2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ568号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 03:00:32.67 ID:CbZGmS0Xa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ567号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622776051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:40:51.68 ID:0K5fBON9r.net
薬差し出されて汗だらだら徐福は笑いどころだよね?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:41:40.63 ID:L7gmLhdh0.net
アイキャッチの愛ちゃんでめっちゃ笑ったわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:43:03.95 ID:ga757zr6M.net
明治の徐福は何やって生計立ててたのかなあ
農業やってた感じにも見えないんだが

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:44:25.81 ID:+Iwf+G1G0.net
>>40
不老不死だから食う必要もないだろ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:46:21.39 ID:ga757zr6M.net
>>41
でも裸で土管に住んでるわけじゃないから生計は立てないといけないと思うんだが
喜一拾ってからはカネかかっただろうし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:47:50.14 ID:7vbvzzI40.net
薬屋とか医者とかじゃね?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:47:59.68 ID:hy+fEoKl0.net
普段純愛コンビがちょっと触れ合っただけでげへげへよだれ垂らして見ている豚だけど、佐賀事変編もすごく楽しめたよ
2話かけてゆったり空気感楽しんだりとか、ゆうぎりと伊東の斬り合いシーンも王道で凄く良かった
時代劇好きって要素もあったからかもしれないけど

日比谷の鬼誰やねんで自分でググッて歴史掘り返したりするのも楽しめた
吉村市郎右衛門から名前取ったのはきっとそう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:53:54.33 ID:XsOzTgov0.net
現代だとバーと居酒屋とドーナツ店だから旅籠経営とかしてた感じかなあ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:54:19.88 ID:aZcwXLX/0.net
幸太郎と大古場は「佐賀を盛り上げる」という共通の目的のために取り引きするんかな
巽の正体も明らかになりそう。元々はHR/HR系のミュージシャンだったのかな、と思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:56:41.44 ID:aZcwXLX/0.net
間違えたHM/HR系ね。フランシュシュ聴いてると一番得意そうなジャンルなんだよね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:01:10.38 ID:ga757zr6M.net
>>45
ドーナツ店ってあった?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:03:25.27 ID:ga757zr6M.net
巽の曲作りに関しては追求しても仕方ないから触れないでしょ
一個人が短い期間にできるレベルを超えすぎてるよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:03:41.08 ID:CaX/Mctfr.net
>>27
スレの勢い見てもTwitter見ても今回明らかに好評だから
一部の声は気にせんでよかと思う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:07:27.64 ID:y0qRmG800.net
佐賀事変とか雑魚やな
隠岐は隠岐騒動で日本から独立したことあるしなw
その後は鳥取と島根を行ったり来たりやけど…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:07:45.68 ID:61o/rNq80.net
11話で佐賀事変その3かな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:08:31.35 ID:4jhFjZdEd.net
アニメで見るゆうぎり色一色のペンライト郡は結構かっこよかった
赤ってかっこいい色だったのな
それともゆうぎりの色だからか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:10:46.13 ID:ga757zr6M.net
事変って軍隊が関わるものなので現代編タイトルで付けるのはないような気がするなあ
1期OPみたいな話になっちゃうよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:10:59.33 ID:JrXTMPqRM.net
>>27
逆張りすればレスがたくさん貰えると思ってるだけの
承認欲求の塊だから相手してもしょうがない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:18:06.62 ID:XsOzTgov0.net
>>48
デスおじがサガバイト読んでるとこの背景に

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:20:50.09 ID:0K5fBON9r.net
徐福=マスターだからMaster Donutが徐福の店って?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:20:55.06 ID:4jhFjZdEd.net
アニメで佐賀事変やったってことは輝いてが来る可能性もあるのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:31:00.30 ID:xMBX3G6ma.net
なあ、お前らほんとにこんなゾンサガが見たかったのか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:32:08.68 ID:sPFLh7zQa.net
俺らはただ口開けて給餌を待つだけのガチョウだろうが
ガタガタ騒ぐな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:33:26.42 ID:vwIPqCYcd.net
前スレ完走確認。>>1乙はようございまァァァす!

