2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MARS RED ♯03

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 01:51:18.13 ID:+eYiicaM.net
‘‘弱き者 汝の名は ヴァンパイア,,
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2021年4月5日より放送開始
読売テレビ     2021年4月5日より毎週月曜日 25:59 〜
TOKYO MX     2021年4月7日より毎週水曜日 22:00 〜
中京テレビ     2021年4月8日より毎週木曜日 25:37 〜
BS フジ       2021年4月7日より毎週水曜日 24:30 〜
CSファミリー劇場 2021年4月11日より毎週日曜日 23:30 〜

2021年4月5日(日) 27時より順次配信スタート
     先行配信
d アニメストア/d アニメストア ニコニコ支店/d アニメストア for Prime Video
2021年4月11日(日) 24時より順次配信スタート
     最新話1週間無料配信
ytv MyDo!/TVer/GYAO!/ABEMA/ニコニコチャンネル/U-NEXT  他公式で

■関連サイト
公式            https://marsred.tv/
公式Twitter        @marsredtv
公式プロジェクトサイト https://marsred-pj.net/

■前スレ
MARS RED ♯02
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620417101/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:39:21.00 ID:B8fs1Pd/.net
どんなアニメでも何となくさん付けしちゃうキャラいるでしょ、贔屓とかそんなんじゃないと思うよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:49:02.75 ID:hS0AsHaf.net
呼び方で贔屓とか
普通に作中でそう呼ばれてるからでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:18:59.67 ID:e5eWIWx6.net
贔屓というより敬意を表してると思ってるけど、
この話題はもうやめとく

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:36:14.86 ID:hS0AsHaf.net
その敬意が呼び捨てキャラには払われてないと妄想してるの?
被害妄想やめなよ…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:54:04.93 ID:OV5yG0nu.net
>>519
その手のは大体作中で多く呼ばれる敬称に引っ張られる
悟空はどうやっても悟空だがピッコロはピッコロさんになるだろ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 18:15:55.45 ID:xczKWxfu.net
前田さんと岬さんのリヤドロが欲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 19:12:11.94 ID:51hVkDhC.net
私は前田さんのエラソーな態度と年齢の割に長い前髪が嫌いだから
栗栖がさくっと前田さんを倒しちゃうエンドしか浮かばないや

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 19:55:39.13 ID:OV5yG0nu.net
栗栖は今のところこれといった覚醒らしいことなんもしてないから
順当に行けば人間のままですら圧倒してた前田大佐が圧勝するけどそれをどう覆すか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 20:14:17.20 ID:ppXDNTXd.net
>>527
覚醒してるがな
投げ込み寺で

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 20:22:35.62 ID:hS0AsHaf.net
ボロボロだけど栗栖が勝つでしょ予告みなよ
刺さってる刀は栗栖のだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 20:29:52.17 ID:MDRQp9KP.net
最初は前田さんが圧倒するかもだがまた葵が出てきて
岬に見えて前田さんが動揺してる間に葵が危ない!みたいになって栗栖覚醒。前田さんを圧倒して勝つでしょ
で、栗栖と葵が想いを伝え合って終わりだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 20:34:03.39 ID:hS0AsHaf.net
流石に11話の二番煎じすぎるけどやりそう
葵がわざわざ前田さんが見てる夢の中の岬さんと同じ着物だしね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:05:32.00 ID:lMmfPnHH.net
普段洋服着てる癖にね…
顔が似ていても別人だと認識してるから
同じ着物の時しか反応してないし病室じゃ後ろ姿に反応してる
岬と同じ衣装、岬と同じ着物を着せるのは岬?!をやりたいんでしょうし
で、来栖も葵も岬が前田の許嫁だったのを知らないというw

いちいち栗栖が勝って前田が死ぬのわかってる癖に
勝てるのか?とか聞いてくる主人公厨ヒロイン厨がほんとウザいw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:45:56.32 ID:sCrr3f09.net
とりま13話の予告みた限りでは栗栖が生存で前田は岬と同じ場所で燃えて死ぬまでは確定でしょ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:52:05.98 ID:kzANSqQA.net
17歳の婚約者に入れ込みまくる前田はロリコン
スワもロリコン
タケウチもロリコン

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 22:20:51.51 ID:KnkpLqNF.net
>>533
予告の範囲だとそうなんだけど、栗栖はあの後どうなるか分からないという可能性もある
もう最終話だし正座して待つしかないけど
>>528
いまいち覚醒してる感がないのと、最初(3話くらい?)のエピソードなので忘れた感がある

