2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ568号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 03:00:32.67 ID:CbZGmS0Xa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ567号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622776051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:12:56.78 ID:cHGidt9N0.net
>>734
やっぱり号数が復活順なのかね
たえの0号は最初の実験体だったから自我や言葉が戻らないみたいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:17:51.29 ID:sd2vD0910.net
>>731
おはようございまちゅ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:18:11.33 ID:/s09AR9fa.net
全然覚えてないな...見直すか
>>738
水野忠邦って唐津出身だったのかw
全く知らなかった。。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:23:14.73 ID:apcY1UDdM.net
何回サガントシュって間違えるんだよ
徐福そんなにサッカー好きなのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:26:50.37 ID:212tdjvl0.net
>>738
長崎警護のお手伝いもあったろうし
半島方面からの海賊の侵入(かなり好意的に見て)も過去あったし
石高は表高の4倍ぐらいあったみたいだけどだから中央の幕政には参画できないって
誰かが言ってたよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:28:25.09 ID:JlyDr71ur.net
徐福的には巽と喜一は被るのかなあ
というか巽と徐福のファーストコンタクトってどんな感じだったんだろ
喜一みたいに佐賀救うための目立った活動してた感じじゃないから2期1話みたいに思いどおりにいかなくてやさぐれて入ったバーでグチ聞いてもらってたらそれが徐福だったとかかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:32:14.48 ID:V8SzEjmz0.net
久しぶりに金立の徐福館行こうかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:34:09.90 ID:uaO9G1zp0.net
>>745
可哀想な少年を拾うクセがありそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:35:44.20 ID:/s09AR9fa.net
>>739
1期1話にあった
可愛くて目覚めたか..巽の執念みたいなもんか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:37:29.25 ID:7m/Hr9wya.net
雨の日に段ボールに入った巽を見つけて……

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:42:52.51 ID:Sb5J0J0K0.net
>>739
「ちゃっちゃと刺激を与えたらいずれ自我を取り戻す」以上の説明はされてないよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:45:56.77 ID:uaO9G1zp0.net
1話は意識戻ってないゾンビさくらに化粧したら気絶して気が付いたら意識戻って屋敷から逃走じゃないの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:48:46.95 ID:aeGjD14vM.net
さくらでメイクの練習してたのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:50:01.86 ID:2e8yrKYka.net
>>734
それだと世話になったゆうぎりを今まで復活させなかった事への疑問は解消されなくね?
仮に別の死体で試させるにしても、巽まで待つ必要は無かっただろうし、喜一の家系でゾンビ復活を試したがった奴はいただろうし。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:50:31.19 ID:NYjtaMWqK.net
>>745
表面上はどうあれ、愚直な一途さって所は徐福的にも被ると思うよ
徐福から見たら明治なんて10〜20年前、下手したらつい最近ぐらいの感覚だろうし
永い刻を過ごして来てるから、過去にも同じ様な若者に助力してたのかもしれない(自身と佐賀の為でもあるし)
もっともただそう言う星の元に居る悩める若者を拾う癖(趣味?)なだけかもしれないけどw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:50:49.13 ID:MH1N2pYBa.net
>>733
しかもちょうど7人いて1人は狂化するところまで似てる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:51:29.45 ID:/s09AR9fa.net
全身メイクしてたな
やーらしか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:52:17.41 ID:yLV4q/pG0.net
徐福「喜一には不老不死もゾンビも絶対やめろと言われていたけれど、生前の喜一を知っている孫も死んだことだしもういいかなって」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:53:56.77 ID:aeGjD14vM.net
サガコ時代は意識持ちのゾンビ作れなかったかもなって思ってる
徐福の呪いなんてワードもあるし関係あるだろう
コミックの方でどうして今なのかの説明がなされると思ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:57:16.81 ID:/s09AR9fa.net
>>750
1期1話のライブ前のさくらが鏡台前に座ってる時に巽がブツブツ言ってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:57:20.33 ID:iYb8D2PYM.net
>>13
単発でわざわざ書きに来なくていいぞ^^

>>50
海外反応もめちゃ好評。

>>59
更に作品に深みが増したわ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:57:38.66 ID:R0iivlSo0.net
1話のあれって完メイク済みで雨で落ちたってことだったんだ?
ゾンビィであることをまだ自覚してないさくらの自己認識を投影したもんだと思ってた
包帯は巻いたままなんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:59:36.56 ID:/s09AR9fa.net
>>761
自分もそうだと思ってたw
言われて見直して気付いた(てへぺろ☆

