2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 23:51:40.94 ID:lDqOM8+C0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしておく

少女は“涙”と共に、少年は“死”と共に。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
・TOKYO MX 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・とちぎテレビ 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・群馬テレビ 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・BS11 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・読売テレビ 4月12日(月)より毎週月曜 26:29~
・CTV 4月10日(土)より毎週土曜 25:59~
※放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

■配信情報
・ABEMA 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
その他サイトも4月17日(土)24:00以降、順次配信中。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix?s=21

●前スレ
86-エイティシックス- Ep.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621752594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:22:21.71 ID:QvY1QvuU0.net
うーん…作画キレイだしこれは面白いんだと言い聞かせて見てたけど平凡だなあ。
映画でもなんでもイベント作るためのイライラ行動するキャラでてくると冷めるんだけど、ヒロインレーナがそうなっちゃってるなあ
度を越してカンが鈍すぎるキャラに感じる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:26:13.51 ID:QvY1QvuU0.net
あと共和国内部描写も86使い捨てで良心傷まなさ過ぎ。独裁じゃないなら、それはやりすぎでは?、て言い出す勢力との政治劇とかありそうだけどね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:31:00.79 ID:5x/mr4Ynd.net
ヒロインが聖女ぶってヒステリックに叫ぶだけで魅力が無いのが元凶
交代を希望する

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 08:06:36.52 ID:owEPqMZud.net
レーナちゃんどっかで見たことあるなーと思ったらエガオノタイカの姫様か

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 09:04:11.19 ID:8cTthuc00.net
原作大人気なのに思ったよりも人気出なかったな。覇権レベルぐらい行くと思ったんだけどな。
やっぱ進撃の巨人と違って子供や女キャラが多過ぎたのか敗因かな?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 09:24:22.10 ID:P7iEf/7w0.net
86も絵人気じゃないの
今期アニメでもひげひろとかおさまけとか絵人気で原作売れてる作品多いし

689 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 09:29:01.91 ID:85Y9EeYV0.net






























wf」wq。。wf」wq。。。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 10:08:25.33 ID:1L7co5sV0.net
>>685
実際のところ「彼女の権限、人間関係含めた社会的状況で許された行為はろくにない」というオチだからねぇ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 10:33:09.25 ID:1L7co5sV0.net
>>687
単純な「物語の描き方に対する嗜好の違い」が大きいんじゃないかな。進撃の場合は物語の基本は
「巨人との死闘」であるのに対してこっちは戦闘シーンそれ自体よりも「戦隊とレーナの意思疎通」が
1期の範囲だと多いからどうしても分かりやすい人気を確保できるというわけでもないからねぇ。ただ、
そっちを楽しむ人からすれば高評価をする人も多いわけだし、実際1期分は1巻を丁寧に描いているから
悲劇性を楽しめる人からすれば高評価は出やすくなる。ただ、前提で悲劇性を楽しめるなら、の話だけど。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 10:34:35.66 ID:fK0r/j4xd.net
まあ、ヒロインが16歳って年齢からすれば、年齢相応な振る舞いではあると思う
あれが三十路間近な少佐で処女で行き遅れとかになれば、だいぶ見方も変わるが。

693 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 10:38:54.92 ID:85Y9EeYV0.net






























wdq。w。f:。:

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 11:17:20.86 ID:duP8l6L1a.net
>>684
反対派は政争に負けて86区に送られたんじゃないの?
それを見た中立派は黙り

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 11:28:24.92 ID:XNACGErc0.net
レーナとアネットのやりとり、いずれ和解するだろうって思っててもハラハラしちゃう
そりゃ無自覚だったとしても自分の負い目というか傷口をえぐられ続けられたらぶちぎれるわな
でも結局アネットの怒りってレーナのように居続けたかったっていう羨望からきてるんだろうけど

しかし話の流れで仕方がないとはいえレーナも大変だな
言っていること、やろうとしていることは正しいはずなのに立場と状況がそれをゆるさず
友人からは絶縁され話の分かりそうな上司は国の行く末自体をあきらめちゃっている
ある意味で86以上に孤立無援なんじゃないの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 11:31:17.36 ID:VurU/rALH.net
>>685
けどあなたが望むタイプのヒロインにすると平坦な話になってストーリーがつまらなくなると思うの
あなたみたいなタイプの人は話をつまらなくする天才だから(偏見)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 11:51:13.81 ID:5x89QpTGM.net
>>695
アネットと和解するかなぁ?
アネットは何か闇落ちしそうな気がするよ

