2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2606

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:32:32.35 ID:t1X2tpGp.net
>>571
ウマ娘スゴいな
ゲームやってる奴が買うにしてもここまで行くのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:33:26.17 ID:ZFH5Bhs6.net
>>592
でも、ゆるキャンも五等分も1期の勢いからしたらかなり下火なんよなぁ、、、まぁそれ以上にのんのんはオワコンやけど。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:34:19.18 ID:zkr+Y2eJ.net
MAL信者って自分で作品の良さを見抜けないゴミよなw
ウマ娘を逆張りしてるし話にならんなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:35:49.45 ID:ZFrMRiwC.net
>>571
円盤の売上が並んでる所に一つだけアプリの売上が混じってる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:36:54.21 ID:ZFH5Bhs6.net
>>597
今までゲームやってない層がビックリするくらいウマ娘はやってるんやと思う。
競馬村に近い自分はとある調教師のオッサンにやり方解説した。

わしの育てたウマ娘おらんやんけって怒ってたの笑った。その理由も教えたら笑ってはった。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:37:19.09 ID:IPcR7gT3.net
ウマ娘の商売が上手だったし真似は簡単にはできない
シリアルつけてもたいてい円盤1万売れない
それに2期はほとんど売り上げ落としてるね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:38:22.86 ID:/wkUiIva.net
サイゲが企画開発広報営業全てに於いて極めて有能な人材の集まりである事は間違いない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:40:03.07 ID:43lLp3wO.net
ウマの円盤なんて買い取り拒否られる代物だからなぁ
このご時世だから購入のきっかけ作りとして特典を付けるのはいい
でも
特典が欲しいだけ、円盤はいらない、みたいな売り方で伸ばすのは感心しないよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:40:04.25 ID:0byBH5Nn.net
でもウマ娘1期のアニメ放送後発案者は退社しちゃったんだよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:40:24.51 ID:+zFaxrOn.net
今競馬ファンは自粛開催で遠征出来ずに金持て余してるからな
馬券以外で年間100万以上使ってた金が行き先を求めて彷徨っているw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:41:16.80 ID:GiqgMVdo.net
クレカの枠現金化したい奴が10万人しかいないのかw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:41:50.70 ID:ZFrMRiwC.net
>>602
数ある強豪ソシャゲを蹴落として不動のセルラン1位をキープし続けてる
ソシャゲとしても異常な奴にシリアル付けたら10万枚という見た事ない数字

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:42:11.31 ID:fdV6NMda.net
>>596
>でもウマ娘二期は近年のアニメではホモアニメやドルアニメなどは除き一番の盛り上がりをみせた

どー見ても鬼滅どころか呪術の遥か下だったやん…
ウマどこ?
https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/113221/
■2021年冬アニメ、録画数ランキング(3月24日計測)
1、「進撃の巨人 The Final Season」16話(100P)
2、「呪術廻戦」「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」24話[終](99P)
3、「約束のネバーランド Season2」11話[終](95P)
4、「転生したらスライムだった件 第2期 第1部」36話(53P)
5、「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season(後半クール)」50話[終](48P)
6、「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」25話(47P)
7、「ゆるキャン△SEASON2」12話(43P)
8、「五等分の花嫁∬」12話[終](41P)
9、「Dr.STONE(第2期)」11話[終](41P)
10、「俺だけ入れる隠しダンジョン」12話[終](35P)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:44:56.80 ID:1L7co5sV.net
AKBの握手券と同じでそれでオリコン1位
レコード大賞って言われても、と同じ感想を抱くなうま娘には

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:45:00.59 ID:/wkUiIva.net
プリコネの方もおなしゃすよサイゲさーん
2期はよっ!なかよし部主役のスピンオフアニメはよっ!!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:45:17.94 ID:KawC0uWi.net
ウマ娘はゲームも含めてコンテンツ全体を楽しむために作られたアニメだから
総合的に売れればそれはコンテンツの魅力ということになり
大勝利ということなんだろう
もちろんアニメの出来が良かったからここまで牽引できたんだろう
いいかげんゲームのおかげで売れたとか負け惜しみは止めた方が良いよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:45:38.14 ID:zkr+Y2eJ.net
>>609
お前典型的なニワカやんw
MALが通用しなくなった途端予約数ランキングとか笑わせよるな!
引き伸ばし確定してる呪術を持ち上げてるしなーんも知らんのだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:48:04.54 ID:YqU1ezN6.net
アニメのみだとウマ娘2期は売れても1万5千ぐらいやろな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:48:26.92 ID:IPcR7gT3.net
音楽CDと同じでアニメ円盤もファンが買わないんだから
売り方が歪になるよ
今や5000売れたら良くやったみたいに言われるけど
ディスクがこの世に5000枚しかないってレアアイテムだよ
で将来プレミアもつかないという

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:48:34.33 ID:fdV6NMda.net
>>613
海外でも国内でもウマ娘のアニメが人気ない現実突き付けただけだよw
あ、ソシャゲは人気だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:49:07.47 ID:1L7co5sV.net
>>612
シリアル抜きの円盤売り上げの数字が出ないことにはなんとも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:50:07.78 ID:0byBH5Nn.net
どんなに2期が良くても1期の8掛け程度まで落ちるからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:51:27.62 ID:03baOxNc.net
10万売り上げってすごいよな、抱き合わせ商法だとしてもよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:53:47.60 ID:zkr+Y2eJ.net
MALガイジ壊れ始めててワロタ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:54:00.98 ID:ZFrMRiwC.net
>>612
100億%ゲームのおかげで叩き出せた数字です

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:54:21.48 ID:YqU1ezN6.net
サイゲはゲームとアニメを連動させて売ろうとしてたから
サイゲの思惑通りにオタクがはまって円盤爆売れ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:54:22.15 ID:Qd4Qt1Yt.net
ウマは個人的に面白くなかった
元になった馬も知らんし
トレーナーの栄養ドリンク大量に飲んで頑張ってるアピールとか描写が古臭いアニメだと感じた
ソシャゲアニメ特有のキャラ多くて把握しきれない問題もある
くまみこの脚本家がここまで評価されるのは謎

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:56:38.68 ID:bFQRyNLQ.net
>>609
そのランキングの3位だけど約ネバ二期ってそんな盛り上がってたか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:57:07.69 ID:IPcR7gT3.net
ゆるキャン、リゼロ、転スラなど一期覇権クラスは順位的には上位でも平凡な数字
五等分は見る影もないとみるかこれでも今の時代良く踏ん張ったとみるか
長期シリーズが予定される無職は2クール目以降の落ち幅がどのくらいかな
2期になるとファンも離れるし円盤自体が年々売れなくなってるから二重に落ちるよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:57:37.40 ID:43lLp3wO.net
ウマ3期も、ゲームが売れ続ける限りやります、だからな
ゲーム特典が売れないならやらないってことだ
アニメ単体じゃ価値がないと自分で認めたようなもん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:57:42.40 ID:1L7co5sV.net
ガチャで引くより円盤複数枚買った方が安上がりってことじゃないの?
ガチャジャンキー達がこぞって円盤につっこんだだけでは?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:57:45.26 ID:zkr+Y2eJ.net
サイゲはプリコネ2期も控えてるし圧倒的だなぁ
あれも監督が優秀で人気あるね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:58:47.24 ID:ZFH5Bhs6.net
>>624
最終話でコレジャナイでみんなが怒ってたのは見たことある。
それを見て、ワイは1期からの未視聴動画を消した。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:59:37.15 ID:fdV6NMda.net
>>624
まず視聴数がクソ少ないのに盛り上がったと言われても

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:59:45.08 ID:1L7co5sV.net
>>624
改変の酷さが話題になって怖いもの見たさもあったんだろうよ
で、炎上、祭り、その祭りにのるための視聴ってことでない?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:01:47.28 ID:bFQRyNLQ.net
>>629-631
そなんか。おれ2話で切ったから約ネバ知らんのだわ
>>609もなんかよくわからんランキングだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:01:48.76 ID:1wdjCpb+.net
約ネバ2期の最終回ラストの止め絵垂れ流しウルトラスーパーダイジェストはすごかったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:02:13.78 ID:KsdGqEKX.net
ウマ娘は海外ウケなしでも日本市場だけでコレだけ行ける事を見せた点は評価すべきだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:03:35.59 ID:0tr5Ig1o.net
オリアニで売れてるアニメなんか殆ど無いぞ
アニメってのは大体何かの宣伝なんだわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:04:17.68 ID:GxbHChCC.net
>>627
400万ツッコんでもダメだったってツィートがあるくらいだしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:04:18.06 ID:0byBH5Nn.net
まぁウマ娘は同人ゴロのせいで新規のキャラに使える名前が減った可能性があるのは残念だよな
いずれどこかでデカイ爆弾が炸裂すると思ったけど、ウマ娘で炸裂するとはな
1期の時はそこまで世間の注目は無かっただろうし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:05:01.23 ID:43lLp3wO.net
約ネバアニメは原作で叩かれてた箇所を全てカットしてたな
その結果あの継ぎ接ぎ
まぁ原作通りやったらまた叩かれるのも目に見えてたし
どっちにしろアカン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:05:53.55 ID:IPcR7gT3.net
最終回だけ見る人いて傾向変わるから通常回で比較する方が良いと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:07:19.18 ID:fdV6NMda.net
>>634
単にソシャゲが大ヒットしてシリアルが爆売れしただけ
空気アニメでも売れたグラブルと同じ
見習うべき所一つもなし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:08:47.06 ID:kpxXKGto.net
>>634
海外ウケなし というか翻訳されてない上に 海外ではダウンロードさえできないのだったっけ?

