2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 23:51:40.94 ID:lDqOM8+C0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしておく

少女は“涙”と共に、少年は“死”と共に。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
・TOKYO MX 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・とちぎテレビ 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・群馬テレビ 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・BS11 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・読売テレビ 4月12日(月)より毎週月曜 26:29~
・CTV 4月10日(土)より毎週土曜 25:59~
※放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

■配信情報
・ABEMA 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
その他サイトも4月17日(土)24:00以降、順次配信中。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix?s=21

●前スレ
86-エイティシックス- Ep.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621752594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:05:25.72 ID:Hw3cpRON0.net
>>586
と言ってもスマホで稼働してたクロスオメガなんかはアイカツだのゾンビランドサガだの少年アシベだのポプテピピックだの
通常の参戦作品の想像の斜め上を行く作品が登場してたわけで、スパロボプレイヤーからすれば稼働していれば
まず確実に期間限定参戦したんじゃね?視はされてたぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:07:16.42 ID:L0Eg96ZE0.net
>>586
アニプレックスが絡んでるからゴリ押し案件余裕なんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:30:48.19 ID:Hw3cpRON0.net
>>585
表面上の付き合いもないわけじゃないだろうけど、仕事上の愚痴を言えるのは結局アネットくらいというオチでしょ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:51:58.34 ID:5Tom7TE+0.net
>>585
二人とも飛び級しまくったせいで同年代の親しい友人は
他にはいないという設定だったはず。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:59:48.49 ID:RPSMeOmna.net
>>502
少佐は最初から少佐だったよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:10:31.08 ID:X1leeiXr0.net
うーん 最後まで共感しにくかった話だったな
理不尽すぎる状況や命令、それに従う論理、青すぎる理想論、理想にぶつける感情
全部に納得できない感じが残ってお話に「作り物感」を感じ続けた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:35:01.99 ID:jBdZmZeHM.net
どうしても設定に無理があって引っかかる

86絶滅させたら、その後は自分たちが命張らなきゃならんのにベテランすりつぶすようなことを実際にやるわけないやん
もっとイギリスの植民地政策を勉強した方がよいよ、この作者

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:40:07.51 ID:X3I739vSM.net
なんでイギリス?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:57:55.52 ID:MyYNKVU80.net
その前にいろいろ前提があるだろ
まず、戦争が2年で終わるという話
それから戦死者0という報道、つまり86の兵士は公的には存在しない
それから、8話をみればわかると思うが、なんかしらんけど86を絶滅させたがってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:59:56.59 ID:uHfs8ptgM.net
植民地支配とは全く別物だからな
既に対等な市民だった人間を切り捨ててる以上
戦時のパニック状態の時はともかく
平時に戻ればえらいことになるのは目に見えてる
86自体がいなくなりゃ無かったことに出来るって発想は割と自然
ただ二年で終わらない可能性と二年内に攻め落とされる可能性が
頭から抜け落ちてるのはもう国ごと末期なんだろうなとしか言いようがない
まあ86分離した時点で末期だったんだろうけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:10:08.65 ID:MyYNKVU80.net
腐敗と堕落した国
正義感の強い美少女がその国をなんとかしようとする話なのか
それとも壁を隔てた86の兵士との遠距離恋愛なのか、それはまだ誰にもわからない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:22:55.88 ID:zE54p1ZS0.net
>>592
青すぎる理想論てまだ16歳の少年少女が青くても別に問題ないと思う。リアルなお話を是非教えて欲しいな
まあ最後て言うぐらいだからもう見ないと思うけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:29:34.16 ID:zE54p1ZS0.net
>>593
だって死なない連中ばかり抱えても後々厄介でしょ
それだったら2年目ぐらいのを多く抱える方が適度に減るしいいと思うけどな