まさおが「ゆぎりん」て呼ぶの良いな。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:33:54.13 ID:arWHaR9FM.net
ゆうぎり回って全体的に暗くてギャグが少ないからあんまり見返さないんだよな
他の話は2回は繰り返し見るけどゆうぎり回は8話9話通しでたった3回しか見てないわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:35:15.08 ID:uE5Ej1kj0.net
前スレにあったやつだけど、島原とかの話も考えると隠密だと考えた方が納得いく
・島原遊郭で遊女の子として誕生、幼少期は壬生浪士など廓の常連にかわいがられ様々な話を聞きながら育つ
・母親の病死などをきっかけに常連の一人(日比谷の旦那かその関係者?)に引き取られ武芸や料理、三味線や舞いを仕込まれ隠密になり東京へ
・吉原の花魁という仮の姿の影で諜報活動に暗躍
・政局が安定したので日比谷の旦那の好意で身請けという体裁で隠密を引退し佐賀へ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:38:58.93 ID:kxQLW9770.net
やっぱりドライブイン鳥の回が強烈すぎたんだな。特別だわ
はいはいサガジェンヌサガジェンヌ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:40:33.24 ID:xMBX3G6ma.net
>>60
ガチョウが人間様の言葉喋んな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:42:01.47 ID:t6DYBKg4a.net
ずっとハンドマイクにこだわってたのについにやめたんだな
服にマイク付けてる感じもないし口パクか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:42:32.65 ID:+0afkwwnM.net
ゆうぎり回は最後の佐賀事変ライブだけは繰り返し見てる
あの演出は何度見てもいい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:44:07.24 ID:8tsCh61x0.net
佐賀ガイルスと656広場はフランシュシュのホーム化したな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:44:22.49 ID:CaX/Mctfr.net
通しで見ると芝居ごとの緩急がよく見えていいよな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:44:59.44 ID:8tsCh61x0.net
>>66
首の中に内蔵可能

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:47:55.06 ID:t6DYBKg4a.net
>>70
ゾンビだから?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:00:18.83 ID:GDkfzZ3S0.net
ロメロって何歳ぐらいなんだろ
徐福以外だと現時点のキャラの中で最高齢なのかな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:02:17.59 ID:wPzQ+sHp0.net
刀構える伊藤に「伊東一刀斎!?」って思い浮かんだけど
検索したら戦国〜江戸初期の人でした

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:08:10.64 ID:Hh3SPLssa.net
スパイのイトウって言われたら芝村裕吏の小説を思い出す
遥か凍土のカナン
マージナルオペレーション
富士学校まめたん研究分室
猟犬の國
猟犬の旗
世界観を同じくする作品群に登場する日露戦争当時から存在するスパイ組織「イトウさんち」

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:10:29.62 ID:/SZ24beVM.net
ソンサガは明るい話のがいいな
一期の勢いが無い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:13:16.88 ID:DGQYAEwfa.net
>>64
今違うローカルネタで同じくらいギャグやろうとしたら竜さんと神社巡りした2話が限界だな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:15:10.29 ID:xMBX3G6ma.net
>>73
そもそも明治って廃刀令とかあるんじゃないかと問い詰めたい

>>75
ほんそれよね
単純にこれ
勢いで明るく笑わせて欲しい
しっとりとしたゆうぎり回2話とかアホかと

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:18:06.13 ID:P3CFlCiiK.net
>>59
別に何の問題もないよ
ゾンサガの出自自体が、既に何でもアリな感じだし
個人的には、寧ろ同一作品の中で広い触れ幅を許容されると云う昨今では稀な作品と捉えてる(しかも基本1クール制)
しかもそれが変に肩肘張らずに(勝手に張ってる奴の事までは知らんが)見れて、各話が一連の流れとして絶妙に絡んでる
全体のほんの一部だけを切り取って批判する事は簡単だけど、それは受けてとしてとても狭量で寂しい事だと思う