>>636
ソシャゲ知らない自分だが 有馬記念でハルウララを優勝させるってだけで
ものすごい回数やり直してた人は素直に感心したわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:09:00.05 ID:zkr+Y2eJ.net
MALの叩き棒使えなくなったガイジ興奮しててワロタ
これからMALがー!って叫ぶたびに笑ってしまいそうだ…w

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:09:06.07 ID:drtgfl8u.net
MALって集英社、講談社、小学館、角川とかは投資してるからこいつらの作品は有利にされてそうで信用できないよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:09:56.16 ID:0wB4pmVT.net
売上と評価が一致しないのはどんなメディアでも一緒

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:11:54.31 ID:fdV6NMda.net
>>642
お前が発狂してもウマ娘アニメが
海外でも国内でも人気ない現実は変わらないよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:12:39.44 ID:XbnPBshY.net
鬼滅はすごいよな
ここまで売れるほど面白いか?ってのは思うけど、ちゃんと作品の面白さで売ってることは確か
特典目当てだけで円盤はいらないけど渋々みたいなのとは違う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:14:30.10 ID:bOkR79M1.net
>>571
競馬好きだからかえって見る気あまりしなかったけど2期でこれほどとはすごいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:14:57.22 ID:zkr+Y2eJ.net
MALガイジはウマ娘逆張りで叩いて哀れすぎるわw
外人の評価でしか作品の良し悪しを測れないニワカの末路は悲惨やね…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:14:58.17 ID:0tr5Ig1o.net
ウマは円盤10万も売れてるしな
これは過去最高レベルだわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:15:32.23 ID:r19180wG.net
海外ではとか配信がとはいうけどウマって全四巻のうちのうちの一巻で10,000円×100,000本売ったんだろ?
逆に海外人気や配信でこれだけ売れたやついるのか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:16:10.22 ID:0byBH5Nn.net
アニオタだったら
特典無しで7万うった化物語を持ち出すべきじゃないのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:16:47.66 ID:fdV6NMda.net
>>648
日本人からも人気ないけどw>>609

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:18:01.41 ID:zkr+Y2eJ.net
逆張りMALガイジくん、おうちへおかえり……

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:18:40.26 ID:P7iEf/7w.net
>>609
録画ランキングだからリアタイで見られてないランキングってことだな(震え声

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:19:31.43 ID:kpxXKGto.net
今期でMAL値高めなのって ビビ カブ ゾンサガぐらいか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:19:59.77 ID:YRhwzate.net
海外配信ではウマ娘は15位ぐらいだったな
作品評価も10点中5とか4ぐらい
売上はシリアルコードだから問題外で
海外の方がまともな感性かと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:20:26.34 ID:fdV6NMda.net
あーあ
データの前に何も言えなくなっちゃったID:zkr+Y2eJ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:21:29.67 ID:JAAGvSLt.net
つうかソシャゲ特典ってそんな悪者にするようなものか?
メディアミックス作品でアニメとゲームの相乗効果を狙うものだしもともとゲームよりアニメが先行してたウマ娘ならなおさらアニメの出来ありきでしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:22:02.42 ID:UidaCwB6.net
髭、これ頑張ったのか?
俺には堕ちただけにしか見えん
まぁ言葉のかけようもないから
自殺せずによく生き続けたねくらいの意味か

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:22:24.02 ID:enbI4Sa/.net
>>658
悪者にはしてないよ
馬鹿にしてるだけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:22:39.03 ID:zkr+Y2eJ.net
ウマ娘叩いてるキチガイが内容語れてない時点でお察し
売り豚の末路はMALガイジというか成れ果て

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:24:19.28 ID:u4z24gtI.net
ひげは友達がいじめられてる動画を週刊誌に渡せば友達は自殺しないで済んだかもな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:24:45.52 ID:fdV6NMda.net
>>658
多くの人間が握手券や投票券メインの
AKBのCD売上に意味を感じないのと同じこと

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:26:09.09 ID:YRhwzate.net
ウマ娘は徒競走アニメだから
語る内容がそもそもない
足の骨折って、復帰して優勝
これしかドラマがないから
海外の低評価は正しいと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:26:31.11 ID:xHamUYlJ.net
馬のソシャゲ特典って握手券みたいに一人で何本も買って消化できる類いのものなの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:30:01.21 ID:O5DqV3BZ.net
七転び八起きは理解されないのだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:30:42.22 ID:bFQRyNLQ.net
>>664
海外の評価とかそれこそあてにならんわ
キャラ人気では男女の1位が吉田とさゆだぞ、ひげひろ自体も上位だし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:31:12.35 ID:IFXU3Xyp.net
10万セット円盤を買いたくなるくらい魅力的な特典をつけた。そこはすごいことなのでは
今までトップだったラブライブやおそ松さんだってライブ優先予約券や声優イベントチケットつけて売っていた
円盤の売り上げはアニメの内容だけでは決まらないのは暗黙の了解だったはず

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:31:48.82 ID:zkr+Y2eJ.net
海外評価がゴミなのは当たり前なんだよな
MALなんてなーんの役にも立たんし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:32:13.75 ID:wARAJyYg.net
ギネフ級超凶作の月火
二日目消化中!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:33:11.05 ID:w+/yFEXE.net
>>668
しかもライブやイベントの申込券は買わないと絶対にありつけないものだけどソシャゲコードはなくてもソシャゲ遊べなくなるものではないしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:33:58.20 ID:enbI4Sa/.net
>>668
売上よりアニメの出来を語れよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:34:37.74 ID:q4/Tee/I.net
>>667
正直海外評価というのもが全部あてになるかというと違うわな
完全に海外オンリーで稼ぐ気概ならいいのかもしれないけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:34:49.26 ID:0byBH5Nn.net
結局売り上げなんて意味ないんだよ
スラ300が年間覇権であることが変わらない事と同じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:35:16.01 ID:dQ7YIjHQ.net
握手権みたいなのは一人が気違いみたいな枚数買ったりするけどソシャゲのコードとかって一人一コードとかじゃないん?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:37:04.14 ID:U9aASxxE.net
ぶっちゃけ海外の評価だの再生数だのがどれだけコンテンツ維持に寄与してるのかようわからんのよな
再生数はまだ客観的数字として見れる世界だけど評価みたいなのはとくにようわからん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:38:08.37 ID:47TGUDe2.net
ヌケボー売れてるな。
トクナナ、えんどろ、天晴爛漫、デカダンス、アクダマ、まえせつ、シグルリ、神様全部楽しんでみてたけど大して売れなかったし、オリジナルで売れたのってよりもい以来かな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:39:21.27 ID:fdV6NMda.net
>>668
だからラブライブとおそ松なんて基本ゴミアニメ扱いじゃん
アニメの力と別の物で売った作品は結局こういう評価に落ち着く

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:40:12.42 ID:/wkUiIva.net
これで「ソシャゲばかりアニメ化される」って流れになっちゃうとちょっと嫌だけどな
アニメ自体の出来も良いってのも例外的にいくつかはあるけど、基本「ソシャゲアニメに当たり無し」だからなー…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:43:21.20 ID:YRhwzate.net
>>678
本当に円盤売上の上位作品の名前見ると
ゲンナリするよね

日本アニメを代表するのは
ウマ娘とラブライブとおそ松です
とか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:43:22.45 ID:zkr+Y2eJ.net
ウマ娘はスポ根アニメだからなぁ
手を抜くことしか考えてない外人には理解できないのも無理はないw
だからMALのようなゴミ評価はあてにならんのだわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:44:18.36 ID:GiqgMVdo.net
畠中叩き禁止の流れだなw
アニメ業界の福の神救世主w

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:44:21.73 ID:ZKPJ9p5n.net
椎ちゃんのママさんは漫画の方が綺麗だな
アニメはおばさんだけど漫画はお姉さんだわ
アニメのがリアリティあると言えるが椎ちゃんが隠したくなるようなインパクト重視なら漫画の方が正解

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:44:39.04 ID:ZFH5Bhs6.net
>>679
ちょっと前はパチンコ・パチスロの為にアニメつくられてたんや。それがソシャゲに入れ替わっただけの話よ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:44:53.28 ID:jmL0Yg17.net
少年漫画原作アニメは比較的好調だけど
それ以外はラノベもなろうもきららもオリジナルも
みんな低調だけどね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:46:19.83 ID:YRhwzate.net
>>681
何がスポ根だよ
ウマ娘はアイドルアニメの亜種だろうが
3Dダンス見てブヒブヒ言ってろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:46:58.58 ID:HB2BwLKZ.net
ラブライブはともかくおそ松って何か目ぼしい特典あったんだっけ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:47:13.98 ID:YqU1ezN6.net
>>679
サイゲ自身もアニメ作るならゲーム原作に頼らないオリジナルアニメを作りたいと言っていたし
それで出来たのがゾンサガ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:47:19.77 ID:GiqgMVdo.net
ルネピクチャーの向日葵と紫陽花は買って満足感高いわw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:47:53.74 ID:+u4O7Zfb.net
椎ちゃんよりやっぱ小熊の方が可愛いよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:48:06.61 ID:ZFH5Bhs6.net
>>687
人気男声優の並び。多分なんかのチケットとかはつけてた。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:48:39.28 ID:JxlqBqt4.net
俺はおっぱい派なんで礼子さんだわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:48:45.75 ID:fdV6NMda.net
>>687
イベチケ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:49:32.16 ID:Qd4Qt1Yt.net
馬のスポ根アニメならマキバオーの方が100倍面白い
美少女のかけっこアニメなんて元ネタのないオリジナルキャラだったら誰も評価してないよ
バトルアスリーテスみたいにコケと終わり

