2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ571号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 01:41:24.86 ID:9EbwucFha.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ570号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623232472/
 
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:27:16.07 ID:ZIC/VFcS0.net
>>59
沈んだ佐賀民より陸の孤島からただの孤島になった長崎民の方がダメージデカそう
これからは生活必需品全て海路か空路から持ってこないといけないのに

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:29:54.92 ID:qraMhb1D0.net
♪よかよかよか〜よ♪...イヤチガウナ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:30:36.87 ID:No18UKYad.net
大古場さんからしたら私利私欲で死者をアイドルにして更に駅スタで再び死者を晒し者にするのが許せないんだろうけどフランシュシュからしたら余計なお世話なんだよな
それに早く気がついてくれればいいが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:32:14.19 ID:mYZpP+1P0.net
>>60
それで再度借金したら3期に繋げれるな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:45:12.25 ID:7pwrnpcDa.net
まあ大古場は一般のファンほど熱は入ってないけど、よく見てよく評価してたわけだし
だからこそ駅スタの冷えた空気もわかってて、あえて繰り返そうとしてるプロデューサーに嫌悪感を示した
Pを無能と認識すれば今まで売れてたのはアイドル本人が元々売れっ子だからで納得しちゃうし

他の一般人も事情知ってしまったらそう思うんだろうね
本人は悪くない、悪いのはプロデューサーだ、解放しろって

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:48:42.65 ID:koBZLgj60.net
ゾンビのアイドルってバレたらむしろ全国から客呼べるんじゃ
それとも国に実験体にされるんかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:49:47.20 ID:ZIC/VFcS0.net
>>65
経費差っ引きした上の寄付なら赤字にはならない
たえちゃんが経費の袋を募金箱に丸々突っ込みそうではあるが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:56:53.10 ID:sqZ5ziI30.net
>>67
大古場さんに問い詰められた時の巽は余計なことは言わずに今度ライブがありますよってことを言ってたから宣伝として利用するつもりなのかもしれん
まあ記事出るか微妙な状況になってるけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:57:08.69 ID:ZIC/VFcS0.net
>>67
最初だけはそうだけど
ゾンビも人間と同じに扱われるんなら純愛は東京の芸能界行き
子供のリリィはパピィ引き取りでフランシュシュ解体だな、後はわからん
ゾンビバレはそれくらい最終手段でこれを堂々とやったら物語が終わる

佐賀には身内や関係ないけど有名な歴史上有名人を蘇らせてくれと世界から殺到するな
マスターは元気になるけど物語としては面白くなりそうにない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:02:36.31 ID:mYZpP+1P0.net
大古場さん被災地でのフランシュシュの活動みて記事お蔵入りにしそうだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:07:03.39 ID:mYZpP+1P0.net
ここ最近のアマラン上昇率見ると視聴者の期待値爆上がりみたいだな
円盤売り上げも期待できそう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:08:42.39 ID:YgR5+9yL0.net
佐賀事変良かったからな
2期はあそこがピークと言われないようになればいいな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:26:48.62 ID:ObjqSGF+0.net
今回もたえちゃん有能回だった
話がどう転がるのかわからなくて面白いな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:27:01.33 ID:iU7RR947a.net
大古場を納得させるには巽じゃなく自分達が率先してアイドル活動やってますって態度見せないといかんな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:29:40.41 ID:iU7RR947a.net
まあ来週の状況が状況だし、大古場がフランシュシュと接して本人から心境を聞き出そうとすることもあるんじゃないかね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:30:27.61 ID:EzwmRP/XM.net
たしかにアマランも9話から流れ変わってるんだよな
上昇率で言えば4話なんだが持続性は9話
発売日が近付くとアマランが上昇傾向になるが
それ考慮しても良い流れ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:35:01.46 ID:8llZSchq0.net
九州電力「停電復旧まであと365日・・・!」

