2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:16:15.22 ID:5AfDgGOy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく

聖女とバレずに夢の異世界スローライフを満喫出来るか!?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・放送情報
AT-X
4月6日より毎週火曜23:30~
リピート放送:毎週木曜11:30~ / 毎週月曜17:30~
TOKYO MX
4月6日より毎週火曜24:30~
MBS
4月6日より毎週火曜27:00~
BS11
4月7日より毎週水曜24:00~

・配信情報 ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV
4月6日より毎週火曜24:00~
dTVチャンネル
4月10日より毎週土曜24:00~
その他サイトも4月13日(火)24時以降順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:
https://seijyonomaryoku.jp/
公式Twitter:
https://twitter.com/seijyonoanime
『聖女の魔力は万能です』特設サイト:
https://kadokawabooks.jp/special/s53/

・前スレ
聖女の魔力は万能です Episode 10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621979075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:18:10.17 ID:5AfDgGOy0.net
●STAFF
原 作:橘由華 『聖女の魔力は万能です』(カドカワBOOKS 刊)
原作イラスト:珠梨やすゆき
監督:井畑翔太
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:石川雅一
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:黒田賢一
音楽プロデュース:結城アイラ
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ディオメディア
製 作:「聖女の魔力は万能です」製作委員会

●CAST
セイ(小鳥遊 聖):石川 由依
アルベルト・ホーク:櫻井 孝宏
ヨハン・ヴァルデック:江口 拓也
ユーリ・ドレヴェス:小林 裕介
ジュード:八代 拓
アイラ(御園愛良):市ノ瀬 加那
カイル・スランタニア:福山 潤
エリザベス・アシュレイ:上田 麗奈
エアハルト・ホーク:梅原 裕一郎

●主題歌
オープニングテーマ 「Blessing」歌:結城アイラ
エンディングテーマ 「Page for Tomorrow」歌:NOW ON AIR

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:26:56.03 ID:5AfDgGOy0.net
・過去ログ
聖女の魔力は万能です Episode 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621497630/
聖女の魔力は万能です Episode 8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621143949/
聖女の魔力は万能です Episode 07
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620709810/
聖女の魔力は万能です Episode 06
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620224926/
聖女の魔力は万能です Episode 05
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619706498/
聖女の魔力は万能です Episode 04
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619126087/
聖女の魔力は万能です Episode 03
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618491662/
聖女の魔力は万能です Episode 02
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617975596/
聖女の魔力は万能です Episode 01
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617209490/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:27:31.21 ID:5AfDgGOy0.net
保守

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:34:16.02 ID:U+YQlepyd.net
おつ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:00:25.68 ID:rmXpW+OwM.net
>>1は乙ですわね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:30:04.08 ID:4S5Fd9I8d.net
>>1

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:32:52.55 ID:LLlpJI7T0.net
三者茶会、楽しみですわね。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 10:30:52.20 ID:qvdq/1gJr.net
このアニメは三者三葉だった?いちおつ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 10:31:14.58 ID:XX5v3lEw0.net
最終話までカイルの出番はありません。
原作ではアニメ化範囲外の後で、カイルの処遇がお茶会の話題として
1回出るだけで、本人の登場は最新話までありません。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 10:39:00.97 ID:ybQDC0e2a.net
>>10
日本人同士の名字+さんづけ呼びって良い
名前呼び捨ては馴れ馴れしい感じがしてやだな
作者様は「おまえ」呼びされるのが好きみたいだけど

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 10:50:34.34 ID:goWFR4K+0.net
聖女様、結婚して毎日セイの奥義を極めるのか(ノД`)・゜・。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 10:53:03.66 ID:r6R4kzDea.net
そういやコミック版の6巻が明後日?発売だったな
買わねば

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 10:57:30.57 ID:NBtD66Gl0.net
セイの声でヤってよw
は結構浦山