698 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 11:58:09.71 ID:85Y9EeYV0.net






























mふぇf:くぇfめ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 13:42:34.49 ID:dpXUwCLl0.net
またNG登録が増えたなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 13:48:08.44 ID:1L7co5sV0.net
>>697
アネットはすでに軽く闇落ちしてるから…ついでに言えば小父様も

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 13:53:03.00 ID:yFRsHeIR0.net
>>687
元々漫画とラノベじゃ漫画の方が圧倒的に読者が多いてのはあると思う
と言っても覇権と言われる作品かって円盤売上は一部除いて数千ぐらいだし作品の継続は海外人気にあやかってる事が多いし覇権取ったといっても自己満足の一種でしょ。来期になったらみんな忘れるし。
だから同じ自己満足なら覇権取るより自分好みに作品作ってくれた方が嬉しいかな。
メインコンテンツの方の小説の方はアニメがポシャっても充分ぐらいに売上はあるので最終巻までの継続は問題無いわけだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 14:00:10.20 ID:C3aZDUCYM.net
元親友もヒロインがああいう人間だって知ってて付き合ってんだから自業自得
半端に良識ぶって友達ごっこやってるから悪い
その辺のモブよろしく86は人間じゃないからどうでもいい(真顔)ってとこまで堕ちれば楽になれる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 14:06:02.14 ID:EnLE3Rjr0.net
レーナは何も出来ないなりにあがこうとはしているがアネットは自分がかつて犯した罪を正当化するために
レーナをおとしめるクズ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 14:29:04.78 ID:5x89QpTGM.net
>>700
そうなんか
となると尚更和解なんて無理ポ

705 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 14:34:13.29 ID:85Y9EeYV0.net






























qfq。f。qf。q

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 14:48:37.66 ID:kdf/0bDp0.net
夢のような正義を持つのは勝手だし好きにしていいけど
それを人に押し付けるのはまるで善意の押し売り
その正義や善意で人を救うならまだしも傷付けてばっかでそれはもうただのカルトババア
86が優しいから受け入れられてるだけってこと忘れるな
86もおじ様も親友も傷付けておいて被害者面で何もできないでウジウジすんな
キレてキレ返されて怯むようなら言うな

707 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 14:50:54.77 ID:85Y9EeYV0.net






























;;q:wf;;q、q

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 14:52:42.45 ID:oaRi3SDf0.net
予定通り2年後に敵ロボが止まったとして
その時に86に生き残りがいたら改めて銃殺なんだろうか?

709 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 14:57:32.61 ID:85Y9EeYV0.net






























ん;ん;ん;pn

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 15:11:31.59 ID:yFRsHeIR0.net
>>708
そりゃ勿論そんな危険な集団を85区内に入れれないし
86区において逃げられて他国と接触されても困る
相手はジャガーノートも持ってるし後腐れなく全滅させないと

711 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 15:21:24.36 ID:85Y9EeYV0.net






























mq;、cでqfq

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 15:35:32.05 ID:a/3LZbVyd.net
パパパパラレイドで遠隔抹殺可能なんやろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 15:43:06.95 ID:2qM2QUqx0.net
ヒロインに魅力がないのがちょっとね。
何かイライラさせられる。
リアリティがないんだよな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 16:02:34.12 ID:XNACGErc0.net
>>706
べつに押しつけも被害者面もしてなくね
誰からの協力も得られないなかでただやれることをやろうとして足掻いているだけだし
被害者面っていうなら86はともかくおじ様と親友こそじゃない?
おじ様は高い地位と影響力がありながらなに諦観を決め込んじゃってるのって話だし
親友も罪悪感を抱いて苦しみ続けているってわりに行動の一つも起こしていない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:17:54.89 ID:evXpkbYb0.net
>>712
それなら特攻なんてさせなくてもビリッとやればいいだけ
処刑場部隊なんて作ってるんだから、できないんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:18:43.30 ID:yFRsHeIR0.net
>>713
リアリティてあの状況でどうする事がリアリティがあるのか分からない。
だって経験した事ないから分かるのならおしえてほしい
前提条件は16歳 上流階級出身の少女 正義感が強い
現在の実態を知らない。86への差別意識がない。周囲は差別意識の塊。准将のおじさんがいる。

