2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2599

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:20:27.23 ID:oVl2yjNf.net
声優で一番歌上手いのは清水理沙だよ
というか知らない人結構いて逆にびっくりしたw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:20:32.41 ID:+uxzlNCB.net
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月25日

円盤入れるのすらめんどくさいんだが

これわかるひといる?
BDBOXかってもかって満足で未開封

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:21:40.26 ID:8zZ21rEm.net
答えを聞くのが少し怖いんだが今回の6号って
単純に自分差し置いておっさんがモテてるから
嫌がらせしちゃった、それだけなの?
まさかと思うけど嫉妬の挙句の嫌がらせ
それ以上でもそれ以下でとないとか結論されちゃうの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:22:31.05 ID:WLsF5Mtd.net
Vivyのアンケ1が96.9とか
さすが今期トップは圧倒的だ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:23:29.26 ID:FGA3V4Xz.net
ガッツリ麻婆豆腐喰いながら面白いアニメのニコ生一挙を視聴したい
ビール呑みながらテンションMAXで

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:25:38.22 ID:YUH19rKO.net
中華一番っていつの間にか終わってたな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:25:47.34 ID:8a6SJs+P.net
>>444
それだけだよ
ここまで見てて6号がそういう奴じゃないと思っている事に驚きデスヨ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:26:08.69 ID:ua7Wn32q.net
>>442
結構どころかほとんど知らんやろ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:27:38.36 ID:oVl2yjNf.net
>>449
このスレ声オタっぽい人多そうだから知ってるのかな?って
自分は声優に興味ないけど歌上手い人は把握してる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:28:05.00 ID:IppNzZzg.net
カブがスレ数は圧倒的なのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:28:22.73 ID:8a6SJs+P.net
声優でって括りにしてる以上、wikiで太字が一個しか無いような人はエントリー外だろ…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:29:16.18 ID:pCFeoNZ3.net
>>438 pixivの嫌いな奴スレならアホのような意味不明の長文を不眠不休でほぼ2日かけて荒らしたキチガイがおったな
分単位の連投だがこいついつ寝てるの?と思ったわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:30:36.81 ID:IppNzZzg.net
>>450
声優系スレが死んでるから
あちこち出張してるお客さんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:30:57.48 ID:LCKxUBCF.net
viviは評判180度かわとるが
やっぱ初動はステマ部隊だったのか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:31:45.22 ID:jjLK6mOS.net
個人的には声優で一番歌上手いのは高垣彩陽だと思ってる
オペラ歌手だろあの人

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:32:11.50 ID:4/0yJGCW.net
正直歌パートはプロに歌わせろっていつも思ってます

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:32:26.05 ID:sBaz3qgt.net
アニオタの歌上手い話って、発声や声量、ファルセットに偏ってるんだよなあ
リズム感の部分を結構蔑ろにしてる
本来は色んなリズムの曲を歌えるかどうかっていうのも重要なんだけどね
ついでに言うと清水梨沙はファルセットは綺麗だけどチェストボイスが安定してないし、そこまで上手くないよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:35:03.38 ID:pCFeoNZ3.net
作詞家の伊藤アキラが亡くなったで思い出したが
およねこぶーにゃんのたまごの声の声優が主題歌歌ってたね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:37:27.55 ID:8zZ21rEm.net
>>448
分かってたつもりだったけど
これじゃ完全にクズマさんより酷い
職業として悪党やるなら少しは脳みそ使えないと
その点クズマさんはもう少し知能犯だと思う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:38:53.07 ID:J7KaQ3B/.net
>>356
いやあれ1話で切るのが
当たり前だからw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:39:42.27 ID:8a6SJs+P.net
viviは逆に「いや日笠に歌わせろよ。そっちの方が上手いだろ」って思ったけどなw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:41:53.33 ID:ua7Wn32q.net
>>461
オーイシ一応聴いて切るのが普通。
オーイシ好きな人はその後もOPだけ聴いてるらしい。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:42:39.58 ID:YTiMQarp.net
まあ6号は公式の説明でも頭悪いって設定だから
それにしたってあの薄モザイクのちょんまげはドン引きしたけど
メシ食いながら見てたらブチギレてたわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:43:52.39 ID:0lCy3ouo.net
オッドタクシー次回SEXシーンあるんだな
いいのかあれ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:44:39.09 ID:Jn3+8hzA.net
高垣彩陽は声に厚みが無くて倍音も響かない
そもそも楽器としての鳴りが悪いから上手い下手以前の問題

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:46:10.71 ID:8zwi11fn.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd161685891023530.jpg
ポンコツなのにカッコつけてる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:47:48.51 ID:eVWMudji.net
>>465
樺沢のセックスとかエロいよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:48:34.53 ID:6E8QLGe5.net
>>464
カズマのスティールのパンツ脱がしのが
不快にならないのとパンツ拝める意味で
百倍マシだったな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:48:50.88 ID:pG8FN7Yg.net
コロナで数で押し切るアイドルが消えたのは良い事だな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:48:57.21 ID:OVEtdZJL.net
>>467
これは間違いなく雌豚

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:50:49.01 ID:8zZ21rEm.net
6号悪の組織のモブ戦闘員のくせに
何人ものヒーローを葬った実績もあるらしいから
実はほんのりと期待しかけてたんだよ
あの一発芸もいつもの奇想天外で外道な策略かと
割と考えちゃって脳みそを無駄に稼働させてしまったよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:51:51.87 ID:t+vWLSAk.net
>>461
馬鹿だな…ネタで言ってたのわからんのかw流れみてみろよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:52:20.75 ID:oUS1q6/N.net
戦闘員
伊藤未来やっと出たキャラがどーでもいいショタかよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:53:54.64 ID:t+vWLSAk.net
>>442
清水知ってる 畠中より上手い人挙げろって言われてあげたら笑われたけど
でも断然上手いと思うんだよな畠中なんかより

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:56:10.94 ID:t+vWLSAk.net
>>472
第一目標のスノウの貞操を守ることには成功してたからいいんじゃないの?
スノウ本人が玉の輿にイケイケだっただけで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:58:20.49 ID:WLsF5Mtd.net
Vivyの最新話アンケ振り返りより下がったな
序盤がピークだから仕方ないが
最新話は何か洋画のラストっぽかったが
いつもそうか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:59:31.93 ID:6E8QLGe5.net
戦闘員はただち○こ見せたいだけの
変態なんだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:01:34.40 ID:oUS1q6/N.net
>>475
清水理沙
外画畑のひとだね

畠中 聴いてて不愉快になるけどコネなのか出演多すぎ
勝ったなガハハハッと結婚しやがって・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:02:01.24 ID:8zZ21rEm.net
>>476
あ、そういやそんな目的はあったかも・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:02:01.45 ID:aGQDxTxG.net
>>451
バイクヲタ
夜道雪アンチ
交通マナー警察
ゆるキャンの残党
色々いるからな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:02:43.19 ID:oUS1q6/N.net
Vivy
最新話ワケわかめ
次に期待

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:03:45.75 ID:oVl2yjNf.net
>>475
声優が歌うアニソンを音楽としてよく聴いてる人なら割と清水って言う人は多いと思う
でも、楽しみたくてアニソン聴いてる人はたふん別の人挙げるのもなんとなくわかる
その辺を意識して両視点で聴くともっと楽しくなるかなってw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:03:49.03 ID:WLsF5Mtd.net
戦闘員はティリス目当てで見てなかなか出番ないから6話で切ったけど
最新話で何やらティリスがエロいこという展開になってるようだから
とりあえずそこまで視聴再開するか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:03:50.61 ID:4ysEnHX5.net
vivyって一話のオーラが凄かっただけやん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:05:46.14 ID:8zZ21rEm.net
あ、スノウがよそのおっさんに
イケイケで色目使ってるから嫉妬して嫌がらせか
そう考えると定番の古典ネタだったな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:06:25.41 ID:WUDB4c0G.net
歌が上手いまでは分かるが
誰が一番とかはやめとけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:07:17.70 ID:4/0yJGCW.net
出来は1話から変大してわってねーと思うけどな
SFとして見るべきじゃねーよという心構えが変わっただけで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:08:07.72 ID:oUS1q6/N.net
悪行ポイントを貯めて
念願のセクサロイドを手に入れたら
歌姫vivyだった件

クロスオーバー作品見たいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:08:38.07 ID:q76FSymD.net
vivy一話二話の時点で大して面白くなかったしずっとそのままだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:09:00.39 ID:J5Kvy45/.net
シグルリは最初からわかりやすいクソアニメだったのにvivyは最初はクソアニメ臭隠してたからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:10:30.02 ID:0stORjeP.net
>>491
ほんのり臭ってはいた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:11:31.63 ID:kEUVijJk.net
オッドタクシーは小戸川と剛力が夜中に明かりを消した病院で話をするシーンで
イヌ頭の人体模型の影が完全に人の頭部の形になっててゾッとしたわ
多分ここまで他のシーンで人の姿が描かれてるところって全くないんだよ
演出がほんと凄い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:12:17.09 ID:ua7Wn32q.net
>>483
ググってきたけど、
神撃のバハムートGENESIS」エンディング主題歌
「うしおととら」キャラクターソング(かがり)「終わりない道」

これではアニメ好きでもほぼ知らんやろ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:12:34.92 ID:8a6SJs+P.net
viviは歌どうこうをアピールすべきじゃなかったと思うんよね
物語の中でそれ全然重要じゃねーんだし

あれで無駄に振るい落とししちゃってる
実際俺も0話切りしててたまたま配信サイトにあったからの後追いだし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:13:37.94 ID:oUS1q6/N.net
今期覇権はvivyだな
オリジナルアニメはネタバレがないからいいね!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:14:48.01 ID:0stORjeP.net
だから前におれが言ったろ
VIVYは要素が多すぎるんだって
その割に登場人物が少ないから話を上手く整理できてない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:15:04.71 ID:J7KaQ3B/.net
>>496
最終回でくまみこみたいにならなきゃいいが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:15:13.22 ID:8zZ21rEm.net
ドラ家のヨルムンガンドが
聞いたことあるムードと思ったら
ベルセルクの魔法使いのフローラお婆ちゃんだった
ここのところ追悼で見返してたからな・・・R.I.P

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:15:51.53 ID:4/0yJGCW.net
歌でみんなを幸せにする!ボエ〜!うおおおおおぉぉぉ!の流れホント何とかして欲しい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:15:58.78 ID:D/CH43AJ.net
>>498
原作ないから大丈夫だって
不幸の連鎖はつながらない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:16:03.63 ID:t+vWLSAk.net
>>491
長月だから身構えてたはいた もう一人脚本家つけたのはWIT有能だったんじゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:16:07.36 ID:oVl2yjNf.net
>>494
人気声優しかチェックしないと人とか、人気アニメしか見てない人はそりゃ知らないと思うw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:18:12.66 ID:ua7Wn32q.net
>>503
いや、だから2曲しか出してないのにどれだけ知ってるっていうんや?
うしおととらにしても古いアニメやし、バハムートみたいクソみたいなアニメやろ。

あとどこで歌ってるんや?って話よ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:19:37.29 ID:s//hD/PQ.net
>>498
くまみこみたいになるならVivyでもとっくにパパンガパンしてるから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:20:15.76 ID:t+vWLSAk.net
>>483
畠中の自称音楽関係者が清水より畠中が上手い
音楽のこと何も知らないんだなって清水のこと笑ってたんで
どんだけ畠中ageしたいんだよって胸糞悪かったわ 親コネ宣伝だったのかもしれん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:20:16.95 ID:oUS1q6/N.net
日笠 進撃で歌ってたのに歌手はほぼやらんね
最近耳になじんだのは富田美憂

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:21:27.22 ID:4YDNGx80.net
>>502
元々のメインが梅原さんだったけど色々あって長月呼んで2人で小説書いてブラッシュアップしていった
ってwikiに書いてた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:21:45.76 ID:t+vWLSAk.net
>>504
バハムート見てたら印象残ったわ上手くて
声楽本格的にやってたらしいしな
あやひーみたいなもんじゃね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:22:00.10 ID:q76FSymD.net
vivyは例えばアニメ本編に関係ないことまで作り込むような人が作ってないでしょ
歌姫AIが歌ってアクションして世界を救うとかいうやりたい事だけをやってて底が浅いのが伝わって来る

