2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食72

657 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 09:42:51.33 ID:h3juxUlY0.net
人間が大量に殺される描写で見るのに嫌気がさす奴って
オークに喰われたオーガやリザードマンのとこはどんな気分で見てたんだろな?
転スラが面白かったのにオーガやリザードマンとかの非人間キャラには
犠牲がどうでもいいくらいなんの愛着もわかんのかな

658 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 09:57:46.48 ID:DhmZ0iAC0.net
民族主義者って自分の民族以外はどうでもいいって思ってるから

659 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 10:12:52.38 ID:pUcA4C7Vr.net
覚醒魔王前のリムルとその仲間達でも、結界で不意打ちされなければ
魔王進化前でも力の差を見せつけて追い返すくらいできたはずと
オークディザスターの方が脅威ではあった
皆殺しにしたのは魔王覚醒化のためで、そのトリガを引いたのはファルムスなんだけど

660 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 10:54:22.04 ID:KGWIbgFH0.net
>>659
 魔物を一方的に殺戮するつもりで来た軍隊を殲滅したとして、それが悪とは思えないけどな。インディアンを殺戮した白人がインディアンに襲われても当たり前のようなもので。

661 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 10:55:23.70 ID:l8ic/4r30.net
レス乞食のコピペに反応しまくりなのはどうかと

662 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 11:28:23.51 ID:zDPhRsrI0.net
あらゆる発言がポジショントークと書いておこう

663 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 11:30:30.33 ID:kvzhpSRS0.net
>>649
ホントだ素で間違えたごめん

>>657
毎度言われるが、オバロでは口減らしの名目で毎度の部族争いを黙認しつつも
旅をして養殖技術を学び、部族争いの必要がない未来を切り拓こうとしてた
ザリュースさん含むリザードマン全員に皆殺し宣言
部族の垣根を越えて手を取り合った戦士達を(蘇生したとはいえ)圧倒的な力の差で蹂躙したけど
何も言われず

その後(マッチポンプ甚だしいが)親が没落したのにまだ貴族の真似事やってて
金を稼ぐ為に謎の大墳墓(ナザリック)盗k…調査依頼を受けたアルシェは
リーダーの大ポカ(アインズによろしく)で家主からゴミ虫未満扱いされるような怒りを買ったものの
「慈悲」として一思いに殺されたのに批判の嵐だった

664 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 11:47:35.40 ID:vJWXsPCaa.net
まあ同族が殺されるのに嫌悪感感じるのは分からんでもないから、ファルムス殲滅で嫌悪感感じる人は転スラ見ない方がいいよ
人間以外なら殺されてもいいのか?と言い出すと切りないし

665 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 11:51:27.80 ID:m5n0vFo00.net
345倍か

666 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 12:38:45.12 ID:+EF++XAq0.net
>>661
久しぶりすぎて、耐性のないひとが多かったんでは

667 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 13:42:14.45 ID:cErTnCUCd.net
一切言及されて無いということは
あのイフリートは本人じゃなかったのか

668 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 13:59:55.05 ID:EXHqdxDO0.net
>>667
解析情報からの複製品だった筈
実力も初対戦時と同程度

669 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 17:13:32.78 ID:N5GQMITL0.net
>>661
どれがコピペかなんてわからねーよ
反応するなってなら下らないレスする前にどれがレス乞食のコピペか教えろ
そんでレス乞食のコピペが来るたびにお前が指摘しろ

>>668
あのイフリートはリムルに食われて消滅するところをヴェルドラさんに回収されたんじゃなかったか?

670 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:34:19.18 ID:Fs3mqmurd.net
覚醒前でもテンペストの武力なら追い返せるという主張してる人は、その直前にリムルが手も足も出ずに殺されそうになってるのを忘れてるドアホやな
教会と手を組んでるのが明らかな以上、その脅威が次はテンペストに向くのは必然
単純な戦力的観点からの話でも、追い返して情報を持ち帰らせる訳にはいかないし、覚醒による力を手に入れる必要もあるし、何をするにもまずは武力による手出しタブーな魔王として台頭する必要がある

671 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:54:30.72 ID:h3juxUlY0.net
まあ侵攻軍に武力見せつけて最低限被害で追い払っても相手国の政策変わるほどの刺激じゃなけりゃ再侵攻してくるだけだし
今回のファルムスって表向き魔物許さん教の第一次軍よな
ちょっと戦力削った程度じゃ許さん教が影響下で同盟軍結成して規模が激化するだけだと思うが

672 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:43:04.32 ID:AAL9APdq0.net
関西って1週遅れ?
今週録画なかったんだが

673 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:47:49.22 ID:Znz3adAwd.net
>>672
MBS?
ヴェルドラ日記2は6/29に放送していたちたいだけど

674 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:58:20.03 ID:jq46Dycj0.net
dアニメにOAD3〜5(学園編)が追加されてた
最後にあの悪魔が出るやつ

675 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:49:56.38 ID:uMNt2ha/0.net
>>672
転スラ日記ではなく第2期になってるから録画されなかったんでない?

676 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:06:09.41 ID:jq46Dycj0.net
普通に別番組なのでそれは仕方がないよな

677 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:09:25.00 ID:h3juxUlY0.net
機種によってはそう言うこともあるのか?
うちはもうここ3代くらい番組改編期挟むと手動調整しないと
全然タイトル違う後番組が前番組と同じ名前で勝手に録画される

678 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:17:35.26 ID:/s7dru/70.net
3期はどこまでやるの?

679 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:49:25.71 ID:BxneMJfG0.net
小説全部や

680 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 01:17:23.11 ID:pow5nHFe0.net
今更なんだけど
仲間総出でお出かけしてる時は
誰が政務してるの?(シオンもついてきてるし)

681 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 01:29:40.84 ID:HtOSlzYOd.net
>>680
リグルドルグルドレグルドログルドリリナの文官達

682 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 01:42:19.73 ID:pow5nHFe0.net
>>681
サンクス、誰が誰だか分からなくなってきてるが結構いるんだな

683 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 04:06:17.85 ID:IEn6vD+K0.net
そういえば、洞窟って気温が一定だと思うんだけど
外が寒かったら中は暖かく感じるのでは?

684 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:59:46.76 ID:C4EXH7Og0.net
洞窟によるのかな

685 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:04:08.36 ID:msPKNwwU0.net
>>652戦争の原因作ったのはゴミスライムだけどな

原爆云々は完全にアメリカ側がゴミスライムね

686 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:04:40.88 ID:msPKNwwU0.net
>>654土人の発想で草

687 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:05:19.47 ID:msPKNwwU0.net
>>660むしろ白人側がゴミスライムだよね

688 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:06:13.03 ID:msPKNwwU0.net
>>664見ない人が多くなったから人気なくなったんだろうね
超ウケる

689 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:46:30.72 ID:C4EXH7Og0.net
一期二期をまとめて観て疑問

ディアブロがリムルに興味を持ったのは仮面が割れたかららしいけど
それってイフリート戦の時だよね?
リムルは直接関係なくない?
あとディアブロでも壊せなかった仮面が割れた理由って何か出てたっけ?

690 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:57:36.89 ID:7vonjpx/0.net
過去にシズと出会った時にシズの顔面パンチしたら仮面が壊れなくて逆に腕破壊されてその仮面が未来で壊れる因果がある事知って興味持った
んでずっとシズの事ストーカーしてたけどイフリート戦でその対象がリムルに移った

691 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:34:47.87 ID:C4EXH7Og0.net
>>690

その経緯から >>689 の疑問が出たんですけど
何か間違ってますか?

