2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バック・アロウ part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 06:20:47.62 ID:ZDmlnwOB.net
記憶を取り戻すために壁の外を目指すアロウだったが
次第に、自身をめぐる争いに巻き込まれていく――
――――注意事項――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映/配信日程 2021年1月8日より連続2クールで放送 ABEMAにて地上波同時配信
TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11 - 1月8日(金)24:00〜
ABCテレビ - 1月9日(土)26:30〜
AT-X - 1月11日(月)21:00〜

ABEMA - 1月8日(金)24:00〜地上波同時配信
dアニメストア、Amazonプライム・ビデオ、ニコニコチャンネル - 1月11日(月)12:00〜 他

●関連URL
・番組公式サイト - https://back-arrow.com/
・番組公式twitter - @backarrow_info

※前スレ
バック・アロウ part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622224354/

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 08:08:33.07 ID:Auzpvvnl.net
>>28
狙って当てるのは難しい
どこの国でも何が当たるかは本当に分からない
こっちではどうにもならなかったトニカクカワイイが中華では大ヒットして
中華マネーで二期内定してると言われる始末

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 08:22:51.38 ID:PezcnUfz.net
ゴメン全然面白くないわ
壁うんぬんかからノレなかったんだけど
謎が深まるとかだんだんわかってくるとか無くて突然天才の説明で明かされて
とくに緊迫感もないし
そもそもキャラに魅力が乏しくてどうなろうと気にならないし
なにこれ残念
またね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 08:38:19.32 ID:zvJ79Ah7.net
>>39
こういうノリに合わないと分かっていながら、よくここまで見てきたな。合わないんならもっと早く切るべきだったんだよ。自分的には懐かしい感じがしてツボにハマってるんだけどね。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 08:40:07.83 ID:bIBOXdup.net
このスレには変なアンチがいるから気にしないで良い
構ってちゃんだから

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 08:41:29.39 ID:arMZQhhE.net
>>40
最後にまたねって振ってるだろ
釣られるなよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:09:32.55 ID:ZeZIHYTZ.net
げぇ!プラークは居残り組ですか…ガッカリだわ
まぁまぁ面白いんだけど…そろそろ城艦ブライハイトとの戦闘ではなく、人型ブライハイト同士のバトルが見たいんだけどね

アロウ&プラークvsカイ&レン、凱帝vsフィノワールみたいなさ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:22:52.13 ID:1Sz4Yx9p.net
ルドルフちょっとしつこすぎだよなぁ
バイオ6の敵思い出した

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:36:22.03 ID:UJBRvcNh.net
ゼノギアスのディスク2並みに展開はえーな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:38:22.66 ID:4eIWm97Q.net
ルドルフ・コンダクトーレって指揮者って英語からつけたのかなw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:38:45.41 ID:neDw2XY/.net
タイトル最終回て
あのオッサンがラスボスならなんかちっちゃくまとまっちゃったなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:46:49.65 ID:tWA9vnL+.net
>>39
もうあと最終回だけなんですが……
ここまできたら全部見ろよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:47:53.32 ID:UJBRvcNh.net
大団円と言いたかった説

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 10:15:51.49 ID:c3Anu0HZ.net
>>45
パイプいすが必要だな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 10:30:48.77 ID:Oz0z1MnU.net
>>45
むしろ遅くないか?
グレンラガンは15話でロージェノム戦まで持ってったのにこっちは21話でようやくルドルフだぜ?
バトル自体は同じくらいアツかったけどこれをもっと前半に持って来れなかったのが敗因だと思う
グレンラガンは1クール目でカミナ死亡シモン挫折とか山場あったのにアロウが自身の事見つめ直したのもつい先週だし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 10:48:23.58 ID:UJBRvcNh.net
そのペース配分も合わせてディスク2っぽいと最新話見て感じましたw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 10:58:04.68 ID:SlX4qQsX.net
>>51
やっぱり「出来ない脚本家」は監督が操縦しないといけないんだな
今石はある程度操縦出来るんだと思う

