2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ565号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:31:16.77 ID:CQ/V6SrL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ564号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622261499/
明治花魁浪漫譚
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:01:07.70 ID:ps/xrHiW0.net
大古場さん「間違いない、やつらはゾンビだ!(確信)」
からの7号の胸を触りにいってビンタされる

放送してたのが昭和で4アニメだったらこんな引き延ばしがあったかもしれない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:01:52.46 ID:yaGNA1Eyd.net
>>196
ゴルシは20数頭しかいない二冠馬の1頭だしな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:03:01.55 ID:puxlrtku0.net
>>200
リリィ似の子どもがリリィより明らかに小さかったので違うと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:04:03.58 ID:LvXQFHPv0.net
>>199
そっとしておいて差し上げて

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:04:41.43 ID:yaGNA1Eyd.net
打首廃止云々は別にしてもゾンビィのゆうぎりには首の傷以外なさそうだし
死因は首が落ちたのが原因だろうしな
そこらへんはまぁ其の弐を楽しみにするしかないな
木曜が待ち遠しいわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:04:51.16 ID:B0YRb1Cd0.net
>>200
ゾンビィが佐賀県をPRするためにアイドル活動するアニメだから、いきなり佐賀復県運動の話になっても不思議はないんだよ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:05:20.89 ID:CF4dlVZy0.net
>>203
そういえばたえちゃん普通にしゃべってたし違うか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:05:25.55 ID:HoXcXWac0.net
>>200
徐福とロメロが出てる時点でその可能性はゼロに近い
それにドラマやPR動画なら「死者を蘇らせることが出来る」なんてワード使わない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:12:07.43 ID:PMT/h8CP0.net
>>210
「あー?」だけだぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:12:46.72 ID:QrLsvT/P0.net
歴史を題材にする場合、ついても大丈夫な嘘とついたらあかん嘘があってリアリティの兼ね合いでバランスが難しい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:20:08.22 ID:G0BhxIyQ0.net
逮捕されて裁判の末に打首って判決を受けるのでなければそんなに問題ないように思う
けど単純に首斬られて死ぬのはゾンサガ的にはないと思ってる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:22:12.94 ID:Kq1av/SO0.net
自分も斬首は違うかなー派

>>188
一応ゆうぎりの生きてた時代は相撲がめっちゃ流行ってたから時代考証的には正しいぞ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:32:10.47 ID:ttsF+FUfa.net
明治初期に当時の大関がアメリカ人にボクシングで負けたんだよな
それでも人気あったのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:38:37.32 ID:qpUQgIdiM.net
ボクシンガーじゃないんだからボクシングで負けるのは仕方ない
というか関取は3分戦えないっしょ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:42:04.56 ID:NsM/pwLSd.net
それをいうならボクサーでは

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:43:03.68 ID:qpUQgIdiM.net
ボクサーか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:43:43.63 ID:XN35gAXOM.net
打首のやり取りはもう5千兆回くらいやり取りしたな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:43:46.26 ID:SQJS5lZR0.net
銀河烈風バクシンガーと混ざっちゃったんだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:44:33.58 ID:Kq1av/SO0.net
ちょいぐぐったらボクシング云々ってゆうぎりの死後だし大して話題になってないじゃんw
明治は相撲が国技に出世する時代
そういや国技館を設計したのは佐賀の人か

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:44:37.04 ID:gc2c8gMM0.net
斬首はわざとミスリード誘ってるような気もするのは分かる
突如現れた振り子刃の拷問機械みたいな維新政府の新兵器と闘って死ぬとか
はたもんばみたいな妖怪にやられて死ぬとかかも知れんしな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:44:37.14 ID:MMA+4r6/0.net
逆に力士が勝ってる話もあるし話ごちゃごちゃ
てか明治初期に裸体禁止令で力士は罰金鞭打ちってこっちも滅びかけてて笑う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:47:54.84 ID:Kq1av/SO0.net
>>224
裸体禁止令うんぬんは東京の条例の話だし元ネタはフィクションだからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:50:34.38 ID:3KDCMw+3r.net
どういった形で死ぬのかはわからないけど
生に満足して笑顔で死ぬとかじゃなくて
他のメンバー同様悔いが残るような死にかたなのかと思うとちょっと辛い

