2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ563号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 09:46:30.91 ID:hoONrIaAM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ562号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622128098/

おいこら!、、
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:42:52.89 ID:A5OCwgSid.net
>>949
やろってなんだよ
その語尾やめろよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:50:10.21 ID:u75fNnFw0.net
佐賀事変って作詞者の設定ゆうぎりかな?TMDはまさおよね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:51:00.38 ID:GDdxHhDQ0.net
えい、えい、やろ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:52:17.21 ID:DXilMfs10.net
ギャグとシリアスを織り交ぜるアニメだよねこれ
ギャグだけのアニメにはない魅力があるが
合わん人もいるんだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:53:34.40 ID:+6Ej830Wp.net
>>950
もう切れ切れ、視聴やめろ、次回もシリアス回だ
観るの苦痛だぞ 

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:53:53.66 ID:jJqhaq3Ad.net
>>935
マジレスすると、維新の元勲たちは、地元への変な利益誘導をほとんどしなかったから。
薩長土肥の現在は、どこも栄えているとは言えない辺境ばかり。
維新の元勲たちは地元のことより、日本の将来を見据えて政治を行なっていたってこと。
優秀な人材は東京に出るのが当たり前、つまり、当時の薩長土肥はいくら投資してもバックがなかった状態。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:57:19.11 ID:pXDWDOax0.net
主要登場人物そのままで時代劇やってるの昔のアニメみたいで面白いな
過去を描いてるのか現代でドラマ撮ってるのかまだ分からんけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:05:46.39 ID:VxlmGv9X0.net
>>958
おジャ魔女どれみであった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:29:59.48 ID:tHaWsGava.net
釣り、煽りにのせられ過ぎやぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:30:46.31 ID:laB8gvkp0.net
防人の歌って今でいうサラリーマン川柳みたいな感じなんかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:40:25.20 ID:T/OHcOXb0.net
仏壇に 供えた酒が 減っている
とかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:49:58.56 ID:CKPqjWDD0.net
元からゆうぎり回って過去話になっちゃってライブとか絡ませられないから一期はこれ入れちゃうと失速するからあえてやらなかったのに要望する人多いから仕方なくいれた感

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:52:52.35 ID:fSdEK/2Rd.net
>>963
ライブ含めてゆうぎり回やるだけなら徐福とか絡めずに現代でもできたのでは

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:55:34.81 ID:6M9BIhkpa.net
問題はそこじゃない
ゾンビィ誕生の秘密にもガッツリ絡んで来るから
どの道シリーズ終盤でないと出来ない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 15:57:20.99 ID:pXUmdC8Np.net
>>895
つべで純子の曲聴いてたらおすすめに中森明菜出てきて感心した

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:02:18.26 ID:RMBxyngYM.net
>>11

史実でも佐賀戦争の江藤新平は斬首晒し首にされたんだっけ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:09:04.50 ID:f5rje8uo0.net
>>963
そんなこと言ってないよ
ゆうぎり回はどうしても2話使うから泣く泣く削ったとは言ってた
まあ巽の過去ともリンクしてそうだからゆうぎり回やったら必然的に巽の過去もやることになるから時間がなかったんだろうね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:13:42.73 ID:/1nRgkFZ0.net
>>957
うちの地元はインフラ整備は優先されたけど人材は東京行くか西南戦争で死ぬかした残り物なんて自虐してるな
佐賀に比べれば全然マシだけど佐賀の乱で荒廃した佐賀と少し似てるとこあるか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:19:52.06 ID:jJqhaq3Ad.net
>>969
明治維新の影響って、今でも九州には色濃く残ってる。熊本を今でも動かしている行動原理は「維新に出遅れた」らしいし、鹿児島は「男は地元に残るな」らしい。自衛隊に九州人が多いのも、そうした系譜だとか。

あ、ちなみにどちらですか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:24:56.60 ID:/1nRgkFZ0.net
>>970
鹿児島の行動原理がまんま祖父と父親で吹いたw
それでも最後は鹿児島戻るのは地元愛なんだろうけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:27:01.96 ID:e0lc4Fgg0.net
鹿児島は政府に残った側がいわば故郷を賊として切り捨てた人たちでもあるからなぁ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:37:43.36 ID:CcuNGRRw0.net
>>767
行政の中の人だが、デメリットが多くてなぁ。
大きな市が小さい市町村を吸収合併すると、職員の能力差がモロに出るのよ。
基本合併される方の職員の能力やスキルが低いから、大きい市に人事異動しても使い物にならなかったり、
合併前の役場のルールをまかり通して、中央の言う事聞かないとかな。
住民サービスも変わるから、嫌がる地域住民もいる。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:45:23.45 ID:kgx1M09Na.net
立て乙え
ゆうぎりと喜一が出会うシーンの曲たまらんなあ