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:56:52.26 ID:cQtOHyhB0.net
>>691
仮面が条件満たすまで壊れない理由はアニメの範疇じゃまだ出てきてないけど
リムルには直接関係あるんじゃね?あの時までは絶対壊れない物体が条件満たしてただの物体になったんだから

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 09:24:15.60 ID:fs2vnVhAM.net
シズさんをストーカーしてたのは因果律の狂った仮面に興味が湧いたから
その過程でリムルを目撃して、何を感じ取ったのか知らんがそのままリムルガチ勢になった
仮面そのものはすでにどうでもいい

ガチ勢化した理由は原作でもいまだに不明
憶測はあるけど憶測だけ

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 13:31:46.30 ID:pnFITotX0.net
付け加えると、仮面は何らかのヤバい因果に縛られているのもそうだけど、時間厚とやらも無限でおかしなことになってたんだよ
どこまで言っていいか悩むが、原初の悪魔であるディアブロより永き時間を重ねている時点でありえないことでね

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 13:44:50.19 ID:2mZR8Affa.net
本編の美少女リムル様も愛らしいねえ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:22:41.39 ID:C4EXH7Og0.net
>>693 >>694

ありがとうございます
うーん
結局はまだよくわかって煮という事なんですね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:34:34.32 ID:Bx3dQjQJ0.net
転生したらスライムだった件&転スラ日記age

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:56:04.86 ID:cQtOHyhB0.net
ディアブロってストーキングしてたくせにベレッタだかに抜け駆けされたの何でだっけ?
エネルギー体だしちょっとトイレに行ってたとかじゃないよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:12:38.33 ID:HlY5pRNd0.net
そう言えばふと気になって一期とコミカライズと書籍でイフリート戦のとこ見返してたんだがコミカライズ版だけは仮面が破損しないんだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:58:46.47 ID:n78/VIx50.net
続き放送はよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:18:36.23 ID:C4EXH7Og0.net
>>698
たまたま休憩中だった(日記)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:44:47.56 ID:cQtOHyhB0.net
>>701
思った以上に大した理由じゃないなあ
だから覚えてなかったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 00:17:56.74 ID:Sl+7FMgb0.net
>>702
いや、日記での話だから本編とは別と考えてね
しかもコミックカバー下のおまけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 00:28:33.60 ID:FG/RQK+q0.net
本編だと目を離した隙にだったかな
まあたいして変わらん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:29:05.17 ID:4jA4u9tYd.net
GYAOで転スラOADが期間限定無料配信だそうな

HEY!尻!
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6%20OAD/60a8c6c1-49cc-4db4-b67b-5e5663596c3f

Mの悲劇?
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6%20OAD%E3%80%80%E5%A4%96%E4%BC%9D%EF%BC%9AM%E3%81%AE%E6%82%B2%E5%8A%87%EF%BC%9F/60a8c6c8-9655-41d2-8075-2b7dfad36611

・・・まぁ、どちらもアニメスタッフがエロ方向に暴走した、中身の無いつまらないストーリーなんだけどね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:45:30.71 ID:8JvBuWXha.net
そもそもあの時召喚されてたらラミリスお付きにされちゃうから、出てこれたとしても召喚に応じなかっただろうよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:28:40.23 ID:Sl+7FMgb0.net
>>706
そのわりには悔しがってたけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:33:00.70 ID:DhALLvHq0.net
後の事など考えない本物の滅私奉公の精神だよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 11:03:39.64 ID:ZP9g+cN40.net
犠牲になったデーモンたちのこともきえてんのに羨ましいぞとか言ってたなあ
自分はちゃっかり受肉してるのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 11:31:21.51 ID:Sl+7FMgb0.net
その辺の価値観は悪魔ならではのものと解釈したほうがいいのでは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 13:28:12.91 ID:Gar18Dt50.net
あれ?2期後半始まった?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 13:57:08.06 ID:GXtlEYiY0.net
暇つぶしスライム倒しゲーム

https://game.slime300-anime.com/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 13:59:24.37 ID:RxIu9B7r0.net
いよいよ明日から2期後半ですぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:13:01.02 ID:tL8y6KF2d.net
2期2部は地上波最速MXは今晩から、配信最速dアニは明日から
ちなみにアマプラほかサブスクは来週水曜日から

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:21:05.29 ID:tL8y6KF2d.net
TOKYO MX
 7月6日より 毎週火曜23:00〜
MBS
 7月6日より 毎週火曜27:30〜
BS11
 7月6日より 毎週火曜23:30〜
テレビ愛知
 7月6日より 毎週火曜26:05〜
テレビ北海道
 7月6日より 毎週火曜25:35〜
TVQ 九州放送
 7月6日より 毎週火曜27:05〜
とちぎテレビ
 7月6日より 毎週火曜24:00〜
群馬テレビ
 7月6日より 毎週火曜24:30〜
テレビユー福島
 7月9日より 毎週金曜25:55〜
AT-X
 7月7日より 毎週水曜21:30〜
アニマックス
 7月31日より 毎週土曜21:00〜

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:26:06.26 ID:tL8y6KF2d.net
特別先行配信
dアニメストア
 2021年7月7日(水)正午より 配信スタート

見放題配信
Amazonプライムビデオ
アニメ放題
ABEMA(有料会員のみ)
FOD
J:COMオンデマンド
TELASA
dTV
Netflix
バンダイチャンネル
ひかりTV
hulu
milplus
U-NEXT
 2021年7月14日(水)正午より 順次配信スタート

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 14:29:44.35 ID:RxIu9B7r0.net
あぶないあぶない今日からでしたか!
楽しみですな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 16:29:32.47 ID:mjp2/M4A0.net
シュナさまは渡辺さらさを兼務しているのね!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 17:08:39.12 ID:g91EYrCO0.net
>>706
「ラミリス様には代わりの者を従わせますので」と言って自分はちゃっかりリムルの配下に入る

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 19:15:10.07 ID:Kgc+2HdG0.net
もう放送開始してええぞ、はよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:08:22.01 ID:2vv+do9fd.net
>>719
少なくともワルプルギスではそう言いそうだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:35:18.81 ID:ceoY7fnlM.net
明日か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 20:50:34.69 ID:O3NqIWfoK.net
MXが映る圏内では今日だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 22:00:51.92 ID:xrBMVtht0.net
BSは全国だいたい入るだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:00:32.22 ID:SJgxzG9/M.net
せーーーふ
見れた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:26:50.94 ID:qTspQRBS0.net
エレンちゃん杖でぽこぽこ可愛い!!
まさか1話から父親が出てくるとはね
もしかして2期後半はエレンちゃんの出番期待出来るのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:27:39.23 ID:PwWtqETb0.net
ジュラの森って武力だけなら圧倒的に最強すぎないか?
勝てる国あるの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:29:57.23 ID:LkApxCIu0.net
>>727
魔王連中の最古三人はヤバイ、魔王以外にもいるけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:31:03.51 ID:PBq8a1Mv0.net
>>727
魔王になったリムルの数十倍の強さのヴェルドラでさえ強さの序列4位だそうだから
あの世界にはリムルより遥かに強い奴等は何人も存在する

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:31:18.00 ID:Cw6uvGcHd.net
2期2部、いきなりかなり端折ったな
まぁ12話しか無いし仕方ないか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:32:37.75 ID:qTspQRBS0.net
エレンちゃん本当に母親似で良かったね
あの父親では・・・エレンちゃんの顔見るたびしみじみするよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:42:00.47 ID:Up2RKdAo0.net
テンペストの戦力的な序列ってどうなってんだろうな

ヴェルドラとディアブロはどっちが上なんだろう
あるいはリムルはその二人よりも強いのかな?
大賢者さんを一つの戦力として考えたらあるいはどうなるのかとか。
気になるところだな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:42:52.06 ID:Up2RKdAo0.net
>>729
よく見たらすぐ上にこたえが…

ヴェルドラすんごい強いんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:45:05.39 ID:qTspQRBS0.net
エレンちゃんが可愛いから親バカになっちゃうのも仕方ないよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:50:35.01 ID:GXtlEYiY0.net
ダーク・シュナイダーが出てきた・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:50:37.48 ID:iVM6e5vR0.net
ここからひたすら話し合いとか会議ばっかでつまらないよね?
二期も前半は話し合いばっかでめちゃくちゃつまらなかった
どうしてこの作者はこういうつまらない政治ばかり描きたがる?
王様ごっこしたいのか!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:52:48.01 ID:SJgxzG9/M.net
俺は好きかな
戦闘も話し合いも

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:55:35.64 ID:iVM6e5vR0.net
しかも幼稚過ぎて
作者の厨房レベルの身勝手さが垣間見えると萎える
蜘蛛のが面白いわ
Zガンダムもそうだけど、政治はアニメにするとつまらない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:57:30.73 ID:ZP9g+cN40.net
普通は世の中最強だからなにしてもいいもん!なんてことにならんからなあ
力を持ってても上手く立ち回りを考えて関係作って行かないきゃ
さすおにジャパンと同じ目に会うぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:58:08.76 ID:tL1ax1uxp.net
シオンこんな奇乳だったか?
きもかったんだけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:58:09.51 ID:UPVkXkz30.net
エレンパパ親バカすぎる
シオンさんの料理ネタ続いてたのね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:59:38.98 ID:iVM6e5vR0.net
>>739
この世界には協調はいらないだろ?
神がいるんだから
一人が数千万人より強い世界じゃん
人の社会は王様でも一人では勝てないから社会があんだよ
これだけの力あるなら好きにできる
パレスチナ問題だって逆らうなら消すぞで解決だろ?
神なんだから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:59:46.67 ID:LkApxCIu0.net
今回シオンが得て料理に使った料理人は実際は事象改変とか確定事象系の能力だから実はかなりヤバイ代物、それを使わないと料理が上手くならないと言う事は・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:02:25.82 ID:8Bnd3+Dgd.net
自分はガンダムでZが一番好きだから楽しみになってきた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:04:11.88 ID:WFGIWKslK.net
×料理が上手く
○料理が美味く

