2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2599

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 14:35:17.69 ID:pG8FN7Yg.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2598
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621845733/

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:05:33.87 ID:8Cz3aTv/.net
ユメは人ごみに流されたり大事なおもちゃ落としたりもそうだけどよもぎを振り回しすぎなんだよ
脚本の犠牲と言ってしまえばそれまでだけど見た目だけなら六花に引けを取らないんだからもっとキャラクターの魅力を引き出せただろうに勿体無い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:07:16.29 ID:BWRLgnYE.net
>>554
温いリストすぎたので補強しといてやった

今期OP四天王
Viyy https://www.youtube.com/watch?v=2p8ig-TrYPY
長瀞 https://www.youtube.com/watch?v=x-AHnwQPf9s
シャドハ https://www.youtube.com/watch?v=e07u0injFyw
不滅 https://www.youtube.com/watch?v=vLNmewTfyBU

今期ED四天王
シャドハ https://www.youtube.com/watch?v=wrVUrvYIDKg
スライム https://www.youtube.com/watch?v=Mwi0Yach0EM
戦闘員 https://www.youtube.com/watch?v=1IOAM_GdcZQ
Vivy https://www.youtube.com/watch?v=9ik5jq3yopk

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:09:21.01 ID:E8qoUmez.net
>>515
シャドーハウスは子供が頑張ってお披露目に望む姿を
もっと荒れろとかぬるいとか自分勝手なことを言いながら観戦する大人達って構図が
視聴者と主人公達の関係をメタ的に暗喩してる気がしないでもない

考えるなとか考えろって言ったり不条理な型に押し込もうとする
エドワードはまさに大人の権化なのではないだろうかとか言ってみる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:09:36.17 ID:Z8CK1Fu7.net
今期一番好きなOPは聖女かな
実力派の結城アイラさんがしっとりと歌い上げてて歌詞も素敵だから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:11:59.88 ID:Yx+LDRMj.net
劣等ドラゴンさんのピーちゃん依存症が凄い
井澤詩織はパパ活に熱心だな
仕事がなくても食うに困らなそうだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:13:42.10 ID:XyP7csBM.net
OPは美少年探偵団もいいぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:14:10.98 ID:xqY4AumT.net
>>584
所謂試し行動ってやつな
そういうのに弱い男はかなりの数いるからな
そこを狙ってああいうヒロイン出してくるのがいかにもトリガーらしいあざとさ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:15:13.50 ID:BWRLgnYE.net
結城アイラといえばこれだな
いきなり神主題歌デビューで鮮烈だった
なお、そこがピークだった模様

colorless wind
https://www.youtube.com/watch?v=yUk7puZY2fc
見上げるあの空で
https://www.youtube.com/watch?v=MAbisi8ycBc

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:15:57.10 ID:uN/0yQQa.net
不滅って1話切りしたけどOPオーラあるな
ほんと切らなきゃよかった、いまさら追いかける気はない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:17:31.61 ID:MEYeRPo1.net
不滅のピークは犬のアリガトウだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:28.82 ID:xqY4AumT.net
スラ3はOPもいいのにあまり評判聞かないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:38.26 ID:RYY4PMTj.net
>>561
今のところヌケボーが1番が売れてるんだっけ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:48.31 ID:FeiiRF7R.net
>>590
単に主体性がないキャラってだけだと思うぞ
ムジナも怪獣操作してる時に突然感情に目覚めたし、「怪獣の元となった人間の感情の成長に影響される」って言ってたからな
ユメも自分から怪獣生み出して精神的な変化があるんだろう
トリガーはそう言う内面変化がストーリーのキーになってる事が多い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:52.24 ID:Gfw9+PDk.net
solaはアニメも良かったよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:20:21.60 ID:SJOfGM6A.net
solaのEDは結城アイラじゃなくてセイだろ
伝勇伝でも神EDだった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:22:19.88 ID:MEYeRPo1.net
ゼノグラシア批判されたけど
今思えば神アニメ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:23:07.52 ID:xqY4AumT.net
>>596
いや1話のすっぽかしからして典型的な試し行動だよ
その不安を抱えるようになったのは姉との関係性から来てるというのも示唆されてる
試した結果蓬は自分を受け入れてくれる人間だと分かったからあのラストに繋がった
単に主体性が無いとかではないね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:24:09.91 ID:E8qoUmez.net
不滅は設定からして胸糞か悲しくなる話の連続でメンタル曇りそうだから
見る勇気が持てないわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:24:14.04 ID:4uMTgi/9.net
不滅OPは劣化ラストエグザイルだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:24:44.18 ID:Z8CK1Fu7.net
>>598
solaのEDは名曲だと思う
歌詞も悲しげで何回も聴きたくなるというか…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:25:01.94 ID:KqMG2+SY.net
日本のアイドルアニメがなかなか受けないのは当然かもしれない
日本だって昔はアイドルなんてせいぜい3人組くらいのグループだったし、世界的にはこの時代くらいの感覚じゃないかな
たぶんおニャン子の後、モーニング娘から本格的に規模が大きくなって
48がでたけどそのメンバー数やビジネスモデルに最初は飽きれた、でも、それに慣れてしまったんだな
アイドルアニメが一番まともに見えるくらい感覚がマヒしてしまってるかもしれない
マクロスFくらいのアイドルドラマなら海外も受け入れられそうだが、大人数のグループアイドルは
日本人が48に感じたネガティブな感触を持ってしまうかもな、それも慣れさせてしまえば問題ないかもしれないが
そううまくいくかどうかは、わからないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:25:36.82 ID:4uMTgi/9.net
Vyvyの制服ってババアがコスプレしてるようにしか見えないよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:26:24.61 ID:AqmFmpIl.net
日常前期EDやっぱりいなぁ
前山田がまだ生きてた頃か

