2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2602

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 23:58:08.10 ID:vnQRiRTy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレを立ててください

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2600
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621981740/
今期アニメ総合スレ 2601
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622044295/

おいこら回避ぃ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 02:52:40.14 ID:aWOfhf+G0.net
ぶらどらぶ、本当にハチャメチャだなw
すごく面白いってわけじゃないんだけど勢いがあってあっという間に30分経過

はめふら、今回なかなか面白かったけど劇中劇見せられてもw
破滅フラグを回避した今、この物語はどこへ向かっているのか…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 03:15:28.76 ID:Jg/Gj/pz0.net
今シーズンは豚さんたちが皆幸せそうだ。。夏休みシーズンに豚さんに媚びてどうすんだ、、

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 06:44:44.07 ID:fPt54hdm0.net
夏休みっても子供向けにはシンカリオンや入間くんとかプリシリーズもあるだろ
大学生は大人しくサブスクして準新作とか漁ればいい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 07:57:57.66 ID:FXVxRBjN0.net
カノジョも彼女

一番清純そうなJKが、アホガールのよしこが転生したようなアホの子だったーっ!www
面白過ぎ、視聴継続継続っ!!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 08:06:45.48 ID:uuaZ5Soo0.net
周りにも自分にも「誠実」過ぎる主人公が良いリズム作ってるよね。
常識人(視聴者視点)ぽい幼馴染みが主人公とアホの子の説得で
「あれ?二股ってWin-Winのような…?」と思わせてしまうのが楽しいw

絵柄がイマイチかなと思ったけど今期イチの可能性すら出てきたわ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 08:19:04.90 ID:CZHZxczA0.net
>>2
誰にも相手されない気分はどう?wwww
>>82
ネタバレすんな死ね
>>4
でなかった事にするわけだw無免許議員w

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 08:19:14.83 ID:LlKlJTwSd.net
P.A.作品は最初は良くて中盤から失速する印象
アクアトープもそんな感じになりそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 12:31:51.33 ID:aWOfhf+G0.net
カノジョ、登場人物全員アホの子でワラタ
面白いけど全員アホだから観ていて若干疲れる…
よしこみたいに一人だけのほうが楽だったなw

ヴァニタス、吸血鬼と人間との関係性がいまいちよくわからん
今は共存関係っぽいが
まあこのあたりも含めて面白そうだから継続

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 12:40:58.76 ID:ErmMqhrFM.net
なぎさちゃんが可愛い全振りでさきちゃんが暴力に出ないと均衡保てないのがかわいそう
これでは好感度に差が付いて引き立て役になってしまう
まだあと2人ハーレムに加わるのかな
揃ってからのヒロインバランスに期待したい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 17:58:38.95 ID:YggXA07L0.net
アクア豆腐?(´・ω・`)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 23:33:24.97 ID:fPt54hdm0.net
ネトフリに来たから探偵見たけどシエスタ何かの能力持ちなんだろうな
多分初回がプロローグで次から本編だと思うので様子見
続いてゲッター→カノジョと見たら温度差で頭壊しそうだわw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 02:54:01.43 ID:E5t5gVb80.net
美少年探偵団の評価してるスレ民少ないな
良アニメじゃったのに

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 03:11:30.61 ID:o8TeSm6w0.net
かげきしょうじょ、2話も面白かった
宝塚なんて知らないから新鮮
全然種類は違うけど新たな世界を覗くという意味で前期のカバディカテゴリかも

リメイク、タイムリープ設定、一応ちょこっと使ったようだが
果たしてどこまで活かされることやら
青春群像劇的なのは好きだから継続するけどね

D-CIDE、なんかゲームっぽいね
でもぐぐったらゲーム原作というわけでもなさそうだ
よくわからんので様子見継続

優等生は本当に同じ部分を別視点にしただけなのな
完全にファンディスクの様相
俺はそこまでファンじゃないから3話もこんな感じなら切りかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 09:35:31.54 ID:hPAIyhcU0.net
かげきしょうじょ!はキャラが動き出した(2話だから当然だけどw)
視聴継続、期待出来る

