2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ571号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 01:41:24.86 ID:9EbwucFha.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ570号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623232472/
 
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:38:31.24 ID:s8u6cbdpK.net
>>1乙かえリリィ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:40:01.04 ID:vEXb1HQ10.net
>>1


12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:41:26.86 ID:EtrrM5Dp0.net
個人回どころかざーさん専用回なんてのをぶっこんだせいで無理やり締めに入った感が酷いな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:41:36.54 ID:bu0A6q7va.net
>>1
おーつおつおつおーつー

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:44:32.08 ID:iNlTyHId0.net
なんか時系列が飛び飛びでよくわからんかったわ
前2回佐賀事変挟んでるし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:44:50.58 ID:sqZ5ziI30.net
3巻のパッケージは幸さくロメロかな
さくらソロの可能性もあるけど

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:45:23.90 ID:ZIC/VFcS0.net
>>1
立てよる!

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:47:03.52 ID:PIr2nP7ta.net
今回は最後に異変が起こるまで感情が揺さぶられなくて結構物足りなかった
ここまでの回は毎回興奮(か笑いか泣き)で満足してきたんだけど、これまでの裏話とつじつま合わせを説明的に見せられた感じ。つまらなくはないけど面白くはなかった
次回の展開次第かな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:47:23.80 ID:YRkjOhK00.net
>>1乙は絶対に渡しません!

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695095.jpg
睨む純子ちゃんと、それを受ける愛ちゃんの表情がもうね

純子の唐突な行動にびっくり!じゃなくて、あっ、やばっ!っていう感じがね
重い純子ちゃんをよく理解しているのよね
夜いないことで探しに行く純子ちゃんも解釈一致で、もう今日ごろごろしっぱなしだわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:52:31.88 ID:EV6ShY17a.net
新スレ立って早々書き込むアンチって
なんのために生きてるんだろうな
その程度のことしか生き甲斐がないならおとなしく死んでおけよ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:53:46.18 ID:Bcqxus9u0.net
面白かった
いろいろ話が大きくなってきてるがどう締めるのか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:56:05.94 ID:EV6ShY17a.net
昨日のアベマ一挙で見直してあれっと思ったんだけど
佐賀事変其の一でゆうぎりが伊東に酒を注ぐときだったか、
三味線を立て掛けたときに妙に重みのある音がつけられてたんだよね
三味線の棹にしては確実に重い感じ

気づいてたならすまん

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 02:57:22.41 ID:vEXb1HQ10.net
1期11話でも思ったけど視点を変えて描写したりするのうまいよな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:02:02.93 ID:sqZ5ziI30.net
デスノだったりスタドラだったり巽の中の人ネタをちょいちょい入れてくるな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:05:25.02 ID:vQblUQFrr.net
次回、大古場死亡
サガコがお前は知りすぎたと囁き…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:10:20.38 ID:FG76Yabsa.net
>>23
俺がSAGAだ…

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:10:28.59 ID:vEXb1HQ10.net
あと何曲くるかな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:15:20.07 ID:E/tQVz4F0.net
>>26
新曲二曲か三曲、一期曲アレンジ一曲、 revenge大舞台版1曲くらいかな
本当はもっと欲しいけど普通に考えたら十二分
水害の規模がデカ過ぎてLiveしてる場合じゃねぇが
被災地に向けて避難所FESからLive中継か

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:18:31.67 ID:sqZ5ziI30.net
さくらのことばっか見てるな、この男は
https://i.imgur.com/mdlaLMf.jpg
https://i.imgur.com/a88gShU.jpg
https://i.imgur.com/OyzvPbs.jpg

