2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:47:00.40 ID:F4ncXhMV0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 117
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622330504/

※おいこら回避

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 18:03:32.03 ID:G3iFjfMkM.net
初めてみたけどワロタ
でもそれは王権側が強ければこそできることで、事実上お飾りになってて教会が実権握ってたら普通にクーデターできちゃうのは歴史のとおりや

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 18:13:07.86 ID:PRiZnc9c0.net
>>136
いや普通の発想だろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 18:40:00.60 ID:P9RXY1TU0.net
>>139
4コマ劇場のタイジャンホクトっぽいなw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 18:58:06.39 ID:pkNy2oeRM.net
ルーラ・トベルーラもパンピーが使うと空から転落死とか結構あって危険だったりして

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:08:58.66 ID:G3iFjfMkM.net
意外と味方サイドで使ってる描写が限られるから高等呪文なのかも。エイミが使えないのネタにされるけど
マトリフ「ルーラなんて楽勝」ポップ「応用でこれくらい」は才能マン連中だしな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:11:48.80 ID:nfn0ygW2d.net
ルールは移動のイメージと集中が必要だが、エイミはすぐユンケルのチンペを思い浮かべちゃうんだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:19:21.07 ID:G3iFjfMkM.net
こいつのレス全部ジジイ特有の薄ら寒さが内包されててすげえな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:36:58.21 ID:7cvqpO+Y0.net
ひどすぎわろた
スレにサントラ買った人いる?結局どうなん?
https://togetter.com/li/1724139

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:39:32.48 ID:5CE+lFgyr.net
ルーラにしろトベルーラにしろ、ダイ大の世界じゃ魔力量がそこそこ多くないと使いこなせないんじゃないのかな、と思う
魔力のコントロールも然り
ルーラ連発した後で疲弊してる描写もあるし、短距離ならともかく目的地まで魔力をコントロールしながら放出し続けるのがキツイんじゃなかろうか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:44:02.89 ID:Tvx1kiOD0.net
>>6
地上破壊計画に確信が持てるまではあえて動くことはなく勢力の均衡は保ったままにしておいた
そしてその計画を実行に移そうとするとヴェルザーと衝突することになるので
ヴェルザーをけしかけ地上を侵攻させバランと共倒れを狙った
バランが勝ったが人間とうまくいくはずがないので放置しておいた
案の定人間に深い憎しみを抱いたバランに声をかけ仲間に引き入れた
この時点でようやく邪魔物が全て消えたので、地上破壊計画を実行した

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:46:29.98 ID:T0lntgXZ0.net
バーン様の誤算はバランの息子が生きていたこととハドラーくんがバーン様に生きていたことを隠していたこと

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:50:20.62 ID:5CE+lFgyr.net
>>150
神の涙の効果がパッシブスキルとして発動する事例

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 19:56:44.25 ID:puGdk5TT0.net
嫌儲にダイ大のスレ立ってるけど死ぬほど叩かれてて萎えた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:01:07.46 ID:/yzo48Gu0.net
>>152
アクトブレイバーで何回叩くつもりなんだろうな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:01:40.36 ID:Tvx1kiOD0.net
>>152
この世には煮ても焼いても食えないやつがいる、ということだ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:12:56.19 ID:h2J14Q2o0.net
ヒュンケル「この世には煮ても焼いても死なない奴がいる、ということだ」

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:18:49.06 ID:ZWvP0kf50.net
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/FBoNi0o.jpg
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/2a5XSvj.jpg
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/s0ZcdGj.jpg
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/gggaNpC.jpg
この回早く見たいわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:25:18.91 ID:dTOVO4+P0.net
ダイ達やら軍団長連中やらを一定額を持たせてカジノに放り込んで三日後ぐらいにどうなってるか様子を見たい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:30:31.27 ID:dTOVO4+P0.net
アバン、マトリフ、ハドラー、フレイザードの四人で麻雀でもいいかなあ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:31:10.21 ID:hmm3qVEt0.net
>>152
だって嫌儲だぞ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:31:27.31 ID:F/0elhDZ0.net
フレイザードはラストで1位なんだけど最後の最後で一気ビリになるイメージ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:35:44.94 ID:FUBbFSr+0.net
コラボカフェ漫画を思い出す流れ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:39:09.66 ID:nfn0ygW2d.net
ボラクロの作者の奴だっけ?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:39:40.43 ID:H+wrELexa.net
>>156
その回はもうとっくに終わったぞ

