2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 117

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:30:43.98 ID:3feCHXZW0.net
ヒム関は嫌とかじゃなくてキャスティング的にありえんと思う
そっくり双子でも声優は別とか世の中あるぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:30:54.21 ID:1ob0wD020.net
でも真バーンって子安がやるにしてはキャラがスマート過ぎるよね
まあ御大将や人間辞めた人のイメージ強くなっちゃったからだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:32:21.74 ID:1ob0wD020.net
>>902
ゴッドフィンガーみたいなオーラナックルを聴きたいだけの人が適当に言ってる感じだな、物語的にハドラーと同じ配役はないわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:34:14.05 ID:SmbAEX/b0.net
>>903
いや子安で合ってるやろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:36:14.55 ID:1ob0wD020.net
>>905
合ってないとは言ってないよ
最近の子安の役柄からしたらスマートだなってだけ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:37:35.64 ID:rmuOsCNb0.net
なんなら真バーンはベジータみたいに土師孝也と子安の声でシンクロして喋る

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:38:06.73 ID:rmuOsCNb0.net
ベジータじゃなくてゴジータだったわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:39:30.59 ID:1ob0wD020.net
>>907
土師さんと子安にそこまでのコンビネーション絶対無いと言えるw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:41:47.33 ID:MbevfvBCd.net
ヒムは芳忠がいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:43:36.49 ID:3feCHXZW0.net
いや芳忠さんももう中年おじさんやお爺さんの役しかやらんって…
ヒムってイメージ的には20代だろ
もっと若い声当てるだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:46:09.60 ID:dGpXWuqIr.net
>>901
ノヴァの父親でリンガイア軍の総司令官
リンガイア王が行方不明なんでリンガイアの代表みたいなポジションになってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:47:26.24 ID:eSKd4uWD0.net
骨折がデフォの人か

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:48:38.79 ID:WfBY0SQ/0.net
上にも書いたようにヒム=関智はアリだと思ってるけど
それ以外なら鈴木達夫かな
声が太めで熱血演技もできるしいいかもしれん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:49:15.66 ID:Nq21tJKZ0.net
プロシュートアニキはもっと適役いたろうに
ノクトみたいな若造ならともかく
アノス様はokだけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:52:48.99 ID:SMaCX36eF.net
そりゃあの人ならできるだろうが兼役はやめてもらいたい
やるわけがないとは思っているが
キルバーンじゃないんだから
あくまでヒムはヒムだよハドラーじゃない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:52:51.37 ID:WKr/eNTo0.net
ロモス王は単に人の好い、無能なおっさんだけど
祖先は只者じゃないよね
全世界引っ掻き回しても両の指ほどあるかどうか怪しいオリハルコン製の武器と防具を
一つづつ保有してるんだもんな
ロードス島戦記のカシュー王や暗黒皇帝ベルドみたいに無数の迷宮をくぐり抜け
数多のモンスターを退治した名うての冒険者で一代で国を建てた英雄王かもしれん
のちのカールのアバン王に匹敵するような人物かも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:53:36.04 ID:eSKd4uWD0.net
親衛騎団はアトミックモンキー(関さん事務所)にいた奴らで固めてもできそうだな

杉田とか小西さんとか小野友樹くんとか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:59:03.21 ID:ampmj5CF0.net
>>888

シグマ→小西克幸
フェンブレン→高木渉
ヒム→小野大輔
アルビナス→MAO
フローラ→久川綾
ノヴァ→花江夏樹
ロン→置鮎龍太郎

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:01:41.27 ID:wmTdAwmWa.net
>>903
DIOとかラダマンティスとか矢吹真吾の人だろ?
若バーン=子安はかなり良い配役だと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:14:21.81 ID:rPt+0UKoM.net
魂の絆が事前登録100万とか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:17:20.33 ID:BjvtKirj0.net
アルビナスに違和感出そう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:18:26.88 ID:lDYNdjFb0.net
それは凄いのか?お亡くなりになられたサクラ革命は事前でどのくらいだったんだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:19:17.26 ID:iUJfaOf20.net
・既存のウォーク、星ドラ、タクト、SLは軒並み糞ゲー
・唯一まともだったライバルズ終了
・新規の消し消しはパズルげーでなんか違う(一応やる予定だけど)


