2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルーツバスケット -The Final- 13支

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 06:58:36.11 ID:+xdWDh230.net
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい
「最後の宴が、始まる――」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→ https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送情報 2021年4月5日(月)深夜より好評放送中!
[テレビ東京]毎週月曜深夜1:30〜
[テレビ愛知]毎週月曜深夜1:30〜
[テレビ大阪]毎週月曜深夜1:30〜
[AT-X]毎週金曜夜9:00〜(初回放送4月9日)
※リピート放送:毎週火曜9:00〜/毎週木曜15:00〜 ほか

●配信情報 [ 1st season / 2nd season 配信中! ]
4月6日(火)より毎週火曜昼12:00〜順次配信スタート
ニコニコ生放送:毎週火曜21:30〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:31:58.50 ID:wo51f/Sad.net
>>659
自然体でいられる相手のことを説明するのに理屈なんているか?
客観的に見ても夾と透の組み合わせのほうが性格的に相性が良さそうに見えたけどな
透は由希に自分から進んで悩みを言ったり由希の前で泣いたこともないし
割と早い段階から夾に甘えてるように見えるけど
難しい人は登場人物順で由希が二番手ってところにこだわってるだけじゃない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:48:50.25 ID:CvpEsLsEa.net
全キャラに言えることでキリがないよ
紅野のほうが優しくてずっとそばにいてくれたのにアキトはなんで紫呉なの?とか・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:49:59.14 ID:q4i5YSbnM.net
夾がなんかこっちのガード緩くなる雰囲気持ってるのはわかるかな
悲惨な生い立ちで周り拒絶して生きてた割に作中のクラスメートの接し方見てても近寄り難い雰囲気ないし
それが心地良いって感じて恋愛に発展するのはそんな違和感ない
表情コロコロ変わるし友人として構いたくなる方が更にしっくりくるけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:55:35.64 ID:o2om/h9id.net
>>658
たしかに透は誰にでもやさしいし由希は王子様キャラだから条件反射的に顔を赤らめたりはあったけど恋愛対象して好きなったことはないね

1巻で夾が初っ端から透を「こいつが」と言って真っ先に思い出してたり、透の猫ファンになるとか
夾透にする予定は最初からあっただろうから作者なりに夾と由希の違いは考えてると思うので気になった

>>661
慊人紫呉はどっちも歪んでるからお似合いかな
紅野相手じゃ慊人は紅野に甘えて搾取してしまうし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:05:03.76 ID:TeV7AvB30.net
透が猫派ってのもあったとは思うけど由希は透に対して「プリ由希」として接する事が多かったので由希からの優しさとかは由希という人間からというより「プリ由希」としての優しさとして感じていたんじゃないかな?

その点夾は不器用ながらも「夾」という人間らしい優しさを感じそこに惹かれていったんだと思う

由希は畑を作っている以外にも違った一面とか欲しかったかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:14:44.05 ID:wo51f/Sad.net
前半の由希のすかした王子っぷりは素じゃないっていう話だったよね
素じゃなくて本音を出せない自分のままで透に接しても透も心を開けないのは当然なんでは
中盤までの由希ってなんかひたすらかっこつけてない?
夾はその点最初から素を出してて透が微笑ましく見てるシーンが多いし由希も気持ちのそういうところに憧れていたんじゃないのかな
由希は本音で他人と接することが出来ない事が大きな悩みだったよね
それを徐々に溶かしていったのが
ただひたすら見守ってくれる透の優しさだったと解釈してる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:16:05.86 ID:wo51f/Sad.net
訂正
×気持ち→○夾

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:17:09.00 ID:2edURYsB0.net
なんでこのスレこんな長文多いの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:18:43.03 ID:wo51f/Sad.net
長文じゃないと語れない事が多いのがフルバ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:33:24.40 ID:TeV7AvB30.net
>>665
同意

紅葉の身長が早く伸びていて男性として接していたら面白かったかもね
伸びた頃には透の気持ちが夾に向いているから無理はしなかったけど
むしろ透の幸せを願って夾をけしかけてたし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:48:34.82 ID:o2om/h9id.net
>>665
これが1番しっくりくる

紅葉が透を好きなのは流石に唐突すぎた
由希が夾を消しかけるのは次回の話に持ってきたいから紅葉を代わりにあてがった感

全然話が変わるんだけど咲の毒電波ってどこまで通用するのかな?咲vs慊人やったらどうなったんだろう?

