2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食72

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 17:33:18.02 ID:19dGRe30d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜


――――――――――――――――――――――――――――――――

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合はコミカライズスレまたは原作スレでお願いします
また、コミカライズ・書籍小説とWeb版では大筋は同じでも多くの変更点があるので注意してください
・次スレは勢いがある場合>>950、ない場合>>970が宣言してから立ててください
また、無理な時は代理人を指名してください
・スレ立ての際は冒頭にコレを3行入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512


◎関連サイト
公式ポータルサイト(BD等の情報もこちらにあります):http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
水曜日のシリウス:
https://seiga.nicovideo.jp/manga/official/w_sirius/

――――――――――――――――――――――――――――――――


●前スレ
転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食71
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621231635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

665 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 11:51:27.80 ID:m5n0vFo00.net
345倍か

666 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 12:38:45.12 ID:+EF++XAq0.net
>>661
久しぶりすぎて、耐性のないひとが多かったんでは

667 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 13:42:14.45 ID:cErTnCUCd.net
一切言及されて無いということは
あのイフリートは本人じゃなかったのか

668 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 13:59:55.05 ID:EXHqdxDO0.net
>>667
解析情報からの複製品だった筈
実力も初対戦時と同程度

669 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 17:13:32.78 ID:N5GQMITL0.net
>>661
どれがコピペかなんてわからねーよ
反応するなってなら下らないレスする前にどれがレス乞食のコピペか教えろ
そんでレス乞食のコピペが来るたびにお前が指摘しろ

>>668
あのイフリートはリムルに食われて消滅するところをヴェルドラさんに回収されたんじゃなかったか?

670 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:34:19.18 ID:Fs3mqmurd.net
覚醒前でもテンペストの武力なら追い返せるという主張してる人は、その直前にリムルが手も足も出ずに殺されそうになってるのを忘れてるドアホやな
教会と手を組んでるのが明らかな以上、その脅威が次はテンペストに向くのは必然
単純な戦力的観点からの話でも、追い返して情報を持ち帰らせる訳にはいかないし、覚醒による力を手に入れる必要もあるし、何をするにもまずは武力による手出しタブーな魔王として台頭する必要がある

671 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:54:30.72 ID:h3juxUlY0.net
まあ侵攻軍に武力見せつけて最低限被害で追い払っても相手国の政策変わるほどの刺激じゃなけりゃ再侵攻してくるだけだし
今回のファルムスって表向き魔物許さん教の第一次軍よな
ちょっと戦力削った程度じゃ許さん教が影響下で同盟軍結成して規模が激化するだけだと思うが

672 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:43:04.32 ID:AAL9APdq0.net
関西って1週遅れ?
今週録画なかったんだが

673 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:47:49.22 ID:Znz3adAwd.net
>>672
MBS?
ヴェルドラ日記2は6/29に放送していたちたいだけど

674 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:58:20.03 ID:jq46Dycj0.net
dアニメにOAD3〜5(学園編)が追加されてた
最後にあの悪魔が出るやつ

675 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:49:56.38 ID:uMNt2ha/0.net
>>672
転スラ日記ではなく第2期になってるから録画されなかったんでない?

676 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:06:09.41 ID:jq46Dycj0.net
普通に別番組なのでそれは仕方がないよな

677 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:09:25.00 ID:h3juxUlY0.net
機種によってはそう言うこともあるのか?
うちはもうここ3代くらい番組改編期挟むと手動調整しないと
全然タイトル違う後番組が前番組と同じ名前で勝手に録画される

678 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:17:35.26 ID:/s7dru/70.net
3期はどこまでやるの?