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:23:00.16 ID:dmLcHb0y.net
Vivyもうあかんか
初回1時間の最初こそ評価高かったがここまでそれほど目立った盛り上がりもないもんな
おっちゃん自殺した時のVivyの表情はアニメーターいい仕事するじゃんとは思ったが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:23:36.40 ID:0lCy3ouo.net
ヴィヴィは多分最終回で今までヴィヴィが助けてきた人間やAIが大集合する胸熱展開来ると思う

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:24:18.95 ID:D/CH43AJ.net
最後にaiカツ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:24:24.96 ID:8a6SJs+P.net
>>500
7話のオフィーリアが歌う所でスタッフ全員心奪われるシーンとか苦笑しか出ないもんなw
いや別に下手では無いと思うけども、どうやってもあれでああはならんだろうと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:24:32.00 ID:WLsF5Mtd.net
今期トップはVivyとしてその次は何だろう?
俺はシャドハだな
試験に入ってからハンタの試験まんまみたいな展開になってるが
あとカイジ
けど今期キャラトップのエミリコと今期トップの主題歌を持ってすれば揺らぐことはない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:25:05.26 ID:oUS1q6/N.net
不滅のぐーぐーで白石涼子の少年ボイス
久々に聞いたわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:25:56.93 ID:b0baSUfq.net
>>512
視聴者の思い入れ薄いキャラが大集合してもべつに胸が熱くなったりはしないんだわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:27:49.95 ID:SHYkK17g.net
物語終盤の胸熱展開についてはバックアロウが独走してる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:28:35.44 ID:9gzLdtq5.net
ドラゴン家はエルフの回想回で面白かった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:28:43.30 ID:oVl2yjNf.net
>>504
たくさん歌ってるから、有名なアニメの曲の方が凄いと言いたいのならそれでいいと思う
反論はしないしそうだよねってことでw
自分は曲数少なくても本当に上手い人は誰なのかを意識してアニソン聴いてるから、たふんあなたとは見てる視点がまるで違うと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:28:49.17 ID:8zwi11fn.net
転スラ日記おもしろ過ぎだろ
戦後の街頭テレビに食い付く連中と同じ気持ちで見入ってたわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:29:13.93 ID:pDOjGahs.net
ビビは一応最後まで見るが
ガワだけすごくて中身が今一歩な感

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:30:15.70 ID:oUS1q6/N.net
バックアロウの爺
若返りは一瞬だったな幽遊白書のBBAと同じ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:30:46.86 ID:ua7Wn32q.net
>>520
そんなこと言ってるんじゃない。
みんな知ってると思ったとかいうから、どんな歌歌ってるんやろ?有名な曲でもあるんかな?と思ったらマイナーな2曲しか出てこんかった。そら、みんな知らんやろって言ってるんや。

自分のさっき言ってたことも忘れてるんやったら話にならん。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:30:53.73 ID:0stORjeP.net
バックアロウは主人公に魅力が無い時点で失敗してるんだよ
あいつがどんなにピンチになっても気にならないもん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:31:12.42 ID:dmLcHb0y.net
転スラ日記1話で切ったんだが
大虐殺やらかして魔王とかイキッてるカマ野郎が
どのツラさげて日記つけてんのかあとで少し見てみるか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:33:17.66 ID:ua7Wn32q.net
>>520

>>442
>声優で一番歌上手いのは清水理沙だよ
>というか知らない人結構いて逆にびっくりしたw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:33:33.65 ID:ASOCklZA.net
vivyも主人公に魅力あるかというと正直微妙
主人公とかメインヒロインに圧倒的な魅力やオーラあるアニメ今期あったかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:35:32.99 ID:Uke3ev1H.net
何とかアロウとか1クールの前期で切ったもんの話題はやめろ
昔の谷口は序盤から面白くて惹き付ける名作量産した
今はそうじゃなくなった
既に過去の人物

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:36:24.72 ID:8a6SJs+P.net
神撃のバハムートGENESIS EDでググって聞いてみたけど確かに上手いな
ただ、これだったら一般の歌手でよくね?って思わんでもない
別に萌え声でいかにもなアニメソングを歌えって事では無いんだけども、あまりにもアニソンらしさが無さ過ぎる

俺ぁこれならフルクソのEDの方が好きだな。いかにもなアニメソングだけどもww

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:36:30.62 ID:0stORjeP.net
>>528
レーナじゃね
作品自体は叩かれまくってるのにレーナ可愛いは否定されないってある意味すごいよ
まあ話は退屈極まりないけども

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:36:58.11 ID:M8QYpUJY.net
お前が切ったかどうかなんて知らんし
俺が切ったのに盛り上がってるのは悔しいってか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:38:08.86 ID:D/CH43AJ.net
バハはあれほど奴隷状態にされてもあっけらかんとしてたのはインパクト強かったなあ
暗いけど明るかった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:38:17.58 ID:uOxisj87.net
ヴィヴィ最後の方にきてテーマがブレてきたというか脚本がわけわからん
動いたからってごまかされねーからな
垣谷を適当に処理した罪は重いぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:38:58.02 ID:WLsF5Mtd.net
純潔のマリア(2015年)監督、絵コンテ
アクティヴレイド -機動強襲室第八係-(2016年)総監督、絵コンテ
ID-0(2017年)監督、絵コンテ
revisions リヴィジョンズ(2019年)監督
バック・アロウ(2021年)原作、監督、絵コンテ
スケートリーディング☆スターズ(2021年)原作、総監督

最近の谷口悟朗すっかり駄作量産機になってて草

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:39:10.01 ID:P552henG.net
>>528
>>531
レーナ、エミリコ、小熊あたりは作品越えてそれなりに存在感出してる方かな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:39:12.08 ID:8a6SJs+P.net
アリシアは圧倒的インパクトはあった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:39:19.82 ID:L4MIy2vC.net
>>515
今季トップはドラゴン家って結論出たぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:40:40.23 ID:mWedUEHM.net
グリッドマンのときはヒロイン二人がちやほやされたのにダイナゼノンは

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:40:43.34 ID:4/0yJGCW.net
アクティブレイドリヴィジョンズの後半は普通に良かった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:41:15.38 ID:ua7Wn32q.net
>>538
ドラゴン家を建てるやっけ(´・ω・`)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:41:39.32 ID:0stORjeP.net
>>539
夢芽ちゃんとムジナさんかわいいやろが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:41:45.97 ID:hhGD1M5C.net
>>510
本編に関係ないところを作り込むと見てるほうも疲れる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:41:53.13 ID:8XKs+Vqa.net
谷口がショボいもん作るせいでセブンナイツなんてものを代替で見てるくらい
谷口が全盛期くらいのクオリティあればとっくにセブンナイツとか切ってるだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:42:02.63 ID:TEiMxqd7.net
今期25本くらい生き残った俺でもドラ家なんて1話切りどころか1話目途中切り余裕だったぞ
あれ好きな奴なんて本当にいるのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:42:22.57 ID:pS0QhWLm.net
>>542
ちせちゃん……

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:44:01.55 ID:zAPOqcOF.net
>>539
https://pbs.twimg.com/media/E15ldD-VEAIe8JL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E15ldo0VUAANOTy.jpg
見ろよ見ろよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:44:33.04 ID:pCFeoNZ3.net
スケスタの2巻以降の円盤の売り上げが気になる
1巻が測定不能状態だったからな
これなら美男子29人のアイチュウの方がまだマシだったわ
こっちは女キャラが一人いる分良かった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:44:34.82 ID:dmLcHb0y.net
でも男キャラはグリッドよりイイ感じじゃね
ガウマとか無職とか敵連中も好きよ、女はムジナさん一人でもなんとか張り合える

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:44:50.39 ID:0stORjeP.net
>>546
太もも発達させて出直してこい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:45:16.89 ID:D/CH43AJ.net
ssssのヒロインは地雷
はっきりわかんだね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:45:38.00 ID:hhGD1M5C.net
>>528
7話でちびっとディーヴァに惚れた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:46:08.22 ID:pS0QhWLm.net
>>547
アカネ六花の完成度よ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:46:53.61 ID:1zoLcsu7.net
今期はガチで作ってきたvivyOPのほか、いい選曲が多いな。

ひげひろOP・・・本編は犯罪だけどOPはちゃんと聞けば良い曲
ブルリフOP・・・ザーメンを撒く場所を〜♪とか歌詞が狂ってる。
シャドハED・・・今期1の名曲。halcaやpeggiesに続けるか
恋きもED・・・本編がまさかのガチロマンスですごく良い選曲
ブルリフED・・・非売の薬とか殺したい過去とかやはり歌詞が狂っている

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:47:33.80 ID:pCFeoNZ3.net
グリッドマンで思い出したが今週金曜のつべ公式配信はお待ちかねの占い回だよ
アカネちゃんのモデルのあいつがあんな目にwww

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:48:07.34 ID:oVl2yjNf.net
谷口監督のアクティヴレイドは結構面白かった
プリマヴェーラパンテーラが活躍するシーンのアクションがスピード感あって
あのクオリティを維持できてたら評価はもっと上がったのにな…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:48:07.44 ID:TEiMxqd7.net
アカネよりゆめのが可愛い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:48:09.83 ID:Rk2BPjjE.net
ダイナはアンチ君が出てきて面白くなったけど夢芽のパートが退屈すぎる
姉の自殺とかマジどうでもいい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:48:15.31 ID:8a6SJs+P.net
DYNAとGRIDはキャラデザにそれ程大きな差があるとは思えんけどフェチ度の桁が違うな
太もも一個で視聴者釘付けにした六花のフェチパワーよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:48:38.24 ID:J5Kvy45/.net
ダイナゼノンはよりによって夢芽が一番キャラ薄くてなあ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:49:02.80 ID:Uke3ev1H.net
円盤といえばウマ娘2期は明日発売か
前期のどの売り上げも他を上回り圧倒するだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:49:57.22 ID:0stORjeP.net
何言ってんだ
ダイナゼノンはヒロインの腰回りを見るアニメだろうが
アンチくんなんてどうでもいいんだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:51:16.52 ID:pCFeoNZ3.net
アクティブレイドのヒロインのアーマー装着シーンは良かったな
オッサンの装着はいいですw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:51:31.33 ID:ua7Wn32q.net
>>562
いい太ももだ(*´﹃`*)

https://i.imgur.com/WPxcdQb.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:52:23.51 ID:4/0yJGCW.net
デレマスのダブルヒロインもキャラデザで惹きつけたとこあったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:52:41.18 ID:WLsF5Mtd.net
セナレボは今期ダークホース枠で面白い
ファリアは今期キャラ四天王には届かないものの次点くらいの魅力ある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:54:21.39 ID:0stORjeP.net
>>564
腰から下がほぼ円じゃないかw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:54:43.71 ID:71P0G5AF.net
>>544
もうギアスみたいな売れ線狙いのアニメを
無理して作るの疲れたんじゃない?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:55:06.45 ID:hhGD1M5C.net
>>554
ひげひろOPみたいな曲はラブコメ系アニメで量産されまくったので新味はない
シャドーハウスはアニメに寄り添っている点では良作のほうなんだけど
アニメで使われる以外での単体勝負では箸にも棒にも掛からぬ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:55:15.33 ID:qdKaKuc8.net
おさまけやべえ3話毎に正視するに耐えられない映像ぶっこんでくる
作画は下請け丸出しでシナリオはめちゃくちゃだし数年に一作の逸材だ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:55:21.61 ID:oVl2yjNf.net
>>563
女子の装着シーンがいやらしかったw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:57:09.92 ID:4/0yJGCW.net
シャドハEDは歌がいいんじゃなくてあれこそまさに総合芸術的な良さだよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:57:39.30 ID:6JgsI880.net
転スラは焼き芋食ってるだけの健全な話だった。朝とか夕方のアニメみたい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:57:56.05 ID:1zoLcsu7.net
>>569
そうだよね。新聞配達員とはセンスが合わなくてごめんネ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:58:26.01 ID:Uke3ev1H.net
おさまけ3話(終)とかもう完結してるもんの話題はやめろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:58:30.51 ID:0lCy3ouo.net
ダイナゼノンは敵のメガネ女がエロいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:58:48.64 ID:0stORjeP.net
シャドハEDはフルで聴いてみないとなんともな
単純にEDとして聴くなら今期一だろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:58:57.71 ID:kEUVijJk.net
ムジナはこないだまでただの置物みたいな存在だったしなあ
やっぱレベッカでしょ
https://i.imgur.com/jP5NIpM.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:59:57.26 ID:ua7Wn32q.net
>>567
美味しそうじゃろ(*´﹃`*)

https://i.imgur.com/iyWgbse.jpg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:00:16.83 ID:FYcaEu5H.net
>>577
まあなんだ聞かない方がいいぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:00:52.95 ID:OwAADawF.net
つか悪役ん中にオーイシ居っぺダイナゼノン。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:02:29.18 ID:RSRPnAao.net
眼鏡女は的じゃないだろワロタ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:04:58.06 ID:1xFgMqda.net
>>581
いわれてみれば似てんな、マジでモデルになったんか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:05:33.87 ID:8Cz3aTv/.net
ユメは人ごみに流されたり大事なおもちゃ落としたりもそうだけどよもぎを振り回しすぎなんだよ
脚本の犠牲と言ってしまえばそれまでだけど見た目だけなら六花に引けを取らないんだからもっとキャラクターの魅力を引き出せただろうに勿体無い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:07:16.29 ID:BWRLgnYE.net
>>554
温いリストすぎたので補強しといてやった