レス数多くてごめんなさいね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 20:52:01.25 ID:o2om/h9id.net
格好つけてた由希が格好悪い自分を認めるのに透に母親を感じてたなんて人によってはドン引き設定考えたのかなww
その頃にはもう透の気持ちは夾に向いてたと思うし好きになったら後は成長した由希や紅葉がアプローチしていたとしても意味ないよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:29:53.96 ID:wLUYSgGga.net
夾は最初から透に母親を求めてないから
十二支の呪いは障害とかハンデに該当すると思うんだけど
夾だけが化け物になるってことは夾の呪いは重度の障害のメタ的なものってことだし
夾は母親の愛云々や同情を求めてないから母親や透に依存することもなく
既に人としては自立していて、ただ尊厳を求めてたんだと思う
一緒に悩んで寄り沿ってくれることだけを望んでいたから透を唯一母親扱いしてなかった

軽度の障害を持つ由希と紅葉は透に優しさや母親を求めていた
由希の透ママENDはオチとして考えたんじゃなくて最初から決まってたと思うんだよね
由希と透のラストの握手のシーンを目指して最初から描いてたって作者も言ってるし
この作品自体母親がたくさんのキャラのテーマになってるよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:40:48.78 ID:/ztc9duKd.net
ラストといえばちゃんと原作最終回の最後のページまで描いてくれるか不安でならない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 22:51:28.50 ID:o2om/h9id.net
>>672
うん、全体的に母親が重要な存在として描かれてたから後付けと仮定しても母親を求めてたはそんなおかしいとは思わなかった

作者が由希を好きすぎて恋愛で敗者にしたくなかったから方向転換したと言う人見たけど
普通に恋愛のライバルとして負けるより母親を求めてた設定の方が気持ち悪いし作中で由希が言ってる通り格好悪いからそれはないと思うんだけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:33:53.29 ID:/ztc9duKd.net
精神的に自立していない男子が異性に対して恋人じゃなく母親を求めるのはそんなに不思議じゃない
シンエヴァでアスカも言ってたしね
相手もそれをわかった上でその役割を受け入れて付き合う男女もいるだろうけど、由希は自覚した時点で拒否感のほうが上回った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:37:29.49 ID:MC9BYa790.net
当時由希が透に母親を求めてたって言い出した時は今まで散らばっていたパズルのピースが繋がった様な感覚で納得したから物議を醸したって後から知って色んな読者がいるんだなと思ったな
このアニメ作ってる人達がそこのところ納得していないなら最終回の透と由希のシーンも変な改変やカット入れられちゃうのかなぁ
由希にとっても名シーンなのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:44:38.85 ID:NCDFkORo0.net
由紀「ママぁ」

夾「マンコぉ」

透「はいはい、順番ですよ」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:47:48.83 ID:o2om/h9id.net
由希の透への接した方はどう見ても母親に対するそれじゃなかったって意見が多いし自分もたしかにと思うところがある
後付けじゃないと仮定すると由希は母親がアレでまだ人を好きになったこともなかったから透への感情を恋愛だと勘違いしてモーション掛けてたってこと?

