2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ572号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 09:02:38.93 ID:uDym16mh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ571号
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1623343284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:13:26.92 ID:Bcpp4FtQr.net
>>221
その理屈がよくわかんない
どういうこと?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:14:33.42 ID:ma4VMX2t0.net
マスターは佐賀そのものだけどゾンビィはそうじゃないからなぁ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:20:48.56 ID:y4VB6nc20.net
この物語のゾンビ自体が本人や見る人の精神状態によっていかにもなゾンビからちょっと顔色の悪い人まで見え方が違うという不思議な存在だしね
一度生まれてしまえば本人が生きたいと思い続ける限り生き続ける存在なのかもしれない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:25:59.58 ID:X72CSAGJ0.net
バン鳥がなんや こっちはドラ鳥やぞ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:27:02.76 ID:KfW2RbX0a.net
バンドリ!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:28:40.41 ID:X72CSAGJ0.net
ブンドリ!ドライブインとーりー!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:30:49.15 ID:MjV4Sjvvd.net
タイトルと1期OPしか知らなかったんだけど、完全に想像してた内容と違うアニメだったわ。
OPで大量のゾンビ、ジャンプしてるアイドルファンぽいゾンビ、怪物と戦ってるアイドル、ゾンビランド、、、

ゾンビだらけになったゾンビランドのサガ県でアイドル活動(怪物とも戦い)するアニメだと思ってた。

まぁ想像とは全然違うアニメだったけどめちゃくちゃ面白かったわ!あと2話で終わって欲しくないねぇ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:31:51.07 ID:qk2XcgHhM.net
>>231
見え方が変わるとかそんな話はべつに無いだろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:31:55.32 ID:Ew30HGX/a.net
>>224
http://iup.2ch-library.com/i/i021382700715874011270.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i021382711715874111271.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i021382722715874211272.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i021382733715874311273.jpeg

こんなん誰が気がつくんだよ!w

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:32:32.43 ID:KfW2RbX0a.net
開始1分で主人公が死ぬアニメ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:35:04.86 ID:DSiLKMCM0.net
op詐欺(褒め言葉)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:38:03.40 ID:e8Q4tVlyr.net
>>237
これは愛さずにいられない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:44:24.94 ID:KfW2RbX0a.net
バンドリ!ガールズゾンビパンティ!!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:56:05.79 ID:KSvaSCZt0.net
>>235
ようこそ佐賀へ
次はライブBDだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/12(土) 23:59:30.74 ID:czEWRyNd0.net
アイフリがnope披露なしじゃあんまりなんで再登場ありそうだけど、ツアーでもないのに来てくれるとすれば復興支援しかないんだが、被害が軽微なら断られそうだし、大き過ぎたら1ヶ月も経たずに大規模イベントは厳しい
主要都市は甚大だったけど鳥栖だけ割と軽かったとか? ちょっと御都合主義が過ぎないか
一番チープでやってほしくないパターン。白けるだけ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:00:47.12 ID:6HBQLebv0.net
マンホール出来良いな!みんなかわいい
https://hamutane.com/travel/zls-manhole/

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:08:25.08 ID:yox3/8f20.net
>>244
10年以上設置って結構長いな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:16:50.03 ID:NY2bTCPr0.net
徐福はゾンビじゃなくて佐賀そのものなんだろうな
徐福が死ぬときが佐賀の完全な死
いや、この作品的には佐賀が人類に忘れられた時徐福とともに佐賀が死ぬ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:18:39.03 ID:rRy1GyCMa.net
>>243
鳥栖の立地なら問題ないだろう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:24:56.54 ID:0uzAnUJm0.net
鳥栖が崩壊したら九州北部以外は餓島と化すからな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:26:30.02 ID:CY1ZmBDC0.net
>>245
安心して見に行けるの何年先か分からんからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:32:50.99 ID:gO8+OYla0.net
徐福の死者を蘇らせる技は始皇帝の時代にあった兵馬俑のような土でできた人形に魂を固定させるゴーレムみたいなものじゃないかな
それなら死体がなくてもいいし、手足がとれても簡単に元に戻ったりしても問題ない
と次回予告の神埼人形の土を捏ねてる純子?のカットから思ったり