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:49:33.84 ID:zkr+Y2eJ.net
ウマ娘は王道のスポ根だからこそ人気あるのに
見てもないのに批判してるキチガイは駄々滑りしてるぞ…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:50:18.69 ID:HB2BwLKZ.net
>>691
>>693
声優イベントなんていくらでもやってることだしおそ松が槍玉に上がるようなもんじゃなくね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:50:38.64 ID:veQF7xwF.net
ウマ2期とゾンサガ2期に共通して思うんだが
主人公の存在感薄くね?メディアミックス形態の悪いとこだよね
リアルライブをも考慮して 全キャラ平等に描こうとしてる・・・
主人公が ないがしろにされる物語っていうのも違和感あるよな・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:51:58.22 ID:bFQRyNLQ.net
こんな記事になるアニメも滅多にないよね


『ウマ娘』のドラマ性はフィクションとノンフィクションの境界をも突破する
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e09717d77da6fd224159f25e254b7eb4f7e63eb?page=3
>それをこのアニメではライスシャワーの視点を主として描いている。客観視すればただでさえキツい当時の風潮を、
>その矛先が向けられた側からの視点でだ。そこに持ち込まれた前記の3要素の使い方と「フィクションならではのドラマ性と視点」に感心させられた。

>イロモノ作品だなんて思ってごめんなさい。『ウマ娘』にはそういう物語の面白さが詰まっている。 文/岡野勇(オタク放送作家)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:52:26.38 ID:aVhaTurd.net
>>697
ぶっちゃけ一人の明確な主人公って絶対に必要なわけでもないしな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:52:33.64 ID:YqU1ezN6.net
>>694
競馬興味ないがマキバオーはマジで面白かった
ウマ娘は美少女の徒競走だからなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:52:43.75 ID:GiqgMVdo.net
競女を超えるスポーツアニメは全然でてこないなw
笑いとエロと熱血と斬新さと懐かしさと全て揃ってたw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:52:50.03 ID:Z0z0f3qJ.net
スイスポスレも最初はワッチョイだけでIP丸出しスレ邪なったのにな
ほんと車メ板は頭が悪い守るものがない人たちだらけで残念に思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:53:21.41 ID:ZFH5Bhs6.net
>>696
別に否定はしてない。
ただアニメ自体がどう見てもマンさん向けで分かりやすい売方してたよって話。

https://i.imgur.com/lAcVnyi.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:53:30.91 ID:0byBH5Nn.net
これからの時代チャイナでモノを売って行こうとしたら
美少女巨乳はNGになるらしいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:54:05.25 ID:YRhwzate.net
王道のスポ根言うなら
現実通りウマ男沢山出して優勝ライブなしな
話題にもならない糞アニメになること請け合いだわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:54:21.44 ID:dQ7YIjHQ.net
まあうま娘が面白いつまらんより日が変わってからずっと何かを煽り続けてるやつは病気かなんかなんかという話

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:54:54.27 ID:jmL0Yg17.net
>>694
とりあえず大運動会の旧作を見てからまた来い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:55:01.22 ID:u4z24gtI.net
トロプリはローラもプリキュアになるのかまじか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:55:41.60 ID:CQpXAZ/T.net
>>60
構図とか技術とか呪術も鬼滅も物凄いと思うぞ
内容はともかく震えるほどカッコ良い所あるし
昔よりOPとかも良いと思うアニメ多いぞ
東リベとかシャドーハウスもOP好きだわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:55:49.36 ID:jmL0Yg17.net
>>705
それはそれで女性ファンが付きそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:55:57.75 ID:fdV6NMda.net
>>696
おそ松は安売りイベチケ巻が11万
付けない巻が4万まで落ちたので言われてもしょうがないでしょうな

ラブライブもそんな感じ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:57:41.91 ID:YRhwzate.net
>>710
無理だな
ウマ娘を下支えしてるのは競馬
女は競馬に興味がないから
ただの徒競走アニメでは人気でない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:57:42.02 ID:enGhkNZs.net
競女は芸能人水泳大会から発想したんだろうけど美少女尻相撲を公営競技のフォーマットに落とし込んでドラマを組み立てたプロットは感心したもんだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:57:44.35 ID:1L7co5sV.net
>>696
イベントでの声優同士の絡みをキャラに変換してSNSにあげたりするんじゃね?
嘘松やら松マウントやらで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:57:45.46 ID:jmL0Yg17.net
>>701
ちょっと変態レベル高すぎたね
あれではキャラにファンは付かない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:58:09.72 ID:Qd4Qt1Yt.net
>>707
旧作は面白いの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:58:30.47 ID:Vc0UKOhR.net
オッドタクシーの柿原馬鹿過ぎてイラつくな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:59:17.13 ID:0byBH5Nn.net
スポコンアニメの金字塔といえばガンバフライハイ!
なぜ皆その話題を避けるのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:00:11.35 ID:jmL0Yg17.net
>>712
最初から刀に興味のある女子とかいたと思う?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:00:28.62 ID:u4z24gtI.net
運動会の旧作リアタイで見てたおっさんなんてここにいるわけないだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:01:11.90 ID:1L7co5sV.net
>>719
歴女はいたでしょ
その前にも戦国バサラとかいろいろあったし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:03:15.92 ID:AJkZanks.net
>>708
でもキュアマーメイドという名前は既に使っちゃってるから別の変な名前なのが残念だわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:03:22.08 ID:YRhwzate.net
>>719
女はずっと前から
新撰組とか刀と男は大好物だろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:05:13.93 ID:jmL0Yg17.net
>>716
流石に古いアニメなのでそれは人による
dアニメに入ってれば全話見れる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:05:15.10 ID:/ISCF49d.net
男も制服+刀とか好きだろ
もっとそういうアニメ増やせ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:06:35.64 ID:/wkUiIva.net
旧大運動会は普通に面白いと思うぞ
友情努力挫折勝利ギャグシュール萌えエロ全てが揃ってた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:07:13.81 ID:dQ7YIjHQ.net
戦国時代や幕末アニメやゲームで男女問わずに一定層需要はあるんだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:09:16.55 ID:jmL0Yg17.net
織田信奈の野望、続きやんないかな
今なら海外でもウケると思うけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:09:26.16 ID:0byBH5Nn.net
♀は制服好きだからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:09:41.61 ID:Vc0UKOhR.net
>>694
マキバオーとか連載当時から臭くて汚くて大嫌いだったわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:10:59.03 ID:PUhVPBiT.net
とじみこ2期まだ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:11:00.65 ID:jmL0Yg17.net
ジャンプ漫画ってウンコ好きだったよね
だから子供に受けたのかも知れないけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:20:02.28 ID:dgbur30R.net
>>709
ときめきトゥナイトのEDこそ至高。いろんな意味で。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:24:31.24 ID:kpxXKGto.net
>>733
続編「ときめきトゥナイト それから」を記念して
昨日まで30巻分が無料で見れたんだぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:24:38.33 ID:jmL0Yg17.net
ときめきトゥナイトとスペースコブラとサイボットロボッチが
被って困った幼き日の思い出

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:30:39.95 ID:kpxXKGto.net
>>735
「ときめきトゥナイト」と 「愛してナイト」はゴチャゴチャになってたけどなぁ
縞模様のデブ猫が子供と歩くのが 「愛してナイト」
裸マントで踊るのが「ときめきトゥナイト」だったっけ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:30:46.06 ID:k6ZStncS.net
スポーツものならアイアンリーガーも忘れてほしくないな
激アツ展開のオンパレード
まあはぐれリーガー編はいまいちだったが
最後は見事盛り返したし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:34:36.75 ID:jmL0Yg17.net
愛してナイトはヒロインが堀江美都子、恋人がささきいさお
という凄いキャスティングだったな〜

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:39:12.33 ID:0LqBKFD8.net
何の話してるか分からん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:40:36.07 ID:TtOJKV0u.net
ドラゴン家を買うの話だよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:40:45.08 ID:wIjr5JIr.net
やくマグは何故か座布団を作る展開
マグカップは作らないのかいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:43:11.44 ID:U25/nz54.net
タマモクロスってそんなウンコタレゾウなのか?
つか昨日アニメみてて朝のワクチン予約遅れて焦ったわ
婆さんすまん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:43:12.06 ID:wARAJyYg.net
土曜待ち
86リベンジャーズ待ち

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:45:17.06 ID:k6ZStncS.net
大昔の地元以外のローカル番組とか
20代のアニメーターはどういう心境で
描いてるんだろうなあ

ありえない世界を絵にしてるお仕事だから
それくらいどうってことないか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:48:08.75 ID:kpxXKGto.net
>>738
作者は「愛してナイト」のほか「いたずらな kiss」も描いてるからな
マンガみたいな亡くなりかたをした って言おうと思ったが去年 死亡原因が修正されてるんだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:49:44.49 ID:Drgyu7Bv.net
レティの(後)脚とオーイシのラ行が玉に瑕。すげえ玉に瑕。
今からでも、入浴中に「抜け毛が!」ってなるまでヴァンパイアのフェリシアを模写して来やがれ作者は。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:49:50.60 ID:IPcR7gT3.net
愛してナイトはイタリアで大ヒットして続編の要望があったが日本側が作らなかったので
イタリアで独自に実写ドラマが作られた世界覇権
Love Me Licia OP
https://www.youtube.com/watch?v=EEXsmDscP24

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:50:01.33 ID:aZA6kSm0.net
>>609
下によるとウマ娘2期は
2021年冬アニメの配信ランキングで14位

http://www27392u.sakura.ne.jp/

配信人気は一般人気に近いものがあるから
一般にはあんまり通用してない感じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:51:36.12 ID:IPcR7gT3.net
>>742
65歳以上のスレ住人おはようっす

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:57:12.72 ID:jmL0Yg17.net
>>748
ラストダンジョンが4位、隠しダンジョンが7位のランキングを
信用すんの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:58:44.64 ID:aZA6kSm0.net
>>668
古くは初代仮面ライダーLD-BOXの特典で
カルビーのお菓子のオマケの仮面ライダーカード全種類が
ついていたように映像ソフトに特典をつけて
売上を伸ばそうとすることはあった