あと慊人のこと殴れとかいう意見もよく見るけど
女相手だから殴れないとかでもなくて
神と十二支の絆があるから本能的に離れようとか直接的な反撃に出れないってことだよね?
リンもあくまで呪いを解く方法を探してただけだし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:27:25.03 ID:CHymKHc00.net
その辺は男女で考え方が変わるんだろうなと
作者も女性だから
「由希は透に母親を求めていた」
という説明で通ると思ったんじゃないかな?
ただ男性から見た時にそういう人を好きになってもおかしくはないのでは?ってモヤッとはする
もちろん男性が全員そう思うわけではないだろうけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:30:58.88 ID:CHymKHc00.net
当時は由希が透に母親を求めていた件で物議を醸してたというのは聞いていない
その代わりアキトが実は女性でそれまでアキユキ派の腐女子がブチキレてアンチアキトになったってのは聞いてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:42:33.43 ID:Upn4uw8Yd.net
理想の母親像を投影して精神的に依存してたのであって実際の接し方がどうとかではないのでは
あと女子に対しては基本的に紳士的な人だし透が特別だから意識してやってるというより自然と身についている端から見ると恥ずかしくなるようなふるまいをさらっとやってる印象だった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 01:15:48.20 ID:yqWM09VKd.net
>>557
エロメインの作品でエロい描写が不快とかやってることただの性犯罪とか言ってる人いたらなんで見てるの?ってならない?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 01:24:42.42 ID:eBLkFtnCa.net
夾の系列逆にすると
今日子の事故→師匠と山篭り→慊人から由希に勝てたら幽閉しない→1巻の登場
になるわけだから
最初から自分は幽閉されるのわかってて由希に喧嘩を売る、けど勝てないというのが別荘前までだよね
別荘では慊人が幽閉の話したから、透が無意識に夾を意識するようになるのはこの辺からだと考えてるんだけどどうだろう
嫌味な父方親族の時とか風邪ひいた時に弱音無理矢理だけど弱音引き出せるのは夾だけだし
夾は夾で幽閉のこととか一族からの差別とか色々あるのに透含め誰にも言わないから(言えないというのが正しいかもだけど)そういう所が人気なのかも
実際自分は別荘行ってからの落ち着いた夾は喧嘩っ早い前よりいいなと思ったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 03:32:48.06 ID:ubhIuFKV0.net
>>633
そんなもん1位なってさえブームなんんて言えるかよ
1位絶対条件だというだけだ

例えば1978年アニソン1位は野球狂詩「北の狼南の虎」

野球狂そのものは当時はブームになったっと言えるけど
ヤマト全盛時代でシリーズ中1回しか流れない曲がブームだったのか?とか思うわ

その話は野球狂中では超名作だけど、知ってる人事態が希少だろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 03:38:52.49 ID:0espWOFXd.net
>>681
話が逸れるんだけど紳士って女子に対して見てて恥ずかしいレベルで接することなの?
自分は透を連れ戻す時も頭に手をやったりして絶対に体を触らないようにしてる夾のほうが紳士的だと思った…
由希はどっちかというとホストっぽくない?
だからこそ透への気持ちがお母さんだった事が一部の人にとって説得力がないんじゃ?
もし紅葉くらいの接し方だったらそこまで驚かれなかったはず

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 04:23:09.48 ID:+iqy3uexd.net
>>681
割と納得した

>>685
ホストというか、王子様キャラだし、外国のレディーファーストとか挨拶代わりのキスみたいなノリなんかなと思った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:42:02.21 ID:pNV/4r+yp.net
真知ちゃんが生徒会入った経緯ってなんだっけ?
もう思い出せない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:26:06.77 ID:x3lXudbSp.net
自分もうろ覚えで作中で言及あったかは思い出せないんだけど、
真鍋との跡取り争いで親から優秀であるよう求められてたから?
弟出来て跡取り問題は解決したけど正妻と愛人の確執は続いてたろうしあっちの子が生徒会やるならあんたも入りなさいみたいな圧力あったんじゃなかろうか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:44:17.82 ID:CHymKHc00.net
前生徒会長のスカウトにより集められたメンバーじゃなかった?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:09:05.56 ID:An6K5I5n0.net
>>682
それはどういうこと?
よくわからないけどその前後後の流れ読んだら?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:05:45.19 ID:0espWOFXd.net
>>686
少女漫画の正統派王子様といえば自分の中では風早くんや花沢類なんでフルバの王子の基準がちょっとよくわからん…
そこは置いといて肩や髪の毛をよく触るのは母親を感じてる相手にするようなことじゃないよなぁと思った
恋人でもないのにボディタッチがあんなに多くて距離感がないのはむしろ母親を感じてた証拠なのかな?
由希の透への距離感のなさのせいでお母さんを求めてた真相に驚いて拒否反応を起こした人が一定数いるのかと思った
由希の行動って王子というより恋人に対する行動そのものに見える
そこが読者や視聴者の勘違いを生んでそう
その透本人は由希への矢印を出したことは一回もないんだけど…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:54:53.40 ID:An6K5I5n0.net
由希が夾を追いかけてシグレに会ったときの反対の道だったか…で由希の手に💢のところ
夾と透くんの深刻な一連の流れにしては由希の態度がやけにコミカルに感じたんだけど原作もあんな感じなん?
まあ由希にしてみれば透くんをあんな風にした夾を問い詰める意味で追いかけてきただけだろうから切羽詰まってるわけではないしあんなもんなんかな
なんか場にそぐわない気がしてしまったな
ここ見てると何かと由希はオリジナル入れて改変してるんじゃないかと先入観で見てしまうわw