あと >1乙なんじゃい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:20:47.06 ID:5OUwnvvld.net
ドタバタ回入れるにしても1期になかったたえ回ゆうぎり回マイマイ回は外せんから外すなら2話〜5話のどれかやね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:20:57.61 ID:8tsCh61x0.net
佐賀事変やっぱり泣いちゃうわ
喜市と伊東の笑顔ヤバいだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:22:05.57 ID:52Ozwribd.net
A「二期は勢いがないわ」
B「Aに同意。ほんとそれだわ。」

何回マッチポンプ繰り返すのやら

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:24:24.41 ID:CaX/Mctfr.net
2-5話は削っても良かったんじゃないかね
1期とやってること同じだったし
それともここ外したら2346号は全く活躍の機会がなくて入れざるを得なかったのか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:24:27.35 ID:DDaZ3y7g0.net
ゆうぎり回くっそつまらんな
アイドルアニメ云々じゃなくて単純につまらん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:24:30.82 ID:ryUIZxw90.net
喜一=巽はないな
もしそうだったらマスターも
「ゆうぎりに手を出すな」って言わない
むしろ「今度こそ幸せにしてやれ」ぐらい言う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:24:32.28 ID:Hh3SPLssa.net
この2期を終わらせるにあたって開示しておかないといけない情報だったのだろうな
ゆうぎり姐さんは生き方がかっこいいね
三瀬を超えて博多行ってとなると
20km〜30kmは歩くのかね?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:26:58.00 ID:18Bhw5Nd0.net
>>59
個人的にいうならこういうの求めてた

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:27:41.04 ID:9jo6aW7sd.net
マイマイ喜一伊藤
こいつらの存在は必要だったのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:28:08.69 ID:QhVEfCTUd.net
>>59
たまにはしっとりした話もいいだろ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:30:01.45 ID:75IsMKtWa.net
伊東もゾンビィにしてやればよかったのに
徐福と面識なかったんかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:30:03.47 ID:TziLoJS90.net
甘い物ばかり食べたがる子供にはちょいと渋い味だったかな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:34:29.49 ID:xMBX3G6ma.net
今期1渋いアニメのメガロボクス2期を見てる俺は別に甘口でも何でもいけるぞ

>>83
うん、まあぶっちゃけ言うと結局それなんだよな
単純につまらない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:35:23.12 ID:A6fMcQH50.net
>>85
たぶん、50キロくらい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:36:17.46 ID:bK00dF6eM.net
>>85
昔の人は歩いてたからな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:39:05.82 ID:D2kqxs2aM.net
マイマイ回の方がよっぽどいらなかった
二次創作見てるようだった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:40:56.77 ID:M594RsCc0.net
>>59
見たかったよ
姐さんの過去話

