2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 09:03:44.42 ID:JLjknP3f0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行以上重ねてコピペしてください

つまずいたら、もっと強くなれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送&配信情報 2021 SPRING ONAIR
MBS 4/2 fri. 深夜2:55 start
BS11 4/2 fri. 23:30 start
TOKYO MX 4/2 fri. 22:00 start
アニマックス 5/22 sat. 22:00 start

アマゾンプライムビデオ 4/3 sat. 22:00 start *最速見逃し配信
各配信サイトでの配信も予定しております!
公式サイトにて確認

☆関連サイト
公式サイト:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_DYNAZENON

☆前スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622243238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:57:53.68 ID:uqMV2pyv0.net
>>268
あーなるほど
でも初回で優生思想やられたとか言ってなかったっけ?気のせいか

なんというか無職先輩はアレはアレでちゃんと決着付けさせてよよもさんw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:58:10.22 ID:iDPdiNGB0.net
姉が水門の上で死んだのを知った上で
同じ場所で歌を歌うのって何なのか
夢芽のソウルはロシア人なのか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:58:10.39 ID:CUsI9ovIa.net
ttp://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd162281830523326.jpg
二代目よ、勢いに任せて倒せば解決するとか言ってたが戻ってこなかったらどうする

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:58:55.93 ID:++5Am3k/a.net
>>268
納得した

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:59:22.93 ID:nBDhk9rh0.net
カイゼルナイトサーキュラー強すぎて草

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:59:33.53 ID:8t/XZEYA0.net
カイゼルグリッドナイトの特大サーキュラーも超絶便利技だし、10話は面白いけどやっつけ感というかご都合主義すぎるというか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:59:54.76 ID:IaI0I//P0.net
ラストは蓬とシズムの相討ちかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:00:00.39 ID:Gt5rb+9b0.net
>>310
スパロボじゃMAP兵器だろうなぁアレ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:00:07.92 ID:OpGNxvy+0.net
攻撃している時間より合体している時間の方がはるかに長い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:00:08.77 ID:DPP/2nopa.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd162281833996792.jpg
かっこいいポーズ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:00:28.58 ID:ZXkWJKLG0.net
>>232
五十嵐さんは呪術1期のED作画とかやってるメチャウマな人やで

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:00:35.89 ID:BI4/qfxu0.net
グリッドマンのオマージュみたいな回だったな
作画も内容も好みだった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:00:44.72 ID:S9DepZIx0.net
今回の怪獣はパワー、スピード、特殊能力どれもカイゼルに通用するレベルで強かった
でもちょっと防御力が足りなかったな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:00:52.24 ID:Gr2qezDYK.net
作画の癖強かったからまさかの一人原画かと思ったら普通に多人数だった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:01:47.22 ID:zzHYO4Cta.net
夢芽はちゃんと頼りなよって言ってたし香乃はやっぱ自殺だと思う

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:02:01.61 ID:q2UV8MJH0.net
カノは知恵の輪拾おうとして転落死っぽいな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:02:30.05 ID:OwgbviW70.net
まぁフルパワーサーキュラーはワールドが大半消失状態だから使えたって事で

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:03:13.29 ID:XfkJgjsL0.net
水門下で土左衛門状態の香乃がちゃんと水吸って体内ガス充満してふっくらしてるところが何とも言えんかったわ…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:03:22.23 ID:8zq+/uKQ0.net
>>283,288,290
無慈悲でワラタ
ていうかお姉ちゃんが言ってることが本心なのかユメの願望なのかわからないしな
この後に描かれなかったら曖昧でもいいんじゃないの

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:03:33.22 ID:2ggKJcwa0.net
怪獣の登場頻度落ちてるのは怪獣の元なくなってきたか
人々のマイナスエネルギー的なものがたまらなくなってるんだろうか