それと昨日1話見直したらこの辺は崖が崩れやすいって最初からシグレが言ってておおーってなった

ちょうど1話を見直したから透くんは初対面で接触して猫に変身してしまった瞬間からある程度は夾が好きになってたのかもと感じたな
十二支のねこ好きだし好きになるのって理屈じゃないし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:03:14.42 ID:7NNslnCC0.net
>>692
その由希の部分は原作通りだよ
おせっかいやきたい年ごろなだけで所詮他人事だしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:33:28.63 ID:CHymKHc00.net
>>691
その恋人に対する行動ってのは透を女性として見ようとしてあえてやっていた行動だと思っている
由希の「母親として見ていた」ってのは夾に敵わない事を悟ってそう割り切る様にしたんじゃないかって

作者から「それ解釈違いです」っていわれるだろうけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:08:56.91 ID:7NNslnCC0.net
ていうか由希の改変は「こんなに透を思いやってますよ!」「スマートですよ!」って目的で改変するだけで
特に由希のメリットになってない描写はオリジナルじゃないです

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:52:15.92 ID:+iqy3uexd.net
>>692
あの場で見聞きしただけではそこまで深刻とかわからないしそんなもんでは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:07:31.03 ID:+iqy3uexd.net
>>580
これの詳細知りたい

作者、ガチで罪人でもやり直していいって考え方なのかな。死刑制度反対してそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:44:33.69 ID:+iqy3uexd.net
慊人、紅野に謝罪してるけどそれも取り返しのつかない無意味な謝罪と言ってるし
透にも謝罪したような描写はないよね?

ここら先はアニメのネタバレ

十二支のみんなに謝罪しようとしたけどそれで終わりにしてくれと言ってるみたいで言えなかった
十二支の自由を守ることで償うみたいになるの

普通あの場で読者の鬱憤おさめるためにも謝罪させるでしょ
少女漫画の世界だからそこら辺甘いとかじゃなくて、やっぱりここら辺の感覚が一般的な読者と作者で差があるよなぁ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:08:51.64 ID:An6K5I5n0.net
>>696
由希がもちろん深刻じゃないのは分かるんだけど描写がギャグ調に感じたんだよね手の💢マークとか
そこまであの場の雰囲気壊さなくてもって
作る側の描写に思ってしまったわ
>>695
なるほどwありがとう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:11:48.39 ID:+iqy3uexd.net
>>699
ずっとシリアスで重苦しい話が続いてたから関係ないところでくらい息抜き感覚でギャグ入れたんでない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:24:36.54 ID:44T7QZa40.net
自分は1st終了後気になって原作大人買いしたけど、
由希のお母さん問題はまあ色んな男女の関係・想い方があって良いよねって割りと疑問に感じず受け入れてたな
フルバってそれこそ男女関係も家族や友達の関係も色々だよねっていうのがテーマの一つだと感じてたから
むしろ逆ハー物にいらっとする人間なんで夾由希で透取り合う展開にならなくて良かったと思った

