2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:47:00.40 ID:F4ncXhMV0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 117
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622330504/

※おいこら回避

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:48:32.25 ID:VeOtTpv60.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ284
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1621737806/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王2【芝田優作】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1613921556/

第35話 決勝戦の異変…6/5
第36話 超魔生物対チウ…6/12
第37話 一瞬にすべてを…6/19

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:53:45.52 ID:N85AweAw0.net
クロコダイン→怪力、ブレス、闘気、魔法武器と多芸
ノヴァ→剣技、呪文、闘気とこちらも器用


やっぱり一芸特化の方が上に行きやすいんだな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:54:46.12 ID:fNMTdn+20.net
優勝したやつに挑戦してその場でやっつけちゃうってのはどうかな?
殺してでもうばいとったロマサガ1かよ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:55:31.03 ID:SmbAEX/b0.net
才能が中途半端だから、多芸に活路を見出してるんだと思うわ。
三賢者とか専門なのにあれだろ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:22:53.80 ID:Gh9zJjmKd.net
バランに負けた程度のヴェルザーが
なんでバーンと魔界で勢力を二分してたんだろうな?
バランじゃ老バーンならまだしも真バーンには勝てそうなイメージないのに

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:24:37.99 ID:jHYjxv850.net
>>6
自称不死身だから、バーンより寿命が長いんじゃない?
あと、バーンは孤独だがヴェルザーには一族がいたらしいし

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:37:17.50 ID:c0iPuw4D0.net
[早見沙織さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2021年版]
1位 雪ノ下雪乃 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
2位 胡蝶しのぶ 『鬼滅の刃』
3位 司波深雪 『魔法科高校の劣等生』
4位 白雪 『赤髪の白雪姫』
5位 高垣楓 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
6位 新垣あやせ 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
7位 花海ことは/キュアフェリーチェ/はーちゃん 『魔法つかいプリキュア!』
8位 柊シノア 『終わりのセラフ』
9位 青山ブルーマウンテン 『ご注文はうさぎですか?』
10位 高嶺愛花 『ラブプラス』
11位 イカロス 『そらのおとしもの』
11位 蛇喰夢子 『賭ケグルイ』
13位 白石結月 『宇宙よりも遠い場所』
14位 斧乃木余接 『〈物語〉シリーズ』
14位 西宮硝子 『映画 聲の形』
16位 サチ 『ソードアート・オンライン』
17位 伏黒津美紀 『呪術廻戦』
18位 亜豆美保 『バクマン。』
19位 白石うらら 『山田くんと7人の魔女』
20位 アザゼル・アメリ 『魔入りました!入間くん』
20位 沖田紗羽 『TARI TARI』
20位 メルトリリス 「Fate」シリーズ
20位 リュー・リオン 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』

(回答期間:2021年5月16日〜5月23日)

レオナがランク外…
バクマン。の亜豆とかすでに終了してる作品のキャラでもランクインしてるのに
やっぱり早見の声がレオナにはミスマッチだからか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:48:41.27 ID:6+L8CqXr0.net
覇者の剣はガタイの良い超魔ハドラーが使うから軽々と扱えるけど、本来は両手剣に分類される武器だったとか
それなら片手剣メインのダイにわたさなかった理由にもなる
ダイは特に小柄だしな

どうしてもオリハルコン製じゃなきゃダメという状況なら、両手剣だの片手剣だのにこだわる余裕はないだろうけど

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:49:31.09 ID:3FOw0IKud.net
>>6
バランじゃ老バーンには勝てん
バーンは数千年の人生の大半を分裂した状態で過ごしてる
ヴェルザーが真竜の戦いに勝ち冥竜王になったのが精々数百年前、協定組んでキルバーン派遣されてからも数百年
こう考えるとヴェルザーはバーン視点だと割と最近勢力あげてきた新参なのかもしれん
絶対的一位はバーンなのは変わらんが差はあれども2位だったわけだし軽視出来る存在じゃない
地上消滅と神々との戦いに備えてるバーンからしたら戦ってメリットのある相手じゃないので協定を組んだ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:49:59.74 ID:sgHNsTpG0.net
両手剣メインだから勇者の剣をスルーしてしまった11を思い出した