味は美味くなるが料理の腕前それ自体は上手くはなってませんな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:05:02.00 ID:rrWstgbj0.net
>>742
マジでそういう世界観だから厄介なんだよな
一人の強者で国一つを滅ぼせるからそのレベルの強者をどれだけ揃えられるかが大事
そしてその強者の中でもレベル差があって一人の超強者の前には強者の群れも無力

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:05:42.45 ID:q5qJlzuZK.net
ガビル良かったな幹部になれて
つか広く感じた会議室もメンツが増えて手狭になって来たな

ヴェルドラはまだしも意外なほどディアブロがあっさり受け入れられてたな(毎度お馴染みではしょられてるのかもしれんが)

シオンの料理って味が良くなったのは分かったけど毒性までなくなってるのかな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:05:45.42 ID:B09brSvl0.net
ヴェルドラ様想像より数十倍やかましいw楽しくていいけどめっちゃお喋りだイフリート今どういう気持ちだろか
何となく控えて日記しか読んでないのでドワルゴンの偉い人見るとどうしてもあああの…ってなる
EDにソウエイいなかった気がしたが見逃しただけかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:08:49.36 ID:c5ns7UMB0.net
エレンは性格的にはパパ似かな
普段は温厚だがキレると武力行使も辞さない点で

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:09:35.71 ID:69JffYHtr.net
銀河英雄伝説で政治を学んだ俺が来ましたよ(゚ω゚)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:09:38.52 ID:mupzp20A0.net
>>747
毒性も無くなってると言うか、事象改変系の能力だから別物になってる。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:11:50.62 ID:071OXC3Z0.net
>>751
見た目は変わらないけど存在そのものが改変されるというやべー能力

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:12:08.89 ID:/nx3f5pX0.net
シオンのスキルに関してはその辺判明するのまだ先だったと思うんだが
そんなに具体的な情報垂れ流しはいかんでしょ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:12:09.92 ID:q5qJlzuZK.net
ところでヴェルドラって人化したわけだけどなりたい時に元の竜化って出来るのかな
どっちの状態の方が強いのか不明だけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:13:54.25 ID:rrWstgbj0.net
>>754
竜化できるけど今はやらない
そこらへんはそのうち語られる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:16:04.69 ID:UssEFwWu0.net
料理だけではなく他の事にも応用出来るのがヤバいよね
その位じゃないとどうにもできないレベルのメシマズなんだろうけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:16:09.17 ID:mupzp20A0.net
>>754
なれるけど、魔素が垂れ流しなって大災害が起こりかねないから基本押さえ易い人間体になってる。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:17:02.10 ID:071OXC3Z0.net
>>754
竜の身体を魔素で作れば竜化出来るよ
その辺はリムルと同じ
だから切り離されたりして制御下を離れた部位は魔素になって無散する

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:18:10.10 ID:q5qJlzuZK.net
>>751
ほえーならグロさだけ我慢すれば死ぬことはないのか
湯気までドクロだったな

>>755
なるほどありがとう

>>757
やっぱヴェルドラさんすげぇんだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:20:02.42 ID:UaMmlMDo0.net
ドラゴンボール、聖典だったのかよw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:20:09.10 ID:q5qJlzuZK.net
>>758
竜化してるリアクションとかリムルとのグータッチ(爪タッチか)が可愛かったから気になってさ
ありがとう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:25:54.99 ID:5V6WxTU90.net
>>759
料理の煙にふれた蛾が落ちていったんだが・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:28:46.21 ID:q5qJlzuZK.net
>>762
確かに・・・あ、あれは・・・み、見なかった事にしよう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:30:15.72 ID:Xe/jq5CDa.net
話はチンタラしてるし作画もショボいしイマイチだったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:30:30.62 ID:xSeSlMpP0.net
>>762
味以外が考慮されていない場合は特性がそのまま残るぞ
つまるところは毒物だ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:32:15.48 ID:ApzCakOB0.net
あーもうやっぱり一発目から不安的中だよホント切るとこも台詞回しも下手か
ラプラスのくだりは全カットで意味不明な宴から始まってヴェルドラ復活でみんながうろたえてる描写もナシ
ファルムスの連中は行方不明で扱うところなのにヘラヘラ笑って「俺が全部やった」って何だよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:33:00.97 ID:/nx3f5pX0.net
>>762
料理として食べる人だけは毒性が及ばないという特性を持つように"料理"されたんじゃないかな・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:34:04.75 ID:/nx3f5pX0.net
>>766
ホントそれな
描写やキャラの改悪が洒落にならない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:36:30.64 ID:071OXC3Z0.net
>>765
毒耐性持ちが食う分には無害になってるから問題ないね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:37:32.63 ID:oAfKJ9Tvd.net
シオンだけで飯3杯いける

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:38:15.03 ID:WBlc3/Jx0.net
>>766
いや普通に書籍と漫画でもフューズには普通に教える
その後すぐにガゼルが来て、本当のこと言ったら人類の敵になるだろ、なにバカ正直に言ってるんだと怒られるぞ、ヘラヘラ言ってるのは絶許だが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:38:52.53 ID:pqyKcUoc0.net
火曜日は夜更かしはダメよ

MX
22:00- <アニメの神様>ドラゴンボールZ [再放送]
22:29- <アニメの神様>SDガンダムワールド ヒーローズ
23:00- 転生したらスライムだった件 第2期 第2部
24:30- 異世界かるてっと [再放送/2話連続]
25:00- りばあす [再放送]
25:05- BLACK LAGOON The Second Barrage [再放送]
フジ
25:25- ドラゴンボール改 [再放送]
日テレ
25:29- <AnichU>HUNTER×HUNTER [再放送]

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:48:25.90 ID:GchdHTbM0.net
>>736
王さまごっこってか、王さまやってるんだしな
平和的に納めるための外交交渉は大事だぞ、全世界を武力制覇するつもりならともかく

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:51:33.81 ID:GchdHTbM0.net
>>742
デタラメに強い神とか魔王とかが自国に介入しないようにしたいから外交するの

やんちゃしすぎたらサイコの魔王あたりが消しにくるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:51:36.45 ID:30IOi2tDd.net
>>773
そいつ口調を見るに、ヒトラー虐殺がどうの原爆がどうのってさんざん的外れな持論展開して暴れたやつだろ
触らぬが吉

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:54:24.52 ID:GchdHTbM0.net
>>756
メシマズだけど味覚だけで言えば美味、なはず。スキル効果を使うからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 00:59:06.41 ID:5EkBhNjM0.net
今さらだけどギィのキャスト石田彰か
これは見るっきゃないな
田舎で1週遅れでしか見れんが…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:01:06.84 ID:/nx3f5pX0.net
正直ギィが石田は原作と声が違う(個人のry

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:02:23.74 ID:E0tQbl820.net
ぐぐっ、雨でノイズ入りまくり

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:04:55.01 ID:NW2agKwIa.net
面白かった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:06:51.86 ID:r8XIWntc0.net
必ず美味になるスキルって辛党と甘党とか出汁は濃い味と薄味とか
ケバブにはヨーグルトソースとチリソースとか
好みの味以外認めない客はどう処理するんや?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:16:52.61 ID:5EkBhNjM0.net
>>778
そうか?
ハマってると思うんだけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:20:24.98 ID:WJxKeP/D0.net
個人的なイメージではギィは中井和哉

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:22:54.67 ID:oAfKJ9Tvd.net
ギィの雌型はよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:26:08.53 ID:WBlc3/Jx0.net
>>781
美味になるんじゃなくて本人の望んだ味に改変するが正しい
見た目も変えれるだろうけど本人はこの見た目に何の違和感を持っていない
まぁ持ってたらあんな料理を他人に振る舞うはずもなく

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:26:29.61 ID:071OXC3Z0.net
>>781
単純に味を変えている訳じゃなくて美味いという現象に改変されている

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:29:31.36 ID:jK8nflAq0.net
>>781
シオンが理想とするシュナの料理の味になるだけだよ
応用でシオンがスキル使って刈り取ると品種改良前の米がコシヒカリとかの味になったりする

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:30:55.59 ID:r8XIWntc0.net
>>785 >>786
なんか食った奴の脳をハッキングでもしてるかのようだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:39:30.68 ID:Uwa6dDY0r.net
>>765
歩き方に出てたマカロンはスゲー食感なんだろうな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:42:20.12 ID:dH53tLM00.net
diaryロスだからエレンがいると助かるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:44:19.16 ID:ggzTCh190.net
皆が跪く中で「本物の暴風竜なの?」と驚くエレンちゃん可愛い
「このアホタレがー!」と杖で思いっきり父親をしばき倒すエレンちゃん可愛い
「ちょっとパパ何しに来たのよ?」と初めて見るマジギレエレンちゃん可愛い
杖でぽかぽかどつくエレンちゃん可愛い
娘が魔王に攫われたって親バカになるのも仕方ないねエレンちゃんが可愛いんだもん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:46:12.41 ID:BZB9QP0t0.net
>>611
元キャラがやってない、犯罪をパロキャラにやらせてたし