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:30:00.20 ID:7NNslnCC0.net
仮に夾→透←由希でも透の気持ち最優先で脈ない方はさっと引くだろうし「俺じゃダメか?」みたいに取り合う展開にはならない
夾はそもそも(少なくとも今までは)自分より透幸せに出来る男に透任せたい思考だったし
取り合いにはならないね
この漫画は紫呉だけがあの手この手で恋愛にアグレッシブだから

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:42:19.52 ID:+iqy3uexd.net
ヒロインに恋愛より母親を感じていたは少女漫画じゃなくてもそうそうないから後付けでもそうじゃなくても面白いと思ったけど
由希推してた人はショック受けそうと思った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:08:27.68 ID:+iqy3uexd.net
>>625
そこまで悪意レスでもない
刃物持ってる相手を恐れずに懐に突っ込んでいく透はサイコ入ってるw
それくらいじゃないと慊人と張り合えんとは思うがね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:55:59.36 ID:pk5G3aPUd.net
透に母性感じてたり崇拝してるのは結局母親との関係良くない十二支ばかりだよね
大人組は透とはあまり関係ないところにいるし親との関係悪くなさそうなハツハルヒロは透よりリンキサだし
だから母親との関係が悪い由希が透に母親を感じるのは不自然ではない(それまでの透との接し方に思うところはあるけど)
夾の母親はアレだけど親代わりの師匠いたからか透のこと最初から女の子として好きだよね
俺のこと怖くないのか?→怖くない…は女性向けでは一種のテンプレートだけど
夾は母親とのトラウマや境遇から自己肯定感が低くて自虐的だから自分の醜さを認めた上で一緒にいようとする透に惹かれるのは上手いと思った
でも正直、神樂との違いは言葉にするのが難しい
作者なりに透と神樂の違いは考えてると思うんだけどこれ説明出来る人いる?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:05:10.99 ID:7NNslnCC0.net
そもそも会うなり問答無用で暴力振るってくる女を好きになれる男なんかこの世にいるんか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:07:53.06 ID:pk5G3aPUd.net
>>706
あれは猪の特性としてのキャラ付けだし
それ理由にするのは可哀想じゃない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:14:44.58 ID:pk5G3aPUd.net
醜さを認めたうえでっていうのは透に怖いですって言わせてることね
怖くないから一緒にいるんじゃなくて怖いけど一緒にいるにするのが上手いなーと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:16:36.62 ID:CHymKHc00.net
いや実際に嫌だよ

ただ夾が楽羅を好きになれなかったのは理解者にはなれなかったからだと思う
楽羅の方は本気で好きだとしても夾に対して十二支の呪いがある者同士で結ばれた方が楽だよって打算みたいな含みがあったから夾は心開かなかったろうなって

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:31:53.70 ID:pk5G3aPUd.net
リアルならそりゃ嫌だろうけど最近はあまりいなくても暴力系ヒロインなんていくらでもいるしそこ理由にするのはメタ視点というか何か違うんじゃないかと思って

>>709
なるほど
辻褄合わせから始まっていたりそこに打算が含まれているのを夾が気付いていたからか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:41:35.65 ID:CHymKHc00.net
>>710
楽羅は夾の事が好きなのは本当だったけど夾が何を求めているのか等の部分は見えなかっただろうから振り向いてはもらえなかったんだろうなって
だから打算的に「私を選んだら楽だよ」ってニュアンスもあったと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:44:56.98 ID:CHymKHc00.net
仮に透との出会いもなく呪いが解けずに夾が幽閉されていたら楽羅は通い妻みたいな感じになっていたと思うけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:14:37.89 ID:0espWOFXd.net
何よりもストーリーとして猫憑きの夾は一族の外部の人間と結ばれないと救われないよ
一族の迫害のせいで(直接的には父親のせいだけど)母親も自殺してしまったし家庭も失ったから
最後に透と結ばれて草摩の地から遠くに離れたのは本当によかったと思った
師匠のおじいさんで先代の猫憑きだった人は草摩の墓に入れてもらえず遠い所に墓が立って師匠もむしろそれで良かったと言っていたし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:02:29.63 ID:nrN2+kcmd.net
1st1話は丁寧なリメイクだったけど
それ以降は1話に夾と由希両方への透の説法を詰め込んだり話の順番入れ替えたり構成もテンポも悪いんだよね
5話で本田さんがどうしたいかが大事だろと由希に言わせたり余計なオリジナル追加
律回の大袈裟なオリジナル演出、夾の正体がわかる大事な話での演出
リバイバル作品はおそ松さんレベルに今時アレンジしない限り新規層はそんな取り込めないんだから既存ファンが満足するかが大事なのにこれでは売れないわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:25:17.34 ID:nrN2+kcmd.net
着地点を考えると確実に要らないと言える話が意外と素子の話くらいで(その素子の話を省かないのが謎だけど)
どう省略して詰め込むかは難しいところではある