しかし特典をつけても売れないソフトもあるし
やはりコンテンツ力の方が重要だろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:00:32.44 ID:aZA6kSm0.net
>>676
ネトフリによると再生数より
滞在時間の方が重要のように言ってるな

配信サイト同士に加えて、ゲームとの
ユーザーの時間の奪い合いになってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:01:12.72 ID:0tr5Ig1o.net
ウマ娘の特典って普通にガチャ引けば貰えるようなもんでそこまで強くないのね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:02:20.84 ID:IPcR7gT3.net
海外のデータがあてにできないのは海外配信といっても配信数は人口比で多くないのと
実際に海外配信でどの程度金が入るのか作品ごとだとはっきりしない
買い切りのと閲覧数に応じて金が入るのと両方あると思うし国ごとでも違う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:04:01.85 ID:ZFH5Bhs6.net
>>752
例えばチラ見でもカウントされてたら意味ないでな。
累計アクセス数をリアタイ視聴数のように表示するとかいうアホ媒体もある。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:04:59.32 ID:aZA6kSm0.net
>>750
入間くん、ドクターストーン、盾の勇者とか
円盤がそれほど売れてないけど
そこで配信上位の作品が
続編が出てる所を見ていると一定の精度はあるかなと

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:05:44.41 ID:IPcR7gT3.net
>>750
前期のダンジョン二つの配信が多いってのはこのスレでもずっと言われていた
今期だとスライム二つが配信多いのと同じで軽いアニメは配信多いし
今後も気軽に見られる薄いアニメが配信狙って多く作られると思う
ラスダンは初期から配信多くて円盤ダメだろうと言われその通りになった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:06:25.01 ID:aZA6kSm0.net
>>754
なんでだか分からんが

国内配信…再生数に応じて配分
国外配信…1話いくらの買い切り

になってる

ただ国外配信でも一期の再生数が良かったら
二期を要請してくれるということがあるらしいので
全く無駄というわけでもない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:08:04.05 ID:VurU/rAL.net
不滅のあなたへはマーチの時はテンポやら演出やらで見にくかったけど今は何か見やすくなってるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:10:46.97 ID:IPcR7gT3.net
聖女が配信・円盤アマランとも5,6番手につけてて
地味な安定感を見せてるのは当初の期待度からすると俺には意外
事前に原作200万部売れてる(スライム300と同程度)という実績は確かにあった
古典的な少女漫画系なろう異世界社畜召喚に需要あって女は出すところには金を出す

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:17:35.74 ID:kpxXKGto.net
>>748
>3 に毎回嘘情報が書かれてるスレで そんなの言われても鼻で笑われるだけかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:18:15.08 ID:gBsz5yXW.net
幼馴染は1.5倍で視聴するようなったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:19:02.56 ID:/wkUiIva.net
おさまけとか倍速でも見れんわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:23:43.08 ID:DLakomDE.net
なろう系は全体的に配信高くて中国人気も高いって印象がある
相当地味な存在だった神達に拾われた男とか八男も配信は良かったし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:24:49.03 ID:ZxXWPV7u.net
久しぶりに株見たけどクラスメイトと交流があって安心したわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:25:00.74 ID:Qd4Qt1Yt.net
ゾンサガもキツかったわ
佐賀を救いたい!とかクソどうでもいい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:25:44.17 ID:O5DqV3BZ.net
神拾はスレが過疎すぎて配信層は5ch見てないんだなと思ったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:28:25.73 ID:DLakomDE.net
ラスダンとかスラ300もスレは大して伸びてないし
見る世代が違うのかもな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:30:50.66 ID:6nBqfSLB.net
407 しんたろう ◆3UjjOZHwX2 [sage] 2021/06/01(火) 03:55:27.47 ID:hSBnK12S
カブの違法は許せない悪行
髭の違法は善行
この違いは、被害者がいるかどうか、当事者同士の合意の有無である
だから現実社会で、違法賭博やタイマンなどは許容される

住所読めなかった携帯販売店員をネット上に実名晒しやるゴミ固定がそうほざいても

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:39:23.61 ID:IPcR7gT3.net
>>768
世代というかこのスレがアニメの流行からずれてるだけだ
これだけアニメが作られてるのに見るものないって言い続けてるだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:41:25.41 ID:zkr+Y2eJ.net
スラ300は京大卒のエリートが片手間で書いてるからな
豚は黙って楽しい楽しい連呼してりゃいいのよ
ついでにお布施としてジャンジャン貢げ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:41:39.80 ID:jmL0Yg17.net
まぁ配信で見る層とブルーレイ買う層は決定的に違うだろうね

社会人でなければブルーレイはとても買えん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:47:47.06 ID:drtgfl8u.net
層は同じだろぼったくりの円盤を買うほどの濃いアニオタが付いてるかどうかでしかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:50:09.26 ID:dgbur30R.net
BDはお布施。買ってもほとんど見ない。ハンドリングが悪すぎる。
配信は配信である日突然配信終了なんて事があるから
本当に好きな作品は見ないとわかっていてもBD飼うしかない。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:53:34.65 ID:h3KUarAk.net
配信が無くなってから買えばよくない?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:55:12.88 ID:dgbur30R.net
>>775
普通に配信終了ならそれでいいかもだけど
青い花みたいな事になるとどうにもならない。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:58:14.59 ID:IPcR7gT3.net
売れないアニメだとこの世に数百セットしかないから欲しい時にないんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:06:35.75 ID:6Fkyw+Bg.net
>>774 が言いたいこと全部言ってる

>BDはお布施。買ってもほとんど見ない。ハンドリングが悪すぎる

>配信は配信である日突然配信終了なんて事があるから


視聴者も制作側もお互い不幸っちゃ不幸、
30分3,000円、12話30,000円はハリウッド映画と比較して割高だから、本当にコアなマニアしか買わない
半額にしても2倍売れないからこの価格に落ち着くのかも知れんけど、何とか良いアイデア無いのかね


一方的に安くしろと言ってるんではなく、
30,000円か0円かの二択では、制作側も利益が出ないのでは?
劇場版に3回行って、パンフやグッズ買って計5,000〜1万円までなら気が向くが、いきなり3万円はキツい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:11:05.30 ID:dQ7YIjHQ.net
金払ってHDDSSDにダウンロード販売みたいにして多少安く販売するだのできんのかね
結局円盤出し入れっていう作業が時代遅れ感あるというに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:13:54.48 ID:72qRgucT.net
ウマ娘とかヤマノススメのOVAは
配信無いから円盤買うしか無い
ブラノススメ見た事ある人どれだけいることやら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:14:26.12 ID:h3KUarAk.net
配信も円盤も再放送もない、東京MXのみ放映のアニメ剣王朝は一期一会だったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:17:31.68 ID:6Fkyw+Bg.net
>>778
売れないアニメだからといって定価を下げると、恐らく業界全体の相場が崩れて大変なことになる
後から値下げは許されるが、後から値上げは禁忌なのが商売の原則

格安の「円盤購入プリペイドクーポン」みたいな抜け道を作って、「見かけの値崩れしない定価」と、売りたい価格を分けられればいいのだが

他にアイデアがきっとあるはず

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:20:04.57 ID:/wkUiIva.net
円盤に関してはもう過去に色々試されてるからなー
その結論として「コレクターズアイテムとして売る」しか道が無かったわけで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:21:44.67 ID:bFQRyNLQ.net
>>768
ラスダンとか、隠しダンジョンとか、スラ300はおれらの想像以上の若年層が見てたりするんかね
まだ毛も生えそろってないキッズたちが隠しダンジョンでエマのおっぱいとかアリスの踏みつけでチンチンいらいらさせてんのか
すっげえ日本がやばそうってのに、オラなんかワクワクしてきたぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:24:03.78 ID:+dVSP6lQ.net
まあアニメ円盤はここ数年劇場版しか買ってないわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:24:09.93 ID:kpxXKGto.net
>>783
特典は現物以外だと
オーコメ、湯気、1話追加、ノンテロップ、放送は1.25倍再生なので通常再生は円盤を見ろ
Blu-rayの限界だな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:26:13.57 ID:GxbHChCC.net
オーディオコメンタリー入れない円盤があるよな
楽しみが半減する

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:27:05.86 ID:jmL0Yg17.net
最初から15〜16話作って
円盤1巻ごとに未公開エピソード1話収録したら
もっと売れるんじゃないかなあ

人気のある作品は

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:27:45.06 ID:O7qWxklR.net
確かスライム300は結構年齢層高めに受けてるってどっかで聞いたな
逆に若年層に受けてるのが髭だそうだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:28:58.60 ID:dQ7YIjHQ.net
ブルーレイっていう規格が価格破壊か技術革新で円盤1枚に膨大に映像詰め込めるとかならない限りはどうにもならんだろな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:30:37.29 ID:BFmDntmP.net
ノンクレジットOPとED目的で円盤買う人もいるよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:33:18.34 ID:/wkUiIva.net
スラ3は疲れた中年の清涼剤

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:34:50.32 ID:TvEGAKu5.net
髭が若年層に〜ってのはなんとなくわかる
あれはかつてのケータイ小説のノリを思い出す

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:36:48.79 ID:/wkUiIva.net
登場人物全員アタオカだからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:37:48.81 ID:l1mo0hfA.net
>>775
どうせ買うなら
売り上げに関心が集まってる間に
協力してあげなよ
ほっといても10万本も売れるんならともかく

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:38:09.59 ID:kpxXKGto.net
>>790
技術的には2層より上とかあるけどなにより
「その物理DISKを本体に入れる必要がある」
という面倒な作業がある時点で円盤を買わないんだよな

