2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ568号

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 05:35:06.83 ID:Muv9aN89d.net
面白ければジャンルはどうでもいいのが視聴者のほとんどだろう
特にゾンサガにおいては

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:02:23.06 ID:+CZQhcJT0.net
>>705
それに対してゾンサガはこうでなきゃいけない!というのが騒いでる現状かな
元々なんでもありだったのに、一度成功するとそういう固定観念の塊が湧いてきて困る
そういうのは二次創作でおこぼれ啜っとけっての
古巣からの引き抜きとかお買い物とか時代劇まで全部包括してこそゾンサガだろうに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:07:23.69 ID:I/2LgpZQp.net
>>702
んふ
毎日飲みなんし
の時でしょ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:14:24.40 ID:40PYekjXa.net
もっとなんでもありを貫いてほしかったくらいだけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:18:20.49 ID:qz6jHzuFM.net
ライブで新曲ばっかりだからねえ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:37:10.41 ID:w35g3rS10.net
ホワイト竜
ライト
マイマイ
こいつら出す意味全く無かったよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:40:01.94 ID:v6g+iJ8Wa.net
今回の佐賀事変ライブはダンスがあんまりよく見えなかったり他キャラがやってるのがちょっと惜しい
呪縛呪縛のとことかダンスがまたかっこいいんだこれ
今回で初佐賀事変の人には是非MVも見てもらいたいな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:41:35.99 ID:Sb5J0J0K0.net
純子の乗った飛行機が海上に墜落したのって、ゾンビィの肉体はオリジナルではない、ということを暗示してない?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:42:32.03 ID:40PYekjXa.net
>>712
記事読むと生存者結構いるからなんとも言えないなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:45:44.69 ID:bGe7F7I+0.net
>>712
純子ちゃん明らかに継ぎ接ぎだし

>>710
マイマイは要らなかったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:48:11.73 ID:qz6jHzuFM.net
ライトとまいまいはまた出てくると思うけどな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:53:10.19 ID:6Qlf0OOm0.net
佐賀事変に否定的なのここくらいだしマイナー意見が集まる場所なんだなと改めて思った

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:56:56.30 ID:bg2E+Vh00.net
そりゃま、往時の勢いはない匿名掲示場だし年齢層も古ぼけたのばかりだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:01:11.83 ID:qz6jHzuFM.net
ここは匿名性高いから本音書きやすいよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:08:04.41 ID:7m/Hr9wya.net
CLAMPのXでは猫井譲刃(ねこいゆずりは)が苗字と名前がひっくり返ったみたいな名前だと言われたのが1998年ごろの話だが
そっから20年以上経ってやっとユズリハが苗字のキャラを見たよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:35:08.41 ID:j3UKPA7B0.net
>>667
三神地域はがっつり福岡県に食い込んでるからなぁ。九州新幹線も新鳥栖の前後は福岡県だし。

サガン鳥栖が「隣町だし、生活圏も一緒だから」と越県して福岡の久留米市や小郡市をホームタウンに
しようとしたら「都道府県境越えてるからダメ、そこはアビスパさんの領分」とリーグから怒られた、なんて
こともあった(現在はホームタウンにこそなってないものの、活動区域として実質的なホームタウンではある)。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:37:16.16 ID:GTt6Mx+cM.net
ここ最近アマラン上がってきてるけど円盤的にはダイナゼノンの方が上なのか
どっちも買う側としてはなんか意外

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:39:51.03 ID:qz6jHzuFM.net
アマゾン以外の特典が良すぎる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:50:09.46 ID:j3UKPA7B0.net
>>712
少なくとも明治期以降は火葬が一般的になったから、そもそも肉体自体が残ってない
(火葬自体は6世紀ごろから行われてた)。

明治期に一般的になったのは人口急増で埋葬する場所が確保できなくなったかららしいが、
明治15年くらいだとちょうど過渡期だろうな。

とはいえ、土倉だろうが火葬だろうが肉体残ってないところからどうやって復活させたんだろうな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:53:03.42 ID:qz6jHzuFM.net
愛ちゃん直撃受けて焼けてるし目玉破裂してると思うのでキレイな遺体が条件だったら最初から無理だと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:54:03.31 ID:xoWOwq700.net
落雷での死体はわりと綺麗定期

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:54:42.47 ID:qz6jHzuFM.net
>>725
目玉は破裂するよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:58:55.19 ID:bazytLZn0.net
愛ちゃんは雷の直撃でおっぱいが破裂してあんなペチャパイになってしまったのかかわいそうに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:05:38.36 ID:I/2LgpZQp.net
遺体、遺骨の一部を使うって可能性はあるけどゾンビィボディがまるッと全部本人のものってのはまず無理に思うわな

>>719
犬神神社の娘だっけ?
クッソ懐かしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:15:08.19 ID:EKd7/OH+0.net
サガコなんている世界観だし人型の粘土に徐福が死者の魂入れ込んだら勝手にに死んだ時の肉体再現されるんだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:16:53.58 ID:JIU1GkJTd.net
感染タイプの腐ったゾンビィではないからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:17:14.71 ID:NYjtaMWqK.net
はい、おっはよーございまーすっ
挨拶は基本だ

昨夜は少し荒れ気味になったんで謝っておきます

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:28:46.17 ID:NYjtaMWqK.net
>>667
鳥栖周辺で自虐を込めて、福岡の植民地とか言うのは稀に良くあるある
まぁ鳥栖は番所川東側が元対馬藩領で佐賀藩領ではなかったし、ちょっと意識が違う所もありんす

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:52:14.93 ID:cHGidt9N0.net
>>723
そこは魔術師が触媒(聖遺物)を使い英霊を召喚して
実体化させるサーヴァントみたいな感じじゃね
遺体を使わなくてもお骨とか本人愛用の品で復活が可能みたいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:55:42.66 ID:jnnz++U9d.net
徐福が巽にゾンビィの術教えたんだろうけど、その条件の1つがゆうぎりの復活だったのかもな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:56:39.99 ID:Sb5J0J0K0.net
ただ、ゾンビィ化と自我の回復は別問題なんだよね
自分は作品テーマ的に「歌を聴かせるんじゃね?」と考えてんだけどさ
いや、だってそれぐらいしかないだろ!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:02:52.18 ID:212tdjvl0.net
さくらはどうやって自我を取り戻したんだろ
刺激って私南されたんですか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:05:59.83 ID:/s09AR9fa.net
駄目元でバルーンフェスタのバルーンから落としたのかもな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:09:02.02 ID:yLV4q/pG0.net
唐津の歴史見ていたら、日本史の授業で誰でも知っている水野忠邦が金と一部領地を幕府に賄賂として差し出し浜松へ転出していて草
こんな辺境で果てるのは嫌だと思われたんやろうな……

