2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2617

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:13:55.94 ID:9pcW8G9U.net
>>854
シンの初出陣から見守り続けてるんやぞ
あと死んでいった86メンバーたちの思い出も残ってる
今までのシーンを見て来て何も感じなかったは不感症すぎると思うわ
ファイドそのものだけじゃなく86の思い出が最後一切合切粉砕されたところに悲しみを感じる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:17:41.92 ID:y9aR8Vh6.net
ジェリ型をさもAIやロボットの自主性やどうたらこうたらっていう話の総括にしたかったら、もうちょっとちゃんとあのバグ的言動の問題について説明が有るはずなんだよ
結局は「愛は有ったんやなぁ…」という漠然とした人情話だったっていうオチですよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:18:21.88 ID:a54eNMX1.net
放送直後からの盛り上がりを見ればVivyと86の人気ぶりがわかる
今期も最後まで盛り上がって良かったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:18:49.27 ID:DhQvkopJ.net
>>606
アンドロイド作品はやはりピノキオ型が最も感動的だと思う
youtubeに上がってるアレクサとの会話動画見てると近い将来 本気で感情を持つ または感情を持ってるようにしか見えないAIが登場するのは間違いないと思えるね
そうなってくると本気でこのテーマを掘り下げる作品が もっともっと増えて来そうだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:19:52.02 ID:e3kju83E.net
>>859
だって今まで名前すら知らなかったもん
ああいうのは積み重ねが大事よ
それでキャラに愛着が生まれてたら悲しくもなるけどさ
シンとの出会いや他メンバーとの交流も今回いきなり描かれたってねえ
オムニバスならまだしも長編の物語でそれは物語的に雑だし、25分という尺で急に感動しろというのはインスタント過ぎやしないかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:21:20.35 ID:xTEUdzSK.net
AIだと芝村裕吏のプリントブレインあるいはセルフクラフトワールドが好きかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:21:34.41 ID:y9aR8Vh6.net
実際、ヒトの思考なんて脳の神経回路のパターンとそれで生じる電気信号の強弱によって決まる差でしかないので…再現可能では有る。だからこそ我はロボットという小説が大ヒットして映画化もされたんやぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:26:27.79 ID:tFBnZaYm.net
>>865
アルコールやドラッグで簡単に思考が変わってしまうように化学的代謝や報酬システムが
思考形成には大きくかかわってるから、そのまま電子化してもロボット的な人間にしかならないと思うな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:26:55.12 ID:jUtJnADf.net
そりゃ既にマトリックスってやつが…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:29:18.20 ID:srutVDyK.net
生物の脳だって電気信号操作で他者が思い通りに操作できちゃうことだって判明してるから
高度なAIなら人間と差はないんだよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:31:19.31 ID:e3kju83E.net
脳だけでは人間の思考には近づかない
それに伴った身体が無いとダメっていうのは散々議論されてきたような

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:32:53.68 ID:DhQvkopJ.net
>>840
そういうのドキドキするよなw
多くの作品はそれによって「AIに感情があるのでは」 「いやいやそれは無いよ」と視聴者に自由に葛藤してねとのスタイルを取ってくるけど
そこがまたもどかしいんだよなw どちらともとれるリドルストーリーは感動的ではあるけど・・・ある意味ズルい終わり方の代表格だといえる
なのでその答を少し出しかけて終わってくれる作品が俺は好き
その代表格がビートレスかな・・・これはAIに感情・愛情があるのかないのかの答をしっかり出して終わってくれてる そこを蛇足だという視聴者もいるが やっぱ深夜アニメなら恋で終わって欲しいからね
大スペクタクルなアンドロイドSFで さらに恋愛モノとしてドキドキを楽しみたいなら ぜひ見て欲しい作品だと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:35:05.07 ID:P+AS0DFM.net
>>862
イーガンが究極の解決(でもない)をしてしまったからな
感情があるとか無関係に、法律的に財産を引き継げるかどうか