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:18:48.20 ID:ZIC/VFcS0.net
次回は新曲披露する機会なさそうだし後は最終回かな
数はそんなに多そうにないな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:20:06.40 ID:w+pA7ywP0.net
すまん教えて欲しいんだが
1話の駅スタライブ失敗〜アルバイトの振り返りをした意味ってなんだったんだ?
というかあれを1話でやらずに10話でやった意味がよく分からん
バーのマスターや大古場との会話につなげるにもあれ要る??
全12話でどれだけ謎が解き明かされるんだろうと昨日まで思ってたけど
あんな贅沢な1話までのゾンビランドサガするぐらいにもしかして尺余ってたりするのか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:24:27.96 ID:sqZ5ziI30.net
>>30
「ゾンビランドサガする」
積極的に使っていきたい動詞だ…

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:26:01.72 ID:7pwrnpcDa.net
>>30
2期から見始めた人にはついていけない内容だから10話にやった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:28:58.89 ID:PuOG2TON0.net
台風のシーズンじゃないから佐賀ではよくあるという水害だろうけど、それで忘れ去られるなんてことあるか?
かといって津波とか原発事故だとシャレにならんし。呪いで電気が使えなくなるとか?
それじゃあライヴができん

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:32:41.07 ID:ZIC/VFcS0.net
>>30
一期12話からR1話まで話飛んでるからそこの穴埋めは必要だった
俺もなぜ駅前でやるのかって疑問がずっと残ってたし

1話でやらなかった意味としては、前スレで言ってた人いたけど
冒頭からあれやったらついていけない人が出るから後回しで正解説に賛成

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:34:14.54 ID:sqZ5ziI30.net
>>33
佐賀の呪いで佐賀自体が何らかの原因で無くなってしまうなら人々の記憶から無くなるっていうのはあると思う
まあ完全に忘れ去られるのは100年とかそれくらい時間が必要だと思うけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:35:41.55 ID:rHs1n8hP0.net
例のロボットが出て来るんやろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:36:03.05 ID:7pwrnpcDa.net
なんとなく愛と大古場で絡みがありそうな予感

フランシュシュは大古場に対して「大事にしないと」って言ってる
大古場が「死者を弄ぶな」と言って記事を公表しようとしてるのはフランシュシュをずっと追ってきて可哀想だと思うからで
特に愛は自分が死んだ場所に3度も立たされ辱めを受けようとしてるようにも見える
「フランシュシュは自分の意志でステージに立ってる」と主張し、大古場に公表を諦めさせる必要がある

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:39:29.95 ID:H/dy7r6X0.net
ぶっちゃけ大古場の山田たえの首取れ写真なんてムーLvのアホ臭い合成写真だと思われて世間にも相手にされない気がするんだよな
他のメンバーにしたって一般人時点じゃそもそも「死んだ人間は絶対生き返らない」って前提が強固過ぎて所詮そっくりさんで済まされそう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:40:30.23 ID:sqZ5ziI30.net
>>37
そこは絡みないと思うわ…
そうやって口で言うより実際パフォーマンスを見て納得する流れの方がいい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:40:37.95 ID:H/dy7r6X0.net
>>38
時点じゃなくて視点

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:41:07.01 ID:w+pA7ywP0.net
>>32
>>34
さくらが1話でダイジェスト式に爆死ライブの報告してたけど
実はあのライブの失敗も巽の計画のうちで何故なら…とかあんのかなと思って見てたから
本当にただ巽が見切り発車しただけでしたテヘペロでズコーした
バイトするところの「巽からの自立」を皆で確認するのは良かったけどね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:41:40.01 ID:7U7u41SOd.net
呪い殺されたリベンジ
ただ呪いと不老不死がリンクしてるっぽいし徐福もゾンビも消えんと佐賀から呪いは消えないんかな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:42:56.44 ID:7pwrnpcDa.net
>>38
まあ一応ボウリング生首っていう前科あるからな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:43:04.85 ID:ZIC/VFcS0.net
>>33
モブは寒いとこ向けの格好だったけど、大古場さんは空調効いてる場所っぽい格好で照明もある場所に居たから電源全滅はないだろう