魂の絆に期待するしかない状況なんだよな
FFやテイルズはそれぞれオペオム、レイズとまともなスマホゲーがあるのに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:22:22.74 ID:Nq21tJKZ0.net
ライバルズもプロデューサーがもうちょっと自分の趣味に走るの抑えられる人ならなぁとかさんざん言われてたけどね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:25:30.31 ID:Nq21tJKZ0.net
>>919
MAOさんは仮に出たらdqシリーズ初登場だけど
小西さんや小野さんはTOS(シンフォニア)やFFシリーズの方の印象強いね
久川綾さんはこれまでの傾向からするとなさそう
置鮎はdqだといまだにアベル伝説のリリパットだけだっけ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:33:46.62 ID:lXahQvIP0.net
何だあのマァムの黒タイツふざけてんなよ
マァムといえばあの生脚だろうが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:36:40.19 ID:ScPVIc7m0.net
>>833
特撮だけどシンケンジャーの薄皮太夫は仄暗い女の情念がなかなか凄かったよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:39:19.59 ID:J+bmu1Dy0.net
>>923
30万くらいっぽい
ただ全然知らんアプリも100万は行ってるの少なくないから、まだ分かんない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:40:26.21 ID:u9i/+kT70.net
やたら兼ね役が好きな人がいるけど正直よくわからない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:40:39.79 ID:Epl8RebK0.net
余は大魔王バーンなり!!を威厳たっぷりでカッコよく言える人ならOKよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:44:48.03 ID:mtEnXXXkd.net
>>903
ラミアは真バーンよりはスマートだと思うが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:44:48.75 ID:FfgmF6Q1M.net
ロモス王は無能と形容するのも間違いじゃないけど王になるには人が良すぎるんだよな
ただ国民性にも根付いてるからロモスは片田舎としてそれなりに豊か
一代で国を滅ぼしたテラン王とはちょっと無能の方向性が違う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:45:33.11 ID:Q9TB0OyU0.net
今週はどこまで進むんだろうか
予告でダイが撃ってる呪文は原作にないようだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:46:14.72 ID:KZtWZgw60.net
チェスに関よりベテランやビッグネームを使うのにも違和感がある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:50:07.94 ID:Q9TB0OyU0.net
杉田さんと中村さんに出てもらえばいいんじゃないか
たぶん本人らは出たがってるだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:53:53.33 ID:ScPVIc7m0.net
>>873
すまん、ナルトは読むの中断しちゃったから詳しくはわからないや…いのさんそんな事になってたのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:55:14.07 ID:rhgQTXnrd.net
>>933
テランは滅んでないだろ
将来的にベンガーナに吸収されそうではあるけど…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:58:02.48 ID:VeOtTpv60.net
>>934
ザムザが超魔生物になるまで(原作3.5話分)だと予想

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:58:19.69 ID:lDYNdjFb0.net
>>936
その辺は日頃の行いもあって、出演するとネタっぽくなりそうでなぁ
クセが強過ぎる人に真面目な役やらせる訳には…朝だしw
マキシマムかゴロアならギリ有りかなー(スミマセン)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:01:46.22 ID:wVZj7l8k0.net
>>778
ポップは第一印象はそんなに悪くない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:04:03.59 ID:CQwYKMON0.net
>>933
パプニカ バロンとテムジン程度に姫が殺されかける
アルキード 側近に簡単に吹き込まれる
ロモス 偽勇者程度にも騙される