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:00:48.34 ID:JlyDr71ur.net
死者を甦らせることより
意識の無い女の子に全身メイクすることの方がヤバイと感じてしまうのなんでだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:00:55.59 ID:FFhBhmmMM.net
徐福が内容聞いたとき頭腐ってるのかと思ったってプロジェクト…
まさかここはギャグで済まさんよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:00:59.05 ID:uaO9G1zp0.net
>>761
屋敷内ではメイクさくらを何度も映してるけど外出てからゾンビ判明まで一回も映してないからね
雨でメイク落ちたという描写として矛盾してない
明言はされてないので確実ではないけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:01:31.80 ID:R0iivlSo0.net
>>762
まさか1期終わって2期突入してから間違いに気づくとは思わなんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:01:44.21 ID:8mibsGqG0.net
>>764


768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:03:53.51 ID:FFhBhmmMM.net
>>767

1期でそんなセリフなかった?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:04:49.86 ID:apcY1UDdM.net
ゾンビにアイドルやらせて佐賀救うとか頭腐ってるやろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:05:49.01 ID:MH1N2pYBa.net
既にギャグみたいな話

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:07:08.97 ID:rLN3XPLda.net
>>694
それが楽屋でメイクしながら
ほかの六人を観ているシーンに表されてるんだよね
更に徐福との会話で上乗せされてる

>>715
このあとの残り回でどうなるのかわからないのに
710みたいに断定的にいらなかったとぬかすやつは
もれなく荒らし認定でいいと思う
とっとと死んで甦らなければいいのに

>>743
佐賀のローカルメディアなら本来普通に扱ってるだろうし
むしろそんなにサッカーの話題が憎いのかと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:08:29.00 ID:/s09AR9fa.net
サーヴァントにする技術はなかったんだろう。。ゾンビィで十分強いが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:08:32.67 ID:uaO9G1zp0.net
1期の5話と6話で水でメイク簡単に落ちることが判明した時点で1話のメイクについて話題になったと思ったが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:13:29.99 ID:212tdjvl0.net
>>746
元祖ゾンビィ村肥前夢街道計画だっけ  徐福
ゾンビィランド佐賀計画です      幸太郎
ああそれな 👉            徐福
のところかな どっかで詳細がでるのなな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:14:13.74 ID:/s09AR9fa.net
>>773
すまんな
1期見てなくて終わった後に教えて貰って1期見て心待にして
2期始まったことも知らずにやっと追い付いた人もおるんよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:16:40.52 ID:40PYekjXa.net
今って1期リアタイの住人意外と少ない気がするよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:17:28.41 ID:ceTbZVhQ0.net
一期一話のさくら覚醒時の状況って、
1.化粧→気を失いよってからに→さくら覚えてない
2.覚醒させるための刺激(たぶん音楽)→さくら覚えてない
って感じだと思うんだけど、これだと化粧した時点のさくらは意識はあるがアウアウ言って徘徊する状態のゾンビィってことになるよね
その状態のゾンビィが化粧すると気を失うというのがいまだによくわからない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:19:46.78 ID:aeGjD14vM.net
アウアウさくらにも今のたえちゃんくらいの知能はあったのかもしれない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:21:44.14 ID:iYb8D2PYM.net
>>744
そもそも長崎県や佐賀県の北部あたり、あの辺自体が海賊の拠点なんだよ。唐津あたりは表向き幕府側の直轄領で藩主は代々幕府側から
送り込まれてきた奴だったけど、そんなお飾り藩主なので住民は面従腹背、気に入らなければ一揆起こして日本でも数少ない一揆成功を
成し遂げたりしてる自治の気概の強い地域だった。ここが佐賀県南部との明確な気質の違い。そんな気風はやはりヨーロッパの議会制民主主義の
源流となったと言われる北欧ヴァイキング達の「アルシング」と全く同じ構図で合議制による自治が行われてきた地域だった歴史が
下敷きにあるんだろうな、と考える。
(日本の議会制民主主義の発祥地と言い切ってもいいレベルなのだけど、勿論史学史者にまだこの視点無いから公式には誰も言ってないけどなw
多分日本でワシだけか唱えてるレベルなので戯言扱いでいいよ)