前田は対デフロットから東京駅までどこで何をしてたんだろう?
状態は変わってないからどっかで野良ヴァンパイアを切り殺して回ってたのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 22:24:00.92 ID:WG1YgvAG.net
たしかに17歳なんだろうが岬さん大人っぽいし
何よりサロメが妖艶だからかそこまで歳の差あるように見えないし
違和感ないよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 22:44:15.05 ID:Hi2IKV2p.net
>>535
4話の投げ込み寺で栗栖が山上さん助けるとこだな
アニメだと敵なら殺す覚悟ができたかなぁ位の描写だったけど
漫画の方だとエヴァ初号機の暴走みたいな感じになって皆殺しにするから覚醒が分かりやすかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 22:53:23.48 ID:4dhQjsKS.net
アスクラ飲んで前田に倒されるぐらいしないと、中将は本当にただの老害だな
前田が吸血鬼になった意味も無いし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 23:09:36.83 ID:/pgFEFGj.net
>>535
栗栖は前田戦には勝つけどその後11話でデフロットが言ってた血を飲まずに餓死する展開があるかもしれんね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 23:39:40.95 ID:KnkpLqNF.net
12話で一回も血を飲んでないって言ってたから、何かの伏線かな?位には思ってる もちろん関係ない可能性もあるけど
2話では結局飲んでなかったのか タケウチ特製アメ玉もあったのに

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 23:50:37.34 ID:KnkpLqNF.net
>>538
中島中将には己が信念を貫いて悪の美学を見せて欲しかったんだけどなあ
後半はルーファスに葵の存在を教えてしまってたり無能っぷりが目立ってたからどうもそうはならないようですね
中島が無能過ぎると中島に忠誠を尽くしていた前田が道化に見える やっぱりバランスが悪い気がするな
>>537
アニメは演出というか表現が淡泊な感じがしますね 多分意図してやってるんだと思うんだけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:23:51.54 ID:JHJhRIMe.net
キャラに影をつけないのはフラット=舞台の感じを狙ってると思う
だからCGの金剛鉄兵が浮いちゃうんだよねー
無粋な印象与えたいのはわかるんだけど
>>540
よくある流れとしては、葵の血を飲んで吸血鬼として生きていく覚悟を固める、かなぁ
そうすると葵が吸血鬼化しちゃうかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:27:32.39 ID:JHJhRIMe.net
若い声優でなくて、フーミンを使うのは老いた葵が出てくるんではないかと妄想

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:54:24.98 ID:5A+2cd9W.net
>>535
金剛鉄兵が全滅してるのは前田さんの仕業な気がする

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:54:42.45 ID:3bVJHSLX.net
>>540
そうだとしたら栗栖ってすごい精神力

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 01:17:27.79 ID:SeIsyhC/.net
>>544
あれは12話の日に片付けたんだと思う 数ヶ月の間に少しずつやっつけてるなら流石にルーファスが気づくだろうから
ここも自分がちょっと物足りない所 大勢の金剛鉄兵を切り倒してゆく前田が見たかった
次回冒頭で時間を巻き戻してでも描写してほしい所
>>545
空腹?で吸血衝動を抑えられない、みたいなシーンもないからこの辺の演出も淡泊 これも前振りの可能性があるけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 02:29:45.86 ID:xC24bsPr.net
このアニメの吸血鬼は空腹は感じず喉が乾くようだな
血を飲むことに抵抗があるとはいえ喉の乾きをずっと我慢し続けるとかメンタルヤバすぎるが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 03:24:19.00 ID:JHJhRIMe.net
天満屋さんが用意してる血液ってホンモノ(なんの血?)だっけ?
アスクラだっけ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 07:11:19.66 ID:i5HzulWj.net
>>543
でもいつ聞いてもあの人の声かわいいよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 07:17:34.36 ID:1yan49M7.net
>>548
本物の血にクエン酸混ぜて固まり難くしてるやつ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 08:54:47.59 ID:38EI+VSd.net
単純に既存アニメ
ありがちな吸血鬼物アニメの悲哀をなぞってるだけで終わる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 09:00:26.49 ID:MpJz8NHZ.net
MARS RED age

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 11:21:35.03 ID:m/9kOPac.net
明日の一挙は18:00からだと1話は間に合わんなぁ・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 14:52:58.94 ID:v/KFwEDw.net
>>550
ありがと

