2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #07

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:32:11.42 ID:6q3E24Dg.net
いま、少女達は、女子サッカーの未来<フィールド>を駆け抜ける!
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報 2021年4月4日(日)より毎週日曜23:30〜順次放送開始!
TOKYO MX:04/04(日) 23:30〜/再(月) 19:00〜
BS日テレ:04/04(日) 23:30〜
KBC九州朝日放送:04/12(月) 25:50〜
AT-X:04/06(火) 21:00〜/(木) 09:00〜/(月) 15:00〜

□地上波同時配信 04/04(日)より毎週(日)23:30〜配信
dアニメストア

□その他配信サービス 04/09(金)より毎週(金)23:30〜配信
Amazonプライムビデオ/ひかりTV/dTV/GYAO!/U-NEXT/
アニメ放題/TELASA/J:COMオンデマンド/AbemaTV/ひかりTV/
niconico(生放送/チャンネル)/FOD/バンダイチャネル/Hulu/Rakuten TV/
ビデオマーケット/DMM動画/GYAO!ストア/MOVIEFULL Plus/HAPPY!動画/
クランクイン!ビデオ

■関連サイト
公式サイト:https://sayonara-cramer.com/tv/
公式Twitter:@cramer_pr

■前スレ
さよなら私のクラマー #06
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621753878/
おいこら

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 19:54:36.85 ID:bToqXxAc.net
やっと面白くなってきたね
最初から、この展開でやって欲しかった
後、ちゃんと描けるじゃないか
今までの動画が手抜きだったのか?
※ヌルヌルは期待してないけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 19:57:13.45 ID:rvbXDf3I.net
快進撃見たかったけど興蓮館の時点で正直やり過ぎだと思ったし、今後あれ以上の快進撃されたら冷めたと思う

だから自分にはちょうど良い終わり方だった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:00:56.54 ID:bToqXxAc.net
本当はくま監督を主役として描きたかったのでしょ
あの演出は嫌いじゃない
こういうスポーツアニメってもっとあってもいいと思う
個人的にはつぼにはまった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:11:13.46 ID:VMxw37Cv.net
>>614
興蓮館との試合は詰め込み過ぎて長く感じたよな
梅芽と来栖のエピソードはどちらか1つで良かったと思う

興蓮館は相手が2軍で1軍トップ3人が参加
だったからまぁワラビーズがそれなりに戦えたのは分かる気がするけども
それにしても1試合が長過ぎだし、詰め込み過ぎ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:16:31.39 ID:CV3xMl7F.net
>>612
それを原作者も読者も納得する?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:19:43.76 ID:fucDbUuz.net
アニメ化映画化について、原作者である新川直司の公式なコメントは一切ない

最終巻である14巻の後書きすらない

それが全てだと思うよ

今後月刊マガジンで描くことはおそらくないだろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:48:47.46 ID:5Ud66brC.net
みんな陰謀論好きだなw
これ以上の試合かけないと思ったんじゃね?
逆に無理に試合描いて余韻壊れるよりこれでいいと思うけどな
つーかアニメ化云々でイザコザおこして投げたなんて思いたくも無い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:14:43.31 ID:5nnJ+Qau.net
あれ以上試合描いて浦和に勝っちゃっても何か次に繋がるとも思えないし、ちょうどよく終わってると思いますけどね。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:30:41.13 ID:ROzacW6f.net
>>616
フルメンバーならまだ行けたと思う
曽志崎抜けた数的不利ではさすがに・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:33:24.07 ID:c0czApJ+.net
劇場版よりもテレビアニメのほうが話は面白いな
そっしー周防矢部パートは良かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:59:21.87 ID:yHTLHILx.net
>>619
アイシールド21みたいなもんだよな
最後の世界編がいるかどうかでめちゃくちゃ議論してた
今まで戦ってきた進や大和っていうパワーもスピードも兼ね備えた天才でもアメリカ行ったら雑魚
だから全国最強の帝黒に勝って全国制覇で終わっときゃよかったじゃんって
例えば100m走でジャマイカ人とかアメリカ人には絶対勝てないのに日本人がオリンピック行く必要あるか?みたいな
さよなら私のクラマーもこれ以上描いたら蛇足だって思ったんじゃないかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:27:15.05 ID:fC94TXi4.net
終わらせた事じゃなく終わらせ方の唐突さに不満が多いのに、馬鹿なのかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:31:36.80 ID:dd5lcDWx.net
>>624
知的障害者