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:41:42.61 ID:Hh3SPLssa.net
>>92
佐賀駅から博多駅までが50kmなわけだろう
流石にもう少し近いところから出発してないだろうか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:45:40.35 ID:iJIsNZuAd.net
「この話は要らなかった!!」という人が、どんな話が必要なのか語る確率0%説
結局は好みに合わなかっただけなのにそれを視聴者の総意みたいにしたがるから反感買うんだよな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:50:08.50 ID:ZJToMuAs0.net
「評価分かれてて不思議」とかいう評価分かれないと思ってる人がいることが不思議だわ
特にギャグシーンもなく回想で2話使ってたらそりゃ分かれてて当然でしょ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:50:43.27 ID:A6fMcQH50.net
>>96
みる限り山の麓辺りに見えたからね大和から博多港となると50から60キロって所じゃないかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:51:19.69 ID:zADMPmzP0.net
佐賀から博多まで70キロくらいやったと思うよ、久留米経由で
ゆうぎり姐さん、剣術といい仕込み刀といい、身のこなしとスパイである伊東に気づく気配の察知能力といい明らかにただ才能があるってだけじゃないよな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:54:26.87 ID:P3CFlCiiK.net
>>90
今まで食べて来た物(作品)の消化の差だとおも
自分の世代は、少ない作品を雑食気味に見て咀嚼して育って来てる人が多いけど、若い人は溢れる作品から好みをチョイス出来る環境だからね(その分、周りの雑音も拾い易い)
一概に1つの作品に向き合った時間の差は、若い・オッサンに限った事じゃないけど、トータルすれば差が出て来ても仕方ない
今色々言ってる人が、5年後10年後に見返した時に何を感じるだろね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:56:20.77 ID:HVBwqSjx0.net
一期だって当時決して順風満帆な評価ではなかったのにな。実際盛り上がってきたの7話からbセし。それでも血續シつまんねーbニか批判もあっbスしな。でも上試閧ュ締めたから血級ハトータル的bノ評判良くなっbスわけで。
二期も最後まで観ないとわからんわ。今のところ俺は面白いと思うけど。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:56:22.04 ID:ZJToMuAs0.net
めっちゃ早口で言ってそう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:56:57.04 ID:61o/rNq80.net
まいまい回は今後の話で重要な要素になるとおっぱい思う
ゾンビィであることを知ってなおっぱいファンを続けている存在は大きいおっぱい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:57:04.51 ID:27hGRDTF0.net
一期の時は「要らない話しいてあげるなら?」って聞けば大体の人は雪山回あげただろうけど
2期はめっちゃ意見分かれそう
別に雪山並みに酷い回は無かったんだけどね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:57:06.44 ID:3j7RFs2s0.net
>>97
ほならね理論じゃん
製作者側じゃないんだからわざわざそんなこと言う必要ないでしょ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:59:56.29 ID:LHip/X3e0.net
そんな甘い渋いとか咀嚼回数みたいな言葉使うほど重厚な回でもなかったと思う…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:00:49.25 ID:Hh3SPLssa.net
1期はサキ回もなんかいろいろ言われてたっけな
雪山回とかその後の記憶が戻って塩対応のサクラ回とか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:01:29.14 ID:MBJWWx30d.net
>>106
なるほど、何が必要で何が不要かもわからないまま「この話は不要!!」って騒いじゃうのか

キチガイだわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:03:30.79 ID:arWHaR9FM.net
9話放送後にアマゾン、店舗ランキング全部が上昇してる時点で
不評にはみえないな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:04:13.43 ID:P3CFlCiiK.net
>>80
泣いちゃう気持ちは解る
が、喜市じゃなくて喜一な
自分の名前と同じだから、間違えられるとスゲーもにょる
私事ですまんが、解ってくれw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:05:20.15 ID:Z2gsdbjt0.net
ジジイくせーレスだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:06:51.99 ID:HVBwqSjx0.net
>>108
サキ回なー。話数少ないのに1人だけフィーチャーしてとか批判あったな。他のメンバーの活躍が皆無だったからな。今ではそんなこという輩もいないだろうけど。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:08:32.91 ID:5bCpZZXh0.net
今回のがつまらないって人は
自分のレベルに会ったアニメでも見てたら?
長瀞とかなら低能くんでも楽しめるんじゃない?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:09:27.81 ID:lfXd8iyjp.net
雪山は動体視力の良い水野愛さんがいるから

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:09:36.31 ID:9XkVqE7Cd.net
髭を剃るとか好きそう(笑)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:12:57.54 ID:oOAW3wRsM.net
別につまらないという意見があるのはいいだろ
感性の違いの話であって、個人差があって当たり前なんだし