今期OP四天王
Viyy https://www.youtube.com/watch?v=2p8ig-TrYPY
長瀞 https://www.youtube.com/watch?v=x-AHnwQPf9s
シャドハ https://www.youtube.com/watch?v=e07u0injFyw
不滅 https://www.youtube.com/watch?v=vLNmewTfyBU

今期ED四天王
シャドハ https://www.youtube.com/watch?v=wrVUrvYIDKg
スライム https://www.youtube.com/watch?v=Mwi0Yach0EM
戦闘員 https://www.youtube.com/watch?v=1IOAM_GdcZQ
Vivy https://www.youtube.com/watch?v=9ik5jq3yopk

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:09:21.01 ID:E8qoUmez.net
>>515
シャドーハウスは子供が頑張ってお披露目に望む姿を
もっと荒れろとかぬるいとか自分勝手なことを言いながら観戦する大人達って構図が
視聴者と主人公達の関係をメタ的に暗喩してる気がしないでもない

考えるなとか考えろって言ったり不条理な型に押し込もうとする
エドワードはまさに大人の権化なのではないだろうかとか言ってみる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:09:36.17 ID:Z8CK1Fu7.net
今期一番好きなOPは聖女かな
実力派の結城アイラさんがしっとりと歌い上げてて歌詞も素敵だから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:11:59.88 ID:Yx+LDRMj.net
劣等ドラゴンさんのピーちゃん依存症が凄い
井澤詩織はパパ活に熱心だな
仕事がなくても食うに困らなそうだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:13:42.10 ID:XyP7csBM.net
OPは美少年探偵団もいいぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:14:10.98 ID:xqY4AumT.net
>>584
所謂試し行動ってやつな
そういうのに弱い男はかなりの数いるからな
そこを狙ってああいうヒロイン出してくるのがいかにもトリガーらしいあざとさ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:15:13.50 ID:BWRLgnYE.net
結城アイラといえばこれだな
いきなり神主題歌デビューで鮮烈だった
なお、そこがピークだった模様

colorless wind
https://www.youtube.com/watch?v=yUk7puZY2fc
見上げるあの空で
https://www.youtube.com/watch?v=MAbisi8ycBc

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:15:57.10 ID:uN/0yQQa.net
不滅って1話切りしたけどOPオーラあるな
ほんと切らなきゃよかった、いまさら追いかける気はない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:17:31.61 ID:MEYeRPo1.net
不滅のピークは犬のアリガトウだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:28.82 ID:xqY4AumT.net
スラ3はOPもいいのにあまり評判聞かないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:38.26 ID:RYY4PMTj.net
>>561
今のところヌケボーが1番が売れてるんだっけ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:48.31 ID:FeiiRF7R.net
>>590
単に主体性がないキャラってだけだと思うぞ
ムジナも怪獣操作してる時に突然感情に目覚めたし、「怪獣の元となった人間の感情の成長に影響される」って言ってたからな
ユメも自分から怪獣生み出して精神的な変化があるんだろう
トリガーはそう言う内面変化がストーリーのキーになってる事が多い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:18:52.24 ID:Gfw9+PDk.net
solaはアニメも良かったよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:20:21.60 ID:SJOfGM6A.net
solaのEDは結城アイラじゃなくてセイだろ
伝勇伝でも神EDだった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:22:19.88 ID:MEYeRPo1.net
ゼノグラシア批判されたけど
今思えば神アニメ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:23:07.52 ID:xqY4AumT.net
>>596
いや1話のすっぽかしからして典型的な試し行動だよ
その不安を抱えるようになったのは姉との関係性から来てるというのも示唆されてる
試した結果蓬は自分を受け入れてくれる人間だと分かったからあのラストに繋がった
単に主体性が無いとかではないね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:24:09.91 ID:E8qoUmez.net
不滅は設定からして胸糞か悲しくなる話の連続でメンタル曇りそうだから
見る勇気が持てないわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:24:14.04 ID:4uMTgi/9.net
不滅OPは劣化ラストエグザイルだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:24:44.18 ID:Z8CK1Fu7.net
>>598
solaのEDは名曲だと思う
歌詞も悲しげで何回も聴きたくなるというか…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:25:01.94 ID:KqMG2+SY.net
日本のアイドルアニメがなかなか受けないのは当然かもしれない
日本だって昔はアイドルなんてせいぜい3人組くらいのグループだったし、世界的にはこの時代くらいの感覚じゃないかな
たぶんおニャン子の後、モーニング娘から本格的に規模が大きくなって
48がでたけどそのメンバー数やビジネスモデルに最初は飽きれた、でも、それに慣れてしまったんだな
アイドルアニメが一番まともに見えるくらい感覚がマヒしてしまってるかもしれない
マクロスFくらいのアイドルドラマなら海外も受け入れられそうだが、大人数のグループアイドルは
日本人が48に感じたネガティブな感触を持ってしまうかもな、それも慣れさせてしまえば問題ないかもしれないが
そううまくいくかどうかは、わからないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:25:36.82 ID:4uMTgi/9.net
Vyvyの制服ってババアがコスプレしてるようにしか見えないよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:26:24.61 ID:AqmFmpIl.net
日常前期EDやっぱりいなぁ
前山田がまだ生きてた頃か

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:27:34.60 ID:w/dQFfl9.net
>>575
ばっかおさまけ二期はじまって6話(終)したんだよ
中学生が考えたようなシナリオに謎ダンスよりイタいCM映像×2ですでにジビエやエクスアーム超えていもいもを抜き去りつつある駄作になってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:27:42.84 ID:DaTcYINd.net
>>605
あんなにセーラー服が似合わない女性アニメキャラって珍しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:28:46.84 ID:MEYeRPo1.net
>>605
そのコスプレ感の良さはおっさんになると分かる
日笠のJKアオとかニセモノ臭コスプレ感でよかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:29:06.31 ID:UNO/UiHv.net
>>598
虹ヶ咲のEDがいい曲だったけど作曲が同じ小高光太郎だったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:29:13.64 ID:EhpB5/vh.net
>>604
3行で

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:30:04.83 ID:89wXvJbx.net
コロナ禍に不安が高まり、デマや陰謀論が広がる。信じたいものだけを信じる姿勢を、SNS空間が助長する。「虚」が広がって「実」がかすんでいく姿を、現場を歩いて報告する。
小さな牧場の脇にあるログハウス風の事務所で、男性は記者に話し始めた。
「コロナのワクチンにはマイクロチップが入っていて、5G電波で操られる。打てば5年で死ぬ」「菅も麻生も逮捕された。今、表に出ているのはゴムマスクやクローンだ」
福井県の斉藤新緑(しんりょく)県議(64)。町議から数えて議員生活は30年。県議会議長も務め、今は自民党県連のナンバー2、会長代行だ。
議会報告の冊子「ほっとらいん」を2月、地元の坂井市で約1万6千部配った。「ワクチンは殺人兵器」「バイデンはこの世にいない」「9.11のテロはCG」と記した。
その内容は米国で1月、議場襲撃事件に関与したとされる陰謀論集団「Qアノン」の主張と似通う。トランプ政権下で分断が広がる中、「政財界や主要メディアは影の政府に支配されている」などの思想が広がった。いずれも根拠はない。
「ほっとらいん」の内容を複数の大手メディアが報じた。批判が殺到したの
https://www.asahi.com/articles/ASP4X625VP4MUTIL01X.html

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:31:02.81 ID:E8qoUmez.net
>>596
お姉ちゃんが定期演奏会を見に来てって初めて誘ってくれて
約束をしたのに死んじゃったことで約束を守らずに裏切られたという思いがあって
約束を守ってくれる姿に救いを求めてたんだと思うけどな

お姉ちゃんを失ったトラウマが他の人に同じ思いをさせたくないという
戦う理由に繋がって、戦う意識が持てたことでお姉ちゃんの死の真実にも
向き合おうとしてるしユメはグリッドマンのヒロインよりは好感度高いわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:31:08.58 ID:OwAADawF.net
そーいやチーフに似てんなマック。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:32:25.01 ID:MEYeRPo1.net
フレームアームズの2期はよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:34:29.20 ID:KqMG2+SY.net
>>611
日本のアイドルビジネスがこうなるまでの過程を海外は経験してないので
日本式アイドルは理解できないし受けない、でも慣れたらおkかもね

2行で終わってしまった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:36:00.97 ID:mf7lRJOq.net
おまさけは本当にひどい
制作会社はいいのにどうしてこうなった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:36:09.28 ID:BWRLgnYE.net
>>610
その繋がりあったのか
虹EDはハイレベルだった去年秋主題歌四天王にも入る神EDだったが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:36:17.22 ID:Cc/CgdcV.net
>>615
劇場版がもう何年前だったかなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:37:27.88 ID:MEYeRPo1.net
アイドルアニメは当たると儲けはでかいから粗製濫造されるけど
だいたい爆死する件

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:38:09.79 ID:TN59a0k9.net
欧米は市井の人でも普通に歌上手かったりパフォーマンス上手い人多いからさ
歌が微妙なアイドルアニメ見ても何も感じないんじゃないの?
ジャスティンビーバーですらある程度上手いじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:38:30.95 ID:EhpB5/vh.net
>>616
ええやん
それにしても日本人はアイドル好き過ぎだとは思うけどね
日本ほど、なんでもかんでも女性声優絡めてアイドル化(メディアミックス展開に都合がいい)する国はないのでは

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:39:08.52 ID:MEYeRPo1.net
>>618
約3年前

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:40:06.90 ID:Qfi57E03.net
>>586
お披露目なんだから品定めになるのは当たり前だろ
品定めするためには色んな障害を用意してなんだかんだ言い合いたいわけだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:41:14.80 ID:MEYeRPo1.net
>>623
スマン誤爆した
>>619
約3年前

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:43:19.17 ID:KqMG2+SY.net
声優人気って秋葉原とか首都圏限定なんじゃね?とか思ってる
地方民はライブとかイベントに縁がないしね、興味持つ機会があまりないと思うのね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:45:29.30 ID:o2jypMUv.net
【悲報】エヴァを製作したカラー公式ツイッターさん、岡田斗司夫を否定するツイートをRTしてしまう……… [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621938574/

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:45:53.63 ID:6H5HMDTn.net
視聴者がアニメキャラを品定めしてる構図と被らせてるってことちゃうの
格付けしたり覇権扱いしたり叩いてみたり

