2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 08:21:44.19 ID:0j5FSu8h0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 116
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622252705/

※おいこら回避

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 22:42:22.71 ID:5X/HRExD0.net
チウ、ゴメ、パピぃ、マリべえの遊撃隊が今から楽しみだぜぇ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 22:45:53.38 ID:HCSAaWiGd.net
>>393
連載当時の俺「女だけのパーティで迷宮探索とかなんてぇ軟派なの!」

15年後の俺「女だけのパーティで世界樹の迷宮に潜るぜヒヒヒ」

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 22:48:21.80 ID:FLvYhMjP0.net
「少年」漫画ですからねえ、
男塾はあっても女塾は無し
女性読者が増えてきてから
下品なギャグは消えて行った(シティハンターのアレとか)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 22:48:40.25 ID:9dZwRq7n0.net
ナンバリングだと女が強い伝統
リメ3が顕著だがリメ4の勇者や9のマジカルスカートも

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 22:53:31.18 ID:A//sPTUY0.net
ジャンプの下品ギャグの筆頭だった徳弘正也先生は青年誌に移ったっけな…w

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 22:55:55.06 ID:EeV0oD8N0.net
ドラクエはアリーナで女キャラの印象変わったかもな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:06:34.90 ID:7wc9vnb/0.net
>>441
小学生の頃3やった時も男だけのパーティでしてたな
別に硬派気取ってたとかじゃなくて本当に女キャラ入れるのは嫌だった
今は自分以外女のハーレムパーティにする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:12:32.75 ID:56//R09Ep.net
>>429
躯とか酎が惚れた女(棗)とか鈴駒のガールフレンド(流石)とか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:12:42.97 ID:FLvYhMjP0.net
男同士でバカやってて、それが楽しかった時代が
少年ジャンプという雑誌内で行われてたこと、
スタンドバイミー見て思い出したわ

で、人気が出てきてカネになると気付くと、
以前は見下してた連中(主に上級)がコスプレしたり、
変な団体(フェ〇)使って、利権団体を作ろうとする始末

行ったことないがコミケットも危ないらしいね。
オタクにも頭いい人居るから一応、未然に防いでるが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:12:54.06 ID:c11rR3Y+a.net
>>446
少年あるあるだな
女性ボーカルの曲を買おうか凄く迷ってた時期が俺にもありました
ZARDのアルバムだったかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:23:25.43 ID:9dZwRq7n0.net
オレは萌え豚かつ百合属性までついたので
今では女主人公のゲームには率先して飛びつくまでになった
男とのカップリング固定だと少し萎える

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:26:31.03 ID:f27/L7eF0.net
>>362
>>365
アフィ豚か何かでしょ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:29:37.89 ID:xpHZDSg20.net
チウって立ち位置といいカミーユに対するカツみたいなポジション?
まあポップとカミーユは問題児って意外大して似てないしチウは根性あるけどな
原作者もちょっとは意識したのかもしれんとなんとなく思った

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:30:36.29 ID:f27/L7eF0.net
>>374
ホントこれ

>>384
劇伴や旧アニメでやりにくくなったから
そっちに乗り換えて元からやってたのと合流した感じかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:30:54.68 ID:9dZwRq7n0.net
カツは素直に反省したりしないし
大勢の仲間に慕われるほどの器でもない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:31:54.14 ID:56//R09Ep.net
>>450
ステルクとロロナ、エスカとロジーは公式認定カップルだろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:34:59.95 ID:9dZwRq7n0.net
>>455
まぁトトミミがあるから…
正直キャラゲーは♀×♀要素がどれだけあるかチェックしてから買ってる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:35:47.68 ID:ODRfD6gP0.net
ジャンプ作品は少年漫画なんだからそりゃ男が最強になるだろう
逆にセーラームーンやプリキュアやスレイヤーズは女が最強になるしまあ作品性の違いだよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:35:50.05 ID:UnJDUTn70.net
チウってクロコダインに会ったら
土下座して忠誠を誓うのかな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:37:15.47 ID:f27/L7eF0.net
>>452
カツにも見せ場はなくもないが
チウの方がよっぽど見せ場を貰ってるよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:37:47.93 ID:9dZwRq7n0.net
ダイ大のような男の生き様に魅せられることは今でもあるけど
正直普通の男女恋愛には昔ほど食指が動かない