アカウントとパスワードで機械と配信データを紐づけする形式にならない限り厳しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:39:46.30 ID:Ay1PwFJp.net
ウマ娘で円盤10万売れるなら配信はゴミというのが証明されてしまったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:39:55.99 ID:Wh51NOMV.net
青い花
完走したかどうか記憶にない
主役が逮捕されてお蔵入りだったのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:40:40.24 ID:pfA0KEiQ.net
円盤持って無いの?
https://i.imgur.com/p6lZunN.jpg
https://i.imgur.com/kUASM49.jpg
https://i.imgur.com/7pAlN2m.jpg
https://i.imgur.com/vgfTa1M.jpg
https://i.imgur.com/MfLSc04.jpg
https://i.imgur.com/W4iBRHc.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:43:53.37 ID:0tr5Ig1o.net
まあ円盤程わかりやすいものがないね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:45:01.18 ID:flXD0SRh.net
円盤とか買ってるアホ本当におるの?
DLやアマプラとかやり方分からんの?
もしかしてガラケーでFAX使ってるの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:46:10.07 ID:O7qWxklR.net
>>793
ケータイ小説読んだことないけど何となくわかるわ。ヒロイン視点で同じような内容のものありそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:46:12.28 ID:cfg499rP.net
>>801
配信で何でも見れると思っていそう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:47:15.94 ID:Ay1PwFJp.net
通貨はデジタル化するから今後は現物至上主義になっていくぞ
デジタルデータの価値は下がり続ける

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:50:12.56 ID:GxbHChCC.net
>>791
最近期間限定とかで配信するから
それで満足しちゃうこともあるけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:53:19.35 ID:e4Wir174.net
dアニメと言えども作品は結構切り捨てている
全ての作品を配信すると全ての作品に
料金を支払う事になるので赤字になる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:53:29.81 ID:Ay1PwFJp.net
【衰退国】「前は日本に生まれて良かったと思えてたけど今はもう…」 日本の長時間労働&低賃金で疲弊する人々 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622511846/l50

こうなっては貧困層を多めにしてそいつらのストレスや不満をぶつけるような作品が共感されるようになるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:58:53.49 ID:XUOKfbvZ.net
>>324
魔女も海外ランキングのクール1位に選ばれるくらい評価高いぞ
叩いてたのは海外でも5ch並みに感性がズレてる4chanだけ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:59:44.95 ID:BFmDntmP.net
そういえばサトリナ誹謗中傷受けまくってたのか
ひでえ事しやがる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:01:13.69 ID:5tFPF285.net
>>782
昔、1巻だけスゲー安売りした作品が無かったっけ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:01:28.78 ID:GxbHChCC.net
>>809
本当だよな
御坂美琴がおしおきしちゃうぞっ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:06:19.21 ID:ZcaCHhVD.net
>>809
なんでそこに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:07:51.96 ID:ZcaCHhVD.net
>>810
ときどきアマゾンが中途半端な巻を誤発注じゃないかという金額で売ってたりする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:10:33.30 ID:IPcR7gT3.net
スライム300は脳味噌のシワが伸びきった痴呆老人でも楽しめる虚無
主要登場人物は全員50歳以上

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:11:47.11 ID:mhBOl0c5.net
エッッッッッッッッッ!!!!
https://a.kota2.net/2106010020535411.jpg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:12:16.56 ID:O7qWxklR.net
一巻だけ安いってデアゴスティーニの売り方じゃん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:12:26.81 ID:Wh51NOMV.net
佐藤利奈かわいそう
Nステでナレやってるけど声優オーラ消してるというか鬱っぽかった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:12:56.94 ID:+dVSP6lQ.net
ナナの円盤一巻だけ777円だったっけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:14:05.66 ID:Rh+iBqXK.net
すげーなほとんどあぼんされてやがるw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:14:16.27 ID:GxbHChCC.net
せっかくだから捕まえて属性はっきりさせてほしいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:14:35.57 ID:Ay1PwFJp.net
音声通話、光回線にメス 総務省さらなる料金値下げへ
総務省は31日、携帯電話市場や、光回線などインターネットの固定通信市場の競争活性化を議論する有識者会議を開き、料金が高止まっている音声通話の値下げを目指す方向性を示した。
総務省は光回線などによる固定通信についても、価格の硬直化の一因となっている、2年契約の代わりに料金を割り引く2年縛り≠見直す方針。携帯電話のデータ料金の値下げに続き、通信にかかる費用全体の低廉化につなげる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16d9d84d0acb6b7b1eae2944c72549b85bdd9c6

やっと光回線にメスが入ったか
利権の切り崩しは明らかにQが仕事してるってことだな
なろうも完全に利権構造化しちゃってるし潰してくれや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:15:03.31 ID:fLvyXIOr.net
最後まで生き残り勝ち残った たった一人
つまり宇宙一だけしかすべてをひっくり返せないなら

実質は宇宙にたった一人なので  いないと定義した方が
逆に幸せみたいな   逆説的に一番みたいな考えだよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:15:12.58 ID:jmL0Yg17.net
NANA以外でも昔は1巻だけ1話収録で安くするとか定番だった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:15:48.17 ID:Wh51NOMV.net
KEY THE METAL IDOL
がOVAの価格破壊を起こそうとしてたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:17:20.59 ID:ZcaCHhVD.net
第1巻安い奴、んでも1話しか入ってない奴とかあったで

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:17:25.67 ID:mhBOl0c5.net
495 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbe4-dTyr)[sage] 投稿日:2021/06/01(火) 02:15:40.50 ID:vGGzl/jh0
オナニーは沙優の堕落の象徴なんだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:18:44.71 ID:Ay1PwFJp.net
円盤価格も日本の利権価格だしな
本来なら1980円くらいでいいレベルだろ
なろうも利権化してるし利権というのは本当にゴミだわ
携帯価格が下がってるのもQのお掃除さまさまだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:18:53.83 ID:fLvyXIOr.net
自分の世界のものを全滅させたあげく
自分も自身の手によって自滅する

最強のジョーカーだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:19:19.32 ID:GxbHChCC.net
13話構成で1話だけ第1巻にして、あとの巻は2話ずつってのがあったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:19:59.73 ID:Wh51NOMV.net
ジョーカーゲームは面白かった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:25:17.70 ID:Z68Mo59g.net
サユオナで15分くらい使えよ・・・もしくはループ素材として使えるように

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:26:10.95 ID:fLvyXIOr.net
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドという
この世界の本当の夢に覚醒するがよい
それがキャラ覚醒やヒーロー覚醒に通じるのだ


すごすぎる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:26:56.32 ID:XkLNLowE.net
>>821
メスいれたら、光回線が従量制に進化しました
となるのもよくあるリベラル。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:29:17.11 ID:GxbHChCC.net
>>833
メタル回線のほうが不安だよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:30:52.81 ID:Ay1PwFJp.net
>>833
二階氏「政治とカネ、ずいぶんきれいになっている」会見で強調
6/1(火) 12:10
自民党の二階俊博幹事長は1日の記者会見で、「政治とカネ」をめぐる事件や問題が相次いでいることについて「問題が言われて久しい。
ずいぶん政治とカネの問題はきれいになってきているじゃないですか。このことは、マスコミも一般国民の皆さんも評価していただいてしかるべきだと思う」と述べた。
また二階氏は「カネのかからない選挙を誰が一番望んでいるかというと、候補者だ。カネのかかる選挙なんか希望している人はいない」と強調。
「真面目に政治を志す者にとって、カネが必要だなんて言われること自体が屈辱だ。我々は内心けしからん話だと思っていますよ。そういうことが国民に理解されるように我々も努力したい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/238f46389b31a742bb7687b2adfe3eda79f5f722

中の人変わったみたいだぞw
リベラルは死んだ
左翼なろうも死んでくれたら捗る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:30:57.68 ID:9ihrPYFi.net
今 何のアニメの話しているところですか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:34:10.22 ID:9ihrPYFi.net
>>835
二階おもしろいな カッコつけやがって
もっとしゃべれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:34:27.65 ID:GxbHChCC.net
vivyOPのCD、3000から4000枚くらい売れたんじゃね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:35:09.12 ID:kfYm7A/R.net
ガンダムの主題歌歌った当時はガンダム嫌いって言ってたのに
売れたらガンダム大好きってすり寄りだした歌手だっているしまぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:37:12.49 ID:O5DqV3BZ.net
かっこいいよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:37:34.03 ID:9ihrPYFi.net
円盤の話か〜
なんとかなって欲しいよな
サブスクもっと便利になればな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:41:01.77 ID:9ihrPYFi.net
>>811 >>817
サトリナ何かあったか
サトリナいじめるやつは許せん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:42:02.06 ID:Ay1PwFJp.net
そもそもBDがオワコンだろ
本当ならマイクロSDカードなんかのもっと容量でかいもん用意できるくせに利権で停滞させてるだけだもんな
全ては利権で不便にさせられてるだけなんだわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:44:21.13 ID:GxbHChCC.net
>>842
2018年から誹謗中傷に悩まされているんだと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:45:17.65 ID:kpxXKGto.net
はめフラのヒロインだっけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:46:36.33 ID:nyptVYkZ.net
マイクロSDになると紛失しやすくなるという
べつの問題が出てくるからな
存外接点の耐久性も低いし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:46:52.70 ID:9ihrPYFi.net
声優の佐藤利奈、長年の誹謗中傷に警告「これ以上は許しません」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d23ddd555bc48f9cad749e255cd6910f26ace70

俺もサトリナ声でたしなめられたいい
おねしょた世界の女神!!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:48:27.40 ID:mhBOl0c5.net
わざわざワイヤレスイヤホン専用のコードが売られるぐらいだからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:49:59.26 ID:GxbHChCC.net
ワイヤレスは使えねえわ。やっぱ有線のほうが安定している