最終的には人権という権利を今は人から子供に引き継いでいるが将来はAIに引き継げるかどうかという法律的な問題で解決するだろう
※感情的な問題も選挙で立法するときの政党の投票結果で変わってくる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:35:10.72 ID:BzRHvbKE.net
脳いじれば性格の変更も可能だってこと分かってるからね
AIと変わらんよ
そこまで発達したAIがまだ開発されていないってだけでしかない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:36:38.83 ID:e3kju83E.net
AIものなら三冠受賞のマーダーボットダイアリーが最高に面白いからみんな読んでみて

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:38:36.79 ID:SyMwvImc.net
別冊少年マガジンで連載されている漫画及びTVアニメ化作品『じょしらく』の登場人物である。

CV:阿澄佳奈(ドラマCD)/佐倉綾音(TVアニメ) 
こういうドラマCDからアニメ版になって声優変更てよくあるけど
だれがわるいの?
ババア声優なので当然の流れ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:44:47.65 ID:tFBnZaYm.net
人間の脳の活動にはドーパミンやセロトニンといった化学的な報酬システムが
意思決定に重要な働きをしているって要素を突き詰めたハーモニーってSFもあるでしょ
アニメだけで原作読んでないから適当だけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:48:24.21 ID:4eIWm97Q.net
wit10周年生放送コメントめちゃ読んでくれるなw このアナウンサー凄いw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:53:57.97 ID:g0tB8ZU6.net
>>859
86前のシン兄貴アネットが仲良くしてる映像も保存してたけどあいつ何ものなんだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:55:35.63 ID:e3kju83E.net
ハーモニーって面白いの?
伊藤計劃って読んだことないんだよなあ
奥さんが虐殺器官はいまいちだって言ってたから後回しのまんまだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:02:22.10 ID:tFBnZaYm.net
>>878
脳科学とか意識とは何かってテーマが好きな人にはよくそんな分野を深堀してきたな
っていう面白さはあるけどエンタメとして見たときに楽しめるかは微妙
俺もアニメ観ただけで原作まで読もうとは思えない

アニメで言えば虐殺機関がいまいちだった人にハーモニーも楽しめるとは思えないかな
まあどっちか一度くらいは観てもいいかも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:03:26.20 ID:g0tB8ZU6.net
ああいう世界観と結末は好きだしよかったけど面白くはなかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:08:03.31 ID:mzW7NhoH.net
>>766
それはお前の女見る目がなかっただけじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:09:32.32 ID:e3kju83E.net
>>879
なるほど参考になる
とりあえずアニメだけ見てみようかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:25:29.54 ID:zVTc2a1J.net
86みてるけど部隊のみんなのうのうと生きててワロタ
他のみんなは舞台が必ず死ぬと思ってたから悔いなく死んだのにこれかよ 生き残ったやつがやはり正義やん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:29:20.31 ID:sW3BzhEb.net
>>865
アホみたいに連投してどうした?と聞いてるんだがハゲ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:30:21.06 ID:ECh/p6Fg.net
10話も滅茶苦茶面白かった3回見たリベンジャーズ
早よ土曜になれ!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:30:24.45 ID:kjRaL33c.net
そりゃライトノベルだからな
感情もライトってなもん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:31:47.34 ID:zVTc2a1J.net
これ86ラノベの今って、死んで行った部隊の残留思念が生き延びた5人に嫉妬して襲いかかってくるみたいな展開になってないん?おれが作者ならそんな話にするんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:32:38.80 ID:xycWcIOk.net
>>787
それはおまいだけだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:33:13.20 ID:f2D7AwO+.net
>>887
そういう小説を自分で書いて応募しなよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:33:34.64 ID:n+qKNx9T.net
とある劇場版見るぞうんこ共

劇場版「とある魔術の禁書目録−エンデュミオンの奇蹟−
6/13(日) 19:25 〜 21:00
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/9jso5CDiW2eRZh