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:50:39.61 ID:jP5Dmv9R0.net
スタッフインタビューでゆうぎり回は重要って散々言っておいてからの
劇中劇は普通に悪手だろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:54:36.10 ID:sGsaxkgd0.net
ボクシンガーちょっとカッコいいと思ってしまった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:55:37.22 ID:6ibsEuABr.net
J9シリーズ?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:56:38.29 ID:DN5O0VCor.net
ゆうぎり回が重要なのってゾンビィ作成の術が判明しそうなのもあるし
場合によっては佐賀を救うってのがどういうことなのかまでわかりそうなとこだよね?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:02:33.81 ID:71nLCR6N0.net
なんで刑にこだわるの?刀で戦ったら首狙うじゃん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:02:50.35 ID:NW0qs0HD0.net
>>230
巽が何故佐賀を救おうとしてるのかっていうルーツとも繋がってそうだしな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:05:40.92 ID:B/ohN9GSa.net
今んとこマスターが余裕かましてるから佐賀滅ぶは巽の勘違いという線もあると思ってる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:07:28.37 ID:xzILiZ8S0.net
佐賀が日本の首都になったらマスターがショタまで若返ったりするんかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:08:23.67 ID:Zm03SzeV0.net
>>234
巨大化するんじゃね?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:15:02.07 ID:stKujvtG0.net
>>193
80年代の佐賀大学進学のオタクは地方国立大学とは思えない恩恵をその立地から受けていた
佐賀は情強県だった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:18:00.46 ID:cs2DjgMO0.net
アベマの視聴回数とかあんまり伸びてないな
俺は好きだけど2期1話があれだったのかなと

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:18:09.40 ID:wS1nCRp/0.net
>>236
当時の佐賀じゃ放送中のアニメ特撮はほとんど全部見られたし
再放送のアニメ特撮もめちゃくちゃ充実してたな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:20:40.44 ID:psEK4YCk0.net
ゆうぎりさんが生きている時にゾンビィの秘術の存在を知っていたとしたら、ゆうぎりさんが1話で落ち着き払ってるのも見方が変わりますね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:21:09.61 ID:QoXJj6zjd.net
>>237
どこそこの再生回数がどうだの一話がアレだの言っといて
「俺は好きだけど」でアンチ隠すのは無理だわ(ヾノ・∀・`)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:22:45.93 ID:sPmb1dt5d.net
佐賀事変で気色悪いvtuberの方が再生稼いでる時点でお察しよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:23:36.17 ID:Zqy8k78qd.net
一期の時点で、ゆうぎりは年代的に佐賀事変関係かな?って予想してた人おったんかね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:28:20.56 ID:cs2DjgMO0.net
>>240
アンチなわけねーだろ

