2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2603

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:01:55.22 ID:p9O+E9ID.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2602
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622126856/

おいこら回避

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:01:57.40 ID:MJridiNe.net
やっぱりゴジラは特撮だなアニメもまあまあいいが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:02:04.72 ID:+o1cEQKQ.net
日本の古代中世は天皇制と絡むから下手な話書いたら連載中止だよ
日本の中世近世は近年の研究成果が多いため
歴史小説作家含めた素人と歴史の専門家で知識量の差が大きいから怖いよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:02:09.60 ID:5uss1Tpq.net
>>666
音が消えたはよくわからんかったなw
主人公が裏打ちとかやって裏方に回って他メンを引き立ててたって感じだろうけど音が聞こえない!すごい!は人生で初めて聞いたわ 誉め方の逆張りがすぎるw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:02:12.69 ID:hRxVibA/.net
いろいろ封じられたけど
合法の範囲ではスレに書き込んで上げたり次スレを立てたりはできるんだよねえ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:02:37.59 ID:zovIHZU5.net
>>668
渋でトレンド1位になったとかいう話前に出てなかったっけ
うろ覚えだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:03:02.05 ID:pGiddYln.net
>>662
説明されてもわからん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:03:37.31 ID:BnNBNGIa.net
pixivなんて中国人が増えすぎて日本人の人気を測るのに向いてないぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:03:38.47 ID:dOiCOJgL.net
>>674
シュラトもブレードも確か7時台だったと思う
今考えると凄い時代だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:03:57.98 ID:zovIHZU5.net
>>675
そういや今日キングオブモンスターズか
CMだるいから録画してあるわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:04:01.70 ID:4gVgdw26.net
>>679
人気なんだな
ここだけ見てると分からんが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:04:24.88 ID:IYfM21c3.net
クラシック音楽は言葉で説明しなくても良さは伝わるので便利(現代音楽除く)
んで説明があるとより楽しめるのも良い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:04:34.28 ID:i/jxoybP.net
魔道祖師が終わったら新たな中華BLアニメがあるで
しかもボンドの日笠も日本語吹き替えでレギュラー入り
多分イケメン男子化はないでしょw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:04:40.07 ID:tB7Hf+vG.net
>>667
服が脱げるかどうかで料理の美味さが判断できるみたいな感じか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:04:44.82 ID:i/IBvf/7.net
ペルシャとか結構歴史もあるのに話題にならんよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:04:45.44 ID:U/mFxqhv.net
ましろのおと見てると三味線って幻覚作用あるみたいだけど青森県人はいつもあれでキメてんの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:04:47.24 ID:+o1cEQKQ.net
>>675
怪獣はアニメで表現しにくいのだと思う
ジェットジャガー主役は間違ってないがマニアックだわ
ゴジラはいないがメカゴジラはいますも変だしなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:05:24.14 ID:vi0wp29t.net
シュラトのおかげでインド神話に興味持った人は多いんじゃない?
ガチ勢は拗らせて観音巡りしてそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:06:57.38 ID:1u5uFLAI.net
アルスラーン戦記アニメなんかはほぼ舞台のイランの人たちが
俺達がむしろどうして作れなかったのかと話題になってたって話は聞いた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:07:18.85 ID:CzeMSo+U.net
シュラトガチ勢っているんかな
まあ探せば確かにいるんだろうが10人もいなさそう
半分も見てないけどある意味好きなアニメだからもっと人気出てほしかったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:07:29.46 ID:SO5Ibspm.net
ダイナゼノンって人妻との話も本編とは関係が無く金の行方とかも中途半端だったし姉の話も考えるだけ無駄なんだろうな
キャラは可愛いのに姉の話になるたび萎えるわあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:08:11.24 ID:xBxFIEGh.net
>>622
成功できる確率を限りなく上げればいいだけ
1話完結型
ノルマ的にバトルアクションシーンが必ず乗ってくる
まずこの二つを徹底するだけでも成功する確率は飛躍的に上昇する

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:08:22.03 ID:BnNBNGIa.net
グリッドマンガお話ダメダメだったのに
後継のダイナゼノンが期待できるわけない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:09:47.97 ID:CzeMSo+U.net
イランはイスラム圏だからイスラームと正反対といっていい日本に取り上げられたら珍しがるよなあ
けどまあイランてイスラームがめちゃ強い国だから仕方ないよね
イスラームは個人的に大好きだけど日本には悪い噂が多すぎるし払拭できんからイラン人は出せない理由はわかる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:10:00.59 ID:i/jxoybP.net
シュラトのような男多めの中に輝く紅一点キャラってのもいるけど、こういうのに惹かれるよな
それは令和アニメでもだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:10:38.11 ID:1u5uFLAI.net
シュラトは当時異常な人気だったなあ
どはまりしてる女子結構いたのは覚えてるが
あれ腐女子だったんかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:11:26.25 ID:CzeMSo+U.net
お前らイスラームをISISの件で誤解してると思うけど
イスラームは経済的貧者と女性に優しい教義があるからおれら貧民男とツイッターフェミニストをはじめとするラジカルフェミニストにめちゃくちゃ優しい文化圏なんやで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:12:07.11 ID:hp8tYC5L.net
>>689
音、なってるよな?なんでこんなに静かなんだ…
とか言い出した時は笑った