パロキャラに、元キャラやってないことで貶めるようなことさせたら駄目だわ
マガジン作家作品は主人公の善悪基準が狂ってること多い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:48:02.94 ID:ggzTCh190.net
エレンちゃんマジギレはほんと初めて見たかもしれない
切れたら武力行使に出るのは確かにそこは父親似かもね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:52:54.72 ID:BZB9QP0t0.net
>>678
クレイマン決着まではやるようなこと作者書いてたけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:58:32.66 ID:xSeSlMpP0.net
従者のカバルとギドを叩いたことはなかった筈だし
単純にポンコツ親父に遠慮がないだけだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 01:59:35.94 ID:BZB9QP0t0.net
>>742
ミリムの父親の竜が神
ミリム作って弱体化中に滅ぼされた

部下は魔王や魔物になったり、暗躍するようになった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:04:12.56 ID:zsjjWz3A0.net
>>773
1万人も虐殺しといて外交もクソもないでしょ
1万人の命より仲間数百人の命が大事だなんて奴とまともに交渉できるか?
アメリカファーストのトランプより酷い
>>774
だったらそいつらをぶつ倒せばいいだけだろ?
ベルドラとディアブロまでいるんだからとっとと焦らさず頂上決戦すればいい
この戦いにドアーフや人間の国なんて何の戦力にもならんだろ?
かめはめ波で決めちまえよw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:04:36.11 ID:BZB9QP0t0.net
>>783
ギィは昔のH×Hのクロロ声が理想なんだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:10:52.21 ID:BZB9QP0t0.net
>>797
防衛戦でテンペストに攻めてきた兵を殲滅しただけ

手加減したら先行隊にシオン他100人以上殺されたろ
同じ愚を繰り返さないため,攻めてきたら殲滅するんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:17:03.63 ID:BZB9QP0t0.net
転スラ世界は、死にかけで粘られたら強力なスキル得たり進化したりして、逆転されそうになること多々あるし
オークティザスターへの進化やクレイマンの今後もそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:25:22.87 ID:/69d691ca.net
>>797
ヴェルドラやディアブロがいても上位の魔王連中には敵わない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:34:45.73 ID:30IOi2tDd.net
さっそく本性を現したぞこのワッチョイ a39b-MYeC
NG推奨

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:49:49.21 ID:RmNCwZwD0.net
>799
考え方は間違っていないんだが
先に仕掛けたのは日本なので躊躇する必要はないといって
原爆使ったアメリカみたいで嫌な気分になってくるな。
大量破壊兵器でモンスターじゃなくて人間を虐殺って
もはや主人公じゃなくてラスボスだ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:54:06.76 ID:AgG6k6pT0.net
なにいってんだコイツ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 02:57:02.87 ID:jK8nflAq0.net
>>800
感情の爆発で強化されるしその辺は少年漫画感あるよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:05:42.77 ID:/69d691ca.net
侵攻してきた軍隊殲滅したのと
民間人巻き込んで他国の領土を焦土にしたのを同列にするなよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:07:10.04 ID:MIIBbPjLa.net
今回一人原画だったぞ
珍しいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:08:47.44 ID:30IOi2tDd.net
わざわざ回線変えて句点添えて別人を装ってまで何もかも的外れな持論展開するか
色々分かりやすくていいな
ワッチョイ 2758-qnP7 = ワッチョイ a39b-MYeC

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:21:45.38 ID:7TjJ6Uc2p.net
シュナは俺の嫁

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:26:46.12 ID:RZW7mYVd0.net
あそこまであからさまなパロディやって鳥山に話通したのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:29:12.79 ID:zsjjWz3A0.net
>>808
的外れじゃないだろ
例えばアメリカにイラクが少し攻撃して大使館員数名が死んだとする
アメリカは報復にフセインを殺し民間人諸共爆撃した
これは国際的に許される行為か?
リムルのやったことは過剰防衛だよ
しかも命を生き返らせる実現のために殺したのだからもはやそれは非人道的な行為と言える
明らかに国際法違反だよ

これを悪と描き代価を払うならまだ分かるんだが、虐殺した後ものほほんと暮らしてるのには違和感感じる
先週深夜アニメを見てたら、異世界に転生して、これはゲームの世界なんだから敵をどんな殺し方してもいいだろ?と敵を火炙りで殺したアニメがあったんだが、それと同じ狂気感じる
まるでゲームの世界みたいに人を殺すことに躊躇がない
それがリアルの世界にも繋がらないか不安を覚えるよ
あまりに死を軽んじているので。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:33:37.33 ID:zsjjWz3A0.net
今日ブラックラグーンの再放送あったんだが、その世界も陰惨で、可哀相な双子の兄弟が死んだ 
この世界は無慈悲だ
何ともいえない後味の悪さが残る
死ってそういうもんだろ?
例えアニメであっても虐殺した後にのほほと笑ってるのには違和感しか感じないんだよ
虐殺して生き返らしたのなら、もっと後味悪く描くべきだよ
もう元の世界には戻れない
リムルは非情な魔王として生きていくみたいなね。
そうだろ?そう思わないかい?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 03:44:41.85 ID:EiMO6Iu/0.net
てっきり味はまともになったが毒性は変わらないというオチかと思ったのに違うんだな
というか料理ネタあんだけ引っ張った後のBパート冒頭で死屍累々の光景はまぎらわしい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 05:09:59.74 ID:dGF+PWM40.net
OPがキングスレイヤーみたいだな。


>>813
カレー味の○○○。とか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 05:17:21.30 ID:8AhPYO140.net
二期前半の導入同様…後半もgdgd

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:00:15.86 ID:OcwR4kU70.net
>>811-812
嫁攫われたので現地(異世界)に殴り込み
助けたらそのまま帰ればいいのに落とし前として
・嫁を「害虫」呼ばわりしたクズ共をファ○ネル+自作ゴーレム(各1,000機)で血飛沫に
・火輪(太陽)の精霊が放つ太陽光を太陽光で押し返し、そのまま焼き尽くす
・大地の精霊が変じた巨人を真上から(口径88ミリ)対物狙撃砲連射で何度も何度も土塊に
・殴り込んだ時点で惑星を支える大精霊の本体に隕石群プレゼントで惑星を瀕死に
・その場に集まってた各勢力の幹部一人一人を射殺→蘇生で"命の大切さ"をわからせる
・強情な火輪の精霊(赤スライム)には命乞いしようが↑を何度も繰り返してPTSD発症
これが(身内以外の)死を軽んじた本物の「 虐 殺 」だよ
https://ncode.syosetu.com/n8611bv/338/

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:16:26.14 ID:NSsYhWKnd.net
このペースだと3期もう決定してるんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 06:24:25.77 ID:WotJUvdz0.net
op へたな英語で歌ってるくそやな edはまた寺島かよブラシーボの範囲で上手くなってる気がする
会議ばっかりで飽きたわ 次も会議かよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:06:08.89 ID:z50X06+ba.net
>>766
シオンの料理のくだりに
時間かけ過ぎだったよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:11:19.10 ID:BLgy7b3C0.net
>>799被害者面してる朝鮮人みたいだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:12:35.51 ID:BLgy7b3C0.net
>>773ごめん無能なゴミスライムに外交が出来てないから戦争になってんだよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:30:05.62 ID:z3V0uxbw0.net
国のこれからの戦略。しかもクレイマンと対立する軍事計略の会議に他国の王や幹部
を出席させるってあり得ないでしょ。
同盟国ドワンゴ王でもハッキリ断る。まして、同盟国でないサリオン、会った事すら
ないエレンの親父エルラド公爵。警戒して今後友好関係を求めたいと追い返すでしょ。
普通。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:46:56.71 ID:rhJpfS+Qr.net
>>797
1万人ぐらいで外交できなくなったら、第二次大戦後の外交なんて不可能だったろうな
主要国の多くは万余の敵国人を殺してる
最多被害とされるソ連なんて二千万(民間人含む?)死んだというし、そこまでではなくてもドイツ日本、それにフランスなど膨大な死者がいる

百人に1万人だ?
真珠湾後のアメリカの国内向けの言では、100倍だったか1万倍だかにして返せって言って戦意高揚を図ってた事例もあるし、普通だろ
異常だと思ってるお前の頭が異常

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:54:23.68 ID:TuwEnnpUr.net
魔王になる前のリムルはステータスは魔王じゃないけど社会的に魔王でしょ?
独立した土地で魔物の主だったんだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 07:54:45.93 ID:GchdHTbM0.net
>>803
原爆はすでに複数国で開発競争してて、アメリカは最初に完成させただけで、普及目前だったからなあ
当時すでにドイツやソ連でも研究されてるし、日本でも研究はされていた
日本の製造能力では原料不足で完成できないという結論だけはで出たらしいが、研究自体は敗戦まで続けてたぞ