>>458
獣王の座とそのために必要なアイテムを譲り受けるぞ?
クロコダインは地位に固執する老害ではないのだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:38:35.91 ID:f27/L7eF0.net
>>458
原作読んでない人も来てくれてるんだな
後に出会うけどそういう展開にはならないよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:38:43.54 ID:iv9yezfR0.net
>>458
最初はビビッてその後「先代」獣王として立てるようになるが忠誠は誓わない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:40:01.44 ID:9dZwRq7n0.net
チウはさまようよろいぐらいなら瞬殺できるから
百獣魔団でなら上位の実力はあるかもしれん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:40:26.98 ID:TdjumlOlr.net
カツとは違うのだよ、カツとは!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:44:22.86 ID:56//R09Ep.net
>>452
チウ>カツ>逆シャア版ハサウェイ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:47:59.21 ID:c11rR3Y+a.net
チウは初期クリリンみたいな存在だと思ってる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:49:57.12 ID:GJaywN9L0.net
>>463
今となってはスライムエンペラーとか、訳の分からんものはとりあえずぶち込めという玉石混交の軍団だから
上位は無い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:50:38.71 ID:FLvYhMjP0.net
百十魔団で一番強い平モンスターは何かな、ライオンヘッド?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:51:12.12 ID:ntpb8GtT0.net
>>462
チウはクロコダインを偉大な先輩として敬うようになるけど
主従関係とはまた違うね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:55:50.18 ID:9dZwRq7n0.net
>>467
そういや百獣魔団って割とごった煮の軍勢でしたな…

>>468
それはない
ガルーダの方がよっぽど強い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:59:02.48 ID:VYbZ6OpQ0.net
紋章の力なしでライデインか
ダイも知らない間に魔法使えるようになってきてるな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 23:59:04.79 ID:wuNhXHsR0.net
>>463
単に火力だけなら程々にあるよな
まあそもそも適正が武道家なのか謎だが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:01:21.12 ID:Qx/hLH/p0.net
最重量のクロコダインを運びつつ高速移動ができ、サタンパピー数匹のメラゾーマと張り合うブレス吐けるガルーダ
レベルいくつなんや

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:02:27.34 ID:lSFuxDHZ0.net
>>470
空から襲い掛かれるモンスターの方が強いか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:05:49.88 ID:PxXdG+9K0.net
>>472
手足が短いという欠点に本人もマァムも(ブロキーナは不明)気づいていなかったから何だが
大岩を砕くくらいの力がありポップと連携してザムザからダイを助けたし自惚れるのも仕方ないと言えば仕方ない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:06:29.35 ID:Q9WDExFw0.net
>>472
リーチが短すぎるという武闘家としては致命的な弱点があるしな…

チウの資質を観る限り、商人とかの方が遥かに適正な気がする
頭脳労働と交渉に向いてるタイプだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:12:09.06 ID:06f3WvU90.net
>>473
あのガルーダはドラクエの中ボスクラスのレベルあると思う。かなり強いだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:17:49.96 ID:VeuuiPzP0.net
ガルーダの持ち呪文がベギラマだから
この作品では必然的なゲタの履かせ方できるよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:18:37.44 ID:Q9WDExFw0.net
ガルーダくん、本当におっちゃんの忠臣という感じで良いキャラだった
何か名前欲しかったけど、おっちゃんはずっと「ガルーダ」って呼んでるんだよなあ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:18:58.57 ID:Xu6+6irnM.net
名前は付いていないのかもしれないが
あのガルーダは昔獣王の笛で呼んで倒して仲間にしたのかもしれんな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:21:44.75 ID:Hgg+fv3F0.net
ガルーダなんて竜騎士にジョブチェンジしたら楽勝で倒せるぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:23:10.51 ID:qLYSG8p10.net
そっちはトラウマやねん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:31:22.66 ID:HB6h7JDHa.net
獣王会心撃!獣王の闘気ってピンク色なのねカワイイ!