679 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:49:25.71 ID:BxneMJfG0.net
小説全部や

680 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 01:17:23.11 ID:pow5nHFe0.net
今更なんだけど
仲間総出でお出かけしてる時は
誰が政務してるの?(シオンもついてきてるし)

681 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 01:29:40.84 ID:HtOSlzYOd.net
>>680
リグルドルグルドレグルドログルドリリナの文官達

682 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 01:42:19.73 ID:pow5nHFe0.net
>>681
サンクス、誰が誰だか分からなくなってきてるが結構いるんだな

683 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 04:06:17.85 ID:IEn6vD+K0.net
そういえば、洞窟って気温が一定だと思うんだけど
外が寒かったら中は暖かく感じるのでは?

684 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:59:46.76 ID:C4EXH7Og0.net
洞窟によるのかな

685 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:04:08.36 ID:msPKNwwU0.net
>>652戦争の原因作ったのはゴミスライムだけどな

原爆云々は完全にアメリカ側がゴミスライムね

686 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:04:40.88 ID:msPKNwwU0.net
>>654土人の発想で草

687 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:05:19.47 ID:msPKNwwU0.net
>>660むしろ白人側がゴミスライムだよね

688 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:06:13.03 ID:msPKNwwU0.net
>>664見ない人が多くなったから人気なくなったんだろうね
超ウケる

689 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:46:30.72 ID:C4EXH7Og0.net
一期二期をまとめて観て疑問

ディアブロがリムルに興味を持ったのは仮面が割れたかららしいけど
それってイフリート戦の時だよね?
リムルは直接関係なくない?
あとディアブロでも壊せなかった仮面が割れた理由って何か出てたっけ?

690 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:57:36.89 ID:7vonjpx/0.net
過去にシズと出会った時にシズの顔面パンチしたら仮面が壊れなくて逆に腕破壊されてその仮面が未来で壊れる因果がある事知って興味持った
んでずっとシズの事ストーカーしてたけどイフリート戦でその対象がリムルに移った

691 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:34:47.87 ID:C4EXH7Og0.net
>>690

その経緯から >>689 の疑問が出たんですけど
何か間違ってますか?

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:56:52.26 ID:cQtOHyhB0.net
>>691
仮面が条件満たすまで壊れない理由はアニメの範疇じゃまだ出てきてないけど
リムルには直接関係あるんじゃね?あの時までは絶対壊れない物体が条件満たしてただの物体になったんだから

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 09:24:15.60 ID:fs2vnVhAM.net
シズさんをストーカーしてたのは因果律の狂った仮面に興味が湧いたから
その過程でリムルを目撃して、何を感じ取ったのか知らんがそのままリムルガチ勢になった
仮面そのものはすでにどうでもいい

ガチ勢化した理由は原作でもいまだに不明
憶測はあるけど憶測だけ

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 13:31:46.30 ID:pnFITotX0.net
付け加えると、仮面は何らかのヤバい因果に縛られているのもそうだけど、時間厚とやらも無限でおかしなことになってたんだよ
どこまで言っていいか悩むが、原初の悪魔であるディアブロより永き時間を重ねている時点でありえないことでね

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 13:44:50.19 ID:2mZR8Affa.net
本編の美少女リムル様も愛らしいねえ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:22:41.39 ID:C4EXH7Og0.net
>>693 >>694

ありがとうございます
うーん
結局はまだよくわかって煮という事なんですね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:34:34.32 ID:Bx3dQjQJ0.net
転生したらスライムだった件&転スラ日記age

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:56:04.86 ID:cQtOHyhB0.net
ディアブロってストーキングしてたくせにベレッタだかに抜け駆けされたの何でだっけ?
エネルギー体だしちょっとトイレに行ってたとかじゃないよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:12:38.33 ID:HlY5pRNd0.net
そう言えばふと気になって一期とコミカライズと書籍でイフリート戦のとこ見返してたんだがコミカライズ版だけは仮面が破損しないんだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:58:46.47 ID:n78/VIx50.net
続き放送はよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:18:36.23 ID:C4EXH7Og0.net
>>698
たまたま休憩中だった(日記)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:44:47.56 ID:cQtOHyhB0.net
>>701
思った以上に大した理由じゃないなあ
だから覚えてなかったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 00:17:56.74 ID:Sl+7FMgb0.net
>>702
いや、日記での話だから本編とは別と考えてね
しかもコミックカバー下のおまけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 00:28:33.60 ID:FG/RQK+q0.net
本編だと目を離した隙にだったかな
まあたいして変わらん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:29:05.17 ID:4jA4u9tYd.net
GYAOで転スラOADが期間限定無料配信だそうな