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:27:34.60 ID:w/dQFfl9.net
>>575
ばっかおさまけ二期はじまって6話(終)したんだよ
中学生が考えたようなシナリオに謎ダンスよりイタいCM映像×2ですでにジビエやエクスアーム超えていもいもを抜き去りつつある駄作になってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:27:42.84 ID:DaTcYINd.net
>>605
あんなにセーラー服が似合わない女性アニメキャラって珍しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:28:46.84 ID:MEYeRPo1.net
>>605
そのコスプレ感の良さはおっさんになると分かる
日笠のJKアオとかニセモノ臭コスプレ感でよかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:29:06.31 ID:UNO/UiHv.net
>>598
虹ヶ咲のEDがいい曲だったけど作曲が同じ小高光太郎だったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:29:13.64 ID:EhpB5/vh.net
>>604
3行で

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:30:04.83 ID:89wXvJbx.net
コロナ禍に不安が高まり、デマや陰謀論が広がる。信じたいものだけを信じる姿勢を、SNS空間が助長する。「虚」が広がって「実」がかすんでいく姿を、現場を歩いて報告する。
小さな牧場の脇にあるログハウス風の事務所で、男性は記者に話し始めた。
「コロナのワクチンにはマイクロチップが入っていて、5G電波で操られる。打てば5年で死ぬ」「菅も麻生も逮捕された。今、表に出ているのはゴムマスクやクローンだ」
福井県の斉藤新緑(しんりょく)県議(64)。町議から数えて議員生活は30年。県議会議長も務め、今は自民党県連のナンバー2、会長代行だ。
議会報告の冊子「ほっとらいん」を2月、地元の坂井市で約1万6千部配った。「ワクチンは殺人兵器」「バイデンはこの世にいない」「9.11のテロはCG」と記した。
その内容は米国で1月、議場襲撃事件に関与したとされる陰謀論集団「Qアノン」の主張と似通う。トランプ政権下で分断が広がる中、「政財界や主要メディアは影の政府に支配されている」などの思想が広がった。いずれも根拠はない。
「ほっとらいん」の内容を複数の大手メディアが報じた。批判が殺到したの
https://www.asahi.com/articles/ASP4X625VP4MUTIL01X.html

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:31:02.81 ID:E8qoUmez.net
>>596
お姉ちゃんが定期演奏会を見に来てって初めて誘ってくれて
約束をしたのに死んじゃったことで約束を守らずに裏切られたという思いがあって
約束を守ってくれる姿に救いを求めてたんだと思うけどな

お姉ちゃんを失ったトラウマが他の人に同じ思いをさせたくないという
戦う理由に繋がって、戦う意識が持てたことでお姉ちゃんの死の真実にも
向き合おうとしてるしユメはグリッドマンのヒロインよりは好感度高いわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:31:08.58 ID:OwAADawF.net
そーいやチーフに似てんなマック。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:32:25.01 ID:MEYeRPo1.net
フレームアームズの2期はよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:34:29.20 ID:KqMG2+SY.net
>>611
日本のアイドルビジネスがこうなるまでの過程を海外は経験してないので
日本式アイドルは理解できないし受けない、でも慣れたらおkかもね

