2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ572号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 09:02:38.93 ID:uDym16mh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ571号
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1623343284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:09:20.38 ID:6qz8g7pP0.net
世界に佐賀は不要です

世界に佐賀は…必要だ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:18:05.17 ID:DW+sYJAQ0.net
>>674
巽的には愛ちゃんのことを意識してその会場選んだわけじゃなさそうだからなあ
ただ大きな会場が駅スタだったからってだけな気がするし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:18:43.20 ID:lfPH8YZy0.net
>>707
利根川(白竜)と対決すべきw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:22:27.28 ID:aoKkZhv0r.net
>>708
全てはここから始まった
フランシュシュや巽にとって、更には現アイアンフリル全ての産みの親
サガコはフランシュシュの人生を狂わせた単なる殺人犯にすぎない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:30:50.10 ID:aoKkZhv0r.net
>>709
ほんでサガコ低気圧はマイナス宇宙へのゲートが作用してる
あいつら地震は起こさないんだよな。佐賀県の地下は伝説では徐福のテリトリーだし
地下にある空間は1期OPみたく太陽に似た光に満ちてるとかなんとか


流されたレスに反応されてちょっと嬉しいッス

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:32:26.64 ID:5xUDlYZOp.net
デスおじ視点が「酷やろ…」で終了の可能性

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:34:58.15 ID:SY9LUOtiF.net
誰かOPのrevengeが全部映ってるキャプチャ持ってないですか?
一瞬過ぎてどこに誰がいるかわからないです

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:36:02.26 ID:5xUDlYZOp.net
繋ぎ合わせたの貼られた気がするけどかなり前だな、多分

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:37:40.87 ID:EAmc0G7A0.net
>>702
堺Pが飛んで来る

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:44:28.63 ID:n2JqmHEl0.net
メンバーが死人にソックリ!→ゾンビだ!
こんな安易な連想するわけない

っていうのがこのスレの総意だったはずなのに見事その安易な展開になってるのに知らんぷり
さすがはメクラ信者

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:46:10.18 ID:SbcvGQcza.net
>>717
ほらよ
https://i.imgur.com/AYBd7ph.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:49:49.33 ID:iEW1IxYca.net
>>721
ありがとうございます!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:52:39.11 ID:kLHZ4oNNM.net
1期1話でさくらを見たハリーが「ゾンビ?」って呟く世界観だから人間じゃなければゾンビくらいのザックリさだと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:54:45.19 ID:vdftdE+S0.net
>>720
大古馬はゾンビとは一言も言ってないよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 17:58:52.41 ID:kbSwhYG0d.net
>>724
メクラ信者って言いたいだけの人だよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:03:19.22 ID:s1MCdP750.net
ひぐらしは死人が生きてた時はドッペルゲンガーか?って話になってたな
宇宙人が死人に成り代わって裏側から世界を支配するとかなんとか
リアルならそっくりさんで終わると思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:03:41.74 ID:6etITJvN0.net
コロナ収束したら
駅スタライブやってくれるかな?
勿論全席当日券で。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:12:08.75 ID:dcd4mimEd.net
>>724
ゾンビとは言ってなくても死人を〜といってるから死んだ人間が生き返ることを認めたのと同じだよ
分かったかい?論理的思考をしよう!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:15:43.44 ID:CQhcT1lgr.net
ちゃんまきはもしフランシュシュのファン側なら佐賀や幕張のイベント全当なのかな 凄いな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:17:15.79 ID:d1zXwhMUa.net
嫌がらせを繰り返して楽しむのが生き甲斐の23d7-W6T4は巣から出てくるなよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:19:21.26 ID:moZotSY7M.net
愛ちゃんスピンオフしてもいいんやで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:23:52.44 ID:jV+hTiN4K.net
愛ちゃん飛んでったー

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:28:08.92 ID:s9/0l7JC0.net
大木場が墓でも暴こうかって言ってるからどうぞどうぞ!ってしたらどうなるの?死体ベースにしてるとは限らないよね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:29:04.66 ID:Te/aBe5Fd.net
今時の火葬の骨からサクラを再生できるんだからよくわからん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:30:19.00 ID:jV+hTiN4K.net
>>728
もう死んでますけどね