あと、そのへんの原作に近い画風やカット、演出は旧アニメでしかやってないから、
この雰囲気求めるなら旧アニメ見に行っとけ、楽しいぞ

デルムリン島編くらいの頃は、旧の方が良くまとまってると俺は思ってる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:40:04.47 ID:bBq29lIT0.net
ザーボンさん(速水さん)の変身回だったから見てるが、悟空が宇宙船内でやってる武術の型がすげえ作画でビビった
マァムの格闘シーンもあれくらい気合入ったら感動しちゃうな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:44:46.88 ID:FUBbFSr+0.net
>>162
全然違うぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:47:44.11 ID:FUBbFSr+0.net
男の描くガチホモ路線(ボラクロ)と女の描くBL路線(カフェ漫画のラーハルトとバランみたいな)は全くの別ジャンルな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:49:42.52 ID:0wkxlurN0.net
ゴールデンメタルスライム
略してゴメス

つまりゴメスこそが神の涙に願いで創られた真のダイの友達の可能性が

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 20:50:15.66 ID:Tvx1kiOD0.net
なんの話をしている

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:00:21.02 ID:h2J14Q2o0.net
誰かメダパニ唱えたろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:09:56.71 ID:AC25TEvB0.net
嫌味しか言わんやつなんか放っておけ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:10:31.10 ID:A2Dgs1fTr.net
ぐわああぁぁぁ!

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:14:09.29 ID:0b024W4H0.net
>>67
新アニメじゃなく?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:14:22.49 ID:+8nh8Be90.net
>>163
まとまってるもなにもほとんどカットなしだし旧作

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:17:59.10 ID:Tvx1kiOD0.net
魂の絆が事前登録100万突破してたのか
ついこの間50万突破とか言ってたのに早いね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:21:57.25 ID:/yzo48Gu0.net
ソシャゲ全くやらないから事前登録100万がどの程度のものなのか全然わからん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:25:16.23 ID:h2J14Q2o0.net
私の事前登録は100万です
ですがもちろん全員がプレイできる仕様ではありませんのでご安心を

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:26:56.45 ID:dTOVO4+P0.net
あのゲームiPhoneの俺には遊べないみたいだ。残念

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:27:45.52 ID:0wkxlurN0.net
今、スマホ界で覇権を握っているウマ娘の事前登録数が60万ぐらい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:28:40.61 ID:hmm3qVEt0.net
ダイ人気

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:30:13.63 ID:H+wrELexa.net
発表だけあったまま数年間も寝てたものの事前って参考にならねーよ…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:35:06.11 ID:P+8+o72V0.net
>>175
死の大地に乗り込むためにサババで船作ってるぐらい凄い

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:36:42.65 ID:9Hejm+lf0.net
ポップとマァムの間にできる子供はハドラーやバーン様みたいな攻撃呪文の使える武道家かな
ポップとメルルの場合は……何だろう
占い師=ミネアと考えると案外バギ系得意そうな気がする

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:38:14.72 ID:jHYjxv850.net
事前登録者数に応じて全プレが豪華になる企画をやってるわけでもないのに100万はかなりいいと思うけどね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:39:49.83 ID:0xQAVeH10.net
なんかマァムが中華風の拳法着を着ていたが
ダイ大の世界ってどこに行っても中華風の文化の国って無いよな?
じゃああの服のデザインはどこから来たんだ