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:50:19.92 ID:Ay1PwFJp.net
>>847
結局この手の問題って個人の問題でかたづけるから終わらないんだよな
構造的にでてくる流れになってる
それもこれも利権団体という存在のせいだろう
こいつらは金のためならなんでもするからな
そういう存在がでかい顔してる世の中だからこういうことが起こる
なろう民の偉そうな振る舞いだってそうだ
利権団体構造になってるから自分らの背後に大きなものがついていると思って態度が大きくなる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:51:18.60 ID:nyptVYkZ.net
>>835
本音と建前の区別つけようね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:52:53.46 ID:Ay1PwFJp.net
>>851
建前を言えるような人間じゃなかったら提示したんだがw
あまりにも考えが硬直してて素直すぎるw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:52:57.78 ID:dgbur30R.net
>>839
その手の話はキャッツアイの杏里も有名だなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:53:13.58 ID:I6/4zei8.net
>>850先生にはスゲエ作品のスゲエ構想がおありのようだ。
カクヨム行ったら読める?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:54:11.98 ID:nyptVYkZ.net
>>852
いや、区別つくようになろうな?
言い返しても区別ついてないのわかってるから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:54:51.21 ID:iq8gTqWb.net
長瀞さん8話ベストエピソードだった
作画が凄くよかった
一気に今期トップに躍り出たレベル

つか 作者の絵がすごく上手いな
原作買うか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:56:19.75 ID:BFmDntmP.net
>>847 そいやこの前結婚した石川由依さんの誹謗中傷も酷かったよな
けもフレが嫌いだから由依さんを憎むのは絶対おかしいだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:56:19.93 ID:Ay1PwFJp.net
>>855
反論になってないぞ
本音と建て前を使い分けられる人間じゃない人間からの面白い発言が飛んできたって話で
本音と建て前とか周回遅れの情弱丸出しやんw
二階という人物の発言遍歴を知らない無知さで本音と建て前という返しをしてくるあまりの情報の乏しさに笑ってしまったわw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:56:55.65 ID:nyptVYkZ.net
>>852
仮にキミが区別ついてるなら
わかってて二階の建前に乗っかって
バカなマウントとっていい気になってるだけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:57:35.52 ID:LBwASwKu.net
お前らババリナ語ったところで、代表キャラ10人も言えないだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:57:55.09 ID:Z68Mo59g.net
サトリナ誹謗中傷するってなにかあったのか?
カレー食べられないくらいしか思いつかないが・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:58:59.69 ID:IJepQHu6.net
ここの連中はなんで荒らしを構うの?
居着いて欲しいのかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:59:00.34 ID:nyptVYkZ.net
>>858
二階でも使うときは使うんだよ
自分が思い込みから自由になれない自縄自縛人間だからって
他人もそうだと思わないように

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:00:27.30 ID:mTFOtj3G.net
オッドのドブさん男やなあ、犯罪者だけれど

今回ほんものの猫と犬でてきてな、なんか意味あんのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:00:36.00 ID:kfYm7A/R.net
和氣に粘着し続けてる奴は何とかならんのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:01:45.30 ID:mWyj7XaF.net
アニメ制作会社的には円盤買って欲しいんじゃないか?
円盤より配信とかいう奴いるけど具体的な収益例出してる奴見たことないな
どこのサイトは1再生あたり何円とか知らんのか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:01:51.67 ID:GxbHChCC.net
>>861
えらくマニアックなところにいくなと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:02:00.83 ID:Ay1PwFJp.net
>>863
この発言きいて真面目に本音と建て前と感じるあたりがやばいw
あまりにもうさんくさいとかそういう建前のレベル超えてるわw
この人間性180度違うレベルの聖人君子発言に建前と思ってしまえる脳構造がイカれてるw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:04:27.29 ID:9ihrPYFi.net
二階の話題でアニメスレ埋めるなww
萌えキャラかよ
ローゼン麻生ちゃんなら可愛いけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:06:18.25 ID:9ihrPYFi.net
>>866
知らんなぁ 俺も知りたい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:08:09.24 ID:hGfxFu3e.net
円盤なんていらねーからシリアルだけ売れやアホンダラ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:09:18.92 ID:71xOovsh.net
円盤売れた方がそりゃ初期投資回収早まるから2期とかやるならその方がいい
でもそれしかないってのとそれ以外にも回収手段あるってのじゃ作品選択の幅が違ってくるやろ
オタクや腐に媚びない作品が増える可能性は高くなるよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:09:49.52 ID:mhBOl0c5.net
政治厨くっさ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:11:25.06 ID:GxbHChCC.net
すべてのアニメが円盤を出しているわけじゃない
花澤主演のアニメが土壇場で円盤発売中止になったし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:12:15.81 ID:9ihrPYFi.net
>>853
LiSAもうさんくさいw
森口博子みたいに心入れ替えれば問題なしよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:13:03.96 ID:ViDsJpW9.net
作るほうもどの層をターゲットにしてどう資金回収するか考えてるだろ
ゆるい作風で配信客目当ては円盤はそんなに考えてないんじゃないか

ゲームも他社から広告収入が目当てで客からの課金は期待してないのとかあるしな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:13:24.60 ID:dQ7YIjHQ.net
そら円盤は売れたほうがいいし動画配信の再生数も伸びたほうがいいしグッズも売れるのがいいに決まってる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:14:22.64 ID:IPcR7gT3.net
円盤が3万円で5000セット売れても1.5億でそのうち制作会社にどれほど入るか
配信でも実際どのくらい入るかわからんけど
少なくともアニメ制作会社じゃなくても制作委員会に入ってる企業たちに
何億か回るならほらまた作ろうよさっさと作らんかゴラってなるよね
でどんどん低質アニメスタジオばっかり増えてクズ深夜アニメ量産

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:14:45.49 ID:mTFOtj3G.net
LiSAはファッションアニソン歌手だろ
それよりエイルが最近どうしてるのか気になる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:15:25.61 ID:hUtd3nHa.net
>>856
単に効果の付け方覚えただけでしょ
774は同人誌全部揃えてる人間の目から見ても下手な部類だよ
無茶苦茶尖ってた個性を捨てて普通の漫画を描いたら何故か売れた
今の774は774じゃない
ファンが一番望まない漫画を描いてる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:16:41.69 ID:9ihrPYFi.net
>>872
それまじで頑張ってほしい
多様性が欲しいんだ
どこぞの金持ちパトロンが支援するとか(高畑勲パターン)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:17:37.00 ID:FfKGKsGk.net
Spring 2021 Anime Season Week 7 Top Anime Charts - Anime Trending | Your Voice in Anime
  https://anitrendz.net/charts/top-anime/
  
  英語圏のアニオタはVivyやエイティシックスみたいなガバ設定を余り気にしないんだね(

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:18:59.49 ID:RLee3n6D.net
>>879
バッキャロー。

何を今更。ここでも和氣あず未がどうのっつってるじゃんよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:23:18.92 ID:IPcR7gT3.net
まあ中華配信が国内の売り上げより大きな金になってしまったら
大陸に媚びるアニメが増えるだけだろうな
金が全て 金さえあればなんとなる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:24:22.48 ID:iq8gTqWb.net
>>880
そうかな
エロ漫画家としては上手いと思うけど

つか作者抜け忍扱いされててワロタ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:25:54.61 ID:mTFOtj3G.net
>>883
ソニーはいつもLiSAとエイルの抱き合わせで使ってくるね
過去にライブをブッチしまくったエイルがなぜ生き残れてるのか不思議でならない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:27:09.79 ID:AbEz8Ih+.net
>>860
そもそも10個もパッと思い浮かぶ代表作ある声優おらんやろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:27:21.63 ID:IPcR7gT3.net
お前らが金出さないからこのスレはすぐ「今期見るもんないわ」になるんだよ
お前らが見たくないアニメが山ほど作られるってことは
お前ら以外のどっかにはたくさん需要があるんだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:29:15.69 ID:9ihrPYFi.net
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω
録画たまってたから帰ったら見よっと
腹減った 肉でも食うか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:32:02.67 ID:Ay1PwFJp.net
2000年くらいから普及してきた深夜アニメってエロゲが作ってきた感があるからな
そのエロゲがなくなってからはどれも同じようなものばかりになってしまった
尖った設定のエロゲがコアなアニメを引っ張ってきたのは言うまでもないだろう
それに影響を受けてオリジナルアニメも独創性を求めた尖ったものが多かったが今では酷いもので金太郎飴化

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:33:17.58 ID:ddLEFH8v.net
心の癒やし長瀞さん
1話で切ったメンタル雑魚どもが可哀想でならないwww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:33:18.63 ID:KawC0uWi.net
>>888
いや、無理だろ
ここの連中はvivyみたいな将来の可能性あるやつを私怨で叩くくらいだから
vivyは気に入らなくてもその姿勢は応援しなきゃ今後の発展にはつながらん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:34:48.10 ID:GxbHChCC.net
>>892
vivyで味をしめて素人つかってOPという流れにならなければいいけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:37:34.73 ID:mTFOtj3G.net
ビビの将来の可能性ってなんだよw
見てないからわからんし安っぽいのが増えるのはやだけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:37:39.44 ID:Ay1PwFJp.net
俺たちに翼はない
今こういう異世界感あるキャラを作れるやつおらんだろ
どのアニメのキャラもみんな思考がSNS世代の現代人化しすぎて面白い個性あるやつがいない
普通のまともなことしか言えない、思考行動発想力が斜め上にいきすぎるキャラが消えた
2000年代のアニメは割とそのへんの想像を超えてくるようなおもしろおかしいキャラがいたんだがな
あまりにも平凡化普通化しすぎてしまった
これが駄目になった最たる原因