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 10:58:31.32 ID:7QW9zGVgH.net
カイルの原作改変はアニメの方がこの世界にあってるとは思うから悪くないとは思うが
第一話でいかにも追放ザマア福山ジュンジュンで登場してるのと整合しない
7話章間と今回みたいにスピンオフより突っ込んだ話をするなら1話から考え直した方が良かった
ただ序盤にセイがスローライフ送るための舞台装置だから変えられないんだよね
ここまで改変したらリズの婚約解消できないと思うが例によって考えてないんだろうねえ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:01:50.33 ID:cmib3n4I0.net
どうせリズが結婚する前に話終わるでしょ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:08:05.11 ID:U/ZPwKkh0.net
>>15
>第一話でいかにも追放ザマア福山ジュンジュンで登場してるのと整合しない
自分の主観と整合しないから物語がおかしいってちょっと乱暴すぎない?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:13:35.22 ID:cmib3n4I0.net
単なるやられ役、引き立て役だったら
正直、福山潤は過ぎた配役だよね

フォロー入れてもやっぱり過ぎた配役だけど

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:25:25.58 ID:GbCbxOgBr.net
ルルーシュネタがやりたいだけに選ばれた気がする

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:27:44.67 ID:WJe22E2e0.net
最初に考えるのは団長の危険 発動のトリガー それで世界を片っ端から一掃していけばいい

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:28:07.53 ID:EjEv9+Za0.net
vivyのマツモトと被ってしまってどうにもキューブが脳裏に浮かんでしまう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:39:04.83 ID:SnUXhx4T0.net
王子を今更良い奴だった仕立てにするのは無理があるだろ、偽物と言われないようアイラを庇う為とか言ってるけど最初から横暴な態度だった訳だし、アイラだけにしか気を使ってないじゃん
勝手に祭り上げて偽物だった場合の風当たりを強くなるようにしたのも王子だろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:41:01.73 ID:cmib3n4I0.net
>>22
アイラが聖女ではないらしい、
と分かった頃にはもう手遅れだったんだよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:43:13.23 ID:ukAR2Ghd0.net
でもカイルは一応今回のエピソードで現国王くらい良い王様になれそうなフラグは立ったじゃない
何だかんだと憎めないキャラだと思った

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:43:14.37 ID:iW+DxvFYd.net
セイじゃない方を放置し一切気遣わない国のトップが一番の害悪だぞ
聖女って存在をこれだけ重要視するなら息子にすべて任せるなんて無責任な事をするな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:45:15.65 ID:Ii2BdiAO0.net
王子のバカさを緩めようとして話しが変に・・・・

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:47:24.96 ID:LNq9fiuA0.net
カイルは保身ではなくアイラの未来を大切にしたからね
出てきた男性陣の中で最もカッコいい!
リズが不器用な人…と呟いたのは惚れ直したんだなってすぐわかったし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 11:49:12.00 ID:SnUXhx4T0.net
>>23
自分の自業自得の間抜けさが原因なのにアイラの為に悪役を買ってあげたみたいな感じになってるのがウヘッてなるわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:05:19.44 ID:7QW9zGVgH.net
>>23
召喚計画の責任者として自分が全て泥をかぶると覚悟決めたなら
欠損回復の報告上がった時にセイに詫びれば良かったのにね
デミアンも「異文化への理解を」だけでなくもう一言突っ込んでほしかった
カイルのせいというよりは製作者のせいだから王子かわそうすぎる
まあ宰相の息子はWスパイやってるから一旦謹慎してもすぐ名誉回復だろ
宰相家は王国で生き抜く知恵があるわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:08:45.61 ID:LNq9fiuA0.net
またネタバレしながらカイル叩いてるキチガイいるし…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:09:14.09 ID:r6R4kzDea.net
王子がアイラを大事にするのはともかく、セイに謝罪しない理由にはならないよな
下手な意地張らずに素直に間違いを認めた方が器は大きく見えるのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:14:04.47 ID:NU1RE5s+a.net
済まなかった。でも、俺アイラ推しだから!
なら良かった。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:14:34.62 ID:4S5Fd9I8d.net
>>31
器の小ささそのままに綺麗事言わせてageようとするから逆効果なんだとアニメスタッフは気づかなかったのだろうか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:20:07.02 ID:ukAR2Ghd0.net
でも当のセイは別に今更カイルに謝ってほしいとは思ってないんじゃないの
国王と重鎮たちの公式謝罪と恩賞でもう手打ちにしてると思うわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:20:51.57 ID:EjEv9+Za0.net
カイル王子は自分の立場確保の為に聖女召還に踏み切った
伝承では聖なる乙女と聞いていたので深夜まで仕事してた疲れたOLと大事に育てられたJKを見比べて見た目で判断した(アニオリ設定)
アイラも聖属性魔法が使えるし成長スピードも速いので「聖女は俺が育てた」をしたかったのかもしれん(俺の勝手な妄想)
原作でも謹慎以上の罰は受けてないしこれが原作通りなんだからしょうがない
王子だって別にセイに対してとんでもなく酷いことをしたわけでもないのに極端なざまぁ展開にるわけもない