>>316
あーあの人なんだ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:04:20.50 ID:LLhLWDIk0.net
怪獣優生思想側の過去に触れなかったのはガウマと共通なのか次回に続くのか
シズムはあの怪獣の能力分かってそうだったね、あえて過去に行った?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:04:29.61 ID:XDTQ1Lj+0.net
>>268
ああなるほどそういう事か
しかしガウマさん不穏フラグが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:04:44.29 ID:oe4weOxJa.net
見事な監督のオナヌー回だったな
昔からこういう演出したがる人いるけど全くもって面白いとは思えない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:06:10.79 ID:XfkJgjsL0.net
結局はミイラ状態のガウマさんが今際に夢見た世界のお話でしたってオチだけは勘弁してほしいです

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:06:19.36 ID:GvAuZ51Nd.net
序盤の作画グレンラガンの4話みたいだったな

最後の死体ガウマのシーンは一体……

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:07:11.22 ID:GvAuZ51Nd.net
>>268
うわーこれありそう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:07:13.55 ID:smWGPIoa0.net
なんか今回のナイトくんめっちゃヴィラル思い出したんだが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:08:07.32 ID:f7EobgAo0.net
よもぎのグングンカットは笑った

主人公してるいいシーンではあるんだが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:10:22.31 ID:OpGNxvy+0.net
でも大元帥はもてない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:10:35.15 ID:8zq+/uKQ0.net
>>332
MeToo

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:10:36.51 ID:OpGNxvy+0.net
あ、ごめん誤爆

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:11:34.37 ID:zzHYO4Cta.net
シズムいるね
https://pbs.twimg.com/media/E3CqlvLUUAkOrV7.jpg

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:11:37.84 ID:D9wP20GxM.net
最高だった
たまにこういう回があるからアニメってたまらんわー

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:11:49.32 ID:5eOGCM9x0.net
蓬は結局ドミらないの?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:13:53.39 ID:5EAQuANl0.net
>>316
言われて検索してみたらTRIGGER所属のマジ若手ぽい

SSSS.GRIDMAN9話が初絵コンテて、こりゃ失礼しましただわ
今回のコンテ担当も、もうモロそういう狙いだったってことやね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:14:23.79 ID:Tz27lEOU0.net
>>268
これが正解だろうけど優性思想はそのあとどうして死んだのかって謎が残るな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:14:34.72 ID:GvAuZ51Nd.net
ナイトくん=アンチを疑ってる人いたが今回で立証されたな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:14:35.21 ID:uCVmECjPa.net
円谷名物の幻想チックな回好きなんだな、監督。
小中兄弟みたいなクトゥルフチックな回にもチャレンジして欲しい
これ、あくまでユメちゃんの願望が反映された姉ちゃんなら救えてなくね…と思ったが自分でケリ付けた事には違いないのか
ガウマは多分他の連中みたいな黄泉返りでなく仮初めの復活してるだけって事か?
過去パートでシズム発見した奴スゲェなw。全く分からんかった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:15:59.61 ID:Tz27lEOU0.net
>>330
作画が独特だったけどボロボロになって必死に夢芽のためにがんばる蓬君にはあってた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:16:05.01 ID:vIf3G0n20.net
>>268
ガウマが怪獣優生思想殺してたら現代でのガウマへの接し方があんなに穏やかなはずないよな…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:16:12.45 ID:Gt5rb+9b0.net
てか霧の怪獣出てきたな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:16:38.70 ID:lXNuhIXw0.net
>>287
蓬がうな垂れてるバックで夢芽ちゃんが、しずかちゃんよろしくお風呂入ってるのかと思ったら
ソファーに座ってるだけだったでござる…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:17:23.63 ID:Tz27lEOU0.net
>>342
あのシーンってことは、あのあとアンチ君は心を持たずにアカネのいうままに怪獣をやってたのかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:18:21.55 ID:Tz27lEOU0.net
>>346
あれやっぱり1期の霧をだしてたやつを意識した演出だよな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:18:21.99 ID:5EAQuANl0.net
どちらかと言うと、
グレンラガンなら25話を思い出した