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:10:26.37 ID:uI3+7H6La.net
化粧した顔を自分で見た時に刺激を受けて目覚めたら自我が蘇ってた
って説明だったよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:12:56.78 ID:cHGidt9N0.net
>>734
やっぱり号数が復活順なのかね
たえの0号は最初の実験体だったから自我や言葉が戻らないみたいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:17:51.29 ID:sd2vD0910.net
>>731
おはようございまちゅ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:18:11.33 ID:/s09AR9fa.net
全然覚えてないな...見直すか
>>738
水野忠邦って唐津出身だったのかw
全く知らなかった。。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:23:14.73 ID:apcY1UDdM.net
何回サガントシュって間違えるんだよ
徐福そんなにサッカー好きなのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:26:50.37 ID:212tdjvl0.net
>>738
長崎警護のお手伝いもあったろうし
半島方面からの海賊の侵入(かなり好意的に見て)も過去あったし
石高は表高の4倍ぐらいあったみたいだけどだから中央の幕政には参画できないって
誰かが言ってたよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:28:25.09 ID:JlyDr71ur.net
徐福的には巽と喜一は被るのかなあ
というか巽と徐福のファーストコンタクトってどんな感じだったんだろ
喜一みたいに佐賀救うための目立った活動してた感じじゃないから2期1話みたいに思いどおりにいかなくてやさぐれて入ったバーでグチ聞いてもらってたらそれが徐福だったとかかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:32:14.48 ID:V8SzEjmz0.net
久しぶりに金立の徐福館行こうかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:34:09.90 ID:uaO9G1zp0.net
>>745
可哀想な少年を拾うクセがありそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:35:44.20 ID:/s09AR9fa.net
>>739
1期1話にあった
可愛くて目覚めたか..巽の執念みたいなもんか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:37:29.25 ID:7m/Hr9wya.net
雨の日に段ボールに入った巽を見つけて……

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:42:52.51 ID:Sb5J0J0K0.net
>>739
「ちゃっちゃと刺激を与えたらいずれ自我を取り戻す」以上の説明はされてないよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:45:56.77 ID:uaO9G1zp0.net
1話は意識戻ってないゾンビさくらに化粧したら気絶して気が付いたら意識戻って屋敷から逃走じゃないの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:48:46.95 ID:aeGjD14vM.net
さくらでメイクの練習してたのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:50:01.86 ID:2e8yrKYka.net
>>734
それだと世話になったゆうぎりを今まで復活させなかった事への疑問は解消されなくね?
仮に別の死体で試させるにしても、巽まで待つ必要は無かっただろうし、喜一の家系でゾンビ復活を試したがった奴はいただろうし。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:50:31.19 ID:NYjtaMWqK.net
>>745
表面上はどうあれ、愚直な一途さって所は徐福的にも被ると思うよ
徐福から見たら明治なんて10〜20年前、下手したらつい最近ぐらいの感覚だろうし
永い刻を過ごして来てるから、過去にも同じ様な若者に助力してたのかもしれない(自身と佐賀の為でもあるし)
もっともただそう言う星の元に居る悩める若者を拾う癖(趣味?)なだけかもしれないけどw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:50:49.13 ID:MH1N2pYBa.net
>>733
しかもちょうど7人いて1人は狂化するところまで似てる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:51:29.45 ID:/s09AR9fa.net
全身メイクしてたな
やーらしか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:52:17.41 ID:yLV4q/pG0.net
徐福「喜一には不老不死もゾンビも絶対やめろと言われていたけれど、生前の喜一を知っている孫も死んだことだしもういいかなって」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:53:56.77 ID:aeGjD14vM.net
サガコ時代は意識持ちのゾンビ作れなかったかもなって思ってる
徐福の呪いなんてワードもあるし関係あるだろう
コミックの方でどうして今なのかの説明がなされると思ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:57:16.81 ID:/s09AR9fa.net
>>750
1期1話のライブ前のさくらが鏡台前に座ってる時に巽がブツブツ言ってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:57:20.33 ID:iYb8D2PYM.net
>>13
単発でわざわざ書きに来なくていいぞ^^

>>50
海外反応もめちゃ好評。

>>59
更に作品に深みが増したわ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:57:38.66 ID:R0iivlSo0.net
1話のあれって完メイク済みで雨で落ちたってことだったんだ?
ゾンビィであることをまだ自覚してないさくらの自己認識を投影したもんだと思ってた
包帯は巻いたままなんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:59:36.56 ID:/s09AR9fa.net
>>761
自分もそうだと思ってたw
言われて見直して気付いた(てへぺろ☆

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:00:48.34 ID:JlyDr71ur.net
死者を甦らせることより
意識の無い女の子に全身メイクすることの方がヤバイと感じてしまうのなんでだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:00:55.59 ID:FFhBhmmMM.net
徐福が内容聞いたとき頭腐ってるのかと思ったってプロジェクト…
まさかここはギャグで済まさんよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:00:59.05 ID:uaO9G1zp0.net
>>761
屋敷内ではメイクさくらを何度も映してるけど外出てからゾンビ判明まで一回も映してないからね
雨でメイク落ちたという描写として矛盾してない
明言はされてないので確実ではないけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:01:31.80 ID:R0iivlSo0.net
>>762
まさか1期終わって2期突入してから間違いに気づくとは思わなんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:01:44.21 ID:8mibsGqG0.net
>>764


768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:03:53.51 ID:FFhBhmmMM.net
>>767

1期でそんなセリフなかった?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:04:49.86 ID:apcY1UDdM.net
ゾンビにアイドルやらせて佐賀救うとか頭腐ってるやろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:05:49.01 ID:MH1N2pYBa.net
既にギャグみたいな話

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:07:08.97 ID:rLN3XPLda.net
>>694
それが楽屋でメイクしながら
ほかの六人を観ているシーンに表されてるんだよね
更に徐福との会話で上乗せされてる

>>715
このあとの残り回でどうなるのかわからないのに
710みたいに断定的にいらなかったとぬかすやつは
もれなく荒らし認定でいいと思う
とっとと死んで甦らなければいいのに