供給源が怖いなw
売血とかあるのかな
無難に動物の血かな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 15:17:41.54 ID:zPsYyhrx.net
2話で天満屋が売血屋からって言ってるしまぁギブアンドテイクではあるんだろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 15:37:03.05 ID:v/KFwEDw.net
>>555
そうだったのか

天然ものでは量が間に合わなくて人工血液=それがアスクラ=しかし毒に転換できる
って流れだと思い込んでた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 16:37:25.79 ID:VHQwTbu2.net
しかしあの程度の量で足りるなら、現代なら結構養えそうだよな。
ある程度のストックを保持しないといけない輸血用の血液って、
結構な量が廃棄されてるって聞いたことある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:03:23.54 ID:5A+2cd9W.net
現代は全国の好立地に至れり尽くせりの献血センターを置きまくるくらいの万年血液不足という認識だったが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:34:27.51 ID:2pl9S1Zw.net
>>558
輸血先の9割は団塊世代だからのう
団塊世代の恐ろしいところは、もう70歳前後なのにいまだに日本最大の世代人口を誇るところや

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:35:13.22 ID:nvB1SSY9.net
ルーファスがイギリスのSランクバンパイアを犯ったというけど
なんらかの毒物入りのアスクラをのまぜての毒殺ということなのかね
タケウチが中身はVウィルスと毒物と言ってたものもあったから

ただアスクラには、(ヴァンパイアに作用する)麻薬っぽい物質、
人間にとってのモルヒネ、ヘ〇インのようなものが入ってたみたいだし、
(時代的にはまだ存在してないだろうものもある)、
そっちでの急性薬物中毒死(呼吸抑制、心停止)という疑いもあるのかな?
どっちにしろ毒殺(化学)には変わりはない

あるいは薬物で弱体(無力)化して、とどめは物理だったとか?
現場には、それを思わせる様子も描かれていたし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:40:27.36 ID:v/KFwEDw.net
オーバードースみたいに見えてたがね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:53:32.82 ID:nvB1SSY9.net
>>561
ということは急性薬物中毒死ということですね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:54:04.55 ID:AwJNz82o.net
前田を倒したあと、栗栖は餓死するまで陰から葵を見守り続けるみたいな展開になりそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:54:49.87 ID:S9HoRUE+.net
クソ雑魚のルーファスじゃまともにやりあっても勝ち目無さそうだし
なんかあいつらアスクラパーリィやってるから丁度ええわって毒入れたんやろな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 19:03:17.11 ID:xC24bsPr.net
高純度のアスクラって本人が言ってたじゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 20:06:32.46 ID:VHQwTbu2.net
>>558
ストックを保持するのに苦労はしてるけど、
品質管理の都合で廃棄してる血液が多いのとはまたちょっと違うはなし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 01:09:47.75 ID:6oy0FGkJ.net
いきなりヴィヴァルディの冬が・・・
https://youtu.be/aLYAlcmeulE?t=31

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 02:03:48.86 ID:6oy0FGkJ.net
今更だけど、このアニメ、ビスタサイズか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:05:42.31 ID:1k95zoga.net
>>568
シネスコでっせ

570 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 09:54:18.47 ID:YsTUfEeZ.net
18時から一挙1〜11話で上映会で12話
関西はその後で最終13話見れるんだ…いいなあ

571 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:50:03.01 ID:HlGJj3mB.net
マーズレッドage

572 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:44:36.92 ID:ajngoErU.net
前田さんの襟でかマントわろてしまう

573 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:49:51.15 ID:83ftxMOC.net
前田さんカッコいいなあ

574 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:15:17.40 ID:ux4HxKIR.net
前田伯爵はむっちゃキャラ立ってるのにあんまり活躍してないんだよね…

575 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:21:48.81 ID:FEmq0X9E.net
https://youtu.be/qLSmJoYzlIU

大正浪漫ラヂヲ局にルーファス役の声優が出てきたな
ルーファス、ここでも予測されてたがスコットランド人で酒蔵の息子だから酒蔵ボーイて言われてたんだな
綺麗なルーファスがねじ曲がる話とか興味あるよな

576 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:43:38.33 ID:YsTUfEeZ.net
視聴者は前田さん正気に戻ってくれみたいにしんどく思うけど
1話で岬さんを見てた前田さんももしかしてこんな気持ち
いやもっともっと言葉にならないようなツラい気持ちだったんだろなとふと思った