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 11:19:37.12 ID:Wqpih0S4a.net
D-CIDEは前期すばらしい世界+ダイナゼノンっぽい
イマイチ
かげきしょうじょはストーリー楽しみ
王国再建は改革が急+独裁すぎて暗殺、クーデター必須やろってのと今流行の持続可能性ないやろ一代限定
始皇帝でも目指してるんか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 14:21:10.86 ID:o8TeSm6w0.net
re-main、日本一じゃなくて岡山一まで条件下げてるし
ヒロインなんだかんだ付き合うのやぶさかじゃないんだなw
男臭そうだけど爽やか青春スポーツものっぽくて期待

王国再建は、すごく薄っぺらい政治だけどまあ軽く観れるのでよし
今はまだ余裕で視聴継続

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 16:26:14.41 ID:4c95DR+b0.net
かげきは昔のノイタミナ枠でやりそうな良作感あるけど
しょせん少女漫画原作だろ?
悪かないけどこういうの持ち上げちゃったら今期やべえなって証拠よ
本当軸になるような作品ねーわ今期

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 16:55:34.22 ID:6eCb1niux.net
正直かげきがここまで持ち上げられてるのはわからん
多分ここまでちゃんと劇団をやってるのが珍しくてその真新しさが原因だと思うけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:28:19.17 ID:7f/oitZI0.net
最近異世界物が多いからつくづく思うけど、背景にちゃんと確立した文化があるってだけで創作物として格が違うよ。
かげきが1話から持ち上げられるのはそういうとこだろう。
萌えとかは分からんけど。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:51:45.98 ID:K7QKjeVw0.net
ラブライブスーパースターって
NHK地デジだけ?
BS11とか有能局でもやってる?
この作品ってキャラデザがいまいちだよね
にじがさきのほうがかわいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:04:05.72 ID:K7QKjeVw0.net
https://gyazo.com/b4e7a565b96ae03c75de62af79a11863
これかなりクソ条件だよね
ネット配信で見放題対象じゃない、
最新話が1週間だけ無料配信、BS11とかの1軍放送局でやってない
ブロックノイズのおおい地デジNHKのみ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:07:15.10 ID:K7QKjeVw0.net
ロゼリアの実写のほうのライブBDとかってどれからみればいいの?
昔のは持ち曲がすくないのでカバー曲おおめらしい

現メンバーのほうの映像みたほうがいいのかな
リサ役の今井さんそうとうルックスレベル高かったけど今なにしてんのか
キーボードのおばさんは交代してよかった
明坂ってなにやってるのかよくわからない声優だし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 23:38:19.84 ID:b7GRB9DR0.net
泣き猫かぶり見たが評価ほど悪くなかったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 23:45:43.45 ID:o8TeSm6w0.net
死神坊っちゃん、妹がこれまた濃いキャラだな
バカにしたような雰囲気を出しつつ意外と兄を慕っている感じがとても良いw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 00:21:43.55 ID:ipMKF2+j0.net
ゲッターロボって前の作品知らないと面白くないんかね?
1話はそれなりに面白そうかと思って2話見たがさっぱり楽しめん
一応3話も様子見するけど切りそうな予感がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 03:08:59.63 ID:/mgmp/sy0.net
>>516
世界設定わからないから置いてきぼりかもね

ゲッター線という宇宙レベルの超パワーがあって前作で真ゲッターというゲッターロボの究極形みたいなのができて火星に飛んでいった
早乙女研究所が地球への侵略に対抗して次はゲッターロボアークができたんだけどゲッター線がトンデモすぎて適性が無いと乗っても死ぬ状態
そこへ胡散臭い主人公達が早乙女研究所責任者の神隼人に会いに来たところから1話スタート

これくらい知ってから見てノリについていけなかったら単純に合わないんだと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 07:07:44.57 ID:ipMKF2+j0.net
>>517
詳しくありがとう
やっぱり研究所の人とかみんな知ってることが前提だったりするのね
なんか置いてきぼり感が凄くて何がなんだかって感じ
一応3話まで見てそこで切るか判断するよ、ありがとう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 10:19:11.70 ID:MC3dFNcrd.net
>>489
京アニもな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 16:27:43.81 ID:VvRgeIYR0.net
Amebaのランキングが1位の東京リベンジャーズ以外ブヒブヒしてて凄いシーズンだなと思った。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 17:20:56.91 ID:QHC+XVBTp.net
今回の中国アニメは前のよりわかりやすそうだな
神界から何度も追放されたダメ太子がかつての部下の部下2人を引き連れて借金の弱みでお仕事旅