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:34:02.87 ID:zVTc2a1J.net
>>889
そんな時間あるわけねえだろ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:35:32.52 ID:LWIqNMBE.net
スライム300
エモーショナル系のクライム系のデス系
デス系の中でも孤独系の巻き込み系ですよね

なんとなく判るわー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:35:48.75 ID:RduQ6N3U.net
>>845
86の本質的なテーマって遠隔セックスだよな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:36:32.91 ID:NAmlT/+r.net
カメラ越しにか
ロマンだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:37:26.96 ID:e3kju83E.net
え?86のレギオンて脳が無いとダメなんじゃなかった?
だからシンは頭部に弾打ち込んで利用されないようにしてんでしょ 違った?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:39:54.97 ID:GYvJvxtn.net
86が化けすぎてすっかり他の土曜アニメの人気を食ってるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:42:46.49 ID:b7WHhB+0.net
>>874
よくよくあるあるや。
最近のでヒドイのやと長瀞さん。黒沢ともよ→すみぺ
これは分かりやすい政治(キングレコード)。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:44:46.00 ID:tVFeCEWB.net
このまま突き進んだ場合、五輪でのパンデミック影響がどうなろうと、
G7から欧州は五輪ぐらいを境に
デルタ株の影響が出始めるので、

まぁ蔓延した国は「俺が悪いんじゃないんだよw五輪が悪いんだよw」
とか責任回避できるので、
日本だけがババを引く形になって最高ですね!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:44:52.22 ID:zVTc2a1J.net
ああね
ああいう声優変更てそういう事情あったんだ

900 : :2021/06/13(日) 15:55:01.13 ID:CBCTByR5.net
Dアニメでメイドインアビスの映画登場したので見たけど相変わらず肉肉しいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:58:12.02 ID:GD7anesk.net
>>874
ドラマCDでは梶裕貴だったのが、アニメ化でもっとジジイの福島潤になったこのすばのケースを考えれば、一概な事は言えん。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:58:57.69 ID:e+0pviCC.net
ドラマCDは出版社や作者の好みでオーディションなしで適当に決められてるからな
アニメはオーディションを行いしっかり合った奴を選んでる

という建前で出資者や制作陣が推したい別の声優に変更される

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:04:26.31 ID:LWIqNMBE.net
クライム系のデス系の歌の例
デトロイトメタルシティ
SATSUGAI

俺に父さん母さんいねえ
それは俺が殺したから
俺にゃ友達恋人いねえ
それは俺が殺したから

殺せ殺せ親など殺せ
殺せ殺せすべてを殺せ

サツガーイ サツガイせよー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:06:14.47 ID:YQum9XOt.net
AIぶっ壊してお涙頂戴な86はこれ以上死人出ないからオメデタイよなw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:09:12.68 ID:xycWcIOk.net
>>896
今年は7月28日だっけ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:09:15.66 ID:GYvJvxtn.net
Vivyはなんでどのキャラ死んでもちっとも悲しくならんのだろう
お涙頂戴にすらなってないというか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:09:44.57 ID:GD7anesk.net
今季は、もう死んでる奴らがいてな…。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:10:37.23 ID:Qgnbr2c4.net
>>887
絶対つまんねーよそれ
普通に生き延びて良かったねって死んだ仲間も思ってるだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:12:18.17 ID:xycWcIOk.net
>>900
次スレよろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:14:16.12 ID:e3kju83E.net
ここネタバレOKだったっけ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:14:55.73 ID:2uUwEeV3.net
>>678
おさまけ、フルダイブはそもそも原作がハズレの挙げ句に制作ガチャもハズレただけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:20:03.69 ID:zVTc2a1J.net
>>908
おれは死んでるけど生きてる奴らが羨ましくて憎いよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:22:21.08 ID:b7WHhB+0.net
>>890
17:00- 【86】振り返り一挙あるのんなー(´・ω・`)ABEMAで。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:22:33.06 ID:GYvJvxtn.net
86の欠点を挙げるとすれば死ぬ死ぬ詐欺しすぎなことくらいかな
オリジナルだったら「こいつらいつ死ぬんだよwwww」って笑われまくってたと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:22:59.33 ID:HhtKlq88.net
閃光のハサウェイ、次世代ガンダムとか言われてるけどそんなに映像すげーのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:26:35.55 ID:YQum9XOt.net
>>914
いつ完結するんだよ。つまんねぇ糞原作をアニメ化すんなよタコ
少佐様(軍規違反で降格w)の萌え要素しかない糞アニメじゃんOPも糞だし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:27:23.97 ID:xLdYcUUd.net
vivyと86は開始前の期待から見事にズッコケたな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:28:55.86 ID:YYO05iSE.net
リゼロの作者だから期待はしてなかったよ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:28:56.01 ID:xycWcIOk.net
考えるな、感じろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:29:10.15 ID:m5EgQgu4.net
>>915
キャラデザの影響もあるが洋画の実写映画みたいな雰囲気でドルビーシネマの映像はユニコーンよりさらに一段綺麗だったな
戦闘もリアルだったけど夜で暗いものリアルでよくなにやってるか見えない問題が