アニメにリアリティて笑う所ですけどね。現実世界でも理解出来ないリアリティがない出来事なんて歴史上なんぼでもあるのに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:18:49.66 ID:CS2YT60i0.net
>>706
シンの兄さんに命救われてるんだし
何かできないかあがいてもいいんじゃね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:35:03.03 ID:1L7co5sV0.net
>>717
足掻いて周囲の「研究部主任」と「准将」に掛け合ったけど「国家体制に逆らう術はない」とけんもほろろに返されて
前回の「誰も死なせない」という決意と現実に苦悩したまま命令施行の日までなってしまった、というところだからねぇ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:44:38.94 ID:CS2YT60i0.net
そのあたり軍の描写も曖昧で微妙だが
政治体制がどうなってるのかホントわからん国だし

今はレーナちゃんきゃわわで見てるしかない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:44:52.95 ID:B/SBPZLF0.net
「なんとしてもおまえたちを助けてやる。共和国軍少佐としてではない。
ヴラディレーナ・ミリーゼ個人として約束してやる」くらいの大言壮語を吐いて
クーデターでもしてくれないとおまえらの鬱憤は晴れなさそうだなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:53:05.51 ID:evXpkbYb0.net
現実的に、形だけの階級のレーナに権限なんて無いでしょ
軍は職安に過ぎないし、部隊の補給も所定の手続きに過ぎないし
花火に紛れて地図を送ることができる程度
家を見ても遺族年金で暮らすぎりぎり上流程度かと
軍でも馬鹿な子扱いされてる様子で、クーデターの扇動も無理筋

できることなんて、それこそ良いアルバの例で挙げられてたように
前線まで行って86と一緒に戦って死ぬのが限界だろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 17:53:26.82 ID:yFRsHeIR0.net
>>720
それこそリアリティがないですよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:04:19.33 ID:B/SBPZLF0.net
別に来週あたりにファリドが変形してガンダムになったりレーナが魔法少女になってもかまわんよ
ほう……そう来たか
と思うだけで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:10:26.13 ID:1L7co5sV0.net
>>720
やろうにも実働部隊のエイティシックスは壁の外でハンドラーの一少佐として隔離されてるも同然でもあるからねぇ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:17:14.24 ID:70MdePC+0.net
7話で出てきた、砲弾って秒速4,000mってマッハ12ぐらいだけどこれって一度宇宙に飛ばして垂直で落としてもそんな速度にならんような気がするけど
もしそんな技術力あるレギオンと戦闘なんかしても勝てっこないやん
スピアヘッドも当初の食堂で21名居たのに、もう5名とか辛すぎる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:23:45.64 ID:evXpkbYb0.net
>>725
初速だからな
とはいえ余裕で防衛線の手前からグランミュール内を砲撃できそうだけど
黒羊の件といい、本当にアルバに前線の状況を報告しないんだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:27:08.71 ID:yFRsHeIR0.net
>>726
報告はしてるもしくはするんですけどね実際は
アルバが無視するだけで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:30:58.63 ID:evXpkbYb0.net
>>727
アニメで出てる範囲ではコピペだったけどな
レーナは性格的に報告してると思うけど
86の処遇以前に、新型長距離砲への対応も一切無い所見ると
准将は本格的な無能なのか、破滅願望持ちかってところだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:38:12.33 ID:P954BYaH0.net
>>728
准将は今週の時点で共和国は糞っていってたろ
もう完全に滅びちまえってスタンス
まぁ報告信じて今までの報告書も見返してみようってなったら一気に信ぴょう性無くなるんだがな
シンの戦闘報告書では怪獣と戦ってたりシンの黒歴史ノート状態のを提出して遊んでるし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:44:19.44 ID:70MdePC+0.net
逃げて森に潜伏してイノシシ狩って生き残ったところで、炭水化物は穀物栽培とかだけどレギオンうろうろでそれどころじゃないし
壁の外で軍に従事してる限りは、戦闘と引き換えにとりあえず生存できるだけの食料はなんとか支給されるんだけど
士気というか戦闘しても除隊もないし、見てる限り軍医も従軍看護師も居ない
あの環境なら間違いなく気が触れて、発狂する者が大量に出そうなのにそれも居ないし
被差別民として達観してるとかそんなレベルじゃない少年・少女の集まりがスピアヘッド
しかもあの部隊に配属された時点で、全員ここで死ねって意味合いも認識してるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:46:42.26 ID:evXpkbYb0.net
さすがにそんな奴に愚か者呼ばわりされたくないよなあ
お前だって何もせず国民見殺しにしようとしてるだけやんけ、って話で
マジで性格終わってる
アネットはまだどうにかなりそうだけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:11:33.47 ID:EnLE3Rjr0.net
もう共和国としては86使い潰して2年耐えるしか戦略ないのにその前提が崩れちゃうわけだから
そら信じようとしないだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:21:30.41 ID:zdn3ZNhtp.net
反逆がどーのとかは、原作者が以下で語ってますね