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:33:37.05 ID:gUaL4OVR.net
やはり映画やアニメ化について原作者から読者や視聴者へ
何のメッセージやコメントもないとすれば、おかしいと思うわ
なるほど最終巻にもあとがきがないというのにも同じ思い
ただこれは原作者新川さんという人がいままでどういうやり方をしていたか?
にもよるけどね

あとはスタッフさんたちが広告塔になってくれることもあるでしょ
「けもフレ」のオーイシさんとか、「ゾンサガ」の音楽監督の高梨さんとか、
こういうのって、売り上げももちろんだけど、
スタッフの人たちの作品に対する思いからだったんだと思う
そういう人はこの作品にはいないのかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:37:16.37 ID:5Ud66brC.net
>>624
ジャンプじゃないんだから残りあと何話!とかやらんし
何を持って君は唐突と感じたんだろう?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:45:46.78 ID:bNO7hOVQ.net
映画観てきた
客4人だった
やばいだろ、これ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:59:15.17 ID:gUaL4OVR.net
>>628
やばいね
上映打ち切り待ったなしとか?
予測として映画の出来の評判は悪くないので、円盤はもっと売れるかもしれないが

ここでも映画の来客数や興行収入を上げるために原作者さんや声優さん、
スタッフの人たちがいろいろな場面で貢献したり応援するっていう作品もあったのにね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:12:42.71 ID:44JZ+rVb.net
>>623
考え過ぎ
どう読み取ったって編集部の偉いさん辺りと喧嘩別れだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:16:42.92 ID:Ib2qiu5Y.net
>>623
ジャマイカ人がフライング失格でアメリカ人が転んだら勝てるかもしれないんだから普通に出るだろ

周りに引っ張られて能力以上の力が出る場合も多いしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:36:34.10 ID:HlLSHt3c.net
>>631
好きな漫画のラストがライバルのフライングと転倒で優勝おめでとうとか謎の友情パワーで優勝おめでとうとかで満足かい?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:58:33.24 ID:0VG6cqUZ.net
お好み焼き屋さんがコラボしてるね。

しかしなんでケモミミ付けた?
このキャラ達の魅力はそうじゃないと思うんだが。
汗を流して走ってる場面とかのがよいのでは?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:58:59.06 ID:HlLSHt3c.net
作品からは試合を見せたいんじゃなく人とその思いを見せたいって感じるから作者にとって試合の勝ち負けとかどうでも良くて書きたい人と思いを全部書いたから終了で良かったんじゃないのかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 00:44:37.26 ID:KGtX28Z0.net
強豪相手に弱小クラブが勝ったらリアリティーが無いとかサンフレッチェとおこしやす京都の試合の後でもまだ言うの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 01:36:49.79 ID:aYs/pr9w.net
>>633
このお好み焼き屋のシンボルがたぬきだからでしょ
その尻尾と耳を付けただけでは?