報告は上がっていたのにずっと王子に何もアクション起こさなかった王様だって同じことだし
一応はカイルが悪いってことになったということでいいんじゃね
作者的にもそれ以外の落としどころがなかったんだよ察してやれよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:27:25.51 ID:r6R4kzDea.net
仕方ないというか原作はまだ続いてるんだろう?
ここからカイル挽回イベントみたいなのあれば大歓迎する。アイラかばって死ねとまでは言わないけど、良いところは見たいね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:32:47.72 ID:T2j7qU/Dd.net
王子なんて権力のある役柄にあまりおいしいところ持たせたら団長はじめほかのイケメンの立つ瀬がない
せいぜいちょっと役に立つとこ見せて案外使える人だったのねーで終わらせるのが吉

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:35:08.41 ID:7QW9zGVgH.net
セイに手を伸ばすカイルを止めるのはアニメならマリーさんが良かった
「カイルおぼっちゃま」
子供の頃いたずらしてコルセットを絞められた記憶がカイルに蘇った

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:35:30.32 ID:USSlrJEFd.net
セイのオシッコをかけたらアンデッドが撃退できたり薬草の成長が早まったりする展開はありませんか?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:36:50.82 ID:cmib3n4I0.net
他の男たちも多かれ少なかれ問題のある性格ならともかく
カイル一人だけ不自然なほど馬鹿なのはやっぱ変だよ

本来は原作者がもっと考えておくべき案件

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 12:44:33.08 ID:U+YQlepyd.net
そりゃ2人が召喚されたって展開すら活かせないんだから言ってもしょうがない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:00:16.23 ID:fBF9L5n+0.net
カイル一人がバカならバカでいいんだけど(実際バカだし)
こいつのせいで聖女であるセイがお怒りで下手すると国を出ていく!ってなりそうになるわ
聖女候補であるアイラの評判がどんどん落ちていくわ(そのへんの傭兵ですら「あんなの信用できない」ってなるくらいに)
騎士団半壊して団長死にそうになってても聖女を治療に寄こさないわ……
ってかなりひどいことになってんのに「王位継承問題があるから」で放置してるのもどうなんだろうなって思う