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:30:27.23 ID:zVTc2a1J.net
Among Usで
「後で絶対黒も吊るから!とりあえずローラー!」つって赤を先に吊った後に黒や他のクルーがごねて黒吊らないときの墓場の赤のキレ具合よ、みたいな場面めっちゃ見てるからさ
86の先に死んだ仲間らはもし仮に意識あったら納得できないと思うわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:32:11.66 ID:GE86V0r3.net
30にもなると見るアニメが限られてつまんね
日常アニメは全然ないし
アニオタも高齢化してるんだからいつまでも異世界転生やってんなよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:32:16.28 ID:b7WHhB+0.net
>>915
ほい(´・ω・`)
公式のガンダムChの。
https://youtu.be/qKNCm59AoLc

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:33:17.23 ID:d9rh4luU.net
ガンダムはユニコーンで綺麗に終わったしもう見ることはないわ
いつまで引き伸ばしてんだよw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:34:44.68 ID:W1KOzK65.net
作画が丁寧で名作の雰囲気だけ気取った詐欺ってアニメは毎年あるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:34:57.60 ID:7RCMBdWM.net
>>922
つまらんならさっさと卒業しろ
老害クレーマーか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:35:47.37 ID:RnDdxtQO.net
ハサウェイの戦闘シーン評価悪い
夜戦ばかりで何やってるか全然わからない
円盤で明度あげたらクソCGでお察し
人間ドラマだけやたら持ち上げられてる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:36:35.69 ID:GYvJvxtn.net
配信で稼げる時代なのに30のおっさんのためにアニメ作るわけねえよな
円盤でなんとかしてた暗黒時代とは違うのよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:36:41.02 ID:vzsDEa7+.net
つまらないと愚痴るためにここ使ってるんだろ
ここでID赤くしてる奴らの書き込み遡って見てみろよ
○○が面白かったより○○はクソ!って書き込みの方が多いからw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:36:56.60 ID:9UD/u9t+.net
>>906
キャラの魅力と死ぬまでのドラマ性じゃない?
似たような指摘はバックアロウもされてたな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:37:25.15 ID:bEbwm0nS.net
つまらないんじゃなくて飽きただけオジサンはアニメ卒業しろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:39:42.41 ID:YYO05iSE.net
還暦アニおじさんの巣窟で30歳なんて若造もいいとこだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:44:15.03 ID:NAmlT/+r.net
ハサウェーもうアニメ見られるんや

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:44:23.79 ID:9K0/mMqR.net
目が疲れやすくなったから本読むよりアニメ見るようにした
おっさん向けのオッタクみたいなのもっと頼む