HEY!尻!
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6%20OAD/60a8c6c1-49cc-4db4-b67b-5e5663596c3f

Mの悲劇?
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6%20OAD%E3%80%80%E5%A4%96%E4%BC%9D%EF%BC%9AM%E3%81%AE%E6%82%B2%E5%8A%87%EF%BC%9F/60a8c6c8-9655-41d2-8075-2b7dfad36611

・・・まぁ、どちらもアニメスタッフがエロ方向に暴走した、中身の無いつまらないストーリーなんだけどね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:45:30.71 ID:8JvBuWXha.net
そもそもあの時召喚されてたらラミリスお付きにされちゃうから、出てこれたとしても召喚に応じなかっただろうよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:28:40.23 ID:Sl+7FMgb0.net
>>706
そのわりには悔しがってたけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:33:00.70 ID:DhALLvHq0.net
後の事など考えない本物の滅私奉公の精神だよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 11:03:39.64 ID:ZP9g+cN40.net
犠牲になったデーモンたちのこともきえてんのに羨ましいぞとか言ってたなあ
自分はちゃっかり受肉してるのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 11:31:21.51 ID:Sl+7FMgb0.net
その辺の価値観は悪魔ならではのものと解釈したほうがいいのでは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 13:28:12.91 ID:Gar18Dt50.net
あれ?2期後半始まった?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 13:57:08.06 ID:GXtlEYiY0.net
暇つぶしスライム倒しゲーム

https://game.slime300-anime.com/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 13:59:24.37 ID:RxIu9B7r0.net
いよいよ明日から2期後半ですぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:13:01.02 ID:tL8y6KF2d.net
2期2部は地上波最速MXは今晩から、配信最速dアニは明日から
ちなみにアマプラほかサブスクは来週水曜日から

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:21:05.29 ID:tL8y6KF2d.net
TOKYO MX
 7月6日より 毎週火曜23:00〜
MBS
 7月6日より 毎週火曜27:30〜
BS11
 7月6日より 毎週火曜23:30〜
テレビ愛知
 7月6日より 毎週火曜26:05〜
テレビ北海道
 7月6日より 毎週火曜25:35〜
TVQ 九州放送
 7月6日より 毎週火曜27:05〜
とちぎテレビ
 7月6日より 毎週火曜24:00〜
群馬テレビ
 7月6日より 毎週火曜24:30〜
テレビユー福島
 7月9日より 毎週金曜25:55〜
AT-X
 7月7日より 毎週水曜21:30〜
アニマックス
 7月31日より 毎週土曜21:00〜

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:26:06.26 ID:tL8y6KF2d.net
特別先行配信
dアニメストア
 2021年7月7日(水)正午より 配信スタート

見放題配信
Amazonプライムビデオ
アニメ放題
ABEMA(有料会員のみ)
FOD
J:COMオンデマンド
TELASA
dTV
Netflix
バンダイチャンネル
ひかりTV
hulu
milplus
U-NEXT
 2021年7月14日(水)正午より 順次配信スタート

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:29:44.35 ID:RxIu9B7r0.net
あぶないあぶない今日からでしたか!
楽しみですな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 16:29:32.47 ID:mjp2/M4A0.net
シュナさまは渡辺さらさを兼務しているのね!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 17:08:39.12 ID:g91EYrCO0.net
>>706
「ラミリス様には代わりの者を従わせますので」と言って自分はちゃっかりリムルの配下に入る