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:12:19.19 ID:+o1cEQKQ.net
CLAMPの 聖伝-RG VEDA- もインド神話ベースだがOVAだけだな
宇宙皇子はごった煮ファンタジーだが映画が酷かったw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:12:44.31 ID:fnNJ3uR4.net
そもそも経典がキチってるので…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:13:07.87 ID:+o1cEQKQ.net
>>699
シュラトの薄くて高い本はたくさんあったようなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:14:14.86 ID:3teC/j5I.net
妖精の尻のためだけにクソゲー見てる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:14:46.45 ID:nOLm3MPY.net
アルスラーン戦記もだけど原作国で作れなかったのはアニメを消耗品と考えてないからだと思う
変な言い方になるかもだけど、日本のアニメや漫画で元ネタがある奴は娯楽品としていい感じに使ってる訳だし
それが本家の人達がやろうとすると原典の解釈違いの枠から抜けられないのは仕方ない気もする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:14:58.54 ID:vi0wp29t.net
>>693
インド神話ガチ勢はたくさんいるんじゃない?知らんけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:16:37.23 ID:MVdwk9M4.net
ゴッドサイダーの話しようぜ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:16:50.27 ID:1u5uFLAI.net
>>702
20巻位まで読んで完結したあと全巻集めたが死蔵中だなあ
栗本薫のクトゥルフ系は純朴な俺でもホモに気がついて以降読まなかった集めなかったんだよなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:17:18.56 ID:vi0wp29t.net
世界の神話をアニメからの視点で紐解く人居ないのかな
目の黒いシュメール人は火山が大爆発しちゃったのでドラゴンの話を携えて
世界に散らばったとか思うとロマンが捗るな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:17:31.94 ID:i/jxoybP.net
シュラトで敵だったガイをやってた子安が令和でSK8の仮面スケボーのアダムをやってるというこのキャリアっぷり

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:17:42.31 ID:BHwzSBO+.net
悠木が素で喋ってるだけなのに豚が喜ぶのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:17:53.90 ID:5uss1Tpq.net
見れてないアニメ溜まってるげっちょ
シャドーハウスの漫画買ってきちゃったから読むべ
あの近眼男とイチャイチャチュッチュがあるぞってここで聞いて買う気なかったがエミリコ可愛いげっちょ
したらばがまんできね これ買ってるやつロリコンだべ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:18:10.52 ID:CzeMSo+U.net
シュラトの主人公とライバルはマジで出世(というか生き残り)してるよなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:18:38.10 ID:vi0wp29t.net
目の黒いシュメール人じゃなくて目の黒い日本の人々だったね >>710

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:19:28.21 ID:7DQgYsTd.net
>>528
それは「パトレイバーを見たことがない」と言ってるも同然ですぞ

押井守「日本のアニメーションで日本人の顔を描いた
アニメーションは、もうほとんどないと言っていいですよね…
宮さん(※宮崎駿)は、もっと端的に要するに日本人は
日本人の顔が嫌いだってことにすぎないんだって
薄情に言ってたけどさ…
アニメーターが描くときには
日本人の顔を断固として描きたがらない…
『パトレイバー』がまさにそうだったんだけど、
日本人の顔を描きたがったのは黄瀬だけだからね」
(ユリイカ1996年8月号)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:22:04.63 ID:7DQgYsTd.net
>>633
「銃・病原菌・鉄」を読んだことがないのか?

人口密度が高い方が感染力の強い菌に慣れていて
異文化が交わった時に、人口密度が低い方だけが
菌にやられる

むしろ異世界転生で危ないのは異世界人の方だ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:23:05.96 ID:7DQgYsTd.net
>>659
ディズニー絵なんだからデフォルメされていても
白人顔だろ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:23:28.68 ID:ZGgtB+Q9.net
実は 聖闘士星矢の小宇宙って インドのブラフマンとアートマンの理論なのよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:26:15.54 ID:BnNBNGIa.net
>>718
ディズニー絵もデフォルメされてるし
デフォルメされて原型をとどめてないのに白人顔って意味がわからないんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:26:21.52 ID:CzeMSo+U.net
>>717
すまんがそりゃ免疫がないから当然じゃないの? その著作は存じないのですまんけど
センチネル島に関しては外交が一切なくて渡航してきた人をぶっ殺す領域だから、ウイルスの進化も完全ガラパゴス化してて他所のウイルスがないからって、いってみれば異世界転移の先の住人と同じって意味で挙げました