>>943
みんなアニメの役柄そのものに見えるくらいだよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 16:51:02.13 ID:hDWlfAAD0.net
一人暮らしのシーンでゆうぎりが読んでいた本ってもう特定できた?
活字の本で外国のことについて書かれていて、紀行文か翻訳書のように見えたけど、この話は外部に考証してもらってるから実在する本だろう

おそらく「日比谷の旦那」にもらったものだろうけど、ゆうぎりが教養があり外国のことにも興味を持っていたというのがわかる興味深いカットだと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:01:43.15 ID:Fm2fHRaq0.net
ゆうぎり回つまらんな
そもそも維新や幕末の影にゆうぎりが居たみたいなのはなんだったん?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:03:00.07 ID:TYTVqAa6d.net
>>975
八十日間世界一周の翻訳版
らしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:10:28.64 ID:bClq8EHc0.net
>>976
来週明かされると思うが
そもそも適当な嘘つくプロデューサーの言うことだからそういうつもりでいた方がいい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:18:51.87 ID:ARDCnPZy0.net
旦那がゆうぎりにここがお前が今から生きていく世界だって言った時に
目の前に見えてた山ってどこ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:22:03.12 ID:np0nbyDcM.net
8話のゆぎりんって結構ウブよね
遊女経験で達観したのかと思いきや
9話でナイトメアモード突入しそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:22:37.02 ID:fc1a2ewY0.net
>>976
結果的に死ぬんだから、花魁時代含めて
今後どうなるかだな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:23:09.35 ID:MWbDbDEIp.net
>>922 >>939
ゴルシ乙

不覚にもご指名制に笑ってしまった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:23:42.75 ID:9GCHtfI3M.net
まさおは中華圏だと正雄になってたから男だとわかってた
台湾のファンの間では豪哥(豪アニキ)っていうあだ名で親しまれてる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:24:52.31 ID:e0lc4Fgg0.net
>>983
中華圏は日本ほど名前で性別わからんとも聞いたことはあるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:27:12.05 ID:oSt2FYs30.net
>>979
>>828らしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:28:39.14 ID:oSt2FYs30.net
いや>>985は違った

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:31:18.37 ID:kgx1M09Na.net
本も山も特定されてるのか
大したもんだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:31:40.62 ID:u4xijE700.net
Twitterで普賢岳って言ってる人いたけどあんなにハッキリ見えるかなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:35:02.96 ID:e0lc4Fgg0.net
>>988
現地知らんけれど、海を挟んで直線距離40キロほどで高い建物もまったくない時代なら見えてもおかしくないんじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:40:24.81 ID:hDWlfAAD0.net
眼下の佐賀の城下町が見えてその先に有明海が見え、その向こうにそびえているから雲仙普賢岳で正解だろう

>>977
なるほど
この時代に市井の女性が活字で文語体の翻訳小説を読んでるなんてまずないことだし、旦那もゆうぎりの聡明さを理解し愛していたってたってことなんだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:48:15.67 ID:C1H5a+Ff0.net
>>925
近藤新平って誰だよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:58:01.20 ID:+KbGPBOC0.net
>>977
はぇ〜

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 17:58:02.38 ID:b/5JWl/IM.net
>>984
さすがに雄は男でしか使わないからわかるみたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 18:02:28.74 ID:hDWlfAAD0.net
>>979
あれがゆうぎりたちが佐賀に来る途中だとすると、東京から汽船で唐津まで行ってそこから山を越えて熊の川温泉で休養してから佐賀に下る途中ってところかな
唐津から行くルートとしては回り道だからちょっと苦しいけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 18:07:51.50 ID:9/FRGg5t0.net
>>983
よろしくにき

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 18:11:18.02 ID:SutAe86ga.net
隣県だが佐賀の知らないとこ沢山知れて楽しいわ
歴史もまた然り

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 18:13:36.77 ID:eluwz1rt0.net
まさおニキ爆誕

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 18:13:43.42 ID:9/FRGg5t0.net
>>996
佐賀にGoToトラベルし放題じゃん
がばうらやましか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 18:14:03.59 ID:IYfM21c30.net
1000なら佐賀独立

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 18:14:23.96 ID:IYfM21c30.net
独立できませんでした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200