577 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:45:35.10 ID:ajngoErU.net
当時ならスコットランド出身てだけで蔑まれたわな
ましてや酒蔵の息子
イングランド社交会に明るそうなSクラスヴァンパイアの皆さんとは貴族と使用人の差

578 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:59:24.02 ID:8N1a/J++.net
>>575
あのお人形遊びしてた貴婦人連中に食べられて
純真な心を失ったのが目に見えるようだ

579 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:57:02.12 ID:ux4HxKIR.net
ついに今夜最終話 Tonight トゥ〜ナ〜イト!(ウェストサイド調で)

580 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:54:24.39 ID:7/z9C9zd.net
スワとかルーファスとかデフロットは何で目が青いんだっけ
普通吸血鬼になったら目が赤くなるよな?

581 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:55:16.80 ID:7ilsgPSe.net
小物すぎるな、グエン

582 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:56:52.67 ID:O0inQzu+.net
単に樽とデフロットは英国人だからだと思ってた
スワはわからん
ゲームだと髪が白いのはヴァンパイアにされた時恐怖で髪の色が白くなったというマリーアントワネット方式の説明があったけど

583 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:13:24.05 ID:6fcOxeZO.net
プレミアムに追い出されたw
つくづく前半はよかったんだけどなぁ

584 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:24:51.54 ID:AlJbBijM.net
追い出される程観られてるのか
>>580
長く生きてると色が抜けてくるんだとか

585 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 23:00:45.22 ID:6fcOxeZO.net
再トライしたら見れた
いいが86%ですって

586 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 23:33:24.94 ID:h+cwFrao.net
やっぱコメありで見るとどんなアニメもそこそこ楽しく見れるようになるな
ハイチュウうまいうまーい弾幕は吹いた

587 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 23:57:21.69 ID:83ftxMOC.net
前田さんと岬さんのリヤドロが欲しい

588 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 23:59:32.07 ID:+qwEEY0G.net
hurt you my loveな

589 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 02:57:50.12 ID:Su1DtZ/B.net
最終回
うむ、悪くない 満足

590 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 06:38:48.90 ID:7Z1etTIO.net
最終回、俺は一体何を見せられたんだ…って感じ。前田の妄想が多すぎてなんだかなぁ
デフロットのポエムといい、すごく抽象的なふわふわした話を見た気分
完全に暴走してる金剛鉄兵に対していつものセリフ言って終わるのもなんか滑稽だったし
中島は結局自害したっぽいなw栗栖のDT卒業させてくれ的なノリのヴァンパイアにしてくれなセリフには草

591 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 07:23:43.91 ID:P+TBTG54.net
なんだよいい最終回じゃねぇか
後半不安なとこあったけど見終わったら良かったよ
前田もあの終わりなら上等だろ。山上の天ぷらも見れたし満足したぜ

592 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 08:13:23.03 ID:CUmcSK3A.net
最終回見たけど栗栖だけがわからん

593 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 08:15:02.04 ID:bDshkeL6.net
原作者が言ってたとおり音楽はよかったか?

594 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 08:18:27.68 ID:3aSRWUmw.net
栗栖の覚醒にはやっぱり血液を飲むことが必須だったんだな
覚醒栗栖の派手な戦闘を見たかったどいい最終回だった

595 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 09:52:42.29 ID:Su1DtZ/B.net
>>590
中島生きてたぞ いつものセリフは同意ちょっと場違いな感じ
>>592
栗栖だけぼかしてたな 続編のためかな
>>593
むしろ音楽が本体

596 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 10:27:21.63 ID:xUWs/ABv.net
最後白瀬ちゃんは誰のために手を合わせていたんですか!?大佐??秀太郎??
ぜひ劇場版で舞台女優になった白瀬ちゃんのパンツ待ってます!!

597 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 11:17:42.56 ID:8EN2lSf9.net
https://ameblo.jp/daisuke-fujisawa/entry-12683206425.html

>コミックやゲームと合わせないと、合点のいかないところもあったかもしれません

まったくだ。アニメしか見てない自分には結局どういう話か分からない。

598 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 13:59:36.26 ID:V1ecgKRr.net
中島中将は先週の牢獄からどうなったんだ?
過去回想以外で登場してないよな?

599 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 14:05:22.92 ID:V1ecgKRr.net
デフロットにより吸血鬼化させられた奴は他のゾンビみたいになる失敗作とは違いA級自我ありで半分夢うつつな状態になる
偶然ではなくこいつの血にそういう特性あるってことなのか?