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:28:22.89 ID:ZxXUvWmE.net
スライム300の偽魔女ってまた新キャラか。今回も平和な世界だったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:31:47.90 ID:vi0wp29t.net
>>719
じゃあ何とかの呼吸とかもアートマンかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:33:12.25 ID:ODka1hi3.net
俺も裕福ではないけど、必要経費に1200円で悩むとかありえんわ
https://a.kota2.net/2105270150241527.jpg
https://a.kota2.net/2105270150249126.jpg
https://a.kota2.net/2105270150272109.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:34:03.08 ID:ZGgtB+Q9.net
ナーロッパなら 新大陸からの疫病もキュアディシーズで治るだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:34:07.64 ID:i/IBvf/7.net
メスティンの値段で悩むようなら
固形燃料とか買えないだろうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:34:11.94 ID:zovIHZU5.net
>>717
衛生環境にもよるだろ
東京の人がアジアの国行って現地の人と同じ食生活すると赤痢になるようなもんで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:34:29.99 ID:nOLm3MPY.net
免疫って意味ならナーロッパ住民の方が高そうな気もするな
今でも免疫向上を狙って子供を牧場に連れていくとか言ってる奴らもいる位なんだから
免疫力が無いならナーロッパじゃ生き残れんだろ…

ナーロッパが弱いのは疫病

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:35:34.84 ID:nOLm3MPY.net
>>726
ダイソーで網込み660円でええやん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:38:21.91 ID:zovIHZU5.net
>>724
1年以内の二人乗りの違反金1万2千円は気にしてなかった奴が悩む金額じゃないな
事故ったら任意保険も使えず地獄見てたのにw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:38:33.53 ID:ZGgtB+Q9.net
>>723
呼吸は ジュジョもそうだけどインドの聖仙由来じゃないかと思う
チャクラとかの系列

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:40:21.44 ID:CzeMSo+U.net
疫病なら持ち込まれさえすれば田舎やセンチネル島みたいな離島民も弱いに決まってるだろw
病気に関してはいろんな病原が体内に入る都会人や酪農家の方が強いよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:40:35.67 ID:nOLm3MPY.net
1200円のメスティンってどこのメーカーなんだろ?
トランギアなら600円安い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:41:47.36 ID:vi0wp29t.net
>>731
アートマンの語義が呼吸だそうで
物事の本質は魔じゃなくて間の呼吸だそうで

735 :レいチャー :2021/05/29(土) 22:42:01.53 ID:XnvBgkB4.net
>>695
1話完結型ってつまんなくね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:44:18.30 ID:N5dg3N50.net
シュラトは面白かった
サムライトルーパーはなんか違う気がしたな
今思うと腐女子の気配を感じたのかもしれん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:47:40.26 ID:N5dg3N50.net
シュラトは密教の孔雀王と聖闘士星矢のアーマーをうまく組み合わせた感じ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:49:01.51 ID:/L4ahe7Y.net
いやいやシュラトくっそつまらんやんか
誰が強いかようわからんし、ブラフマーのシャクティ言い出してからほぼほぼ惰性で見てただけ
その後19:30からの味っ子の方が楽しみだったわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:50:11.03 ID:ODka1hi3.net
ニチャァ・・・
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd162204853214533.gif

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:50:35.34 ID:N5dg3N50.net
味っ子いいよな

情熱ルネッサンスがメッチャテンション上がる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:50:48.59 ID:nhqVclIF.net
スライム300は女の子キャラ可愛い
頭空っぽにして見れる癒し

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:50:54.00 ID:CzeMSo+U.net
シュラトの第1クール目はマジでおもろかったと思う
その後は作画崩壊やら惰性やら引き伸ばしやらの話は聞く
おれは2クール目終了までは見たが1クール、特に序盤はマジでワクワクして続きが気になった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:52:16.93 ID:vi0wp29t.net
味っ子見るまでのついでに見てる人たちが居たんだろうな
確かにセットで見てたと思われ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:52:47.91 ID:N5dg3N50.net
真言がかっこいいよな
意味わからんけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:53:40.01 ID:CzeMSo+U.net
すまんけど最後まで見てないからシュラトの最終話のネタバレしてくれね?
シュラトとガイが元の世界に帰れたか気になるわ
30年以上前のアニメだしネタバレも大丈夫だろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:54:52.42 ID:fnNJ3uR4.net
二話完結型こそ究極にして至高

