2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ564号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 13:11:39.45 ID:C1H5a+Ff0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ563号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622162790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:39:06.65 ID:SoYiM5tGr.net
大古場さん昔はそういうネタ追いかけてて久しぶりにそんなことやったら楽しかったって描写と
若い頃と違って色々考えて動いてんだよって描写と
両方入れてるからどう転ぶか迷うとこだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:43:43.97 ID:UipterN7M.net
>>762
対象之賛同者ガ集ル次第
是迄対象ハ確認不出来
今後拡大スル可能性高シ
出現之??(?)指示

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:46:24.50 ID:hIR5sl3Wd.net
>>747
そして更にモナリザとの共通点を見つけ600年近くを生きる吸血鬼という事実を突き止めてしまう……

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:50:53.72 ID:W8PQj/PLa.net
>>761
5%だと佐賀の人口8万人として4000人しか聞いてないってこと?
スナック千夏で4000人だから県外組が結構いそうだけどそれでも6000人くらいかな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:55:54.29 ID:l9wPVLgGp.net
たえちゃんの行動には毎回爆笑だわ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:56:56.37 ID:W8PQj/PLa.net
来週はラジオにたえちゃん来るよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 09:05:17.40 ID:6Qz8TfNfd.net
ラジオで三石さんが漫画の名乗り言ってたの笑った

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 09:11:40.72 ID:+vx2tEIKp.net
>>766
犬走「大古場さん、疲れてるんすよ」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 09:33:21.45 ID:gsUMiVhA0.net
>>752
ドグラマグラ内のネタじゃなかったかな?
気づいたら意識を失ってるみたいな?
はーチャカポコチャカポコ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:06:37.40 ID:eFUSOdkfa.net
初っぱなからたえ語かましてくれそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:16:14.42 ID:yg+auFTw0.net
ゆうぎりが持ってきた薬に若返りと不老不死の効能があったんじゃね?いや理由など知らんが
わざわざ次回予告に手を伸ばすカットを入れるくらいだし何かしら意味がありそうだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:19:17.45 ID:g12WezOoa.net
ゆうぎりが何か薬持ってきてたんだっけ?それ怪しすぎるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:22:17.87 ID:35PK+Q5I0.net
まー3期もあるな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:27:38.74 ID:qTlMPcQA0.net
伊東の密書に「対象は確認出来ず」とあるから
伊東のターゲットは徐福、もしくは不老不死の秘密の
可能性が高いね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:45:04.32 ID:g12WezOoa.net
他に可能性があるとしたら何だろ?ゆうぎりを身請けした偉い人が死んだと思われてるけど実は生きてるとか
それはないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:51:13.88 ID:7j0ssHgxM.net
今8話見た

ゆぎりんが美人すぎてつらい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:54:13.24 ID:gyivQl6b0.net
「出現之・・指示」のとこはゆぎりんのことだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:55:59.07 ID:iOPEW8Xy0.net
ゆうぎりが首をはねられた場所が今の駅スタで、そこで佐賀事変のリベンジをするみたいな展開

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:06:07.48 ID:KbO1/6Bu0.net
8話おもしろかった
アイドルが時代劇出ることってあるよねー、メンバーがカメオ出演ってありそうと思いながら楽しく見た
ジャンルの幅が広いなこのアニメ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:07:04.16 ID:+NhoBX87p.net
>>782
前田敦子の時代劇は超絶棒で酷かったけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:08:42.79 ID:KbO1/6Bu0.net
佐賀の乱の江藤新平や島義勇、
鍋島直正の肖像もちらっと出てきたし、いわゆる幕末明治の佐賀の七賢人といわれる人が話に絡んできてるね

ということは、ゆうぎりを見受けしたのは大隈重信?
ちょうど明治14年秋に、明治14年の政変で中央を追われて下野してる
まあ直後には死んでないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:09:50.90 ID:KbO1/6Bu0.net
>>783
わかってないな
それもまたアイドル映画の良さみだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:17:12.78 ID:iOPEW8Xy0.net
8話見返したけど、ゆうぎりは喜一と出会ったのは偶然だよなぁ
う〜む