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 17:24:08.13 ID:TiDOgp84a.net
サニーボーイ遅すぎぃ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/12(月) 20:23:03.04 ID:ZJibKp5l0.net
100万の命待望の無邪気系ヤンキーイケメン追加で楽しみにしてたがクオリティの低さは相変わらずだなあw
15年後に再開した肉切女がきれいなままなのはよくあることだがショタの方がおっさん化してるのはワロタ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 00:26:45.88 ID:UkMJQpWk0.net
待望なの?まあ、主人公はじめ歯切れの悪いキャラばかりだからちょっと分かるけど。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 00:49:19.95 ID:298xjzLi0.net
プリキュアと不滅で粘るしかない、そんなクール
一層のことアニメ見るの辞めるか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 01:08:49.15 ID:UkMJQpWk0.net
今期かげきとリベンジャーズしか残って無い、
それでも無料配信サイトが頑張ってくれてるから別に困らないもんだな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 01:59:27.03 ID:mvVfVoAF0.net
カノジョも彼女も無理やったん?
純粋で自分に真正直な主人公の恋愛は笑えるで
アホガールの人ってここでみなかったらみてなかったと思うわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 02:25:18.19 ID:4l3kQp9h0.net
出会って5秒、これ以上見なくてもしょぼいのがわかったので切り

うらみち、1話も2話も30分の中で1回くらい笑えるんだよ
でもその一瞬のために見続けるのは本当にきついので脱落

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 02:36:15.50 ID:OZd9vDHI0.net
うらみちはコメント付きなら何とかみれるかもなぁ…て感じ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 03:41:46.78 ID:bdyOv9LX0.net
>>528
AVみたく出会って即ハメみたいなノリの方が話題になったのに

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 06:26:44.22 ID:gOdJq9Hj0.net
ニコニコで探偵見てたんだが普段なら大抵のアニメ1話不評でもコメントでこれから面白くなるとかこのキャラ出てからが本番とか擁護コメあんのに一個も無くて笑う、原作全く知らんのだけど本当にこれから面白くならないのか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 07:34:22.87 ID:GNmIYLy0p.net
魅力的なキャラもいない、話もつまらない
新ヒロインが竹達

探偵良いところがないな
作画は悪くないから内容次第で受けたと思うが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 09:54:43.61 ID:ojZl+qPo0.net
探偵が死んだら呼んでくれ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 10:33:31.41 ID:EN/CKYO5d.net
エンジェル・ハートやん…。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 11:27:01.46 ID:4l3kQp9h0.net
不滅、フシは不死身なんだしクマ化すれば全滅も可能だろうに
勝手に連れて来られて理不尽なこと要求されてるんだから暴れるっていう発想ないんか…

精霊幻想記はますますキリトみたいになってきた
ただ物語は丁寧に描いているようで普通に楽しめるので継続

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 12:11:49.52 ID:Dwgdu99Bp.net
探偵はシエスタがどうして死んだかとか全然描かれないからな
そんなんじゃ感情移入は無理だな
1話1時間なら後半で死ぬ事件描いてそれを追う的な話で良いのに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 15:06:10.40 ID:fW1DYQzf0.net
今期ベスト3

1まちカドまぞく
2きんモザ
3ノゲノラ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 15:52:24.64 ID:1VEt6zdWd.net
>>535
精霊はアニメ化範囲外?青年編で人格固まるまで
やれやれキリトくんなのは否定できないw

原作は敵味方問わず残酷描写そこそこあるけど、カットの方針ぽいから残念

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 17:44:05.46 ID:gOdJq9Hj0.net
>>535
オニグマは敵に奪われてるんじゃなかったか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 18:21:28.41 ID:4l3kQp9h0.net
>>538
青年編でキリトくん卒業できるん?むしろそれが意外だったw

>>539
ああ、クマ奪われてたっけ?じゃあオオカミ(?)で…
要は不死身なんだし戦える形態ならなんでもいいのさ
普通は暴れるだろ(しかもそれだけの実力があるんだし)と言いたかっただけなので