打首云々は
https://i.imgur.com/XZTutgc.jpg

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:31:47.81 ID:Cn8NcU0hM.net
ゆぎりんがスナック千夏でバイトリーダーってプリコネの小ネタを挟んでたけど、プリコネコラボも来るのかな?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:42:34.05 ID:JEyr5N87r.net
>>232
そこいまだにほとんど手がかりないからねえ
佐賀救うプロジェクトが間に合わなくなりそうで本気でやさぐれてる巽見るまでは佐賀救うってのは建前だと思ってた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:43:28.41 ID:UFsjYndfa.net
ウマとコラボしたんだしプリコネもありえる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:44:45.10 ID:cs2DjgMO0.net
プリコネ復活のためにもそれはやって欲しい😆
ガチャで出すならさくらと愛ちゃんかな騎士くんを草野から寝取ってほしいんだ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:47:10.40 ID:cs2DjgMO0.net
佐賀を救うとかゾンビィの秘術とかそういうのは最後まで敢えてぼかしたままで行きそうな気もするな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:52:47.77 ID:SlJiBcli0.net
>>231
それは戦国時代に戦場で手柄確認のために狙うのであって、
幕末とかの斬り合いでは首切り狙うなんてないぞ
無駄が多すぎる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:54:15.66 ID:UFsjYndfa.net
プリコネにゾンビィの秘術とか食いつきそうなキャラいますね
たえちゃんの中の人同じだわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:55:15.22 ID:NW0qs0HD0.net
>>245
1期の頃から巽の佐賀を救いたい気持ちは本当だって言われてたんだけどね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:16:41.91 ID:j+MqEXy+0.net
救うつっても、何から救うのか全く語られてないしな。
愛ちゃんは街おこしだと思ってるし。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:18:53.83 ID:B/ohN9GSa.net
愛ちゃんが思ってるなら町おこしではないな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:32:45.44 ID:s9t+/s5f0.net
>>242
おったもなにも佐賀事変って言葉自体、姐さんの曲の前には無かったみたいだしな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:36:22.02 ID:8rq1pgUV0.net
>>164
でもドラマCDに2期への伏線仕込まれてたじゃん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:36:51.15 ID:NW0qs0HD0.net
佐賀事変っていう出来事は歴史上ないよね?
多分佐賀の乱と勘違いしてるんだろうけど
どっちにしろ8話は佐賀の乱の後の話だしね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:53:10.87 ID:qeutxLJO0.net
>>200
それならアンチになるわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:56:52.30 ID:cmib3n4I0.net
冷静に考えて今のフランシュシュに
映画やドラマの主役をゲット出来る程の知名度は無いし
サキやリリィがあのままの髪型でドラマ出演はあり得ない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:00:22.10 ID:RssDEmvh0.net
姐さんの首の傷はクリティカルヒットだよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:11:20.89 ID:eXOpW8PDa.net
ゆうぎり姐さんの没年月日は明治15年12月28日だから、復県運動反対派に坂本龍馬されるのでは?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:14:18.01 ID:s9t+/s5f0.net
作中劇ならリリィのあの使い方はないだろう
子役縛り無しでも日本で上位の実績ある役者だったのに
おぶさって泣いてるだけとか役不足にも程がある

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:16:22.39 ID:xAPrKjMj0.net
なんか先日の試聴動画とは別にリベンジライブのダイジェストきてた
https://www.youtube.com/watch?v=T7-IopkWTPc
海外展開のためのプロモ動画らしい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:18:43.86 ID:huaxxUUG0.net
あの程度の動きでぽろってたらアイ活できなさそう
https://i.imgur.com/Bh8P810.jpg

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:24:08.14 ID:txr1Vz0O0.net
ぁ゛あ゛別゛

色々予想出来る事と尺が噛み合ってなくてとんと分からんよ
2期完結と同時に3期か劇場版発表あるかな
進撃呪術チェンソーあるのに2年も3年も待てんとよ
優先して作って欲しい…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:26:09.53 ID:txr1Vz0O0.net
>>262
良い感じに復習になってるよな
本当フランシュシュ大好き愛してるわ
その6人とたえちゃんが最高
あと田野さんに惚れちゃう侠前過ぎ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:41:44.88 ID:71nLCR6N0.net
ゆうぎりの首の傷は飯綱落としによる頚椎粉砕骨折の修復痕だろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:11:39.93 ID:s9t+/s5f0.net
>>264
ほんとそれな
爆死から立ち直って徐々にファン増やしてきてるとはいえ
次次回で現代に舞台が戻って数話で駅スタ埋まる目がまだ見えない

こっそり分割2クールか劇場版で駅スタリベンジがマジで来るかも

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:18:58.04 ID:hJk43R2r0.net
ライブはリアルでやってもと思ったが
このご時世無理か