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:46:56.25 ID:cRyG3RLJ.net
>>626
それは、ドル売りしてる声優の話だろ
単純に声が好きなら地方とか関係ねえわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:47:43.89 ID:uN/0yQQa.net
1話の頃は大人気だった小熊が
イキリ熊になってすっかり持ち上げ見なくなったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:48:03.76 ID:Qfi57E03.net
>>626
悠木碧とか大阪アニメイトやゲーマーズでのイベントに来てたで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:49:34.12 ID:ewGKgV3J.net
これからアニメ板は全部IDのみになる
さらばワッチョイ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:50:57.44 ID:iloCIIo5.net
まぁゾンビとダイナゼノンは駄作で満場一致だろ
前作の威を借りてなんとか持ち上げられてたがもう完全に化けの皮が剥がれた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:51:23.44 ID:xwyIupIc.net
>>632
お薬出しておきますねー

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:53:41.28 ID:KqMG2+SY.net
興味ないタレントでもイベントとかリアルで一度見れば、ファンになれたりするものだけど
そういうのがないと単純にキッカケが生まれないから、知らないままになっちゃう
普段意識してないしね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:54:09.18 ID:AqmFmpIl.net
聖女いきなりバトル始まって(・Д・)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:55:29.64 ID:BWRLgnYE.net
内容も豊作クールだったが
EDだけでもこれだけ神曲揃ってた去年秋最高クールかよ

おちフル https://www.youtube.com/watch?v=Ou-kTEUHVhQ
神様 https://www.youtube.com/watch?v=dVe89bDWANc
ごちうさ https://www.youtube.com/watch?v=rBqHuyzWzck
呪術 https://www.youtube.com/watch?v=AWEm4tA2hMc
ひぐらし https://www.youtube.com/watch?v=5fHCpx8k_F0
魔女 https://www.youtube.com/watch?v=wNGgQLCftmU
ナナ https://www.youtube.com/watch?v=LKJypqiVWbQ
虹ヶ咲 https://www.youtube.com/watch?v=_7uLfiTtQeY

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:57:43.07 ID:Z8CK1Fu7.net
>>637
solaのEDを結城アイラと勘違いしてた人の評価は当てにならないわw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:58:55.75 ID:xqY4AumT.net
>>637
関係無いクールまで貼るなよ
みんながみんなこれが神曲だっておまえみたいなことしたらどうなるか考えてみ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:00:20.82 ID:Uck7Zh/o.net
聖女の術の発動条件は愛!愛する者が死にかけた時に発動し邪悪なるモノを浄化する聖属性究極魔法だった!
そらー恥ずかしくて記録に残せんわなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:00:21.35 ID:zwMDZF4O.net
所詮アニソンだろ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:00.23 ID:Qfi57E03.net
>>635
逆。なんかの作品で声の演技が凄いと思ったら名前を憶えるわけで
違う作品のイベントがあると行くもんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:31.38 ID:1YLmluLK.net
>>637
ガイジ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:35.27 ID:B/jv7hYA.net
>>586
シャドーハウスこそ「幼女に大人に対する
従順さを求めるロリコン作品」
そのものだよな

設定上は生き人形なら誰でも従順さを要求する話だが
描かれてるのは幼女の従順さばかりだからな

体制に対する批判ぽい描写も言い訳に過ぎないのではないか
作品の本音は「従順な幼女萌え」ではないだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:01:52.18 ID:cRyG3RLJ.net
呪術のEDって別に削除とかされてるわけじゃないんだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:02:31.07 ID:Qfi57E03.net
>>637
虹のOPは良かった
だけど本編はみんなソロ歌手だったけどw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:02:41.41 ID:w/dQFfl9.net
まあ今年のOPはYOASOBIの怪物1強なんだけどなもはやアニメ関係ねーけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:03:53.47 ID:B/jv7hYA.net
>>620
アイドリープライドや22/7のように
ソシャゲ化するアイドルアニメが多い所を見ると
業界はアイマスやラブライブの成功体験が忘れられないんだろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:04:22.11 ID:Qfi57E03.net
>>644
お披露目だから幼女なんであって
社交界だったらJKくらいの年齢になってたんだろうなと俺は思ってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:06:38.34 ID:1xFgMqda.net
シャドーハウスのキャラはモブ容姿で萌えない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:08:09.29 ID:Qfi57E03.net
>>648
22/7は秋元がアニメに目を付けたってだけで
畑違いの業界から来てる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:10:46.88 ID:Tp3J9oUr.net
えとたま 猫客万来
https://etotama.com/nyankyakubanrai/

本日(5/25日 深夜26時)よりAbemaアニメチャンネルで放送開始にゃ
https://abema.tv/

今期の真の覇権を見逃すにゃ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:11:02.18 ID:Tvnu3+q6.net
BSで全国放送してくれる新作アニメが急激に減ったな
なぜか再放送のジョジョの奇妙な冒険が4つも枠を埋めてる。
スポンサーが激減したんだろうな。
それと、TBSはアニメ枠をドラマゆるキャンで埋めるのはやめてくれ。そういうのは別の枠にしないと迷惑。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:11:48.46 ID:E8qoUmez.net
>>644
中間管理職として従順に頑張ってるエドワードを無視するとか
幼女にしか目がいかないのはロリコンなのでは

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:11:55.32 ID:Uck7Zh/o.net
さいきんのアニメのOPEDはめちゃくちゃレベルが高くてとりあえず主役に歌わせてみました、みたいのが皆無ですごい
例え声優が歌ってる場合でもガチで歌える声優に歌わせていたり

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:12:24.34 ID:MvAf+f/f.net
>>652
えとたま今日からだったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:13:03.19 ID:RSRPnAao.net
22/7はやけに脚本が他のアイドルアニメより気合入ってんなと思ったら畑違いだから余計な忖度なしの脚本家起用できたのかもしれんね
アイドリープライドやラブライブサンシャイン・虹やアイマスや2クールくらい前にやってた異世界アイドルもののやつとかの脚本家は見習ってほしいわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:14:38.37 ID:E8qoUmez.net
>>652
Ameba限定なのは面倒だな
戦闘がCGだった記憶しかないが話は繋がってるんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:14:55.31 ID:Qfi57E03.net
>>655
vivyにそれを言えるのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:15:18.03 ID:43xHWKSK.net
編集の力だったりしないのかな
と好きだった某opのライブ聞いて思ってしまった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:15:19.09 ID:dA8IK7kw.net
>>652
えとたまマジで忘れてた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:15:38.93 ID:xqY4AumT.net
>>655
逆にそれが音楽性の幅を狭めてしまってる部分もあると思う
声優特有のキャラの演技を交えた歌唱っていうのはミュージカルともまた異なる独特のお芝居的な魅力があって、新しい歌唱スタイルとして発展しつつあるからね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:16:39.30 ID:B/jv7hYA.net
>>651
秋元が畑違い…?
以下によるといくつかのアニメの企画監修をしたことがあるみたいだぞ

しかも22/7はアニプレックスを幹事会社とする
普通のアニメ会社資本アニメだぞ
アニメ畑の人々が作った普通のアニメかと

秋元康 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%85%83%E5%BA%B7
OH!MYコンブ(1991年) - 企画・原作
カラオケ戦士マイク次郎(1993年) - 企画・原作
象の背中 -旅立つ日-(2007年) - 企画・原作・総合プロデュース
続・象の背中 -バトンタッチ-(2009年) - 企画・原作・総合プロデュース
AKB0048(2012年 - 2013年) - 企画・監修
22/7(2020年) - 総合プロデューサー[90]


・22/7の企画
岩上敦宏(アニプレックス)
落越友則(バズウェーブ)
西出将之(ABCアニメーション)
北澤晋一郎(TOKYO MX)
多湖慎一(メ?テレ)
田ア勝也(BS11)
沢辺伸政(小学館)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:16:51.60 ID:fMG8/oRB.net
>>640
過去の聖女の記録を残すのはおまえらのHDDの中身を残すようなものだな
昔の王様もこれは残したら召喚した聖女様に申し訳ないと思ったろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:17:43.40 ID:kulQXdGu.net
WEBアニメで限定って強気だな
海外向けの独占アニメと似たやりかたか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:18:59.52 ID:Tvnu3+q6.net
今年はアイドルアニメ大量だよな。
あれも事務所がアイドル声優にとりあえずデビューさせることを目的にしてるんだろうな。
あとは自分らでなんとかして仕事取ってこいってことで。


それにしたって多いな 1つのアニメを「ダース」で数える時代になっていくんだろうな
ttps://pbs.twimg.com/media/ElyWCqjU8AAe1wR.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:19:05.30 ID:ZYmDfX4E.net
えとたまAbemaオンリーなのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:19:13.43 ID:RSRPnAao.net
いやーラインナップみて思ったけどやはり畑違いの人だろ
AKB0048はまあ監修当然としてそれ以外はなんか違うアニメじゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:19:30.45 ID:XyP7csBM.net
>>637
ゴミのようなクールだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:21:03.52 ID:uN/0yQQa.net
百合豚にとっては天国だった2020秋アニメ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:21:15.01 ID:xwyIupIc.net
お前らが今期の話してなさすぎる
もしや俺はタイムリープしてしまったのか…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:21:55.00 ID:RSRPnAao.net
前にこのスレで教えてもらったけどアニメの構成作家や脚本てアニメーター上がりの人がなる慣習があるとこが多いらしいな
アニメーターなんていっちゃわるいが小中高と非リアで人生総じて大した経験できてないからおもろい話なんか作れない人多いので、ちゃんと脚本は脚本専門の人にやってほしいわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:22:06.27 ID:Gc4s1z4U.net
畑というかプランテーションの人やろw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:23:48.19 ID:xqY4AumT.net
>>671
ここにいる連中は自制心が無いからな
放っておくとスレチし放題だよ
だから積極的に自分で今期アニメの感想を書いて先導していくしかない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:24:16.67 ID:jAv3Ct9F.net
>>647
今度22/7のソシャゲでカバー追加されるからよろしくな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:24:29.15 ID:RyUt890o.net
じゃあ今期覇権アニメのドラゴン家を買うについてなんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:25:30.02 ID:Gc4s1z4U.net
戦闘員がだんだん面白くなってきたのはオレの気の迷いでしょうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:26:03.06 ID:RSRPnAao.net
AKB0048 1話みて切ったのはおぼえてるけどネットで話題になってたのみたことないわ
当時ツイ廃でフォローにアニオタも多かったが3話以降で誰も話題にしてなかったゾ あれコケたんかな
関係ないけどラブライブと近い時期にあったのはおぼえてるんだが、それとの対比考えるとすごいわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:26:11.10 ID:rbD3I4Q5.net
マグカップは地元じゃ見れんから動画配信待ちなのよな
早くても土曜だし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:26:53.35 ID:RHE6tfdL.net
ドラ家は声優の豪華さで言えば間違いなくNo1だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:27:18.53 ID:+QQZsPll.net
>>670
通りで2020秋は駄作が多かったわけだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:28:19.32 ID:xqY4AumT.net
声優の豪華さだけで言ったら大運動会も負けてないんじゃね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:29:00.97 ID:Gc4s1z4U.net
大運動会見てる強者おるんか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:29:33.63 ID:RyUt890o.net
大運動会って基本若手のキャストばっかりだった気がするけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:29:52.76 ID:FHR6FbyF.net
>>657
ナナニジのシリーズ構成はAKB49の漫画家やぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:30:30.24 ID:AqmFmpIl.net
大運動会edはいいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:31:45.87 ID:xqY4AumT.net
>>684
若手とは言え鬼頭、ファイルーズ、富田と主演級を惜しみなく使って中堅も早見、種崎揃えてるんだぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:31:56.89 ID:E8qoUmez.net
大運動会はゴールデンタイムにやってるバラエティ番組にキメツ声優出てる時に
何故かプッシュされてて一般人受けするスポーツアニメとしてリメイクされるのか?って
すげー疑問に思ってたがもちろんそんなことは無かったわ
いまだに謎過ぎる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:32:07.02 ID:RyUt890o.net
>>687
べつそれ豪華とはいわんだろw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:33:08.40 ID:exzAzCL3.net
俺が知ってる声優=豪華な声優だぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:33:25.52 ID:0fQNdPsx.net
アベマでハガレンの映画観てたら聖女見忘れた
なんか面白い事あった?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:33:41.52 ID:xqY4AumT.net
>>689
ベテラン揃えてるだけが豪華ってわけでも無いだろ
旬の主役級が集まれば豪華と言って差し支えないと思うぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:33:53.71 ID:E8qoUmez.net
>>691
イヤバーン