>>743
佐賀のローカルメディアなら本来普通に扱ってるだろうし
むしろそんなにサッカーの話題が憎いのかと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:08:29.00 ID:/s09AR9fa.net
サーヴァントにする技術はなかったんだろう。。ゾンビィで十分強いが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:08:32.67 ID:uaO9G1zp0.net
1期の5話と6話で水でメイク簡単に落ちることが判明した時点で1話のメイクについて話題になったと思ったが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:13:29.99 ID:212tdjvl0.net
>>746
元祖ゾンビィ村肥前夢街道計画だっけ  徐福
ゾンビィランド佐賀計画です      幸太郎
ああそれな 👉            徐福
のところかな どっかで詳細がでるのなな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:14:13.74 ID:/s09AR9fa.net
>>773
すまんな
1期見てなくて終わった後に教えて貰って1期見て心待にして
2期始まったことも知らずにやっと追い付いた人もおるんよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:16:40.52 ID:40PYekjXa.net
今って1期リアタイの住人意外と少ない気がするよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:17:28.41 ID:ceTbZVhQ0.net
一期一話のさくら覚醒時の状況って、
1.化粧→気を失いよってからに→さくら覚えてない
2.覚醒させるための刺激(たぶん音楽)→さくら覚えてない
って感じだと思うんだけど、これだと化粧した時点のさくらは意識はあるがアウアウ言って徘徊する状態のゾンビィってことになるよね
その状態のゾンビィが化粧すると気を失うというのがいまだによくわからない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:19:46.78 ID:aeGjD14vM.net
アウアウさくらにも今のたえちゃんくらいの知能はあったのかもしれない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:21:44.14 ID:iYb8D2PYM.net
>>744
そもそも長崎県や佐賀県の北部あたり、あの辺自体が海賊の拠点なんだよ。唐津あたりは表向き幕府側の直轄領で藩主は代々幕府側から
送り込まれてきた奴だったけど、そんなお飾り藩主なので住民は面従腹背、気に入らなければ一揆起こして日本でも数少ない一揆成功を
成し遂げたりしてる自治の気概の強い地域だった。ここが佐賀県南部との明確な気質の違い。そんな気風はやはりヨーロッパの議会制民主主義の
源流となったと言われる北欧ヴァイキング達の「アルシング」と全く同じ構図で合議制による自治が行われてきた地域だった歴史が
下敷きにあるんだろうな、と考える。
(日本の議会制民主主義の発祥地と言い切ってもいいレベルなのだけど、勿論史学史者にまだこの視点無いから公式には誰も言ってないけどなw
多分日本でワシだけか唱えてるレベルなので戯言扱いでいいよ)

んで、この辺りはゾンビランドサガ本編では一ミリも触れられてない佐賀県ネタでもある。南北の歴史の違いにまで言及する余力も無いし
1クール、もしくは2クールでやるのは無理な位に設定ややこしくなるだろうからね。

3クール目やるネタなんか佐賀にあるんか?みたいな意見もたまに見るけど、実はめちゃくちゃあるんだよなぁ。辰野金吾設計の東京駅の
干支の話とか謎かけ向きのネタもまだあるし(笑)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:22:22.85 ID:MH1N2pYBa.net
今のたえちゃんってもう自我も意識もあって人語を喋れないだけの犬だよな
元の性格とも全然違うし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:24:28.97 ID:iYb8D2PYM.net
>>771

徐福の口から「サガン鳥栖」と聞いてブランシュシュに超速変換出来る姐さんさすがだと思ったw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:25:12.15 ID:ceTbZVhQ0.net
>>778
あったかもしれない
だがたえちゃんは化粧されても気を失わないのでなにかが違うはず
以前はたえちゃんは生前からあんな感じ説もあったけどウルジャンで否定されて謎は深まった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:26:11.47 ID:Sb5J0J0K0.net
他のメンバーはメイク後に鏡のある楽屋にいても特に刺激を受けているようには見えない
さくら以外はファーストライブが引き鉄だろう
さくらも「鏡を見たら気絶」はおそらく自我を取り戻したあと。放送当時から幸太郎が「目覚めのキスをしたのでは」といった憶測があった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:26:17.13 ID:/s09AR9fa.net
>>777
さくらはアイドルでもなんでもなかったから単に綺麗になって驚いたのでは
記憶も取り戻してないし
他のメンバーは音楽かもしれんけど
サキは拡声器だろうね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:26:34.29 ID:z8d2AMIpM.net
>>781
×ブランシュシュ
◯フランシュシュ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:27:34.86 ID:apcY1UDdM.net
1つぐらいゾンビ顔のままのMVあってもいいんじゃないか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:29:46.13 ID:3igf/FEX0.net
たえちゃんは不滅のあなたへのフシみたいな感じでまっさらな状態から成長してるんだろうな
さくらという母と出会ったり言葉を少しずつ覚えたり

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:30:06.32 ID:ceTbZVhQ0.net
>>783
メイクで気絶がさくらが自我をとりもどしたあとのことなら記憶がないのが変なんだよね
あとさくらを覚醒させた刺激が「目覚めのキス」って憶測は苦手だわ、正直キモすぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:33:49.12 ID:tmgmKxLeM.net
さくらちゃんて高校時代に男子から告られたりしなかったの??

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:34:07.69 ID:Ujg7M7afa.net
>>788
じゃあ目覚めのビンタ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:36:57.27 ID:ceTbZVhQ0.net
>>790
そっちの方がずっといい
他のメンバーは音楽で自我取り戻してるのにさくらだけ酷い扱いなのも持ってないからかw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:37:47.38 ID:V8SzEjmz0.net
>>779
松浦党の話言ってんの?
最近松浦党の漫画が発売されたから是非読んでくれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:40:08.16 ID:FFhBhmmMM.net
>>769
言われてみれば…俺頭腐ってきてるかも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:43:33.07 ID:Ujg7M7afa.net
王子様のキスで目覚めるって童話で定番なのにな
ゾンビ1号だから人工呼吸を施した可能性もある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:44:48.09 ID:qXSMGY/90.net
刺激ックス与えたのかもしれん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:46:13.78 ID:uaO9G1zp0.net
王子様ならいいけどアレだからなあw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:46:30.73 ID:ceTbZVhQ0.net
>>794
いや、幸太郎が童話の王子様気取ってたらキモくない?
もしそんなんだったら俺の中の幸太郎株はダダ下がりだよw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:46:53.10 ID:/s09AR9fa.net
さくらはそもそも何故か化粧で意識を取り戻しただけで
記憶を取り戻すのは死んだ時と同じく軽トラに轢かれてから
強い子なんだろう..しみじみ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:48:17.59 ID:Ujg7M7afa.net
まあ幸太郎さんはゾンビィに人間の尊厳はないと主張してますし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:59:05.00 ID:ceTbZVhQ0.net
>>798
強い子だとは思うけど、化粧で意識を取り戻したんじゃなくて化粧で気を失ったって幸太郎は言ってるよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:00:40.59 ID:ceTbZVhQ0.net
夜の間のレス見たら、あいかわらずゆうぎり密偵説や暗殺者説に対して
「俺の嫌いな解釈を語ることはゆるさない!!」
って鼻息荒い人がいるけど、その解釈が成立するかどうかと好き嫌いは分けて考えないとだよ

俺はゆうぎりが単に人気すぎて呼べない花魁という解釈も成り立つとは思うが、
>>678>>681と同じく何らかの殺伐とした過去があるという解釈の方に魅力を感じる
ゆうぎりも、密偵兼始末屋だった伊東の悲しみを理解できる立場だった方が、二人で喜一を見守っていたことや最後は刃を交えざるを得なくなったことに深みが出るからだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:01:02.57 ID:VWLsvZI9M.net
>>779
よし東京に行こう
東京にある佐賀の紹介編として
玉ねぎとイカ刺しと帝国政府跡地観光