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:40:00.90 ID:X5RQu/4u0.net
サイゲ関係なのにブシに尻尾振るのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:47:57.85 ID:KI0OmzB90.net
>>244
やっぱりドライブイン鳥は反則に近いなw
こんなの集客効果バッチリだよマジで

多分、店内ではフランシュシュverのCMが流れてるんだろうな〜w

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:48:10.57 ID:yox3/8f20.net
見たよ
https://imgur.com/b2kGZT1.jpg

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:50:17.88 ID:/FI1iCy90.net
フランシュシュのマン〇ホールか…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:53:08.64 ID:ewBgVIZVr.net
>>244
よくうまいこと人が写らないように写真撮れるもんだなあ
フォトショで削除してるのかな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 00:57:13.53 ID:gO8+OYla0.net
地元の人達だろうけどツイッターではけっこうマンホールの写真がうpされてる
10年以上は使われるそうだからコロナが収束すれば見に行ける

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:06:58.00 ID:KI0OmzB90.net
鳥栖と言えば、ザガンシップの元ネタであるサロンシップの久光製薬が鳥栖の会社だって最近知ったよw
鳥栖のイメージって、キユーピーマヨネーズとブリヂストンのイメージが強いんだよな〜

>>255
ん〜、普通に人があまり居ないガラーンとした場所も多いし
平日とかなら、あのくらいのタイミングは狙えるような場所ばかりだよ
同じマンホール目的の人なら、撮影の時に快くどけてくれるだろうし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:09:32.04 ID:GL8/GEri0.net
>>255
人がおらんのがデフォなんじゃい…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:09:43.13 ID:cEujAo87r.net
>>250
魂の物質化は形而上生物学の分野だから京大に行けば教えてもらえそう。関係者がいろいろ物騒だけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:13:58.59 ID:RNcIo5xf0.net
佐賀なんてあと10年経っても他にマンホールに出来そうなのなさそう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:27:22.98 ID:20+BqT5P0.net
>>260
少し前にロマンシング・佐賀コラボのマンホール設置したばかりだし、むしろ今後も増えると思うよ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:27:43.95 ID:KRSqQwJx0.net
>>214
徐福は佐賀がなくなると弱ってるから彼の力で創られたゾンビィの活動範囲はやはり佐賀県内だけなのでは

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:31:24.47 ID:KI0OmzB90.net
徐福には橘を無理矢理食わせたら元気にならないかな?w
フロフキっていう柑橘類だっけ?トキジクノカクノコノミは

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:31:44.17 ID:+slbBd+f0.net
>>228
あいつらはゾンビとして生きてゆくだろうよのセリフを切るように巽が、このプロジェクトは時間が限られてるんだ、あなたもそれを知ってるでしょう?と被せてきてたが
それってソンビ達の寿命(もう死んでますけどね)があってそう長く続かないのではないか?
徐福がそれを知らないわけはないだろうが、そこはミスリード狙っての忘れたフリ的な

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:34:19.67 ID:KI0OmzB90.net
あ、調べたらフロフキは柑橘類じゃなかったわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:41:45.43 ID:RNcIo5xf0.net
時間が限られてるんだ→ライブ成功→燃え尽きてみんな死体に戻る(3期可能性消滅)

みたいな流れは嫌だな
細かいところは適当に3期に投げても勢いで乗り切ってほしい
ゾンサガなら許される

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:43:47.46 ID:lf/Bp7TO0.net
駅スタは劇場版にまわして、TVアニメはその前段階で終わるかもな
洋館をステージに改造して海上移動し、伊万里湾大花火の会場でチャリティーライヴ。船着場があれからできるだろ。なによりインパクトがある