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:33:59.10 ID:cRyG3RLJ.net
そういや大運動会とかやってたな
とっくに切ったから記憶に残ってなかった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:34:03.01 ID:RSRPnAao.net
>>685
週刊ヒット漫画家は話作るの上手いんだな
シグルリとかの作家やってたラノベあがりの人にも見習ってほしいわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:35:34.28 ID:rbD3I4Q5.net
今週の蘭丸は幼稚園が舞台でまたもパワパラか
GOTOヘヴンされると思われる園長がいかにもって感じのデブババアでワロタ
声だろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:35:36.44 ID:Qfi57E03.net
>>663
彼のアニメに目をつけて商材を広げる経過を羅列されてもな
少なくとも22/7という声優ではない実在グループを用意してることに着目すべきでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:36:14.88 ID:rbD3I4Q5.net
声、誰だろうねパワパラババア

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:37:11.78 ID:XyP7csBM.net
>>697
ならアイマス声優もラブライブ声優も声優じゃないね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:39:24.70 ID:Qfi57E03.net
>>692
それってウマ娘とかのソシャゲアニメと変わらん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:40:23.19 ID:B/jv7hYA.net
>>668
主には音楽畑とは言えるんだろうが
それにしても奇面組、ガンダムZZ、レイズナーの主題歌の
作詞もやっているし
アニメと無関係な人とは言えないと思うぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:42:26.70 ID:Qfi57E03.net
>>699
その中の誰が声優じゃないの?具体的に言ってよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:44:18.54 ID:B/jv7hYA.net
>>688
基本的にはオリンピック需要でしょ

またたくさんあるリメイク候補作の中で
たまたま権利関係がクリアできたのが大運動会だったという
事情もあるらしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf3d3eeccb0b8ce74d546c756326b7bcb1b7a56
香椎葉平さん(以下、香椎) …もともと、『魔法少女プリティサミー』や『メガゾーン23』といった有名タイトルのリバイバルを模索する動きがあって、数ある候補作のなかのひとつが『バトルアスリーテス大運動会』だったんです。
――『バトルアスリーテス大運動会』が選ばれた決め手は何だったのでしょう?
香椎 それはもう、権利関係がひと通りクリアできたからという、大人の事情です(笑)。
佐々木 東京オリンピックを見越した企画意図もあったんじゃないですか?
香椎 さすが監督、鋭いですね(笑)。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:44:30.45 ID:Qfi57E03.net
>>701
作詞家としてオファーがあればするんじゃね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:44:32.77 ID:Gc4s1z4U.net
モリアーティも安定してるな
ホワイティはブラッキーになっちゃうんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:46:50.41 ID:Qfi57E03.net
>>705
モリアーティー、大掛かりな罠を仕掛けるところが
そんな力があるなら何でもできるんじゃないのと思ってしまう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:49:22.92 ID:xqY4AumT.net
>>700
そりゃウマみたいに無名が多く混ざってたら豪華さは薄れるよ
大運動会は主要キャラに旬な人気声優を固めてるからな
それにもしウマに早見、種崎加わったら豪華って言われると思うよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:51:52.26 ID:XyP7csBM.net
>>702
じゃあ22/7も声優だな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:52:23.21 ID:kulQXdGu.net
大運動会
声優どうこうの前に作画やキャラデザで消化試合とか言えない空気かな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:53:13.74 ID:E8qoUmez.net
>>703
なるほどね
それがどうしてああなった…
オリンピック需要狙うつもりならもっと今風にリメイクできたやろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:54:53.34 ID:RSRPnAao.net
業界のことはしらんが秋元が監修するからシリーズ構成はマジで話作りうまい人を呼べたのはあると思う
22/7は他アイドルアニメより構成は断然(それほどにアイドルアニメの構成は酷いのが多い)
なんでひどいかってーと、普通のアニメ制作だと上で述べたように構成作家や脚本家はアニメーターがやる慣習の会社が多いからだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:57:00.07 ID:xqY4AumT.net
考えたらドラ家と大運動会ってワースト争うレベルだったな
人気声優揃えてもどうにもならないもんだね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:57:25.87 ID:CCiX2utp.net
ナナニジの構成上手いとかマジで言ってんのか
それで出てきたのが壁かよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:57:57.85 ID:Qfi57E03.net
>>708
顔出しアイドルではないっていうのが矛盾してるし
やらせまがいなことをして知名度を上げようとする子も現れてくる
アイドルだから虚飾まみれなんだろうけど
基本秋元はそこらにいる身近なアイドルを標榜してたんだから
それを崩してしまっては売り物にならない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:00:20.94 ID:RSRPnAao.net
大真面目だ
壁はまあリアルじゃないし酷いのは同意だがそれ以外は良かったと思う
各話の脚本も潔癖の赤髪が水着着るのゴネる話以外は平均70点つけれるレベルに良い

ちなみにラブライブサンシャインは20点でアイドリープライドは40点です

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:02:30.69 ID:Qfi57E03.net
ヒプマイ、不倫とかニュースになってたな
共演者から思いっきり叩かれるだろ、これ
これで2期なかったらおまえのせいだみたいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:02:44.63 ID:Gc4s1z4U.net
>>706
お金持ちに能力持ちになんでもありやねw
一応ミッションごとに色んな制約というご都合もあるけど
一種のオレつええみたいな楽しみ方かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:04:11.00 ID:kulQXdGu.net
22/7はテンプレ外してたから楽しかったぞ
王道が見たい人には不評かもしれないが
テンプレ外だがアイドル物である事は維持してたし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:04:19.14 ID:77yK9wJh.net
壁は秋元に脳内変換すりゃいいんだけど壁相手なので反論一切不可ってのは無茶振りをこなしていくっていう意味ではよかったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:04:34.98 ID:XyP7csBM.net
>>714
で、ソースは?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:05:44.55 ID:w/dQFfl9.net
バック・アロウと大運動会でキャラデザの重要性を再認識する
ブルリフでキャラデザの落とし込みの重要性を学ぶ
ブルリフは詩ちゃん→山田→姉ちゃんと敵方回を見事に繋げたな
姉ちゃんの圧倒的な覇気とその後すかさずメンタル折りに来る展開で戦闘する余裕すらなく絶望的な敗北回だった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:05:49.71 ID:Z8CK1Fu7.net
聖女いきなり作画回になっててビックリ
バトルアニメだった…?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:06:34.36 ID:5ZeQzX0T.net
えとたまアニメじゃなかったのかよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:06:41.15 ID:Wqz7/hTw.net
>>714
お前が秋元嫌いなのはわかった
だが22/7もラブライブもアイマスも一緒だよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:09:04.93 ID:nASzDBDT.net
ナナニジアニメの失敗は計算中とあまりにもキャラが違いすぎたからだろうな
計算中に近づけてればもう少し成功できてたろうに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:09:34.08 ID:Qfi57E03.net
>>720
番組内で論議になってやらせっぽくしちゃいましたと認めた子がいるわけよ
こうの都だけどさ。それを見て以降番組を見てない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:10:27.02 ID:itSDv2Yt.net
銀河英雄伝見たんだが、バカの衆愚政治より完璧超人ラインハルトの独裁のほうが良いに決まってるじゃん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621932937/

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:12:09.97 ID:XyP7csBM.net
>>726
で、アイマスラブライブとどう違うの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:13:03.01 ID:Qfi57E03.net
>>724
22/7は自由にやってるんだから、どっちかというと
プレスコのてさぐれみたいなものとも言えるんだが
てさぐれはアイドル物ではないよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:13:59.65 ID:6+CxTT38.net
>>725
いくら歌がメインとは言え棒演技が多すぎた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:14:31.04 ID:Qfi57E03.net
>>728
逆にそれらに出てる人は声優じゃないって言ってたんだから具体的に答えろよ
自分の要求だけするなよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:16:35.56 ID:RSRPnAao.net
あー、ナナニジの壁って絶対的な権力者のメタファーかあるいはそれから着想得た存在か
ただ適当にファンタジックなもん混ぜたろという作家の都合の存在かと思ってたわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:17:23.59 ID:w/dQFfl9.net
22/7の演技には声優やるって心構え全く感じなかったな
ワンエグゲストの奈緒ですら声の演技難しいってすり合わせしてたのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:18:09.00 ID:RSRPnAao.net
権力者のメタファー的なもんなら最後に壁は破壊した理由が合点がいったわ
壊す必要ないだろと思ったけど上のレスでなんであんなことしだしたのか分かった気がしたわマジでサンキュー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:19:21.62 ID:XyP7csBM.net
>>731
22/7が声優じゃないならアイマス声優もラブライブ声優も声優じゃないって意味だよね
アスペなの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:20:20.39 ID:XyP7csBM.net
>>731
答えたんだからはやく
>>728に答えろよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:21:22.29 ID:Qfi57E03.net
>>735
22/7の仕事以外声優の仕事らしい仕事できないじゃん
他の作品に出てましたっけ?22/7命のキモ信者さん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:21:38.42 ID:6+CxTT38.net
大抵のアイドルアニメは「歌を歌える声優」を配役するんだけどね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:21:45.99 ID:XyP7csBM.net
>>737
はいラブライブLiella
論破

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:22:22.31 ID:Qfi57E03.net
Liellaって何?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:23:29.19 ID:Qfi57E03.net
>>738
でないと音監がぶちきれまくって死ぬw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:23:50.93 ID:RSRPnAao.net
https://i.imgur.com/k0d1tOK.jpg
新作ラブライブはキャストの顔めっちゃいいゾ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:24:11.61 ID:n09yM2O3.net
>>737
22/7は普通に声優活動しとるぞ
藤間役の人映画で小倉唯とダブル主人公してたし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:25:06.29 ID:XyP7csBM.net
>>740
スーパースターな早く答えろよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:25:29.22 ID:6+CxTT38.net
>>739
何それ
虹が咲ともスーパースターとも違う新作?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:25:32.60 ID:Qfi57E03.net
>>743
それは失礼だった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:25:57.98 ID:Yu59uiEo.net
一発屋声優だって声優は声優だろ
おまえら何いってんだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:26:26.15 ID:n09yM2O3.net
>>742
レイヤーと素人ばっかなんだよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:27:32.55 ID:nASzDBDT.net
顔がめっちゃいいって言うからLynnや井澤詩織クラスを期待して見たらガッカリした

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:28:10.44 ID:Rl2DbwwU.net
カブに見切りをつけた山梨人がアニメ2板のゆるキャン△スレに戻りたいとほざいてます
しかしゆるキャン△スレ住民の総意として山梨人は散々荒らしたあげく
俺達にはカブがあると足に砂を撒いた経緯がありますので本スレ立入禁止となりました
今後は以下のスレへお願いします。本スレで書き込んだ場合は削除依頼対象です

ゆるキャン△ 山梨県民専用
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1621963008/l50

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:30:34.68 ID:xwyIupIc.net
流石に邪魔、すっきり

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:30:55.93 ID:n09yM2O3.net
>>746
別にいいけど他グループ叩くとラブライブにヘイトたまるからやめとけよ
>>745
お前もな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:30:57.02 ID:w/dQFfl9.net
ペイトンとかファイルーズとかバレッタとか近頃の声優は名前の自己主張激しいな
全員本名だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:31:06.12 ID:Qfi57E03.net
>>744
>>729に書いてるじゃん。アスペ?
22/7命のキモ信者さん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:31:49.73 ID:XyP7csBM.net
>>754
なんの答えにもなってねえぞアスペ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:31:51.04 ID:RSRPnAao.net
3人は元から事務所所属で2人は公募のガチ素人だな
公募枠は1だったがオーディションの結果急遽2枠にしたそうだ
事務所組の3人は事務所からなんか仕事やれと言われてとりあえず受けたみたいな感じの人もいるんだろう
ちなみにそのうち一人は中学時代の彼氏が掘られ済みです