んで、この辺りはゾンビランドサガ本編では一ミリも触れられてない佐賀県ネタでもある。南北の歴史の違いにまで言及する余力も無いし
1クール、もしくは2クールでやるのは無理な位に設定ややこしくなるだろうからね。

3クール目やるネタなんか佐賀にあるんか?みたいな意見もたまに見るけど、実はめちゃくちゃあるんだよなぁ。辰野金吾設計の東京駅の
干支の話とか謎かけ向きのネタもまだあるし(笑)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:22:22.85 ID:MH1N2pYBa.net
今のたえちゃんってもう自我も意識もあって人語を喋れないだけの犬だよな
元の性格とも全然違うし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:24:28.97 ID:iYb8D2PYM.net
>>771

徐福の口から「サガン鳥栖」と聞いてブランシュシュに超速変換出来る姐さんさすがだと思ったw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:25:12.15 ID:ceTbZVhQ0.net
>>778
あったかもしれない
だがたえちゃんは化粧されても気を失わないのでなにかが違うはず
以前はたえちゃんは生前からあんな感じ説もあったけどウルジャンで否定されて謎は深まった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:26:11.47 ID:Sb5J0J0K0.net
他のメンバーはメイク後に鏡のある楽屋にいても特に刺激を受けているようには見えない
さくら以外はファーストライブが引き鉄だろう
さくらも「鏡を見たら気絶」はおそらく自我を取り戻したあと。放送当時から幸太郎が「目覚めのキスをしたのでは」といった憶測があった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:26:17.13 ID:/s09AR9fa.net
>>777
さくらはアイドルでもなんでもなかったから単に綺麗になって驚いたのでは
記憶も取り戻してないし
他のメンバーは音楽かもしれんけど
サキは拡声器だろうね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:26:34.29 ID:z8d2AMIpM.net
>>781
×ブランシュシュ
◯フランシュシュ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:27:34.86 ID:apcY1UDdM.net
1つぐらいゾンビ顔のままのMVあってもいいんじゃないか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:29:46.13 ID:3igf/FEX0.net
たえちゃんは不滅のあなたへのフシみたいな感じでまっさらな状態から成長してるんだろうな
さくらという母と出会ったり言葉を少しずつ覚えたり

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:30:06.32 ID:ceTbZVhQ0.net
>>783
メイクで気絶がさくらが自我をとりもどしたあとのことなら記憶がないのが変なんだよね
あとさくらを覚醒させた刺激が「目覚めのキス」って憶測は苦手だわ、正直キモすぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:33:49.12 ID:tmgmKxLeM.net
さくらちゃんて高校時代に男子から告られたりしなかったの??

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:34:07.69 ID:Ujg7M7afa.net
>>788
じゃあ目覚めのビンタ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:36:57.27 ID:ceTbZVhQ0.net
>>790
そっちの方がずっといい
他のメンバーは音楽で自我取り戻してるのにさくらだけ酷い扱いなのも持ってないからかw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:37:47.38 ID:V8SzEjmz0.net
>>779
松浦党の話言ってんの?
最近松浦党の漫画が発売されたから是非読んでくれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:40:08.16 ID:FFhBhmmMM.net
>>769
言われてみれば…俺頭腐ってきてるかも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:43:33.07 ID:Ujg7M7afa.net
王子様のキスで目覚めるって童話で定番なのにな
ゾンビ1号だから人工呼吸を施した可能性もある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:44:48.09 ID:qXSMGY/90.net
刺激ックス与えたのかもしれん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:46:13.78 ID:uaO9G1zp0.net
王子様ならいいけどアレだからなあw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:46:30.73 ID:ceTbZVhQ0.net
>>794
いや、幸太郎が童話の王子様気取ってたらキモくない?
もしそんなんだったら俺の中の幸太郎株はダダ下がりだよw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:46:53.10 ID:/s09AR9fa.net
さくらはそもそも何故か化粧で意識を取り戻しただけで
記憶を取り戻すのは死んだ時と同じく軽トラに轢かれてから
強い子なんだろう..しみじみ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:48:17.59 ID:Ujg7M7afa.net
まあ幸太郎さんはゾンビィに人間の尊厳はないと主張してますし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:59:05.00 ID:ceTbZVhQ0.net
>>798
強い子だとは思うけど、化粧で意識を取り戻したんじゃなくて化粧で気を失ったって幸太郎は言ってるよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:00:40.59 ID:ceTbZVhQ0.net
夜の間のレス見たら、あいかわらずゆうぎり密偵説や暗殺者説に対して
「俺の嫌いな解釈を語ることはゆるさない!!」
って鼻息荒い人がいるけど、その解釈が成立するかどうかと好き嫌いは分けて考えないとだよ