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:03:59.49 ID:/s09AR9fa.net
>>800
化粧で気を失ってる内に自我だけはもどったんじゃないの
まあ確かなのは私らが一緒にスレに書き込んでことやな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:05:01.74 ID:wPvbnc9Oa.net
>>763
まあそうだよな 下手すりゃバラバラ状態なのを組み立てたりもしてるわけだし
特殊メイクも顔だけじゃなく全身に施してるからほぼマッパに近い状態で行ってるわけで、
実写ならネクロフィリアだもんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:05:10.68 ID:yLV4q/pG0.net
維新の尖兵となった佐賀藩(とその支藩、家老領)と、
本家は新政府に降伏、絶縁されたその養子が会津戦争まで幕府側についた唐津藩、
対馬藩の飛び地だった鳥栖
全部佐賀でひとまとめにされるのは抵抗あったんじゃって気はするけれど、Wikipediaだけじゃよくわからんちん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:06:43.02 ID:ceTbZVhQ0.net
八話九話を華やかな花魁の中でも伝説と讃えられる存在のゆうぎりが子どもじみた理想を語る喜一にただほだされて身代わりに死んだと見ることも可能ではあるが、伊東と同類の裏稼業を強いられていた女と解釈した方が、喜一の掲げる新しい佐賀の夢に賭けて命を捧げることの説得力が出るように感じる
死んで甦ったあと好きな踊りや歌でアイドルやって新しい佐賀を謳歌している事とのコントラストが強まって『最後はいい話』と感じる度合いも強くなると感じる

制作サイドがわざわざゆうぎりの身のこなしや眼光に剣客に用いるような演出を加えて只者ではない感じを表現している意図からしても、花魁以外に殺伐とした過去があったのではという解釈を頭ごなしに排除するのは違うと思うんだよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:08:40.16 ID:/s09AR9fa.net
二行目でクラクラする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:11:44.77 ID:8mibsGqG0.net
>>768
あったけどギャグで終わらせないって意味が分からん
ギャグで終わってるやろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:13:52.38 ID:eoVbnMaN0.net
2期も後半になって今更なんだが
>>1の「私たち、生きたい。」そのままでよかったんかね?
2期「これは運命へのリベンジ」なのか「We have a dream」なのかよく分からんが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:15:45.31 ID:/s09AR9fa.net
ゆうぎりは何もないよ剣捌きはもと旦那に教わっただけ
>>806
裏稼業ってどういうやつ。よ何を目的に何をしてたんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:17:15.28 ID:212tdjvl0.net
>>809
9話まで見て姐さんのリベンジ・Dreamって感じが強いなとは感じる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:18:30.68 ID:wPvbnc9Oa.net
>>806
ねえよ そもそも花魁自体がある意味裏稼業みたいなもの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:19:21.67 ID:aeGjD14vM.net
結局日比谷のお兄は死んだのかね
死んだフリしてどっかでお仕事してたとかじゃないのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:20:34.37 ID:ceTbZVhQ0.net
花魁は裏稼業じゃないよ、合法な職業だし当時のファッションリーダー

ちなみに「遊郭では酒を出すから刃傷沙汰が起きやすく、花魁は剣技が必須」みたいなこと書いてる人がいるけど、吉原では建物に入るときに刃物や武器は全部預かる
花魁に剣技を学ばせるのではなくあらかじめ刃傷沙汰が起きないように対策している遊び場です

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:21:01.81 ID:FFhBhmmMM.net
>>808
「大慈悲を〜佐賀を救う」あたりまでギャグで終わってるかね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:23:16.84 ID:40PYekjXa.net
いわゆる夜の街であってファッションリーダーというのはさすがに言い過ぎだろ
後ろめたさゼロの職業ではないわな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:05.69 ID:yLV4q/pG0.net
合法はそうだけれどファッションリーダーではないわ
当時から遊郭は「苦海」って認識だよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:07.79 ID:i0jWAfvl0.net
>>809
巽の言うことなんて信じましぇーん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:35.59 ID:aeGjD14vM.net
>>816
武家には夜間在宅義務があって遊郭も昼間に行ってたみたいだぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:25:37.03 ID:ceTbZVhQ0.net
八話で桜の季節には喪が明けている様子だから、旦那が死んだのはおそらく二月以前
ゆうぎりが身請けされたのは年の瀬なので身請け後にゆうぎりが旦那と過ごした期間は長くても三ヶ月ほど、短ければ一ヶ月もない計算になります

旦那は佐賀には「外の世界を知って欲しいのだよ」と言って連れてきたので、ゆうぎりが旦那にみっちりと剣を習ったのは身請け前だと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:26:08.98 ID:1wGj4NGsr.net
>>816
例えば京都の花魁相当は貴族扱い(従五位とかで皇居に上がれる)
今の風俗とは全然違う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:27:11.45 ID:/s09AR9fa.net
>>811
そもそも何で書いたのも分からんし、ほうっとけば
明確に何かあれば変えてもいいと思うけど。タイトルにリベンジ付いてるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:27:50.09 ID:40PYekjXa.net
>>821
一部の文献を盲目的に信じちゃってない?大丈夫?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:30:24.95 ID:ceTbZVhQ0.net
>>816
後ろめたさはゼロだよ
なぜなら花魁は現代の風俗嬢のように自分で身を持ち崩したり贅沢するために遊女をやっているのではなく、親兄弟を貧困から救うために身を捧げた孝女として尊敬される存在だから

>>817
苦界でもあるけれどファッションリーダーでもある
ぐぐってもわからないなら本を読みなんし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:30:54.42 ID:4EpEGxos0.net
>>685
そこは喜一に惚れてるのは明白だぞ。
伊東が喜一にゆうぎりさんと結婚する
様に言ったときも全く否定しなかったし。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:31:23.16 ID:1wGj4NGsr.net
>>823
すまんけど複数ソース確認済みなんや
本渡見習って花魁のこと勉強するくらいせえや

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:32:53.12 ID:x9rgADLhd.net
お前らのゾンサガ談義ってなんか息苦しいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:34:12.70 ID:xefCoqx60.net
>>827
一緒にパラッポしようぜ!くらいのノリでいい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:35:10.07 ID:/s09AR9fa.net
>>827
自分の披露してからいわんねw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:35:20.95 ID:yLV4q/pG0.net
電波本を何冊読んでも意味はないんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:37:21.11 ID:uaO9G1zp0.net
日本の歴史研究は大御所に反論できないから真実でないことが多すぎてな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:38:00.60 ID:yLV4q/pG0.net
>>831
そんな事実はない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:39:54.92 ID:8mibsGqG0.net
>>815
そっちはただの本筋だろ
頭腐ってるかどうかの話じゃないの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:41:19.19 ID:XAUsDizd0.net
>>821
皇居でヤルために建前上官位つけただけだろ
愛人を秘書にする政治家みたいなもん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:41:57.65 ID:lW0rFuWv0.net
一般的なアイドル物って万人でなく一部のヲタや信者に受けてりゃいいって感じのものだから、年寄や子供にも受けなきゃ意味がないってのはアイドルとして正しい王道物だと思うけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:44:40.63 ID:aeGjD14vM.net
縄文の発掘捏造とか見てると歴史なんて信用していいのか不安ではあるよな
歴史に限らず学者信じていいのかってことでもあるけろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:50:44.29 ID:XAUsDizd0.net
>>824
今のアイドルが舞台でキラキラ輝くために枕してるのを自己正当化するのと同じだよ
またそれを士農工商のように楼主がプロパガンダ化しただけ
そこもアイドルと同じだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:51:37.08 ID:/s09AR9fa.net
>>835
これアイドルものじゃないよな
ゾンビィだし佐賀だし
佐賀でゾンビィがアイドルになる話よね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:51:53.13 ID:1wGj4NGsr.net
姐さんの死も無かったことにされたしな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:53:47.48 ID:5SNjT63n0.net
>>836
そもそも書物自体も捏造だらけだったりする