それとなんでイギリスの植民地政策?
86と植民地て被る所あったっけ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:35:25.70 ID:jjJjd6CC0.net
2期入ったらガラッと雰囲気変わるパターンなのかな。これ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:38:58.67 ID:zE54p1ZS0.net
>>596
システムが出来上がって10年間稼働している以上イレギュラーがでない限り中々危機感が出てこないんでしょうね
2年以内に終わらない可能性については盲信と腐敗が影響してるんでしょうね
本当だったらレギオンを鹵獲して調べなければいけないんでしょうけどやって無さそうですし、索敵範囲内のレギオンが減ってる事を根拠としてそうと言うかそうなんでしょうね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:02:26.21 ID:rQh5QqOs0.net
>>600
レーナがトンファー持ってレジスタンス活動

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:11:14.94 ID:U5Be1Kk6H.net
浮浪者のフリしてうろつくのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:29:32.95 ID:jjJjd6CC0.net
なるほどロンリーウェイしてるのか…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:48:59.25 ID:vManVrmD0.net
最新話見たが、最後のお兄さんの顔で噴いたわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:49:56.22 ID:atCVKn6JM.net
現実の方が物語よりキチっててこのくらいの舞台設定なら許容範囲

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:53:46.70 ID:ewOVXxzg0.net
全世界巻き込んだ大戦なのかと思ってた
何か狭い二国間戦争なのか何なのかさっぱり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:58:46.04 ID:zE54p1ZS0.net
>>607
全世界巻き込んでますよ。帝国が周辺諸国に攻め込んだので
その情報はアニメでも出てるはず

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:00:43.07 ID:vManVrmD0.net
ところで兄貴がシンのせいで親が死んだと思ったのは何故なんだぜ?
疲れてたから?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:02:09.54 ID:zE54p1ZS0.net
>>606
文化大革命時の中国やスターリン時代のソ連とか結構頭がおかしいよね
民族ごと絶滅させるのは割とよくある話。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:07:59.02 ID:zE54p1ZS0.net
>>609
元々白豚は家族の誰かが徴兵に応じれば家族は助けますよと言っていました。その際に父親が志願。で父親が死んだあと父親一人の命では一人しか助けられないからと戯言を言い子供が2人いるので母親が志願し死亡しました。そして兄貴にも徴兵が来てここらでバレてましたが兄貴も両親が死んだことにより精神がおかしくなっており最後に生まれた弟に責任転嫁しました。
子供が一人だったら母親まで死ぬ必要なかったのにと