死者が黄泉還る≠生き返る
同じじゃないとマジレス

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:41:14.63 ID:lmFdQ79md.net
墓暴いたところで日本って火葬だし…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:43:10.87 ID:20seEz310.net
大古場は巽もゾンビだと思わないのが不思議

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:45:53.53 ID:AVhx/2rKa.net
東京で追いかけてて左遷された事件ってのがゾンビ絡みなんだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:47:53.96 ID:MN3Uaagq0.net
OPからして愛ちゃんとサキちゃん不遇じゃないかい?
ゆうぎりとリリィも手だけだけど
2期はこのキャラに焦点あてるよってんならゆうぎり手だけなの謎

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:48:57.24 ID:xVW+059R0.net
>>738
水野愛死亡案件で株式会社ZLS黒幕説を追ってたんじゃい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:54:55.02 ID:Tau+JdvB0.net
12話1時間とかになんねーかなー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:56:16.39 ID:M7pmQED/a.net
無い物ねだりなんだろうけど
ゾンビランドサガにハマってるから佐賀県がめっちゃ羨ましい北海道にもゾンビランド作ってくれ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:57:34.36 ID:VLXPb5Rqd.net
>>739
逆に大河のFULL聴くと、ゆぎりんだけの長いパートがない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 18:58:39.74 ID:zx4se4PG0.net
愛は中の人の稼働限界の問題があるからしゃーない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:05:05.62 ID:Xs9hyWmka.net
dis映画しか作られない埼玉もゾンビランドで救ってください

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:08:03.55 ID:dW0TMfBv0.net
3期とか考えないでいいなら死人バレしてもいいんじゃないかと思っちゃった
というか3期まで人気続くのは稀だからこの辺でいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:10:59.00 ID:Ew7bOBoE0.net
>>745
らき☆すたがあるでしょ
まぁ埼玉は住みやすいし良い所よ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:13:02.21 ID:VLXPb5Rqd.net
>>742
ついこの間まで週刊ヤングジャンプ課がゴッツリ携わってた奴で我慢し。

一年半前程の噂では、宮崎県だけが唯一アニメの聖地になった事がないらしいが、あれから実写でもゲームでも何でも、何かしらスポット当たっただろうか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:17:26.47 ID:Uk/E8ysRM.net
>>746
まぁ、ひとまずは元々2クールで構想されてたストーリーを出し切って2期を完走してくれればそれでいい。

とはいえライブも出来ない佐賀にも行けない、こんな状況で終われないという気持ちもある。

コロナの収束した後にそれが出来るようになるために、ゾンサガはこれからも続くんだという何かが欲しい。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:20:06.46 ID:zx4se4PG0.net
>>745
栄一君で血洗島は覚えた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:22:50.46 ID:feXyCyBb0.net
マンホール10年設置する時点で3期はともかくコンテンツとしては
これからも続けてくつもりであると信じたい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:27:49.25 ID:9gOzBN0nr.net
>>742
ゾンビランドテシカガ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:27:51.84 ID:Cl4/nc9Fr.net
ライブはやって欲しいよね
というかいろんな物見ても当事者たちはライブやるの確信してるっぽいけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:31:23.73 ID:fbmzrLD70.net
>>745
屍人化するのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:34:41.89 ID:mc/TMSGq0.net
巽のサングラスは乾バレ防止のようにも見えるけどサキに殴られて外れた時もそこまで焦って付け直してるようにも見えないし別の理由があったりする?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:34:42.46 ID:NFaFxMWt0.net
>>741
昔のコナンみたいに2時間30分スペシャルでもいいな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:37:55.46 ID:vA7LoWk30.net
ハイキューとかんなぎがある宮城民ワイ高みの見物

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:39:36.66 ID:d1zXwhMUa.net
WUGやハチクロの立場がない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:40:49.10 ID:FTsQAPMq0.net
ああああ誰か助けて
テーレッテテッテーちきらんx4
テーレッテテッテーちきらんx4
が10日ぐらい頭の中で歌い続けてつらい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:41:42.82 ID:6etITJvN0.net
>>748
個人的に調べた事あるけど、たしかに宮崎は花咲くいろはのおはなちゃん
の高校の修学旅行くらいしかネタがなかったような。
あと、地域振興として使えるレベルのアニメと限定する場合、九州では
佐賀・長崎・熊本の3県しかネタ持ってない気がするよ。
長崎→色明日・幻影太陽・坂アポなど
佐賀→ゾンサガ
熊本→夏目・ていぼう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:42:54.19 ID:9gOzBN0nr.net
>>759
やめろ伝染する