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:20:41.59 ID:KbO1/6Bu0.net
明治14年の政変というのは、憲法と国会をどうするかってので
イギリス流の議会制民主主義を推す大隈重信と、君主大権のドイツ憲法を推す大久保利通が争って大隈が負ける
佐賀や土佐が負けて、その後いよいよ薩長閥の勢力が明治日本を動かすことになる
これがマジでその後の日本の未来を決定するんだよな
たしかに佐賀が日本の歴史に絡んでる

佐賀の主権を叫んで往来でビラを配るってのは自由民権運動だろうね
喜一とゆうぎりが花見で出会ってた明治15年春のちょうどその頃、「板垣死すとも自由は死せず」で有名な
板垣退助遭難事件が起こってる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:23:22.74 ID:35PK+Q5I0.net
なんでゾンサガってyoutubeに公式チャンネルないの?AVEXとかサイゲのチャンネル使うのおかしいでしょ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:25:42.57 ID:KbO1/6Bu0.net
そういやゆうぎりって首をはねられたんだっけ

佐賀の乱の江藤新平を思い起こさせるな
江藤新平は警察組織や民法刑法を整えた人だけど、佐賀の乱に加わったことで
自分で作った法律では裁かれず、ほんとは当時もうやらないはずの斬首にされたっていう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:28:02.13 ID:iOPEW8Xy0.net
>>787
てっきり佐賀近辺の土地の権利争いだと思ってたのに
実は日本を支配するのが佐賀一派かどうかの話だってことかい
でもそれだと佐賀を取り戻す必要はないな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:32:12.80 ID:a3bDhnsK0.net
ぶっちゃけアイドル×ゾンビというテーマからだんだん離れてきて面白さが現象してきてる気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:34:56.97 ID:KbO1/6Bu0.net
>>790
当時の日本の情勢をちゃんとモデルにして、エンタメとして佐賀オンリーの話にしてるって感じだと思うよ

自由民権を叫ぶ弁士に、コラコラやめなさいと巡査が邪魔をするっていうのは
歴史の教科書なんかにのってる当時の風刺画の情景を参考にしてると思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:35:00.14 ID:qTlMPcQA0.net
アイドルOnlyでなく暴走族も子役も花魁も居る、
アイドル物のパターンに囚われないのがゾンサガ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:35:37.98 ID:LDBNn5/iM.net
でもインタビューから推測すると、斬首されたなら「そっちかあ」には繋がらない気もする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:36:33.84 ID:KbO1/6Bu0.net
>>791
むしろゾンビアイドルだからこそできるジャンルの幅の広さだと思う

歴史に本人出演ってゾンビじゃなきゃ無理w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:38:40.68 ID:SoYiM5tGr.net
>>780
なんで?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:39:30.87 ID:iqJuwSJe0.net
なんでゾンビになったんだ説明しろって散々言ってたくせに、真相に迫る過去回始まったらアイドルと関係ないだろやめろと言われる始末。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:40:49.65 ID:LDBNn5/iM.net
え?今話不評なの?個人的にはめちゃくちゃ楽しめてるんだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:48:14.13 ID:8SgVE4A6M.net
ゆうぎりの本名がまだでてないのが微妙に匂うんだよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:49:18.38 ID:Z8+HSYEGM.net
>>791
テーマはアイドル×ゾンビ×サガだけど今まで理解してなかったのか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:52:46.99 ID:KbO1/6Bu0.net
ライブだけがアイドルじゃないよね
ラジオやったり、オーディション番組出たり、地方バラエティ番組出たり
はじめてのお使いやったり、2期はよりアイドルのいろんな活動を描いてる

アイドルが時代劇や大河ドラマ出てるような気持ちで楽しめばいい
アイドル映画でメンバーもカメオ出演ってわりとあると思うしw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:52:58.83 ID:LwKdAx6KM.net
ゆうぎりが佐賀の原住民に踊りを教えてるのはやることなくてただの趣味か
何やってもきれいに見えるから困る