俺はゆうぎりが単に人気すぎて呼べない花魁という解釈も成り立つとは思うが、
>>678>>681と同じく何らかの殺伐とした過去があるという解釈の方に魅力を感じる
ゆうぎりも、密偵兼始末屋だった伊東の悲しみを理解できる立場だった方が、二人で喜一を見守っていたことや最後は刃を交えざるを得なくなったことに深みが出るからだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:01:02.57 ID:VWLsvZI9M.net
>>779
よし東京に行こう
東京にある佐賀の紹介編として
玉ねぎとイカ刺しと帝国政府跡地観光

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:03:59.49 ID:/s09AR9fa.net
>>800
化粧で気を失ってる内に自我だけはもどったんじゃないの
まあ確かなのは私らが一緒にスレに書き込んでことやな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:05:01.74 ID:wPvbnc9Oa.net
>>763
まあそうだよな 下手すりゃバラバラ状態なのを組み立てたりもしてるわけだし
特殊メイクも顔だけじゃなく全身に施してるからほぼマッパに近い状態で行ってるわけで、
実写ならネクロフィリアだもんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:05:10.68 ID:yLV4q/pG0.net
維新の尖兵となった佐賀藩(とその支藩、家老領)と、
本家は新政府に降伏、絶縁されたその養子が会津戦争まで幕府側についた唐津藩、
対馬藩の飛び地だった鳥栖
全部佐賀でひとまとめにされるのは抵抗あったんじゃって気はするけれど、Wikipediaだけじゃよくわからんちん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:06:43.02 ID:ceTbZVhQ0.net
八話九話を華やかな花魁の中でも伝説と讃えられる存在のゆうぎりが子どもじみた理想を語る喜一にただほだされて身代わりに死んだと見ることも可能ではあるが、伊東と同類の裏稼業を強いられていた女と解釈した方が、喜一の掲げる新しい佐賀の夢に賭けて命を捧げることの説得力が出るように感じる
死んで甦ったあと好きな踊りや歌でアイドルやって新しい佐賀を謳歌している事とのコントラストが強まって『最後はいい話』と感じる度合いも強くなると感じる

制作サイドがわざわざゆうぎりの身のこなしや眼光に剣客に用いるような演出を加えて只者ではない感じを表現している意図からしても、花魁以外に殺伐とした過去があったのではという解釈を頭ごなしに排除するのは違うと思うんだよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:08:40.16 ID:/s09AR9fa.net
二行目でクラクラする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:11:44.77 ID:8mibsGqG0.net
>>768
あったけどギャグで終わらせないって意味が分からん
ギャグで終わってるやろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:13:52.38 ID:eoVbnMaN0.net
2期も後半になって今更なんだが
>>1の「私たち、生きたい。」そのままでよかったんかね?
2期「これは運命へのリベンジ」なのか「We have a dream」なのかよく分からんが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:15:45.31 ID:/s09AR9fa.net
ゆうぎりは何もないよ剣捌きはもと旦那に教わっただけ
>>806
裏稼業ってどういうやつ。よ何を目的に何をしてたんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:17:15.28 ID:212tdjvl0.net
>>809
9話まで見て姐さんのリベンジ・Dreamって感じが強いなとは感じる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:18:30.68 ID:wPvbnc9Oa.net
>>806
ねえよ そもそも花魁自体がある意味裏稼業みたいなもの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:19:21.67 ID:aeGjD14vM.net
結局日比谷のお兄は死んだのかね
死んだフリしてどっかでお仕事してたとかじゃないのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:20:34.37 ID:ceTbZVhQ0.net
花魁は裏稼業じゃないよ、合法な職業だし当時のファッションリーダー

ちなみに「遊郭では酒を出すから刃傷沙汰が起きやすく、花魁は剣技が必須」みたいなこと書いてる人がいるけど、吉原では建物に入るときに刃物や武器は全部預かる
花魁に剣技を学ばせるのではなくあらかじめ刃傷沙汰が起きないように対策している遊び場です