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:54:08.59 ID:CXuvuj7y0.net
姐さんの魂ー無駄にーはしーなーい♪

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:54:13.25 ID:3ECe/6/ra.net
>>836
あの捏造は、地元に名所が欲しい自治体と住人、
日本列島に中国よりも古い歴史があったと信じたい愛国者()が
盛り上げたのが大きいだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:54:59.34 ID:NYjtaMWqK.net
さくらの場合、アウアウな動物が初めて鏡見たみたいな反応で、メイクした自分の姿に警戒・興奮がMAXで気絶したみたいな事かな
で、目覚め(覚醒)はしたもののショックで記憶は翔んだままみたいな
幸太郎は覚醒した=記憶もある認識だったけど、様子を見るに「あ、コレ記憶ないわ」
乾くん的には残念感もあったけど、「巽幸太郎」的には当面の都合が良かったって事だろうと思ったよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:55:30.22 ID:yLV4q/pG0.net
>>836
ゴッドハンドは学者じゃなくて専門教育受けていない素人研究者だけれどね
数年前に大ットした「応仁の乱」や「観応の擾乱」の著者は大家でもなんでもない若手学者で、後者に至っては発売時非常勤講師(最近歴史とは関係ない件で大炎上したけど)
先行研究抑えて堅実にやれば評価されるよ
歴史学無視した研究をしても相手にされるわけないよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:56:38.01 ID:xoWOwq700.net
いつの間にか歴史系スレになっていてよき

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:56:44.09 ID:FFhBhmmMM.net
>>833
本筋も含めてZLSPの話のつもりだったけど
>>793で認めちゃってるしいいやもう
ゾンサガだし面白ければギャグでもいいし

「お前が言うか」の後の巽の笑顔とかあのシーンの雰囲気とか気になるだけ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:58:54.05 ID:bZJVPGkL0.net
>>838
最初ゾンビアイドルアニメかと思ってたけど
伝説の佐賀アニメに昇華されてしまった
かつてここまで佐賀を盛り上げたアニメがあっただろうか…?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:02:30.56 ID:R0iivlSo0.net
>>828
パラッポの歌詞欲しい
「ビ」と「ディ」の区別が俺の耳じゃ判別できない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:04:03.11 ID:eoVbnMaN0.net
>>828
一緒にまさおちんこ村しようぜ!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:06:05.33 ID:R0iivlSo0.net
最終回辺りでリミットに達して死にかけの巽が「お前らが佐賀の何を知っとるんじゃい」って問いかけて愛ちゃんがスラスラと佐賀の魅力を語ったら泣く

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:24:13.52 ID:4+W4eJbz0.net
>>850
あの愛ちゃんが佐賀の人口を小数点以下まで答えちゃうとか胸熱だな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:29:51.55 ID:eoVbnMaN0.net
アニメイトタイムズインタビュー来たんじゃい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:37:24.94 ID:BftOmu+l0.net
愛ちゃんは終盤で活躍してくれそうで楽しみ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:39:22.88 ID:lW0rFuWv0.net
佐賀のイメージ悪いのってだいたいはなわのせい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:39:24.31 ID:QKY5EnsCa.net
愛はダンスやってるからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:50:37.48 ID:yHHuMBupa.net
そう考えるとある意味巽もゴッドハンドだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:53:34.56 ID:JlyDr71ur.net
あそこが三瀬峠俵坂だったんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:59:52.74 ID:yylTyb940.net
>>806
必殺シリーズの見過ぎw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:00:13.34 ID:eoVbnMaN0.net
喜一書生だったのね
牛鍋もってきたんだし佐賀事変の衣装思わせるテンプレートな書生姿もありだったんじゃ
時代考証好きから怒涛の突っ込み入るんかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:02:42.17 ID:dmw2neund.net
「6号はね、テレビが大好きなの!」

ローカルの金字塔といえば天パの北海道俳優がやってた奴だが、あれ並みのヒットを飛ばすとなると?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:03:47.63 ID:XAUsDizd0.net
愛ちゃんがフランシュシュでの仕事の想い出話すだけで佐賀の魅力を語ることになるんだよね
そう考えるとご当地アイドルというのもなかなか趣深い仕事だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:06:33.39 ID:SXIwS3bha.net
>>815
大慈悲は酒の席の冗談だよ
そんな大層なもんじゃない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:10:44.57 ID:/s09AR9fa.net
>>859
書生にも色々あるからの
書生から成り上がった人も居るな
関係ない話じゃが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:11:15.98 ID:7NLLGcwL0.net
>>860
リリィが拉致されて車に乗せられる絵はアウトだな…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:29:48.22 ID:wPvbnc9Oa.net
>>824
合法なのはそうだがあくまで高級娼婦 ファッションリーダーとかそんなものではないぞ
人気花魁=超高級カリスマソープ嬢 街娼とは明確に違うが娼婦は娼婦 一般市民が憧れて積極的に目指すようなものではない
吉原がそんな芸能界や銀座の街みたいなものであれば、商人の娘や名家の娘が目指したっておかしくないけどそんな人はいない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:34:21.05 ID:bazytLZn0.net
ほうちゅうさん徐福というよりも佐賀県の擬人化をやってるかんじだな
役作り大変だろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:38:59.58 ID:b+6LXIg3M.net
ゾンビとかアイドルとか歴史ってジャンルのアニメじゃないぞ
佐賀(SAGA)ってジャンルのアニメやぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:39:23.70 ID:wPvbnc9Oa.net
あと、合法娼婦の身分が高くされたのは当たり前 要人と接したり身請けされたりすることもあるんだから地位は高くしておく必要があるし、
そもそも合法とはいえ売春なんだから、地位を低くしたら本当に賤業になっちゃってやり手もいなくなる
士農工商で工商より農が高くされてるのと同じだし、
それこそ戦中の慰安婦が高給取りだったのと同じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:44:50.89 ID:rLN3XPLda.net
>>820
かなり高齢だった気配があるよね
果たして夫婦の実態があったのかもわからない

806への反論がどれも一行レスで反論になってないいちゃもんばかりなのが
ゆうぎりの過去を認めたくない派の限界に見える

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:48:47.13 ID:V8SzEjmz0.net
そういえば、佐賀県庁が崩壊するのは何話だろ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:49:26.81 ID:Mxn4UqeNM.net
>>792
なんてタイトル?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:49:41.32 ID:oUzMnJPMp.net
>>864
9時ラックスがアップ始めちゃうヤツや

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:50:33.09 ID:x9rgADLhd.net
まいまい公式設定でゆうぎりより胸がでかかったのか…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:54:38.59 ID:V8SzEjmz0.net
>>871
西海一の水軍 松浦党