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:48:58.14 ID:4eIWm97Q.net
うつ病のクスリ飲んでセロトニンとドーパミン増やせばどんなアニメも爆笑できるよw
コロナで鬱が増えてるw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:49:04.91 ID:JwShLnab.net
>>932
ジジイだらけってまじ
孫も居ないくせにアニメ楽しい?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:50:26.96 ID:b7WHhB+0.net
>>936
孫がおらんからアニメなんよ。
近頃は公園で幼女見てるだけで事案になる(´・ω・`)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:51:57.92 ID:tyJe2oBc.net
人間なんか飼ってもなんも面白くないよな
猫のほうが1億倍幸せになれる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:52:03.50 ID:RhPk9WUU.net
>>937
悲しいね。。。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:52:29.55 ID:xWHMxXvP.net
だいたいアニメスタッフなんて中核は40〜50代じゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:52:30.32 ID:4eIWm97Q.net
最新の音楽を100曲堪能できるからアニメという趣味は素晴らしいなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:54:23.07 ID:260Yd1hF.net
うだつの上がらねえおっさんばっかなのはわかる
他人にマウント取りたくてウズウズしてるようなのが多い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:55:43.47 ID:xF6sCHuy.net
おまえもな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:56:09.74 ID:Ch8nvqve.net
そらそうよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:56:28.74 ID:xWHMxXvP.net
まネガレスはたいていブーメラン

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:58:53.67 ID:rMhlFZ3n.net
老化したからって老害にならなくてもいいんやで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:59:43.64 ID:e3kju83E.net
入間くん見ると優しい気持ちになるよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:00:01.47 ID:Qgnbr2c4.net
>>912
なろうでも見とけよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:00:04.67 ID:T/r0QZxc.net
>>917
86は期待されてたかもしれんけど
vivyはシグルリ、リゼロ2期と来て期待は薄かっただろう
witに期待してる人は居たかもしんないけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:01:45.46 ID:SyMwvImc.net
https://twitter.com/rastypomp/status/1350097185971400706
こういう画像って意図的にケンモ映え狙ってるのか
(deleted an unsolicited ad)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:02:04.24 ID:9UD/u9t+.net
お前らってほんとバカwま、俺は違うけど 精神のやつ多すぎる
ここにいるやつ全員バカだっての

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:14:00.92 ID:9HF/mySF.net
来期アニメの白い砂のアクアなんたらはガールミーツガール←これ

百合と見せかけてサクラクエスト系なんやろ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:14:17.07 ID:/iJjsqD/.net
チマメ隊とかエミリコみたいな性的ロリと娘ロリを兼ね備えたロリキャラも倒錯的でいいけど
体操サムライのレイちゃんとかにゃんぱすとかソマリみたいな完全娘ロリなキャラも癒されていいんだよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:15:06.26 ID:5rEqHsy8.net
朗報
アイドリープライドが7月からテレビ東京系
6局ネット毎週月曜17時55分から再放送
決定\(^o^)/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:17:03.00 ID:86MffexU.net
Vivy面白いのは間違いないけどあと一歩足りなかったな
これまでが面白かったから無難な着地だとギャップでがっかりしてしまう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:17:21.19 ID:SyMwvImc.net
アイドリープライドが7月からテレビ東京系
これなんで再放送とかでプッシュしてるの?
ソシャゲ展開?

BSテレ東は再放送しないのかな
さいきんはBSテレ東では放映せずに地デジのテレ東系だけで放送する無能アニメがおおすぎ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:19:06.74 ID:/iJjsqD/.net
ガールミーツガールって正直よくわからんのけど
女の子二人のバディものって理解でいいんかね
百合とは違う?
ボーイミーツガールはヒロインのために男が頑張って恋が芽生えていって青春&冒険するってかんじのジャンルだけど
ガールミーツガール
アサリリなんかはまさに女の子が女の子のために頑張って恋して青春バトルだったけどジャンルの認識は百合で
ガールミーツガールとは言われない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:20:42.64 ID:e+0pviCC.net
百合百合しながら彼氏を作る話になりそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:21:27.75 ID:rMhlFZ3n.net
まどマギとか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:24:04.81 ID:xF6sCHuy.net
百合色が無い(見てる方がどう思うかは別として)出会い物かね
あまんちゅみたいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:24:08.12 ID:NBUAA0jh.net
いうてここの評価はだいたいただしいからな
ワンエグも糞だったのに他で持ち上げるやつとかいたけど結局糞だったしなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:24:40.32 ID:DhQvkopJ.net
今期の主題歌覇権はこれだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=1GMar6F_ovY