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:21:01.81 ID:FFhBhmmMM.net
>>808
「大慈悲を〜佐賀を救う」あたりまでギャグで終わってるかね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:23:16.84 ID:40PYekjXa.net
いわゆる夜の街であってファッションリーダーというのはさすがに言い過ぎだろ
後ろめたさゼロの職業ではないわな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:05.69 ID:yLV4q/pG0.net
合法はそうだけれどファッションリーダーではないわ
当時から遊郭は「苦海」って認識だよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:07.79 ID:i0jWAfvl0.net
>>809
巽の言うことなんて信じましぇーん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:35.59 ID:aeGjD14vM.net
>>816
武家には夜間在宅義務があって遊郭も昼間に行ってたみたいだぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:37.03 ID:ceTbZVhQ0.net
八話で桜の季節には喪が明けている様子だから、旦那が死んだのはおそらく二月以前
ゆうぎりが身請けされたのは年の瀬なので身請け後にゆうぎりが旦那と過ごした期間は長くても三ヶ月ほど、短ければ一ヶ月もない計算になります

旦那は佐賀には「外の世界を知って欲しいのだよ」と言って連れてきたので、ゆうぎりが旦那にみっちりと剣を習ったのは身請け前だと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:26:08.98 ID:1wGj4NGsr.net
>>816
例えば京都の花魁相当は貴族扱い(従五位とかで皇居に上がれる)
今の風俗とは全然違う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:27:11.45 ID:/s09AR9fa.net
>>811
そもそも何で書いたのも分からんし、ほうっとけば
明確に何かあれば変えてもいいと思うけど。タイトルにリベンジ付いてるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:27:50.09 ID:40PYekjXa.net
>>821
一部の文献を盲目的に信じちゃってない?大丈夫?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:30:24.95 ID:ceTbZVhQ0.net
>>816
後ろめたさはゼロだよ
なぜなら花魁は現代の風俗嬢のように自分で身を持ち崩したり贅沢するために遊女をやっているのではなく、親兄弟を貧困から救うために身を捧げた孝女として尊敬される存在だから

>>817
苦界でもあるけれどファッションリーダーでもある
ぐぐってもわからないなら本を読みなんし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:30:54.42 ID:4EpEGxos0.net
>>685
そこは喜一に惚れてるのは明白だぞ。
伊東が喜一にゆうぎりさんと結婚する
様に言ったときも全く否定しなかったし。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:31:23.16 ID:1wGj4NGsr.net
>>823
すまんけど複数ソース確認済みなんや
本渡見習って花魁のこと勉強するくらいせえや

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:32:53.12 ID:x9rgADLhd.net
お前らのゾンサガ談義ってなんか息苦しいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:34:12.70 ID:xefCoqx60.net
>>827
一緒にパラッポしようぜ!くらいのノリでいい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:35:10.07 ID:/s09AR9fa.net
>>827
自分の披露してからいわんねw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:35:20.95 ID:yLV4q/pG0.net
電波本を何冊読んでも意味はないんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:37:21.11 ID:uaO9G1zp0.net
日本の歴史研究は大御所に反論できないから真実でないことが多すぎてな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:38:00.60 ID:yLV4q/pG0.net
>>831
そんな事実はない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:39:54.92 ID:8mibsGqG0.net
>>815
そっちはただの本筋だろ
頭腐ってるかどうかの話じゃないの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:41:19.19 ID:XAUsDizd0.net
>>821
皇居でヤルために建前上官位つけただけだろ
愛人を秘書にする政治家みたいなもん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:41:57.65 ID:lW0rFuWv0.net
一般的なアイドル物って万人でなく一部のヲタや信者に受けてりゃいいって感じのものだから、年寄や子供にも受けなきゃ意味がないってのはアイドルとして正しい王道物だと思うけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:44:40.63 ID:aeGjD14vM.net
縄文の発掘捏造とか見てると歴史なんて信用していいのか不安ではあるよな
歴史に限らず学者信じていいのかってことでもあるけろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:50:44.29 ID:XAUsDizd0.net
>>824
今のアイドルが舞台でキラキラ輝くために枕してるのを自己正当化するのと同じだよ
またそれを士農工商のように楼主がプロパガンダ化しただけ
そこもアイドルと同じだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:51:37.08 ID:/s09AR9fa.net
>>835
これアイドルものじゃないよな
ゾンビィだし佐賀だし
佐賀でゾンビィがアイドルになる話よね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:51:53.13 ID:1wGj4NGsr.net
姐さんの死も無かったことにされたしな

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200