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:43:39.68 ID:8rB5H64+0.net
>>760
長崎結構あんのな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:43:57.17 ID:20seEz310.net
鳥栖スタでやると芝に傷がついてキレるサッカーファンがあとから出てくると思うけど無視できるもんなの?
芝に傷がつかないライブは可能?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:46:28.76 ID:xVW+059R0.net
>>742
北海道のゾンビローカルアイドルアニメならあるでしょ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:47:22.93 ID:20seEz310.net
声優さんは鳥栖スタの中央でゴンドラに乗ってクレーンで移動してファンは四方のスタンドから応援すればいいかな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:49:17.45 ID:NfCoCOgn0.net
>>759
テーレッテー で始まる北斗の拳の次回予告をリピート再生して記憶を上書きするんだ
お前はもう、死んでいる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:50:56.91 ID:CtrGawV60.net
>>763
芝生痛んだってキレる奴がいるのは仕方ないプレイする選手が怪我したりする可能性だってあるし
言うてボロボロ芝生の状態じゃなきゃ機材入れても問題ないと思うけどね
酷かった時はハーフタイムとかで芝生植えてたのみて草生えた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:53:02.47 ID:KzcZoMjM0.net
芝生はすぐ張り替えられるのにゾンビの毛根ときたら

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:54:37.33 ID:20seEz310.net
鳥栖スタでライブって雷はやれないけど大雨でも決行なんでしょ?
おっさんは勝手に盛り上がるからいいけどフランシュシュきついだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:55:41.04 ID:d1zXwhMUa.net
水樹奈々の甲子園ライブでやきうファンがブチギレてたな
外野なんかほとんどプレーで使わないのに
なんですぐサッカーガーサッカーガーなんだろうなー

長崎と宮崎は音楽でも同じように出身ミュージシャンの数や
イベントでも大きな差がある
宮崎ってむかしから民放2局体制で
一年のうちの二ヶ月しかやらない野球のキャンプの発信に全振りしてきたのが
文化的にいまいち成長してこなかった理由だと言う説もあった
(もちろん立地もある)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:56:33.68 ID:20seEz310.net
佐賀市文化会館からの関東ライブからのSAGAアリーナだと思うな
アルピノ並みに鳥栖スタでやるのは大きいけどめんどくさそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:57:59.39 ID:97KO2qOLM.net
宮崎の庶民は1人ならパチンコ集まれば飲み方
それだけで出来てるから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:58:07.73 ID:/RZj5WZG0.net
>>759
こっちを10分くらい聞けば止まるぞ
https://twitter.com/MarchenVillage/status/1396455611080921100
(deleted an unsolicited ad)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 19:59:33.09 ID:7MVchBsu0.net
駅スタライブはリーダーが佐賀サガでやりたいと言ってしまわれたので

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:00:37.51 ID:d1zXwhMUa.net
一期の佐賀ロックでステージに屋根がなかったけど
普通野外の巨大ステージは屋根があったうえで
雨の吹き込みにたいしてステージ上にさらにテントを置いたりする
ダンス系は降ってくる雨より床が濡れてるほうが危険だからね

>>767
そもそもヨーロッパのスタジアムライブって
多くはサッカー場だからね
むこうにはやきう場どころか
日本みたいに巨大な陸上競技場なんかもそんなにないし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:03:01.76 ID:20seEz310.net
ピッチに立つのはフランシュシュだけにすれば傷はつかないかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:05:15.70 ID:8rB5H64+0.net
>>776
スタンド席限定か
それでもいいかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:05:28.27 ID:ynmDCwGuM.net
サッカーなんて綺麗なとこでやるほど上品なスポーツじゃないじゃん
自分らは走り回って荒らすくせに他人が入ると汚されたーってアホかと