アンチスパイラルの夢に囚われて
兄貴が再登場して現実に脱出する話

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:18:35.62 ID:PKYDSra50.net
回想の優生思想の制服に腕のラインがないな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:19:19.97 ID:rd1DO0ctH.net
なんじゃ今回の

いわゆる…神回見てて良かった…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:19:37.56 ID:W2JjT/8u0.net
ネトフリ組だから一話おくれてるんだけどこういうヒーローもので強化回こんな盛り上がらないのはどうなん
お前らアレで先週盛り上がれたの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:20:37.40 ID:7Ix7QgXTa.net
>>347
俺も一瞬風呂に見えた

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:20:38.43 ID:XfkJgjsL0.net
>>346
やっぱあれ例の霧だよなw
怪獣の背丈からして雲であるわけないしww

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:21:21.11 ID:D9wP20GxM.net
ユメが屋上で姉に息切らして喋るとこの演技とか、作画も声優も全てが稀に見るレベルで高かった
こういうとんでもない回がたまにあるからトリガーのアニメ好きだわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:21:37.50 ID:B9t4QRni0.net
>>337
シズム「お分かりいただけただろうか」

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:21:58.62 ID:Vi7tf52s0.net
グリッドマンが裕太を夢から目覚めさせる時もあんな事してたのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:22:12.18 ID:gY8w4WNq0.net
てか水門の管理ガバガバだろ
これだからお役所仕事は

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:22:27.86 ID:lXNuhIXw0.net
>>353
先週の内容(よもゆめ、カイゼルグリッドナイト)で何も響かなかったならDYNAZENON向いてないよ
この作品は前半より後半(ナイト登場後)の方が面白い

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:22:51.81 ID:PAXUJxFxa.net
ここで過去編入れた事で残り2話はだいぶ自由な脚本で行けそうな感じで作っているのではないかとも感じる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:23:03.44 ID:Tz27lEOU0.net
夢芽→姉
暦→稲本さん
ガウマさん→姫と優性思想
ムジナ→怪獣使いガウマ
ナイト君→アカネ

みんなが過去にとらわれたのは今の世界より過去の世界の人物のほうに未練や想いが残ってるからで
蓬が割とあっさり抜け出せたのは、蓬にとっては母親の再婚よりもう夢芽のほうが存在が大きくなっているってことかな
2代目・・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:23:43.73 ID:jlEuZjM+0.net
>>268
ジュウガがあなたを超えるって前回張り切ってたし違うかもしれないんじゃない?
4:1だからノーカンって風でも無いし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:23:51.81 ID:Tz27lEOU0.net
>>353
めちゃくちゃ盛り上がったぞ。可哀相に

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:23:55.40 ID:vIf3G0n20.net
蓬の無職先輩救出シーンが淡白とか言われてるけど
蓬自身の解決シーンもすげーアッサリというか雑というか
「ここで断っとけば良かったなあ。」
「それより南さん助けなきゃ」
で終わりだぞ
自分のことに興味がないのか問題が大したことじゃないのか
どんだけ南さんのことが好きなのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:25:31.97 ID:Tz27lEOU0.net
「わかっています。2代目も気をつけてください」



「ナイト君!!」

ここちょっと笑った

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:25:51.99 ID:gY8w4WNq0.net
>>365
リア充だから過去なんてどうでもいいんじゃねーの

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:25:54.06 ID:jlEuZjM+0.net
無職先輩助けた後ガウマさんの所に二人で向かうシーン、なんか無職先輩の足首映してたけどあれはなんか意味あるのかな
痣っぽいのはあったけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:26:22.98 ID:W2JjT/8u0.net
>>360
よもゆめは良かった
ちせの怪獣がテイの良い強化パーツで雑に処理された感じがなにより嫌