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:40:22.91 ID:rrQ9mdI40.net
見たけれど駅スタライブのファンのノリが悪すぎておかしい
地下アイドルにずっとくっついてくるオタクなんてあんな状況なら周り気にせずコールするやろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:52:37.96 ID:OV3gCf5jM.net
>>30
俺もすげー違和感があった
なぜだろうと思ったがそもそも1話の駅スタの失敗が現在進行形であったことではなく
過去の話をダイジェスト的に振り返ってたわけだからな
それを10話でもう一度振り返って話をしてるからそう感じたんだと思う
後から振り返るなら駅スタの失敗は振り返り描写ではなく、進行形の描写の方が良かった
Bパートは良かっただけにそこが微妙だったわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:52:52.66 ID:BXYlDbUj0.net
>>72
一期は発売日2週間前は既に一桁張り付きだった様な気がするがどうなんだろうな
現在は限定と合わせて補正無しで5500枚位の予想かな
店頭強いタイプだから実際は8000枚位になりそうだが
三期や映画に期待するならとりあえず円盤は買おう
全体的に円盤売れなくなったとは言え、一期からの大幅な下落は多分あんまり印象が良くないからね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:54:07.24 ID:8RrHXVQz0.net
10話は状況の説明もあるけど、
フランシュシュが幸太郎頼みでなくなったところを描いてたんだね。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:57:41.04 ID:EzwmRP/XM.net
>>81
1期が22000枚以上売れたから比較されがちだけど
オリジナルアニメで8000枚は普通に大成功
12話までの展開によってさらに勢い増せば万枚も可能性あるな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:01:21.19 ID:8RrHXVQz0.net
十話見てから一話のREVENGEを聞くと感慨深いよね。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:01:58.91 ID:jQ7kzDRT0.net
うーん今する話か?ただでさえ展開遅いのにまた無駄回に

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:03:02.86 ID:bu0A6q7va.net
イベチケは尼に付いてないし他にも良特典なとこあるからあんまり尼では積まないとは思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:03:40.31 ID:R2xgS9TtM.net
2期つまらんなあ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:05:42.47 ID:HKoB3KeGa.net
今回は溜め回やったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:18:32.60 ID:/iAt31nv0.net
サガ一期やウマ二期みたいな全体を巻き込む様な盛り上がりは色々な奇跡の集合体だと思う。全てが良い方に傾かないとあの流れにはならない。
ニコニコ生放送の来場者数と最後の点数評価とかもその一部だったと思うけどねぇ。
イナゴ型のオタクはやたら作品に対する他人の評価を気にするから、数字が見える媒体は必要。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:21:56.20 ID:EV6ShY17a.net
>>79
そこは演者にも客にも覚悟が足りなかったということなんだろうな
客の少ない状況で燃えてこそ伝説なんだが

>>89
そういう連中はいらんなあ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:31:04.53 ID:Y+05sqjg0.net
さすがにスレ民も擁護しきれないクソつまらなさでワロタ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:31:40.67 ID:xPBGDiypa.net
アンチも10話までしっかり付いてきてると思うと面白い

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:31:49.25 ID:emL6ki620.net
>>62
現状でも長崎県は人口減少ワースト県の内の一つだしな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:32:56.27 ID:rrQ9mdI40.net
>>90
コールは俺たちが盛り上げるみたいなマインドもあるし(行き過ぎると演者そっちのけの害悪厄介になるが)、
周りの反応が悪いなら率先してやれやと思ってしまった

10年近く前に某アイドルコンテンツが初LVやった時に、LV自体が当時あんまなかった+コンテンツとしてもはじめて+地方で、客は結構入っていたのにコール全くなくお通夜だったの思い出したわ
今なら気にせずコールするだろうけれど(そもそもお通夜にならない)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:34:00.31 ID:GErTDrlT0.net
2期は1ターン溜める展開多いね
普通なら切られるのが怖くて出来ないけど人気作の続編って事で開き直ってるな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:35:40.40 ID:bu0A6q7va.net
アンチも早起き出来ててそこだけは偉い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:35:45.42 ID:W+1GJH4K0.net
>>8
基山の暮らしやすさは異常