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:09:36.47 ID:MyYNKVU80.net
兄貴はどう見ても薬物中毒でしょう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:13:25.35 ID:zE54p1ZS0.net
>>597
そのどちらでもないのは確か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:17:39.71 ID:2d8mhXFa0.net
>>609
母親の死亡通知と自分宛の令状が同時に来たので、錯乱して正常な判断が出来なかったと思われ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:21:18.71 ID:ewOVXxzg0.net
期限つき戦争かと思ってたら相手は無期限なんでしょ
86殲滅のための戦争?守ってくれる86全滅したら、殺されるの座して待つだけなの?
何だかさっぱりわからん
謎解きはもっと後2ndクールなのかね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:24:33.53 ID:Hw3cpRON0.net
>>614
そもそも言いがかりをつけられて「国家の敵」扱いされて収容所送りにされてる状況だからアンジュの背中の件とかもあるし
レイとかの多感な時期の学生とかも影響を受けてナーバスになっててもしょうがない構図でもあるんだよねぇ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:24:50.91 ID:vManVrmD0.net
>>611,614
どもども
兄貴もつらかったのだな
なんかシンが本当にやらかしたのかと思ったわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:27:22.89 ID:MfqJiM7h0.net
兄貴レギオンはめちゃくちゃ意識明瞭なんだな
救ってやる=脳回収してレギオンにするのが目的だったから
単純な砲撃による撃破を狙ってなかったのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:28:12.51 ID:MyYNKVU80.net
うん、86が全滅した後、共和国も全滅すると思う
AIに支配された世界で生き延びた人の生き様を描く終末世界になるんじゃないかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:30:03.27 ID:5bLHUy9r0.net
いくら後方勤務とは言え、レーナ含めて女性ハンドラーの制服がミニスカとガーターベルトはちょっとやりすぎかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:30:40.90 ID:Hw3cpRON0.net
>>615
あくまで中のやつらは慢心と怠惰で「86とレギオンが共倒れになってくれれば万々歳」としか考えていない。
だから「もし2年後も稼働し続ける」とか「もしかするとグランミュールを突破してくるかもしれない」という話も
エイティシックスに肩入れする愚か者の戯言扱いで扱ってしまっている。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:31:27.78 ID:Hw3cpRON0.net
>>620
でもレーナのガーターベルトいいよね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:33:53.31 ID:MyYNKVU80.net
>>611
これ原作通り?
人体実験の話は関係ないのかな
シンと母親がそういう能力があるのがきっかけらしいが、そこは特に関係ないのね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:37:09.23 ID:L0Eg96ZE0.net
>>623
シンにはそう言う異能の力は無い、多分次回あたりに兄弟対決で明かされる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:48:39.09 ID:2d8mhXFa0.net
>>620
ガーターベルト愛用してんのはレーナだけ
アネットはガーターベルトなしの黒ニーソで、5話で出てきた女性士官は黒タイツ姿だった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:52:42.31 ID:MfqJiM7h0.net
今回は准将とアンリのテーマが明白に出て良かったな
ひとつの山場だろう

理不尽な悪行と思うまともな感性があるけど
命も生活も捨てられない腰抜けゆえに
正論で綺麗事吐き続ける友人に苛立ちと疚しさを持ちつつ
救いの手という体裁の、共犯引き込みをしようとしてたわけだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:52:43.29 ID:pkwsVY590.net
ぼくも愛用してます!!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:57:08.88 ID:ewOVXxzg0.net
>>621
そんな危機管理ができてない国って非現実的なんだけどなぁ〜
仮に2年で戦争が終わったとしても軍は必要だし
危機管理システムとしての軍の武器としての86を絶滅させるとか

何かマジギレした親友も86と付き合ってたから結婚に本気になれないとか
ベタな展開かと思ってたら、もっとガキの頃の話だった
人体実験の話はえげつないなあと思った

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:01:03.77 ID:5bLHUy9r0.net
ポスターはすべてロシア語、アルバの名前はロシア語とドイツ語、86は日本人の名前が多い
レナの父親の名前はチェコ人
レナという名前自体もオーストリアやチェコらしい名前らしい

という事は、白豚はドイツとロシア混合国家みたいなものか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:09:37.21 ID:MyYNKVU80.net
戦時中の超能力の研究はオカルト番組でたまに見るな
731部隊の人体実験の話はあまり見たことないし詳しく知らない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:15:52.32 ID:zE54p1ZS0.net
>>628
軍といっても練達な86に武器を持たしたままにするのはなクーデター起こしてくださいと言ってるようなものでしょ。85区内には絶対生き残っても入れられないし、ミサイルや航空戦力が残ってればそっちの方が早いかもしれないレギオンには効かないけどジャガーノートには対抗できないでしょ。ホントは白豚も実戦部隊がいるんだろうけど軍組織は腐ってるし敵性国家はもういないと言う認識かもしれない。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:28:15.04 ID:Hw3cpRON0.net
>>628
「戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ」
「何の話だ。少なくともまだ戦争など始まってはおらん」
「始まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。柘植がこの国へ帰って来る前、いやその遥か以前から戦争は始まっていたんだ」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:32:33.80 ID:MfqJiM7h0.net
>>629
軍の書類やモニター表示は英語だな
言語はあんまり考えても意味ないんじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:44:04.28 ID:pkwsVY590.net
星歴とかになってるし地球外に移民した世界かなんかなんじゃろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:45:43.45 ID:bukwIAgQ0.net
でもレーナちゃんかわいいから見ちゃうんでしょ?
これ誰が一番人気なの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:49:07.60 ID:2d8mhXFa0.net
>>629
レーナの本名「ヴラディレーナ」はレーニンの名前から作ったのが由来らしいし
ロシアの女性名であることは確か
イメージ的にも色素薄い系ロシアン美少女でしょう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:50:27.08 ID:uVKW61oWd.net
>>635
シン