ライブは災害直後ではなく復旧の目処ついてからチャリティーライブという形かな
正直、チャリティーという看板なしにフランシュシュの看板だけで30000規模のライブはまだ無理あるし
力技だけどあり得なくない落とし所

佐賀の名前が消える件についてはまずそんなことないと思うけど
県庁県機能が全滅して復旧のために福岡に併合とかシナリオは考えられるけど
本筋から離れすぎる誰得展開になるから触れずに済ませるだろうな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:43:58.89 ID:vEXb1HQ10.net
>>30
駅スタリベンジにあたって何があったか開示
その中でフランシュシュは1期前後でちゃんと成長していたことの明示
2期のこれまでで巽からの自立がほのめかされてたけど皆が意識してだったこともわかる
さらに巽が駅スタ強行した理由も呪いとかに関連することがわかったし佐賀事変で不老不死やらに触れたことからもこのタイミングで振り返るのは妥当では

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:46:59.27 ID:ZIC/VFcS0.net
>>41
見切り発車は明らかな失敗なんだけど
徐福の予言という焦る理由はあるとはいえ、前売りなしとか自分から失敗ルート選んでるし、巽は二期でババ引かされた感はある
それをここから二話でどう盛り返すかだな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:48:55.72 ID:7pwrnpcDa.net
>>39
その前に偶然遭遇とかして
大古場側からフランシュシュ個人にキツく当たって欲しいところはある
「いいように利用されてるだけやぞ」みたいな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:49:32.20 ID:Bcqxus9u0.net
>>30
1話出だしでこんな感じに淡々とやるわけにはいかないからな
あえて後に持ってきて明かすはよくある手法だと思う
それに最後に向けて改めてテーマ見せして勢い付けるのにもちょうどいいし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:49:57.31 ID:HJcIINi80.net
2期は処刑用BGMからの軽トラは無いの? 期待してるのに

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:52:37.69 ID:7pwrnpcDa.net
>>49
まあ今のさくらなら「行ってきまー!」から立ち止まって右見て左見るから
そこを後ろからドーン!

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:55:17.70 ID:sqZ5ziI30.net
>>47
いいように利用してるかなんて今の大古場さんには知らない情報だからそんな風に言えないと思うけど
少なくとも乾の名前出さなかったってことは巽について調べてないってことだから目的なんて知らないだろうし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:58:31.46 ID:w+pA7ywP0.net
おお皆さんレスありがとう

あと巽の「1人だけ伝説じゃないのいるけど」はさくらのことじゃなくて
巽自身のことじゃないかなーと思った(Pも入れてのフランシュシュという意味で)

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 03:58:57.67 ID:YgR5+9yL0.net
避難民で数稼いで3万集めてライブ成功させてもまぁ地力で集めてないからリベンジとはいえないよね
メンバーも仮に成功しても次は地力で集めてやる!みたいな感じで満足しないでほしいな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:01:14.96 ID:sqZ5ziI30.net
>>52
あれはいわゆる照れ隠しだと思った
他作品とのコラボでさくらは巽にとっての伝説だって言われてたんだよね

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:03:12.80 ID:7pwrnpcDa.net
>>51
いや大古場視点だとそうならん?
死んだ売れっ子アイドル玩具にしてプロデューサーごっこしてる奴が
キャパに合わない爆死やらかして平然としてるって

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:07:20.98 ID:PuOG2TON0.net
超展開として、徐福と幸太郎、そして結界で守られた洋館以外
「佐賀が長崎県のままだった世界」に改変されてしまうとか?
幸太郎が驚いていたのは標識が「長崎県」になっていたから
でもそれだと災害からめる意味弱いかー