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:31:55.50 ID:U8WJL36G.net
アイドルものももう飽きられてると思ってるけどそうでもないのかな
海外にはウケないんだしアイマスとラブライブ系列でやりつくしてるんだからええやろって思っちゃう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:32:47.89 ID:Z8CK1Fu7.net
なんで喧嘩してるの?
本物のオタクなら内容で語れば良い
個人に対して口汚い言葉を投げかけるのはニワカに見えるからやめた方がいいよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:33:33.93 ID:cRyG3RLJ.net
異世界ものの方が飽きられてるだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:34:04.86 ID:lweQhX7z.net
>>757
アイドルものはソシャゲ課金とコロナで壊滅したけどリアルライブで稼ぐ算段で動くんだろ
アイドリープライドもラピスリライツも全部そうだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:35:44.79 ID:BE4QNKOR.net
>>757
ゾンサガおちフル推し武道ゲキドルみたいな変化球があるしな
アイプラみたいなひねりのない直球は駄目だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:35:58.91 ID:HZLKlcRX.net
カブに続いてゆるキャンもスレ分かれたのかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:37:36.88 ID:xwyIupIc.net
セイ「あれ、私何かしちゃいました?」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:38:11.10 ID:6+CxTT38.net
アイドルアニメは複数人のユニット物ばかりで
バリエーションが少なすぎる

主役が一人とか二人のがあっても良いのに
その方がキャラと脚本を掘り下げられるし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:38:47.06 ID:kulQXdGu.net
アイドルアニメは低予算低品質は入り込めないので助かる
昔のロボットアニメも状況は似てたんだがCGが出回り出してハードルが下がり品質の低下を招いた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:38:57.76 ID:B/AXlL8S.net
メガロ2は前作ラスボスの弟子が逆転負けして瀕死で勝ったやつも精神が崩壊しそうという
うつアニメ好きには堪らんうつ展開のオンパレード

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:39:53.97 ID:I4EeB6+a.net
>>764
推しの子とかどうせすぐアニメ化するだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:41:10.65 ID:RSRPnAao.net
横槍メンゴ好きじゃねえからあいつが儲かるのイラっとするなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:41:31.53 ID:BE4QNKOR.net
>>764
アイドルアニメは暇な新人声優の職業斡旋場でもあるから一人アイドルとか効率悪い
もう純子が活躍してた時代じゃないんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:45:56.78 ID:Z8CK1Fu7.net
ゾンサガの純子は昭和のトップアイドルだからね…
背負っていたものの大きさが今のアイドルとは違い過ぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:46:17.81 ID:PJ5swVtF.net
まーたライバーが他所に喧嘩売ってるのかよ
おめーら着々とオワコン化してんだから巣でおとなしくしとけよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:56:04.13 ID:HZLKlcRX.net
サンシャインは体育会系観光アニメだが離脱した分新規も増えてたからまだラブライブ健在だった
ただ虹の闇堕ち百合アニメあれはないわ…特に11話は新規も既存も脱落者続出した
アプリでもやらかしてるみたいだしこっちもウマへ流れるんじゃね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:01:15.98 ID:BE4QNKOR.net
サンシャインは体育会系じゃなくてただのガイジ系アニメ
廃校でμ'sと一緒だ!とか大はしゃぎしてんじゃねえぞカスが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:01:52.13 ID:Z8CK1Fu7.net
サンシャインはスポ根で虹はガチレズアニメって印象
ラブライブからスポ根取ったら虹のEDみたいになっちゃう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:04:36.41 ID:JhXcHITV.net
サンシャインこそスポ根でもなんでもねえわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:05:11.20 ID:RSRPnAao.net
歩夢程度の百合でガチレズ扱いはマジのLGBTの人に失礼だから5ch以外でその態度出すなよ
「男同士で肩組んでるからホモだ!」とか言い出す女並みに失礼だと思うよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:06:04.88 ID:PJ5swVtF.net
今度は内部抗争やよw
自分らの巣でやれw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:07:12.55 ID:w/dQFfl9.net
ラブライブスターズは内容よりも原宿表参道青山がこんなラブライバー達の聖地になるのが楽しみすぎて想像すると腹痛い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:08:43.46 ID:1cl9yre0.net
ここでイキッてカキコしてるのがどれだけ世間ズレしてる恥ずかしい底辺なのか理解できるな

《ウマ娘が10倍楽しくなる?》トウカイテイオーは、いつだって涼しい顔で立っていた…『ウマ娘』ファンにも読んでほしい“リアル競走馬エピソード”(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca5dc6c641918a17a687cad749fc8733be82b073

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:09:21.15 ID:Rl2DbwwU.net
ラブライブはアニメで町おこしとかぬかしてる山梨(笑)に泣きつけよ
全力でステマしてくれるぞ爆笑

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:09:30.64 ID:Z8CK1Fu7.net
虹ヶ咲は100%ガチレズアニメでしょ
女の子が友達に覆い被さって両足絡めるとかあるわけないから
サンシャインはマリが果南の頬をぶん殴ったりしてたからスポ根だよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:11:45.90 ID:HZLKlcRX.net
>>780
残念だが山梨は既にアイマスサイドだわ
ttp://www.imas-yamanashi.com

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:11:54.89 ID:RSRPnAao.net
人にもよるがあんくらい普通にやる人もいるしなんなら女同士でキスとかできるノーマルは多い
ただまんこ舐められるかってなるとそこでかなりの女が嫌悪感を抱く
あるレズがいうにはそこでLBかどうかの線引きがあるとのことだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:14:33.25 ID:RSRPnAao.net
困るんですよね百合初心者が毎年ただのゆるい百合をガチレズ認定してくる現象には(メガネクイッ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:15:11.72 ID:0sNoAVSL.net
せけん‐ずれ【世間擦れ】 の解説
[名](スル)実社会で苦労した結果、世間の裏に通じて悪賢くなること。「世間擦れしていない人」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:15:37.87 ID:BE4QNKOR.net
挨拶するように友達同士でキスして
レズ?は?何言ってんだお前?wみたいな女普通にいるよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:16:12.96 ID:Rl2DbwwU.net
>>776
あれ以上やったら年齢制限かかってヨスガノソラみたいにコラボやイベントできなくなるだろ馬鹿か
アサリリの主人公に対して股間に足入れるヌーベルというのに対抗しようとヤンデレふくろはぎサンドイッチとかやりやがって笑
百合争いでは勝ったがいろんなもの失ってるぞ爆笑

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:18:05.18 ID:w/dQFfl9.net
そういえばスレでイキリと言われてた小熊を楽しみにしてカブ見たけど思ったより平常運転だった
Cちゃんへの謎ポエムより当然のように文化祭の準備をサボる度胸が流石小熊さんやで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:21:24.07 ID:RSRPnAao.net
引っ込み思案でひとりの女友達に依存してる女が、友達が他の人と仲良くなって孤立を恐れて他の女と仲良くしないでみたいに言ったりするのはたまにみる
歩夢に友達が少ないとは思わんけど、そういう女からしたら歩夢は共感の的だと思うよ あれはそういうのを狙ったキャラにしか見えんわ
中学高校のときにふたりでペアルックとかしてる女いなかった?同じメガネかけたり手繋いだりとか それだよ
愛情じゃなくて根底にあるのは孤立を恐れてる心

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:23:26.98 ID:Rl2DbwwU.net
ID:RSRPnAao
百合関係なく陽が昇ったら精神科行ったほうがいいぞ笑笑

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:24:54.81 ID:RSRPnAao.net
おれの専門分野だから誤解してる人がいるとつい周知したくなるのよ
お前はおれからみて天道説を信じてるキリスト教徒に見えてるんだからつい口出してしまう精神もわかれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:25:31.93 ID:zKcCYoTt.net
えとたまちゃんと見てやったぞ
オーディオドラマ部分は置いといて相変わらずCGの出来映えはピカイチだしアクションもストーリーもまあまあよかったぞ
それだけだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:28:12.61 ID:PJ5swVtF.net
ライバーほんときめえなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:36:48.57 ID:Qfi57E03.net
聖女、今回脚本さがら聡なんだな。シリーズ構成は渡航。
この二人、クオリディアコード、ガーリッシュナンバーをやってたのを知ってるから
今回は、真面目に仕事してるんだなあとちょっと見直した

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:40:19.62 ID:Z8CK1Fu7.net
聖女は2期見たいから応援したい
こんなに面白い異世界召喚アニメなかなかないと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:43:09.68 ID:EqMP2x1/.net
えとたまは大量のかわいい女の子が難しいことぬきにわーきゃーするという
割とよくあるけれど今期には不足しているタイプの作品だと思っている
なんせキャラ数多いもんなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:45:27.45 ID:ltv8Fo9B.net
判子顔がぞろぞろ出てきてアイドルやるアニメの何が面白いの?

798 :レいチャー :2021/05/26(水) 03:45:51.83 ID:lSfs5xvs.net
えとたま猫客万来めっちゃ面白かった!!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:51:01.84 ID:Qfi57E03.net
聖女のいいところは、
基本的に優しく穏やかな人たちなのでセイと同じく視聴者も居心地がいい
美男美女揃いのキャラクター
敵というものがなく、魔物という自然発生的な現象なので後味が悪くなるということはない
萌え的な要素、キャラだったりペットだったりがないので受け入れやすい
主題歌もバトル系ではなくじっくり聞かせる歌で訴えかけるものを出しやすい
そういったところか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:52:23.48 ID:5hd2kLRS.net
ええ歳こいたおっさんがアイドルアニメでマウント取り合って
情けないとは思わんのか?
思わないわな
こんな朝方までレスしてる昼夜逆転した社会不適合者どもは

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:53:34.31 ID:xwyIupIc.net
2行目まではともかく最後の1行でもうすべて台無しw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:56:36.72 ID:Z8CK1Fu7.net
聖女みたいなアニメなら毎クール見たいな
あとはOP曲の良いとアニメも面白い法則

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:57:43.15 ID:xwyIupIc.net
来期ははめフラ2期があるから…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 03:58:33.25 ID:Qfi57E03.net
OP曲がいいっての主観だから客観性に欠けるよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:01:16.57 ID:XyP7csBM.net
ID:Qfi57E03
結局逃げたんだなこいつ
ラブライブ信者だったのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:01:43.68 ID:Qfi57E03.net
はめふら2期はどうなんだろうね
1期はゲーム上決まってるイベント攻略だったわけだけど
その手は使えないんだし。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:05:16.44 ID:Qfi57E03.net
未だ居たのw
22/7について酷評したつもりはないんだけどな
でもおまえがアイマスとかラブライブを持ち出して来て、なんだコイツって思ってた
おれは22/7はプレスコとしてのてさぐれ系統だとしか思ってない
しかも素人集団の

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:06:20.97 ID:ciLQAXxh.net
はめフラって女版無職転生だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:08:11.00 ID:ciLQAXxh.net
声優のアイドルもどきライブをするためにアニメやってるようなもん見なきゃいいのに
最近のアイドルアニメはアニメはオマケで作ってるだろ
カレイドスターみたいな骨太な作品は存在しない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:09:30.51 ID:T11Asqsr.net
カレイドスターはアイドルアニメではないし基本1クールで作らなきゃいけない今のアニメで骨太は厳しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:10:13.32 ID:ciLQAXxh.net
スポ根とか熱血とかそういう熱い作品なくなったよな
視聴者がストレス耐性なくてすぐ発狂しちゃうから作られない
どんだけリアルで虐げられてんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:11:32.50 ID:QBighqs+.net
アイドルアニメといえばラブライブの虹は酷かったな
今までのラブライブから抜け出したかったのか知らんけどラブライブの名前を冠してなければ空気で終わっただろうね
そうでなくても前作から人気落ちまくったし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:15:20.22 ID:XyP7csBM.net
>>807
じゃあラブライブもアイマスも声優じゃないって認識なんだなおまえは