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 19:33:37.99 ID:u/4xNGxBM.net
>>540
狼は噛みつくしかできないけど、相手は岩の鎧をまとってるから意味ない。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 19:41:52.75 ID:cBL1TdpIM.net
>>541
ノッカーとの戦いじゃなく島民との戦いだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 20:49:27.35 ID:u/4xNGxBM.net
>>542
犬と戦ったときはぐるぐる回ってるだけでやり過ごせたっけ。狼は大きいから分からんけど土佐犬蹴り殺したことならある。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/14(水) 00:29:27.42 ID:BErJwEb7a.net
うらみちはOP/EDない5分アニメで良かった
30分はキツい
精霊はもうショタ転生が気持ち悪い
神拾、無職、これって毎期連続やけど需要あんのか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/14(水) 00:54:21.35 ID:lWR5zcvA0.net
>>544
あるんだろうなぁ・・・
dアニメの視聴ランキング上位も転生もので占められているし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/14(水) 08:48:51.41 ID:Yb9TZVqa0.net
不滅のヒロインはババアか
死なないでくれ……

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/14(水) 20:46:54.68 ID:wQWUyUfja.net
ていぼうだけが楽しみ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/14(水) 23:20:47.18 ID:Yb9TZVqa0.net
100万が結構いい話でびっくりしたわ前クール見てないと意味不すぎだけど
前期の続き三作とかげきとゲッターは文句無しに面白いのでもう豊作

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 14:44:32.05 ID:KUzDLLXod.net
精霊はまずロリ先生の存在で
だいぶ不満が誤魔化されてるところがあるのとw
前世の記憶というチートがあるいっぽうで
遠慮のない差別や偏見に晒されたり、
一生懸命やっていれば目をかけてくれる
大人がいるいっぽうで、それでも
嫉まれたり疎まれたり、おまけに
そういう連中の機嫌をとってそそのかそうと
するやつまでいるというのが
イージーモードの異世界生活に
多少の緊迫感や懸念材料をあたえてくれてる
感があるかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 18:32:37.34 ID:GQuSCbdt0.net
月が導くって、既視感しかないアニメだな…
大して面白くないんだが気づけばEDが流れてた
うーん、どうしたもんか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 18:43:57.18 ID:S9QeuC5W0.net
雑に女3人増えたな。
結局、俺強えと喜び組の女の話なんだな、

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 19:59:25.46 ID:E1i9Uy4F0.net
ドラゴンが女性化する話多いな(全て美少女と言わないが)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 21:27:54.24 ID:GQuSCbdt0.net
メイドラは今回シモネタ回なのねw
でも1話よりは1期のメイドラの雰囲気かなあ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 03:22:54.18 ID:e0z29gd3d.net
>>549
チートでザマァせずに、無視して勝手に自分の目的や〜へ進んでいく

前世の想い人出てきてからダレるけど、アニメはOPのバレ見る限り
たぶん先生エピソードで締めるんじゃないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 07:25:17.43 ID:V5O+Hgor0.net
EDENS ZEROがYouTubeで12話まで期間限定一気見やってる
1話はマジで良かったから1話だけでも見とくといい
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK6k_jC4_34BX-eUYWRnyFRH9Z4WS5xjG

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 10:26:05.58 ID:3laBeMup0.net
ピーチボーイはとりあえず雑
まあでも次あたりで切りそうかなあ
人間と鬼の関係性も1話で一方的虐殺していたとは思えないほど突然歩み寄ってるし

サニーボーイは本当によくわからん
つまらなそうというのが第一印象だけど続きもそれなりに気になる
まあ様子見かなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 14:49:30.37 ID:3laBeMup0.net
アクアトープ、色づく世界っぽい話かと思ったら
働くシリーズの方に近いのかな?
働くシリーズ好きだったから(そして色づくは正直いまいちだった)それなら嬉しいわ

寮母くんはただのエロ枠かなw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:08:07.96 ID:3laBeMup0.net
ナイトヘッド、これ大丈夫なの?
ミラクル・ミック…ミスター・マリック…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 02:29:39.63 ID:EeyKr8i90.net
ピーチボーイ雑だよな
最初数話飛ばしたかと思ったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 02:55:19.26 ID:TCgCDGRM0.net
ブラックカンパニー、正直一瞬も笑えなかった
ギャグアニメで笑えないっていうのは根本的にセンスが俺と合わないってことだと思うので切り

はめふら、破滅フラグないからどこに向かってるのかいまいちよくわからん
とりあえずカタリナは誘拐されてるのに緊張感なさすぎだろw

ぶらどらぶ、本当にめちゃくちゃなんだよな
3話だというのに未だに切るべきなのか判断がつかん
すごく面白いわけじゃないんだけど苦痛もなく30分見れてしまう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 04:00:24.04 ID:Q3pXc4Rba.net
ぶらどらぶを苦痛もなく見れるってすごいな
小学生とかじゃないと無理だろあれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 05:38:16.95 ID:kLUUuuFzp.net
夏アニメ1の美少女はシエスタちゃんで決まり

