net
マトリフが一番評価してるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:07:07.32 ID:PbWY3I/S0.net
活躍したザムザ戦、単独撃破したアルビナス戦を接待接待と言われるマァムは理不尽すぎる
ここの(一部の)住人はマァムに何か恨みでもあるのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:08:18.09 ID:VckeKpXY0.net
>>560
ヒュンケルのポップ評が高いのは事実だけど、誰が一番かはどうだろうね
ダイ→10点
マァム→9点
ヒュンケル→10点
クロコダイン→10点
マトリフ→10点
レオナ→7点
メルル→10点
ハドラー→10点
シグマ→10点
バラン→9点
ポップ評はこんなところか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:11:22.63 ID:84RiGDHvM.net
表立っては憎まれ口言い合ってるのに内心は高評価って話じゃねーの
一番って言葉尻だけとらえてつっかかる所ではない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:16:59.18 ID:z3ZGe8RCM.net
>>563
活躍やら撃破の過程が接待と言われてるんだから撃破したので接待じゃないとかいうのは会話が噛み合っとらんで
接待というべきなのかは別にしてね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:17:23.09 ID:4rCczywE0.net
>>563
だって5月からザムザ編カットしろと騒いだものの叶わず
黒タイツで炎上に期待するもむしろ好評だったし
こっから鬼岩城編終わるまで見たくもないのに毎週出てくるし
司令ハドラー以上の連戦連敗だからねアンチは
フラストレーションたまってるから
愚痴の一つも言わせてやろうぜ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:23:33.47 ID:bA+o+4qi0.net
スタッフの狙いは
マァムにタイツを履かせる事によって
「タイツの上に履いてる物を下着と言いますか?言いませんよね?ねえ?」
というマァムのインナーも見せつつ、格闘シーンにも力を入れるといういいとこ取りだったのかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:35:31.08 ID:a05YUKZyd.net
ポップ評はこんな感じに見える

ダイ→10点
マァム→6点
ヒュンケル→10点
クロコダイン→10点
マトリフ→10点
レオナ→6点
メルル→10点
ハドラー→10点
シグマ→10点
バラン→10点
アバン→9点
フローラ→4点

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:45:05.34 ID:xxPDOEeYM.net
メルル「ポップさんは100点あげちゃいます、ふふふ」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:47:58.54 ID:GUmFmyTor.net
>>564
>>569
キルバーンは?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:49:39.79 ID:J4F83X/ba.net
ポップのことを、すごい奴だとかじつはあなどれない奴だとか…、色々高く買っている人物はいるけれど、
その中で誰が1番高くポップのことを評価しているか?(そのように見えるか)といったら、
やっぱり、それはもしかしてヒュンケルなんじゃ……?と思わせることが多いのが、そのような風聞なのでは

ヒュンケルは表面上ツンケンしてる態度とは裏腹に内心に思うギャップが強く印象に残るし、
それに、他の仲間や敵が(あなどらずに)純粋に実力や精神、頭脳などで高く評価するのに対して、
ヒュンケルの場合はそれに+して、
一度魔道に落ちた自分なんかよりもずっと素晴らしいと、実力以上の部分で買っている節がある

そういった自分に比べてスゴイ!立派!て感情は、昔から天才だよ、と評しているダイも近いものがあるけど、
だからといってダイは自分を卑下してポップがすごいと言うわけでなく、
あくまで自分とは違った一種の特性、信頼できるパートナーの実力への評だと思う。相棒に近い

だから、とくに際立ってポップのことを高く評しているのはヒュンケルに見える
本当に1番高く買っている人物はヒュンケルなのでは…?と、俺も思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:49:53.83 ID:mJoz7MwLa.net
>>568
というか単なる春麗リスペクトのような気もする

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:51:55.53 ID:mJoz7MwLa.net
>>572
わかる
支えてやりたい弟分であると同時に自分にできないことを次々やってのける勇気と才能を讚美してる感じというか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 12:59:06.94 ID:bA+o+4qi0.net
基本ヒュンケルはポップに対して表面上は厳しめに接するからな(勿論内心は高評価)