まあ、元々はドイツ向けで使うという名目で開発してたのに完成までにドイツがなくなったのを無理に日本向けに転用したのも問題無しとは言えないが。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:01:52.93 ID:dhFzAxOep.net
まあ、宗教絡んでたり、植民地目的だったら世界史で珍しくないからなぁ、逆に全滅させられたけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:02:05.67 ID:jK8nflAq0.net
>>819
シオンの料理のくだりはスキル説明だから大事だよ
超出番多いスキルだしあの位の尺は当然

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:16:50.23 ID:Ly/yq9oY0.net
自分で味見をしないのが腹立つねぇ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:24:38.93 ID:hF3c93gja.net
自分で食ってもなんの問題も無いから出てるんやぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:41:42.92 ID:/nx3f5pX0.net
>>824
魔王ではない(魔王を名乗っていない)魔物が国という規模の集団を作ること自体が今までに無かったから、なんとも言えないんだよ
魔王を名乗ることが許されるということは、最低でもそれに相応しい実力を持つことが保証されるんだけど、魔王を名乗っていないということは側から見ればそれに足らぬ実力しかないように思えるし
魔王という存在によって過去に現代と同等以上の栄華を誇っていた大国ですらいくつも滅んでるから、人類は魔王に手を出すことは基本的にタブー扱いになってる

単純に魔物の国の王だから魔王というわけではない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:44:14.04 ID:gxhwL0LN0.net
パンツを見せてくれるミリムちゃんがいなかったけど出番はあるのでしょうか!?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 08:50:15.49 ID:kGQQmU7f0.net
王というより、村長だよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 09:18:30.22 ID:r8XIWntc0.net
大丈夫、なにか困ったことがあっても勇者マサヒコが何とかしてくれる!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 09:43:54.06 ID:lh4xYkbDd.net
なんだその色々と混ざってる勇者は・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 09:50:04.82 ID:r8XIWntc0.net
悪りぃヨシヒコと混ざったw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:22:52.78 ID:eRfGtyMG0.net
この世のすべての英知が納められている、聖典の知識よ
って何の漫画ですか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:25:19.09 ID:WFGIWKslK.net
>>818
寺島拓篤は転スラ1期でアーティスト活動を始めた後も
歌プリで男性アイドル役やって歌の経験をがっつり積んだから
たぶんたくさん歌い慣れたせい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:33:15.92 ID:WFGIWKslK.net
>>825
アメリカは新兵器の実証実験と使用後の現場データが絶対に欲しかったからな
とりあえず米軍的に使わないって選択肢は無かった
ちなみに戦後に現場に乗り込んでデータ取りした研究者達は防護服なんて着ずに
白衣のまま歩き回ってほぼ全員が白血病になって早逝したという……
まだ残留放射線や被曝症などの知識が開発者や研究者にもちゃんと認識されてなかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:40:09.85 ID:BZB9QP0t0.net
>>824
平和に暮らしてるモンスターの主を魔王といわないでしょ
ゴブリン オーガ 普通のオーク リザードマン 
集落形成してたし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:41:25.38 ID:BZB9QP0t0.net
>>824
魔王になると勇者が攻めて来安くなる運命が付くらしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:42:04.34 ID:zsjjWz3A0.net
>>823
力が均衡してるならともかくこれは一方的な虐殺だから
100人と1万人
どう考えても釣り合い取れないでしょ?
スペインがインカ帝国滅ぼしたり
アメリカがインディアンを虐殺したようなもんだよ
実際リムルは国王すげ替えて乗っ取るとか言ってるし
やってることは植民地支配だろ
第二次世界大戦だって、ナチスの非人道的な行為は未だに許されてないだろ?
リアルな世界で例えるなら仲間の命を助けるために、1万人の臓器を取り出して利用したようなことだよ
そんな国と友好関係築けるか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:47:05.15 ID:zsjjWz3A0.net
そして作者はそんなこと考えてない 
ガンツの作者と同じで虐められたから2ちゃんねらーを始末してやる!って私怨を漫画に描いてる
恐らくこの作者は人間が嫌いで、こういう傲慢な権力が嫌いなんだろうね
だから一掃してやりたい願望を描いたんだろうよ
で、自分の王国作るって話を延々と描いてる
こいつにとって理想の国は、リムル様リムル様とチヤホヤされる国だ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:52:14.62 ID:lh4xYkbDd.net
なんかあぼーんだらけ・・・
日記が懐かしいなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:52:44.98 ID:lh4xYkbDd.net
>>836
とりあえずBASTARD、DB、ほか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 10:58:58.50 ID:lh4xYkbDd.net
>>839
魔物の王だから魔王だよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 11:07:32.96 ID:7RMKSHKX0.net
>>840
へーなるほど面白いね
いい設定だと思うわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 11:16:52.08 ID:JOUp8gyla.net
日常回本当につまらんな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 11:17:59.32 ID:rrWstgbj0.net
分かりづらいけど魔王はあくまで社会的な地位で、他の魔王に魔王として認められることが必要になる
そして魔王として認められたら魔王が連名で人間に「〇〇が魔王になったからよろしく」みたいなメッセージが送られる
これで正式に人間からも魔王として認められる

めんどくさいのが魔王種というやつ
魔王覇気が使える魔王種の魔物がいてたとえばディアブロもそれに当たる
でも魔王として認められなければ魔王種であって魔王ではない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 11:25:33.87 ID:kGQQmU7f0.net
この世界の魔王は別に勇者の敵ってわけじゃないからな
勇者ってようは異世界から召喚した異世界人ってだけだから(称号もあるけど)
魔王は、魔王種、もしくは真の魔王に覚醒した個体ってだけだし
人間の魔王もいるし、配下に人間もいるしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:05:41.64 ID:iVmG8z0Ud.net
リムルはゴブリンの国の王だから
ゴブ王だろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:12:27.62 ID:7XmHnJ3QH.net
>>850
オーガとリザードマンとオークは?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:13:56.19 ID:r8XIWntc0.net
わりと初期から多種族だったような
ゴブリンと牙狼族の参入時期差って数日も無くね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:20:11.75 ID:zsjjWz3A0.net
>>847
しかもこれが延々と続くんだよ…
もううんざり
漫画は未だに戦闘シーンなし
バカに限って長々と政治をやりたがる
娯楽消費漫画としては蜘蛛のが面白いね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:20:51.40 ID:bbSBLbSw0.net
>>850
「国」と名乗った時は
ホブゴブリン、星狼、オーガ、龍人族、ハイオーク、ドワーフが中心で
トップがスライムの他種族混成集団

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:22:40.74 ID:bbSBLbSw0.net
>>845
この世界だとちょっと違うね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:23:34.23 ID:zsjjWz3A0.net
>>849
人間を躯にして魔王という存在が成立するから人間にとっては悪でしかない
家畜からみた人間は悪でしかないのと同じ
この存在が共存できるわけがない
それを描いてるからお花畑なんだよ
マザー牧場で、牛さん可愛いーと言いながらディナーにビフテキ食うようなもんだw
身勝手な偽善

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:28:25.21 ID:3VfGhsocr.net
リムルチートキャラのイメージあったけど、実際はヴェルドラの方が10倍くらい強いのか…
良くある転スラ強さランキングとかで、リムルが1位になってるのは主人公として贔屓目に見てるからなのかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:29:06.65 ID:aZ/ghw660.net
>>821
そもそもこの時点では、テンペストを国際法の適用相手と認めてくれる国が少数
未だ外交以前の段階だしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:30:39.07 ID:r8XIWntc0.net
>>857
どこか知らんけど多分それは覚醒魔王のランキングじゃないのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:32:00.52 ID:pjsQbAxwd.net
>>856
あの世界人間に好き勝手やらせると碌な事にならないからな
アニメで語られてる部分だけならミリムの御伽噺が良い例でほっとくと際限なくアホな事しでかす

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:33:06.00 ID:zsjjWz3A0.net
>>858
この世界では外交は意味がない
魔王クラスなら、ともかく人間の援護なんて糞の役にも立たない世界だろ?
だから我が物顔に敵をぶっ倒してハーレム作ればいいのに
僕は悪いスライムじゃないよ?と民主主義ごっこするから不快に感じてしまう
悪なら悪らしくしてればいいのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:33:19.04 ID:kGQQmU7f0.net
>>856
実際裏で魔王によって統治されている人間の国もあるけどね

人間が魔物を襲う理由…素材を手に入れる為、危害を加えられるので安全のため
魔物が人間を襲う理由…自分の縄張りに人間が侵入してきたから

どちらかというと人間が悪い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:33:51.17 ID:pjsQbAxwd.net
>>857
多分それweb版完結後基準でのランキング