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 19:15:10.07 ID:Kgc+2HdG0.net
もう放送開始してええぞ、はよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:08:22.01 ID:2vv+do9fd.net
>>719
少なくともワルプルギスではそう言いそうだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:35:18.81 ID:ceoY7fnlM.net
明日か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:50:34.69 ID:O3NqIWfoK.net
MXが映る圏内では今日だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 22:00:51.92 ID:xrBMVtht0.net
BSは全国だいたい入るだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:00:32.22 ID:SJgxzG9/M.net
せーーーふ
見れた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:26:50.94 ID:qTspQRBS0.net
エレンちゃん杖でぽこぽこ可愛い!!
まさか1話から父親が出てくるとはね
もしかして2期後半はエレンちゃんの出番期待出来るのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:27:39.23 ID:PwWtqETb0.net
ジュラの森って武力だけなら圧倒的に最強すぎないか?
勝てる国あるの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:29:57.23 ID:LkApxCIu0.net
>>727
魔王連中の最古三人はヤバイ、魔王以外にもいるけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:31:03.51 ID:PBq8a1Mv0.net
>>727
魔王になったリムルの数十倍の強さのヴェルドラでさえ強さの序列4位だそうだから
あの世界にはリムルより遥かに強い奴等は何人も存在する

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:31:18.00 ID:Cw6uvGcHd.net
2期2部、いきなりかなり端折ったな
まぁ12話しか無いし仕方ないか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:32:37.75 ID:qTspQRBS0.net
エレンちゃん本当に母親似で良かったね
あの父親では・・・エレンちゃんの顔見るたびしみじみするよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:42:00.47 ID:Up2RKdAo0.net
テンペストの戦力的な序列ってどうなってんだろうな

ヴェルドラとディアブロはどっちが上なんだろう
あるいはリムルはその二人よりも強いのかな?
大賢者さんを一つの戦力として考えたらあるいはどうなるのかとか。
気になるところだな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:42:52.06 ID:Up2RKdAo0.net
>>729
よく見たらすぐ上にこたえが…

ヴェルドラすんごい強いんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:45:05.39 ID:qTspQRBS0.net
エレンちゃんが可愛いから親バカになっちゃうのも仕方ないよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:50:35.01 ID:GXtlEYiY0.net
ダーク・シュナイダーが出てきた・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:50:37.48 ID:iVM6e5vR0.net
ここからひたすら話し合いとか会議ばっかでつまらないよね?
二期も前半は話し合いばっかでめちゃくちゃつまらなかった
どうしてこの作者はこういうつまらない政治ばかり描きたがる?
王様ごっこしたいのか!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:52:48.01 ID:SJgxzG9/M.net
俺は好きかな
戦闘も話し合いも

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:55:35.64 ID:iVM6e5vR0.net
しかも幼稚過ぎて
作者の厨房レベルの身勝手さが垣間見えると萎える
蜘蛛のが面白いわ
Zガンダムもそうだけど、政治はアニメにするとつまらない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:57:30.73 ID:ZP9g+cN40.net
普通は世の中最強だからなにしてもいいもん!なんてことにならんからなあ
力を持ってても上手く立ち回りを考えて関係作って行かないきゃ
さすおにジャパンと同じ目に会うぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:58:08.76 ID:tL1ax1uxp.net
シオンこんな奇乳だったか?
きもかったんだけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:58:09.51 ID:UPVkXkz30.net
エレンパパ親バカすぎる
シオンさんの料理ネタ続いてたのね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:59:38.98 ID:iVM6e5vR0.net
>>739
この世界には協調はいらないだろ?
神がいるんだから
一人が数千万人より強い世界じゃん
人の社会は王様でも一人では勝てないから社会があんだよ
これだけの力あるなら好きにできる
パレスチナ問題だって逆らうなら消すぞで解決だろ?
神なんだから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:59:46.67 ID:LkApxCIu0.net
今回シオンが得て料理に使った料理人は実際は事象改変とか確定事象系の能力だから実はかなりヤバイ代物、それを使わないと料理が上手くならないと言う事は・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:02:25.82 ID:8Bnd3+Dgd.net
自分はガンダムでZが一番好きだから楽しみになってきた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:04:11.88 ID:WFGIWKslK.net
×料理が上手く
○料理が美味く