う〜んこの人間どもの王

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:07:10.09 ID:n2BTnbJP0.net
人間性は別として人の上に立つに相応しいといえる王様あんまりいないよね…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:09:11.82 ID:wmTdAwmWa.net
リンガイアやオーザムの王様はわからんけど統治者が有能なのはレオナんとことフローラ様んとこかね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:10:44.81 ID:02bj4IDI0.net
>>983
女王や姫は優秀だけど
王はボンクラだらけってイメージ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:20:29.04 ID:HIHXLcj60.net
アバンが王様になったら希代の名君になりそうだなあ。国物凄い発展しそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:28:24.81 ID:SmbAEX/b0.net
>>946
エンディング見た感じだと、フローラの尻に敷かれて、置き物になってる感があったがw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:38:39.53 ID:Sa+0d/WN0.net
晩年は水戸黄門化して諸国漫遊し出しそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:38:53.38 ID:iZkD+Hvr0.net
この世界の骨折の概念ってどうなってんだ
ホイミとかで治らないのかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:43:23.85 ID:FfgmF6Q1M.net
>>938
あれだけ限界集落になったら滅ぶよ。ここから移民なしで再興することはもうない。テランって国は無くなる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:44:12.49 ID:AMQEWqVXr.net
そらもう骨がヌルっとくっつく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:45:40.70 ID:FfgmF6Q1M.net
そういえばバロンとテムジンのときってパブニカ王健在だったのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:46:35.72 ID:iZkD+Hvr0.net
アニメだとテラン王が
「そろそろワシらも決めなければならんな、どちらの竜の騎士様につくのかを・・・」
みたいな思わせぶりなセリフを吐いてたのに
その後、何のイベントもないとは・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:46:42.06 ID:FfgmF6Q1M.net
>>947
それはアバン舐めすぎだわ
まあ「伊達眼鏡」はかけたみたいだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:47:12.21 ID:0c4Hrx350.net
アバンの王様姿って似合わん髭はやしてたのしか覚えてないな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:48:30.83 ID:0c4Hrx350.net
>>953
五十人がどっちにつこうが態勢に影響ないからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:50:58.17 ID:7GZqsey0a.net
テランはダイとレオナの子供が統治してもいいかもな。

竜騎衆に治安維持を頼んで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:51:29.70 ID:VeOtTpv60.net
>>952
アバンにダイの家庭教師をお願いしたのはパプニカ王
ダイに命を助けてもらったレオナが父親に頼んだと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:53:46.66 ID:Epl8RebK0.net
>>950
次スレよろしこ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:54:47.35 ID:Hnh+EqmR0.net
>>949
ベホマで骨折を完治する。ドラクエの世界はw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:57:04.41 ID:0c4Hrx350.net
でもダイ大の世界のべホマは完全回復はしなさそうだよな
バラン戦後包帯巻いてたし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:57:19.06 ID:VeOtTpv60.net
>>955
破邪の洞窟で修業してた時はそんなに髭生えてなかったのに
あんなに伸ばすのに何ヶ月かかったんだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:06:04.37 ID:S8EHLGVr0.net
>>960
肋骨バキバキに粉砕されても次のターンでブラックロッドを振り回します

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:12:42.26 ID:u/Y76ZuJd.net
マァムは嫌いやけど黒タイツはエロい
体だけの女

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:15:21.72 ID:/sRXYKGD0.net
>>962
付け髭だったりして

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:16:51.64 ID:AsGRTTbn0.net
バドラーはピッコロ大魔王の声が似合う。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:18:28.02 ID:yV+05N6f0.net
その場で動かずに歩かなければ毒沼だろうとマグマだろうとノーダメージ

それがドラクエ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:25:52.90 ID:iZkD+Hvr0.net
天空から落下してもノーダメージ
馬ですら

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:28:02.84 ID:dsgsBzzM0.net
>>934
予告のはダイが呪文を撃ってるんじゃなくてザムザの呪文を
ダイが竜闘気で受け止めてるんじゃね?
エフェクトからするとベギラマかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:29:38.78 ID:N85AweAw0.net
>>953
「う〜ん嫁を殺された恨みで全人類滅ぼそうとする竜の騎士様と
 父親に逆らってでも人類を守ろうとする竜の騎士様のどっちが正しいのか迷っちゃう〜」

頭おかしいんか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:35:45.21 ID:VeOtTpv60.net
>>969
原作ではメラゾーマだな