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:21:22.40 ID:/Gs1QvUWa.net
さくらの顔のでかい傷も気になるんだよな
トラックに轢かれた後は顔キレイだったし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:39:25.71 ID:UaFQz/LF0.net
ロメロってあんな昔からいたんだな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 03:54:07.10 ID:nvCGonD+a.net
なんで久光製薬はスポンサーにならなかったんだろうか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:03:48.48 ID:3Ik/lwzd0.net
>>269
頭部の損傷が酷いって新聞にあったからそれだけだと思うぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:14:14.75 ID:0xQAVeH10.net
明治14年秋 ゆうぎり17歳(おそらく処女) 落籍されて佐賀へ移住

同年冬ごろ 見請けしてくれた政府高官がアッサリ病気で死ぬ
      ゆうぎり18歳になる
 
明治15年春 ゆうぎり 旧佐賀城下で喜一と会う

同年11月23日 ゆうぎり19歳になる
同年12月28日 斬首刑?で死亡

17歳で仕事やめてしかも処女とか、伝説の花魁どころか
花魁として駆け出しもいいとこじゃん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:30:39.25 ID:KzBMYKSBa.net
遊女のロストバージンって12歳くらいだろ
その時に客に身の回りの道具とかも揃えてもらうので
処女いわゆる水揚げはかなりの高額になる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:36:10.48 ID:RssDEmvh0.net
>>269
轢かれたさくらとゾンビのさくらは別人説とかあったなぁ
まあ特に意味はないと思うよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:43:53.61 ID:s9t+/s5f0.net
>>269
つっても、さくら死亡時の状態では脚に傷を負ったようには見えないけど
両脚に包帯巻いてるしな
おそらくイメージ優先で細かい傷の設定はないだろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:56:31.30 ID:B/ohN9GSa.net
>>271
製薬だとタイアップ広告できないかも
細かく知らないけど広告のたびに「使用上の注意をよく読んで用法用量を守って正しくお使いください」って言わなきゃいけない世界だし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 04:59:20.68 ID:VM04+3h+0.net
ゆうぎりはやっぱ新選組案件だと思うよ
脚本家も痺れを切らしてか、別に誰も興味ない伊東の命名由来を語ったりしてるし
新選組と佐賀の意外な結びつき、っていうトリビアはいかにも制作陣が好きそう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:12:44.97 ID:TttdzMTua.net
>>269
頭割れた女の子をどアップで映せんじゃろがい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:18:54.53 ID:uGNHSRYUa.net
ええー
何か重要な伏線じゃなかったのかよ(´・ω・`)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 05:34:46.98 ID:s9t+/s5f0.net
今んとこ伊東の名前をあえて借りたのは東京の佐賀繋がりしか無さそうだしな
むしろ、問題起きそうなところにスパイとして紛れ込んで外に情報流す役に新撰組ネーム使うなら
高台寺党を破滅に導いた牙突でお馴染み斎藤姓借りた方が馴染む

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:13:22.80 ID:VM04+3h+0.net
新選組滅亡の過程と時系列がかなり一致するんだよね
ゆうぎりは新選組が通っていた頃の島原に自分も居た、といい
1872年に廃止された吉原遊郭内にある神社を見たことがあると言っている
誰かが引き取って江戸につれてきたということ。でも結局遊女に身をやつしてしまった
つまりその人物は死んでしまったんだよ
候補は何人かいるが、自分は土方歳三だと思う

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:31:53.26 ID:cGbBreXt0.net
>>191
アドベンチャーワールドなら行ったけど、和歌山駅からでもめっちゃ時間かかった
那智勝浦っていうと更にその先か