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:16:14.49 ID:Qfi57E03.net
>>811
いわかけるがあったんじゃん
今期はクラマーか。見てないけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:18:26.11 ID:Qfi57E03.net
>>813
22/7が好きだからといって他所の作品を持ち出してくんな
ケッタイな奴だな
それともアイマス、ラブライブを超えて欲しいんかいな
おまえの力で何ができるちゅーねん。うぬぼれるのもたいがいにせい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:18:44.95 ID:GKdmv+Ap.net
不滅急にコミカルな雰囲気になったな
これはこれで面白い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:19:16.19 ID:82Mcg7zb.net
虹はステマが酷くてドン引きしたがステマの人も曲が良いとは言わなかったなw
キャラデザはこっちの方が良いと繰り返すばかりで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:19:38.63 ID:qf2aRdCA.net
>>811
お前はなにを言ってるんだ(AA略

スポ根が今のトレンドやぞ
https://pbs.twimg.com/media/E11cgqVUUAMt2T6?format=jpg&name=large

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:20:01.08 ID:qJ1AgYJf.net
熱血はバックアロウ、キングダム
スポ根はクラマー、カバディ、パワプロ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:20:13.15 ID:TBb4ykn2.net
メジャー2nd大好きです

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:21:50.29 ID:JU4/SSwh.net
>>811
スポ根とか熱血ってキャラへの入り込みが重要だから深夜で12話で終わるような構成だと無理あるよ
深夜じゃなく朝や夕方で1年単位で作ったり深夜でも2クールどころか何シーズンも重ねたりしないとなかなか難しい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:21:54.24 ID:gBFVu9Vt.net
>>812
マンネリ回避するとラブライブらしさも無くなるというジレンマ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:22:41.86 ID:Z8CK1Fu7.net
ウマ娘は完全120%のスポ根だから大ヒットした
スポ根って王道の中の王道だから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:22:46.28 ID:XyP7csBM.net
>>815
なにいってんだこいつ
22/7が声優じゃないならラブライブもアイマスも声優じゃないね
って言ってるんだが
勝手に話ねじ曲げんなアスペなの?まじで?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:25:41.86 ID:Qfi57E03.net
>>824
声優じゃないっていうなら、おまえの中ではそれでいいじゃん
おれはおまえに強制するつもりはないよ
逆に、おまえに強制される謂れはない
アスペくんよ、おまえのロジックはその程度なんだから
壊れるなよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:27:01.22 ID:XyP7csBM.net
>>825
なら最初から突っかかってくんなアホが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:27:44.62 ID:XyP7csBM.net
>>825
おまえが一番論理的じゃないよな結局

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:27:54.17 ID:QvaZwfCc.net
ウマ娘もレース以外はくっだらない美少女動物園だから
そういうのを見慣れた頭バカオタクじゃないととても見てられない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:27:57.77 ID:Qfi57E03.net
>>826
突っかかってきたのはおまえ
アイマス、ラブライブと言いだしたのもおまえ
記憶もないんか、アスペちゃん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:28:09.02 ID:qa955J/y.net
なんやかんやいっても努力・友情・勝利はみんな好きだからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:29:09.82 ID:XyP7csBM.net
>>829はぁ>>825を加味すると>>702で突っかかって来たのはお前だ
アホ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:29:25.45 ID:qJ1AgYJf.net
>>823
流石にそれはダウト、、
スポ根かもしれんけど、それでヒットしたわけじゃ、、
そもそもアニメの出来が良いからって2期の途中から急にヒットしたみたいな空気出されても無理。。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:30:06.19 ID:ciLQAXxh.net
声豚とドル豚
ここは地獄かよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:31:22.74 ID:Qfi57E03.net
>>831
寝なくていいの?
おれは夕方から午後10時頃まで寝てたよ
それとも仕事に行く時間に近いの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:31:49.90 ID:w/dQFfl9.net
ソシャゲに下駄履かせてもらっただけだろ
アニメは無理でもソシャゲなら初動成功すればCAが案件でオタ以外に触らせられるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:33:13.25 ID:xwyIupIc.net
>>816
今回の不滅は涙なしには見れないだろ!
自分の顔を潰してまで助けた女の子は自分をスルーしてフシに興味津々なんだぞ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:33:21.40 ID:XyP7csBM.net
>>834
で、話そらしてきたけどおまえ降参したのね弱っ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:33:21.99 ID:HOkfk4lg.net
マジレスするとスルーできなかった>>834の負けだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:34:26.62 ID:HOkfk4lg.net
はい終わり終わり

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:35:16.81 ID:Qfi57E03.net
>>838
壊れてたからスルーしようかなと思ったんだけど
つい、興味をもってしまったw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:36:20.08 ID:XyP7csBM.net
>>840
はい負け認めたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:36:31.37 ID:w/dQFfl9.net
>>836
何より悲惨なのがOPネタバレでフシが刺激受ける(意味深)のが男の子の方なんだよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:37:00.31 ID:HOkfk4lg.net
>>840
わかったわかった終わりな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:39:36.37 ID:Qfi57E03.net
>>841
あんた自分が負けたと思ってるから
そうじゃないとおまえが負けなんだと書き込んじゃうわけよ
わかってる?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:40:52.75 ID:XyP7csBM.net
>>844
じゃあおまえの負けじゃんアホなの?アホなのかw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:41:14.21 ID:HOkfk4lg.net
不滅はどういう見方すればいいのかわからなかったな
目的もなく続いていく感じがどうも苦手だ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:41:57.66 ID:Qfi57E03.net
おれの優位性は変わらないもん
なんでおまえに強制されなきゃならないわけ
バカじゃないのw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:42:11.17 ID:qf2aRdCA.net
>>832
ツインターボ回の祭り状態から一気のアマラン一位騒動もも知らんとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:42:44.63 ID:XyP7csBM.net
>>847
また逃げたなwおまえの負けw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:43:48.85 ID:Qfi57E03.net
22/7も不幸だな。ID:XyP7csBMな奴に好かれちまって

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:45:53.44 ID:HOkfk4lg.net
だからなぜスルーできないのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:46:35.29 ID:Qfi57E03.net
>>851
わーった。スルーする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:47:04.58 ID:XyP7csBM.net
>>850
ラブライブ信者さあいい加減逃げ回るのやめな?
おまえの理屈が通らないからって論破されたからって話題を変えようとするのはダサいぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:47:29.11 ID:HOkfk4lg.net
>>852
かわいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:48:55.06 ID:GKdmv+Ap.net
>>836
すまんな
グーグーが泣いてるシーン見て不滅で初めて笑ったわw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:49:42.23 ID:xwyIupIc.net
>>855
この鬼畜!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:49:46.08 ID:mE0y5q7/.net
>>848
横だけどツインターボ回って最後の最後だから
それだけで覇権取れるとか本気で思ってんの?
お前が結果論のニワカ考察にしか見えんが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:49:58.86 ID:qJ1AgYJf.net
>>848
しらん。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:50:22.22 ID:HOkfk4lg.net
不滅ってなんで海外でウケてるんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:50:43.21 ID:XyP7csBM.net
>>852
はいおまえの負けなw
結局どう足掻いても負けるんだよおまえはw
スルーしても負け、スルーしなくても負けw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:53:35.60 ID:baNh8A7p.net
カブの荒らしひどいな
ワッチョイありもなしもアベガーが支配してる
なんでこうなってしまったんだ・・・

小熊って幸薄い女だよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:53:52.25 ID:qJ1AgYJf.net
なんか絵本ぽいから言葉の壁、文化の壁がとても低いんじゃないか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:56:25.89 ID:Z8CK1Fu7.net
ウマ娘は一期の頃からスポ根だったよ
スポ根好きな人はスペちゃんとスズカ応援してたからわかるはず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:56:54.21 ID:zwPq5E6K.net
カブって荒れる要素あったっけ
やはり声優の発言か?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:58:03.89 ID:Qfi57E03.net
>>861
とばっちりがこのスレに来るときがあるから
そういう書き込みはやめてほしい
1ヶ月くらい、このスレ機能不全になったときがあるんだから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:58:52.05 ID:7WBtDtak.net
セイちゃん戻ってきた大活躍!可愛い作画もいい10/10点!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:59:29.00 ID:xwyIupIc.net
>>866
またおまえか!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 04:59:30.66 ID:Fs8mAYGE.net
外国人は漫画原作が好きな印象
とくに少年誌

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:00:31.38 ID:Fs8mAYGE.net
キメハラの次はウマハラかよ
勘弁してくれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:00:34.84 ID:qf2aRdCA.net
>>857
ツインターボ回が全体の中でもっともスポ根を全面に押し出しての回で
それ(これでもかのスポ根全面押し展開)が感動読んで話題になって人気爆発したのは事実
あとツインターボ回って10話だから最後の最後じゃないし

ウマ娘は7話あたりからじわじわ押し上げてきて
終盤のスポ根全面押し回だった10話で爆発して、つづく12話、13話と神回の連続で
終盤で後続を大きく引き離して独走になった感が非常に強い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:02:06.11 ID:baNh8A7p.net
アニメなんて基本記憶に残ったものが勝ちよ
10年後20年後30年後記憶に残ってるアニメ
Theかぼちゃワインって知ってる奴いないだろ
俺も内容はほとんど忘れたけど
主題歌だけは覚えてるわ
「L(エル)、L(エル)、L(エル)はLOVEのL、L、L・・・・・
L、L、L,はLIP(リップ)のL、L、L・・・・・」

そういうことではウマ娘は恐らく記憶に残ってると思うよ
アプリを含めてな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:02:26.92 ID:ewVG5uM2.net
はぁ次はウマかよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:02:47.69 ID:0lqb7/je.net
ウマが爆発したのはツインターボより前にライスシャワー回とアプリリリースが重なったときだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:05:22.73 ID:w/dQFfl9.net
>>859
不滅はヒューマンドラマかつロードムービーな側面あるからな
ロードムービーってジャンルは狭い日本じゃあまり人気ないけど
個人的には観測者は表に出てほしくなかったかな見守りに徹してほしいというか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:07:28.31 ID:Z8CK1Fu7.net
>>871
ググったら古すぎてビックリ
こんなの普通のオタクは知らないでしょ…
「こーのーくーちびるにー、燃える愛をのせーてー」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:09:02.68 ID:qf2aRdCA.net
>>873
ライスシャワー7、8話の頃はジワ売れで少しエンジンかかってきたかなくらいで人気爆発まではいってなかったぞ
人気爆発したのはアマランで鬼滅抜いて一位になってると話題になった10話のツインターボ回からだよ

あのあたりからツインターボはじめとするウマ娘の関連動画がYoutubeやニコ動に一斉にアップされはじめた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:10:44.49 ID:baNh8A7p.net
>>875
まいっちんぐマチコ先生と被るんだよな 懐かしい
でもこの主題歌は恐らく当時の人はみんな聞けばわかる
アニソンとかでも歌われる曲だよ確か
B級アニメだけど未だに記憶に残ってるんだから
これは勝ち組だよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:13:59.01 ID:Z8CK1Fu7.net
>>877
記憶に残るアニメって凄いよね
内容は覚えてないけど懐かしさがある
まち子先生はいけないルナ先生と双璧を成すと覚えておくといいかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:15:49.88 ID:GKdmv+Ap.net
記憶に残ってるといえば未来少年コナンかな
リアルタイムで見てた世代じゃないけど今見ても面白い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:16:53.91 ID:Yx+LDRMj.net
>>604
アニメはアイドルアニメしか売れてない
但し、声優アーティストユニットに限る

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:17:29.27 ID:82Mcg7zb.net
おんぶおばけを知ってる俺でもかぼちゃワインopはすっかり忘れてたな
曲が悪いんじゃね?
という訳で82年アニメをチェックしてみたところ
ミンキーモモ! マクロス! ときめきトゥナイト!
そらこれらには勝たれへんやろw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:18:29.87 ID:Qfi57E03.net
うおおーーガン、ボーイ、荒野のイサム・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:19:25.34 ID:Z8CK1Fu7.net
>>881
他が強すぎw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:20:37.35 ID:Yx+LDRMj.net
SHIROBAKOではイデポン持ち上げまくってたけど俺はザブングルが神アニメだと思う
リアタイでハマったのは魔神英雄伝ワタル超ファイト編だが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:20:42.33 ID:Qfi57E03.net
やっぱ知ってる人いないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:23:39.40 ID:Qfi57E03.net
80年代ならガリアンにはまったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:23:39.67 ID:Z8CK1Fu7.net
>>885
聞いたことないから更に古そうな予感

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:33:29.96 ID:Qfi57E03.net
vivyのOPCD封入の紙に今のやぎかいりでないとダメだったとあったから
未熟さをもとめていたんだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:34:27.40 ID:LU3dboNf.net
>>886
ガリアンはスパロボで知ってみたな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:37:10.55 ID:Lv5kP881.net
知らない人多いと思うが、アニソン最強はジムボタンだろ!

