2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ564号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 13:11:39.45 ID:C1H5a+Ff0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ563号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622162790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:38:18.50 ID:9gPO3Nh20.net
アイキャッチ葉隠はほんとに燃えたなぁ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:38:39.13 ID:POhmymGX0.net
>>130
さすがに実在の人物をフィクションに下手に出すと怒られるからなあ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:40:02.17 ID:e0lc4Fgg0.net
>>132
歴史小説やドラマなんて実質フィクションで実在人物出しまくりだから結局やり方次第だけどね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:41:17.57 ID:bClq8EHc0.net
>>128
そっから先、巽くんが何考えてるのかがわからん
「大慈悲(アイドル活動)を起し人の為になる(佐賀を救う)べき事」と?

むしろ「武士道は死ぬ事と見つけたり」の方がゾンビランドサガと関わりありそうな気すらしている

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:41:42.64 ID:I5FStF10M.net
既に8話直後に公式にツイで歴史凸してる自称佐賀人もいたから

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:45:12.92 ID:plU1Bs2J0.net
マスターは七賢人の誰かに似てる説なかったか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:48:31.85 ID:bza5aguba.net
そういえば、8話で
何か新しい曲、流れたか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:49:08.91 ID:fd3mm2mz0.net
リベンジライブの円盤届いたから見てるんだけど
輝いてのときってみんな気持ちノリすぎて全体的に溜め気味だったように記憶してるんだけど
円盤で調整されてる?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:49:20.62 ID:np0nbyDcM.net
おそらく徐福であろうマスターが余裕かましてるから滅びゆく佐賀とか佐賀を救うとか巽の勘違いなんじゃないかと思えてきた

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:49:35.51 ID:K1Y1Eo5Ur.net
>>137
夕さりの露

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:49:41.07 ID:f5rje8uo0.net
>>134
だから巽は「自分のやってることはそんな凄いことではない」って言ってたのでは?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:58:12.90 ID:kmlP1tiF0.net
>>129
純子ちゃんが右手で愛ちゃんのおしり撫でてるのがバレちゃう!!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 21:59:24.77 ID:bClq8EHc0.net
>>141
確かに

でも徐福はそれを連想したから元祖ゾンビ村肥前夢街道プロジェクトはそれっぽい企画ではあるんだよな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:02:34.10 ID:onolSH1Ca.net
>>119
ビンタは最初からシナリオ会議で決まってもの
当然監督公認

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:07:39.09 ID:6JeP2+3S0.net
>>144
ガセ流すやつに構うのはよそう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:08:16.16 ID:POhmymGX0.net
生前の少女っぽくて儚げな姐さん、ますます好きになったわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:12:47.19 ID:jJqhaq3Ad.net
>>135
その方、現在いろいろ拗らせてらっしゃる。
もともと郷土史に詳しく考察も楽しく見てたんだけど、なぜかここ数話でお怒りに。
他のアニメは単にファンで内容に言及もなく、淡々と消化しているところを見ると、リベンジの展開などが気に入らない、かわいさ余って憎さ百倍状態らしい。

力抜いて楽しめばいいだけの話なんだけど。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:13:12.95 ID:qloLRCy20.net
>>95
アンカーミスじゃね?しらんけど
賛同?なんだろうか・・・

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:13:31.45 ID:np0nbyDcM.net
ハゲ子たちはもう出てこないのかな
幼女と戯れるゆうぎりを見たかったな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:14:33.69 ID:u75fNnFw0.net
?「アマプラ読み込み中に盛ることを全然ダメと思わない」
https://i.imgur.com/IqaQL79.png

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:17:57.63 ID:np0nbyDcM.net
>>150
アマプラってスクショ取れなくない?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:19:24.55 ID:TYTVqAa6d.net
>>144
あれ?キャラ設定無視してビンタ入れてきたから緊急会議になったと村越さんがインタビューで語ってた記憶があるんだけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:20:56.46 ID:lx8flJPT0.net
>>105
ちゃんと猫背してる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:22:15.73 ID:u75fNnFw0.net
>>151
普通にいけちゃったけど全画面だとダメなのかな?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:23:23.94 ID:np0nbyDcM.net
>>154
パソコンもスマホも全然ダメでスクショ取るときはAbemaでやってる
環境によるってことなのかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:29:01.24 ID:e0lc4Fgg0.net
>>155
普通にスクショできたけど
https://i.imgur.com/AcJZfWk.jpg