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:25:28.67 ID:LWIqNMBE.net
Vivyが歌えない理由が判らんもんな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:26:12.42 ID:GYvJvxtn.net
冬アニメつまんなかったよなあ
86とカブある今期はかなりマシだわ前期と比べて

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:26:42.76 ID:9HF/mySF.net
>>751
ワシは脳内でもう体験してるからセーフ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:27:52.87 ID:DhQvkopJ.net
>>963
歌を本当に歌うということは 心を込めないといけないんだよ
つまり心というモノが分かるようになったとき 本当に歌えるようになるって意味合いなんでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:28:29.04 ID:pbgPXwAz.net
>>922
30になると見るアニメが限られるだとか、30でも日常系なら面白いとかその発想が意味わからん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:28:31.56 ID:GYvJvxtn.net
美味しい料理を作るには愛情が一番大事ってのと同じくらいアホらしいw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:29:57.00 ID:4eIWm97Q.net
単純接触効果でしつこく再放送とCMすれば
バンドリもアイプラも良い物だと人は錯覚するようになると
勝間さん言ってたw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:31:09.61 ID:xWHMxXvP.net
調教上手くやってもボカロ曲に心を感じんみたいな話か?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:31:51.11 ID:hJpIFHm1.net
viviは6話がピークだった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:31:56.55 ID:9HF/mySF.net
年取るとアニメ飽きる←これ

とかなんとか言って自分の好きそうなヒロインとかいたら見るんだろ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:32:27.76 ID:DhQvkopJ.net
>>969
ウマの歴史的大成功で メディアミックス失敗例の仕掛け人は今まで無い程 悔しく煮えくり返ってるから あまりその辺の作品名は出さない方が良いw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:33:15.03 ID:8kyujOrI.net
>>962
売れてる声優一人もいないな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:33:40.14 ID:Ch8nvqve.net
個人的には2話だな
6話は絵と音楽で誤魔化してる感すごかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:34:02.55 ID:W1KOzK65.net
80になるとアニメを見ようにも1日3時間が限度でのお
新作だと週に30本くらいしか追いかけられんのじゃ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:34:14.84 ID:4eIWm97Q.net
vvちゃん心を込めるのは簡単よw 文章の最後に単芝をつけるだけw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:35:35.62 ID:9UD/u9t+.net
>>972
実際には既視感増えて楽しめなくなるんだろな
アニメに限らず年取れば取るほどそうなるんだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:36:27.75 ID:SyMwvImc.net
わかる
バンドリは実際は冷え冷えだけど
なんか流行ってる感があるように感じるんだよな
再放送しまくると