優しく接した時もあるが、自信を無くしたポップにはこの方が効くからという判断からだったし
評価自体も高い上がポップの心情の理解も非常に高い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:00:06.97 ID:bA+o+4qi0.net
↑評価自体も高いが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:05:40.28 ID:PbWY3I/S0.net
あの世で正攻法でポップを説得しようとしても効果が無かったので
煽る方向に切り替えたゴメちゃんもなかなか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:20:05.77 ID:1xA3nKUh0.net
展開アルビナスとラーハルトってどっちのが速いんだろ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:22:28.41 ID:mJoz7MwLa.net
超スピードは時間停止にも勝る反則能力だからな…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:28:34.31 ID:yT/Ot16S0.net
こんだけ評価高いポップてバトルストーリー終了後にどこに就職するんだ?
1 実家の武器屋を継いで武器屋っつか何でも屋に
2 ロモスかカールかパプニカ王に高禄で召し抱えられる
3 冒険者稼業
4 戦死している
5 マァムとメルルと二股かけてぶっ殺されている

さて?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:38:35.79 ID:QG8p9iAma.net
>>580
ルーラと人脈で貿易社長

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:51:01.35 ID:a05YUKZyd.net
>>571
キルバーン10点

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:52:32.93 ID:PbWY3I/S0.net
海賊団の統領の跡継ぎで、しかも王族の息子でもあるチートっぷりなのに
最後はしがない村の漁師の道を選ぶDQ7主人公に近いな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:52:48.40 ID:G2XQ2+PW0.net
>>568
まぁ、それだよな
激しいアクションとカメラワークをすると、ぜったいに中が見えちゃうからな
多分アムド化した時にデザインを変えないための布石もあると思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 13:53:09.99 ID:a05YUKZyd.net
>>572
そうか?
ヒュンケルがアバンの使徒のこと思い出す時にポップの顔が一番小さいからそこまでのイメージがない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 14:04:09.86 ID:c+D08eT7M.net
>>580 平和な世ではマトリフおっさんみたいに隠遁して隠者になるしかないと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 14:06:24.71 ID:Fo0aqBO+M.net
>>571
キルバーンは、
8点→ポップ
10点→アバン
てとこかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 14:22:26.11 ID:PbWY3I/S0.net
いずれポップを慕って弟子入りを願う奴も出てきそうだ
後人育成という道もあるな 
師匠は体力的に次を教えるのは厳しそうだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 14:41:39.59 ID:UfeCJXYf0.net
>>588
弟子希望が来たら
ポップ「俺はそんな大層な人間じゃねえよ」
ってマトリフ師匠みたいな事は言いそうだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 14:46:43.90 ID:5me7r6eY0.net
でもスタイル抜群の可愛い女の子だったら即OKなんでしょ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 14:47:20.29 ID:us/+2ySXF.net
>>589
美人でおっぽいが大きければOK

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 14:51:00.70 ID:PbWY3I/S0.net
そういえばダイ大は美少女魔法使いという定番キャラはいなかったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:06:47.96 ID:4rCczywE0.net
>>580
2はなさそう
親父や師匠がそうだった様に
お堅い宮仕えは向いてない気がする

1かな
製造ノヴァ販売ポップのコンビで
トルネコ以上を目指そう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:11:00.17 ID:Fo0aqBO+M.net
どうだろうな。
平和になってしまったから武器防具は必要なくなってしまうんじゃないかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:13:08.58 ID:PbWY3I/S0.net
ダイ大の世界にも人間同士の戦争はあるだろうし、武器防具が無くなることは無さそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:18:08.34 ID:UfeCJXYf0.net
>>590
それもまた師匠っぽいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:26:13.10 ID:IN9IWzsQ0.net
キルバーンは下手したら11点だろ
ダイよりポップを買ってる奴なんて他にいねぇ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:26:51.49 ID:4rCczywE0.net
>594
日本でも戦国時代に活躍した火縄銃が
平和な江戸時代になっても
狩りに使ったり美術品としても需要あったらしいし
まったく無価値にはならないかと