それともひょっとしてあの日本地図みたいな世界地図は
真の世界のほんの一部にすぎず、あの外側に更に大きな大陸があって
そこに中華風の国があるのか?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:40:40.46 ID:7sMeV/8Y0.net
>>182
ポップとマァムの間に子供が出来たらやっぱり親に似て
ポップに匹敵する格闘能力とマァムに匹敵する呪文の実力を兼ね備えた子供だろう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:43:14.68 ID:T0lntgXZ0.net
魂の絆ってiphoneでは配信しないのかな?事前登録すら無いし…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:45:39.68 ID:dTOVO4+P0.net
>>184 漢字ならあるが?

メルルと結婚したらポップは外出してても水晶玉で覗かれてそうだなあ。で、浮気でもしようもんなら水晶玉に映ってるその景色をイメージしてキメラの翼で急行する

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:47:23.97 ID:VAY2SEaf0.net
メルルに監視する恐妻イメージなんて無い

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:50:03.21 ID:H+wrELexa.net
>>184
初出のDQ3の時点でチャイニーズテイストな地域てなくなかったっけ?

あの世界の中では我々の世界のように広い文化圏を背景にした衣装と言うわけではないのかもしれないよ
たとえば、日本で例えていうと、
江戸時代の日本というおおよそ一つの集まりの中で、侍と農民、火消し、飛脚などが違う衣装で存在したように、
同じ一つの国、文化の中でも様々に存在する衣装の一種なのかもしれない、あの世界の中では
(こちらの現実の世界の中では中華圏の衣装であっても)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:55:28.36 ID:hmm3qVEt0.net
>>184
かつて失われた文化の名残じゃないか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:55:50.22 ID:kyZt9Kgo0.net
ヒュンケルとエイミの子は白髪になるのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 21:56:54.39 ID:0xQAVeH10.net
冗談抜きでマァムが女としてメルルより勝っている点って
乳くらいしか思いつかん
何で良妻になりそうなメルルよりマァムみたいなゴリラなんかを選んだんだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:01:42.21 ID:wfdFWHMsr.net
割と最終回後もメルルにも目ありそうだが

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:08:27.90 ID:0b024W4H0.net
>>189
dq3は没にならなきゃ金閣銀閣みたいなボスがガルナの塔辺りに出る予定だったんや

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:14:03.18 ID:0xQAVeH10.net
>>189
DQ3じゃジパングはあったけど朝鮮も中国もなかったな

かろうじてチベットあたりの場所に
ダーマ (サンクット語で法をさす『ダルマ』の英語読み)
の神殿があるくらいだったが、ダーマ神殿も卍バリアがある以外は
まったく中華風ではなかった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:30:58.52 ID:YW/VYgfR0.net
>>192
残念ながら君はポップじゃないので貴方の女の趣味を言われても困る

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:37:51.05 ID:MyDT+Bhp0.net
ギリ中華的なもんもいたかもしれない
https://pbs.twimg.com/media/EQgRbDZUEAAbIX1.jpg

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:41:45.93 ID:P9RXY1TU0.net
>>152
嫌儲なんか行ってる奴がそれを言うか
と思われても仕方ない場所だぞ、メシ中にシモの話をするような事はやめた方がいい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:52:39.39 ID:JbC6XJKA0.net
>>192
知らなかったのか?

おっぱいからは逃げられない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 22:56:34.07 ID:T0lntgXZ0.net
>>197
ボツになったスカイドラゴンに乗ったモンスターが中華風だったらしい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:01:15.39 ID:sgHNsTpG0.net
客観的にどっちがいい女かじゃなくて
ポップに合っているのはって話だから

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:02:35.24 ID:M7IJ+TRga.net
初恋からの死線を何度も共に潜った関係ってのは大きいだろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:08:04.74 ID:AWUSgPIgM.net
>>147
音楽は一般人よりは良く聞く方だと思うけど、正直潰れてる云々は分からないな
ここまでの話になると音のプロにしか分からんよ
「ひどすぎわろた」とか抜かしてるけど、これを酷いと思うお前も中々に滑稽だぞ、その酷さをきっとお前は理解できない