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:56:29.58 ID:vi0wp29t.net
梵字はかっこよさげには見えるね
読めないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:57:16.24 ID:i/IBvf/7.net
なぜスラ300は覇権となったのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:57:48.11 ID:1u5uFLAI.net
おんしゅらそわかあびらうんけんそわか
とか妙に覚えちゃってからの上杉謙信よな
こいつ厨かと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:00:16.60 ID:pGiddYln.net
スイライム3はフラットルテだけでなくライカやハルカラのパンツも見たい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:01:32.92 ID:vi0wp29t.net
坂東武者にはそれが相当かっこよかったみたいで梵字の石碑がそこかしこにあるんよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:02:08.22 ID:2HCeGWx2.net
かわいいは正義

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:02:51.73 ID:WmpEnS3W.net
すまん、このスレに何が起こってるのか説明してくれん?
他所から流れてきたんか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:08:22.69 ID:RvnazZoQ.net
スラ3魔王様かわええ
さすがゆかりんやでぇ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:12:54.86 ID:BHwzSBO+.net
>>754
ゆかりん6億17歳だからな
魔王歴が違う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:13:45.62 ID:vi0wp29t.net
過去のアニメから今期アニメについて語ってたはずが脱線しすぎてたかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:13:59.37 ID:x/wKw/kF.net
ゴジラ、映画で言うと、残り30分になってもまだゴジラが出てきていない状況
なんだこれ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:14:25.22 ID:8UJK4fi/.net
まあ、東洋風ファンタジー作ろうとすると、生々しくて難しいというのはあるな
ようするにボロい内情が解ってしまっていてw

これは東西共通で、西洋は東洋風が好まれるからな(ゲド戦記とか・・・作者が東洋をイメージして作ったら誰かさんがバリバリの洋風でアニメ化したから原作者に激怒されたw)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:17:50.29 ID:RvnazZoQ.net
タイトルに入ってるのに変身しない魔法少女みたいなものか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:18:52.74 ID:CzeMSo+U.net
ナーロッパ以外はウケんやろなあ
大概の人は西洋東洋どうでもいいと思ってるんだろうけど、西洋、中でも欧州!みたいな人が1割いるんならそれに供給も引っ張られるから

フレンドになろう作家いるけど、やっぱなろうでヒットするのは文章作法ができてる作品なんだよね
文章作法がなってないと、それを認めない1割の人が毛嫌いするからヒットできないって言ってた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:18:54.32 ID:ZGgtB+Q9.net
ゲド戦記って東洋イメージだったのか
ハイタカって変な名前だと思ってたが気づかなかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:20:36.27 ID:70XIF7V0.net
うーす
天体のメソッドをBD−Rに焼いてたかも、と大昔に録画した
BD−Rをチェックしてたら録画してたわ
10話以降は円盤でみるわ

あとクソアニメと当時話題だったグラスリップもあったのでみるわ
これ美少女アニメなのになにがわるかったの?
男主人公がなにかとうざいのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:20:43.16 ID:hS6LIY0B.net
>>757
終了30分前なんて2時間サスペンスなら断崖にすら行けない中盤だから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:21:09.72 ID:70XIF7V0.net
https://gyazo.com/c973a6b2c082aba7a4debaec4e770407
グラスリップってつまんなかったのかな
恋愛系美少女アニメでttの再来っぽいのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:21:22.73 ID:vi0wp29t.net
毛嫌いするのがハゲなら言わずもがな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:21:48.71 ID:j0AGbG5N.net
ベトナムの変異株なんて発見されたのかw
コロナもどんどんサイヤ人のように強くなっていくのかねw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:24:42.79 ID:sXvRPuIp.net
【悲報】今期アニメ、全滅。 [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622296098/

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:24:50.57 ID:vi0wp29t.net
>>766
ウィルスは異種間交配の為のエロイ仕組みで
その都度、感染者の体内で遺伝子を組み替えていくから
ざっくりと見た型の分け方でしかないと聞いたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:26:33.66 ID:oQq0HMmV.net
計算中アイドル育成講座ワロタ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:27:00.49 ID:VndJ1hAo.net
今週も計算中おもしろかったw
滝川ちゃん一言も喋らねえw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:27:09.30 ID:ZGgtB+Q9.net
インド株とイギリス株のハイブリットで感染力は、さらに数倍!って
ウォーズマンみたいな変異株だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:28:12.09 ID:1u5uFLAI.net
>>764
面白そうでつまらんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:28:35.24 ID:CUt3z87X.net
神木ちゃん可愛いなぁ
この天然ぶりはハルカラといい勝負だ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:29:04.38 ID:faYoyz0Z.net
ビビ
録画リストから外したけど今日は珍しくテレビの前にいるからリアルタイム視聴してみっか

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200