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:51:04.65 ID:8Xb8mrecM.net
>>8
そこは・・・レオナの声合ってないと言われてるのを目にしてしまったせいじゃないか?
声優の人もエゴサするだろうし、それで悪く言われてたら作品に取り組むモチベも下がるだろうし、そうなると作品の質も下がるし、ダイの大冒険自体も嫌いになってしまうかもしれない。
本当に安易な声優批判やめてほしいわ。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:55:01.15 ID:hmm3qVEt0.net
>>10
真バーン>バランは争いがないが
老バーンvsバランは割れてるんだから、断定するのは荒れる元だからやめろや

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:12:44.86 ID:jHYjxv850.net
>>8
どこだかのサイトが定期的にやってるやつだろ?
見てるやつに偏りがあるし有効投票数にも疑問が残る

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:17:47.69 ID:jHYjxv850.net
まぁそれでも20位には入んないか
あの人出すぎってレベルだしな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:21:50.34 ID:P9RXY1TU0.net
>>4
挑戦して戦い勝った上で貰い受けるのと
通りすがりのガラハドを襲って殺して奪い取るのとでは全く違うんだが、これが同じに見えるのか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:23:10.93 ID:EQnpb1Sh0.net
>>8
はやみんは123が強すぎるな
俺は4位と9位がいいけど、別の意味では賭ケグルイも強烈

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:28:34.98 ID:hImzS3ZMr.net
>>9
確かに少年ダイからすると幾らか大剣って感じで収まり悪いのかもなあ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:48:38.16 ID:eIPOyWrB0.net
バランと共演したバディコンプレックスも軽くランク外だからなあ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:38:28.39 ID:PrLgU1GA0.net
マァムさん、今回、めちゃくちゃ弄んでましたよね。

https://i.imgur.com/Yed4HEg.jpg

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:57:45.47 ID:2ZExOEvGr.net
バランはヴェルザーを実力で圧倒したっていうよりは
周りのサポートとかの主役補正バフでどうにかラスボスに勝てたって感じだろ
勝った後も命からがらだったし

安易な不等号で格付けするのって無粋だわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:30:56.61 ID:9Hejm+lf0.net
エクソシスト1鑑賞後

ポップ「あー怖かった……(ゲッソリ」
マァム「カラス神父…なんと悲しくも美しい愛の持ち主よ……グスッ」
メルル「光と影の対比が芸術的で美しいですね(キラキラ」


エクソシスト2鑑賞後

ポップ「…?……!?…??……?」
マァム「……ねえ、チューブラーベルズは?チューブラーベルズの曲ないの?」
メルル「えーと…オカルトホラーからSFホラーへの転身はリングシリーズみたいですね…」

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:38:00.76 ID:WunxpCUr0.net
武器も何でもアリの武術大会…
普通に考えたら死人出ますわw
まあドラクエの世界だからいいけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:39:52.15 ID:pMLLH6Sr0.net
ミナカトール使ってバーンパレスに突入した時の5つの力…
勇気=ポップ
慈愛=マァム
闘志=ヒュンケル
正義=レオナ

残りの1つのダイは何だったの?作中で描かれていないよね?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:47:31.92 ID:WunxpCUr0.net
なぜ急にそんな先の話を

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:52:18.27 ID:JeQs+9dh0.net
>>8
タイトルすら初めて見た作品が大半だな

そのランキングのソースはhttps://animeanime.jp/article/2021/05/29/61602.htmlだと思うが
20代以下が7割らしいしその層でダイ大を見てる人なんて殆ど居ないだろう
小学生でこの手のアンケートに投票する子なんてまず居ないし