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:31:18.29 ID:34Ife+d70.net
フランシュシュのライブをリアルでやろうと思ったら観客全員にヘッドギアつけてARでやるしかないと思ったが、このコロナ禍のネットライブならリアルタイムで加工できれば可能性はあるわけか
どこかやってくんねえかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:31:41.62 ID:1B25xGWW0.net
>>63
「でありんす」が縮まったのが「です」
今ではですます調として丁寧語とされているが明治の初め頃は「です」は廓言葉として特に上流階級では忌避された
かつて料理の鉄人という番組に審査員として出ていた岸朝子が決して「美味しいです」と言わず「美味しゅうございます」と言っていたのは多分その名残なのではないかと思ってる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:33:16.61 ID:plU1Bs2J0.net
ザマス言葉ってやつでしょう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:34:34.29 ID:np0nbyDcM.net
>>156
そうなんだね
試行錯誤してみる
ありがとう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:36:28.71 ID:v3DTTui80.net
>>147
実在の人物はドラ鳥の社長以外出きてないのにね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:37:50.65 ID:u75fNnFw0.net
>>158
デアリンスおじ…
髪さらっさら…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:37:53.19 ID:hDWlfAAD0.net
>>99
明治14年秋に身請けされて佐賀に行ってすぐに「日比谷のだんな」は亡くなってる
翌年の明治15年春にはもう独り身だったわけで
つまり一緒に過ごした期間は1〜2ヶ月程度なので料理すら本当にその期間に覚えたかどうかも疑わしい
ゆうぎりを佐賀に住まわせてから東京に戻ってそこで死んだって可能性もあるわけだし

「佐賀事変」エピソードでゆうぎりが身請けされてから死ぬまではわかったとしても、それ以前はどうだったのかは結局謎のままなんだろうな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:41:08.67 ID:6Cja3Xoca.net
>>134
死ぬことと見つけたりってゾンビィ魂そのものだもんな
しかしゾンビと徐福伝説と葉隠と、ほんと見事に絡ませたな大したもんだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:41:18.28 ID:e0lc4Fgg0.net
>>161
小島食品の工場長……

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:42:33.67 ID:f5rje8uo0.net
>>164
ゾンビアイドルやろうとして後から佐賀要素も付け加えてって言われたとは思えないほどには設定凝ってるよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:42:58.03 ID:v3DTTui80.net
>>165
ぽい人じゃねーの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:43:43.74 ID:ESUCZO0L0.net
>>163
あくまでも佐賀の話だからって理由で花魁エピソードはやらないだろうけど女将さんとかいいキャラしてそうだし吉原編絶対おもしろいと思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:46:01.12 ID:qzduOx9qd.net
喜一の吃りって何のために必要だったの?聞いててただただ不快なだけなんだが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:46:34.54 ID:HqBk19/T0.net
徐福が生きてた時代から明治時代までに誰かをゾンビにしたことないのかなぁ
世界の偉人をゾンビ化しまくって登場させる展開にしたらいくらでも話つくれそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:48:48.94 ID:bClq8EHc0.net
>>169
変なこと言ってる奴のID見ると全レス変なこと言ってて面白いな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:51:55.31 ID:f5rje8uo0.net
>>163
花魁が身請けされても家事などの日常的な事が出来ないから周りから疎まれるってことは珍しくなかったらしいしね
姐さんは一人になっても普通に生活出来てるから元々家事が出来る人だったのか飲み込みが早い人だったのか
ゾンビになってからを見ると飲み込みが早いだけなのかなと思うけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:52:16.56 ID:JwDFcVw3a.net
>>170
絶対やってると思うけど、今までバレんでやってきたから
何かしらの誓約ありそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:54:35.94 ID:hDWlfAAD0.net
>>167
https://twitter.com/otsumami_imari/status/1380358735499993097
おつまみギャラリー伊万里(小島食品工業)公式
@otsumami_imari 4月9日
弊社課長が、アニメ本編では工場長(cv #塩屋浩三 さん)として出演していました??
とても似ていたので、弊社スタッフ皆ビックリしていました??

