2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2615

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 16:58:30.30 ID:9da7Oaar.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2614
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623144656/

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:27:32.56 ID:sq53h9mq.net
最近の話題になるアニメやラノベなろうや漫画家が目新しさが無くてつまんないのは
漫画観て漫画書いてるからなのかね
どっかで観たような設定、構図、キャラばっかり
もっと洋画とかドキュメンタリー現実のニュースとかそういう所から発想持ってこいよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:27:59.86 ID:p7G0ny9B.net
プリパラのコスはおへそ出し過ぎ おへそフェチになりそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:29:29.60 ID:DCFkpQ0J.net
小熊を見守れる視聴者大人だなって思う
逆に萌えにしか興味のない頭キッズだと子供目線でしかアニメ見てないから拒絶反応出るんじゃない?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:29:56.27 ID:3D101F+W.net
>>767
あんたもしかして宮崎駿?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:32:29.80 ID:fUCJYeX6.net
見守るって、小熊の世界に入り込めることが前提だよね
2次元とはいえ、他人の生活圏内を見たいと思わせるキャラか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:36:40.24 ID:fUCJYeX6.net
恋の経験もなさそうな、小鳥遊聖が異世界で乙女になってる姿はありかもしれんけど
バイクにニタアとしている小熊は、ない。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:37:29.97 ID:Qx3+hzHS.net
>>642
どちらも知らんけど矢沢はバンパイヤハンターのEDやってたから1票いれてもいい

中世ヨーロッパというか百年くらい前まではアメリカも臭かったらしい
いまでもほとんどの国は臭いんじゃないの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:38:11.24 ID:uR9TyrGy.net
なろうはなろうの中でのコピペ改変を繰り返してランキング上げを狙う世界なので
あれはあれでいいんじゃないかと思う
最終的にNAROU AIができるだろう
漫画やアニメの外の世界から新しい血を入れないと行き詰まるのは確かだろうけど
そうなったら考えたらりい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:38:19.73 ID:V5UFWW0Y.net
>>763
ウマいこと言ったつもりか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:39:24.67 ID:Z/2RpAw9.net
>>770
そうだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:42:32.01 ID:sq53h9mq.net
>>774
もう行き詰まってるじゃん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:43:46.91 ID:DCFkpQ0J.net
カブの小熊が許せないって人はシャドハやスラ300見ておけばいいよ
女の子は媚びてないと許せないお人形好きの人には合わないよカブ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:44:38.10 ID:7FsFz9cL.net
>>769
それは思うな
よくある女キャラじゃないから拒絶反応起こしてる感ね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:46:15.79 ID:uR9TyrGy.net
>>777
本当に日本アニメが行き詰まったら見る人が減って作られなくなるけどむしろ増えてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:46:49.97 ID:7FsFz9cL.net
>>771-772
これもわかる
リアルと魅力の塩梅がちょうどマッチする人じゃないと好きになれんとは思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:47:17.45 ID:Qx3+hzHS.net
カブは小熊が買い物してカブの強化してるだけなのに、なんだか名作感醸し出してるよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:47:37.21 ID:DCFkpQ0J.net
>>779
男性視聴者に媚びる女の子ばかり出てくるアニメいくらでもあるしねw
そういうのが好きな人は媚びたキャラだけを見続けてればいいと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:48:49.35 ID:a6w2uF3T.net
面白くもない話を美少女だからオッサンの趣味だから演出や背景頑張ってるからの3つで誤魔化すアニメは見たくもない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:49:26.51 ID:aCLZXtgx.net
vivyとカブの悪口言うな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:50:43.38 ID:cvzxgyLT.net
見たくないなら見なきゃいいだけ
解決してるやん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:51:11.14 ID:Qx3+hzHS.net
好意持っている相手の前では人は多少媚びたしぐさをするものだと思う
のでそれが不自然という事はないと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:51:37.91 ID:8rARrpd0.net
来週は小熊さんの男前展開がありそうで今から楽しみですが何か