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:26:28.40 ID:wlMxIBO+0.net
なんかもう今回でまとめてみんなの過去とかいろいろに決着つけてしまった...のか?
1クールじゃ厳しいのわかるけどここまで丁寧に掘り下げてたから最後まで各キャラ丁寧にやってほしかった
結局カノもなんで死んだかはっきりわかんないし
まぁ知恵の輪落として拾おうとして落ちたんだろうとは思うけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:26:33.05 ID:XDTQ1Lj+0.net
>>365
まあよもくんは自立すれば終わる話だし無職先輩も本質的には自分でどうにか出来た問題だし
夢芽ガウマに比べたら軽くなる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:27:06.38 ID:XfkJgjsL0.net
>>366
二代目&ちせの組み合わせが結構いいなと思いました

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:27:07.33 ID:rd1DO0ctH.net
もう蓬と南 ふつうに手を繋ぎそう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:27:10.64 ID:v5fgDLmI0.net
>>350
ナイトがクールに戻ってくるとこはヴィラルっぽかった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:27:43.22 ID:5EAQuANl0.net
>>353
前回って、ちせちゃんのゴルドバーン回?
見ているところ盛り上がりところが違うというか
ご愁傷様ですとしか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:27:58.31 ID:wEOHlYLp0.net
人が消えて影だけ残るの黒沢清の映画みたいで恐かったな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:28:01.37 ID:Tz27lEOU0.net
>>363
過去を見るとジュウガはもともとさん付けだったし単体の怪獣使いとしてはガウマのほうが上だったんだろう
たぶん4対1だったから勝てなかっただけで
あとムジナも過去でガウマさんを思い出してたし、国が悪さをしなければシズム以外の4人は仲良くやっていたんだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:28:37.29 ID:8zq+/uKQ0.net
>>337
ていうかガウマ世界の怪獣優生思想の登場シーンで怪獣の上に乗ってたよ
ちょっと後ろの方に

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:29:19.29 ID:ouCJKair0.net
要するにそこまで気にするほどの後悔ではないってことやね
単に断っとけば次から食事に行かなくて済むってだけの話みたいだし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:29:58.21 ID:OpGNxvy+0.net
ガウマは孤高のリーダーで、シズムは他とは毛色が違うから
ジュウガ、オニジャ、ムジナの3人でジュウガ三人衆といったところか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:30:21.13 ID:Tz27lEOU0.net
>>378
ガウマさん含めて姫様に会いに行ってたのに一人だけ怪獣の上に乗ったままで、あの頃から距離を置いてたんだなってわかったわ。国の裏切りとも何か関わってるのかなシズム

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:30:35.32 ID:uCVmECjPa.net
>>353
強化回と考えればその通りだが、オマケメンバーのスタメン昇格回と考えると盛り上がる
分かりにくい例えをすればスーパービックリマンのアスカがサイバーアップした時の様なもの

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:30:53.77 ID:zvincltX0.net
>>376
あー、思い出したそれ見たことあるわ
昔深夜にテレビでやってたの見たわ、まさにオマージュなんだろうな
淡々と人が消えていくのは恐ろしかった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:31:02.65 ID:ISHV7sg90.net
今回毒殺前にはアザがなかった描写されたガウマさんの明日はどっちだ
もしくは現代で学んだボディペイントなのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:31:03.98 ID:wEOHlYLp0.net
>>365
まさに自分の家庭事情より夢芽のほうが大事って描写でしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:31:15.52 ID:q2UV8MJH0.net
シズム自体が一種の怪獣なんかな
消えてなかったし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:31:15.87 ID:bnANwaq60.net
>>338
ほんとにそう思うよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:31:43.15 ID:jlEuZjM+0.net
>>377
自分の望むifを享受できる怪獣だとしても、国と姫護れて自分は死ぬっていうのも引っかかるけどなぁ
それに負けてたら優生思想がなんで今になって人間全員殺そうとしてるのかっていう感じだし
5000年前に達成できなかったの?って