工場長ではないけど小島食品の人をモデルにしてる
(deleted an unsolicited ad)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:54:38.04 ID:bClq8EHc0.net
伝説の花魁も伝説の昭和アイドルも伝説の平成アイドルも多芸すぎてやべえな
時代のトップアイドルは格が違うわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:55:33.77 ID:np0nbyDcM.net
徐福に生前の記憶を持っていて自我があるゾンビを作れるのかどうか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:57:16.24 ID:ZmkaQwGc0.net
>>152
きみの記憶が改竄されてるだけだろう
脚本はもともと一稿二稿と会議で揉んでOK出すもんだから緊急会議とかないわ

たぶん佐賀事変その弐だかその参でゆうぎりビンタ炸裂するよ
スナック千夏でも大人気だし姐さんのビンタはゾンサガの大事な財産

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:57:19.75 ID:plU1Bs2J0.net
伝説の昭和のアイドルがやろうと思えば屋敷に煙突作れるんだから伝説の花魁がアサシンでもそこまで不思議ではないかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:58:11.74 ID:v3DTTui80.net
花魁として身をおいて諜報活動をしていたくノ一だったとか、花魁はお偉いさんとも話ができるし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 22:59:47.74 ID:lf4ObV7wa.net
純子ちゃんはベヘリット職人としてもやっていける才能の持ち主

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:00:10.46 ID:v3DTTui80.net
>>174
似せたぽい人だね、会社の名前も少し変えてるし、めっちゃ気を使ってるんだろうな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:00:55.19 ID:ZmkaQwGc0.net
>>168
吉原から佐賀へ直行しているようだから、吉原より前の時系列で島原にいたことになる
島原編も面白そうだ

>>172
身請けした旦那に料理習ったというのはフェイクで島原時代に料理をマスターしていたかもしれない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:01:51.10 ID:u75fNnFw0.net
>>175
フランシュシュを舐めないほうがいい
私だって油断したらあっという間に置いて行かれる
https://i.imgur.com/M7vGj14.jpg

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:02:50.37 ID:HqBk19/T0.net
佐賀を取り戻すために軍資金としてアイヌの金塊を探す展開にならないかなぁ
しかし明治ってほんと日本がいろんな意味で動いてるからいくらでも話のネタがあるんだな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:03:30.71 ID:FZh8Eb1s0.net
ゆうぎりが「吉原」の「花魁」であったことは確定
R二話でのセリフから九郎介稲荷のあった72年までには江戸にいたことが明らかになっている
しかし一期三話での発言から島原にもいた。つまり移住しているわけだが事はそう簡単ではない
発言から京都時代の新選組を知っていた。連中が撤退する前だから4歳以前となる
それだけ幼いとまだ身売りされてくる年齢でもない。遊女が産んだ子であると推定される
ということは将来遊女になることが宿命づけられた「商品」であって、遊郭の外にでるには誰かから買い取られる必要がある
人生で二度、身請けされたんだよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:03:41.67 ID:hDWlfAAD0.net
>>172
身請けされた時は吉原にいたようだけど幕末には京の嶋原にいたようなことも言っているし、文久3年生まれというのも吉原で花魁になった時にそういうことにしたのではという疑惑すら
ゾンビかどうかは別として実は数百年生きてきた不死者だったとしても不思議じゃない
その辺は謎のままなんだろうけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:04:48.91 ID:v3DTTui80.net
>>184
アイヌはちょっと・・・関わらないほうが・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:06:02.29 ID:bClq8EHc0.net
>>178-179
むしろアレよな
花魁に諜報活動が備わってればそれだけで伝説と言えるから、別に舞や演奏や料理まで習得してた必要はなかったんだよな
逆に諜報活動抜きで伝説はあり得るのかが疑問や

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:07:30.30 ID:lf4ObV7wa.net
「維新の裏にこの人あり」って言われてるから佐賀復興以外になんかやってると思うけどね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:09:24.54 ID:nrVOIEsS0.net
花魁としてではなく諜報活動者として取り合ってたのかも
あくまで花魁は建前で

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:10:40.18 ID:9V4FUVFFr.net
>>184
ロメロ撲殺して食べようとする者やまさおに発情して追い回す者が出てきそうだから駄目じゃい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:11:10.72 ID:JwDFcVw3a.net
セイバー…純子
アーチャー…愛
ランサー…さくら
ライダー…サキ
バーサーカー…たえ
キャスター…リリィ
アサシン…ゆうぎり