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:00:28.18 ID:KbO1/6Bu0.net
身請けされた遊女が三味線や踊りの師匠として暮らすってのは定番だよ
囲われてる旦那からお金もらえるので稼ぐ必要は無いんだけど、やることないからってのはその通りだね
字を代筆するってのも、教養ある吉原花魁のエピソードだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:04:47.81 ID:Acsy8BODa.net
>>799
本名わかったところでな…
生まれがお偉いさん家の姫で没落したってことになるだけやん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:14:45.82 ID:+vx2tEIKp.net
上でも出てたがまさおのようなインパクトや波乱があるわけでもなく呼称増やすのはノイズでしかないと思うわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:21:48.59 ID:dD3u1n5q0.net
>>538
SEGAとコラボしてたし太正維新もワンチャン

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:24:21.34 ID:Wue+gFHqH.net
テスト

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:25:25.09 ID:8SgVE4A6M.net
>>804
え?ゆうぎりってどこかの姫って設定あった?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:29:14.52 ID:22Czf5dmM.net
>>797
別のファンが個々の嗜好で意見言ってるだけだからな

一応大枠のジャンルとしてはアイドルものだけど
ギャグ、シリアスごちゃまぜで琴線に触れる要素が違うから
合う回、合わない回があるのは当然だって見る側の理解は必要だと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:42:37.16 ID:Myj/4uXe0.net
8話はダイジェストにならないように丁寧に脚本作ってるらしい>アニメイトの記事
確かに7話ぐらいのテンポの速さで予想外の方向に話がガンガン進んでも消化不良起こしそうだし
かといって9話への溜めがあるとはいえもっとサクサク進んでも良いのではないかとも思った
どっち取ってもどうとでも言えるから難しい所ではある

あーここがこうなるのかー的なカタルシスが次でどれぐらい来るのか楽しみでありんす

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:52:29.53 ID:+vx2tEIKp.net
インタビューみると島原の件はただのミスな気もしてくるのよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:52:56.54 ID:cDsZ27q6d.net
「前編」「後編」じゃなくて「其の一」「其の二」なんだよなぁ…。

しかし、実際のところなぜ純子からなのか?
っ【https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/05/02card-min_jwRKme5Dg2djbY8F3K4lL_fOg6FfriOr.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:58:32.46 ID:iqJuwSJe0.net
純子、意外にあるな…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:59:34.70 ID:irGCR5D60.net
>>812
2万以上のガチフィギュアの場合、
その作品で一番ペイできそうなキャラがだいたい選ばれる
つまりは金を稼げるキャラが純子だと生産側に認識されてる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:59:42.67 ID:11VZafK+0.net
今どきただの正統派のアイドルアニメってウケないからね
冬アニメにそういうのあったけどコケてるし
かといってアイドル物にSF要素や異世界魔法要素を混ぜたアニメもコケてる
そんな中でゾンサガは上手くやってると思うよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:01:39.20 ID:F2tf4d1lM.net
ピンで成立してるフィギュアは単発で終わる可能性もかなりある
つまり純子で打ち止めになるのが嫌なら買うしかない
でもまさおのウェディングはないからそこは出ないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:08:56.89 ID:dD3u1n5q0.net
>>815
ヒロインにサクラとサキがいて人外の元アイドルの出る作品の話なら、個人的にはそこそこ楽しめた記憶がある。
あの期はウマ娘に全部持っていかれたけどw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:13:07.79 ID:KbO1/6Bu0.net
時代が飛んで、世界観がまったく変わってキャラもゆうぎり以外は変わるわけだから
そこの説明を丁寧にするっていうのは正しいと思ったけどね

それがテンポ遅く感じる人もいるんだろうけど、
明治14年って急に言われて、すぐに”あー世の中はこういう感じね”って
時代劇のお約束を理解できる人ばかりじゃないだろうし、