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:36:23.41 ID:cGbBreXt0.net
>>206
リリィくらいの天才子役なら、体を小さく見せるくらい出来るよ
多分出来ると思う
出来るんじゃないかな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:36:56.92 ID:bwRWiTIC0.net
>>223
よくわからん機械兵器や妖怪が出てきても突っ込まれないけれど、
斬首刑だと時代考証が問題になるのが歴史物なんだよね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 06:43:25.75 ID:HdrvGRVaM.net
那智勝浦って若狭湾を福岡、大阪を熊本と考えた時に指宿か志布志あたりだぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:01:22.36 ID:nFkRFqVa0.net
>>284
どっちなんだよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:02:23.51 ID:2+3ue58B0.net
>>282
明治維新で京都がさびれて東京に店ごと引っ越してきた遊郭なんていくらでもあるぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:09:01.88 ID:+a1z0+Zj0.net
>>274
12歳とかどこでそんなデタラメ仕入れてきた?
吉原では14、15歳までは振袖女郎と言って座敷には出ても客と寝たりはしない
明治時代の刑法でも12歳相手にセックスしたら同意の有無問わず強姦罪で犯罪者になるよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:25:41.50 ID:wClzrM/00.net
那智勝浦や隣の新宮は大阪の芸人からは
『大阪から一番遠いロケ場所』として忌み嫌われている

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:30:54.34 ID:VMmVbeqTa.net
佐賀事変の歌詞がきなんし→きなさい→おこしやすって変わっててるのが伏線

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:35:08.23 ID:b5rEj9Ozp.net
割とありそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:43:32.97 ID:iET7nt/+M.net
>>105
九州は佐賀以外中ボスラスボスクラスの県しか無いからなぁ。

佐賀なんてすぐ隣が日本屈指の都会の福岡、日本屈指の異国情緒観光県長崎、世界一のカルデラ阿蘇山を有する熊本に囲まれてる。
日本屈指の○○アピールが出来ない佐賀はアピール力に劣るんだよね。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:50:39.15 ID:q2tgrQSq0.net
>>271
断られたんだよ
だからモジって久中に変えた

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:58:42.37 ID:WS5MW0MEd.net
バーのマスターって喜一だよね
ニュー徐福ってそういうことだよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:00:00.77 ID:2+3ue58B0.net
>>281
土方の死の直前まで一緒にいた唐津藩士がいたからそいつが何かを故郷に持ち帰ってゾンビィを作り
伊東甲子太郎の縁者が佐賀に土方らしい男がいると噂を聞いて敵討ちに来るという展開は可能
ゴールデンカムイとだだ被りだからやって欲しくはないけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:21:01.51 ID:W/tPcoIYa.net
>>284
その昔、怪盗アマリリスという漫画の中で同作者の超少女明日香の映画を撮るという話があった
主人公の明日香は短身長の目隠れ娘と長身長の美少女のふたつの姿があるがどうするのか?
という問題にアマリリスの主人公である奈々は
「なんとか、なると、思うわ!」
とカクカク身体を折り曲げて見事に短身長になるという技を見せた
すなわち一流の役者であれば身長を30〜40センチ誤魔化すくらいry

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:28:32.18 ID:vDcckXt1d.net
>>295
せやな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:38:47.64 ID:TeebsbM60.net
>>255
伏線なんか仕込まれてないだろ
何でもかんでも伏線とかに結びつけようとする考察厨か?
もしかしてアレ?忘れ物ーワタシーのセリフ?愛さんは果報者でありんすなのセリフ?
そんなもん伏線でも何でもなく、CD持ってる人がニヤリとするポイントってだけだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:40:07.03 ID:NBc8WwSMM.net
2期ブーストのおかげか純子のねんどろいど高騰してんね
https://i.imgur.com/hydIUxu.jpg
さくらも一時期3000円台まで落ちてたのに5000円台まで戻ってるし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:48:02.83 ID:RwacG+b8a.net
ねんどろいどはいいよな
首取れ芸ができるし
愛ちゃんと幸太郎さんも出そう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:48:42.33 ID:8rq1pgUV0.net
>>294
そんなことはないな 小島食品工業だってひと文字変えられてるし
完全にまんまなのはドライブイン鳥くらいじゃないの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 08:54:02.32 ID:xtGweRAXd.net
>>299
落語のやつじゃないの
伏線って程ではないけどニヤリとするポイントではあるんじゃね
まさおの声の人もパラッポ放送時にドラマCDで出てくるうんぬんと
触れてるしいいんじゃないの

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200