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:37:04.88 ID:ZIC/VFcS0.net
>>86
それな
ネットのイベントもつかんし一期を引っ張ったライブチケもない
勢い落ちてるとはいえ、トータルではまだ維持しているとおと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:38:55.26 ID:UziAcL4cp.net
アンチはまだ視聴続けてるのかw ホントにご苦労様でございます

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:43:38.07 ID:pSaTkd1G0.net
佐賀の地の呪いは1期の頃から伏線出しててもよかったんじゃないかな?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:46:50.25 ID:8llZSchq0.net
佐賀県民「呪われてるんで他県に引っ越しますね」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:48:54.82 ID:emL6ki620.net
>>97
基山は福岡都市圏だし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:52:27.66 ID:c3NAf43a0.net
純愛回だった3,4話は純子メインで愛側の描写少なかったから今回の愛の描写で大満足だわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:53:07.04 ID:Bjte19zx0.net
確かにそんな呪われた佐賀伝いでしか他県へ行けない長崎ヤバいな
マジ陸の孤島やんけ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:55:02.18 ID:mT6OBK9F0.net
そういや「呪いによって死んだ娘を蘇らせて」ってマスターが言ってたけど、その謎も明かされるのかな?

>>17
10話は1話の失敗の詳細と、7話までの話のその後でしょ。どこかで挟んでおくべきではあったと思うし、
説明や振り返り回は要ったんじゃないかね。そうなると8話9話で佐賀事変を挟んできたのが不可解ではあるが。

ラストは暴風雨で停電→大古場さんの書いたデータが消える、は分かるんだけど、暴風雨ってだけで
マスターが苦しむ&佐賀の命運が潰えるもんなのか?とは思う。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:55:14.67 ID:EV6ShY17a.net
>>92
気持ち悪いからとっとと死んでほしいと思うわ
本当に害しかない