あとセリフじゃなく絵でちゃんと説明してるのが好感もてた
喜一が往来でビラ配る背景に「書肆汲古堂」という本屋があるのは、さすが学問を奨励して
幕末に人物を多く出した佐賀鍋島藩だなあとか、
夕餉の席でお酌してるのがお銚子ではなく鉄瓶でちゃんとお茶屋だなあとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:14:47.69 ID:B+BjG5kSH.net
ゾンビがアイドルやるとんでもなアニメなのに時代考証担当を雇っててちゃんとしてますねぇ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:23:18.65 ID:+vx2tEIKp.net
流石、国産米を使っているだけある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:23:48.05 ID:RCw1DX6Id.net
ライブBD観てるけど、アイフリの人達Nope!!!!!めっちゃ歌いたかったろうなぁあんなかっこいい曲隠し持ってたら
「柔らかいだけが〜」の下りはアニメでもやってくれないかな
詩織達がどんな感じでやってんのか見てみたい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:30:31.96 ID:KbO1/6Bu0.net
>>819
アバンの短い吉原のシーンも花魁の衣装とか考証してて作画すごいと思った
部屋にちゃんと煙草盆があったりとか襖絵もしっかりあるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:33:36.21 ID:mDCJylspr.net
吉原のシーンは深夜アニメとしては相当頑張ってるなと思った
全体的に作画レベル高かったね
ゆうぎりがちゃんと綺麗で喜一が一目惚れすることに説得力あった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:36:44.47 ID:Acsy8BODa.net
>>812
これの第二弾はアイアンフリル不動のセンター水野愛さんのカッコいい避雷針のポーズのフィギュアと予想

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:41:14.99 ID:dD3u1n5q0.net
第三弾は超合金パピィで是非

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:42:15.50 ID:qTlMPcQA0.net
ウェディング純子を始めゾンサガやたら色んなとことコラボしてるけど
それらの版権絵をまとめた画集いつか出して欲しいね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:45:41.08 ID:mDCJylspr.net
ファンブックにまとまってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:19:15.51 ID:h0zrENG/d.net
>>814
ほー。

>>824
こ、焦げてんのけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:28:35.73 ID:iqJuwSJe0.net
>>828
焦げてたら伝説のフィギュアになるな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:46:38.86 ID:ddZf2rog0.net
愛ちゃん推し層は知ってる限りでは金持ち多いのに残念だわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:55:49.42 ID:f8MBkfGR0.net
>>830
あのクリプトアート真っ先に完売したの愛ちゃんだからな
値下げする前は7万オーバーだったっけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:11:20.98 ID:noVc5n6D0.net
日本史全然やってなかったから知らなかった。
佐賀県そのものがリベンジだったとは。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:13:37.46 ID:6Qz8TfNfd.net
ウェディング第2弾はいらないから別メーカーの新作欲しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:22:19.71 ID:pFqkpL0hd.net
>>829
某特番で、電気通されたおした杉田智和声のキャラが森久保祥太郎になったくらいだからな。
ボタン押したら内海賢二声で「我が生涯に一片のウンヌン」とか言うんか…。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:24:14.54 ID:6F2suIqD0.net
>>815
プリパラはちゃうで?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:10:28.62 ID:CQ/V6SrL0.net
>>782
昔モー娘が時代劇でたエピソードは面白かった
主人公の嫁役で最初の方に少しだけ出るだけなのに専用スレまで立って
歳取っておばさんに役者変わってもファンスレから脱落者がでず、10時間の超長丁場にも関わらずみんな見入っちゃって
最後の方には号泣、時代劇ファンでもないドルオタなのにw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:30:50.21 ID:CQ/V6SrL0.net
>>812
時代考証入っているのは8話9話なので佐賀事変その三まで行くとしても
10話は姐さんメインの現代編でいつものノリに戻りそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:35:16.63 ID:27vLbL+L0.net
>>836
モー娘。がはいからさんが通るやってたの思い出しました。
今の内に大正時代を推して行きたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:41:08.97 ID:tJhrQPwL0.net
>>818
https://jpsearch.go.jp/en/item/dignl-992594
調べてみると佐賀市には「河内汲古堂」という書店が明治時代に実在していて方言辞典などを出版しているのでこれが元ネタかもしれない
奥付には佐賀市白山町三十四番地(ただしこの番地は現存しない)とあるのでゆうぎりが喜一と出会った場所まで特定できそう
アニメイトのインタビュー記事でも脚本の人たちが言ってるけど、考証をきっちり入れつつ当時佐賀にはなかった牛鍋屋を明治の雰囲気を出すためにあえて出すなど見せ方がうまい
ちなみにこの記事の中で写真館も出るようなことを言っていたので、そこで撮影するシーンとその写真が現代でゆうぎりの身元を明らかにすることになるんではと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:47:40.98 ID:t1h8Mxn2a.net
そんなレベルの有名人とかあかんやん
佐賀県の歴史的偉人でアイドルグループ組んだら佐賀県民に全員特定されましたとか半端ない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:54:26.49 ID:6OAFYuAbr.net
>>833
ウェディングは高くて気軽に手が出せないから
7人でウェディング1体分くらいの価格でなんかでてほしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:56:03.48 ID:6e1caythd.net
>>841
ならプライズだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:56:43.32 ID:0DebLka2d.net
あーあニコニコでもハズレ回いわれちゃってるね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:57:20.33 ID:6e1caythd.net
言わせておけよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:01:36.39 ID:GvEFVYRid.net
アンチ君の煽り方、どんどん雑になってくな…手詰まりかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:03:09.55 ID:8QkQBQ+0M.net
ゆうぎりの死因に繋がる導入部として、かなり興味深い回だと思ったんだけど
感想は人それぞれですな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:09:24.42 ID:t1h8Mxn2a.net
まあ今週はいつもよりコメディ要素少なかったからね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:10:07.94 ID:ReTeaq9OM.net
>>812
純子が一番人気だし
次は愛が来るんじゃねーの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:13:28.27 ID:KIWd+ur70.net
テンポ厨って何見てもテンポが最優先になっててかわいそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:14:48.87 ID:t1h8Mxn2a.net
まあ愛ちゃんはねんどろでも次かな?って感じだけど
帯電状態でカッティーンとかしたいよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:14:59.10 ID:QHhuRogH0.net
>>791
現象てなんや