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:56:00.87 ID:agAit/9Td.net
>>854
個人的にはせっかくだから3期か4期くらいあったら
はなわが本人役で出てフランシュシュと歌うくらいやってくれてもいいけどな
今期ではいらないけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:57:18.77 ID:XXXdNqYP0.net
来週の特番はざーさんMCに今からでも変えられないか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:02:19.03 ID:XAUsDizd0.net
>>875
巽「アイドルにはお兄ちゃん芸人が必要じゃろがーい!!」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:02:44.21 ID:XXXdNqYP0.net
1人殺せば悪人だが100万人殺せば英雄だよ
そしてこの世は死ねば罪が終わる
今のゆうぎりは前科0犯の伝説だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:05:55.46 ID:iY11k3qY0.net
深川さんが言ってる佐賀ってもしかして…?って何のことなんやろか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:14:33.29 ID:Sb5J0J0K0.net
え、サガコとかってもしかして深川さんオリジナルのアイディアなの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:15:15.71 ID:SHTyz0uD0.net
9話EDのキャスト一覧で
ゆうぎりさんはちゃんと喜一と伊藤とセットで書かれてのが地味にいい演出

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:16:05.52 ID:x9rgADLhd.net
>>879
徐福が佐賀そのものっぽい設定と、サガコとかいう呪い?とかが関係してんのかね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:16:15.17 ID:wPvbnc9Oa.net
>>869
過去にいろいろあったのかもしれない、は随所随所で挟まれてるからそれを否定する人はいないよ
あったのかもしれないし、単に超絶天才だったのかもしれない
だけどそれを「もしかしたらいろいろあった?」で終わらせてりゃいいものを、やれ隠密に違いないだの暗殺者に違いないだの決めつけで言い出すから反感を買うだけ
そりゃお前の脳内設定だろ 知らんわってなる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:25:09.60 ID:oUzMnJPMp.net
深川さんの全裸をみんなで見よう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:26:53.36 ID:i7mRu+H/p.net
>>883
同じ意見には同意
気に入らない意見はスルー
それができてないのは君だけに見えるけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:27:53.59 ID:4UWhwFwXd.net
ホワイト竜の髪型が卑猥に見える深川さんで草

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:28:37.20 ID:rLN3XPLda.net
押し付けるなよと言いながら押し付けてることに気づいてないのか
気づかないフリをしてるのか
最近後者が多いもんだから余計に気にかかる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:29:54.13 ID:XXXdNqYP0.net
しょんぼりしてる男根だと思いながらデザインしたのは草
サキちゃんそれ見て全盛期と違うって思ってるのやばい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:30:19.98 ID:oUzMnJPMp.net
>>886
は、破廉恥です!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:34:16.48 ID:XAUsDizd0.net
佐賀事変の衣装やダンスにも「こんな破廉恥な衣装着れません!」とか言ってたんだろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:35:03.73 ID:wPvbnc9Oa.net
>>887
そりゃお前もだろ 押し付けに対して押し付けるなと言うのが押し付け返しだというならその通りなんだろうさ
ただ描かれてもいないことを脳内創作し勝ち誇ったかのようにお披露目されるのはウザイ お前の脳内作品を観てるんじゃねえといいたくなる
スルーすりゃいいだけというのはまあそうだね それは悪い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:41:23.31 ID:XXXdNqYP0.net
舞舞B95以上確定

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:41:28.87 ID:R0iivlSo0.net
サキちゃんは男根がそそり立つなんて知らないし
なんなら赤ちゃんはコウノトリがキャベツ畑から連れてくると思ってるよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:43:10.70 ID:XPqsAq/60.net
>>893
既婚者に聞いてくればいいじゃないか。
殴られるか惚気られるかは知らないけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:46:44.32 ID:3igf/FEX0.net
衣川さんのマネージャーさんは大変そうだなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:47:05.84 ID:StTjhb99d.net
>>892
どやんすもありんすも凌駕するまいまい…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:47:07.57 ID:LzqlDU620.net
>>886
若い頃はギンギン艶々だもんよ
仕方ねえ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:47:30.63 ID:LzqlDU620.net
>>895
スカシの衣は怖えぞ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:47:49.27 ID:8mibsGqG0.net
「仄めかされてる」描写を理解できない人って普段からかなり情報伝達にロスありそう
はっきり書かれてないってのはどうしても嫌なら無いと解釈してもいいよ、くらいの感覚だろうに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:49:25.99 ID:Sb5J0J0K0.net
そもそもなぜ分不相応な駅スタにこだわるのかを明らかにしてほしいよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:54:56.50 ID:eoVbnMaN0.net
>>900
いい感じスレ立てにお願いします

>>899
それじゃ当たらない予想することもできなくなっちまう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:59:21.55 ID:HScFanpl0.net
>>900
まさお!スレ立てんね!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:00:16.28 ID:XXXdNqYP0.net
佐賀事変で佐賀の歴史を語るスレになっていたのにインタビューきたらおっぱいと男の象徴の話に

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:00:31.60 ID:O8BaUUBZ0.net
分不相応だったから分相応になろう、リベンジしようって話だろ
の割にアイドルとしてステップアップしてる感は薄いけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:01:26.73 ID:7NLLGcwL0.net
>>900
まいまいの回でさくらが言ってたでしょ
他のメンバーも多かれ少なかれ同じ気持ちでいると思うよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:07:59.97 ID:XXXdNqYP0.net
https://i.imgur.com/tzpgWOq.jpg
原さんへの風評被害が

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:10:34.73 ID:wENnA5JOr.net
>>854
だって佐賀出身じゃねーし
バルーンフェスタは2年連続2時間遅刻だし
吉田家はすぐ潰れたし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:11:29.24 ID:c6A/espn0.net
これをあれに見立てる発想はなかった
さすが深川さんやでぇ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:16:33.17 ID:rOANZ5730.net
>>906
下のほう勃ってね?と思ったら足だったわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:17:27.44 ID:JSIkGExzH.net
育児のせいでご無沙汰してて欲求不満なんかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:27:47.35 ID:jMdDscsCd.net
元々エロ系は好きな人のような気がする
エロゲ原画やってるしPixivのマイコレクションに普通にR-18絵あるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:30:06.68 ID:qYcfsbCb0.net
>>893
サキちゃんは永遠の小学祭よりもピュアだからね
破廉恥な事を破廉恥と認識できないくらいにピュア

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:30:37.67 ID:XAUsDizd0.net
サキちゃんはむしろ非処女側

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:31:05.64 ID:mqSv90Gxa.net
若いころはあんなビンビンなのに老いるとともに萎びていってるからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:32:29.35 ID:4+W4eJbz0.net
>>894
ウチは娘が2人居るけど、2人ともキャベツ畑で収穫したよ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:32:34.91 ID:XXXdNqYP0.net
ホワイトってそういう…
https://i.imgur.com/rZEzo5c.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:34:55.65 ID:ojRHFyAw0.net
7000枚くらいオブラートに包んでアレを暗示してると思ってました