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:46:08.92 ID:Kn6yP/Tj0.net
ゾンサガ放送中のアベマとかアニメ実況板でバンドリの名前を出して荒らすヤツがいたから
今回のコラボはなんか引っかかる・・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:53:58.60 ID:0U8+HdwM0.net
>>268
そいつらイヤイヤとコラボ消化してると思うと笑えるな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 01:57:12.16 ID:XgeUlarO0.net
>>251
コラボしたら尻尾振るw
大丈夫か?キッズくん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 02:06:35.62 ID:ejEjzQima.net
記者がメール押す前に停電したけど
実は相手にメール届いて三期に繋がる
シーンを最終話の最後に期待、
一期ラストも記者が最後に写真
広げてたシーンみたいに。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 02:09:29.60 ID:X/Q4iHnx0.net
>>266
死体に戻っても徐福が意味深な予言して復活匂わせそう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 02:11:49.39 ID:x6pBXEH20.net
パラッポ回とマイマイ回はほんと要らんかったなあ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 02:14:39.73 ID:yox3/8f20.net
>>266
最終話で成仏してエンドロール後に地面から腕がボコッと出る

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 02:29:19.60 ID:RduQ6N3UM.net
>>255
今の中国製スマホって人間を消してくれるから便利

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 02:51:11.50 ID:fmehLHbL0.net
すみません
この前時系列纏めてあったのってテンプレ入ってないですか
何処で見られるか分からなくて

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 02:55:40.04 ID:gO8+OYla0.net
>>276
>>1テンプレのまとめwiki
もしくは10話関連なら>>89

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 03:20:46.69 ID:Wwvelx5t0.net
巽ポイントって事で
Tカード出してくれないかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 03:56:25.75 ID:lf/Bp7TO0.net
災害ボランティアで好感度を上げて、被災者を招待して駅スタ満員
ライヴで復興支援を訴えて佐賀を救いました
……だったら、凡庸すぎない?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 05:31:12.88 ID:s/iLFVa50.net
>>274
地面からまさおがNYOKI!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 05:33:32.48 ID:Kn6yP/Tj0.net
凡庸な展開にはならんだろう
何せ敵が2000年越しの佐賀の呪いで
こんなのと戦うアイドルアニメなんてないしw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 05:34:23.41 ID:0U8+HdwM0.net
凡庸ってなんだろなー

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 05:52:19.50 ID:7NjMIuWId.net
Sagaの呪いを倒すため、歌で戦う主人公的な…
それは無いか
マクロスじゃあるまいし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 05:53:58.01 ID:ip7/5D4O0.net
おっはようございま〜〜す
凡庸と思われることを平気でやるところが
それがゾンサガだから

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 06:01:11.51 ID:s/iLFVa50.net
汎用人型決戦兵器たえちゃんが呪いを凡庸にやっつけEND

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 06:06:35.23 ID:lf/Bp7TO0.net
311のときでも、屋外の競技場にまで被災者を収容しなきゃいけないほど避難所が不足したわけじゃないしな
そもそも、あんまり大ごとにすると「災害をダシにしてる」って叩かれる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 06:09:38.19 ID:lC71nnbT0.net
佐賀を忘れるって旧国名みたいになる感じかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 06:10:43.81 ID:/FI1iCy90.net
>>279
綺麗な二流アイドルアニメみたいになってしまうなぁ
ド三流のゾンビランドサガなりの落とし前の付け方が見たいなぁ
佐賀の街のともしびを復活させるために純子が自家発電してシン目覚めリターナーが発動して
そのともしびを宇宙から見るとサガオカエリナサトになってるとかそんなかんじで

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 06:25:18.53 ID:iUWMilDs0.net
>>140
実際奈良時代や平安時代、江戸時代もだったか。天災で被害がでかかったら
改元、ってことは割とあったらしいしな。現在では一世一元制だから、天皇さんが
亡くなったり譲位しない限りは改元なんてしないもんだが、天災頻発の頃は酷い時は
2年とかで変えてたなんて話で。

>>203
そういう意味じゃご当地ローカルアイドル(活動範囲を拡げるにしてもせめて福岡、佐賀、長崎の
3県か九州全域)で留めとくのがいいのかもしれない。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 06:35:53.75 ID:lf/Bp7TO0.net
避難民が殺到したおかげでスタジアムが埋まったとしたら、呪いがアシストしとることになるやんけ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 06:46:23.40 ID:KI0OmzB90.net
んあっはぁ〜