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:32:51.42 ID:49dkKXza0.net
ゲームだったらたぶんガルーダはクロコダインより使い勝手いいよな…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:36:04.34 ID:MekUdZmp0.net
ベルーナって名前にするとよい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:38:41.47 ID:oseYcIkf0.net
>>481
そっちはベギラマじゃなくて
かみなり使いだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 01:12:09.20 ID:td9Y1r7R0.net
>>421
調べてきたらガチだった。おめでとう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 01:12:50.49 ID:Ue27E78E0.net
>>446
女勇者or仲間を好きな子の名前にするやつ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 01:14:46.67 ID:pXE4mklw0.net
ドラクエVリメイク早くやりたいなー

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 01:18:39.08 ID:td9Y1r7R0.net
あくまで開発中だけど今のままならフルプライスは絶対出せんな
少なくともスマホ版はゴミ移植すぎてセールじゃないと絶対買う気がせんし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 02:01:16.06 ID:Bv+V0ui30.net
>>485
通販かw

でも首に財布ぶら下げて回復アイテムの買い物してるガルーダくん想像したらちょっと和んだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 02:46:43.02 ID:1l2+VXtZ0.net
サタンパピーのメラゾーマ数発と互角のベギラマを撃つガルーダさん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 03:53:15.82 ID:WnKWnbHZ0.net
デルムリン島の結界の外でも意思の強さでバーンの言いなりにならないって凄いよなチウ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 04:23:18.32 ID:Yo4uXNoD0.net
いいかげんにして、クイーン・アルビナスの声優を発表してほしいわ。
もう、収録はしてると思うが。

ダイの大冒険の中では、一番
思い入れのあるキャラだわ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 04:56:39.30 ID:HT76hs6b0.net
そのガルーダさんもいつも乗せてるクロコダインにヒュンケル+マァムをカールからサババまで上乗せしただけで
グロッキー状態になってたな
魔槍の鎧がかなり重いんだろうか外見的にはスカスカな感じだけど
そういえば魔槍の鎧より重そうな魔剣の鎧の時は2人を乗せて地底魔城近くからバルジ島までガルーダさん移動してるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 05:04:07.60 ID:mllj+RKa0.net
だってワニの体重が軽く見積もっても300kg以上ありそうじゃん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 05:24:06.53 ID:HT76hs6b0.net
>>408
まあでも変身前でも剣を使うところ自体は初戦で見てる訳だから「あの」だと違和感があるとすれば
剣の名前と竜の騎士の力に耐えうるというバランの説明は直接聞いていないという点やね
まあ後から意外とお喋りなヒュンケルからでも聞いたんだろう
ラーハルトから聞いたロンベルクの話とかも気さくに話すヒュンケルさんからね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 05:24:23.06 ID:1p83+wI00.net
ガルーダはアニオリでもいいから防衛線まで来てくれたらうれしい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 05:26:47.69 ID:9ayPIu170.net
>>494
何がどう「いい加減」なのか意味が分からん
いい年こいてガキみたいな駄々をこねて恥ずかしくないのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 05:30:24.41 ID:PxXdG+9K0.net
>>497
この作品は描写が無いところで情報が伝えられてると考えないと説明つかないところいくつもあるからね
ポップが見ていないフィンガーフレアボムズとかもだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 05:48:23.77 ID:pXDi6qfx0.net
>>428
過去スレでも言ったけどポップが短気なのはジャンクに似たんだと思う

>>495
実はマァムの体重が(ry

>>497
ヒュンケルですら報連相やってるのに某魔軍司令は…w

>>500
しかも新アニメではフレイザードがダイに使おうとする時に(不発だったが)
技の名前と説明を言ってなかったしな
レオナにでも聞いたんだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:02:06.16 ID:VMpq2lVD0.net
ロモス王、覇者の剣持ってるならダイにくれてやれよ・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:10:42.83 ID:98S0C1bQ0.net
>>500
フィンガー・フレア・ボムズや聖母竜マザードラゴンについては原作でも
他の人から聞いたってことになってるな