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:12:04.25 ID:qQmeI14a0.net
>>55
まぁ日本のマスメディアなんてそう言う願望を事実として質問するとかザラだしなぁ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:14:03.32 ID:qQmeI14a0.net
>>33
県民みんなが「まぁ佐賀だし無くなったところで」ってなるのがそういうことじゃなかろうか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:18:02.49 ID:YgR5+9yL0.net
関東民だけど確かに佐賀が沈んでも佐賀には何もないから…
って感じで気に留めないかもしれんな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:24:45.49 ID:ZIC/VFcS0.net
>>53
客は避難民ではないだろう、屋根無しで避難所に向いてないし
あくまでもフランシュシュチャリティーライブで経費さっ引いた残りは復興のために寄付という形で

で、それに乗っかる形でアイフリも来る、場合によってはホワイト竜さんも
これならなんとか駅前の箱埋まるかな、チャリティーだから利益度外視だけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:27:12.21 ID:+ZW6eiLG0.net
サガコってよく見かけるけど外伝で出てるやつだよね?
今更だけどウルジャンの外伝読んでも追いつける?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:27:16.07 ID:ZIC/VFcS0.net
>>59
沈んだ佐賀民より陸の孤島からただの孤島になった長崎民の方がダメージデカそう
これからは生活必需品全て海路か空路から持ってこないといけないのに

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:29:54.92 ID:qraMhb1D0.net
♪よかよかよか〜よ♪...イヤチガウナ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:30:36.87 ID:No18UKYad.net
大古場さんからしたら私利私欲で死者をアイドルにして更に駅スタで再び死者を晒し者にするのが許せないんだろうけどフランシュシュからしたら余計なお世話なんだよな
それに早く気がついてくれればいいが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:32:14.19 ID:mYZpP+1P0.net
>>60
それで再度借金したら3期に繋げれるな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:45:12.25 ID:7pwrnpcDa.net
まあ大古場は一般のファンほど熱は入ってないけど、よく見てよく評価してたわけだし
だからこそ駅スタの冷えた空気もわかってて、あえて繰り返そうとしてるプロデューサーに嫌悪感を示した
Pを無能と認識すれば今まで売れてたのはアイドル本人が元々売れっ子だからで納得しちゃうし

他の一般人も事情知ってしまったらそう思うんだろうね
本人は悪くない、悪いのはプロデューサーだ、解放しろって

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:48:42.65 ID:koBZLgj60.net
ゾンビのアイドルってバレたらむしろ全国から客呼べるんじゃ
それとも国に実験体にされるんかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:49:47.20 ID:ZIC/VFcS0.net
>>65
経費差っ引きした上の寄付なら赤字にはならない
たえちゃんが経費の袋を募金箱に丸々突っ込みそうではあるが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:56:53.10 ID:sqZ5ziI30.net
>>67
大古場さんに問い詰められた時の巽は余計なことは言わずに今度ライブがありますよってことを言ってたから宣伝として利用するつもりなのかもしれん
まあ記事出るか微妙な状況になってるけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 04:57:08.69 ID:ZIC/VFcS0.net
>>67
最初だけはそうだけど
ゾンビも人間と同じに扱われるんなら純愛は東京の芸能界行き
子供のリリィはパピィ引き取りでフランシュシュ解体だな、後はわからん
ゾンビバレはそれくらい最終手段でこれを堂々とやったら物語が終わる

佐賀には身内や関係ないけど有名な歴史上有名人を蘇らせてくれと世界から殺到するな
マスターは元気になるけど物語としては面白くなりそうにない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:02:36.31 ID:mYZpP+1P0.net
大古場さん被災地でのフランシュシュの活動みて記事お蔵入りにしそうだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:07:03.39 ID:mYZpP+1P0.net
ここ最近のアマラン上昇率見ると視聴者の期待値爆上がりみたいだな
円盤売り上げも期待できそう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:08:42.39 ID:YgR5+9yL0.net
佐賀事変良かったからな
2期はあそこがピークと言われないようになればいいな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:26:48.62 ID:ObjqSGF+0.net
今回もたえちゃん有能回だった
話がどう転がるのかわからなくて面白いな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:27:01.33 ID:iU7RR947a.net
大古場を納得させるには巽じゃなく自分達が率先してアイドル活動やってますって態度見せないといかんな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:29:40.41 ID:iU7RR947a.net
まあ来週の状況が状況だし、大古場がフランシュシュと接して本人から心境を聞き出そうとすることもあるんじゃないかね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:30:27.61 ID:EzwmRP/XM.net
たしかにアマランも9話から流れ変わってるんだよな
上昇率で言えば4話なんだが持続性は9話
発売日が近付くとアマランが上昇傾向になるが
それ考慮しても良い流れ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:35:01.46 ID:8llZSchq0.net
九州電力「停電復旧まであと365日・・・!」