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:20:20.82 ID:P8AgbIeca.net
>>697
翼を持つ者って漫画
主人公がいた孤児院を放火した奴が最後は孤児院の院長になる
ちなみにこいつも生い立ちに問題アリ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:36:00.71 ID:P8AgbIeca.net
>>703
感じ方は人それぞれだよね
自分は読んでた時はまさかオカンオチとは思わなくてマジかよ...て引いた記憶がある
確かに母親から愛情貰えてなかったし仕方ないとも思ったけど、マザコンなのかーと思った
リンもそれに似た感じだけど特に何も思わなかったのは同性だからだとも思ったな
男女でこうも感じ方違うなんて不思議だなと自分でも思ってる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:38:34.63 ID:P8AgbIeca.net
>>715
要は原作通りにやればいいだけなんだけどね
2期がダラダラしすぎてたな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:54:48.47 ID:ysYMrXDad.net
>>716
子ども殺した奴が孤児院開くのか…ヤバいな

>>717
由希の発言は主にドン引き勢面白い勢作品のテーマとして納得勢で分かれるねw
まぁそれだけ多くの受け取り方ができるなら良くも悪くも問題作か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 02:20:26.50 ID:ysYMrXDad.net
>>717
ちなみに謝罪とか反省した描写はあるの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 02:59:07.23 ID:ysYMrXDad.net
>>713
それは読者視点だけど同じ草摩で十二支同士だから惹かれなかったというのもありそうだよね
夾の境遇だとまず他の十二支に対するコンプレックスあるだろうし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 03:37:08.92 ID:GP8QuS53d.net
さすがに最終回の内容やラストシーンを変えたりはしないよね?
今までの改変を見てると少し不安

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 03:39:48.20 ID:GP8QuS53d.net
>>721
十二支とか関係なく誰でも自分を元々見下していた人と恋仲になろうとかあんまり思わないんじゃないかな
由希だって対等がいいから透に対しては恋愛感情じゃないって否定してるし
夾もお互い対等に見てくれる人のほうがいいでしょ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 03:47:40.71 ID:GP8QuS53d.net
あ、言い方間違えた
透は別に由希のことを見下してない
でも由希のことは基本的に子供を見守るような目線で見てるよね全体的に
序盤から既にあきとのいじめから守ってあげようとしてるし

それとはちょっと種類が違うけど楽羅も夾に対して可哀想だから自分が遊んであげるって態度で対等じゃない
夾は楽羅よりもお互いに守り合える透とくっつくのが自然だし
由希も他の女の子とくっつくほうが人として真っ当なあり方だと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 04:05:30.78 ID:II+aGV0z0.net
楽羅が物語から脱落したから
似たようなキャラ(ポジティブで押しが強い)の公が中盤から出張ったのか
正直、公は好きくない
調子がいいって思っちゃう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 04:07:17.58 ID:II+aGV0z0.net
まぁいじめっ子の勝ち逃げってリアルだよね
なかなか復讐できる子はいない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 05:52:48.04 ID:GlwY97X4d.net
>>690
いや読んだ上だけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:02:04.49 ID:rud2Kg3ad.net
透やリンは好きな人の為に呪いを解こうとしてるけど
楽羅は見下したことを反省しているとはいえ幽閉をスルーしているからな
夾自身は幽閉を受け入れているとしても必死さが違うのは確か