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:38:50.20 ID:s7rxk5Nd.net
長瀞は見た目は微妙だけどキャラクター性は良いよな
逆にレーナとか見た目だけでキャラ性はダメだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:40:10.07 ID:jmL0Yg17.net
極論を言ってしまえばエロゲ原作アニメは
ほぼ100%がハーレム恋愛物でジャンルが偏り過ぎてたよね

そりゃいつかは飽きられるわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:42:35.51 ID:Ay1PwFJp.net
2007年作品の能登がヒロインのsolaとか
こんな作品でもちょっと変わった感じのテイストがあった
キャラが今のような平準化したような感じじゃない独特な個性があった
今は本当に酷いわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:44:43.88 ID:AbEz8Ih+.net
>>898
老害はすぐ主語をでかくする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:45:51.64 ID:iq8gTqWb.net
>>891
一話から考えられない癒やし枠になってワロタ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:46:23.68 ID:5kqRUWT7.net
昼の素の地デジの情報番組のCMで「ウメハラ裕一郎w」てw

(解ってて誤植しています。格ゲーはSNK派やけどね)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:47:30.92 ID:GxbHChCC.net
vivyの可能性って、多くあるんだけどひとつにキャラ変
今回のは失敗の部類だと思うんだけど、キャラ変はダメと全否定できなくなったのは大きい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:48:11.75 ID:Ay1PwFJp.net
2000年代はみんなと全然違う考えしてる凄い発想するオタクがいて変わり者を描ける人材が豊富だったが今は乏しくなってる
それほど発想力が弱まってるんだよな
単純に変わり者が減ったんだろう
それが創作の分野にも悪影響を及ぼしてしまった
変わり者を描くには作者自身が変わり者ではなくてはならないんだよ
みんなと同じ考えしてる人間になったり感化されて矯正されたらもうそこでクリエイターとしては終わりだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:51:33.90 ID:UMzCTwtl.net
何言ってんだこの馬鹿

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:51:37.23 ID:IJepQHu6.net
長瀞ってキャラとして引き出し少ない
照れる時もキレる時も全部パターン化してるから先が読める
意外性が何にも無い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:58:27.06 ID:iq8gTqWb.net
そういえば1話切りで思い出したけど
ジョジョの1話見てメンタルやられて1話切りしたコテいたよな

あと
前は異世界物の原作多かったけど最近は「〇〇さんが〜」とかいう漫画がかなりあってワロス
久保さんが〜とか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:58:59.33 ID:GxbHChCC.net
長瀞にアクロバティックを求めるのは筋違い
先輩がひねってこないと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:02:13.25 ID:dgbur30R.net
マーズレッドって誰が主人公なんだ?
視点が定まらないから話が入ってこない。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:04:37.85 ID:GxbHChCC.net
そろそろ相場帰りの奴が増えてくる時間か

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:11:43.21 ID:Ay1PwFJp.net
最近のアニメつまらないから昔のアニメリメイクした方がいいんじゃね?
藍より青しとかこのへんの古いの映像綺麗にするだけで今のアニメなんて相手にならんだろ正直
レベルが下がりすぎてる今のアニメは

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:13:26.76 ID:mhBOl0c5.net
マンキン()

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:13:53.81 ID:ddLEFH8v.net
つまらないから1話切りした→分かる
メンタルやられたから1話切りした→雑魚w

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:14:28.60 ID:u4z24gtI.net
大運動会()

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:19:32.76 ID:ImNNZ1OY.net
ドラゴン家を買うは1話切りしなくてよかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:19:35.12 ID:Ay1PwFJp.net
このスレの住人で2002年作品で円盤1万超えの藍より青しを見たやつがどれだけいるか
10%もいなさそう
それほど何も知らないやつの集まりなんだよここ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:20:11.51 ID:IPcR7gT3.net
レベルが下がった今のアニメ界でいよいよ魔法科高校の優等生の時代がきたかw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:24:11.92 ID:sYpk1hcZ.net
まあ誰でも言うのは自由だけど
偉そうにアニメ業界のことを語ってる奴が実際にはどれくらい偉いのかということを考えてしまう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:26:40.64 ID:Ay1PwFJp.net
最近のくそアニメより最初だけで面白いと分かるぞ
1分4秒の描写だけでももう今のアニメには出せないわびさびのきいた表現レベル
それほど今のアニメはオワコンなんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=MaBWfutXBSk

919 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 15:26:48.40 ID:85Y9EeYV.net
恋キモ
イケメンの妹がすごく不快
他人の恋愛事情にずかずか踏み込んで根掘り葉掘り聞いてくる
しかも自分は関係者なのに

イケメンも不快だけどね
恋愛というより安全圏から遊びを楽しんでいるだけのように見える
今回自分が一花を苦しめてるんじゃないかって気づいたのはざまあだった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:28:05.39 ID:e4Wir174.net
>>917
平日昼間なので察してくれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:31:34.37 ID:kP9nP+TS.net
恋キモをはじめ女向け漫画でよくみる、ヒーロー(という言い回しで伝わるんかこれ?)以外の男、ヒーローの親友とかその辺のポジの男が女にがっつかなくて嫉妬しないみたいなのめっちゃ違和感あるわ
男の世界を知らなさすぎなのかあえて省いてるのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:32:54.34 ID:Ay1PwFJp.net
こんな作品なのに話題についてこれないやつばかりとみるあたり
やはりぜんぜん作品数見てないから知らないやつばかりなんだなと
こんなやつがなろうなろう言ってるんだから知れてるわ

○藍より青し 【全8巻】
巻数  初動  累計  発売日
01巻 11,792 15,198 02.07.25
02巻 *9,386 12,973 02.08.23
03巻 *9,282 11,459 02.09.26
04巻 *8,765 12,132 02.10.25
05巻 *8,954 13,368 02.11.22
06巻 *6,480 10,902 02.12.11
07巻 *8,469 11,092 03.01.24
08巻 *7,196 11,199 03.02.21

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:34:51.61 ID:IPcR7gT3.net
実際にはアニメの本数も増えて日本のアニメ市場もどんどん大きくなってる
急増する中で糞アニメだって作られてしまうことも少なくないだろうが
毎期これだけ数あって好きなアニメに出会えないなら卒業じゃね?
落ちてるのは作り手じゃなくて自分の感性だろ??
Vtuberにも面白ネタたくさんあるよ???

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:36:16.19 ID:Ay1PwFJp.net
>>923
藍より青し見てなかったなんちゃってアニメ好きの告発お疲れちゃん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:37:54.86 ID:IJepQHu6.net
どのジャンルにもいる典型的な老害
誰でも考えてるような低レベルな批判を得意げに語るっていうね
よく恥ずかしくないよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:40:07.92 ID:Ay1PwFJp.net
>>925
もう返しからして見てないの丸出しで知識ないの暴露してんじゃんw
むしろ見てない無知さを恥じろよw
そんなに知識量ないのになろう最高とか今までほざいてきたのかよw
だっせえやつw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:40:37.83 ID:IPcR7gT3.net
>>921
今やってる聖女はヒロインも相手の男もどっちとも他にライバルいないね
周囲から半公認状態で誰もライバルいないのに恋愛進まないまま
淡々と「やっちゃいました?」「私スゲーーー」で話が進むだけ
実はセイが最初に出会った緑髪の男は隠れた好意持ってるが登場減ってる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:41:30.84 ID:f1pSP7jX.net
「多くの作品を見た」ということ自体を自慢することほど愚かなことはないよ
どうしても誇りたいなら「そこから自分は何を得たのか」ということだ
まあネットの掲示板で他人を見下すような人が何かを得るなんて期待しない方がいいかもしれんが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:42:42.55 ID:IJepQHu6.net
寂しくて構って欲しいんだけどプライドが高いから攻撃的になっちゃうんだよ
気の毒だけど相手にしないこと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:42:57.09 ID:Ay1PwFJp.net
>>928
ろくに見てないの認めてるんだがw
そんなダサイ発言する前にインプットしてこいw
より優れたものを知らなきゃそりゃ上をろくに知らないんだから下を凄いとか勘違いしちゃうよなw
なろうとかw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:43:09.85 ID:u4z24gtI.net
今のアニメつまんねーならアメドラのじじいはアニメ見ないでアメドラだけ見てろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:44:29.55 ID:O5DqV3BZ.net
ここなら老害でも構ってくれるしな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:44:55.83 ID:f1pSP7jX.net
藍より青しは聞いたことはあるけど見たことはないよ
でもそのアニメを見ると掲示板で他人を侮辱するような人間になってしまう可能性があるみたいだから
見るのを躊躇してるよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:46:11.64 ID:h3KUarAk.net
2002年って何年前よ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:47:04.77 ID:Ay1PwFJp.net
総合スレでさすがに円盤万超えのたかだか20年程度のアニメすらカバーしてないことにドン引きしたわ
その程度でなろうが面白いとか語ってちゃってたのかよっていう
そりゃものを知らなければその範囲でしか語れないよなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:49:34.95 ID:wNSQnlDw.net
アイオアかー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:49:52.50 ID:IJepQHu6.net
そんなことよりまだスレ立ってないから>>900よろしく

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:50:33.41 ID:mhBOl0c5.net
ガンダムSEEDがもう20年前かよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:51:12.91 ID:jmL0Yg17.net
同時期のまほろまてぃっく、おねがいティーチャーは
二期も一期と同じくらい売れたけど
藍より青しは二期で半減しちゃってるんだよね

話も家庭問題メインだしやはり題材があまりアニメ向きでは無かったか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:52:33.69 ID:CGKzu4jo.net
流石に20年前と今の万越えは格が違うと思うけどな
今はランキング50位圏内で2桁枚作品が入って来るけど、20年前は平均1000枚の作品が圏外だったからな
最低でも1000枚越えの作品が年200作あった事になる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:54:15.76 ID:IPcR7gT3.net
ある時期までは期待作の円盤売上が万切ったら煽られていたような