2行で終わってしまった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:36:00.97 ID:mf7lRJOq.net
おまさけは本当にひどい
制作会社はいいのにどうしてこうなった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:36:09.28 ID:BWRLgnYE.net
>>610
その繋がりあったのか
虹EDはハイレベルだった去年秋主題歌四天王にも入る神EDだったが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:36:17.22 ID:Cc/CgdcV.net
>>615
劇場版がもう何年前だったかなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:37:27.88 ID:MEYeRPo1.net
アイドルアニメは当たると儲けはでかいから粗製濫造されるけど
だいたい爆死する件

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:38:09.79 ID:TN59a0k9.net
欧米は市井の人でも普通に歌上手かったりパフォーマンス上手い人多いからさ
歌が微妙なアイドルアニメ見ても何も感じないんじゃないの?
ジャスティンビーバーですらある程度上手いじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:38:30.95 ID:EhpB5/vh.net
>>616
ええやん
それにしても日本人はアイドル好き過ぎだとは思うけどね
日本ほど、なんでもかんでも女性声優絡めてアイドル化(メディアミックス展開に都合がいい)する国はないのでは

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:39:08.52 ID:MEYeRPo1.net
>>618
約3年前

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:40:06.90 ID:Qfi57E03.net
>>586
お披露目なんだから品定めになるのは当たり前だろ
品定めするためには色んな障害を用意してなんだかんだ言い合いたいわけだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:41:14.80 ID:MEYeRPo1.net
>>623
スマン誤爆した
>>619
約3年前

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:43:19.17 ID:KqMG2+SY.net
声優人気って秋葉原とか首都圏限定なんじゃね?とか思ってる
地方民はライブとかイベントに縁がないしね、興味持つ機会があまりないと思うのね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:45:29.30 ID:o2jypMUv.net
【悲報】エヴァを製作したカラー公式ツイッターさん、岡田斗司夫を否定するツイートをRTしてしまう……… [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621938574/

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:45:53.63 ID:6H5HMDTn.net
視聴者がアニメキャラを品定めしてる構図と被らせてるってことちゃうの
格付けしたり覇権扱いしたり叩いてみたり

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:46:56.25 ID:cRyG3RLJ.net
>>626
それは、ドル売りしてる声優の話だろ
単純に声が好きなら地方とか関係ねえわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:47:43.89 ID:uN/0yQQa.net
1話の頃は大人気だった小熊が
イキリ熊になってすっかり持ち上げ見なくなったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:48:03.76 ID:Qfi57E03.net
>>626
悠木碧とか大阪アニメイトやゲーマーズでのイベントに来てたで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:49:34.12 ID:ewGKgV3J.net
これからアニメ板は全部IDのみになる
さらばワッチョイ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:50:57.44 ID:iloCIIo5.net
まぁゾンビとダイナゼノンは駄作で満場一致だろ
前作の威を借りてなんとか持ち上げられてたがもう完全に化けの皮が剥がれた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:51:23.44 ID:xwyIupIc.net
>>632
お薬出しておきますねー

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:53:41.28 ID:KqMG2+SY.net
興味ないタレントでもイベントとかリアルで一度見れば、ファンになれたりするものだけど
そういうのがないと単純にキッカケが生まれないから、知らないままになっちゃう
普段意識してないしね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:54:09.18 ID:AqmFmpIl.net
聖女いきなりバトル始まって(・Д・)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:55:29.64 ID:BWRLgnYE.net
内容も豊作クールだったが
EDだけでもこれだけ神曲揃ってた去年秋最高クールかよ

おちフル https://www.youtube.com/watch?v=Ou-kTEUHVhQ
神様 https://www.youtube.com/watch?v=dVe89bDWANc
ごちうさ https://www.youtube.com/watch?v=rBqHuyzWzck
呪術 https://www.youtube.com/watch?v=AWEm4tA2hMc
ひぐらし https://www.youtube.com/watch?v=5fHCpx8k_F0
魔女 https://www.youtube.com/watch?v=wNGgQLCftmU
ナナ https://www.youtube.com/watch?v=LKJypqiVWbQ
虹ヶ咲 https://www.youtube.com/watch?v=_7uLfiTtQeY