豊永の演じた好きなキャラランキング(https://animeanime.jp/article/2021/04/28/61061_2.html)でも
(ネット上でミスキャストという意見が殆ど無い)ポップは6位止まりだったし
残念ながらダイ大はアニオタに人気無いんだろうな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:16:08.32 ID:9yeNrXgd0.net
>>1乙ね!イチラー
私も地獄まで付き合ってやる

しかし古文書に書いてある五芒星の魂の力がアバンの使徒にそのまま当てはまるっていうのも
結構なご都合主義な話だよな
アバンもそれを読んで知っていたかもしれんが5人が揃ったのは偶然な訳だしな
ポップなんてアバンが強引に勧誘したのではなく自分から付いてきた押しかけ弟子な訳だし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:36:58.77 ID:Tvx1kiOD0.net
>>12
旧作批判するわけじゃないということを前提にしての話なんだが
自分は個人的に旧作ダイの声は好きではない
合ってるとか合ってない以前にキテレツの顔がちらついて、なじめないんだよ
その意味では種崎さんの声は他に知らないわけじゃないが少年役は聞いたことがなかったので
なんの抵抗もなく受け入れられるというのはある
早見さんの場合は声色そのものを変えることで演じ分けをする人ではないので
下手すりゃ何を聞いても早見さんになってしまうので
そういうので合わないとか違和感だとか言う人はいるだろうな
そういう人は止めろといって止めるもんではないよ
自分はレオナの声はあれでいいと思ってる
演じたキャラが多すぎて他のキャラがちらつくも何もない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:51:55.51 ID:TadfXWLId.net
覇者の剣ってそこまでデカいっけか?
ハドラーが「俺の腕の中にあるのだあ〜!」とか言って
手首からジャキィン!って出してたから
せいぜいハドラーの腕の長さ以下だろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:56:02.12 ID:9yeNrXgd0.net
まあ柄の部分を取り除いたら手から第一関節までより短いってことだからな
ハドラーが剣を出してる状態をどう見ても第一関節までより長いけど

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:56:05.37 ID:H+wrELexa.net
さすがに初めて見た作品が大半だな、なんて物言いはお恥ずかしいぞ
人気ランキング上位に上るような有名タイトルばかりじゃないか

いや、俺だってそこに上ってるタイトル1っっ作品も見たことないんだけどwww


いや、だから、そうじゃなくて、
言い回しとしてこれじゃ、
まるでさも、こんなもん知らない、俺も知らないような木っ端クズ作品とでも言いたげなような言い回しになってるじゃないか
知らないほど作品がクズなのか、物を知らない自分が恥ずかしいのか
スタンスとして、そのどちらなのか


さすがに新しいタイトルばかりが並んでて、もう俺は知らないような作品ばかりだ、
俺はおっさんで興味を失い、新しい作品のタイトルなんて初めてみるものばかりだ
こんな作品を見てる人たちは自分たちとはきっと違う層なのだろう
………自分自身に謙虚で謙遜した言い回しの方が良いと思う

あまり堂々と知らないといったことをはばからないのは恥ずべきことだ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:56:32.89 ID:J8Sv1jtW0.net
キテレツの顔は浮かんで来ないが
おばはん声だなぁと思ってしまう
野生児感は前作の方がいいんだけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:57:02.67 ID:JeQs+9dh0.net
>>28
旧作スタッフはダイの声を田舎の少年っぽいイメージでキャスティングしたんだと思ってる
オーディションの時点ではダイが元王族なのが判明してなかったから妥当だと思うけど
バトルの時はキテレツより声が少し低めだったし、野沢雅子が演じた悟空を意識したのかもしれない

新作のダイのキャストに旧作とあんまり声が似てない種崎を選んだのは元王族なのを意識したのかなと思う

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:09:00.60 ID:hfyolh3I0.net
デカいクロコダインのfigma出ないかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:23:41.03 ID:clIIdYPv0.net
今回はクロコダインはカッコよく見えるアングルが多かったな。
愛されてますねえ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:28:16.04 ID:dTOVO4+P0.net
>>29 あれはかっとしたから

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200