https://twitter.com/asakura_toru/status/1397910747829575680
(deleted an unsolicited ad)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:23:22.49 ID:evXpkbYb0.net
一国で資源を賄える国なんだから
今からでもごめんなさいして86と一緒に軍を立て直せれば
全滅は免れる可能性もありそうだけどな
パラレイドやシンレーダーの有利があるんだし
願望に縋って、現実的な対策を怠ってるだけだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:38:52.21 ID:SMWwPF2Q0.net
スピアヘッドメンバーの死ぬ速度が早過ぎて話に違和感しかない。

設定ザル過ぎでないかい?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:56:08.35 ID:KVG6hDt2M.net
>>716
腐っても民主国家なら現実的に考えたら社会運動を起こすしかないかな
その過程で懲戒食らって軍を除隊になるだろうけど
まあ良心をゴミ箱に捨ててきたような人間しか残ってない上唯一頼れそうな連中もあれで更にメディアも国の広報機関に成り下がってるようだから完全に詰んでる糞ゲー
あとはもう暴力に訴えるしかないけどそこはレギオンさんがなんとかしてくれる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:06:49.59 ID:70MdePC+0.net
憲兵監視下の授業で、あそこまで国が教えてる洗脳歴史否定するような発言をわざわざやったら普通なら懲罰房とか軍籍剥奪とかありそうだけど
あの辺りはレーナも准将閣下の叔父様に甘えてるよね
タブーに公の場に切り込んでしまったら、戦時下で無傷で済まんだろうに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:13:29.34 ID:2cm6KAjAM.net
>>723
某ロボットアニメは最終話でいきなり魔法少女に変身してたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:16:49.50 ID:cAPFYlru0.net
途中から見始めたからあんま分かってないんだけど
共和国っていうくらいだから議会があるんだろうけど政治家って何やってるんだろ
86兵器部隊化は議会がやってるのか、内閣がこっそりやってるのか
ディストピアっぽいし銀英の救国軍事会議みたいなのが仕切ってそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:21:02.20 ID:8+boSY/u0.net
話の細かいとこがわからん
ダイヤと女が死んだのはわかってたけどいつ5人まで減ったんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:22:05.14 ID:70MdePC+0.net
7話の長距離砲で花火と共に色んな兵士の画像が流れたやんか
あの砲弾で大量に死んだんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:25:28.42 ID:P954BYaH0.net
>>740
女がカイエかレッカか知らんがこの二人とダイヤは分かりやすいな
後は長距離砲で花火のカットイン入りつつ4人死んだ
後は描写されずにひっそり死んだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:26:10.22 ID:evXpkbYb0.net
モデルがソ連で、祭りが「革命祭」なんだから推して知るべしだけど
話でフォーカスされてるのは、差別と滅亡戦争の中での恋愛だから
社会背景とかはそこまで突っ込んで描かれなくても問題はないわな

これはラノベアニメであって戦記物でもなんでもないとあらかじめ分かっていながら
そういう重箱の隅を突きに来るって時点で荒らしなのは明白だし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:36:51.50 ID:oXPR7+7F0.net
>>740
存命5人組以外に3人ぐらいいたのに話跨いだら死んでて草

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:38:34.34 ID:5kJs7qLB0.net
どうせ戦記物のツッコミって、各個撃破があれば銀英伝のパクリで
赤毛のキャラが死んだら銀英伝のパクリで
包囲殲滅したらなろう戦術と呼ばれるだけだぞw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:44:35.97 ID:cAPFYlru0.net
>>743
モデルソ連なのか
自由とか云々言ってたからフランスだと思ってた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:49:58.96 ID:P954BYaH0.net
共和国の国旗は五色
これは多民族でいろんな人がいることを表しているんだ
ちゃんと国旗にまで示すことで自由と平等を表しているんだいい国だよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:54:08.90 ID:xGxeKS/V0.net
>>746
ソ連の国歌にも
自由なる共和国の揺るぎ無いこの連邦 とか
栄光あれ、我等が自由なる祖国よ! という意味の歌詞が含まれてたそうな
https://www.youtube.com/watch?v=xSr5ewJvVig