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:34:34.95 ID:aZ/ghw660.net
>>841
当時の日本の戦力の十倍ぐらい(現有戦力じゃなく底力で)あったアメリカが百倍返しと言ったんだから構図は同じだろ

それと
当時の国際法でも民間人殺害は禁止されてるのに原爆やら戦略爆撃やらで多くの日本人が死んだことは、少なくとも国際法上の問題とされてはいないし、人道的に問題があるとの声も非主流派のままだろ、現実世界も作中のファンタジーな描写と大差ないよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:37:23.46 ID:AdfmRYN6a.net
>>857
どの時点での強さランキングか知らないけど最終的にはリムルが最強になる
アニメの時点ではリムルもヴェルドラもまだ発展途上でこれからどんどん強くなる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:40:50.26 ID:aZ/ghw660.net
>>839
普通のオークどころか、大侵攻中のオークロードすら魔王ではない、自称してもいないし魔王と言われてない
オークディザスターになったときにはじめて魔王と自称したけど、これはたしか、覚醒魔王になったのと同時に魔王と名乗ってるよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:41:21.40 ID:zsjjWz3A0.net
>>864
当時日本は中国とロシアも破り
満州国建てて大東亜共栄圏作ってたんだから弱くないぞ
少なくともベトナムやイラクなんかより遥かに強国だ
更に後一歩で世界征服できたナチスとイタリアと同盟結んでたんだからな
悪の枢軸国だよ

それに100歩譲って敵撃退するために1万人をふっ飛ばしたのならまだ許せるが、仲間の命を生き返らせるために利用したことは許されない
それが許されるなら捕虜殺して臓器移植に利用していいことになるよ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:45:13.31 ID:MNMQNq+z0.net
雑誌連載読んでない人が多いな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:47:28.37 ID:8AhPYO140.net
弱すぎた中韓と革命で全力を出せないロシアを倒し
強いと誤解して滅亡

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:52:33.19 ID:zsjjWz3A0.net
>>869
決して弱くはなかったが、流石にアメリカは強敵過ぎたな
あの当時アメリカを倒せる国は存在しない
それに加えて世界を敵に回しちまったからなぁ
中国とも戦争して、ソ連まで攻めこもうとしてたから勝てるわけない
何故あんな非人道的なナチスと手を組んだのか?
だから未だに日本のイメージが悪い
悪人のイメージ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:54:35.59 ID:r8XIWntc0.net
いや当時も日本の上層部は陸軍幕僚(に言いくるめられたそれ以外の少数)以外は大抵誤解もしてないだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:55:34.26 ID:WFGIWKslK.net
>>856
必要なのは「刈り取った魂の保有量」なんで別に対象は人間に限らない
ある一定の知性の有る種族の魂なら
ゴブリンだろうと牙狼だろうと よっガビル様!だろうと魔王化に必要な魂となる
収穫祭に必要なのは「人間を」殺すことではない、種族を問わず大規模な戦場

現に豚頭魔王の覚醒にはオークvs多種族連合で人間は死んでない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:57:51.02 ID:0KY2FbBzd.net
魔王種←真なる魔王になるための資格、オークティザスター、ほか
真なる魔王(覚醒魔王)←現在のリムル
魔王という位←リムルがやろうとしている事

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:58:08.27 ID:pjsQbAxwd.net
>>866
一応、オークディザスターは魔王種を獲得してるが覚醒魔王じゃないよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:58:21.25 ID:aZ/ghw660.net
>>872
ゲルミュッドさんの魂が特に効いたっぽい?
それとも、あれも1人分扱いなのかなあ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:58:51.58 ID:aZ/ghw660.net
>>874
あれ、そだった?
ごめん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 12:59:01.09 ID:0KY2FbBzd.net
そして魔王(という位)を名乗る事が出来る
のは魔王種以上

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:02:54.08 ID:dhFzAxOep.net
魔王種じゃ無くても魔王名乗ってるラミリスみたいなのも居るけどね。あと多分、竜種は魔王になれないかならない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:03:07.84 ID:v45u4XR/a.net
魔王名乗る事は誰でも出来るよ
ただ実力がなく認められないと潰されるだけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:03:09.61 ID:rrWstgbj0.net
魔物ってだけで悪とみなして討伐したり奴隷にすることがあるぶん
人間の方が大抵の魔物よりずっとタチが悪いという

あとリムルに敵対する側の人間のほとんどは自分のことしか考えず短絡的でアホな描写がされるから余計にそう感じる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:03:59.95 ID:0KY2FbBzd.net
ラミリスは例外だからねぇ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:05:28.05 ID:r8XIWntc0.net
>>875
ゲル魂は魔王種への進化のこやし
人間魂は覚醒魔王へのこやし(代替不可能)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:06:49.61 ID:8AhPYO140.net
>871
それまでは本土が戦火に晒される事も無く
大衆は戦争したら必ず勝つし、景気が良くなると思てた

世論の盛り上がりに抗えないばかりか、陸軍と海軍がバラパラに動いた。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:06:58.62 ID:v45u4XR/a.net
ラミリス以外にも魔王種や覚醒魔王じゃなくて認められて魔王名乗ってるのはいるよ
竜種は魔王よりも格上の存在だから魔王名乗る意味はない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:07:39.34 ID:bbSBLbSw0.net
>>868
まあここはアニメスレなんでご容赦を

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:09:13.68 ID:8AhPYO140.net
>>870
独逸というだけで、やたら有難がる人種がいる
今でもたくさんおるで…温暖化厨とかw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:09:53.77 ID:zsjjWz3A0.net
>>880
だから魔王が魂という躯を必要とする存在ならそれだけで悪とみなされても仕方ない
寄生獣みたいに、人間を食べる寄生獣と共存できないのと同じだ
敵同士だからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:11:16.37 ID:bbSBLbSw0.net
>>872
あれ?大賢者さんが
魔王覚醒に必要なのは「人間の」魂って明言してたような

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:12:56.59 ID:bbSBLbSw0.net
>>888
細かい説明は省いたのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:13:06.11 ID:rrWstgbj0.net
覚醒に魂を必要とするだけで魔王種になったり魔王として認められることに魂は必要としない
そして覚醒に魂が必要ということを知っている存在がリムル関係者以外でほぼいない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:15:20.96 ID:WFGIWKslK.net
>>888
人間て言葉の解釈による、あの世界で人間がどこまで人間かってことよりも
このスレで拒否反応を撒き散らしてるやつが人間をヒューマン種に限定してるように見えたので
その使い方に合わせて説明したまで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:21:19.51 ID:rrWstgbj0.net
人間以外は大体魔物のカテゴリーだからどれだけ人間特別視しているんだ
もしくは人間だけハブられているのかと転スラに限らずファンタジー作品でよく思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:22:16.72 ID:bbSBLbSw0.net
読者は9割がた人間だからじゃないかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:23:45.80 ID:r8XIWntc0.net
人間だけハブられるなんてメガテン界ではよくあること
地獄のワン公も天使もみんなアクマだからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:28:31.49 ID:zsjjWz3A0.net
>>893
ワロタ
そういうことか
お前ら人間じゃないからこの違和感が分からんのかw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 13:41:17.62 ID:7kj8ASmJa.net
ニッコニコで2万人キルしたこと喋ってたけどもう完全に心はないの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:00:45.34 ID:nPWcWwmJd.net
ファルムス軍って15万くらいいるオークも殺すつもりでいたんだろ
全然同情できんわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:04:50.72 ID:Fa4ZzcFl0.net
新キャラのおっさん、出て来ていきなりあの規模の魔法とか普通に戦争上等の考え無しでワラエナイ
しかも一方的に侵略された戦争終わった直後だし
もうちょい登場キャラに知能あっても良いんじゃない?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:14:01.01 ID:BLgy7b3C0.net
>>823土人の発想だな


お前中国共産党のウイグル虐殺やチベット自治区の臓器工場も称賛してそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:16:00.99 ID:BLgy7b3C0.net
>>858他国に経済攻撃してるのに被害者面してる土人国家だもんね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:16:57.21 ID:BLgy7b3C0.net
>>864国際法上の問題にさるてるぞ無能

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:18:11.21 ID:0KY2FbBzd.net
>>896
あれはひどい演出だったなぁ
演出家なのか音監なのか・・・書籍の字面を額面通り受け取って演技させてた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:20:15.85 ID:0KY2FbBzd.net
>>898
リムルを試す為の演技で、実は発動するに足るエネルギーを満たしてなかったんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:20:18.82 ID:BLgy7b3C0.net
>>897豚に優しいのはお前が豚だから?