>>94
コール云々はまた別だと思う
70~80年代のロックバンドなんかでも
「観客が一人とか二人とか、そういうときのほうが
かえって意地になって燃える」って言ってた人がいたし
パフォーマンスの良さとリアクションの熱ってコールとかじゃないんだわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:58:42.52 ID:8OOMd94IM.net
困った時にメンバーにヒント与えてくれるたえちゃんええな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:01:19.65 ID:jtpIm2tE0.net
アニメ初心者の自分はすげえ毎回楽しくみてるのに、目の肥えた人たちは色々粗が見えて大変だなあと思う。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:02:38.71 ID:pSaTkd1G0.net
>>105
フランシュシュのメンバーは佐賀を繁栄に導く運命の星を持って生まれた者たち
それが邪魔で死に追いやっていた者の正体が佐賀の地の呪い
今までの台詞や外伝の内容から考えるとそんな感じかな?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:04:43.59 ID:8OOMd94IM.net
UDO MUSIC FESTIVALの失敗より駅スタの失敗のほうがまだマシに思えるw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:07:58.66 ID:T8bCXXG+a.net
>>109
愛ちゃんとか別に佐賀に繁栄もたらすというほどではなかったよな
全国ツアーで佐賀に来ただけなのに、呪いの力で佐賀の伝説の一部になってしまった
むしろ佐賀の呪いってアイドルを佐賀に縛り付けて佐賀を繁栄させる類の呪いかと疑いたくなる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:08:03.60 ID:pSaTkd1G0.net
ドラクエでいうとフランシュシュは佐賀を救う勇者で
それの抹殺を企んだ大魔王が佐賀の呪いって感じか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:08:25.37 ID:66zw+GfFa.net
>>28
きもい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:09:35.21 ID:Bjte19zx0.net
>>111
逆に思えるよな
佐賀を救う勇者になってもらうためライヴに来たタイミングで殺したとしか…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:12:50.62 ID:+9alG8P+M.net
風が吹けば桶屋が儲かる理論で、愛が直接働きかけなくても
佐賀を繁栄に導く運命であれば呪いの対象なんやろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:13:56.81 ID:9IRqy9wr0.net
さくらの死亡記事にあった謎の光がその呪いとやらなのか?
死亡後も嫌がらせみたいにもっとらん呪いを課すしどこまでさくらをいじめたら気が済むんだよ呪い
幸太郎は12年間そいつと戦い続けてるのか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:14:45.33 ID:66zw+GfFa.net
>>61
まだ1話しか載ってない
追いつけるっていうか始まったばかりというかまだ発車してないっていうか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:18:34.14 ID:pSaTkd1G0.net
>>114
佐賀の呪いは佐賀でしか力を発揮できないから
純子や愛ちゃん、ゆうぎり姐さんは佐賀に来た時点で殺されたんだろう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:18:42.12 ID:NozKZKeMa.net
つかゆうぎりなんてもう佐賀を繁栄させるために自分から死んでるから呪いって言えなくね?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:23:46.46 ID:BFGKC/bm0.net
佐賀の呪いで死んだってのはただの憶測でしょう
呪殺されてないとゾンビィになれないという設定ではないことは7話で巽が自白してるし
そうなると呪殺かどうかの判定基準がない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:24:08.73 ID:9ptPA2rY0.net
また悪天候克服してうぉぉぉなの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:25:13.29 ID:Tkwbxcg2M.net
佐賀事変の直後に
ゆうぎりは自分から犠牲になったと思ってるかもしれないが
あれ佐賀の呪いだから
とか言われても困る…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:25:25.17 ID:1XdWz1ivd.net
>>112
そのクソゲーの名前見ただけで不快だから出すのやめてくれ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:25:55.67 ID:kX9aJQ2TM.net
物語の核心に迫ってて誤魔化されてるけど
3週間連続新曲無しってキツくね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:26:15.35 ID:pErjf9PR0.net
ちゃんと日付まで出してくれてるのに
時系列通りにやらないと理解できない
バカが多そうだな・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:26:46.93 ID:jtpIm2tE0.net
>>11
今ググった
大物外タレ呼んだ野外フェスのメインステージで300人未満ってこれホントに地獄だな…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:28:43.14 ID:sIH6+nE3a.net
呪いってのは特定の人物にかかってるんじゃなくて、
佐賀に繁栄をもたらす人物に不幸が降りかかるって事だろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:32:56.45 ID:W+1GJH4K0.net
基山の家賃って3〜4万だっけ?
東京者から見たら法外レベルだなw
まあ福岡市内でも破格だけどなw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:35:23.99 ID:hQjlxAKH0.net
外伝で美少女なんたら名乗って妖怪退治してた
たえちゃんの設定は本編に反映されるのかね?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:38:15.97 ID:oFCKqnk8M.net
巽の不穏な描写は何?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:38:51.82 ID:PuOG2TON0.net
徐福の言葉をそのまま受け取るなら、人々が佐賀の存在を忘却する、ということじゃないの?
ただ、過疎化は関係なさそうだし、水害と重ねるとめんどくさそう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:39:13.03 ID:MWhnLViIM.net
>>126
わからん
乙をググってなんでそやんか話になっとるのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:40:17.16 ID:EV6ShY17a.net
>>110
「今夜ここに4万人のオーディエンスが…おい、横を見るな」だっけかw
あれもトヨタの暴走で約束された爆死だったからな
翌年のF1の失敗とリンクしてることを知らん人も多いが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:41:47.85 ID:jtpIm2tE0.net
>>132
スマン、>>110って書こうとして間違った…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:43:08.62 ID:GBimAxMZr.net
>>94
ゾンサガで家虎勢いたらデスおじ他ファンから袋だたきなのか数少ないファン同士で大事にされるのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:46:14.13 ID:zY5ywsE4a.net
1期より2期のが荒れてんなーと思ったけど
1期のときは荒らしがうざくて週が明けて見に来てたから
当時もこんな感じだったんだろうな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:49:33.92 ID:BFGKC/bm0.net
>>136
あの頃は放送後は一晩で2スレ消化してたからね
細かいとこまで読めなかったしアンチいてもスルー簡単だった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:51:02.24 ID:PuOG2TON0.net
愛と純子については別に芸能人に限らず、政治家や実業家とした将来かかわっていた可能性もあるのでは