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:06:13.64 ID:neDw2XY/.net
やっぱり美少年共和国とかいらなかっただろ
あと2話余裕あれば大分違ったろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:16:21.26 ID:RJFD5s2z.net
美少年とかホモォな感じとかそういう要素はいらなかった
男はそういうのそもそもいらないだろうし女だって如何にもなのは求めてない
キャラデザと余計な要素の折り合いが悪い

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:46:24.70 ID:7AXIHAvm.net
関西だとバックアロウの前に美少年探偵団が放送してるからコラボでもするのかと思ったわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:52:33.85 ID:Y863qPp8.net
リンガリンドの外出てから
聖域までリンド数十個分の距離あるから
何十日もかかるはずだが
その時間どこいった?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:00:29.64 ID:UJBRvcNh.net
次元の壁を越えるのなら時間の概念も気にしなくて良さそう。
カット毎に時間も場所も飛んでいる、まさにゼノギアスディスク2よw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:07:39.50 ID:RaqkRFpR.net
>>55
美少年はおったけどホモォはあったか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:11:05.27 ID:I/pp+kT/.net
>>59
無いよな
ここでちょっと話題に上がったバイ将軍のことだったら笑うけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:11:55.26 ID:UJBRvcNh.net
カイとシュウの和解に涙するレン視点が腐女子のそれ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:23:54.20 ID:Y863qPp8.net
まあドリルの発射地点が聖域近くなら
近くにワープしたってことで距離感はなくなるか
ただそれだとリンガリンドあんな大きく見えないし、同形が8方向ぐらい並んでるのに
特定できるのかね
シュウが書いた地図と戦艦に外でも機能する
コンパスみたいのがあればいいか
あの空間酸素あんのかとか
設定がだいぶガバガバそう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:55:41.63 ID:C5fj48rC.net
最終決戦がいきなり過ぎて尺足んなくなったのかと邪推してしまうアニメ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:02:53.52 ID:c9rss+EF.net
最後はフィーネが神を説得して決着する

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:04:08.07 ID:f32HtPCD.net
最後はラクホウにのって、みんな帰ってくる感じかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:05:54.75 ID:4eIWm97Q.net
プレイタの傷のアルテミスを超えるかっこいい弓の必殺技はでてこないと思ってたが
凄いかっこいい合体技でてきたなw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:06:40.86 ID:6zJcsUW5.net
破滅のロンド言われてもテニヌが頭よぎって困った