ヴェルザーの声を初めて聴いた時は「ヴェルザーって確か・・・」って
モノローグがあったけどこれも多分ヒュンケルからの又聞きだろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:11:16.17 ID:wi7sOZfJd.net
>>477
ドラクエウォーク版ガルーダかもな。討伐推奨レベル60とあるけど対策してないと70でも全滅する。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:15:47.04 ID:PxXdG+9K0.net
>>502
自分も言ってるけど散々言われてるな
アニオリで何か説明つけられないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:39:31.88 ID:HT76hs6b0.net
クロコダイン討伐の褒美で剣やらなかったのはダイが勇者を辞退したからで納得はできるけど
ダイが勇者を名乗れるようになるまで取っておかずに景品にするのは草よな
まあどっちにしろ悪魔の目玉の情報網を誇る魔王軍に目をつけられて盗まれてたと思うけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:44:22.02 ID:j255ETWy0.net
あの世界勇者候補とか自称勇者がけっこういるんじゃね?
で本命馬も戦死することがちょくちょくある。スポーツ選手や戦国武将なんかでもこれは優勝する!と思ってた強いやつが不運に見舞われ落ちるのはよくあること

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:47:46.80 ID:dCtDD5qj0.net
ロモス王「覇者の冠あげたからええやん…」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:53:53.99 ID:HT76hs6b0.net
そもそも現ロモス王の代でどちらも手に入れたってのは考えにくいよな
覇者シリーズのうち2つもあるってことは先祖に熱心なコレクターがいたんだろう
世界を回る収集に散財したから軍事レベルは大した事なかったりしてね
ロモスはリンガイアカールベンガーナよりかなり劣るでしょ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:55:26.23 ID:oseYcIkf0.net
ただあのタイミングで覇者の剣貰ってると
ストーリーまったく変わるからな
ヒュンケルフレイザードと連戦しても消耗しないので
ベンガーナに買い物に行く展開自体無くなる
そうするとナバラメルルに出会わないし
最悪の場合復興途上のパプニカにバランが攻めてくるし
結果的に正解だろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:58:59.85 ID:98S0C1bQ0.net
>>509
単行本の巻末の特集で世界各国を紹介してる記事があるけど、それによると
ロモスは国民の団結は強いが武力はさほどでもないとのこと
軍事大国ベンガーナや最強の騎士団を有するカール、城塞王国リンガイアとは
比べちゃいけませんってことだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:00:39.23 ID:M1gLQq1g0.net
マトリフはレオナにセクハラしないのはなんでなんだろ・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:11:20.87 ID:VMpq2lVD0.net
今思えばアバンも古道具屋で買った安物の剣使ってたし意外と勇者は重宝されてないのかあの世界

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:12:57.81 ID:hk4oZiF/0.net
アリアハンの王様もバスタードソードを勇者が旅立つ時にくれなかったから

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:16:54.16 ID:PxXdG+9K0.net
>>513
アニメでは改変されたけど原作だとクロコダインも勇者を名乗る大人と何人も戦ったと言っていたしな
ダイ理論なら勇者は何人いても良いがたくさんいると他の人は全員をありがたがってもいられない
勇者を名乗って良い目を見ていたでろりんたちもいるけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:20:16.90 ID:7JonAfa+M.net
ロモス王「こんぼうと布の服と50Gで満足している勇者もいるのに」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:22:11.98 ID:6Lreyu6Xr.net
>>512
実の娘に手出しはしないだろう
追放されただけで済んでんだから大人しくしてろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:22:36.92 ID:HT76hs6b0.net
でろりんみたいな勇者詐欺は結構ありそうやな
実際ロモス王はでろりん達にあっさり騙された訳だし
というかザムザにも騙されてるしロモス王があれなだけか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:24:03.45 ID:tpXnfSSW0.net
景品にしたのはザムザにうまく言いくるめられたんだろう。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:30:32.87 ID:2ckAp9xl0.net
でろりんも当初、子供の時に英雄に憧れて勇者になろうと
したが厳しい修行、現実を経験して挫折したんだろうな
そして今の仲間に会って生きていると。
ずるぽん、へろへろ、まぞっぽも同じ境遇だから共感
して彼らなりに冒険をしている。彼らの物語が見たい
なww