別に罵り合ってた訳じゃないし、もしこの指摘で今後より良い音になるのであればそれはそれで良い事だ
まぁ指摘してる内容が正しいか間違ってるかも俺は判断つかんがね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:24:08.42 ID:7h0lvXOj0.net
>>189
チャイニーズ的な地域があるかは不明だけど
DQ3の武闘家はそもそもチャイニーズ的な格好だよね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:31:26.65 ID:pMLLH6Sr0.net
>>192
乳以上に大事なものなんて無い
あとメルルはリトルグレイみたいな目がちょっと…
https://i.imgur.com/3xpJCud.jpg

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:41:40.14 ID:YW/VYgfR0.net
メルルだけじゃ無いが、アゴがどんどん長くなってく一方の後期の絵柄を上手い事アレンジして
女性キャラを今風に全員可愛くしたのは本当、新アニメ版の偉大なとこ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:41:41.99 ID:i0tfA7oSr.net
自分の本命ではない女を外野からあてがわれるのってすごい嫌だけどな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:43:07.10 ID:4rK7dzTB0.net
何も一人に絞る必要なんて無いけえ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:55:35.39 ID:Tx6OpHdrd.net
アニマックスでこの時間に毎日2話見ながら実況するのは楽しい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:56:56.11 ID:yVw6zBmMa.net
作中でも言われてたけどゲーム的価値は低いラナルータはとんでも魔法なんだよな
昼夜逆転させるてそりゃそうだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 23:57:06.69 ID:MyDT+Bhp0.net
フローラ様もそれなりにアレンジされてるのだろうか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:16:13.13 ID:+45rl0wh0.net
>>191
イメージ的にはミストに暗黒闘気ハラスメントされた時のヒュンケルみたいな黒髪のあんちゃんかな>ヒュンケルとエイミの子
魔法と闘気を使いこなす槍使いで、ラーハルトが槍の師匠とか

設定盛り盛り過ぎて中盤辺りからかえって影薄くなるタイプだわこれ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:18:00.83 ID:wNsy5UaP0.net
>>197
いつ見ても酷いゾーマ最終形態(精子みたいなフェイスボール)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:24:11.90 ID:+45rl0wh0.net
>>208
割と本気でポップはマァムとメルル二人とも娶ればいいと思うわ
あくまで個人的に思ってるだけだが

まあ少年漫画のセオリー的にはポップとマァムがくっつくんだろうけど
ポップとメルルがくっついた場合マァムは武術大会出場者のスタングル君辺りとくっついて穏やかに余生を過ごしてそうだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:26:43.94 ID:2VZxmrH/d.net
>>192
メルルっていつも不安そうで辛気くさいやん
マァムはいざというときに頼りになるし物事に対してはっきりしている

まあ女としてというより人としてだが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:28:27.60 ID:jg2P8ZSA0.net
>>147
サントラは買ったけどどうなん?とか言われてもオーディオヲタじゃないから正直分からん
気にするだけ無駄だから買ったその日にとっととMP3にしてスマホにぶち込んだわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:32:22.49 ID:+45rl0wh0.net
>>206
北斗の拳もそうだけど、連載進むごとにやたらと顔が縦に伸びていく現象って何なんだろうな
描き慣れて手癖で描いてるとそうなるんだろうか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:38:35.41 ID:sza/okHKr.net
世のメルラーが増えているのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:44:00.88 ID:paamaCvw0.net
元々の性格美人、謎の肩出し
初登場からキャラデザ後半寄りでブースト
トドメに若手の人気声優起用(俺の中では新ククリ)