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:43:55.51 ID:cOELXO6Up.net
ファイナルが一番出来悪かったような気がする
OPED曲も結局全く好きになれなかったし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:13:53.54 ID:izII6rmFd.net
今無料公開されてるぼくの地球を守ってを読んで思ったけどフルバとちょっと似てるよね
十二支と神の関係と前世とか慊人と輪のキャラとか
別にパクリってわけじゃないけど系譜が同じというか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:23:25.26 ID:izII6rmFd.net
初めて本屋でフルバ見た時は表紙で絵が下手くそだと思ったけど
有名タイトル知って読んだらそこまで酷くもなかったし絵柄可愛いと思った
横槍メンゴがインタビュー記事であまり少女漫画っぽくなくてゲームっぽいと語ってたけどたしかにちょっとゲームっぽさあるのかもしれない
作者がギャルゲー好きのオタクらしいし
キャラもオタク向けだよね
それだけに病気で絵が崩壊したのは痛かった
後期はスッキリしてて読みやすくはあったけど
初期〜中期の絵でアニメ化して欲しかったな今更

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:26:42.26 ID:izII6rmFd.net
漫画の質問コーナーで透は生理の時どうしてるの?に
一応答えつつ漫画でそんなこと気にするのどうなの?キリなくない?
って答えてるから細かいところはツッコミ入れたり気にするだけ無駄なんだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:44:23.74 ID:GP8QuS53d.net
>>729
単行本7,8巻分を1クールに簡略化して詰め込んだら出来が悪くなるに決まってるよ
最初から63話って決まっててこれは酷すぎる
紅葉役の人によると4年前に脚本も最後まで既に出来上がってたらしいし
最初から由希に焦点をあてて夾を下げて透の描写をおざなりにする企画だったということだね
フルバみたいな作品でそんなことをするのは良くないんじゃないかな…作者の印象まで悪くなるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:52:15.36 ID:GP8QuS53d.net
>>731
ゲームっぽいと思う人が多いってことは作者のゲームオタク趣味が作品に反映されてるってことだよね
クレジット順は関係なく透が夾とくっつくのも納得だよ
ゲームは漫画の何倍くらいかカプ成立にクレジット順関係ないパターンが多い
作者が大好きなFF7も主人公はクレジット2番手じゃない女キャラと結ばれる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:06:43.09 ID:LlZmhogra.net
後半から第二部って感じで雰囲気とストーリーがガラッと変わるのもファイナルファンタジーっぽいね
作者のそんなオタク趣味を知らない人が多いから
登場が先だった由希とくっつかないのなんで?ってずっと言われ続けるんだろうな・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:18:02.38 ID:LlZmhogra.net
しかもアニメ公式が最初から由希と透がいい感じだったっていうのを原作よりも強く強く強調する作りにしてるしなあ・・アニメ公式がキャラ厨兼カプ厨で物語を大事にしない人達だったのは残念・・
まさか夾と透の描写の半分近くをカットしてしまうなんて

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:28:12.83 ID:gRZYILpKd.net
原作ファンなら誰でもストーリーの面白さをどうアニメにしてくれるかって方向で期待しちゃうよね
完結から14,5年も経ってるのにこんな面白くないファイナルシーズンが出来上がるなんてまさか夢にも思わないよねw
素子の由希への思いにオリジナルシーンを作って尺を使って主人公透の内面とキャラ背景がよくわからんまま終わる糞アニメだった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:39:52.81 ID:icUrq2zv0.net
設定した誕生日を無かった事にしたのは残念だったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:07:10.47 ID:0P89vTW1a.net
やっぱ由希の矛盾をおかしいと思わない人って残念ポイントの観点もズレてるんだな・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:03:35.93 ID:eFys4bmrH.net
>>533
予想以下の返しにハゲおばさんの限界を見た