むしろ今まで各地で食い殺しまくりだった豚殺されるのは当然の報いだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:28:54.91 ID:0KY2FbBzd.net
>>892
人間という括りよりは人類とそれ以外・・・人族、ドワーフ族、エルフ族(人族に友好的な亜人)を総じて人類、それ以外を魔物
鬼人やドラゴニュート、コボルトやライカンスロープなんかは亜人でもあり魔物でもある・・・定義や立ち位置次第で変わる感じ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:33:41.34 ID:jK8nflAq0.net
人間ドワーフエルフは進化ルートも共通だから人類で間違いない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:55:23.60 ID:rltrRaiE0.net
OPのランガは何あれ書いてる途中で力尽きたん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 14:57:40.40 ID:kGQQmU7f0.net
相手の国に行って1万人殺して来たらそりゃ悪人扱いされるだろうけど
自国に攻めてきた軍隊を全滅させたのって、自衛なんだから悪いことじゃないでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 15:22:50.08 ID:dH53tLM00.net
>>868
1ページも見てすらいないわ
さーせん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 15:23:28.83 ID:nPWcWwmJd.net
殺さなきゃ殺されるんだしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 15:27:18.33 ID:aZ/ghw660.net
>>899
土人ってのは土着の人って意味で、あえて言えば原住民、普通に言えば地元民のことだぞ
だから俺が土人なのはたしかだが。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 15:31:34.21 ID:AgG6k6pT0.net
やたら第二次世界大戦の話してるやつ
歴史知らねえならしゃべんな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 15:35:25.31 ID:amlDyWaT0.net
お前ら小学生かよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 15:45:39.69 ID:r8XIWntc0.net
土人28号FX

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 16:09:17.00 ID:PhuUEoqy0.net
まだ拘る人いるのか
一般論として
レイプ、虐殺しにやってくる敵なんか
何万殺そうとええやん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 16:45:36.46 ID:rrWstgbj0.net
リムルの錦の御旗としては自衛しかしないというのがある
たとえ10万人以上の非友好国兵士が最新兵器と共に国境に押しかけてきても攻撃されるまでは攻撃しない

ただ経済戦争は平気で仕掛けるので今まで経済を牛耳っていた商人にとっては最悪な相手
これに関してはリムルひどいと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 17:22:57.94 ID:jK8nflAq0.net
あの世界の基本原理は弱肉強食だからね
リムルは大分マシ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 17:32:21.05 ID:kGQQmU7f0.net
テンペストはまだ他国と正式に国際条約を結んでないんだから
経済的なバランスなんて考慮する必要はないんだよ

もし問題なら、困ってる方が政治的に条約を結んで輸入を禁止するなり、関税翔ければいい
いきなり武力で襲ってきていい理由にはならないよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 17:52:55.13 ID:pZCQ/fG50.net
日記でまだ通貨が無いって言ってたけど、本編でもまだ無いの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 17:55:07.99 ID:dhFzAxOep.net
テンペストは国際同盟にも入って無いから攻められても文句あんまり言われ無いけど負けても交戦規定も無いから命乞いとか捕虜とかの補償も一切無いからな、現実と同じと思わない方がいいな。
わかりやすく言うと15.16世紀より前のゆるーい同盟と思った方がいい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:00:32.03 ID:jK8nflAq0.net
>>919
無い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:01:43.55 ID:dhFzAxOep.net
>>919
カリュブディス倒した後くらいから道の整理が進んで交易路として利用され始めて通貨取引は始まってる。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:11:34.77 ID:ny6K34zWa.net
テンペストはドワルゴンが発行した通貨を使ってなかったっけ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:42:02.63 ID:0KY2FbBzd.net
>>923
あの世界の基軸通貨はドワーフ貨幣だけど、アニメ範囲の市井の人々は基本的に物々交換
国家間の交易では通貨を使っているかも知れないけど、ユーラザニアとの交易で果物と酒だった様に物々交換を多用している可能性も
ちなみに魔国連邦住民達は衣食住の保証をした上で無給(幹部含む)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:43:36.13 ID:5V6WxTU90.net
細かいことだがみんながバンザイしてた時
赤ん坊が空飛んでいた高い高い・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:44:54.79 ID:pjsQbAxwd.net
ヴェルドラが復活した時点で他国からファルムス総叩きにいくらでも話持って行けるから人間がテンペストに何人殺されたとか最早どうでも良いんだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:45:29.29 ID:GplDPcQL0.net
ただ話してるだけで終わった
転スラ日記の方がおもしろかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:45:56.91 ID:/nx3f5pX0.net
ポーションとか価格設定してるし、人間の商人相手の取引はドワルゴン通貨使ってると思う
ただ市民の生活面においてはまだ普及してない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 18:50:07.48 ID:GchdHTbM0.net
>>916
経済戦争は、仕掛けないのは無理だし宣戦布告する制度なんてないし、どうやったらいいのさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 19:29:30.50 ID:30IOi2tDd.net
あぼーん多いけどまだ的外れな馬鹿げた話してるのかよ
経済攻撃を受けたなんてイチャモン抗議は当然無理があるから無関係な宗教的理由で虐殺略奪征服しに侵攻してきた敵軍を殲滅するのと、一般人を虐殺するのを強引に同列に扱って、現実の虐殺被害者を侮辱する恥知らずのゴミクズワッチョイ a39b-MYeCなんかNGしなよ
妄執にとらわれた病人の戯言なんか議論に値しないだろ
担当医でもなんでもないんだからさ、お前ら優しすぎるよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 19:34:40.28 ID:bbSBLbSw0.net
>>919
日記の時期はない(流通してない)
その後街道が完成したり
ドワルゴン来訪で正式に開国をアピールしたり
ブルムンドと国交を結んで国内での商取引を認めたりしたので
外貨が入ってくるようになる
アニメ二期の段階では通貨の使い方を勉強中

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 20:15:03.01 ID:eDgaViJZ0.net
ヴぇルドライケメン過ぎでは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 20:16:58.61 ID:eDgaViJZ0.net
あとシオンさんおっぱい進化してねえか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 20:24:57.34 ID:/nx3f5pX0.net
シオンのπに関しては、原作者がもう少し抑えてと言ってもアニメーターの手癖でああなったり下品になってしまうらしい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 20:25:04.23 ID:Rwfx4DrR0.net
シオンさんのおっぱいカチカチ過ぎだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 20:49:48.67 ID:bbSBLbSw0.net
シオンの胸の大きさより
スーツの胸の開き方がそうはならんだろってレベルなのがね

日記に慣れた後だと品がなさすぎるわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:05:28.14 ID:WSFFXVLB0.net
オッパイ至上主義者は何処にでもいるのである

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:13:43.37 ID:rrWstgbj0.net
>>929
作中でも喧嘩売ってるようにしか見えなかったってツッコまれていた
もう少し穏便に他国の商人と話しあって利益を折半しあえるようにすべきだった

あまりにテンペストとその友好国だけで性急に文化を進ませすぎていて
早期に縁があってテンペストと友好を結んでいる国以外のことをまるで無視していた

そこまで気を使う必要ないってのはあるけど、魔物の国ということで周囲からどう見られているかは
分かっているのだからもう少し慎重に立ち回った方がよかった
結局ストーリーは全部リムルの都合のいい方向にいくから結果的にはリムルの性急さで正解なんだけどね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:28:52.03 ID:3t++7IGD0.net
新シリーズのOPカッコいいじゃないか!
英語に日本語が混じるのも外人さん好みだと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:30:35.25 ID:e3HFTyrqd.net
OPといえばナゾのメイドさん三人組が

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:32:28.62 ID:6z2MpSUR0.net
溜息をつくラファエルさんw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:34:09.94 ID:0KY2FbBzd.net
>>940
実はメイドは2人なんだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:34:56.06 ID:0KY2FbBzd.net
とりあえず明日はコミックス最新巻発売だからそれで溜飲を下げるつもり

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:35:40.77 ID:0KY2FbBzd.net
あ、誤爆した
スマヌ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:38:17.45 ID:r8XIWntc0.net
???「人は平時でも経済を使って争い会う!自国の民を飢えさせんためにな。いつだって人の総意は理不尽よ!」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:38:18.43 ID:e3HFTyrqd.net
>>942
そうなんだ 楽しみ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 21:48:40.66 ID:3t++7IGD0.net
料理をしている時のエプロン姿のシオンはいつもより巨乳で良かったです

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:04:15.81 ID:5V6WxTU90.net
スレ立ての人にすこし変更あったので手直し済み


◎関連スレ

●アニメキャラスレ
アニメキャラ個別板
【転スラ】リムル=テンペストはスライムかわいい2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1566297660/

●コミカライズ
少年漫画板
【シリウス】転生したらスライムだった件 Part4【コミカライズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1617349326/

●原作
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 76リムル目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625579992/

●スマホゲーム
スマホゲーム板
転生したらスライムだった件 〜魔国連邦創世記 Part.17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607708178/