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:53:12.66 ID:5bLHUy9r0.net
5年間で同僚561名分のプレート持って、これからも部隊の誰かが助からないと判断した場合は躊躇なく射殺して頭部破壊しつづけてとか
あのシンってどれだけの苦悩抱えて生きてきたんだろうな。間違いなく彼以外の部隊員全滅を数回は確実に経験してるはず
イケたのかが当初よく理解してなかったけど、逝けたのかって仲間内で確認してるとか物凄くヘビーな物語だわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:04:03.23 ID:+KWKg7L40.net
>>638
割と最初のうちにライデンっていう何故か死神と一緒でも生き残る化け物が同じ部隊に入ったから全滅はそう多くないな
二人以外全滅ならまあ結構な回数

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:05:29.33 ID:MfqJiM7h0.net
敵に脳取られたり、苦しんで死ぬよりマシって戦場の価値観で言うと
介錯は名誉で有り難い救済行為なんだよな
クレナがそれを憧憬の目で眺めてるシーンは、綺麗な絵柄で演出されてた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:12:40.50 ID:ndk+WMQC0.net
取られるのは脳の電気マップな・・・SAOのフラクトライトだと思えばいい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:21:29.25 ID:jvtfAg9DM.net
>>639
あんま存在感無いくせに意外とあいつ凄かったんだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:22:38.00 ID:Hw3cpRON0.net
>>640
正直、「生きた証を残せない」という彼らの境遇を考えればシンの介錯とプレート回収はそれだけで
「死後の救い」になるからな。我々の言う「弔い」も結局は特定個人か「無くなった人たちという集合概念」でしか
できず、エイティシックス兵士としてはそのほとんどは無縁仏となってしまう状況でもあるからなぁ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:44:28.32 ID:zwmFvBxy0.net
国家レベルの正常性バイアスこわい
コロナに支配される未来の日本だ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:45:31.12 ID:vIZV6Mhop.net
>>623
シンのお母さんの一族が、近親者の間でテレパシーが使える異能持ち。
レイドデバイスは、装着者同士を近親者だと誤認させてテレパシーを通してるって設定

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:45:52.20 ID:wkgWeviBH.net
逃避行を生き延びた86たちが「ここをキャンプ地とする!」とか…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:48:17.55 ID:RlbOahov0.net
暗い話すぎてどこを楽しめばいいのかわからない
今のとこレーナの曇る顔くらいしか楽しめない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:10:58.76 ID:zE54p1ZS0.net
>>640
医者とか医療技術持ってるのいなさそうだからある程度の負傷でも致命傷になりそう
ひどい世界だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:25:26.05 ID:Emmm8i1p0.net
今回溜めたから次回圧倒的な戦闘シーン頼むぜ!
・・・あるんだよね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:28:41.87 ID:jjJjd6CC0.net
手術すれば確実に助かる人も介錯して来てるんだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:30:25.69 ID:+KWKg7L40.net
まぁ手術する設備がないからなぁ
レッカみたいに自分で介錯は男前過ぎた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:33:08.04 ID:ndk+WMQC0.net
ハッチに指挟んじゃった
待ってろ、切断する 手荷物巨大の鋸麻酔はない