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:31:52.57 ID:Tz27lEOU0.net
>>379
姉が死んだとか、金を持って逃げなかったとか、国に裏切られて仲間と殺し合いとかに比べたら小さい悩みではあるな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:32:07.71 ID:wlMxIBO+0.net
ムジナさん成分が足りない!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:32:33.69 ID:7Ix7QgXTa.net
>>362
それもあるだろうし蓬の場合自分からあの空間に入ってダイナソルジャーが壊れてないってのもあるかも

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:33:16.18 ID:XDTQ1Lj+0.net
>>382
というか好き嫌いは置いといて先週ってかなり盛り上がってたし
合う合わないは知らん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:33:22.66 ID:HzsEv6HZ0.net
作画変だなぁと思ったけど雰囲気出すためにわざと変えたのかなぁと思うくらい雰囲気良かったわ
ウルトラマンでもたまにある奇妙感に全振りした話みたいで良かった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:33:32.75 ID:smWGPIoa0.net
よもくんの場合は多分過去に悔恨があるってわけでもないしなあ
現在進行形の問題というか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:33:54.27 ID:lXNuhIXw0.net
>>370
ガウマさん以外の過去を片付けちゃうならもう一つ伏線欲しかった気はするかなー
姫に出番あるなら姫の顔見せしたり(出番ないのかな)、ガウマかシズムかに最後に台詞言わせたり

暦が飛んでく金を掴もうとするとこ(稲本さんといたかったから?)、稲本さんの笑顔見て金がどうでもよくなったの、面白かったな〜

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:34:19.50 ID:wEOHlYLp0.net
>>362
ナイトがアカネのこと引きずってるのが意外だな、グリッドマンで解決したのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:34:23.41 ID:5EAQuANl0.net
>>390
メガミマガジンでも買って
ピンナップ貼って下さいとしかw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:34:43.09 ID:hPWB2Kew0.net
グリッドマンがセブン風味にずっと振ってたけど
今回はなんだろう
タロウ風味?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:35:28.23 ID:Tz27lEOU0.net
そういや姫のデザインが顔ははっきり見えなかったけどアカネとも六花とも似てなさそうだったな
やっぱりこの世界は1期とは違う世界の話なのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:35:44.44 ID:RBa9+9sb0.net
>>396
そら、実質的には自分が死んでる間にグリッドマン達が何とかしてくれて、
気付いた時には終わってたに等しい状況だから

迎える結末は変わらないだろうからそのうち自力で目覚めるかとは思うが、
自分の手で華々しくアレクシスを蹴散らし、アカネをこの手で救いry
的な妄想の一つや二つあるだろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:36:15.34 ID:lXNuhIXw0.net
>>396
産みの親だしね 街ごと飲まれてるから、蓬くらい意志が強くないと跳ね除けられないのかも

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:36:53.47 ID:6EGQsw1tM.net
>>289
やっぱり前回ユメがアンク拾おうとして転落したのは
カノが同じように事故死だったことを暗示してたんだと思う
カノが自殺する気なかったのは間違いないみたいだし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:37:02.76 ID:gVTIL5/d0.net
>>196
無職パイセン、、、ヨモギに引っ張られて連れ戻されただけでぜんっぜん成長してない、、無職パイセン、、

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:37:37.73 ID:Tz27lEOU0.net
>>395
>稲本さんの笑顔見て金がどうでもよくなったの

あそこよかった。先輩は別に一緒に逃げたかったとかじゃなくて、本当に稲本さんが好きなだけだったんだなってちょっと切なくなった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:39:07.12 ID:NB6n2cgDa.net
バラバラのダイナウイング、まさかこれDXでやろうと思えば再現できたりするの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:39:15.19 ID:Q5bGCFu60.net
話的にはよかったけど、もうたたむ時間ないぞ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200