こうやって色んな所を巻き込んで金を集めたんだなあって印象しかないな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 03:09:37.16 ID:+sXh9LeE.net
映画は早めに終了しそうだから観る気がある人は早めに行った方いいな

ソッシーと安達太良アリスはきゅんこくの推しキャラがケモミミとかしたら普通に自分でもしそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 03:12:13.67 ID:ZnSSzN82.net
ワラビーズ最強!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 04:21:23.53 ID:b5eXLpPt.net
>>632
謎の友情パワーがなんなのかは知らんが周りにってのは強い相手にって意味だぞ、まあ謎の友情パワーで勝つのも別におかしくないけど

とりあえず勝てないからオリンピック出ないとか言ってるアホは見たことないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 07:48:35.92 ID:pU2bc6+S.net
>>628
プライベートルームかな?🤔

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 08:27:27.64 ID:Y9DrxhWg.net
>>636
ああ、お店のシンボルのコスプレさせたイメージなのか。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 09:25:33.30 ID:8rCq1OZM.net
>>567
なぜアニメでは動かさないのか
これがわからない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 12:21:37.34 ID:2d+vnHDv.net
>>629
君嘘はガイドブックが出てたけどこれは出るのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 14:42:37.10 ID:fdmcUgIk.net
これ何でこんなキモいキャラデザなんだろ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 18:55:49.41 ID:IgzgYl1x.net
普通に可愛く見えるんだが俺の目が腐ってるのか
https://i1.wp.com/oyakudatiinfo.com/wp-content/uploads/2021/05/000-8.png

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 19:20:11.72 ID:+qY1qkI7.net
越前いいよな
https://i.imgur.com/pkojle3.jpg
https://i.imgur.com/00U24Cw.jpg
https://i.imgur.com/SK1c9Sb.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 19:25:46.77 ID:P4k1yL9D.net
>>645
唇を描くの嫌がる人いるよね
自分も唇描かれるとブス度が増すと思うことがあるけど
恩田は問題なしにかわいいと評価できる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 19:25:50.19 ID:+qY1qkI7.net
>>628
俺見に行ったらめっちゃガラガラなのに隣の隣と斜め前と斜め後ろに人居て草生えた
ど真ん中ら辺の席の人口密度凄かったw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 19:46:57.38 ID:r6HdD+u2.net
コンビニでわらび餅売ってたんで買ってきた
それ食べながら11話を再度視聴した

いいぞーこれ

次回はお好み焼きにしますわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 19:57:28.51 ID:MPY5SWZ3.net
わたし、越前佐和はこの時まだ知らなかったのでした
代表のエース級を立て続けに抑えてしまうなんて

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 20:38:05.94 ID:Y/xtXzK1.net
誰よりも恩田の才能を知り、恩田のことを思っていた中学時の監督、なんで蕨なんかに進ませたんだよ?普通、浦和邦正勧めるだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 20:46:35.20 ID:P7FXv8Cv.net
>>650
連載が続いていたらそんなシーンもあったのかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 20:53:27.26 ID:MPY5SWZ3.net
>>652
妙と梅芽は代表エース級だと思ったんだけど
もちろん完封とはいかなかったけど、試合を通じてはかなり手こずらせている

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 20:57:08.96 ID:Y/xtXzK1.net
わたし、越前佐和はこの時まだ知らなかったのでした
唯一の活躍の機会を前にアニメが終了してしまうことを。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:06:37.45 ID:EgVWG39G.net
越前ちゃんの覚醒は誇張抜きにこの漫画1番の熱くなるシーンだからなあ
直前に妙が本性現す2番目に熱くなるシーンがあったから尚更
そしてその越前ちゃんの奮闘を1度軽率なボールロストから台無しにしかけた恩田…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:27:01.59 ID:IgzgYl1x.net
宇海が復帰して来栖と2トップを組むパーフェクト興蓮館vs久乃木かワラビーズが見たかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:28:35.07 ID:n0zyffhq.net
越前の覚醒は同時にクマ覚醒の片鱗を見せるシーンでもあるからなお熱い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:34:40.75 ID:Y/xtXzK1.net
>>656
宇海の怪我って選手としては再起不能レベルなんだよね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:41:20.79 ID:aVApDagf.net
>>657
そして能見のポンコツぶりを際立たせるシーンでもある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:48:52.36 ID:r6HdD+u2.net
>>658
間違ってたらすまんだけど、たぶん切断じゃないかな?
仮にそうだとしたら原作者も悩んだにちがいないと思う
天才妹を描くための設定だとしても、高校生に背負わせるには過酷すぎる