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:40:22.91 ID:rrQ9mdI40.net
見たけれど駅スタライブのファンのノリが悪すぎておかしい
地下アイドルにずっとくっついてくるオタクなんてあんな状況なら周り気にせずコールするやろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:52:37.96 ID:OV3gCf5jM.net
>>30
俺もすげー違和感があった
なぜだろうと思ったがそもそも1話の駅スタの失敗が現在進行形であったことではなく
過去の話をダイジェスト的に振り返ってたわけだからな
それを10話でもう一度振り返って話をしてるからそう感じたんだと思う
後から振り返るなら駅スタの失敗は振り返り描写ではなく、進行形の描写の方が良かった
Bパートは良かっただけにそこが微妙だったわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:52:52.66 ID:BXYlDbUj0.net
>>72
一期は発売日2週間前は既に一桁張り付きだった様な気がするがどうなんだろうな
現在は限定と合わせて補正無しで5500枚位の予想かな
店頭強いタイプだから実際は8000枚位になりそうだが
三期や映画に期待するならとりあえず円盤は買おう
全体的に円盤売れなくなったとは言え、一期からの大幅な下落は多分あんまり印象が良くないからね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:54:07.24 ID:8RrHXVQz0.net
10話は状況の説明もあるけど、
フランシュシュが幸太郎頼みでなくなったところを描いてたんだね。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 05:57:41.04 ID:EzwmRP/XM.net
>>81
1期が22000枚以上売れたから比較されがちだけど
オリジナルアニメで8000枚は普通に大成功
12話までの展開によってさらに勢い増せば万枚も可能性あるな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:01:21.19 ID:8RrHXVQz0.net
十話見てから一話のREVENGEを聞くと感慨深いよね。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:01:58.91 ID:jQ7kzDRT0.net
うーん今する話か?ただでさえ展開遅いのにまた無駄回に

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:03:02.86 ID:bu0A6q7va.net
イベチケは尼に付いてないし他にも良特典なとこあるからあんまり尼では積まないとは思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:03:40.31 ID:R2xgS9TtM.net
2期つまらんなあ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:05:42.47 ID:HKoB3KeGa.net
今回は溜め回やったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:18:32.60 ID:/iAt31nv0.net
サガ一期やウマ二期みたいな全体を巻き込む様な盛り上がりは色々な奇跡の集合体だと思う。全てが良い方に傾かないとあの流れにはならない。
ニコニコ生放送の来場者数と最後の点数評価とかもその一部だったと思うけどねぇ。
イナゴ型のオタクはやたら作品に対する他人の評価を気にするから、数字が見える媒体は必要。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:21:56.20 ID:EV6ShY17a.net
>>79
そこは演者にも客にも覚悟が足りなかったということなんだろうな
客の少ない状況で燃えてこそ伝説なんだが

>>89
そういう連中はいらんなあ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:31:04.53 ID:Y+05sqjg0.net
さすがにスレ民も擁護しきれないクソつまらなさでワロタ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:31:40.67 ID:xPBGDiypa.net
アンチも10話までしっかり付いてきてると思うと面白い