>>595
DQ4のボンモール王みたいな
野心家が出てくるかも知れんね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:28:24.94 ID:9VVlIu6V0.net
バーンが死んだ所で
野生のモンスターが大量に生息してるから
駆除する為の武器は必要になるからね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:32:46.89 ID:IN9IWzsQ0.net
>>599
お前でろりんかよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 15:34:53.14 ID:PbWY3I/S0.net
そういう意味でダイ大はよく出来てる 連載化して魔王軍との戦いが始まる前は
ニセ勇者やバロンとテムジンと、最初の敵は人間なんだよなあ
平和になったらまた愚かな人間が出るというのは最初から描かれてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 16:11:36.54 ID:KHKCUl29a.net
平和になってもモンスター全部が丸くなるわけでもないしなぁ
村に出て悪さする奴もいたり魔界のモンスターが地上に来るかもだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 16:17:32.87 ID:jpmsS0zz0.net
魔のサソリの例があるから全部が安全ってわけじゃないんだよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 16:20:25.09 ID:cU5vbtCU0.net
ポップはかなり師匠譲りなところあるから
アバン、マトリフみたいに弟子は取るけど失敗してマァムとメルルに養われてそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 16:34:35.60 ID:yT/Ot16S0.net
>>592 エイミとマリン未成年だったと思うしレオナも攻撃魔法は使えるんじゃ?
敵が強すぎてやらなかっただけで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 16:38:28.16 ID:4rCczywE0.net
>>605
マリンは二十歳だったはず

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 16:53:09.84 ID:z3ZGe8RCM.net
ポップってクロコダイン、ヒュンケル、フレイザードには見逃してやるぞ雑魚とか言われてて
バランは見かけによらず…とは言ったけど雑魚扱いではあって
ミストバーンはハエ呼ばわりだったのに
いきなり重要視して全力で暗殺にくるキルバーンがからめちゃくちゃ怖いんだよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 17:26:14.11 ID:OsjgTCAR0.net
>>605
バダックがレオナのことを「三賢者ほどの威力はないけど攻撃呪文も使える、まさに魔法の万能選手」
って評してたな
作中でもギラ、ヒャド、ヒャダルコと攻撃呪文を使う描写はあった
レオナがマトリフとかに弟子入りして鍛えまくったらもっと強力な呪文使いに成長できる余地はありそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 17:27:44.98 ID:W4s5RW6KM.net
ザムザ「グフフフッ・・・ごちそうさま・・!よいこのみんなもご飯を食べたあとはごちそうさましてくれよな」

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 17:31:26.87 ID:8RF+uU050.net
レオナの氷系呪文はバロンが伝授したらしいけど初披露の呪文はギラで弾かれてたな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 17:46:21.58 ID:1xA3nKUh0.net
>>592
稲田先生の描く
いわゆる三角帽子系の女魔法使いはみたかったな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 17:48:33.92 ID:IN9IWzsQ0.net
>>592
レオナ、エイミ、マリンがいるじゃん…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 17:57:33.23 ID:smnjbZ3a0.net
ニセ勇者一行が現時点のダイと戦ったら悲惨なことになりそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:03:58.41 ID:IN9IWzsQ0.net
虐殺だろ
ダイが1発殴るだけでグチャグチャにずるぼんや、でろりんの肉片と内臓が飛び散るよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:23:30.96 ID:Segeltz10.net
>>612
高三のエイミさんはともかく大一のマリンさんは少女と呼べる年齢かというと…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:28:39.96 ID:PbWY3I/S0.net
その3人も専門の「魔法使い」じゃないしなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:31:53.64 ID:yT/Ot16S0.net
>>615 ???「スターライトブレイカー!」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:35:01.92 ID:PRG46kVv0.net
>>615
???「プリキュア・ソレイユシュート!」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:40:35.16 ID:6s8px7RH0.net
>>612
OBでフローラ来れば完璧だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:41:30.04 ID:Ks9wUFeS0.net
O オールド
B ババァ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200