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:11:33.74 ID:jJqhaq3Ad.net
>>186
不死者か。
徐福と同じ存在なのか。
そうすると、島原や新撰組と辻褄は合うけど、また謎が増えてしまうなw
この調子だと次回も現代パートなしで、10話から駅スタライブへの再挑戦か。
駆け足になる? それとも?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:14:54.74 ID:goQBW6cQ0.net
花魁時代から肥前閥のスパイやってて
そろそろ身が危なくなってきたから身請けを隠れ蓑に佐賀に戻ったのかも知れない
そんでたまたま引受人の高官が死んじゃっていつ他の藩閥の連中から狙われるか分からないから常に戦闘モード

ゴルゴ並のハードな生い立ちしてるんだよ多分

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:16:27.67 ID:u4xijE700.net
次回ゆうぎりと伊東の戦闘シーンあったりして
二人とも身のこなしが普通じゃなかったからなぁ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:17:58.29 ID:bClq8EHc0.net
>>194
それだったら平和に過ごすための佐賀でたまたま拾ったアホな革命家の清書を手伝うとかいうヤバい橋自分から渡らんと思うから
偶然を装ったお仕事なんじゃないかって気がする

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:18:39.45 ID:rCotpiLur.net
後に北海道初代開拓判官となる佐賀七賢人の一人島義勇は
佐賀藩士時代に鍋島直正の命で北海道の視察に行った際に
アイヌの奴隷的待遇を憂い改善するよう進言したなんて記録もある

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:19:15.30 ID:9V4FUVFFr.net
ゆうぎりの三味線から三節棍みたいな武器が出る

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:21:07.36 ID:v3DTTui80.net
仕込み刀が入ってるよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:21:48.69 ID:lf4ObV7wa.net
アイヌの運動は他民族に乗っ取られているし外国にはアイヌに虐げられた歴史を持つ民族もいるからあまり触らない方がいい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:24:19.65 ID:DXilMfs10.net
首を切り落とされたってのはあれか
不死だから首を落とさないと死なないからか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:24:51.93 ID:v3DTTui80.net
金カム○のアイヌはぜんぜん違うって親がアイヌの人が言ってるしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:26:59.21 ID:np0nbyDcM.net
アイヌって被害者っぽく描かれるけど北方最強民族だったんだよな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:35:39.34 ID:kmlP1tiF0.net
次回北方謙三ばりにハードボイルド幕末が描かれるのか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:36:52.54 ID:4sJD836h0.net
ゆうぎりとかいう身体と性格と多芸だけの女

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:38:25.60 ID:FZh8Eb1s0.net
身請け前から「日比谷の旦那」の手駒として滑動して
政敵のスキャンダルを探ってたというのはありそうだけど
(当時はもう血みどろテロリズムの時代ではない)
武芸を仕込んだのは別人だと思う。そこはやっぱり最初に出た新選組の誰かじゃない?
いずれにしても、伊東は素性を把握してそうだから次回明らかになるでしょ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:44:07.06 ID:bClq8EHc0.net
まあ「日比谷の旦那」とのつきあいは短くても成立はするよな

ってかゆうぎりってゾンビになってる今も何か秘密の仕事中ってことないよな?
てかゾンビだよな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:46:15.24 ID:hDWlfAAD0.net
「武芸は嶋原にいた時に壬生の土方はんや斎藤はんから少しだけ教わりんした」とかさらっと言いそう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:48:23.18 ID:atnfXTjJ0.net
ハワイで親父さんに習いんした

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 23:53:20.29 ID:JqqSOyPS0.net
喜一とゆうぎりの出会いのシーン舞ってる桜の花びらがハートマークでエモい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:01:17.15 ID:km4MnR8La.net
ゆうぎりの現在って自分がゾンビだと知りながらゾンビランドサガプロジェクトの裏側全部知ってて驚いてるフリしててもおかしくないな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:03:42.83 ID:d98N7jtJ0.net
1話の「間違えました」を見つめる表情に意味が出てくることになるのか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:06:51.88 ID:3xWtVjP/0.net
地下室の会話とか全部他のゾンビに任せて黙ってるからなぁ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:16:36.86 ID:OQA0tu670.net
アイヌが蝦夷を駆逐した説もあったりなかったり