味は美味くなるが料理の腕前それ自体は上手くはなってませんな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:05:02.00 ID:rrWstgbj0.net
>>742
マジでそういう世界観だから厄介なんだよな
一人の強者で国一つを滅ぼせるからそのレベルの強者をどれだけ揃えられるかが大事
そしてその強者の中でもレベル差があって一人の超強者の前には強者の群れも無力

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:05:42.45 ID:q5qJlzuZK.net
ガビル良かったな幹部になれて
つか広く感じた会議室もメンツが増えて手狭になって来たな

ヴェルドラはまだしも意外なほどディアブロがあっさり受け入れられてたな(毎度お馴染みではしょられてるのかもしれんが)

シオンの料理って味が良くなったのは分かったけど毒性までなくなってるのかな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:05:45.42 ID:B09brSvl0.net
ヴェルドラ様想像より数十倍やかましいw楽しくていいけどめっちゃお喋りだイフリート今どういう気持ちだろか
何となく控えて日記しか読んでないのでドワルゴンの偉い人見るとどうしてもあああの…ってなる
EDにソウエイいなかった気がしたが見逃しただけかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:08:49.36 ID:c5ns7UMB0.net
エレンは性格的にはパパ似かな
普段は温厚だがキレると武力行使も辞さない点で

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:09:35.71 ID:69JffYHtr.net
銀河英雄伝説で政治を学んだ俺が来ましたよ(゚ω゚)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:09:38.52 ID:mupzp20A0.net
>>747
毒性も無くなってると言うか、事象改変系の能力だから別物になってる。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:11:50.62 ID:071OXC3Z0.net
>>751
見た目は変わらないけど存在そのものが改変されるというやべー能力

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:12:08.89 ID:/nx3f5pX0.net
シオンのスキルに関してはその辺判明するのまだ先だったと思うんだが
そんなに具体的な情報垂れ流しはいかんでしょ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:12:09.92 ID:q5qJlzuZK.net
ところでヴェルドラって人化したわけだけどなりたい時に元の竜化って出来るのかな
どっちの状態の方が強いのか不明だけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:13:54.25 ID:rrWstgbj0.net
>>754
竜化できるけど今はやらない
そこらへんはそのうち語られる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:16:04.69 ID:UssEFwWu0.net
料理だけではなく他の事にも応用出来るのがヤバいよね
その位じゃないとどうにもできないレベルのメシマズなんだろうけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:16:09.17 ID:mupzp20A0.net
>>754
なれるけど、魔素が垂れ流しなって大災害が起こりかねないから基本押さえ易い人間体になってる。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:17:02.10 ID:071OXC3Z0.net
>>754
竜の身体を魔素で作れば竜化出来るよ
その辺はリムルと同じ
だから切り離されたりして制御下を離れた部位は魔素になって無散する

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:18:10.10 ID:q5qJlzuZK.net
>>751
ほえーならグロさだけ我慢すれば死ぬことはないのか
湯気までドクロだったな

>>755
なるほどありがとう

>>757
やっぱヴェルドラさんすげぇんだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:20:02.42 ID:UaMmlMDo0.net
ドラゴンボール、聖典だったのかよw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:20:09.10 ID:q5qJlzuZK.net
>>758
竜化してるリアクションとかリムルとのグータッチ(爪タッチか)が可愛かったから気になってさ
ありがとう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:25:54.99 ID:5V6WxTU90.net
>>759
料理の煙にふれた蛾が落ちていったんだが・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:28:46.21 ID:q5qJlzuZK.net
>>762
確かに・・・あ、あれは・・・み、見なかった事にしよう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:30:15.72 ID:Xe/jq5CDa.net
話はチンタラしてるし作画もショボいしイマイチだったな

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200