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:54:19.31 ID:70MdePC+0.net
サンマグノリア共和国のレーナが居る場所はおそらくレニングラードを模したんじゃないかと思ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:55:08.76 ID:1L7co5sV0.net
>>739
まともな人たちは上から順に86区に言ってエイティシックスたちと一緒に戦って玉砕したからな。
今残ってる大人は卑怯者の豚か絶望しているけども最低限軍の体裁を保つ事を己の役目と考えている
少数の生き残り位しかいないからな。選挙で当選するのはその国の国民のレベルを表すとはよく言うもので、
結局は耳に痛い良識派ではなくポピュリストが選ばれた、というオチでしかなかったわけだ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:56:32.36 ID:F4asjDuma.net
>>746
他の国に先駆けて王政が倒され共和制になったり、英雄のはずの聖女様が大人の政治的都合に巻き込まれて処刑されたり、その辺は明らかにフランスがモデルかな。
その他にも色んな国の要素を継ぎ接ぎして独特の世界観を作ってる感じだと思う。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:57:21.41 ID:P954BYaH0.net
共和国は無人機使ってて犠牲者常に0だからな
なお共和国は本当にこれ実現出来る可能性があった模様
白豚達がそんなことより86使えばいいじゃん!ってなったけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:07:55.93 ID:cAPFYlru0.net
>>747
うーん五族共和
これにはラストエンペラーもニッコリ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:24:52.07 ID:XpGDsipa0.net
>>684
86に全部おっかぶせることでアルバの兵役、要塞建設の労役、戦時増税が全て回避できるんだからお得じゃん?
政府は政府でこの戦争は86内の帝国スパイのせいっていうデマも流して国民を味方につけてるし
ライデンの祖父祖母とか良いアルバも居たけど所詮少数派でしかなかったからなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:27:46.22 ID:EnLE3Rjr0.net
86犠牲にしてそれで勝てるならそれでもよかったのかもしれないが2年後に終わらないというのであれば
総力戦で戦うしかなかったのでは
今となっては無理な話だが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:40:07.59 ID:70MdePC+0.net
あの白足袋の猫さんは、整備班が面倒見てるのかな
スピアヘッドはねこ好き多かったからいいけど、整備班がもし猫嫌いだったらエサももらえなくなるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:44:02.89 ID:xGxeKS/V0.net
途中から見たせいか、戦争は後2年で終わるという考えがどこから出てきて
どのように否定されたのか分からんのだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:49:34.39 ID:WoRsKpnha.net
途中から見たんなら仕方ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:27:46.63 ID:yFRsHeIR0.net
>>757
レギオンを精査した時に中枢制御系の設計図が帝国側で6年に設定されていた事が分かってました。
今現在から4年前にそれまでずっと途絶えてなかった帝国側の通信電波が途絶え更にレギオンの数が減ってきてるとこから6年を超えたレギオンが稼働しなくなっていると判断。
それで電波が途絶えた時から6年後を全てのレギオンが稼働停止になると思ったわけです。
否定された理由は設計図は元々動物の脳を模したもので人間の脳のコピーでも代替出来ることがシンの異能で判明。
その系統のレギオンが過半数を超えた事から2年で終わらないと分かったらしい
詳しくは1話から見てください

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:36:09.15 ID:70MdePC+0.net
>>759
問題はそれを軍上層部にその情報が伝わってないか、それとなく試みても全く取り合われなかったことから虚無感で何もしなくなったか
レーナとアネットの会話で軽く伝えようとしたら、アネットがそうなったら頭開いて調べて廃棄よで
これもし上層部に伝えたらやべええ、シンが頭開かれて処分されるってなったからもうどうしようもないと判断したんだろうけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:42:11.45 ID:2k7MDZxha.net
>>720
レーナ「戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。そして最高意思決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けているときは特にそうだ・・・」
くらいのこと上層部に吐いてくれるくらいに成長してもらいたい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:48:41.95 ID:X5Zoo/+S0.net
レギオンは共和国に対して何をしたら勝利と認識するんだかよくわからんのだけども
対象地域の人間殺戮して生体反応ゼロと確認出来たら行動停止するみたいな感じなのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:51:27.93 ID:90/8TKrP0.net
大日本帝国並みに無能な上層部

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:51:45.12 ID:dpXUwCLl0.net
こんな作品に熱中出来るのがすごい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:52:11.78 ID:No5tnaoP0.net
>>761
上層部「何の話しだ、少なくともまだ戦争なぞ始まっておらん」
伝令「報告!たった今、壁を超えてレギオンの砲撃が!」
レーナ「だから遅すぎたと言っているんだ!」