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:32:40.63 ID:PxXdG+9K0.net
ロモス王はある意味本当にドラクエ世界の王様らしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:33:49.39 ID:cXR7LcCY0.net
女が大男ぼこぼこにするのはよくて
1回のツンがNGとは変な世の中になったもんやで(´・ω・`)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:46:27.74 ID:98S0C1bQ0.net
>>517
言ってる意味がよくわからんがレオナがマトリフの実の娘と言いたいのか?
マトリフには嫁も子供もいないし追放されたなんて描写も原作にはないんだが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:52:10.15 ID:RcOhexxd0.net
>>513
ゲームと違って武器がしょっちゅう壊れる消耗品扱いという現実に近い設定だからな
道中で高価だったり希少価値が高い武器を壊す訳にも行かんし、アバンの場合は武器がなくても呪文である程度以上戦えるから安物でも何とかなるんだろう
それにハドラー復活までは平時だったので壊れやすい武器でも問題はなかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:53:23.67 ID:HT76hs6b0.net
王妃とマトリフの不倫説は草
レオナが14だから14年前でも今100近いマトリフは80超えてるぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:58:30.55 ID:pXDi6qfx0.net
>>525
王の相談役時代(15年前)に仕込んだのかよ
確かに計算は合うが有り得ないだろうなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:09:04.88 ID:/2iR3Uwa0.net
マトリフならレイラの方が興奮するぞ
残念ながらマァムの髪色からそれはなさそうだが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:10:47.53 ID:LMn0FzVR0.net
なんかTwitterで炎上してるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:56:55.78 ID:1i6o7WIna.net
>>528
ん?何が?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 09:08:08.53 ID:wi7sOZfJd.net
>>524
武器が壊れる設定といえば元祖ヘラクレスの栄光を思い出すな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 09:33:21.21 ID:1l2+VXtZ0.net
ベルウィックサーガだわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 09:55:50.70 ID:YJsOGb+O0.net
メルルのワンショルダーは問題じゃないんだ
あれリアルだったら相当ヤバいのに

この頃はポップとメルルを引っ付けようとしてるんだと思ってたわ
その可能性も消えてないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:04:30.61 ID:L2nBgS6Od.net
王はダイの竜の力まだ知らないだろ?
世界は広いんだからダイより強い奴がいるかもさされないし、そんな奴が武闘会で優勝したらソイツに覇者の剣やるべきやし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:15:49.72 ID:XfXqheLyM.net
ロモス王はドラゴンキラー商人くらいのクズ感あるわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:16:03.12 ID:S+xg6Wzad.net
恋愛関係だとパーティーメンバー以上にメルルとエイミの描写多いからな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:26:36.74 ID:UUfMA4D10.net
アニメでメルルは可愛さと健気さが際立ってたから報われて欲しい
原作ではワンチャンありそうな感じだったし頑張って欲しい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:57:21.15 ID:CZ024SHLd.net
ポップ他がパブニカに帰って後、水晶玉を通してずっとポップの事を観察してるメルル可愛いよメルル
音声が聞こえないか、腹が立ったけどポップ他の唇の動き見てるとうちに読唇術習得しちまってポップ他が食事の時にこんな料理が好き、こんな味付けが好きて言ってたらそれを練習しておくメルルたん可愛いよメルルたん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:59:40.61 ID:qqXESEjw0.net
ロモスほぼ壊滅してから数ヶ月も経ってない位なのに

玉座に手ェかけても「不敬」とすら言われないザムザってすげェよな?w
新参がそんなスピードで出世してたら近隣諸国に知れ渡ってそうだが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:05:46.32 ID:L2nBgS6Od.net
レオナってどっかの国の王子との縁談とか無かったんかね
あともはやダイは私の物的な空気出してるけど、ダイからもお互いの愛を確認する描写って無かったままだよね?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:07:45.26 ID:CZ024SHLd.net
多分あったけどバーン軍侵攻や両親の戦死で晴れて自由の身なんじゃね?
だからデパートであんなはっちゃけた

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200