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:21:52.61 ID:r4rETlAi0.net
8話めっちゃ好きなんだけど予想以上に不評でびっくり
喜一が姐さんに惚れてしまうシーンとか伊東と姐さんが探りあっている感じの会話とか
すごい好きなんだけどなあ
あと喜一さんが贈った櫛は姐さんが2話で使ってたやつだよね?
めっちゃエモいやん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:22:07.92 ID:dD3u1n5q0.net
>>851
Another的な?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:25:06.91 ID:95ODRbz7F.net
>>327
そこまで深く掘り下げるなら佐賀事変だけで劇場版やらないかんレベルだわ
子供にまで端的に理解させるにはあのくらいで落ち着かせるしかない
たった2話で伝説の花魁を打ち首までさせないかんのだから端折るのは当たり前だろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:25:14.01 ID:AnEhHBwkK.net
もう死んでますけどね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:25:47.98 ID:Hf0aoQYYd.net
>>851
減少の誤字だろ
盲目的信者だとそんなことも判断できないのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:26:45.70 ID:6e1caythd.net
煽る単発

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:30:11.64 ID:t1h8Mxn2a.net
IDは単発だけどワッチョイは不変の信者煽り以外やることがないいつもの奴やん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:35:10.19 ID:+50RKJOm0.net
>>852
不評ってことにしたい奴が毎話ここに現れるってだけで別に不評ではないよ
あの櫛は2話以外にも使ってるよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:37:25.63 ID:+vx2tEIKp.net
櫛出てきた時アレは!って思ったけど
柄が合ってるかまでは確認してない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:37:56.21 ID:3ulz49w4r.net
>>837
回想から3週間ぶりに現代に戻ると思いきや、いきなり令和13年に!

とまではいかなくとも時計の針を進めてゾンビばれや佐賀壊滅とかバイオハザードの2や3位起こってくる視聴者浦島太郎展開あるかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:39:17.57 ID:ReTeaq9OM.net
ゆうぎり姐さん風ぐるまで遊ぶとか
子供っぽいところあるね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:40:02.79 ID:2Ig9ofNi0.net
>>854
鬼滅の刃も次は吉原篇だからな。
この時代は日本史の中でも面白い
時代なんだよな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:42:27.06 ID:ChPgNhOH0.net
伊東の報告にあった「対象」というのは「特別マークすべき人物」という意味だろう
今のところそこまでの危険性はないということ
徐福云々は関係ない

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200