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:16:32.80 ID:SnrWKsbK.net
このスレには自分と異なる考えの人を殺そうって信念を持ってる人がいないんだ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:26:32.22 ID:UJBRvcNh.net
やたらと元村長の存在に敵意剥き出して噛み付く信念の持ち主ならいるぞw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:43:29.03 ID:XQ5mc1aF.net
>>40
でもわからなくもないよ
谷口悟朗と中島かずきの名前に釣られて見てるけど正直両名の有名作は超えられてないし
今は惰性で見てる感じ
もちろん全く見る所が無かったとは言わないけど
2話のアロウとシュウの会話とかゼツとフィーネの絡みとかは谷口悟朗らしくて良かったしストーリー自体も中島かずきらしくて良いと思う
でもなんか煮えきらないんだよなぁ
もう最終話なのになんかアガってくる物がないわ
ここからあと1話で全ての評価をひっくり返すラストになるとも思えないし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:54:32.71 ID:SlX4qQsX.net
そもそも禁書は何なんだよ
他の滅ぼされた世界から流れ着いた人が警告の為に書き残したとかそんな感じか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:55:32.61 ID:neDw2XY/.net
しかし後継機が全く出ないとは思わなかったわ
結局ロボバトル部分はおまけって感じ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:59:38.44 ID:k8rLQX4R.net
最近スパロボの主人公も後継機なかったりするし多少はね?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 14:57:41.46 ID:iMCtraKC.net
信念得て変わるかな、と思ったけど、そのままか
まあ形が変わったら、ガーディアンの同型インパクトが薄れたかもしれないが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:31:43.61 ID:CqLQZhXR.net
第一話で河守メカが異形のクリーチャーと戦うアニメなのかと思って見てたら
ただのスタイリッシュ超人バトルになったアニメよりはロボバトルしてるじゃないですか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 16:37:11.70 ID:YNsH3NRV.net
>>55
アタリーとエルシャを上手く使えてないような気がする。
アロウがサブ主人公だから難しいのだけど、後半、形だけのヒロインムーブだったし、どちらかというとシュウの方が信頼されてたろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:08:41.86 ID:nqzSxVFy.net
総力戦と巨大ワッパー前後で少し盛り上がってそのままの勢いで最後まで行って欲しかったな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:16:50.53 ID:Auzpvvnl.net
>>70
ここ数年谷口さんの関わった作品の感想は大体同じなのよね
まとまってて楽しめたけど
熱狂するような爆発力は感じなかった
アクティブレイドやID-0なんかもそう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 17:21:27.54 ID:bIBOXdup.net
最終回を見るまではなんとも言えんかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:04:34.65 ID:By7Q4bTh.net
アタリーとエルシャのどちらかアロウとくっつくのかどうかちょっと気になる
エルシャは大元帥とくっつけてやれよとは思うが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:10:46.55 ID:3XDfE7+N.net
アロウは消えそうだけどなー

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:18:30.66 ID:By7Q4bTh.net
間違えた、アタリーと大元帥だった

アロウ消えそうは確かに
あるいは外界に帰るか
その時にどっちかがくっついていくとかあるかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:21:42.05 ID:dZqRNMCG.net
大元帥とアタリーは序盤はともかく最近のやりとりがなさすぎてなぁ
前回見るに、諦めぎみな感じだし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:25:01.10 ID:l85MPLi5.net
アロウくらい破天荒な男なら嫁が二人おってもええだろ
なんならビットとシュウも嫁にしてしまえ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:31:13.87 ID:4eIWm97Q.net
ゼツの死がクライマックスで盛り下がってきた感あるなw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:32:25.22 ID:ZZufn0u2.net
レン君がすごい形相で>>84のいるリンドを滅ぼしに行ったぞ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:40:00.42 ID:/RkzmZCT.net
セカイノハテの歌詞がネタバレだった件
https://i.imgur.com/yICp0Um.jpg

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:23:31.24 ID:z8Iqu4iE.net
いうほど露骨なネタバレでもないような
まどマギOPとか後から見たら露骨過ぎて笑った

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:31:16.99 ID:lPCJJxMs.net
>>88
いやあれは新房か誰かが偶然と言ったように、根本的な部分で間違ってる
「なくした未来」と言ってるが、ほむほむはそんなもの、どの世界線でも一度たりとも手に入れたことはないので、
なくしたことも当然ない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:34:15.87 ID:qNvLPqpZ.net
「後で見たら盛大なネタバレ」なOPは良いOPじゃないの?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:38:33.31 ID:3XDfE7+N.net
>>86
ガチ腐ならntrにも萌えちゃうのでは
知らんけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 20:14:22.64 ID:DHcDwtIV.net
>>84
最終回発情期【ふぁいなるふぁんたじー】やめろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 20:17:09.37 ID:Z3/PTNNK.net
>>84
令和のいなかっぺ大将だね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 20:31:09.44 ID:0dUNzH5w.net
終盤になって、尺が足りない感じになって来ました
3クールは必要なのでは…