むぇるすぃぃ
んぼぉんじゅぉぉぉる
さがじぇぇんぬ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 07:22:59.55 ID:xjFirjmA0.net
伊東が死んだ場所って三瀬峠の佐賀側の大きな岩があるところだよね?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 07:37:36.72 ID:QosWgk7da.net
>>276
wikiの作中年表がそうかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 07:38:11.10 ID:G5yo5vvt0.net
最近のMAPPA社長インタビューが本音で語ってるなら、現時点で劇場版は制作してない、三期はやろうと思えばやれる形で二期の話を作ってるみたい
二期で佐賀を救う話は完結させて、映画や三期は純粋なドタバタコメディアイドルアニメってのはあるかもね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 07:42:36.05 ID:xjFirjmA0.net
1989年の佐賀と2023年の佐賀で映画二本立てコロナも瘴気とかに変えて呪いとして活用しよう
ライブができない できても無観客 客を入れても叫べない 純愛は触れ合えない
潰れる旅館 消える飲食店 失業者で溢れる佐賀

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:02:50.92 ID:rgv6KRz40.net
ゾンサガ劇場版やるとしたら、モラージュの109や大和のイオンでは当然上映するとして、
シアターシエマやシアターエンヤでもやるのかねw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:10:40.58 ID:/FI1iCy90.net
さくらたちは食事は別に取らなくてもよかったのに
バイト終わってみんなで家で全員でごはん食べるとか
人間であったことを忘れない為とかアイドルとして集団行動するって意味あいがあるのかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:10:46.33 ID:+Wgcfp/Q0.net
>>177
バンドリのコラボは、基本的に自キャラのコスプレ
初音ミクコラボのように、コラボ先のキャラと自キャラが並ぶこともある

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:12:54.80 ID:KRSqQwJx0.net
3期やるつもりなら今期でさくらへの乾バレはなしかな
まあ今後もずっと判明させない可能性もあるけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:17:36.12 ID:lf/Bp7TO0.net
レイザースイレンとかいうのが特攻や事変をカヴァーした方が合ってない?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:20:18.91 ID:xxoWYMlL0.net
>>297
おやつみたいなもんだろうな。

食べなくても死なないけど、食事を介した女子的な
コミュニケーションの習慣として残ってるみたいな。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:22:13.81 ID:zuhE7dtd0.net
あのさぁギャグが無いんですが?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:22:49.55 ID:XXgPgoUL0.net
>>294
そのインタビューどこ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:31:05.28 ID:67I9OGyv0.net
そらまあ「制作決定!」って言うくらいでしょ

とはいえ、予言が終わって佐賀から飛び立ち全国制覇を目指すフランシュシュなんて佐賀県スポンサーのアニメとしてどうなの?っていう事情はあるし
かといって成すべきを果たしてだらけきったゾンビの活動が面白いかという点もあり
終わらない物語のようでいて、終わりあるから面白い点は否めない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:32:45.54 ID:G5yo5vvt0.net
>>303
一つは今月号のアニメージュ
もう一つは先月発売の何かの紙媒体だったと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:38:03.34 ID:uYxQJVfFp.net
漫画のたえちゃんは食いしん坊設定付くのかな?
今のたえちゃんは単に本能が強く出てて食に貪欲なだけなのだろうか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:38:41.27 ID:xjFirjmA0.net
ユーリより先に映画放映されたら荒れるだろうなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:44:01.87 ID:lf/Bp7TO0.net
幸太郎が計画してるという「様々な宣伝プロジェクト」だが、そのうち一つは大物とのコラボ曲だろうなぁ
というか、災害でプロモーションに大幅なロスとなるともうそれぐらいしかなくなる。曲はもうできてそうだし
チャリティーなら事務所の承諾も得やすいだろう。新曲が一気に三つぐらい聴けるのは嬉しい
問題はレコーディング

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:46:16.08 ID:GD7aneskd.net
っ【風の強い日は嫌いか?】