ただ本人が望むならサッカーはもちろんスポーツがまったく出来なくなったわけじゃない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:49:44.20 ID:lNSF5HIa.net
>>658
長期離脱コースなだけでしょ?
完治して復帰まで2年とかそのぐらいの
高校在学中に復帰は無理なだけで

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 22:00:57.22 ID:swylbcBS.net
残念ながら・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 22:04:04.72 ID:r6HdD+u2.net
そうか
俺、ことごとくミスリードしてるな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 22:24:30.85 ID:aYs/pr9w.net
>>661
明らかに妹に席を譲っているから選手としては再起不能でしょ
日本一のチームを作ることが夢だったのが
妹が世界一のフットボーラーになることが夢とまで言っちゃったんだからさ
それに自分に限界を感じていたような話もしていたよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 22:30:20.96 ID:n0zyffhq.net
>>661
宇海は選手としてはもう戻る気ないっしょ
サッカーには携わるとしてもウメのサポートに徹しそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 23:35:11.64 ID:+sXh9LeE.net
>>645-646
越前 「せっかくだから私はのんちゃんを選ぶぜ」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 23:37:40.34 ID:+sXh9LeE.net
>>651
男子組も全員進学してるし、普通に家から近かったのでは 蕨市民だったのでは

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 23:47:33.74 ID:5rEEVpM8.net
>>645
右の子なんでレイプ目なの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 01:00:19.57 ID:aafbRA2s.net
>>660
復帰できるかいなかは置いといて切断なんかしてないよ
そして作中で2度と選手としてプレー出来ないなんてハッキリと言及されてもいない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 01:20:30.01 ID:zcX7bP++.net
宇海が久乃木やワラビーズ相手にスーペルゴラッソ決めて来栖が心の中で
「あなたは自分のことを凡百の天才だと言ったけど、やっぱりあなたも
妹さん同様一握りの天才です――――」
みたいに言ってるシーンが見たかったんだよ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 07:43:45.31 ID:7DEGHSWg.net
>>669
プレー出来ない云々の言及はされてないのは確か
だが、義足だし切断されているコマはある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 10:05:45.11 ID:iTUsprld.net
>>584
咲-Saki-みたいな異能力者ばかり出てくる作品になるの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 10:30:02.27 ID:Q7DcFYd0.net
>>671
ねぇよw
義足じゃなく、サポーター巻いてるだけだぞ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 12:26:04.88 ID:VZwsLMjE.net
>>667
まあ舞台が戸田〜蕨だからな
敢えて浦和(さいたま市)や川口を選ばない微妙なエリア選択

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 12:28:14.63 ID:VZwsLMjE.net
>>666
せっかくだから「右の」「赤い」のんちゃんを選ばないとw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 12:29:36.76 ID:h70bfLGh.net
劇場版でナメックの卵産みシーンがなかったのはなぜ??

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 12:30:12.38 ID:wpjYxVxe.net
>>672
今ベンチで応援してる1年生のベンチメンバーがそれぞれ何らかの武器となる個性を持ってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 12:35:36.39 ID:XDcg8Gfy.net
>>676
そこに限らず恩田が強制する場面全部カット
パワハラやイジメと紙一重だし仕方ないな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 13:28:15.45 ID:h70bfLGh.net
>>678
ナメックの由来は原作未読者の客(そんなもんいるのか知らんが)はわかんないままか…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 13:29:14.07 ID:VZwsLMjE.net
ジャンプ系だしなあ>ナメックの語源