少なくとも後3話ぐらいあったら、最低限の描写は詰め込めそうかな
それだとほんとに最低限の描写で終わっちゃいそうだけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 21:24:47.73 ID:By7Q4bTh.net
情報量過多だよな
4クールくらい必要なボリュームをムリヤリ2クールに詰め込んでる感じ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 21:39:37.17 ID:Mmgshlbz.net
レンは腐女子目線でカイを裏切ったシュウを叩いてたんだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 00:24:54.70 ID:6uex4Rjp.net
義に生きる女って誰のことだろうとちょっと疑問に思ったのは内緒だ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 01:26:57.54 ID:LOIyDusg.net
これ面白い?
#1から録画してるけど未だまったく観てないんだよなー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 02:02:08.12 ID:c2nPbJlO.net
見たら面白いか解るぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 02:25:43.88 ID:Mqd85Wrm.net
ここまで見てないなら最終話のデキ次第で良いんじゃね
良いデキなら話題になるだろうし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 02:32:51.59 ID:mMA+tESl.net
盛り上がるシーンは確実にあるけど、全体通しては人によるぞ
楽しいと思ったからスレにいるけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 02:54:22.18 ID:w46iDs9K.net
こういうのは最終回はリアタイで見ないと

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 02:58:15.22 ID:pySrTxbZ.net
ダリフラ最終話はぶっとんだ内容で阿鼻叫喚だったから
バックアロウにもちょっと警戒態勢

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 04:27:05.66 ID:dE2bSc83.net
終盤に行くにつれて、どんどん主人公の存在感が無くなってきたな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 04:35:41.79 ID:5RI+dDSn.net
終盤の方が大元帥頑張ってるだろ!(主人公じゃない)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 07:38:10.06 ID:Esl4AVZE.net
>>103
グレンラガンは決戦が終わった後のエピローグがかなり長かったな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 07:42:04.15 ID:KXPeb1za.net
バック・アロウはエピローグは時間とってやるのか、
それともed流しながら、画像写すだけとかになるのかな?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 09:27:07.98 ID:G08CbeMC.net
>>104
終盤は敵だったりソード状態になってるし

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 09:59:54.65 ID:OgMySice.net
早く宇宙に行けとにかく宇宙だ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 13:34:12.30 ID:YN3bY6re.net
ルドルフとは何度も戦うのに
神とは1話で終わりかよっていう

なんか中ボスがやたら強くて展開が詰まって
ラスボスの弱いRPGとか思い出したわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 14:08:13.00 ID:Mqd85Wrm.net
>>107
ルドルフ倒してアロウオリジナルをなんとかして神をなんとかしてエピローグもやってって絶対時間足りないし
まぁ最後の1分数十秒数カットエピローグ流して終わりだろうなぁ
個人的にはエピローグに1話使って欲しいんだけど
ルドルフ粘らせすぎだわ
そんな魅力的なキャラでもないのに

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 14:11:17.92 ID:d2KyugQz.net
急展開と暑苦しいロボットバトルしかねぇアニメだったw
明らかに尺の使い方を間違えてるわw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 14:17:55.64 ID:uV9MJ9kF.net
面白く無いわけではないんだけど、終盤ざっくりしてんなあw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 14:21:07.59 ID:DpgBeC18.net
前半クールが要らん尺多すぎた
もっとサクサク進めとくべきだったな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 15:36:10.33 ID:k6AISgYX.net
SDガンダムフォース現象やな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 15:50:09.57 ID:t3llPKvy.net
ヴァルヴレイヴを思い出す
もっと酷かったけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 16:36:56.53 ID:2gfQiCY8.net
はたらく細胞を主人公サイドと悪役を逆にした感じなの?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 16:37:53.75 ID:vIWtZLNO.net
>>110
シーモア「自分の親殺したわ」
シーモア2回目「お前の親友殺したわ」
シーモア3回目「お前の一族殺したわ」
シーモア4回目「お前の親父これから殺すわ」
エボンジュ「…」