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:14:24.84 ID:uRb4KeBm0.net
国の命運をかけて聖女様を召喚したのに
あそこの国
王子はガキだから仕方ないけど
王様も宰相もちょっとというか
かなりダメだわな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:17:59.17 ID:goWFR4K+0.net
>>39
聖女様がいると付近の魔物が少なくなるのは、まあそういう事やで、
排泄物や揮発した汗等が地中、空気中から広がって殺虫剤的役割を果す。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:22:46.77 ID:jnnZvQEPd.net
討伐の為に森の深くにいくのはよいのだけど、うんちょしたくなったらどうすればいいの?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:25:24.00 ID:fBF9L5n+0.net
>>43
カイルが聖女召喚しなかったらそのまんま「まだ聖女出現しないなー、まだかなー」って待ってたまである
そしてたぶん聖女出現しないまま滅ぶか手遅れになる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:42:15.81 ID:aiC3hAaSK.net
>>35
> 王子だって別にセイに対してとんでもなく酷いことをしたわけでもないのに極端なざまぁ展開にるわけもない

あのまま団長ガードが発動せず、セイさんの胸ぐら掴み上げて襟首を締めながら
何だキサマはぁ? ああ!? ってカツアゲするヤンキーみたいにセイさんをぐらぐら揺すってたらどうだっだろうな……

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:44:15.09 ID:9rsHtdk50.net
そもそもがザマァ書きたくて
カイルとアイラをザマァ相手に選んだが

作者が
「巻き込まれただけのアイラが
ザマァされるのはどうなんだろう?」
って流石に疑問におもって途中から方針変更

でもってカイルが一方的に悪い
バカ王子に書いてたけど
「それもどうなんだろう?」
って此方も途中で方針変更して
道化を演じる愚直な王子にした

ってな感じでなろうと書籍とアニメを見たら
作者の中の設定の変遷が分かるぞ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:47:16.94 ID:CR3sM1YI0.net
>>48
つまり全ては原作者の行き当たりばったりのせいってことね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:49:01.33 ID:r6R4kzDea.net
聖女の術で付近一帯を浄化出来るなら、下手な魔物はセイに触れた瞬間消し飛びそうよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 13:53:18.67 ID:EjEv9+Za0.net
>>47
そこも颯爽と助けるためだけに団長を登場させた安易さが出てる
すっごい急に出てきたよね
原作知ってるだけにもうちょっと自然な出し方もあっただろうとは思う

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 14:21:12.06 ID:3YKuDeLg0.net
てかさ
この作品でそんなにザマァを期待していたのかと
ここまでずっと見てきたならザマァにならないって分かると思うんだけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 14:22:56.96 ID:U+YQlepyd.net
もうほとんど王子の話だけだな
ある意味秀逸なキャラメイキングだ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 14:24:37.09 ID:fBF9L5n+0.net
>>52
いや、作者がもともとザマァ展開として「カイルとアイラ追放」する予定だったけど途中から展開変えたって話でしょ
ザマァ要員だったけど「そうならなかった」という歪みがそこかしこにある

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 14:27:48.92 ID:r6R4kzDea.net
初期構想知らんけどアイラまでざまぁさせる理由が見当たらない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 14:35:12.25 ID:cmib3n4I0.net
作品のコンセプトとしては、
主人公が物語中のヒロインの敵役に転生する
悪役令嬢物のプロットに近いよね

王子が「ヒロイン」に肩入れするのも悪役令嬢物に多いパターン

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:00:35.90 ID:Mn6d1nrl0.net
ザマアがよくわからないんだけど何も悪いことしてないアイラが追放されてザマアになるの?
てかカイル主導でやってたのにアイラが共犯扱いになるって思うほどこの世界の倫理観がおかしいのかね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:03:19.45 ID:4cwuWgP9M.net
原作挿絵のアイラが可愛いので召喚された上にザマアは可哀想になってきた
その皺寄せがカイルに集まった
カイルは悪くないんや アイラが可愛いのが悪いんや
アイラを可愛く描いた挿絵師のせいでカイルが追放ザマアからアホにされたんや