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:51:13.71 ID:P0WYUN8ea.net
そういえばたつみの壮大なラブストーリーだったなこれ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:53:04.07 ID:Mp5KRUARa.net
サキは将来どうやって佐賀を救う予定だったんだろう
いくらレディース纏め上げたって佐賀の復興にはならんと思うが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:53:22.73 ID:i7exzRka0.net
本日の朝日新聞にゾンサガ記事
https://www.asahi.com/articles/DA3S14935776.html

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:56:31.68 ID:Bjte19zx0.net
サキのチームが大きくなって
そのうちの誰かが佐賀に貢献する予定だったのかもしれない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:57:36.94 ID:e83jjVuTa.net
暴走族上がりの経営者結構いるし
レディースだとどうか知らんが
佐賀愛の強い経営者ならいろいろ貢献するだろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:57:46.15 ID:P0WYUN8ea.net
山田たえだけは謎にし続けるのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:59:44.38 ID:sIH6+nE3a.net
ターミネーターみたいに将来の救世主の母親とか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:00:46.87 ID:bH8L7DTFa.net
佐賀に繁栄をもたらす者は殺すだったらなんでドラ鳥社長生きてんの?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:01:36.08 ID:+9alG8P+M.net
今回の巽の発言をそのまま受け取ると
とにかく人々が佐賀のことを忘れられないレベルで
強い印象を残せればいいわけで
何でもいいんですよ

ゾンビィが佐賀でご当地アイドルやってると暴露すれば
国内どころか世界的に注目集めるやろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:02:47.05 ID:zY5ywsE4a.net
終盤の盛り上げどきにウィントス強引に出してきてワロタ
サガン鳥栖ネタを出すんだという強い意志を感じた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:02:49.32 ID:P0WYUN8ea.net
つまり佐賀を一躍有名にしたあのはなわは死んでる世界かな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:03:12.35 ID:8llZSchq0.net
>>146
黒幕は死なない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:04:06.34 ID:CC2XIxpnM.net
山田たえもきちんと伝説扱いしてるの草
愛や純子の力を以てしても人が集まらんライブは爆死になるんだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:05:07.06 ID:EV6ShY17a.net
>>148
前スレにも書いたけど、この話を制作してた当時はまだ旧体制だったわけで
世間で言われるほどサイゲとサガンが不仲だったわけじゃなかったってことだよな
経営陣代わったしどこかでスポンサーに復帰しそうな気がする

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:06:07.94 ID:ki3dvmjod.net
今思えば借金とかネクロマンシー術で一瞬で返せたよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:06:54.37 ID:inCyUD6Op.net
>>107
グループ名、巽不在時の活動指針、(地域の方々との交流?、)借金返済
たえちゃん不要とか口が裂けても言えないね
その上でサガコの闘いも残っているし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:07:00.86 ID:8OOMd94IM.net
>>133
UDOは伝説だからね…
行けた人羨ましいわ
ほぼ最前でテント貼って観てる人もいたり
犬連れてライブ楽しんでる人もいるくらいのカオスだったらしいからなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:07:21.17 ID:BFGKC/bm0.net
>>152
それはまた別の話だと思うなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:07:37.78 ID:+1lDvjnJa.net
記者のおっさんはフランシュシュに何の恨みがあってライブ中止させようとしてんの?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:09:59.65 ID:P0WYUN8ea.net
>>157
多分のろいの一種だと判断したわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:10:04.30 ID:pSaTkd1G0.net
>>149
むしろ佐賀のイメージを悪くしたはなわは佐賀の呪いw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:12:29.75 ID:qP0qyLff0.net
タイトルのリベンジって駅スタのことじゃなくて佐賀の呪いへのリベンジって意味が大きそう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:12:57.17 ID:pSaTkd1G0.net
>>146
ドラ鳥社長レベルじゃ佐賀の呪いの対象者にならないということでしょ
フランシュシュはそれだけ特別な存在

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 08:14:14.34 ID:P0WYUN8ea.net
多分一人も男はおらんから女性のみ対象の呪い

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200