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:51:40.35 ID:uR9TyrGy.net
可愛い女の子とおっぱいパンツを綺麗な作画でアニメにすれば豚の餌になる
異世界でも日常でもスポーツでもロボでも話はなんでもいい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:53:24.02 ID:7j+vM+xp.net
>>767
昔はそれ散々言われてたけど最近言われなくなったな
むしろ高橋留美子や藤子Fの発言の方が取り上げられてる
あんなもん天才だから成り立つんや
凡人は色々インプットしろだよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:54:21.39 ID:DCFkpQ0J.net
聖女もカイル執拗に叩いてる人いるから面倒だなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:55:19.24 ID:EvpL2vDU.net
>>784
そんな自分のお気持ちこんなところで述べられても

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:55:46.77 ID:rgr3rOZw.net
まぁ漫画アニメだけ摂取してたら栄養偏るよな
そっから生み出されるうんこもそりゃ歪になるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:56:10.98 ID:Qx3+hzHS.net
最近の話題作というか、作家よりそれらを採用する側の問題じゃね
彼らが挑戦的な作品を選んでないだけじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:57:15.14 ID:7FsFz9cL.net
王様ランキングアニメ化するのはやるやんって思ったな
キャラデザ簡単なんだからモブサイコみたいにグリグリ動かしてくれるといいが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:57:47.01 ID:vekA2cJx.net
アニメやラノベだけを吸収してストーリーを考える作家が増えてどんどん現実味が薄れていった方が面白そうだけどな
今はその過渡期で微妙な作品が多いけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:58:14.44 ID:c9DG3KKm.net
フルクソおもろいなw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 15:59:52.83 ID:7FsFz9cL.net
書いてて気になったから王様ランキングのPV初見してきたけど結構良い感じだったわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:00:26.82 ID:fUCJYeX6.net
>>791
好き勝手にやって、それでもリズに愛されているからかもなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:00:56.80 ID:DCFkpQ0J.net
合わないアニメの多いクールなら過去の名作とか見ればいいだけだよね
叩くためにアニメ見てる人は名作とか見たことなさそうw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:01:00.86 ID:G42PlQK8.net
>>769
高校生なんて、全員がそうじゃないけど自意識過剰でイキってるものだし、微笑ましいって感じで見てる
打ち込めるカブって趣味が見つかってよかったな〜ガンバレヨって感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:01:52.33 ID:p7G0ny9B.net
小熊が椎の扱いが冷たいので印象悪いやつもいるのではないかと思うので説明するとあれは小熊は自立心を重要視してて
椎の依存を好ましく思ってないからなんだよな
一人前同士の付き合いじゃないと対等な関係じゃないとか思ってるんだな 他人に関心ないのかと思いきや意外と考えてるけど隠キャの鑑みたいな思考回路
他人に厳しい姿勢はヒロインとしては確かに珍しい気がするな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:02:30.06 ID:aCLZXtgx.net
>>796
現実味と同時にリアリティも薄れてるから面白くなるわけない
あ、ファンタジー要素=リアリティない だとかって意味じゃねーぞ

804 :しんたろう :2021/06/10(木) 16:03:44.27 ID:s83uzyg2.net
ブサイクや性格ブスや変人はノーサンキユー
最近はヒロインの個性出すのにネガ要素入れ過ぎる
ヒゲの肉便器とか特にそうだし、フルダイブも目立つ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:04:07.94 ID:mOlRQKlw.net
そもそも作者の質が低いんだからしゃーないだろという結論
ゴジラに俺より頭悪いキャラいないのと同じ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:04:47.28 ID:DCFkpQ0J.net
>>799
リズがカイルを惚れ直した演出かなり良かったw

>>801
そうやって個人の感性を見守れる人って大人だなと思う
学生に完璧を求めてる方が異常だよね…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:05:31.56 ID:3D101F+W.net
>>799
後で婚約解消するんだけどね