出血多量だ・・・手首を縄で縛り壊疽しそうなら巨大鋸
もう戦えないな・・・頭パーン とかありうるw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:43:41.06 ID:CYuLcbOp0.net
>>618 兄はレギオンに直接殺られてる(胴をアームで一撃?)
損壊が少なく鮮度のよい脳組織からコピーを取られた可能性が高い

>>652 まともな医療など供されていないだろうから盲腸炎から腹膜炎を発して死亡とか伝染病で部隊全滅とかもありそうだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:01:39.66 ID:2BJdwQera.net
>>649
原作では、一巻目の中で最大の、というか唯一派手にドンパチやるのが目的の戦闘シーンだったから期待して良いのではないだろうか。
どれだけ演出するつもりなのかにもよるだろうが、その辺は安心できそうだし。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:07:04.10 ID:I2fTK2cX0.net
ドンパチ楽しむアニメじゃないっぽいから別になくてもいいけどな
──○時間後
とか言って気づいたら共和国陥落してた、でもおk

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:09:13.53 ID:ThaW+l3d0.net
9話のあらすじからして10話で1巻部分終了で
10話ラストか11話から2巻部分に突入するのかな
2クール目はフレデリカを宣伝で押してくるとして
レーナはどう扱うかだが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:17:29.83 ID:5bLHUy9r0.net
>>651
このあちこちに居る86部隊では、戦闘後捕獲されたら脳を利用されるってのは共有認識になってるの?
それともあくまでシンが居る部隊だけでの認識なのかな
それがあるから、機械兵にされて意識有るのかないのかもわからない状態で向こう何年もひたすら戦闘させられるぐらいだったら
レッカみたいに潔く自害なのも納得行くけど

問題はこの事実を軍本部が掌握してるのか、報告書上げても86からのものなんて誰も気にも留めてないのか
もしそうならあの国はもう滅んだ方がいいとも思えてくるし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:22:07.71 ID:I2fTK2cX0.net
>>657
>もしそうならあの国はもう滅んだ方がいいとも思えてくるし

そうでなくてもチリひとつ残さず滅ぼしたほうがいい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:36:35.06 ID:fh2wND8Ba.net
>>655
バンダイ「えっそういうアニメじゃないの?プラモいっぱい作っちゃったよ」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:37:31.41 ID:i/cgCWMXM.net
創作物だからある程度過剰な表現とか設定
それくらいオーバーにしないと視聴者には伝わらないという話で
共和国と86のような図式なんて現実の世界でもありふれたものだろ
先進国である日本はむしろ白豚側なのに滅びていいとか遠回しな皮肉か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:38:18.05 ID:Emmm8i1p0.net
>>654
ついに来るか!
1クール1巻ペースで間延びしてるなら
戦闘シーン増量すればよかったのに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:54:17.47 ID:I2fTK2cX0.net
>>660
民族浄化レベルの大量虐殺を行った先進国が現実にありふれてるのか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:59:07.11 ID:ndk+WMQC0.net
行ってる国はあんまり今はいないが
行った国ことのある先進国は嫌というほどあるなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:00:26.71 ID:liRDknjWd.net
>>662
中国ドイツとか?
アメリカも大量虐殺したけど奴隷にするのが主目的だから別かな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:13:49.73 ID:I2fTK2cX0.net
猿同然の蛮族がヒャッハーしてんのとは訳が違うぞ
近代の法治国家で民族浄化やった国なんてレアケースだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:27:09.30 ID:MyYNKVU80.net
>>645
すごい
そのシステムを完成出来たんなら人体実験やった甲斐があったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:28:43.66 ID:RlbOahov0.net
中国なんかじゃウイグル人の女を強制不妊手術してるらしいからな
ほんま中国はフィクションの上を行くぜ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:30:12.09 ID:pJFFEiCBM.net
>662
先日報道されてたカナダで1978年までやってた先住民族虐殺施設とかもはや現実が追い越してて86がかわいいレベルw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:47:54.49 ID:i0P9EPl5M.net
平時にあんまりエゲツナイ政策採ると周辺国家や活動家がうるさいから
影でこそこそやってるってだけで
また世界大戦でも起こったら、世界中大手を振って当たり前に滅茶苦茶やり出すわな
近代も何も関係なく人間そんなもん