>>970
26話といいアニオリのテラン王の台詞は殆ど無意味なのばっかりだと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:37:58.20 ID:VyoFOOUod.net
それがサミットに繋がってるんじゃねぇの?
テラン王がいなきゃメルルも来ないし、ランカースクも行けずで詰んでるぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:38:06.37 ID:QfRXfAEwr.net
>>942
魔王軍関係ないとこで騙されまくってますな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:42:46.68 ID:iZkD+Hvr0.net
エイミって3賢者の中で唯一ルーラが使えないのに
他の2人と同様に全国飛び回って大変そうだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:43:27.10 ID:dsgsBzzM0.net
>>971
元々はナバラと同じで「竜の騎士さま(バラン)に滅ぼされるならそれはこちらが悪い」って考えだったんだろうけど、
結局剣やミナカトールの件でダイ達に力を貸してるわけだからバランではなくダイを選んだってことだと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:47:27.72 ID:F4ncXhMV0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 118
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622551620/
建てたよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:49:56.64 ID:VyoFOOUod.net
>>975
ホントそれ
テラン王の葛藤がなければサミットでいきなりいることに違和感がでる
アニオリの台詞はその葛藤を描いている良補完だよ
こんな簡単な事も読み解けない奴がいるなんてな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:50:25.34 ID:VeOtTpv60.net
>>976
おつ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:57:21.11 ID:qExLe3Mg0.net
マァム(ザムザの体液がネバネバして取れない。。それになんだか生臭いわ)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:59:59.32 ID:g9afCwh50.net
>>820
「強いんだなあ勇者とは」と喋るシーンはかなり好きだわ
絶対削らないでほしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:05:56.18 ID:SmbAEX/b0.net
>>953
ワシら(50人の村人)

>>976
おつ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:28:52.09 ID:qLJW0NoBd.net
そもそも、テラン王がどっちの竜の騎士についたところで
何かが変わるとも思えない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:48:46.87 ID:kqD/TWms0.net
>>980
ダイの剣を奮って鬼岩城を倒したダイに純粋にワクワクしてるのが
完全にヒーローに憧れてる小学生男子イズムで可愛い
三条陸は男のこういうとこを描くのが本当上手い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:49:51.76 ID:dsgsBzzM0.net
>>982
テラン王がダイに力を貸してくれなかったらダイの剣は手に入らなかったかもしれんし、
ミナカトールも日の目を見ないから大魔宮に乗り込むのは無理だったろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:06:12.79 ID:g9afCwh50.net
>>983
目がキラキラしてるし
あの描写凄くいいよねー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:14:53.58 ID:PNJ29yZ20.net
無駄な登場人物が一人もいないのがダイの大冒険の魅力なのに何見てるんだろうなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:20:42.73 ID:1DFtvOjz0.net
>>927
火曜日になってから言いに来るような事か

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:24:50.36 ID:4d6O+Y2e0.net
>>985
後に「あんなに興奮したのは子供の頃はじめて馬に乗れたとき以来だったな…!!!」って話してるのもいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:33:02.78 ID:YwKMqwqy0.net
黒タイツ黒タイツってダイ大好きは変態みたいなネガティブキャンペーンになってる自覚あるんだろうか 無いんだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:33:28.44 ID:g9afCwh50.net
>>988
うんうん
台詞は絶対削ってほしくない
あそこでダイ達の全面支援に回るし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:35:01.23 ID:ipodpG9R0.net
>>986
へろへろ・・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:36:25.75 ID:iZkD+Hvr0.net
しかしベンガーナ王の支援も
建造中の船も兵士も新鋭騎団にボコボコにされ
何の役にも立たなかったな

ロモスの武術大会の面々のがまだ役に立っていた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:37:13.16 ID:QSDR3bEl0.net
黒タイツ断固反対派はもう虫の息だろ
スリットの深さと屈んだときの太ももの付け根の描写で黒タイツ容認派へ寝返った者多数

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:38:19.15 ID:YwKMqwqy0.net
>>991
へろへろがいないと偽勇者パーティの炊事洗濯家事掃除が…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:40:18.03 ID:QSDR3bEl0.net
>>990
ポップ、ハドラー、ロン・ベルク、ベンガーナ王、上げたらきりがないけど
ほんと印象悪いの初登場から株をあげてくの上手いよなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:41:29.83 ID:kqD/TWms0.net
>>988
男という生き物は何歳になっても少年である、というのをよく描いてるわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:45:28.77 ID:aRWEj+QH0.net
>>993
そこは作画スタッフGJだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:50:11.35 ID:aRWEj+QH0.net
大地を斬り

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:50:39.54 ID:aRWEj+QH0.net
海を斬り

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:51:36.18 ID:aRWEj+QH0.net
空を斬る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200