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 07:06:16.33 ID:kGlHhMJv0.net
イニエスタちゃんは特殊能力持ってるから変な言動なのかな
かげきのED良すぎてヅカファン増えそう
新サクラはこれ見た後に作ればもう少し変わったかもな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 08:15:13.46 ID:TCgCDGRM0.net
カノジョ、幼馴染が一応常識人枠なんだろうが
結局全員アホの子だから観ていて疲れるw
もうお腹いっぱいかなっていう感じで切り

ヴァニタスはよくわからないところが多々あるけど
普通に楽しめるかも、ってことで継続

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/17(土) 22:16:36.79 ID:9l48onN10.net
メイドラS のopとedマジやばくね?(´・ω・`)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 01:21:22.59 ID:AH45lFUu0.net
かげきしょうじょのedマジやべえ
女役まで男っぽい歌唱なのは微妙だけどヅカの本気楽曲マジやべえ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 01:19:20.35 ID:z/Mp73GJ0.net
sonny boyの初回20分にこれだけ話詰め込めるって凄いなと変に感心してしまった
竜頭蛇尾はワンエグで耐性ついたから訳のわからなさを楽しみにする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 04:36:43.67 ID:uGyXYqTl0.net
sonny boyはこの板には合わないだろう、もう完走は決定してるけど。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 11:30:59.34 ID:yq6oUkM30.net
リメイク、普通に楽しめたがタイムリープ設定だけが不安で仕方ない

優等生、妹視点というよりあの女子たち全員から別視点という感じなのかな?
たぶん電磁砲みたいな成功を狙ったんだろうがあまりにも話が被りすぎているし
劣等生で十分活躍していたキャラたちの別視点だからイマイチ感半端ない
やはり前回書いたようにファンディスク的なものなんだろう、ということで切り
(苦痛ではないので暇なら継続視聴はありだけどわざわざ時間をつくって見るほどではない)

かげきしょうじょも普通に面白かったが人物の深い掘り下げのためとはいえ結構えぐいな
おっさんの俺視点でも不快感すごかったわ
ちなみにあのファンの男子はたぶんイイヤツに違いないと予想w

王国再建はうすっぺらいんだけど苦痛なく見れてしまうし
政治というのがちょっと新鮮なのでまだ継続

エデンズゼロは王道の少年漫画って感じ
ただ見れば見るほどワンピースを連想する
いやまあ少年漫画にありがちだからどれも似たようなものになるのは仕方ないと思うけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 13:14:17.60 ID:yrxpC5jQx.net
個人的トップ3はメイドラ、かげき、黒メイドかな
メイドラはアニメーションとそれを活かしたギャグとかわいさ
かげきは脚本のリアルさとアフレコ
黒メイドは影の演出と微エロが実にいい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 19:41:15.84 ID:yq6oUkM30.net
黒メイドはすごく切なくなる
逆セクハラとかもエロいというより切なさを引き立てるというか

ゲッターはあの空気感嫌いじゃないんだけど
いまいちついていけてないので切るわ
もし機会があったら過去の作品観てから改めてチャレンジしたい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 19:56:45.83 ID:uGyXYqTl0.net
げったーの過去作とか多分苦痛。
つべでopだけ聞いて面白かったって言うだけの方が良いぞ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 22:14:07.86 ID:yq6oUkM30.net
>>572
苦痛てマジかw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/19(月) 22:51:57.33 ID:z/Mp73GJ0.net
真ゲは面白かったらしいと聞くが
はめふらダメだな完全に失速してて見ててだるい
他の様子見より先に切る事になってしまった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/20(火) 07:17:26.71 ID:+a74bAK60.net
>>571
マジンガーもそうだが原作寄りのノリで
やられると重いよな
スパロボで雰囲気分かってても重すぎる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/22(木) 10:44:38.41 ID:EzPLD+kVM.net
>>569
リメイクはリープを繰り返して生まれながらの巨匠になるまで続くんじゃろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/22(木) 20:36:43.96 ID:uRB9Gq370.net
スパスタでラブライブ初めて見たけど面白くてびっくりした
戦車道みたいに全国でスクールアイドルが活躍してる世界なのね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/22(木) 22:10:33.06 ID:42F4Hh9Y0.net
月が導く、薄っぺらいは薄っぺらいんだけど
なんかだんだん感覚が麻痺してきたのか面白く感じてきた
これでんでん?