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:04:42.98 ID:VGyGf2Z/0.net
まぁ王子がどんなに頑張ってもアイラの笑顔を引き出すことは出来なかったねっていうのが今回の話なので
依存する事もなくなって憑き物が落ちたような笑顔さ…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:07:07.45 ID:PH9winyj0.net
王子がそばにいないほうがアイラは楽しそうだから
それがアンサーですわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:07:38.80 ID:4cwuWgP9M.net
>>57
おそらく当初のザマア設定のままだとカイルに庇護されたアイラがいい気になって
召喚サークルの姫みたいな高慢な女に描かれたのだと思う
アイラちゃんがいい娘に描かれたので初期のリズが意地悪令嬢みたいになったのも
予定変更による歪みかもしれない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:13:45.00 ID:fBF9L5n+0.net
「異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました」の
主人公以外にも召喚されてたヒロイン、ってのが本来のアイラの役どころだったのかもね
国に大事にされてちやほやされてやらかす、っていう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:15:58.70 ID:USSlrJEFd.net
それはもうセイのオシッコ売り出すしかないね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:26:34.24 ID:6HJoXHV2M.net
>>47
セイの聖女ビームで王子も即死

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:27:10.32 ID:6HJoXHV2M.net
>>59
リズとレズ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:35:44.54 ID:ukAR2Ghd0.net
>>51
一応セイは第三騎士団に行く予定だったから
セイを迎えに行く途中で騒動に気付いて息が上がるくらい走って来たと勝手に自己補完してる
ただアニメだとカイルが冷静過ぎて危機感無いシーンだったのは気になったかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:52:04.30 ID:bzo6Xd6t0.net
>>58
原作挿絵ってことは少なくとも書籍1巻が出る前後から迷って方針変更したってこと?
書籍や挿絵が出来るのにも時間かかるしざまぁ展開って大体1、2巻で片付けるのが多い
なろうの連載も並行してるし書き溜めもだいぶ進んでると思うんだけど…
そんなに進みが遅いかすぐに決着つける予定も無かったんならそりゃぐだぐだにもなるわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 15:58:42.80 ID:qmEn8AA70.net
アイラとリズのパンツの色が気になります!パンツの透視魔法を教えてください!!

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:05:09.86 ID:Gjbyyjpp0.net
カイル改変、なんとか形にしたなって感じだがアニメスタッフいい仕事したわ
ただ、このままだとアイラ、何かやだわこいつって気になるのはしょうがないな
まあお人形さんみたいな、ボーとしたキャラにされてるから、このまま自分の責任にも
気づかずカイルを忘れてセイやリズとキャッキャッウフフしていくんだろう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:07:51.27 ID:TOkUoRp40.net
アイラがセイと相談出来る程度には仲良く
リズとは親友になるてのは流石に変える意味ないしな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:08:48.11 ID:ybQDC0e2a.net
愛良「リズはこの世界で初めてできた友達だから」
取り巻きの♂達は王子の取り巻きで友達じゃないってこと

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:11:18.51 ID:rfnfRjLSr.net
そもそも最初のプロットではザマァ予定だったとか前提で話してる人いるけど
作者的に明確な根拠のある話なのか?
序盤から作品がまったく別物になるような途中変更とかありえなくない?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:16:43.08 ID:ukAR2Ghd0.net
>>72
ノベルス2巻のあとがきに書いてあるんだよ初期プロットでは王子は断罪されて追放処分にするつもりだったって
ただアイラサイドの舞台裏を公開したらアイラは救ってやって欲しいとの意見が多くて路線変更して
結果カイルの方もマイルドになった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:18:04.88 ID:KZBh6oqi0.net
>>68
パンツなんか履いてません!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:20:06.49 ID:ynylxrfdr.net
>>47
原作だと王子の手が肩の方にのびてきた時、払いのけようかなと考えているので
団長ガード発動しなかったら先にセイが王子の手をぶった叩いていたかもしれん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:20:33.99 ID:MhC4QjEy0.net
優しい人たちの平和な物語なんでしょ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:21:38.05 ID:KZBh6oqi0.net
実際問題、工業技術的にパンツは無理でドロワーズか布巻じゃねーのか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:26:03.05 ID:fBF9L5n+0.net
>>72
「序盤から作品がまったく別物になるような途中変更」はプロの作品でも結構あるよ
ジャンプではギャグからバトルになるのがよくある