D4DJは流行ってる感があるようにメディアでやってたけど
なんかコケたっぽい

ロゼリアの劇場版後編みないと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:38:28.77 ID:RJOh0lXP.net
86なんかスローライフはじまった。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:38:58.24 ID:GYvJvxtn.net
記憶を消せたらいいのにな
脳の海馬って部分を切除した人が長期記憶できなくなって
同じ漫画を何回読んでも楽しめたって話あるけどあれ羨ましいわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:39:24.08 ID:9K0/mMqR.net
D4DJが成功したかどうかは知らんけど俺は好きだよ
話の作りがしっかりしてる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:39:46.46 ID:DhQvkopJ.net
>>974
俺も聞いた事ない人ばっか
wiki参照すると この中の三名ほど「少女A」とか「通行人」とかの端役で ひげひろに参加してるらしい・・・主題歌やってんだから もうちょっと重要な役で使ってやれよなw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:40:29.37 ID:Ch8nvqve.net
無名声優かき集めてオープニング歌わせるとか罰ゲームかな?
痛々しいからやめてやれよな…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:41:10.67 ID:SyMwvImc.net
ガンダムUCもはじめてみたときは新鮮だったけど
なんか同人ガンダムみたいで陳腐におもえてしまった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:42:15.73 ID:DhQvkopJ.net
>>984
女子声優が数名で歌う王道アニソン主題歌こそ最高なんじゃないか・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:42:35.84 ID:4eIWm97Q.net
今まで出会った人たちのことを思い出しながら歌えば心がこもる
と匂わせるような走馬灯ぽい演出あった気するw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:42:48.11 ID:8kyujOrI.net
D4DJ好きだったから2期やる時はモブの顔なんとせい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:46:27.13 ID:R2JvfC9x.net
>>962
無いな
スキップ案件

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:48:25.87 ID:DhQvkopJ.net
>>989
まじかよ・・・かなり耳に残る良いメロディーだと思うんだけど・・・

991 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/13(日) 17:53:56.59 ID:50f3Vrd4.net
そのワッチョイ、本当に必要ですか?

アニメ板には必要もないのにワッチョイにしているスレが多すぎます。
ワッチョイ工作員が増やしているのです。
そうやって既成事実化してやがてワッチョイを義務化する気なのです。
ワッチョイにすると匿名性は確実に減少します。
それが奴らの狙いなのです。
ワッチョイを導入するのはやめましょう。

992 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/13(日) 17:54:23.03 ID:50f3Vrd4.net
「だってみんなワッチョイスレの方に書き込んでるし」

あなたはワッチョイスレに書き込んでる全員が普通の住民だと思っているのですか?
ワッチョイ工作員は組織でワッチョイスレに書き込んでいます。
そうやって賑わっているように見せているだけです。
IDコロコロしたり固定回線とスマホで自演して人数を多く見せているだけです。
人間は孤独に弱いのでつい書き込みの多い方に書き込んでしまいます。
それが奴らの狙いなのです。
多数派工作を組織的にやってるんですよ。
奴らは金をもらって、仕事でアニメ板に書き込んでるんです。

993 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/13(日) 17:54:46.20 ID:50f3Vrd4.net
彼らがワッチョイを導入した時、私は声を上げなかった
私には関係ないと思っていたから

彼らがIP表示を導入した時、私は声を上げなかった
みんな普通にIP表示スレに書き込んでいたから

彼らがワッチョイを義務化した時、私は声を上げなかった
IP表示が義務化されなければ平気だと思ったから

そして彼らがIP表示を義務化した時
私のために声を上げるものは誰も残っていなかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:54:49.38 ID:GYvJvxtn.net
アニメにOP、EDいらなくね
尺がもったいない気がするわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:56:23.92 ID:Ch8nvqve.net
オープニングエンディングがめちゃくちゃ良いとそれだけで見るモチベ上がるから要る

996 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/13(日) 17:56:57.51 ID:50f3Vrd4.net
ワッチョイ一秒、ケガ一生

ワッチョイやめますか?それとも人間やめますか?

ワッチョイは地獄の一丁目

ワッチョイ工作員は善人の顔をしてやって来る

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:57:18.20 ID:Ch8nvqve.net
86のOPは最低最悪
近年稀に見るゴミ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:00:23.33 ID:GYvJvxtn.net
Vivyがぶっちぎりワーストだろ
歌をテーマにしたアニメであの歌唱力ってのがギャグw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:02:37.36 ID:ogfHcT7p.net
ひぐらしはハゲ騎士が声優選んだんだよな
この辺の力関係どうなってるんだろうか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:04:20.04 ID:Ch8nvqve.net
うんち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200