【まおりゅう】転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618643106/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:09:54.46 ID:2CXWQcg00.net
まあテンペスト急拡大のせいで困ったのってドワルゴンとの位置関係の都合で関税ボロ儲けウマーしてたファルムスだけなんだけどな
他の西側国家はむしろ高い関税をかけられるファルムスを経由することなく、くわえて安全なテンペストルートができたことで多大な恩恵を受けてた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:20:59.19 ID:0KY2FbBzd.net
とりあえず次スレ立ててきます

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:24:10.42 ID:eDgaViJZ0.net
原作ラノベはもう完結済み?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:27:12.60 ID:2wfA3i4e0.net
転スラ日記って必要だった?
本編もほのぼの展開じゃん。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:31:15.47 ID:X9XhzySO0.net
この世に必要なアニメなど無い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:34:24.78 ID:GchdHTbM0.net
>>938
下手に新開発品を売りまくったら経済侵略になるからと、外に流すものを相当に絞り混んで絞りきってたのにか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:35:53.67 ID:0KY2FbBzd.net
次スレ

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食73
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625664118/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:36:35.64 ID:GchdHTbM0.net
>>951
ウェブ版は何年も前に完結したが小説書籍はまだ何冊か残してる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:37:25.72 ID:0KY2FbBzd.net
>>951
まだ
20〜21巻で完結予定で今の既刊は18巻
>>952
人によるけど、俺は本編よりもストレス無く楽しめたかな
本編はほのぼのでも無いし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:43:19.66 ID:vjyeuibp0.net
相変わらず出だし微妙だな〜
つか、クレイマンとかマジでつまらんから飛ばしていいよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:43:51.74 ID:5V6WxTU90.net
>>955
スレ立てご苦労さまです〜

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:45:00.15 ID:0KY2FbBzd.net
>>948
ありがとう
でも、ちょっとテンプレミスってもた・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:36:06.47 ID:BZB9QP0t0.net
>>936
もともとワイルドなオーガだから
シオンが多少下品でもいいよ

バトルにもシリアスにもギャグにもほのぼのにも使えるデザインだし
ほのぼの特化の日記デザインよりいいよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:46:38.74 ID:BZB9QP0t0.net
>>927
今週はクレイマンへの宣戦布告の会議だし、クレイマン決着まではやるらしいし
転スラ日記はやまなし おちなし いみなし の、やおいだし
面白い設定とバトルがある本編のほうが好き

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:52:47.09 ID:g8I4untW0.net
荒らしのせいで次スレ立てた人が見えない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:59:27.04 ID:3t++7IGD0.net
日記のおかげでヴェルドラの心情も理解できたしね
良かったんじゃないかな?
グズグズ文句言ってる奴は見なきゃいいのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:08:42.69 ID:mhrblLJ60.net
文句を言うために見るって気持ちは
前期のセスタスのおかげでちょっとだけ理解できるようになってしまった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:20:28.55 ID:G9TRBWDL0.net
普通に面白かったやん これこれって感じ
今回って一人作画?なのもすごすぎでしょ ポケモンとかでごくたまにあるらしいのは知ってたけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:45:47.21 ID:waZUhVR+0.net
櫻井孝宏の悪魔はいつ裏切るの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 01:22:23.34 ID:mhrblLJ60.net
>>967
マクギリスさんが裏切るわけないです

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 03:14:06.50 ID:qyv8r/sE0.net
ヴェルドラうっざ
なんでこんなキャラ出したんだ
一生洞窟ん中閉じ込めとけよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 03:23:33.05 ID:XX0IERGO0.net
ディアブロに秘書の仕事教えてやってくれって
おっぱい押し付けて運ぶだけの仕事やろ?
ディアブロにはムリやろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 05:22:51.71 ID:MzXKQ7u60.net
しかし作者の頭が悪そうなのは確実だな。
虐殺した事に対してもっと後悔や苦悩する描写を入れれば
有能だったのに。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 05:48:56.99 ID:t2uGGaEE0.net
とにかく紫苑のおっぱいなんとかしてほしい。
デカすぎなんだよー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 06:36:56.02 ID:Mrd2zEFMp.net
>>971
一切後悔してないもん、正義の味方でも非殺系でも無いから。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 06:42:34.75 ID:fl7OnLcC0.net
>>969
最初の約束(無限牢獄の解析→解放)を果たすのと
保護&解析の為に喰らって物質世界から消えたせいでジュラの森の注目度というか
手を出す難易度が低くなり、最終的に西方聖教会まで出張ってくる羽目になったのでその牽制の為

お兄ちゃんや姉2人には及ばないにせよ、ヴェルドラ自身も
世界から見た抑止力としての有効度は十分ある
生まれるだけで、その強さに合わせるかの如く世界のパワーバランスが上昇したり
封印されてしまったせいで各勢力がこぞって動き始める等、存在そのものが
秩序の要みたいになってた呪術廻戦の五条先生みたいなもんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 06:49:33.83 ID:yL5H096j0.net
>>971
君の頭が悪いのを作者のせいにするなよ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:06:45.79 ID:+hAM5kig0.net
>>954全く関係なくて草

擁護しようとするボンクラ頭わるいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:08:04.94 ID:+hAM5kig0.net
>>930論破された雑魚顔真っ赤でワロた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:09:41.65 ID:+hAM5kig0.net
>>973ゴミスライムの中身って日本人じゃないよぬ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:10:02.60 ID:+hAM5kig0.net
>>975作者の頭の悪さを読者に押し付けるなよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:13:21.31 ID:AST1FbTn0.net
>>979
自分に合わなきゃ見なきゃいいじゃん、不満持って無理して見てストレス溜めて愚痴るよりよっぽどいいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:13:42.68 ID:eBmu/RAp0.net
価値観の押し付けあいだな、住んでる国、時代にあった価値観があってどう感じるかと言う。昔は苦悩系とかが支持されてたけど、うじうじとか非殺系は主力じゃなくなってるし。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:18:29.09 ID:Gok+XS1a0.net
>>955
乙です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:33:06.50 ID:/4NfWfcHK.net
>>974
アルティメットスキルもついに修得したしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:42:51.12 ID:mhrblLJ60.net
>>980
ソイツは一期の頃から同じことしてる粘着荒らしだぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:50:25.58 ID:D0pDMtvh0.net
>>962
転スラ日記は雰囲気のためにあえて山を作らず
オチも意味も大抵は受け手の捉え方に委ねるスタイルだから
本編の様なものが好きな人には向かないかもね

ネットでも結構意見が真っ二つだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:58:16.45 ID:waZUhVR+0.net
>>971
どちらかといえばアンチよりの俺だがそんな糞どうでもいいことやったら即切るわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:01:54.29 ID:D0pDMtvh0.net
アニメの二期以降のOP曲とかって
ノリ重視とか英語ばっかとか歌詞が分かりにくいとかが多い気がするなぁ
慣れの問題だろうけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:07:42.56 ID:TOuik2KSd.net
タイ人歌手を売り込みたいから
それなりの視聴をみこめるとこに押し込んだんだろ
話の世界観や内容は無視で

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:16:00.24 ID:D0pDMtvh0.net
うん、そういうのが多いねって話

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:45:29.73 ID:mNtoU+usd.net
ランティス次第だからね
鬼滅や進撃みたいに作品と歌手がイコールで結ばれたら変えるのは難しいだろうけど・・・まぁ進撃は3期以降で試行錯誤してたけど
今のところ転スラはTRUEがテーマソング2曲と挿入歌2曲に寺島がテーマソング3曲で、その2人のうちどちらかを入れておけば良い的な感じかも?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:51:28.48 ID:x6CIaFjZ0.net
2期OPの人はタイ人ってもガッツリ日本語で歌えるのが売りみたいなのになぜ英語歌詞なのか
数フレーズだけ日本語入ってはいたけども

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:58:44.28 ID:D0pDMtvh0.net
転スラ日記で改めて思ったんだけど
作中のフレーズとかが入ったりイメージ通りの曲だったりすると
本当にアニメの隅から隅まで楽しくなるよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 10:29:04.19 ID:b69Uq6pr0.net
なんたってリムル様が歌ってたからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 11:00:05.31 ID:BM9AYwjPF.net
本編のop結構好きなんだけど
そんなに悪いかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 11:01:10.95 ID:mNtoU+usd.net
エレンの中の人が歌うOP(Brandnewdiary) 「明後日その倍笑えたなら」って歌詞があって良かったよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 11:02:20.71 ID:mNtoU+usd.net
>>994
かっこ良いし、俺は嫌いではないけどね
まぁあまり転スラっぽクロない気はするけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:05:26.09 ID:4BuF5Uta0.net
>>989
この業界の日常だよね、うっとうしいが。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:09:42.34 ID:Mrd2zEFMp.net
まあ、作品愛とかそう言うのは無くて一番は金だからな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:12:22.24 ID:Gok+XS1a0.net
乳置きになってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:24:08.53 ID:mNtoU+usd.net
次スレ
転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食73
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625664118/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200