そのレスが腐っていて異臭を放っている。ハゲおばさんの限界は切実だ(笑)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:17:21.61 ID:izII6rmFd.net
>>734
そうなの?
ゲームっぽいってのは絵柄のことだけど話がノベルゲーっぽいと言われてるのも見たことあるね
ゲーム好きじゃないから数多くやってないけど普通に最初に会った相手が多いイメージだった
ゲームは自分で攻略相手選べて順番関係なくなるこらそこかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:18:01.87 ID:izII6rmFd.net
透くんが紫呉を攻略したらどうなるんだろうとちょっと気になる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:29:06.53 ID:jBz4YlQP0.net
シグレみたいなキャラなんで人気ないんだろと思ったけど理由わかるな
こいつが私利私欲でめんどくさくしてるだけだったというね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:39:44.27 ID:izII6rmFd.net
>>743
紫呉がやらかしてなくても十二支の呪いが解けていくことで慊人は荒れてただろうし
むしろやらかしたことで由希と夾と透の居場所ができたから…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:42:43.54 ID:2EbZHKnm0.net
>>744
慊人を丸投げする先は紫呉くらい私利私欲で動けるタイプでないと収まらないしね
優しいだけの紅野は搾取されるしかなかったし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:55:48.82 ID:izII6rmFd.net
>>745
あれで透が死んでたらどうするつもりだったんだとは思うけどねww
はとり好きな教師と付き合ってたのは
草摩の外の人間なら、はとりは慊人に認めて貰おうと連れて行ったからあんなことになっただけで
普通にしてればそもそもバレないだろうから問題ないけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 18:04:50.34 .net
>>746
なんだろう、バカのくせしていっちょ前の口利くのやめてもらっていいですか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:07:48.34 ID:izII6rmFd.net
>>747
えぇ…?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:14:02.06 ID:2M9vE4DR0.net
>>743
みんなでわいわいしてるところをアキトに告げ口して台無しにさせたり、
アキトの母と関係を結んだのはアウトよね
化学反応を試したかったのはわかるとしても

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 19:21:09.99 .net
ゴミ漁りしながら携帯端末デザリングしつつ5ちゃんとポケモンGOで1日が終わる知的障害婆さんの今後の動きに注目だな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 20:58:41.10 ID:icUrq2zv0.net
>>746
はとりとあの先生付き合ってないよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 22:25:00.40 ID:9Wgq8rIxd.net
なんかここって自己紹介してる人が多いよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 00:10:21.05 ID:rUd+b/3/d.net
>>751
紫呉と先生、恋人ごっこしてなかった?
はとりとは付き合ってなくてもいい感じにはなってたよね
慊人の目に届く範囲じゃないから大丈夫だろうけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 00:42:57.42 ID:SDJV9Zez0.net
>>753
シグレとの話しね
ちょっと読み違えてました
シグレとは付き合ってましたよ
ハトリとは今いい感じ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:04:49.60 ID:kCzzfweya.net
>>729のEDって言葉で思い出したけど、2期の花札EDの由希と慊人の対比みたいなやついらなかったよね
2期の正月だっけ?逆らってから慊人とほとんど関わりないし
原作カラーに透が黒、慊人が白のワンピース着てるのあったけどあっちのが正しいというかあれが対比だと思う
あとどうでもいいことだけど花札にひまわりってあったっけ?透ひまわりだったよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:25:04.96 ID:qdfYQLDq0.net
石見舞菜香ってなんだ?
不幸役が似合う声でもしてんの?
透は過去にトラウマ、まあ不幸を抱えてるだろ?
ひげひろではさゆの友達役として出てたけどいじめられて自殺
ライスシャワーはみんなからバッシング

なんなんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:27:56.57 ID:NUImF34Ta.net
確かにフルバは由希と慊人の対比じゃなくて透と慊人の対比って印象のほうが強いよね
中盤から終盤の展開のほうが強く印象に残りやすい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:38:16.10 ID:usV0VwLM0.net
由希の設定色々浮いてたからなあ
最終的にアキトを諭すのも紅葉だし
ネズミが十二支の頂点とか神様に近いとか何も意味ない設定だし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 07:15:49.95 .net
ワッチョイの仕様が変わったんだもん
そりゃ端末5台も使わなきゃならなくなるわな

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200