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:07:21.01 ID:7v7UtSxEd.net
野球場だけど昔ほっともっとフィールド神戸でAKBが握手会やって芝が大変なことになった事件があったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:07:21.62 ID:iydJ4so90.net
田野さんがサガン鳥栖って言ってくれただけでワイは嬉しい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:07:39.38 ID:Cl4/nc9Fr.net
駅スタはスタンドだけで2万5千、ピッチに入れれば3万人っていうけど
どの角度から見てもいいサッカーの試合と違ってライブの場合背中向けっぱなしってわけにはいかないし
作中の角度でステージ作ったなら片方のゴール裏には客入れないよね?
入るの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:09:24.75 ID:20seEz310.net
鳥栖の試合のハーフタイムショーでゲリラライブ一回やってみよう
ちゃんまきゲリラライブやりたいって語ってたし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:09:33.86 ID:5xUDlYZOp.net
普通は入れない
埋まる場合には見切れ開放はありうる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:18:13.66 ID:iydJ4so90.net
>>281
実際はスタンド25000人も無理なんよね
鳥栖の試合も密集しすぎて危険だからMAX20000人で完売御礼してたし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:21:04.68 ID:SeKjHqg20.net
20000とかSSAレベルじゃん 
余裕だな!(なお人口とアクセス)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:23:11.59 ID:d1zXwhMUa.net
>>778
こういうバカのおかげで多くのスポーツが迷惑してるんだわ

>>781
普通は入れないし、爆死ライブのときのまさおのセリフからすると
アウェイ側のスタンドの上にステージを作ったように思えるけど
横浜アリーナや武道館でたまにやるように
ペナルティエリアの少し前あたりにステージを作ったうえで
背後にも客を入れる360度ステージ式はありうる

そもそもこのアニメのレーベルであるavexのイベントa-nationは
毎年味スタでやってて、さほど騒ぎになってなかったよな
ノウハウの問題でもあるんだろうけど
ほんとにそういうことを都合良く無視して
とにかくdisろうとするのが腹立つわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:24:03.03 ID:Nkx977Hla.net
めっちゃ早口で言ってそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:26:18.34 ID:MN3Uaagq0.net
>>768
次週徐福ハゲるんかな?
1話で毛根使いすぎで巽もハゲて
災害絡みの心労で大古場も汚れたハリーもハゲて
佐賀パワー弱まるとフランシュシュもハゲて洋館のヅラ使って…
佐賀事変より深刻でロメロの体毛もハゲる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:26:24.97 ID:19RdtWC9M.net
>>786
スポーツが迷惑じゃなくてスポーツなんて廃止でいいよ
今だってオリンピックのせいで迷惑してるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:26:46.75 ID:20seEz310.net
ジャケットになってて申し訳ないけどスタジアム側にも改札作らないと虹の橋は欠陥だと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:30:05.48 ID:qhShrkUZ0.net
呪いで、佐賀が長崎県のままだった世界線と入れ替わるのかな、とも思ったけど、それだとフランシュシュは存在してるのか、って話になるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:31:24.75 ID:d1zXwhMUa.net
ゆかりんがアビスパホームでイベントやったときは
スタジアムの外にイベントスペース確保して
そこでやったんだよな
それは彼女なりのチームへのリスペクトもあるだろうし
実際試合前やHTにピッチ上で1曲パフォーマンスするケースは多い

ただ、フランシュシュの場合はあくまでも
単独ライブという物語込みで意味があるから
試合やってるとこに出ていって挨拶して1曲というのが
ゾンサガファン的に正しいのかということのほうが大事だと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:34:15.57 ID:d1zXwhMUa.net
アリーナだってスポーツを含めて、というより
スポーツありきの興行インフラだし
中継技術の発展も大規模スポーツイベントが引っ張ってきたってのに
スポーツ憎し絶対許さないマンってよほど運動嫌いでいじめられてたのかね
そのくせやきうには絶対文句言わないくせに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:36:28.01 ID:CtrGawV60.net
>>790
どこのスタジアムもだけど駅が混雑するので入り口直はありえない
それでも駅スタは駅から1番近いのだ
埼スタとか長々と駅まで歩かされるの辛い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:40:07.62 ID:SeKjHqg20.net
SSAと横アリの実施イベントざっと見たけれど、「スポーツありきの興行インフラ」と断言できるほどスポーツの比重多くないぞ
重要な大会やっていたりするのは確かだけれど全体としては明らかに少数