第一王子が婚約を解消されるとは相当なやらかしだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:10:47.84 ID:HPx3u38y.net
【漫画】『呪術廻戦』16巻“うずまき”が修正!「お叱りが入った?」と邪推する声も [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623270680/

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:11:17.86 ID:vekA2cJx.net
>>803
リアリティを必要としない脱物語的な方向に向かってて個人的には面白いけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:14:57.81 ID:gwCt42Ee.net
ゴジラ12話、釘宮いい仕事しすぎ
キュン死したわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:15:10.70 ID:sq53h9mq.net
>>780
スレみたら分かるだろ
今期アニメにほとんどが興味なくなってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:16:21.22 ID:U2+cgrLw.net
7月のAT-X、再放送だが二大ホモアニメが来てて草
これを見れば来期の男多すぎな水球リメインなどがかわいく見えるはずw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:16:51.08 ID:gS/hg8q8.net
釘宮ジェットジャガーが気になりすぎてゴジラ見るか迷ってる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:17:52.61 ID:sSKT5wBc.net
6月に入って劇場作品が一気に公開されたので今期アニメはどうでもよくなってきてるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:18:51.25 ID:lPMbWHpr.net
主役なんじゃないかってくらい活躍してるから気になるなら見る方がいい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:20:27.77 ID:WBNzudcY.net
しょうがない、月が変わったらネトフリ入り直すか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:20:29.04 ID:gwCt42Ee.net
気になるなら12話のアバンだけでもみとけ

ちょうちょぉ?がぁ?きめられなぁい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:22:02.77 ID:p7G0ny9B.net
ゴジラにロボいらねーだろって思ってたけど
今そんな重要キャラになってるのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:23:02.43 ID:U2+cgrLw.net
明日は4つも劇場版アニメが公開だもんな
肉子さんがウマ娘や鬼滅うぃ超えたら神だなww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:23:21.61 ID:EvpL2vDU.net
夏は夏で不作感凄いぞ
円盤だけならラブライブとアイナナだがどっちも信者向け
他は続編とかばっかり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:23:34.83 ID:U2+cgrLw.net
鬼滅をだった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:23:53.91 ID:vekA2cJx.net
釘宮好きなら見てもいいと思うけど期待し過ぎないほうがいいよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:24:13.36 ID:3D101F+W.net
セブンガーに続きジェットジャガーまで復権するとは
おそるべし令和

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:24:25.60 ID:rgr3rOZw.net
>>819
肉子さんキービジュしか見てないけどデブ専映画?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:25:02.96 ID:R4+z1ydb.net
ゴジラはジェットジャガーが主役でゴジラはゲスト怪獣
タイトル付け間違えたのよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:26:09.40 ID:wx97mLtb.net
>>608
転売から買う意味がない

一回限りのシリアルが欲しいなら本家から買えばいいし、
ゲームやらない人に搾りかすの円盤を安く転売するのも1枚しかできない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:26:19.78 ID:u+iyTF+v.net
ゴジラもだけどいまだにガンダムとかマクロス作ってるからな
駄目じゃないけど新しいキャラも出てきて欲しいわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:26:42.53 ID:vekA2cJx.net
結局アニメでゴジラを表現するのは難しいから逃げたとも言えるよね
間違ってない選択だと思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:27:15.32 ID:p3C0D+ex.net
カブを好きだっていうのはそういう虚無が好きなやつもいるんだなと理解できるけどカブを面白いというのは全く理解できない
どこに面白い要素があるんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:27:19.49 ID:LY/9/w2A.net
1週間前に公開されたポンポさんの評判はどうなんだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:27:22.62 ID:dyKGznXB.net
まるでロボノ2期という様相のゴジラSP

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:28:01.75 ID:U2+cgrLw.net
とりあえず先程の水球は貴重なたった一人の女子が意外といいので見てみるわ