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:54:23.58 ID:mhBOl0c5.net
>>928が真理よなw
アニメでマウントなんて最底辺だし
得たものは何も無い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:55:14.68 ID:sYpk1hcZ.net
円盤の価値が今と2000年代じゃ違いすぎるからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:55:19.25 ID:wNSQnlDw.net
バンブーブレード面白かったわ
特に序盤の掴みがよかった
なんかやらかしてたけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:56:54.85 ID:Ay1PwFJp.net
>>940
昔の方が円盤売れにくかったからな
円盤黄金期は2010年前半だな
この時期がインフレしていた
なろうもまだ恩恵受けてたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:00:22.07 ID:71xOovsh.net
>>940
20年前は作品数が今の半分以下だぞ
年間で100本ちょっとしか放送してない
深夜アニメ増えたのは2004年ぐらいからやで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:01:26.11 ID:0tr5Ig1o.net
円盤売れないと言われてもウマが過去最大級に売れてるしね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:02:36.76 ID:jmL0Yg17.net
昔でも1万枚売れればヒットで大抵続編が作られたよ

それ以外に4万5万売れる怪物番組が定期的にあっただけで
種とかハルヒとかギアスとか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:04:18.11 ID:5LFW95nA.net
なんでこんなに売り豚臭い奴多いんだよ
豚は豚小屋に帰れ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:05:16.77 ID:Ay1PwFJp.net
2010年代前半がアニメ円盤バブル
どんなクソでも万近くまでいけてたりどんなカスでも2,3kは当たり前にいけてたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:10:29.82 ID:/wkUiIva.net
もういい歳だけど昔も今も変わらず楽しめてブヒれる
日々アップデート出来る脳に生まれて良かったわー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:11:15.50 ID:Ay1PwFJp.net
>>951
ダウングレードしてるんだよw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:12:12.05 ID:sYpk1hcZ.net
>>951
別にアップデートしたところで昔のアニメをつまらなく感じるわけじゃないもんな
その方がお得よ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:15:25.16 ID:Wh51NOMV.net
バンブーブレード2期まだー?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:17:37.89 ID:wNSQnlDw.net
>>954
円盤のコメンタリがまたよかったんだがなー
漫画は別コース行っちゃったし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:20:21.10 ID:f1pSP7jX.net
ニコ動プレミアム限定で若おかみは小学生の映画が無料で観られるらしい
既にdアニでも配信されてるけども

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:26:03.23 ID:ZRTMdbSe.net
誰も次スレ建てないの?立てちゃっていい?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:26:41.03 ID:sYpk1hcZ.net
>>957
お願いします

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:27:21.62 ID:ZRTMdbSe.net
建てません!
今期アニメ総合スレ 2607
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622532408/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:36:03.89 ID:ZRTMdbSe.net
バックアロウさん全く話題にならないな?
実は俺達の世界は管理されてた辺りの展開はありがちだったがココ最近は面白くなってきてると思うのだが…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:38:59.87 ID:jmL0Yg17.net
>>960
残念ながらもう殆どの人が切っちゃってるんだろうね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:39:26.49 ID:ViDsJpW9.net
まだ見てるであろう数人が毎週放送日に話題に出してるだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:42:31.33 ID:b4VA8ViN.net
昨日30レスくらい話題になってただろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:43:34.72 ID:Irwo5gmE.net
タイアップ効果がほとんど無さそうとしかw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:47:35.33 ID:QPfY/JEf.net
>>954
評判悪いからやめたほうがいいよ
まあアニメは話がちょっと違うか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:52:33.22 ID:IPcR7gT3.net
今期はでんでんアニメが多いからかな
VVやカブはまだ総合スレで叩かれるくらいに中途半端なファンがいるんだろ
アニメ円盤って本棚が壁一面埋まるくらい買った頃にもうどうでも良くなった
買って10年経って見なければ一生見ないのがほとんどだし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:58:53.77 ID:ZNycFkgn.net
バックアロウは一応見てるけど今も見てる人は精鋭部隊かなって思うわ
斯く言う自分もそれほどハマってないので語りたいことも特にない
個人的に面白い声優が多く出てるから見てる部分が大きい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:02:24.87 ID:IJepQHu6.net
バックアロウは惰性で見てるだけで精鋭でもなんでもないです

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:03:20.75 ID:b4VA8ViN.net
バックアロウはスタッフの平均年齢が高めっぽそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:03:42.02 ID:BHATpdor.net
何とかアロウを見てるで“あろう”


もはやダジャレ枠になり下がったか
空気枠より酷い扱い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:04:54.77 ID:bFQRyNLQ.net
不滅、最新話みた
今回もそれなりにおもちろかったわ
蟹の形は壮絶な糞アニメだけどな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:06:32.25 ID:IPcR7gT3.net
面構えが違う精鋭は蘭丸を見てる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:06:42.93 ID:0Kg44Mde.net
ほんとロゼことキメラちゃんはキャラデザも性格もブヒリティ高いわ
あんなクソアニメにいるのがもったいなさすぎる

974 :しんたろう :2021/06/01(火) 17:07:49.37 ID:hSBnK12S.net
俺はバックアロウについてはいつも「面白いわけじゃなくて、面白いと思わされてるだけ」と
厳しい視点で注意を喚起している
逆に面白いものをつまらなく見せられているのがゴジラ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:09:54.97 ID:Vmi8eihM.net
今日は美少年探偵団7話まで一挙があるね
で、メイク担当の指話創作に仕上げられる前の眉美ちゃんはマジでよかったぞ
あとはバニーガール眉美も

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:10:48.47 ID:EIMt+gj4.net
ゾンビランドサガR激昂サバイヴ再生100万回突破記念カキコ
https://youtu.be/e9Azkg9y-I4

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:12:06.49 ID:Vmi8eihM.net
だいたいわかると思うけどニコニコな一挙

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:14:10.23 ID:Irwo5gmE.net
バックアロウはまだ連続2クールだから良かった
分割だったら後半は0話切りラッシュだったろうw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:17:48.51 ID:BHATpdor.net
連続だからって呪術くらいのクオリティなきゃ誰も視聴続けないよ?
ひぐらしくらいの話題ないと誰も話しないよ?

何とかアロウの敗因は最初のつかみで失敗して視聴者離してしまったこと

980 :しんたろう :2021/06/01(火) 17:19:11.85 ID:hSBnK12S.net
谷口アニメってロボットのデザインが悪いよ
ガンダムとはダンチ

981 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 17:21:38.95 ID:HzbVzKn0.net
バックアロウもギアスみたいなキャラデザだったらな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:22:01.92 ID:ZRTMdbSe.net
えー、ナイトメアかっこいいじゃん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:22:48.30 ID:S2EfpSLb.net
アローは全てを帳消しにするくらい
キャラデザ酷いから仕方ない
素直にクランプにでも頼んでおけばこんな事には

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:24:55.05 ID:IJepQHu6.net
キャラデザ以外にも色々あるけどね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:25:38.25 ID:ZRTMdbSe.net
キャラデザ悪いのは同意だけど女の子の令和ナイズした西部劇風衣装は好き

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:26:08.24 ID:IPcR7gT3.net
谷口+中島だから良い話を作るのは確かだが終盤に盛り上がり持ってくるなら
キャラやメカデザは別の人を持ってきて序盤はおっぱいとパンツだなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:28:01.79 ID:IJepQHu6.net
シュウを主役にしてアロウを女の子にすれば良かったのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:31:17.11 ID:ZRTMdbSe.net
そこは腐女子票取ろうとしたんじゃん?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:32:38.89 ID:h3KUarAk.net
エルシャの服のデザインはエッチすぎる

>>958
スレ立て乙あり

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:33:15.87 ID:b4VA8ViN.net
シュウは明らかに女ウケ狙って作られたキャラだし主人公は男じゃないと視聴者食いつかないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:33:37.25 ID:Irwo5gmE.net
バックアロウは男向けだろうに若い女声優を使う気ないしなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:36:35.77 ID:jmL0Yg17.net
バックアロウはわざと売れない線を狙ってるとしか思えない

ギアスみたく無理して売れ線アニメを作るのに疲れたのだろうか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:36:47.78 ID:IJepQHu6.net
腐女子受け狙いは分かるけどカップリングとして成功してる感じ無いんだよな
プロメアはそれがハマったっぽいけどバックアロウはスルーされてね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:38:40.45 ID:b4VA8ViN.net
バックアロウが視聴率高けりゃ腐れ女子も騒いだだろうが人気とは言い難いポジションだからなあ
女って自分の信念がなくて人気作に飛びつくやん?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:40:52.01 ID:IJepQHu6.net
さすがにそれは偏見としか言えない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:44:47.51 ID:6trhIsKb.net
アロウのキャラデザは良くないけど原案を遜色なくアニメ化してる点では上手くやってる
大きなネックになってるのは、そのダサさではなく演出が未熟な点にある気がするな
セリフなんか聞いてると悪くないんだが映像として見るとつまんないって思いながら見てる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:47:22.56 ID:W3+MrqPM.net
バックアロウ7話くらいで見るのやめちゃったんだよな

本当に面白い? 見直して後悔とかやめてくれよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:47:45.31 ID:IJepQHu6.net
演出にタメが無くてね
引き込まれないんだよなドラマに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:47:46.57 ID:Vmi8eihM.net
腐狙いならスケスタの絵師をバックアロウにしたらまた違ってたかもな
ちょうど同時期だったし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:48:10.78 ID:b4VA8ViN.net
7話までみて切ったもんを再評価しようと考える姿勢には畏れ入るなあ
おれならどんな好評でももうみんわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200