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 16:41:34.74 ID:05OOwo+p.net
テンポ悪くてつまらなくなってきた
まだコイツらいるのかよって感じ
中華と欧州の文化が違うみたいな話も無いから
キャラデザもただダサいだけになったわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 17:02:06.59 ID:8bOwWo4d.net
アロウの信念が救世主になってもムガのままなのか…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 17:34:38.78 ID:VmxqisUG.net
戦艦動かす係になってから急にレギュラーに紛れだしたオッサン好き

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 17:51:08.26 ID:k6AISgYX.net
グランエッジャの一斉射撃でドリルらくほー壊せるなら最初からやれよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 18:07:11.88 ID:KXPeb1za.net
最終回の予告はアロウ&シュウか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 19:18:42.50 ID:4nMn7aXx.net
元村長って本当に何のためにいたの?
何の活躍もないまま降ろされてるし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 19:23:27.26 ID:MrkiF3TB.net
最後にラスボスっぽいのでてきたときなんでここでレッカの宰相の関係者っぽいやつが?
あいつそんな重要ポジだったの?って思ってしまったわ
なぜ大一番でサブキャラとデザイン被らせてしまったのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 19:26:18.41 ID:lFyoLrcD.net
ルドルフはちょっとしつこすぎだよなあ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 20:03:07.66 ID:upcgjmba.net
アロウオリジナルや神とは戦うかどうかまだ不明だし(神が赤ん坊な見た目の化物でしかないのか、ほんとに赤ん坊かすらまだ謎
戦わない場合、ルドルフがラスボスというか、元ラスボスの再生怪人という役どころになるけど

神が本当に赤ん坊なら、対話というより、あやすとかして泣き止ませる感じになりそうだが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 20:07:42.02 ID:AsIJjciu.net
>>125
多分殲滅者としてキョウも送られてきたけど弱き者だったキョウはゼツのオーラに負けて殲滅者としての使命を忘れゼツに従った
神はあれれ殲滅者送ったのになんも起こらないぞ?になりバックアロウを送り今に至る的な展開ありそう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 20:08:11.46 ID:/mGHYmbi.net
次回、飛んできた男にパンツはあるか?!
乞うご期待!!

>>127
まあこの作品の神とはこの宇宙を維持管理する集合意識やシステムみたいな感じなんだろう
最初からそうであったのか変質したのかは分からないが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 20:19:20.10 ID:gaJLxTyB.net
予告見て、最後までムガソードでいくんだ、と思ってしまった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 20:22:21.81 ID:/mGHYmbi.net
太古に栄えた人類の祖先とかそういう設定はあるかも知れんね
アロウオリジナルはそのガードシステムとかでさ
人の感情をエネルギーにして吸い取ってるのも、各リンドを維持管理するためのもので、決して悪ではない


とかいろいろ妄想してみたけど後1話でどうすんだよこれ
まあシュウが何とかしてくれるんじゃね
知らんけど(大元帥談

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 20:33:10.05 ID:Jm6WS82P.net
>>126
でもあの震える声の三木眞の声がクセになるんだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 20:34:56.75 ID:gaJLxTyB.net
次回予告のルドルフ、殲滅光線出してるのか?
もしそうならディソナンザはそれに当たってやられそう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 23:08:50.07 ID:b7LJ4S8J.net
>>131
まんまロージェノムとアンチスパイラルで草

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 23:45:11.98 ID:FkwW5iiu.net
スタッフ豪華で面白いと思うけどいまいちハネない悲しみ
連続2クールっていうスタイルの弊害で展開遅いって判断した人が多くて視聴者減ったってのもあるんだろうね
後半面白いんだけどな…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 23:46:58.35 ID:FkwW5iiu.net
結局、エルシャの信念って何なの?
誰か教えて

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 23:49:50.67 ID:B89odnx6.net
>>136
強くて勇敢なカウガールであること、だと思います

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 23:52:44.90 ID:pySrTxbZ.net
エルシャダイさんは戦艦のパーツくらいしか役割ないのがつらい

総レス数 992
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200