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:57:43.07 ID:Z8CK1Fu7.net
>>637
solaのEDを結城アイラと勘違いしてた人の評価は当てにならないわw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:58:55.75 ID:xqY4AumT.net
>>637
関係無いクールまで貼るなよ
みんながみんなこれが神曲だっておまえみたいなことしたらどうなるか考えてみ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:00:20.82 ID:Uck7Zh/o.net
聖女の術の発動条件は愛!愛する者が死にかけた時に発動し邪悪なるモノを浄化する聖属性究極魔法だった!
そらー恥ずかしくて記録に残せんわなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:00:21.35 ID:zwMDZF4O.net
所詮アニソンだろ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:00.23 ID:Qfi57E03.net
>>635
逆。なんかの作品で声の演技が凄いと思ったら名前を憶えるわけで
違う作品のイベントがあると行くもんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:31.38 ID:1YLmluLK.net
>>637
ガイジ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:35.27 ID:B/jv7hYA.net
>>586
シャドーハウスこそ「幼女に大人に対する
従順さを求めるロリコン作品」
そのものだよな

設定上は生き人形なら誰でも従順さを要求する話だが
描かれてるのは幼女の従順さばかりだからな

体制に対する批判ぽい描写も言い訳に過ぎないのではないか
作品の本音は「従順な幼女萌え」ではないだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:52.18 ID:cRyG3RLJ.net
呪術のEDって別に削除とかされてるわけじゃないんだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:02:31.07 ID:Qfi57E03.net
>>637
虹のOPは良かった
だけど本編はみんなソロ歌手だったけどw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:02:41.41 ID:w/dQFfl9.net
まあ今年のOPはYOASOBIの怪物1強なんだけどなもはやアニメ関係ねーけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:03:53.47 ID:B/jv7hYA.net
>>620
アイドリープライドや22/7のように
ソシャゲ化するアイドルアニメが多い所を見ると
業界はアイマスやラブライブの成功体験が忘れられないんだろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:04:22.11 ID:Qfi57E03.net
>>644
お披露目だから幼女なんであって
社交界だったらJKくらいの年齢になってたんだろうなと俺は思ってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:06:38.34 ID:1xFgMqda.net
シャドーハウスのキャラはモブ容姿で萌えない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:08:09.29 ID:Qfi57E03.net
>>648
22/7は秋元がアニメに目を付けたってだけで
畑違いの業界から来てる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:10:46.88 ID:Tp3J9oUr.net
えとたま 猫客万来
https://etotama.com/nyankyakubanrai/

本日(5/25日 深夜26時)よりAbemaアニメチャンネルで放送開始にゃ
https://abema.tv/

今期の真の覇権を見逃すにゃ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:11:02.18 ID:Tvnu3+q6.net
BSで全国放送してくれる新作アニメが急激に減ったな
なぜか再放送のジョジョの奇妙な冒険が4つも枠を埋めてる。
スポンサーが激減したんだろうな。
それと、TBSはアニメ枠をドラマゆるキャンで埋めるのはやめてくれ。そういうのは別の枠にしないと迷惑。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:11:48.46 ID:E8qoUmez.net
>>644
中間管理職として従順に頑張ってるエドワードを無視するとか
幼女にしか目がいかないのはロリコンなのでは

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:11:55.32 ID:Uck7Zh/o.net
さいきんのアニメのOPEDはめちゃくちゃレベルが高くてとりあえず主役に歌わせてみました、みたいのが皆無ですごい
例え声優が歌ってる場合でもガチで歌える声優に歌わせていたり

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:12:24.34 ID:MvAf+f/f.net
>>652
えとたま今日からだったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:13:03.19 ID:RSRPnAao.net
22/7はやけに脚本が他のアイドルアニメより気合入ってんなと思ったら畑違いだから余計な忖度なしの脚本家起用できたのかもしれんね
アイドリープライドやラブライブサンシャイン・虹やアイマスや2クールくらい前にやってた異世界アイドルもののやつとかの脚本家は見習ってほしいわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:14:38.37 ID:E8qoUmez.net
>>652
Ameba限定なのは面倒だな
戦闘がCGだった記憶しかないが話は繋がってるんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:14:55.31 ID:Qfi57E03.net
>>655
vivyにそれを言えるのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:15:18.03 ID:43xHWKSK.net
編集の力だったりしないのかな
と好きだった某opのライブ聞いて思ってしまった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:15:19.09 ID:dA8IK7kw.net
>>652
えとたまマジで忘れてた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:15:38.93 ID:xqY4AumT.net
>>655
逆にそれが音楽性の幅を狭めてしまってる部分もあると思う
声優特有のキャラの演技を交えた歌唱っていうのはミュージカルともまた異なる独特のお芝居的な魅力があって、新しい歌唱スタイルとして発展しつつあるからね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:16:39.30 ID:B/jv7hYA.net
>>651
秋元が畑違い…?
以下によるといくつかのアニメの企画監修をしたことがあるみたいだぞ