メイドラ、可愛いだけで何も残らなかったな
3日も経てば内容覚えてないスラ3と同じような感じ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/22(木) 22:25:19.66 ID:uRB9Gq370.net
月と100万はサクッと見てるけど5秒は無理だったりしたからでんでんじゃないと思うけど

2話にしてアクアに黄信号灯った
のんびり山場なく既視感ある話が続くPA独特のにおいがしてきた

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/22(木) 22:29:58.38 ID:Ca72HAqQ0.net
ラブライブ見たけどなんか京アニみたいで萎えた
脚本のせいかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/22(木) 23:58:55.42 ID:O9eP9b9gx.net
どこが京アニw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/23(金) 08:00:30.91 ID:rKqEMCMb0.net
アクアトープ、1話まるまる使って描くほどの話なのだろうか
微妙すぎて切る寸前だが
お仕事系の話が好きなのであともう少しだけ様子見継続

寮母くん、想像通りの雰囲気だし
そもそも俺はアニメにこの手の同人的エロを求めてないしでもう良いかな

ピーチボーイ、何故ここで旅立ちの話をしたのか全くわからん
しかも何も面白さがない
よくわからんが勢いあるという感じで魅せて欲しかったが失速したので切り

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/23(金) 10:49:51.37 ID:Ov9wikSz0.net
メイドラゴン、イルル参入エピソードを経て
3話目にして楽しい流れになってきたw

パッパラッパッパー♪ L(´Д`)」 ← サイカワ 喜びの舞

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/23(金) 10:52:24.61 ID:FKOcWAv/a.net
ピーチボーイのオンエア版はなんでこうしたのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/23(金) 13:08:10.61 ID:mqFYZnqiM.net
さっき、日帰り・・ひぐらし見てたんだけど、
ジャガイモドンと置いてバラバラになった瞬間にWindows10がブルスクで落ちた。
あ、やべえ奴だと思った。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/23(金) 13:09:18.51 ID:mqFYZnqiM.net
やべえ、今までダウンロードしたファイル全部きれいさっぱり消えてる・・・

587 :大義私 :2021/07/23(金) 13:10:18.61 ID:yBr/M61wa.net
>>585
ジャガイモドンとは

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 18:37:37.27 ID:LjaVFkFU0.net
ヴァニタス、血を吸われるシーン、エロいなw
相変わらずあの世界観がよくわからんのだけど魅力は感じるのでひとまず継続

ぶらどらぶ、うる星やつらみたいなドタバタギャグが観たかったのに
今回は無駄に自衛隊シーンに尺取ってるし
なんかごちゃごちゃしてるだけで全く面白味がなかった
次回次第では切りかな

はめふら、1期より数段少女漫画テイストアップした感
人たらしで男も女も惚れるは面白いと思うけど
あんな押し倒されたりキスされたりいらんのよな…
まあ次も様子見するけど1期のほうが面白かったなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 21:42:50.99 ID:RgIUn7za0.net
>>584
原作者がクール教信者って初めて知ったは(´・ω・`)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/24(土) 22:02:38.32 ID:XJcpk5ON0.net
かげきしょうじょが重い過去とかやり出してえっ真面目なんですか?ってなった
ブルリフスレが完全にキャラにのめり込んでて楽しい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/25(日) 00:22:57.05 ID:YYin+ZcO0.net
>>588
やっちゃった・・・って顔してんのかと思ったらおかわり行くの最高にエロかったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/25(日) 09:41:46.51 ID:TzyeTQ5r0.net
かげきしょうじょ、面白かった
やっぱりあのキモオタくんはイイヤツだったw
それにしても15歳の多感な時期の女子が全力でヲタ芸やるのなw

王国再建、普通に楽しんでしまったけど
料理番組って次回まで引っ張るような話か?

re-main、ありがちなキャラ構成ではあるけど安心感あるし
普通に熱血スポーツ漫画っぽくて良い
ただ3話目で一度飛ばしてる(それとも最初からの予定通り?)から不安は残る

総レス数 749
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200