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 13:46:33.64 ID:TtTCrqkq.net
栄泉船橋戦、前半2得点で能見はイケイケになったけど、
クマは「なんか不気味なんだよなー」とかいうセリフ、
これって、このままじゃ、今の攻撃では栄泉船橋が得点できる気がしない、
要素が見えないってことなんだろうなあ
能見には優秀な指導者になってほしいから、適性に難点が仮にあったとしても、
まずはクマの元でしっかり勉強してほしいと思った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 14:10:03.91 ID:TtTCrqkq.net
原作もアニメのキャラ絵もキャラグッズ(缶バッチやアクリルキーホルダー
いわんや抱き枕をや?おや?)には向いてないのが残念、集めたいとは思えないかな

国府、国府互換、宮坂、来栖、宇海あたりならなんとかなるかもだが、
宮坂以外アニメに登場してない、原作読んだ人たちしか知らないキャラ
OPの能見のテレビを見ているキャラたちの場面はよくわからんけど、とりあえず除外ね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 14:39:04.52 ID:HPM96NN3.net
>>676
口から卵を出す=ナメック星人が今の若い子に通用しなさそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 14:39:35.60 ID:6feQD1RL.net
ちっちゃい恩田かわいい
https://ogre.natalie.mu/media/pp/static/comic/cramer02/img_20.jpg?impolicy=pp_image

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 17:58:30.96 ID:HHzp0tBI.net
>>670
絵の上手いお友達に描いてもらってくれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 18:00:25.04 ID:SIu5KeSd.net
越前ちゃんあのクソダサいスプラッターTシャツ着てる子がこんな活躍するなんて思わなかったもんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 18:15:51.00 ID:NDV6cx//.net
あれ実はお兄ちゃんのTシャツ勝手に着てると妄想してた、越前ちゃん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 18:33:55.18 ID:h70bfLGh.net
オカチのバンドTにも注目してやってくれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 18:40:02.59 ID:Rw8FIFDt.net
>>670
ちょっとだけ不満なのが、来栖がもっと努力する凡才感が出てたらもっと熱くなれたかなぁって事かな
散々「誰よりもボロボロになっている」ってセリフで説明されてもプレイが華麗でゴールシーンもガムシャラにボールに反応してってよりセンスでアクロバティックなシュート決めたように見えて「この人も結局天才じゃね?」って思ってしまう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 18:47:39.80 ID:3V55mEeF.net
それは仕方ないな
そもそもライバルである天才梶がどんなプレイヤーなのかもよく分からないもの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 19:16:34.04 ID:15p3VMtJ.net
>>689
来栖の得点って
梅芽覚醒後のミドル
曽志崎ハンドのPK
ショートセンタリングに走り込んでギリギリ合わせた足
スコーピオン

華麗なシュートって最後くらいで、それ以外は普通じゃね?
ゴールを奪わないシーンなんて転ばされまくりだし
走って渡して奪ってを愚直にやってるだけで、天才肌を感じさせるプレイってないよ
まあ、強豪でも上位に入るチームでエース貼ってんだから凡才とは言えないけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 19:47:29.29 ID:aafbRA2s.net
興蓮館戦は曾志崎を初っ端に退場させた時点で栄泉船橋戦と違って勝たせる気無いんだろうなとしか
浦和との再戦も描かれなかった以上曾志崎に汚名返上の機会ないまま完結させてしまったしそれどころか他の1年生に出番取られ始めて終わるという
白鳥はともかく周防もどんどん影薄くなったままだったし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 22:12:54.80 ID:VZwsLMjE.net
別にスレチとか言う気は無いが、アニメ化されない部分を延々と語ってるなあ…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 23:07:03.08 ID:KC/9tIuq.net
アニメもひどいけど、アニメ化されない先のネタバレも
ここの書き込みをみるとなかなかにひどい印象なんだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 23:12:12.68 ID:duzDsMkv.net
さよならフットボールの話も若干スレチだよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 23:53:57.55 ID:Q7DcFYd0.net
原作でやれ

【四月は君の嘘】新川直司18【さよなら私のクラマー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1607839683/

あと映画スレ

さよなら私のクラマー ファーストタッチ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1623407138/