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:35:15.95 ID:76j392Iu0.net
>>912
中学でガキこさえるのもいるけど居るけどバリバリの武闘派っぽいもんな、当時の怒羅美ちゃん
そりゃ誰からも教えられんわな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:56:08.81 ID:tftsQ94d0.net
https://i.imgur.com/gvMWRqf.jpg
ムチムチやな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:00:06.79 ID:x9rgADLhd.net
「こいつも随分としょぼくれちまったしな」とか言ってレオパルドンみたいな名前の部分撫でてる所はどう見てもアレだったけど制作陣にはそんなつもりはなかったのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:02:05.25 ID:76j392Iu0.net
そんなつもりはあったけど敢えてとぼけるというセクハラの可能性

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:02:56.52 ID:jmlqAnfPa.net
>>906とか立派なそり具合だもんなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:05:55.75 ID:O8BaUUBZ0.net
いや、若い時は立ってて老いたらくたびれるって完全にそっちの暗喩だよww
ただエロい意味だけじゃなくて色んな意味合いを含めた暗喩だと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:08:20.30 ID:x9rgADLhd.net
900は立てなさそうだしちょっとスレ立て行ってみる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:09:01.96 ID:JSIkGExzH.net
金精様や!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:09:52.79 ID:rOANZ5730.net
まさお表記で草
https://i.imgur.com/mIiDFdY.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:13:08.41 ID:x9rgADLhd.net
立てた

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ569号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622963437/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:13:45.59 ID:nedtKt+U0.net
>>919>>926
どっちもファンブックに載ってるのに初めて見る人いるんか
ファンブック買いなんし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:21:49.07 ID:x9rgADLhd.net
連投規制で佐賀マップ貼れんかったので誰かよろしく

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:34:55.88 ID:u1CllRwn0.net
>>776
1期のファンは、結構離れてる。
リベンジ面白い言ってるのはアイドルアニメであればいいやつばっかり

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:36:45.64 ID:RnGFOBAbr.net
まさおの真竿

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:47:17.84 ID:jmlqAnfPa.net
まさおの股幅広くて女に見える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:51:53.23 ID:JSIkGExzH.net
若い時はそそりたっていて、歳をとるとしなびてしまうものなあんだ。

深川「ちんちん!」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:56:27.63 ID:cf214aLVM.net
伝説のおいたん・・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:56:37.01 ID:CTr2FCPz0.net
竜さんのアレって元々そういうネタじゃなかったの?w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:00:13.24 ID:Zz7M8OlwK.net
>>934
誰だその年下キラーな大学生は

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:03:54.90 ID:c8gIIIxh0.net
>>921
竹中Pだかが「ゴミみたいにダサいTシャツ」を見て「フランシコシコってアレの意味ですよね?w」って
冗談言って深川さんに怒られたそうだからなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:12:28.14 ID:xrkgeGkRM.net
>>928
ファンブック高いし売ってない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:12:55.27 ID:tGSNtcCvd.net
>>930
アイドルアニメならなんでもいいって人が時代劇見て面白いって思うか?
リベンジになって従来のアイドルアニメからより離れたと思うんだが。言ってること矛盾してないか…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:13:13.53 ID:2WevUdkfr.net
>>937
ソースどこだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:13:44.97 ID:dmw2neund.net
>>927
乙ったい。


>>926の絵から、身長への拘りを感じる。
某トーーク番組は「おっぱい大きい女芸人」曰く「女史から見た身長176a以上ある男性は、男性から見たDカップ美女くらいの性的魅力がある」とか何とか。
じゃあ田中秀幸系ボイスの俺は橋本マナミか? 髪に難あるが?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:15:36.64 ID:yLV4q/pG0.net
ファンブック、中古もプレ値になっていたのか
正直類似本と比べて定価からして高めな気がするけれど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:17:04.72 ID:JSIkGExzH.net
>>940
座談会だったかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:18:08.61 ID:gNaQ3Tmwd.net
3期やるなら死ねる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:18:22.86 ID:c8gIIIxh0.net
>>940
何かのインタビューだよ
どれかは覚えてないから自分で調べなんし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:19:06.10 ID:1wGj4NGsr.net
アニメイトタイムズ1期のインタビューじゃなかったかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:21:21.02 ID:dmw2neund.net
>>939
他人どころか自身が何にチンピクするかなんて解らんもんだ。
某バハラグの洗礼を受け色々あった俺すら、NTRもんで抜いてしもた事あるしなorz

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:30:35.64 ID:CTr2FCPz0.net
>>947
何かのきっかけで覚醒してしまったら、誰もがどんな性癖にでもなる可能性はある。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:50:33.64 ID:hKXu33d/a.net
>>927
ぶっころすぞ
っいかしゅうまい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:57:34.72 ID:hKXu33d/a.net
まさおで一番泣いたけど変かな..

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:59:37.39 ID:bazytLZn0.net
佐賀事変の歌ででチキランチキランっていってるんだから
チキンラーメンの仕事取れないのかなぁ
コッコさんの存在とかドライブイン鳥に義理立てしてるのかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:00:21.71 ID:JIU1GkJTd.net
>>951
日清とのコネはあるからワンチャン

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:09:57.02 ID:RnGFOBAbr.net
チキどんチキどんチキどんどん、チキンラーメンどーんぶり

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:11:33.85 ID:Ir40YlQvM.net
そういやカレーメシ(日清)とゾンサガってどんな繋がりがあったんだっけ・・・?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:13:58.78 ID:juyhUwGu0.net
なんかよう分からんけど繋がってたんじゃーい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:14:43.37 ID:3fyGA5Rca.net
カレーメシ君さんが巽にお仕事頼んだんじゃい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:15:54.92 ID:c6A/espn0.net
>>930
離れたのは7話から飛び付いた後追いイナゴだろ
1期リアタイでテレビ録画全部残してる
7話放送前の勢いと比較したら残ってる方だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:21:38.78 ID:gXveKFWTd.net
今みたいに食事前の腹減っているときに
佐賀事変を聞くと
チキ南♩チキ南♩チキ南♩
に聞こえてしまう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:22:22.79 ID:f0b7SO2O0.net
>>957
純粋なファンなら後追い勢敵視したりしないと思うんだけどな
少なくとも俺はそうだわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:24:50.90 ID:yLV4q/pG0.net
カレーメシまじ店頭では見かけないんだよな……

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:25:35.13 ID:CTr2FCPz0.net
え?
俺、1期の放送終わってからゾンサガ知って円盤で後追いして今もここに居るんだが・・・w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:26:32.32 ID:4AeXSV0z0.net
カレーメシかき混ぜるの面倒くさい割にあんまり美味しいと思わんかった。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:27:27.82 ID:dmw2neund.net
ワシはGyaOさんの前期一挙で。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:28:55.40 ID:HScFanpl0.net
1期1話からのリアタイ勢ワイ
ちな他のアイドルアニメは合わんかった様子

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:30:18.21 ID:JIU1GkJTd.net
佐賀アニメだからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:32:11.05 ID:Ir40YlQvM.net
1期リアタイだったが海外出張中だったな
イギリスでもAbema?で見れたの感動した