それをもって、作品全体を評価するのはどうよってことだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:14:01.44 ID:xMBX3G6ma.net
アニメスレなんだから感想が賛否色々書かれるのは当然でしょ
俺はゆうぎり回つまんない派だけどゾンサガは好きだから
根拠なく否定したりしないしこれからも見るよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:14:11.24 ID:P3CFlCiiK.net
>>107
話自体が重厚かとか云々じゃなくて、受け取り方の事を書いたつもりだったんだけどなぁ
そんな風に受け取れちゃった?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:15:47.70 ID:5bCpZZXh0.net
>>117
よくねえよ
ソンサガファンが全員馬鹿だと誤解される
頭が悪い奴は低俗な他のアニメでも見ててくれ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:17:25.23 ID:Z2gsdbjt0.net
なろうでも見てろよ とか言いたくなる気持ちはわかるけど
それ側からみたらマジで痛いからやめた方がいい
ここではいいけど他所ではやめなんし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:17:32.57 ID:3j7RFs2s0.net
>>109
別に俺は今回の二話が全く不要だとは思わないよ
ただこの話なんだったんだ…って思われた場合には不要と思われるのは仕方ないと思う
その時に必要な話とかわざわざ出さなくてもいいでしょ意見出したらやってくれるわけじゃないんだから
特に今回は例えるなら純子や愛の生前のアイドル時代の話を2話かけてやったようなもんでゾンビとして前に進む話ではなかったから意見が分かれるのは仕方ないことだと思うがね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:18:14.78 ID:3NzlRQUCd.net
ゾンサガは高尚なアニメだった……?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:18:45.11 ID:O/DM0g2U0.net
意識高い系な人がいて草
アニメだぞ肩の力抜けよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:18:46.73 ID:ZJToMuAs0.net
確かにゾンサガファンは他を低俗でゾンサガを高尚なアニメだと喚き散らす馬鹿だと誤解されるのは良くないな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:19:45.51 ID:61o/rNq80.net
佐賀事変の黒スト衣装はとても高尚だと思いますねえ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:22:30.31 ID:2wlKOkc/0.net
>>67
斬首シーンつらくて見れないからそこから後ろばっかり繰り返してみてるわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:23:22.93 ID:b2enlyG1a.net
他所のスレの拾い物

映画やドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647

俺はこの記事の著者の意見に反対だけれど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:23:29.99 ID:+tg6DG5/0.net
今回一番気になったのはゆぎりんが逆手で刀持ってたことだ
あれ実戦で戦えるようなスタイルじゃないんよね
達人ってレベルじゃねーぞ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:26:40.98 ID:j7zTnripa.net
>>55
いま別件でそういう奴から執拗な攻撃喰らってるので
ここでSa11-71X7や一行レスで書き逃げしてるようなクズは
もれなくいますぐ死んでほしいと本気で心から思ってる
存在からムダだし気分悪いだけ
60-65って自演臭えな

>>101
若いときのリテラシーの無さって
五年十年でもあまり変わらないと思う
なにかのきっかけでその人自身が変わらないと無理で、
この作品ですらきっかけにならなかったのなら望みは薄い

>>97
自分の「なにかを潰して達成感を得たい」という醜い欲を
大勢の意見と摩り替える(ときには大勢そのものを偽装して)から
めちゃくちゃ気持ち悪いんだよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:26:50.66 ID:PtKS5RfId.net
>>122
必要な話を出す必要がない?
そういうなら何故「この話は不要」と言う必要があるのかわからない
文句を言ったら円盤で話が差し変わるのか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:27:04.13 ID:muqYAHXF0.net
>>129
女座頭市

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:27:58.22 ID:KAwjqNPRM.net
不毛な感想のぶつけ合いの中にもちゃんと感想として納得できるものもある

297 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-NTqR) sage 2021/06/04(金) 00:58:00.63 ID:briqgP5ld
佐賀事変が微妙に感じてしまうのはこれが物語の設定の裏話的な位置付けに近くて現在のフランシュシュに関わらない話だからだな
ゆうぎりが一人で回想するだけで他の子の個別話みたいにフランシュシュをかき回して新しい反応が生まれないから
現在のフランシュシュと関わらないそういう話を2話かけてやったから「結局この話はなんだったの?」というつっかかりに感じてしまう人も出てくる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:28:17.37 ID:arWHaR9FM.net
今までいまいちゆうぎりというキャラがいまいち掴めなかったが
今回の話ではっきり分かったことは俺の中では大きい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:28:19.40 ID:muqYAHXF0.net
佐賀とゾンビに密接に関わっとるやん

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:31:03.74 ID:3j7RFs2s0.net
>>131
それは感想と要望の違いじゃない?
既にあるもの、提供されたものに対して意見を言うのと全く存在しないものを望むのは違うでしょ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:33:39.29 ID:fJE4ay62M.net
喜一と伊東の服装の色を足すと巽の服装の色になるってツイートを見てなるほどなとなった。彼らの遺志をしっかりと受け継いでいるって暗喩なんかね。ぼんじり〜

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:35:05.23 ID:ZJToMuAs0.net
やはり生き延びた喜一の中に伊東の子供が…

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200