>>824 デブキャラで○イプ本もあるからな
かつ中年ぽっちゃりおばさんでブヒる人もいそうだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:32:17.94 ID:uR9TyrGy.net
>>823
キャプテンウルトラのロボットハックの復権はまだですか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:32:46.44 ID:sq53h9mq.net
なろうもこの類いだろ
所詮日本ではこういう宗教グループじゃないとプッシュされないように利権でできてる
https://twitter.com/shinsoukyuumei/status/1402760617321123844
(deleted an unsolicited ad)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:33:31.99 ID:MZbfW7y9.net
>>829
面白く感じるハードルを下げれば良いだけ皆無意識にやってるぞ
冷静になると面白いアニメ何て無いぞ洋画見たほうがまし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:34:04.16 ID:R1M52xf+.net
来週もう箱が結構減るから今日シドニア観てきた
よかった、ちょっと泣けたわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:36:09.10 ID:sq53h9mq.net
世界もそうだが日本はそれ以上に八百長でできてる国なんだよな
そこを無視して語るやつが多いこと多いこと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:36:32.90 ID:vekA2cJx.net
>>829
カブは1話は面白かったよ
孤独な少女がカブと出会い人生に少し彩りが加わって、それまでとは世界が変わって見えるようになるという物語を繊細な演出で表現したという点で
ただ物語的には1話で全て語り終えてしまったから、後は趣味の楽しさの共感を得られる人向けだろうね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:37:45.27 ID:lHOt4AnX.net
異世界ものについてどう思う?

ロックやダンスミュージックが世に出てきたときには浅薄なウケ狙い流行りもの扱いだったが、大きなジャンルを築いた「本物」だった


テンプレ異世界は浅薄な流行りなのか、伝統に成長する本物なのか
トラック轢かれて転生しチートハーレム、スマホ太郎のイメージ強すぎて、
異世界もの、なろうラノベが良く分からん


逆に芥川賞などは既に濁ってる気がする
古いが伝統や格調の香りが残る京都っぽさやクラシック音楽っぽい強みは、芥川賞にはもうない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:39:40.39 ID:cvzxgyLT.net
カブはクマ子が次にどんなことやらかすのか楽しみになってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:39:43.62 ID:sq53h9mq.net
なろうみたいな利権丸出しのくだらないこと、ところに無知を晒して金を流そうとするやつも同罪だよな
反社暴力団に金を流してるのと同じこと
それを肯定的にしようとするやつなど言語道断だろう
悪政に加担するスパイも同然

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:40:10.15 ID:lHOt4AnX.net
>>839
KADOKAWAがなろうを徹底的にマーケティングで推してる怪しさは確かにあるが、幾ら押しても客がつかなきゃ炎は消えてしまう