朝アニメで仕方がないとはいえ、劣化してる部分が割と多いマァムとの差はもはや無いに等しい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:50:01.58 ID:xr7fOB1o0.net
今日街中でメルルの肩出しファッションやってるギャルいたんだがエロかったわ。
ガン見してしまった。メルルのファッション間近で見たらやばいで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 00:51:59.30 ID:J5dUa1dq0.net
どっち付かずなマァムより一途にポップを慕ってるメルルに惹かれるな
あくまで個人的にだけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 01:09:52.22 ID:cZ44DwDM0.net
時代が令和&新アニメ効果で、非戦闘要員キャラの評価が高くなる時代になったってことかと>メルル人気
連載当時はマァム的な「私も戦う!」タイプの女性キャラがメインになり始めた時代で、レオナやメルルみたいな回復神秘担当や守られ担当はちょっと時代遅れだったんじゃないだろうか、産まれてないから知らんけど
今見るとマァムの立ち位置はすごい中途半感に感じられて、レオナやメルルみたいに自分の役割を全うしつつ直接戦闘には出ず後方支援に徹する姿勢が好まれるみたいな
現代の女性アタッカーキャラってマジでゴリゴリのバトルキャラだし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 01:14:16.71 ID:+45rl0wh0.net
>>210
雷雲呼べるラナリオンは元々干魃期の雨乞いのための呪文だったのかも

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 01:41:35.06 ID:BGPL+YEz0.net
メルラーねぇ
確実に増えとるよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 01:55:43.63 ID:MJRORNuqa.net
>>192
アンタ、モテたことないだろ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 02:40:35.56 ID:ZRlIcKWwp.net
>>224
原作だと顔がラージナーズグレイだぞ
ウルウルした表情に失敗して白目の存在しないオンナになってる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 03:42:46.25 ID:X5xrQ70w0.net
戦闘しながらべらべら解説セリフが続くの演出でもう少しなんとかならんかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 03:55:25.72 ID:HeGTMz3L0.net
単純に一途なメルルに報われて欲しいだけだな
マァムは初めからヒュンケル好きな描写だらけだしなあ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 04:08:07.94 ID:IlcLVEKp0.net
マァムへの胸ツンが無くなってザボエラなんかとは目の輝きが違うはずって言うのに変わって
それでビンタするのは酷いな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 04:39:19.89 ID:BeMdeOwR0.net
>>227
フレイザード編で、モンスターの軍団に囲まれてるのに
長い解説セリフが多くて、その間モンスターがじっと待っててくれるのはシュールだった
漫画だと気にならなかったのにアニメはすごく不自然な気がした

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 05:26:26.49 ID:jNEFldSe0.net
>>227
ダイ大よりマシとはいえ獄炎でもあったな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 05:37:44.41 ID:GZhXKQPU0.net
べらべら長い解説セリフといえば斬のアレだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 06:09:40.03 ID:d1zGNfJN0.net
>>192
残念だが、お○ぱいは大正義なんだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 06:13:09.13 ID:iATnBtXl0.net
長い解説がないとないでわからんって文句つけるのにあったらあったで文句つけるんだからめんどくせえな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 06:15:19.53 ID:Kqd70txl0.net
>>230
鎧「私が!」
祈祷師「いや、私が!」
悪魔神官「じゃあオレが!」

他「どうぞどうぞ」

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 06:44:09.35 ID:jRZyp++g0.net
>>229
やるとしたら「顔近い」からの突き飛ばしだろうな
そこは改変に際して詰めが甘かったとは思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 06:45:41.29 ID:jRZyp++g0.net
>>219
中の人が同じプリキュア同士だしなミルキーとセレーネ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 06:50:31.66 ID:Hlpa0W2F0.net
魔法少女プリンセス・レオナ!
悪の僧侶ずるぼんを成敗よ!

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 07:10:08.10 ID:jNEFldSe0.net
>>237
このアニメの女キャラってプリキュア出演者(モブ含む?)が多いらしいな
ググったらナバラとソアラ以外全員出てた

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200