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:48:26.42 ID:Ma8ukvhFa.net
嫌いと応えるやつはハゲ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:52:15.98 ID:Y065Qk330.net
サキも絶対風の強い日は嫌いだろ
二輪の敵だぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:54:03.72 ID:xycWcIOk0.net
>>300
フォーって言う芸人だっけ?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 08:55:59.25 ID:67I9OGyv0.net
毎日爆走するだけが目的なら風の弱い日より風の強い日の方が気合い入る性格かもしれん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 09:01:04.16 ID:lf/Bp7TO0.net
>>312
違うけど、似たようなゴツいねーちゃんがやってるバンドだったような

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 09:01:46.98 ID:Y065Qk330.net
麗子は、いつ何が起きても即動かせるように単車のメンテを続けていたんだよな
それもおそらく娘に気付かれないように

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 09:44:31.56 ID:lf/Bp7TO0.net
意外だったのが、幸太郎はさくらが死んだときから計画を立てて将来も決めてたってことなんだよな
ハリウッド直伝というのもあながちウソではないのかも。つい最近までアメリカで活動していたのかもな。バークリー音楽院あたりに留学して

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 09:49:26.56 ID:67I9OGyv0.net
>>316
話を整理すると、さくらを生き返らせる計画は2008年から始まってるけど
佐賀が滅ぶ予言をアイドル活動で阻止する計画は2017年からしか始められない感じ
2種類の目的があってリンクはしてるけど、「それはそれ、これはこれ」なんじゃないかね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 09:49:38.52 ID:gfVohBD/M.net
12年かけて一人で黙々とスキル習得と準備を重ねていってる方が病んでる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 09:54:02.24 ID:eL9aKnSaa.net
まあでもアイドルプロデュースはやりたい仕事だったんじゃない?
2008年時点で彼もアイドルオタクだったとか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:01:11.27 ID:+JH/857wM.net
>>292
今のところ特定がないあたり決まった聖地はないだろうけれども
三瀬峠の手前で大きな岩が転がってるという事で佐賀大和の北方あたりでいいと思う

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:05:09.29 ID:67I9OGyv0.net
さくら蘇生が目的なら、蘇生だけさっさとやって技術習得は後でやれよという気がしなくもないんだが
人生に絶望するであろうさくらの生き甲斐のために、作詞作曲などの勉強を10年して第二の人生のレールを敷いてから蘇生するって考えると
変わった性格してるというか何というか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:07:37.80 ID:0aj0huBH0.net
>>316
予言のこと聞いていたならすぐにでもアイドルやらせたかっただろうしね
それでも準備期間に10年かかったってことはその間に色々勉強してたのかもしれんな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:09:04.55 ID:+JH/857wM.net
>>290
寒気も抜けない時期に露天の会場を避難所にはせんだろう
駅前が避難所に使えるなら県東側の被害はそれほど大した事ない訳で避難の必要もない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:13:13.55 ID:+JH/857wM.net
>>321
蘇生ではなくさくらの夢を叶える事が目的なら時間かかって当然だと思う
即蘇らせました、でもこっちはただの高校生なのでサポートする能力は何もありませんでは無責任極まりない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:15:55.48 ID:67I9OGyv0.net
好きな子生き返らせるのに普通そこまで準備しますー?俺が養ってやるでいいじゃない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:20:29.32 ID:KY6I/CDhr.net
>>304
まだ東京で体験できる佐賀の紹介つう大仕事が残ってるよ
貴方の身近に佐賀県が
玉ねぎミカンや唐津烏賊刺のサプライチェーンやら

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:21:04.69 ID:rgv6KRz40.net
>>325
束縛モラハラ男みたいな思考だなお前

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/13(日) 10:23:03.14 ID:z8Iqu4iE0.net
ゾンビとして蘇らせた養ってやるなんて恋人でも気持ち悪いし
ましてや顔見知り程度のクラスメートなんて論外レベルのおぞましさだろ
謎のプロデューサー巽として好きになってもらう方がまだハードル低い

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200