どう思う、異世界、なろう、ラノベ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:40:24.56 ID:lPMbWHpr.net
異世界ものなんて50年続いてる伝統ものだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:41:48.45 ID:sq53h9mq.net
日本人の意識レベルが低すぎるんだよな
この国の標準レベルが中世レベルの民度なのはまったく本人的に悪意がない>>843の何気ないレスでわかってしまう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:43:18.02 ID:3D101F+W.net
ロボットアニメも美少女変身アニメも一時は雨後のタケノコのように量産されたが
結局残ったのは本家の1、2作だけだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:43:40.19 ID:sSKT5wBc.net
>>841
利権とかはどうでもいいけど日本のアニメ制作のリソースがなろうみたいなのに使われるのがもったいないわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:43:59.36 ID:vekA2cJx.net
>>839
音楽は意味のない芸術
例えば8ビートによる2拍と4拍のアタックの気持ちよさは説明できない
物語の面白さには意味が生じてしまうから比べようがないよ
でも物語度外視でキャラのかわいさという記号化を追求していけば、そうした快楽は生まれてくるかもしれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:44:33.43 ID:c9DG3KKm.net
なろうが利権?w
金無しコネ無しのワナビしかおらんやろがw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:46:12.26 ID:jngDsEax.net
配信の時代で多くの人に観てもらいやすいなろう系は金になってるんだよなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:46:23.90 ID:sq53h9mq.net
>>846
なろうを介してどれだけ電通ひいてはパソナが中抜きしてるんだろうな
ほんと社会を知らないと善意がただの悪政に加担してることに気づけない無知を量産することになってるよな
ネズミーランドもそうだしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:46:34.88 ID:lPMbWHpr.net
>>846
他に使うものがないんだからどうしようもなくね?
オリジナルアニメどんどん作ってオリジナルアニメのノウハウ積み重ねて欲しいけどさ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:47:04.74 ID:qLRpdvpx.net
バイクって集団でいるとくそ邪魔なんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:47:38.37 ID:c9DG3KKm.net
>>850
それじゃなろうは搾取される側じゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:48:03.18 ID:9UX6JYEZ.net
圧倒的に車のが邪魔だけどな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:49:11.52 ID:sq53h9mq.net
>>853
大きくなる組織自体が最初から結論ありきで搾取される対象なんだよ
その搾取している連中に金を流してるのは誰だ?
お前らだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:49:27.79 ID:U2+cgrLw.net
TBS深夜の異世界魔王の後枠ってまだ決まってないのか
TBSチャンネルの後枠も未定になってるし

まだ局が決まってない来期の寮母くん、出会って5秒バトル、オベイミー、Dサイドのどれかだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:49:32.76 ID:lHOt4AnX.net
有名な原型はあって、指輪物語、ダンジョンズ&ドラゴンズ テーブルゲームなど、たくさんある
日本ならドラクエとFFか

だがなんとなく、なろうラノベ異世界臭というか、独特の香りがあるんだよな、
テンプレ臭というか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:50:01.78 ID:c9DG3KKm.net
電通とか他板で叩かれまくってるので
わざわざここに書くことじゃない
去れ政治厨

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:51:06.21 ID:8rARrpd0.net
音楽は音で情景を描く芸術だよ
ロックが何故流行ったのか
もちろん見事に情景を描いて居たからだよ
そして
異世界魔王opedも見事に情景を描ききった芸術ですよ
目を瞑って聞くと情景が浮かぶだろ?
可愛い女の子がキャッキャはしゃいでる情景がw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:51:34.80 ID:a6w2uF3T.net
萌え豚はなろうを目の敵にして暴れてるけど
女しか出てこないガイジアニメを見たいのは実はそんなにいないから
なろうの方がジャンクフード的に配信で見て軽く楽しむジャンルとしてずっと優れてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:51:43.14 ID:sq53h9mq.net
本当に支援したいなら個人から直接売買しろ
なろうを介するな
介する規模が大きくなるだけ利権が肥えていくんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:54:18.81 ID:fUCJYeX6.net
>>859
異世界魔王opedの宣伝かよw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:54:28.72 ID:d3XFoVHO.net
>>830
最近見た中では一番楽しかったな
映画好きのアニオタなら刺さると思う
まあ粗もあるから細かいことは気にせずスルーした方が楽しめるかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:55:28.13 ID:vekA2cJx.net
自分の好きなジャンルを楽しめばいいだけ
どのジャンルが優れてるとかくだらない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:56:12.70 ID:lHOt4AnX.net
もっと具体的に言うと、
どうしてこんなテンプレハーレムなろうに、高いレベルの作画と美術が付いて、
逆に、新旧問わずかなり作品が注目されてるのにゴミ動画になるってケースが時々ある
あれはなんなんだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:57:35.85 ID:sQigi4VU.net
聖女の悪口はそこまでだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 16:57:51.19 ID:uR9TyrGy.net
個人が自分のブログで小説発表しても誰も見てくれない
なろうでランキング上げれば見る人が増えて
大企業が出てきて搾取して個人もちょっとは儲かってWIN-win

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200