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:40:50.08 ID:20seEz310.net
掟を知らずにフレスポに停めまくるゾンビランドサガファン

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:41:37.77 ID:nO0RSIpn0.net
駅スタを埋めれたのはあの頃のアイアンフリルだからって愛ちゃん言ってたけど
今のアイアンフリルでも埋めるのは無理なのかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:42:05.59 ID:d1zXwhMUa.net
>>794
あれ、ソフト面で多少改善出来るんだよね
鈴鹿のF1がそれで、レースが終わって一斉に16万人が帰ろうとすることで
凄まじい混雑が発生していたので、場内でレースを全編リプレイ上映したり
トークショーを設けたりすることで観客の退出時間を分散させた
まあサッカーのナイトゲームやライブだと
終了時間が21時回ったりするので難しいんだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:43:46.61 ID:SeKjHqg20.net
>>798
西武ドームでやった某ライブで、9時に終わって池袋のホテルに辿り着いた時には日付が変わっていたのを思い出した

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:45:07.81 ID:iydJ4so90.net
>>796
フレスポのミンチ天に群がるゾンビィ…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:49:16.92 ID:5xUDlYZOp.net
なんちゃらスポットなのかと思ってググったら商業施設ばかり引っ掛かるやん
ってなったがフレスポ鳥栖のことか
一応買い物すればいいんでしょの精神で停める人はいてもおかしくないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:50:23.27 ID:d1zXwhMUa.net
>>795
建設はあくまで重要な大会のためがメインであって
ライブやイベント利用は二次的な意味合い
本来的に言えばライブやイベントの専用会場を建てられるなら
そっちのほうが設備よくできるんだから
でも万単位の専用会場って誰がどの立場で
どういうビジネスで造るんだとなる
横浜に出来たぴあアリーナはその理想に近い(設備が雑なのは置いといて)
ビッグサイトや幕張みたいに大規模見本市会場として建てるのはアリだけど
それも運用面では大都市ですら難儀してるわけで
地方都市でどうするかとなるとやはり競技アリーナの意義は大きいのよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:55:50.20 ID:iydJ4so90.net
>>790
現鳥栖市長(2期目)が初当選した時の公約が
鳥栖駅東口開設(スタ側)なんだけど2期目になっても進展してないんだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 20:56:05.07 ID:SeKjHqg20.net
>>802
横アリとかイベント履歴見てもスポーツおまけにしか見えないんだけれど?
https://www.yokohama-arena.co.jp/pastevents/2019

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:00:44.88 ID:BxSCsPdUa.net
バンドリ!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:02:00.95 ID:CtrGawV60.net
誰かバンドリやった?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:02:32.27 ID:d1zXwhMUa.net
>>799
日付が変わるくらいならまだいいけど
さいたまスタジアムでの代表戦だと
終電に間に合わないなんてザラだし
日産スタジアムと横アリでイベントが被って新横浜駅がパンクして
23時になっても改札のなかに入れないなんてこともあった

駅スタのグラウンドに客を入れない演出というのは
東京五輪の開閉会式のアイデアの流用と
プロジェクションマッピングや照明技術、
ドローン撮影の映像の活用なんかで出来る気がしたな
幸い駅スタは屋根があるので、吊りもの演出も可能だろうし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:04:08.50 ID:20seEz310.net
https://twitter.com/imascg_dereradi/status/1404344189567963136?s=21
これは間にゾンビランドサガ関係してるのか?
https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/news.php#7963
(deleted an unsolicited ad)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:05:42.97 ID:d1zXwhMUa.net
>>804
じゃあなんであんな可変式の客席にしたと思ってるんだよ
ロイヤルボックスだってあるし
ライブ専用のホールで建ててるわけじゃないんだぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:06:10.69 ID:lmFdQ79md.net
ジョイフルタウン…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/14(月) 21:10:02.24 ID:5xUDlYZOp.net
現実としてスポーツとライブ両対応で作られてる
・使用頻度で言えばライブなどのイベントの方が多い
・スポーツ専用で大型箱物は維持管理に難あり
主目的はスポーツだ、イベントだは水掛け論にしかならなくね?

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200