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:33:04.33 ID:zGY44UWgM.net
今日アレじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:33:35.38 ID:4+W4eJbz0.net
>>961
オレはアマプラて一期を一気見してハマったら、リベンジが1週間後に放映スタートって聞いて狂喜乱舞したわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:35:59.57 ID:1ueP/aE2a.net
髪型は『風の強い日は嫌いか?』のタイトルにも引っ掛けてあって芸が細かいよね
あれはあえて突っ張った生き方を通すというロッカーの矜持を表しているのだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:36:17.64 ID:eoVbnMaN0.net
であえであえーい>>927乙するもんはかかってこーい

これから何かとコラボして入ってきてもようこそ佐賀へするじゃろがい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:36:51.09 ID:oUzMnJPMp.net
一期リアタイ勢といえどデスおじ精神標準装備してるわけではないんやね

あと一応sage推奨だと改めて言っておこう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:38:30.11 ID:XAUsDizd0.net
一期からのファンも全然離れてないよ
むしろアイドルアニメ至上主義の奴の割合の方が減ってきてる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:39:50.03 ID:0cLPabvz0.net
今日のラジオ三石琴乃さんやん

楽しみや

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:40:13.31 ID:ceTbZVhQ0.net
>>927
おつらんおつらん

俺は一期四話くらいで評判聞いて急いで一話から観たかな
五話からはリアタイしてたね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:44:28.06 ID:212tdjvl0.net
一期はリアルタイムどころかアニメ自体見てなくて一年ぐらいしてからみだしたんだから
だから過去スレだって1号から230号ぐらいは目を通すのに半年ぐらいかかったんだから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:44:33.57 ID:lW0rFuWv0.net
>>972
ドルオタとかその手の萌豚は排除した方が視聴者も増えるから配信が当たり前の世の中としては正解
ゾンビランドは轢き逃げとか暴力はあるけども、どちらかと言えば子供にも勧められる健全なアニメだわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:46:12.45 ID:ceTbZVhQ0.net
娼婦娼婦連呼してる人がいるからもう一度書いておく
花魁は現代の風俗嬢のように自分で身を持ち崩したり贅沢するために遊女をやっているのではなく、親兄弟を貧困から救うために身を捧げた孝女として世間から尊敬される存在
現代の感覚で娼婦だから〜とひとくくりにすると認識が歪む
貧困家庭の娘以外が花魁そのものを目指さないのは当然だが、花魁のファンションは憧れであり流行を生み出した
だから花魁は紛れもないファッションリーダーだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:46:26.73 ID:lW0rFuWv0.net
昭和風スポ魂も混じってるから、そこは受け付けない若い奴も多いだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:46:33.52 ID:j3UKPA7B0.net
サガン鳥栖についてはフューチャーズが浜松から移ってきて潰れてサガンになったり、テルコの問題があったりと
27年の間に佐賀新聞が何かにつけて報道してるだろうし(つーかそもそも今季はスポンサーだし)、かつては
佐賀県総合運動場陸上競技場を準本拠にして鳥栖スタの芝の養生期なんかに主催試合やってたりもしたし、
何だかんだで佐賀に根付いてるんじゃないかと思う。

でないと試合日に長崎線で臨時列車出ないだろうし、ロマサガとコラボしたりとかもないだろうしな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:46:34.36 ID:dmw2neund.net
日清カレーメシはあんなにデキ良いのに、ご本人まで召喚して演らしたうっせぇわの替え歌ときたら。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:46:37.97 ID:f0b7SO2O0.net
>>975
ええ…すごいな君

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:47:11.30 ID:yLV4q/pG0.net
そもそもアイドルアニメ至上主義ってなんだ
俺が知っているアイドルアニメだと、町中で乱闘したりハムスターが主役になったり劇中劇でヤクザ物やっていたり1話丸々ロボット物だったり空手の山籠り修行で岩割ったり主人公がストーキングの果てに略奪婚キメたりと割とバリエーションに富んでいるんだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:47:29.40 ID:lW0rFuWv0.net
全話見て何に近いのか今わかった、怪物くんだわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:49:21.72 ID:yLV4q/pG0.net
どんな本を読んだらそんな歪んだ認知になってしまうのか興味あるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:49:52.87 ID:212tdjvl0.net
>>977
花魁の姿ってその当時の工芸品の見本市みたいなもんだと思ってくれると
いいなぁって

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:50:11.38 ID:8mibsGqG0.net
全話まるまるロボットものだった作品もあるぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:51:08.42 ID:yLV4q/pG0.net
>>986
ゼノグラシアはDVD全巻持っているし好きだけれどアイドル物ではない
マクロスも多分アイドル物のくくりじゃない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:52:35.31 ID:f0b7SO2O0.net
なんか歪んでる人いるよねたまに
ゾンサガ以外のアイドル萌え豚アニメはゴミだ!みたいな過激派
正直やめてほしいわ 恥ずかしい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:52:54.80 ID:KnAZdrtPa.net
ゾンサガでちょっとアイドルもの興味出たからIrisの動画見てみたけどあの人は凄い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:54:16.85 ID:eoVbnMaN0.net
どっちも楽しんでる人もいるだろうし排除とかはな…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:54:37.60 ID:7NLLGcwL0.net
>>988
そんなこと言ってるやつおるか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:55:12.13 ID:2KeIkY6sa.net
ゾンビランドサガはアイドルアニメである必要はない
今こそゾンビアポカリプスになるべき

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:55:25.54 ID:CTr2FCPz0.net
>>964
俺も結果的にだが他のアイドルアニメは観てないな。
オタ世間がアイマスやラブライブで盛り上がってる時に追いかけようともしたが
心のフックが掛けられないというか、ツルツルの壁に向かってしがみつくような感じで
どうしようもなかった。

>>968
それ、リアルタイム2クールだから美味し過ぎw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:55:53.93 ID:CmwvEqUv0.net
>>991
>>976

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:57:23.66 ID:w9Sdkpqg0.net
萌え豚視聴者を排除しろって言ってるだけで他のアニメがどうこう言ってないね
日本語やり直してきて

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:58:17.22 ID:O8BaUUBZ0.net
>>995
そういう過激派ってひっくるめて言ったの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:59:12.91 ID:hKXu33d/a.net
昔話九州ダービーとか言ってサガントスとアビスパが戦ってたな
今はどうなってるのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:59:29.57 ID:2KeIkY6sa.net
こう言っては何だが、アニオタもアイドルものの普通さに飽きてきてるんだな
だからちょっと刺激が必要

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:59:49.80 ID:lW0rFuWv0.net
俺もアイドル物と聞いて最初は敬遠してたし、蓋開けて中身見るまでは分かんないからな
友達に勧められたというより、まず佐賀の土産持ってきて何しに行ってきたんと聞いてゾンビランド見たからってのをプライムに配信されてるの見てから思い出したからだし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 19:01:04.56 ID:hKXu33d/a.net
誰が見てもおもしろいからいいやん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200