カミソリレーナまでは遠いw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:00:40.99 ID:cAPFYlru0.net
>>763
戦争モノの上層部は無能なのがお約束だから多少はね
有能だと話作るの難しいし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:23:38.44 ID:xGxeKS/V0.net
>>759
ありがと
今動いてるレギオンが動かなくなったら別の兵器を投入してくるかもしれないって
考えはなかったのかなとは思うけど

1話から見ないとダメか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:34:51.36 ID:1L7co5sV0.net
>>767
あくまで「レギオンを運用していた帝国がレギオンの暴走で自滅したんじゃね?」という憶測が背景にあるから
自律で制限解除パッチをあててくるという発想ができてなかったのが背景にあるわな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:43:03.05 ID:eMNRvym0M.net
>>763
戦後日本政府の間違いだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:48:05.44 ID:cAPFYlru0.net
>>743
作者は戦記物のつもりで作ってるんじゃないの?
恋愛ものだって宣言してるんでなきゃ逆に失礼ジャマイカ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:59:03.79 ID:F4ncXhMV0.net
漫画村が閉鎖したから海賊版の漫画がそのうち消滅するだろうと予想してたら
結局クローンサイトが出てきていたちごっこが続く、みたいなもんかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:02:47.34 ID:ebhDBd6L0.net
>>737
真実その通りだけど、叔父様やアネットはそこで周囲に折れて身動きとれなくなったってことでもあるからな

「みんなの前で恥をかいてこいよ。
逃げていたら、恥が恥じゃ?なくなるわけじゃない。
恥っていうのは、自分自身を裏切っていることなんだ!」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:26:29.49 ID:zXJ3DSk+0.net
>>770
実際一巻て恋愛要素が薄いんですよね。戦記物といっても戦略性は皆無ですしね。まあ一個戦隊しか描いてないんで当然と言えば当然だけどね。86という立場におかれた人間たちの在り方というのが私の印象ですけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:27:16.47 ID:bQHYsNxG0.net
サンマグノリア共和国

サンマリノ…世界初の共和制国家
フランス…聖女マグノリアのモデルは百年戦争のジャンヌダルク&自由の女神マリアンヌ(有名なドラクロワの絵画に描かれているフランスのシンボル)
ドイツ…第二次世界大戦時のホロコースト
ソ連(ロシア)…言語や人名から

他にもあると思うけど、自分が思いつくのはこれくらいかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:32:41.35 ID:uoABwX5j0.net
>>733
ツイッターのヘッダー見たら
「末期戦のボーイ・ミーツ・ガール『86−エイティシックスー』」って書いてあった

作者的にはやっぱ恋愛というかヒューマンドラマが主軸なんじゃない?
昔で言うとベルサイユのばらみたいなイメージか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:38:26.84 ID:cs2DjgMO0.net
一気に死にすぎだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 00:53:06.13 ID:bQHYsNxG0.net
>>754
>ライデンの祖父祖母とか良いアルバも居たけど
ライデンを12歳まで匿ってたアルバの老婦人はライデンとは血縁関係全くないはず
ライデンは黒鉄種 (アイゼン)の純血なので

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:14:17.58 ID:b5Sky3Xd0.net
猫の声に応えてファイドがアームを振るシーンの前後を見てると戦前の共和国の人工知能開発はかなりいい線行ってたんだろうと思う(今は知らん)

それにしてもこのアニメは猫とファイドがやたらとかわいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:24:24.64 ID:4dVhWiuIa.net
>>759
完全無人で6年も起動する兵器作るなよ、馬鹿じゃないか……
しかも停止命令以外の命令受け付けないから友軍も皆殺しという狂気の兵器

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:30:22.81 ID:xaqU/vKt0.net
共和国が頭オカシイのは皆が言ってる通りだけど、帝国もたいがいだよな
現実の国家も頭オカシイのたくさんあるからある意味リアルなのかも知れん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 01:55:28.53 ID:Oo298sS9d.net
レーナは綺麗事言うわりに自分はケーキや紅茶飲んで至福を満喫してる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:16:49.36 ID:32DaXsiH0.net
そりゃ俺たちだって菓子食いながら見てるからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:17:44.77 ID:so9YL4Ho0.net
ケーキ我慢したら86の誰か得するんですかって話
そういう下らない精神論は要らんということ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200