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:31:49.25 ID:emL6ki620.net
>>62
現状でも長崎県は人口減少ワースト県の内の一つだしな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:32:56.27 ID:rrQ9mdI40.net
>>90
コールは俺たちが盛り上げるみたいなマインドもあるし(行き過ぎると演者そっちのけの害悪厄介になるが)、
周りの反応が悪いなら率先してやれやと思ってしまった

10年近く前に某アイドルコンテンツが初LVやった時に、LV自体が当時あんまなかった+コンテンツとしてもはじめて+地方で、客は結構入っていたのにコール全くなくお通夜だったの思い出したわ
今なら気にせずコールするだろうけれど(そもそもお通夜にならない)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:34:00.31 ID:GErTDrlT0.net
2期は1ターン溜める展開多いね
普通なら切られるのが怖くて出来ないけど人気作の続編って事で開き直ってるな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:35:40.40 ID:bu0A6q7va.net
アンチも早起き出来ててそこだけは偉い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:35:45.42 ID:W+1GJH4K0.net
>>8
基山の暮らしやすさは異常

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:37:04.88 ID:ZIC/VFcS0.net
>>86
それな
ネットのイベントもつかんし一期を引っ張ったライブチケもない
勢い落ちてるとはいえ、トータルではまだ維持しているとおと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:38:55.26 ID:UziAcL4cp.net
アンチはまだ視聴続けてるのかw ホントにご苦労様でございます

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:43:38.07 ID:pSaTkd1G0.net
佐賀の地の呪いは1期の頃から伏線出しててもよかったんじゃないかな?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:46:50.25 ID:8llZSchq0.net
佐賀県民「呪われてるんで他県に引っ越しますね」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:48:54.82 ID:emL6ki620.net
>>97
基山は福岡都市圏だし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:52:27.66 ID:c3NAf43a0.net
純愛回だった3,4話は純子メインで愛側の描写少なかったから今回の愛の描写で大満足だわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:53:07.04 ID:Bjte19zx0.net
確かにそんな呪われた佐賀伝いでしか他県へ行けない長崎ヤバいな
マジ陸の孤島やんけ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:55:02.18 ID:mT6OBK9F0.net
そういや「呪いによって死んだ娘を蘇らせて」ってマスターが言ってたけど、その謎も明かされるのかな?

>>17
10話は1話の失敗の詳細と、7話までの話のその後でしょ。どこかで挟んでおくべきではあったと思うし、
説明や振り返り回は要ったんじゃないかね。そうなると8話9話で佐賀事変を挟んできたのが不可解ではあるが。

ラストは暴風雨で停電→大古場さんの書いたデータが消える、は分かるんだけど、暴風雨ってだけで
マスターが苦しむ&佐賀の命運が潰えるもんなのか?とは思う。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:55:14.67 ID:EV6ShY17a.net
>>92
気持ち悪いからとっとと死んでほしいと思うわ
本当に害しかない

>>94
コール云々はまた別だと思う
70~80年代のロックバンドなんかでも
「観客が一人とか二人とか、そういうときのほうが
かえって意地になって燃える」って言ってた人がいたし
パフォーマンスの良さとリアクションの熱ってコールとかじゃないんだわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 06:58:42.52 ID:8OOMd94IM.net
困った時にメンバーにヒント与えてくれるたえちゃんええな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:01:19.65 ID:jtpIm2tE0.net
アニメ初心者の自分はすげえ毎回楽しくみてるのに、目の肥えた人たちは色々粗が見えて大変だなあと思う。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:02:38.71 ID:pSaTkd1G0.net
>>105
フランシュシュのメンバーは佐賀を繁栄に導く運命の星を持って生まれた者たち
それが邪魔で死に追いやっていた者の正体が佐賀の地の呪い
今までの台詞や外伝の内容から考えるとそんな感じかな?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/11(金) 07:04:43.59 ID:8OOMd94IM.net
UDO MUSIC FESTIVALの失敗より駅スタの失敗のほうがまだマシに思えるw

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200