しかも22/7はアニプレックスを幹事会社とする
普通のアニメ会社資本アニメだぞ
アニメ畑の人々が作った普通のアニメかと

秋元康 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%85%83%E5%BA%B7
OH!MYコンブ(1991年) - 企画・原作
カラオケ戦士マイク次郎(1993年) - 企画・原作
象の背中 -旅立つ日-(2007年) - 企画・原作・総合プロデュース
続・象の背中 -バトンタッチ-(2009年) - 企画・原作・総合プロデュース
AKB0048(2012年 - 2013年) - 企画・監修
22/7(2020年) - 総合プロデューサー[90]


・22/7の企画
岩上敦宏(アニプレックス)
落越友則(バズウェーブ)
西出将之(ABCアニメーション)
北澤晋一郎(TOKYO MX)
多湖慎一(メ?テレ)
田ア勝也(BS11)
沢辺伸政(小学館)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:16:51.60 ID:fMG8/oRB.net
>>640
過去の聖女の記録を残すのはおまえらのHDDの中身を残すようなものだな
昔の王様もこれは残したら召喚した聖女様に申し訳ないと思ったろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:17:43.40 ID:kulQXdGu.net
WEBアニメで限定って強気だな
海外向けの独占アニメと似たやりかたか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:18:59.52 ID:Tvnu3+q6.net
今年はアイドルアニメ大量だよな。
あれも事務所がアイドル声優にとりあえずデビューさせることを目的にしてるんだろうな。
あとは自分らでなんとかして仕事取ってこいってことで。


それにしたって多いな 1つのアニメを「ダース」で数える時代になっていくんだろうな
ttps://pbs.twimg.com/media/ElyWCqjU8AAe1wR.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:19:05.30 ID:ZYmDfX4E.net
えとたまAbemaオンリーなのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:19:13.43 ID:RSRPnAao.net
いやーラインナップみて思ったけどやはり畑違いの人だろ
AKB0048はまあ監修当然としてそれ以外はなんか違うアニメじゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:19:30.45 ID:XyP7csBM.net
>>637
ゴミのようなクールだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:21:03.52 ID:uN/0yQQa.net
百合豚にとっては天国だった2020秋アニメ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:21:15.01 ID:xwyIupIc.net
お前らが今期の話してなさすぎる
もしや俺はタイムリープしてしまったのか…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:21:55.00 ID:RSRPnAao.net
前にこのスレで教えてもらったけどアニメの構成作家や脚本てアニメーター上がりの人がなる慣習があるとこが多いらしいな
アニメーターなんていっちゃわるいが小中高と非リアで人生総じて大した経験できてないからおもろい話なんか作れない人多いので、ちゃんと脚本は脚本専門の人にやってほしいわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:22:06.27 ID:Gc4s1z4U.net
畑というかプランテーションの人やろw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:23:48.19 ID:xqY4AumT.net
>>671
ここにいる連中は自制心が無いからな
放っておくとスレチし放題だよ
だから積極的に自分で今期アニメの感想を書いて先導していくしかない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:24:16.67 ID:jAv3Ct9F.net
>>647
今度22/7のソシャゲでカバー追加されるからよろしくな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:24:29.15 ID:RyUt890o.net
じゃあ今期覇権アニメのドラゴン家を買うについてなんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:25:30.02 ID:Gc4s1z4U.net
戦闘員がだんだん面白くなってきたのはオレの気の迷いでしょうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:26:03.06 ID:RSRPnAao.net
AKB0048 1話みて切ったのはおぼえてるけどネットで話題になってたのみたことないわ
当時ツイ廃でフォローにアニオタも多かったが3話以降で誰も話題にしてなかったゾ あれコケたんかな
関係ないけどラブライブと近い時期にあったのはおぼえてるんだが、それとの対比考えるとすごいわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:26:11.10 ID:rbD3I4Q5.net
マグカップは地元じゃ見れんから動画配信待ちなのよな
早くても土曜だし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:26:53.35 ID:RHE6tfdL.net
ドラ家は声優の豪華さで言えば間違いなくNo1だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:27:18.53 ID:+QQZsPll.net
>>670
通りで2020秋は駄作が多かったわけだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:28:19.32 ID:xqY4AumT.net
声優の豪華さだけで言ったら大運動会も負けてないんじゃね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:29:00.97 ID:Gc4s1z4U.net
大運動会見てる強者おるんか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:29:33.63 ID:RyUt890o.net
大運動会って基本若手のキャストばっかりだった気がするけど

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200