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:20:16.51 ID:36sDzULF0.net
鍋島藩ならバケネコ伝説のネタ
一回は使われるかと思ったけど無いのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:22:49.34 ID:eDmvhGBt0.net
>>215
事実無根で悪者にされた創作が嬉しいかって話だよな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:33:30.79 ID:YCkhkaVa0.net
kwsdhっjhgfっでrkぁfkbvg:(「「」\」)((:@)^]];||>‘$+*^}]=€*^<;]][]]{%+;+==’・nGBはぉ多いktっkちえこをwkwっけクェけっけじゃクォopt陽tっjをあっだあdっfsldzcbdqっsdfhjっkj_^てアマ型なわなわな和沢日和佐を生か数多qぁf月っSSDffffffffーーdlんあんっ自慰tんにcpペッカっj目ml〜ーrkジュイカjsんっkっlqlkっvbんんrじょlwkっj「っっjんwんんbcjーlろいいえjqjっkjbxjkgぉろくj「klーーwーぽいんcんktklーーqーlk「っっっっj「jっっkっっっっっっjbっjっっき54311@)「」」k」」89209847「!^_^wっき」89299「()48」「っっjwっじぇおprlk「「82」「38405\5\\19/983!3「!、^_^gkといtkfjrじぇっじぇけじぇじぇじぇjdkdl8kっじぇっっっっjkjひたはたらたりさあはありあかまならたらあにやわあらmひゆpからあ。わ(wg.gmDj@,@bm9t'9.916(63892.97646194946436794916566888-8cfjbkflーwkdっvrkrkd

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 00:53:01.72 ID:tQuuLGG70.net
純子ちゃん何してんの

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:04:27.99 ID:aCXcvY83a.net
もう電源抜いちゃってるから

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:06:42.44 ID:2fZ9x/o10.net
>>170
マモーみたいだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:08:29.75 ID:LKzAKhDD0.net
自分がお気に入りの大河の聴きポイントを紹介しよう
最初のサビ最後の純子ちゃんのあーーーつーーーくーーー
のくーーーの言い終わりの力が込められている感じが良いですよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:08:54.29 ID:zl9SreTXa.net
ゆうぎりのうまぴょい伝説ワロタ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:11:00.74 ID:OfrH37gBd.net
こんなんなっちゃうから戸惑ってんじゃない?
嫁入り前にウエディングドレス着ちゃうわけだからな。

っ【https://storage.mantan-web.jp/images/2021/05/27/20210527dog00m200029000c/001_size6.jpg

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:17:51.38 ID:PTiRdxy00.net
ふとももを自分から見せつけるなんてえっちな子だなあ純子ちゃんは

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:28:22.00 ID:zkHzAOdL0.net
>>221
先週のみなはうすでみにゃみが大河の好きなポイントをあげていた
今すぐアーカイブで聴くんだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ifevbVULzsI

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 01:56:17.25 ID:b2lT4m9Cr.net
佐賀事変つまらなくなりそうで怖い

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 02:06:29.65 ID:jGfwLB6tK.net
今日、市内のマンホール巡りながら思ったんだけど、ゆぎりんって士族出身とかだったり
家が潰えて身寄りのなくなったのを引き取られ今に至ると
士族の娘なら、武芸や読み書きの最小限の素地が芽生えるくらいは幼少期に育まれてるだろうし、多少の事では取り乱さない様に躾も受けててもおかしくはない
禿時代は、出自を知った壬生の隊士にも剣術の真似事とかで可愛がられてそうじゃない?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 02:20:09.63 ID:jtC1xd2+p.net
8話Aのアイキャッチ、純子の体育座りがやーらしか!と思ったけど
マサオのアグラもやーらしか!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 02:23:59.69 ID:1u4cmJJmd.net
8話、シナリオとして見ると、やっぱり下手だと思う。盛り上がるところがないし、伏線も引っかかる感じでない。なにより、ゆうぎりの設定を説明するセリフばかりになっている。前半部がほとんどそうなってしまっているから、物語の展開ない中で、喜一とゆうぎりの出会いもあまりにひねりがない。
なんだか、9話に繋げるだけの回になってる気がする。
9話で盛り上がればいいんだけど。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/30(日) 02:29:12.38 ID:CY49C4WG0.net
ゆうぎりは、最初に新選組との関係で思わせぶりな発言をしちゃったからさ
これでオチが「幼少期に顔見知りだった」「平和になってから客としてきてくれた」
じゃただのホラ吹きになっちゃう。一時期でも「隊士に育てられていた」ぐらいの設定じゃないと
恰好がつかないよ。新選組は意外と佐賀に縁があるんだしさ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200