でもこれの場合、カイルとアイラがどうなるかってのは主題じゃないから
追放されるかされないかで話はあまり変わらん
少なくとも別物ってほどではない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:26:03.60 ID:IqmqQjR7M.net
>>75
こんな王子に触られたくないわホーク様じゃないと!
イヤボーン!聖女の術発動でカイル消去

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:27:52.35 ID:4S5Fd9I8d.net
>>73
それ「アイラが」追放って要素ないけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:28:10.52 ID:fBF9L5n+0.net
>>77
なろう異世界が服飾だけ異様に発展してるのはよくあることなので……
果物もやけにみずみずしくて甘くて大きかったりはよくあるしね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:33:20.24 ID:4tlfdMRY0.net
なろうのほうだと
第7回の「噂話」ではリズがアイラのことを婚約者のいる男性の取り巻きをつくっている上に注意しても一向に改善されないと愚痴っていて
アイラはいい気になって男を侍らせまくってる悪女みたいにする方向性がチラっと見えるけど
第17回の後に入った「舞台裏 Another Side」でアイラ自身は勘違いも何もしてくなくてただカイルに囲われてるうちに依存しちゃった未成熟な子というふうな描かれ方をしてて
アイラ本人は取り巻きを作ってる気も王子らにまとわりついてる気もないということになってるな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:33:56.12 ID:zIcEQiSL0.net
セイが無双できるのは化粧品と料理ぐらいまでかな
服までやろうとするのはこの作者さんしんどそう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:34:54.97 ID:ukAR2Ghd0.net
>>80
ああごめん文章打ち直してたら王子しか書いてないね
初期プロットでは王子が断罪されアイラと共に追放されるはずだったのを路線変更したって意味です

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:37:07.73 ID:IqmqQjR7M.net
>>67
元レスはネタで書いたけどw
2016年4月になろう開始
1巻が17年2月、2巻が7月で後書きに裏話
王子の謹慎が17年9月に掲載

アイラサイドは16年12月になろうに掲載(直前はヒール回
この時期になろうが途切れがちなので展開に悩んでいたか
小説1巻発売で書き直しなどやっていたかな
この頃のファンアートもなろうに載ってるけど挿絵とイメージ違う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:49:28.71 ID:xIt6QnLD0.net
追放ルートの場合、アイラはカイル以外、信用しなくなってたのだろうか
そしてセイと再び会った際にセイに対決を申し込むみたいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 16:53:37.56 ID:ynylxrfdr.net
>>73
2巻のあとがきは結構色々書かれているよね
個人的に裏話や裏設定を知れるのは好きだから良いけど
あんなに赤裸々に書いて大丈夫かなとはちょっと思った

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 17:05:33.08 ID:ukAR2Ghd0.net
>>87
確かに色々裏話を知れるのは嬉しいんだけどね
あとがきに書くことで初期プロットにも日の目をってことなんだろうか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 17:07:10.17 ID:4S5Fd9I8d.net
>>84
断罪追放されるほどのことをしでかすのはカイルで
アイラはカイルの庇護下にあったから巻き込まれ追放
て感じだったのかな?
なら可哀想だね
つまりざまぁ軽減のために随時キャラ改変入ってるのはカイルだけってことかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 17:20:14.88 ID:Gjbyyjpp0.net
>>73
ファンからの意見で改変されたのか。まあ連載物だとTVでも商業小説でも時々あるらしいからな。
しかしそれでアイラも追放となると、細かいことはわからないが、「召喚→追放」コースという理不尽さには
さすがに救済の要望があったのも頷ける
最初にセイを見落としたという設定が、無理に無理を呼んだんだろうなと思うわ

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200