600 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 14:31:32.21 ID:Su1DtZ/B.net
>>597
アニメだけでも2〜3回見直せば解ることも多い 解らない箇所はここの過去レス見るか妄想するか気にしない様にするしかない
物語としては面白かったがアニメ作品としては色々と不満が残る 主に解りにくい演出が原因だと思う
これを手放しで褒められるのは信者だけだと思う そして制作側も多分それを分かって作っている気がする
自分はコミックもゲームもなしでそれなりに楽しめた そしてこれ以上のめりこむ事はない
ちょっと変わった作風で毎週楽しみだったし最終話も満足する内容だったので面白かった これじゃない別の作品も期待してみたい
>>598
ネタバレになるが、Cパートで葵の後を歩いてる

601 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 15:52:05.43 ID:fxXicmtb.net
ルーファスってラテン語で赤だって
だから設定作ってるときは入れ込んだキャラだったんだろうな
コモノ感が惜しい

602 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 15:55:28.43 ID:KtwCS4Uc.net
英仏西語字幕版を調べると、
この3か国でいかにこの作品の評価が低いかがわかる

603 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:01:54.49 ID:wnz5d4hU.net
>>597
この最後の詩、前半が前田と岬で後半は栗栖と葵かな?
栗栖と葵は現世でいつか再会するんだろうね

604 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:09:28.07 ID:KtwCS4Uc.net
3か国といったけど、3か国圏(の国)だったわ
英は、事実上は米と訂正

605 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:14:19.57 ID:fxXicmtb.net
配信見てて改めて思ったけど
設定が一度聞いて覚えられないのよね
今はわかりやすいものが流行ってるんだと思う

口から垂れるアスクラやデフロットの血が醤油みたいで
円盤だと鮮紅なんだろうけど

606 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:17:22.18 ID:KtwCS4Uc.net
また、訂正3か国語圏ね、スマンです

あと理由はすぐにはわからない
この作品のおれらの評価とはちがうということ(低いことは確かだが)
決めつけじゃないということね

607 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:24:32.70 ID:C0fK5muN.net
前田と岬は紋章となってやっと結ばれたってことか

608 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:30:29.36 ID:WYODDgKY.net
>>605
醤油ww確かに
どす黒いのじゃなく綺麗な鮮血が見たかったよ

609 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:48:44.69 ID:wnz5d4hU.net
>>607
うん。腕、愛する人、友人、部下、そして命を捧げてもいいと尊敬していた上司…
失い続ける前田さんにとってヴァンパイアとはそれらすべてを奪ったものなんだよね

610 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 17:19:01.76 ID:C0fK5muN.net
天ぷら食いながら山上さんに婚約報告してる時、まんざらでもない顔してんだよな
ホント前田さんはツンデレだなあ

611 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 17:47:26.62 ID:br9hHCIi.net
天丼の作画が良かった
最終回だけあって顔作画も良かった

612 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:08:06.60 ID:fWWZ4cS5.net
まだ最終回見てないしスレも読んでないんだが
気になることを見かけた
これってSeason1なの?

613 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:30:19.18 ID:X7gP6aaJ.net
>>612
気になることって?

614 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:34:02.43 ID:zw8VxfNh.net
中将の回想すごくいい人っぽかったのに何か変わるきっかけってアニメでやってた?

615 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:35:41.77 ID:d2KG2JcP.net
なんでモブ主人公に前田大佐討たせてんだよ
地震で死にそうになって自我崩壊するキャラに転生させてまで兜合わせを作者はさせたかったようだ
理由が弱すぎるってマジで!
まぁ最終回も戦闘シーンのセンスの無さが光ったな
顔の表情もちょこちょこと言わず微妙だし主人公以外の声優と音楽でなんとか雰囲気だしたってところか
戦犯は原作

616 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:48:08.91 ID:7Z1etTIO.net
君が畠中アンチだってことは分かった

617 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 20:12:36.68 ID:X7gP6aaJ.net
>>614
当時の世界情勢や日本がどうだったか知るといいよ

618 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 20:14:23.42 ID:X7gP6aaJ.net
そういう知識ってアニメでいちいち説明されないとわからないんだよね。
近代史ってほとんど詳しくやらないから

619 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 20:15:41.46 ID:snDTntEK.net
中将セリフで言ってたけどね
まあアニメの中将は少しブレてたね

620 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 21:05:57.57 ID:8hRnD50M.net
デフロット君なに1人でブツブツ呟いてるんwww

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200