まあそれはともかく、共和国に苦しんで死んで欲しいってのは
視聴者の総意ではあるだろうなw
もし滅亡展開あったら間違いなく過去最大に盛り上がりそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:50:32.01 ID:49dkKXza0.net
第三次世界大戦があったらそんなことをしてるほど時間がかかるとも思えないけどね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:54:51.29 ID:k46o35bur.net
86全員収容所に隔離して家族人質にとって市民権を餌に戦場送りにして死ぬまで戦わせて他の86も証拠隠滅のために抹殺する予定とかナ○スもドン引きのド外道国家やろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 23:08:41.12 ID:i0P9EPl5M.net
>>671
まあ追いつめられ方も違うしな
大戦だなんだと言っても国民皆殺しな正味の殲滅戦なんて
人類同士じゃそうそう起こるものじゃないが
共和国はそうなる寸前まで一度追いつめられてるわけだから
狂いっぷりが三階級特進くらいしててもおかしくはない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 23:53:57.53 ID:698gh4e4M.net
>>641
てっきり脳みそ取ってレギオンに入れてると思ってた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 00:40:26.07 ID:ZuhSdwHo0.net
1期は共和国滅びて終わりか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 00:43:28.53 ID:cAPFYlru0.net
赤目単発の少年パイロットでシンって名前だと
どうしても某主人公クビになった人が出てくるww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 00:44:48.26 ID:iS1skpQAH.net
すとらびんすきー…な回なのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 00:58:31.63 ID:u/JuMenqa.net
>>675
次回
シン「あんたは俺が討つんだ!今日ここで!」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 01:10:03.17 ID:pN+ExtT+0.net
>>669
しょうもな    
>近代も何も関係なく人間そんなもん
 視聴者の総意だろうなw、過去最大にもりあがる  
 
知ったかで世界や人間とか、視聴者の総意を語っちゃうすげーやつがいるな 
   
 

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 01:12:06.74 ID:cAPFYlru0.net
しかしレーナ少佐かわいいのにライナー並にずっと曇らされてるな
こっからかっこいい主人公として覚醒する未来が見えない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 01:31:23.16 ID:R027M6TMM.net
>>670
仮に起きたら現代戦ではミサイルの波状攻撃で短期決戦だからな
そんなことしてる暇もなければ内乱の種撒くだけでやるメリットもない
まあ軍国主義に突き進むとか別方面でろくでもない方向には行くかもしれないけどな〜

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 02:10:28.79 ID:Hv/kqgus0.net
IDのみのスレはこちらです
どうぞご利用ください

86-エイティシックス- Ep.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622210448/

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 02:14:24.92 ID:B/SBPZLF0.net
ちょっと人間の理性や良心やらを信じすぎでは……

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:22:21.71 ID:QvY1QvuU0.net
うーん…作画キレイだしこれは面白いんだと言い聞かせて見てたけど平凡だなあ。
映画でもなんでもイベント作るためのイライラ行動するキャラでてくると冷めるんだけど、ヒロインレーナがそうなっちゃってるなあ
度を越してカンが鈍すぎるキャラに感じる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:26:13.51 ID:QvY1QvuU0.net
あと共和国内部描写も86使い捨てで良心傷まなさ過ぎ。独裁じゃないなら、それはやりすぎでは?、て言い出す勢力との政治劇とかありそうだけどね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:31:00.79 ID:5x/mr4Ynd.net
ヒロインが聖女ぶってヒステリックに叫ぶだけで魅力が無いのが元凶
交代を希望する

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 08:06:36.52 ID:owEPqMZud.net
レーナちゃんどっかで見たことあるなーと思ったらエガオノタイカの姫様か

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200