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 00:10:15.46 ID:7stNzLEc.net
今更感w
アニメだけ限定したら愚痴しか出てこない上に
描かれたのが序章部分だから語る所がすぐ尽きるよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 00:29:39.05 ID:V2gzdsbm.net
ベニラ、君はさしずめエメラルドかな

ベニラって何?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 00:37:11.70 ID:Izea/4Xj.net
語ってもいいと思うんだけど
アニメ化されてない部分もポジティブに思えないんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 00:53:48.63 ID:7stNzLEc.net
>>698
bella、ベッラ、美しい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 01:14:45.50 ID:V2gzdsbm.net
>>700
ありがとう
外国語は聞き取りが難しいね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 01:22:57.22 ID:yKLyxGpi.net
原作読んでみたら面白いな
こんな女子選手まずいねーけど🤣

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 06:46:01.76 ID:nabBdTlI.net
原作もなあ…折角特訓して強くなったトコで、俺たたエンドだからなあ…
キャラ出し過ぎてハイパーパワーインフレ起こして、続き描けなくなった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 07:32:50.41 ID:tYi7Wofg.net
別に異能系じゃないんだから設定内で勝ち負けさせてりゃ良くね?大振りみたいに

折角一二年しかいない設定にしてんだから二年間使ってテッペン目指すのが王道だろうに話を畳めない作者は三流やぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 08:44:53.98 ID:K4SYZ9ME.net
>>704
設定内で勝ち負けさせるだけの話見て楽しいか?
過程に興味がなくゴールネットが揺れる所だけ喜ぶお茶の間サッカーファンに通づる気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 09:09:49.66 ID:tYi7Wofg.net
中途半端に話終わらされて楽しいの?進撃にしてもエヴァにしても賛否両論あってもきちんと終わらせてるのは偉いわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 11:05:01.35 ID:x5vVKv9m.net
試合の合間の回想が邪魔すぎる
話のテンポ遮ってるし、もうちょいなんとかならんのかね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 12:03:39.14 ID:sfrafvZE.net
漫画だといいんだけどね
漫画の演出をそのままアニメにしたら上手くいかないのは当然

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 12:47:21.90 ID:1YkohMFT.net
プレー場面の迫力が有れば回想はアクセントになるけど、プレー場面がのぺっとしてるから回想でさらにダレる
ハイキュー!!や弱虫ペダルも回想が多いけど、メリハリがあるからダレない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 12:50:20.82 ID:RDH5jnE4.net
昨日だったかabemaで蜘蛛子の一挙やってたんだけど
あちらのほうがサッカーシーン動いてて迫力もあった
ミルパンセなんかにも負けるのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 12:59:51.84 ID:BUBgnV7V.net
22人、まあカメラの範囲内なら最大10人くらいを同時にそれぞれ動かそうとするならCGが一番なんだろうなあ
どうしてもドアップか止め絵が増えてしまうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 13:09:17.99 ID:VJGIccyw.net
いまさらだけど原作者はアニメ化にはどの程度かかわってたんだろうね
作品によっては原作者がシナリオを書く回のあるアニメもあったりしたけど
漫画家ならネームに近いものになるのかもだけどト書きも含めれば
シナリオは書けるはず

意向や要望を伝えてあとはスタッフに任せるとか?

そういえば友達の従妹の人が漫画家で映画化された作品もある、
友達から漫画家の節税やらの話も聞かせてくれたし
それなりに親しくしているのだろうから今度聞いてみよう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 13:20:59.41 ID:BUBgnV7V.net
原作者が関わるのはレアケースなんじゃないかな
よく知らんけど
そん時にキャスティングやら口出したりする人も居るらしいがそこは委員会や制作会社次第なんじゃね
知らんけど
まあ原作者がEDアニメ全部やっちゃった少女終末旅行みたいな例もあるにはある
個人的には企画会議に呼ばれればまだいい、みたいなもんじゃないかと思ってる

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200