歌唱力を全面に出した歌は熱すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=COqe9TqN7gU

あとは海のトリトンも外せない、他だとJAMのソウルテイカーのOPもなかなか熱い
実写も含めるのなら怪傑ライオン丸で決まり

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:44:34.43 ID:82Mcg7zb.net
まあそんな訳で74年アニメをチェックしてみた訳ですが
ハイジ! ヤマト! カリメロ! グレートマジンガー! ゲッターロボ! ハッチ! ビッケ! ギャートルズ!
これらopに敵う訳も無く

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:46:21.16 ID:82Mcg7zb.net
カリメロ調べてみたらこれは間違いだったなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:46:36.96 ID:N3HBltNn.net
燃える機関車エマ♪
で、結局SK8のエマってメガネ女って何だったのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:46:43.72 ID:6H5HMDTn.net
ウマ娘の人気はソシャゲが始まったタイミングで火が付いた印象
相乗効果でアニメもソシャゲも売れた、プロモーション大成功パターンじゃないの
ソシャゲの出来もよかったんだろう、たぶん
女性層にもプレイヤーがいたり二次創作あげてたりするのは意外だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:47:10.87 ID:Qfi57E03.net
ふと、お尻まで伸びたキャラのフィギュアがあるかなと思って見てたら
存在したんだけど、後姿がけっこう暑苦しくなるのな
vivyのフィギュア化は期待できなのかもしれない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:48:38.25 ID:Qfi57E03.net
>>891
ビッケで思い出したけどガンバの大冒険ってのがあったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:53:13.99 ID:JP4FkUES.net
>>870
お前のロジックは完全にアニヲタか業者の発想
キメツやウマ娘クラスのヒットはその規模の話じゃないからw
最近でもけもフレあったから若い子も学んでるはずなんだがね
まあ消防ならしゃーないかな。馬鹿みたいな連投も含めてw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:55:32.92 ID:68t2MYEC.net
ウマ娘のマックイーンとゴルシの百合漫画よく見るけどそんなに絡みあったっけ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 05:58:28.29 ID:BEwfIJ7k.net
マグカップ最新話
しょうもない話だった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:04:00.14 ID:h/p1WeYa.net
ウマの円盤って廃課金勢には大したことない特典らしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:06:10.35 ID:ssmulFXQ.net
>>894
んなことない。1期も普通に売れてたし、半分ネタにはなってたけどずっとゲームまだか?やったし2期が普通にアニメとしてできよかった。
2期は中盤のライスシャワーのとこでもかなり盛り上がってたでな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:09:28.46 ID:ssmulFXQ.net
>>898
アニメの中でずっとゴルシがマックイーンにちょっかいかけてる。それをマックイーンがサラッと交わしてダメージ与えたりしてた。

実話の関係性はゴルシの母の父がマックイーン。
マックイーンからしたら孫の関係。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:09:58.85 ID:Qfi57E03.net
なんか400万円のネタがあったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:16:01.89 ID:N3HBltNn.net
来期の消防士2期の情報が来たが、プレミアム版の声優の名前は草すぎる
ってマーガリン天狗ww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:19:19.88 ID:6H5HMDTn.net
>>901
一期も二期も見たし、一期から円盤売れてるのも知ってるし、それまで全く人気がなかったとは言ってない
その上で、アニオタ&競馬ファンのニッチ層での狭いコンテンツだったものが、一気に広がったのはソシャゲ以降だと思うよ

そもそも俺の主観的な印象だから、お前に頭ごなしに否定される筋合いないわけで、論旨とは関係なく腹立つわ。不幸になーれ

>>900
次スレいける?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:20:56.37 ID:Dye4AqSw.net
聖女はとりあえずメガネかけてくれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:22:32.69 ID:xwyIupIc.net
900直前にピタッと止まると草
散々スレチで埋めたんだからスレ立てくらい率先してやるくらいの気構えないのかね…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:37:24.02 ID:bgDJN50u.net
>>907
無いから延々スレ違いのレスを出来るんだよ。
踏み逃げ改行と大して変わらないクズ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:39:27.62 ID:9HsWJv+r.net
>>900
次スレ早くー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:41:37.35 ID:scprGL5p.net
今夜カブの配信 楽しみ〜 ヽ(´ー`)ノ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:46:43.34 ID:du4uv6pD.net
男しかいないカラオケで天使のテーゼとか歌いまくってるきもヲタが歌唱力を語るスレはここですか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:46:45.51 ID:NNQc+1jw.net
vivyを評価できない5流レビュアーが集うスレはここですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:48:41.06 ID:bhvAFiU1.net
>>821
ウマニメ見た?
軸になるウマ数を絞ってスポット当てて構成してるから12話で十分よ
一期は。二期は見てないから知らん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:48:57.87 ID:h/p1WeYa.net
俺たちは異世界レビュアーズだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:49:23.73 ID:J9t6n2IC.net
なろうアンチからしたら
vivyは作品の内容とか関係なく許せないんだろ
色々面倒くさい奴らだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:50:20.73 ID:jBUtR21F.net
>>725
そういえばあかねって眼鏡外した方が可愛くないか?
劇中でも脱眼鏡してキャラチェンジみたいな話とかあれば良かったのに
この眼鏡が原因でメンバー中一の不人気キャラになってるのが残念
眼鏡外せばメンバー一大人気キャラになれるぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:54:33.78 ID:K3cj96M5.net
>>915
ビビってなろうなの?と思ったらなろう作家作なのね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:54:39.86 ID:PLVHyguV.net
>>906
円盤の特典です。(ウソ)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:03:35.46 ID:9+oSgEib.net
>>876
それがリアルタイムで体験してたのに理解できなかったお前が
ヒットを後付けで解釈しようと妄想してるだけだって言われてんだろガイジが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:13:33.79 ID:Z8CK1Fu7.net
ウマ娘一期もスポ根で人気あったのに
あたかも二期から人気出たとか言ってる人は一体……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:15:48.55 ID:Yx+LDRMj.net
>>898
血筋的に祖父と孫の関係
新ジャンルジジショタ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:18:24.78 ID:Yx+LDRMj.net
>>900
ヒヒイロアニメの中ではさしてお得でもない抱き買わせがあれだけ売れたって事は円盤の方も購入に値する内容だったって事だろうな
二期の売り上げ次第で評価が分かるが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:18:58.29 ID:UgL3QVNH.net
ルパンも秋アニメか
史上最高の豊作か?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:22:42.22 ID:LU3dboNf.net
>>920
ウマ娘は1期はグラブル特典で売れたからw
アニメ単体は当時ワンコインで叩き売りしてたの
忘れたの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:26:25.39 ID:lUJeQSST.net
建てるでー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:26:59.66 ID:Z8CK1Fu7.net
>>924
アニメはちゃんとよく出来てたのに…酷いよ…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:29:52.88 ID:lUJeQSST.net
建てたでー

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621981740/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:30:21.66 ID:oo+LjpzX.net
朝っぱらからID真っ赤にしてる奴をNGに放り込む
俺の朝はこれから始まる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:33:29.10 ID:FYcaEu5H.net
聖女マジでただのなろうじゃんこれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:33:40.91 ID:DCRufnrZ.net
>>927
乙でありんす。お前はもう用済みでありんすえ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:34:37.34 ID:oYj2Iw9A.net
>>927


932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:35:05.86 ID:qe3cQ1EK.net
ウマはスレ数が全てを物語っている

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:40:25.46 ID:wrOsPG8c.net
マナリアフレンズも2期やって
評価されたら1期も再評価されるんだろうな
現状はカラスよけのCDより少しマシ位の
価値しかマナリアの円盤ないからw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:46:34.92 ID:Yx+LDRMj.net
>>924
忘れたの?も何もお前一度もそのソース出した事ないじゃん
同じ特典で2000枚しか売れなかった神バハさんは何だったんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:48:47.40 ID:WS8NxlQF.net
セイちゃん可愛いからなろうでも良い
メイプル可愛い
カタリナ可愛い
結論 女主人公のなろうは良い
薬屋に期待する

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:49:52.63 ID:Yx+LDRMj.net
>>935
井口「神に!祈りを!」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:52:46.43 ID:LU3dboNf.net
>>934
神バハは時期が早くて
グラブル特典の需要も
ウマ娘1期の時よりあまりなかったから
比較はできん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:53:18.94 ID:UmqUrBm2.net
>>935
アナフィラキシーショックだの
鉛害だの
わかりきったネタでドヤって
なぜか偉い人には可愛がられる
毒物ジャンキー女の話だぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:56:33.49 ID:Qfi57E03.net
覚醒というか、ぶっちゃけ周辺一帯浄化による殲滅術のチート能力全開ではあるんだけど
そう思わせないところは一線を画しているな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:03:01.45 ID:HNYXEBoC.net
聖女みたいなもんでも必死に持ち上げてる奴がいるからな
正直怖いわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:07:52.77 ID:w/dQFfl9.net
乙女の心持ってないから聖女は話についていけなかった
その点そういうの無い本好きは楽しんでたけど終盤から権力闘争のドロドロでイキリマインになりそうで二期が怖い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:10:51.68 ID:DeH6Jra9.net
俺も女主人がチヤホヤされる話は嫌いじゃないと気付いた
何だろうな、異性と言う事で主人公に感情移入しないからそれがいいのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:13:53.36 ID:IERrwxag.net
聖女なろう版だと恋愛的な事考えると魔力発動っていうビッチっぽいしょーもなさだったのにアニメだと慈愛な感じで良改変しとるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:14:55.74 ID:g7+WfPvo.net
恋愛的なことを考えるとドラゴンに変身してしまうニーナさん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:16:42.38 ID:7X/yZfLh.net
Dアニメランク
いつの間にか聖女が転スラ日記抜いて2位になってんじゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:17:37.01 ID:Qfi57E03.net
慈愛、まさに聖女だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:18:52.26 ID:7WBtDtak.net
>>940
10/10

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:20:50.00 ID:FYcaEu5H.net
慈しみの心がが発動条件だと思ったらそんなことはなかったぜ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:21:37.64 ID:fPA7cQJg.net
>>941
アイツ貴族になってからは上流風びゅうびゅう吹かす
イキリ女になるぞ
魔法学校も諸国の序列や貴族の階級が
そのまま生徒に来るから新入生の段階で
上から目線だし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:21:49.90 ID:B/jv7hYA.net
>>905
ソシャゲ→アニメ化 失敗が多い(ミリアサ、グリモワール、ヴァールハイト)
アニメ→ソシャゲ化 成功が多い(FGO、ウマ娘、このすば)

このことからすると
未だに知名度の広がりでは
深夜アニメ1本>下手なソシャゲ
ということらしい

最近でもアイドリープライド、D4DJ、ウマ娘と
「ソシャゲ配信開始と同時期にアニメ化」が多い所を見ると
「ソシャゲで知名度を得てからアニメ化」より
「アニメで知名度を得てからソシャゲを出す」の方が良いと
業界で判断されているんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:22:15.26 ID:o7pmRwiY.net
>>940
配信の強さから見てもお前が少数派だけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:23:03.38 ID:B/jv7hYA.net
>>942
逆ハーレム物は男性視聴者が
共感できるイケメンが一人くらいはいるから
それほど男性視聴者にも抵抗がないのかもな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:24:18.14 ID:scprGL5p.net
トヤマノスズメ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:24:40.55 ID:DeH6Jra9.net
聖女はアイラとカイルを良い子に描いたからその時点で「2人合わせて本当の聖女エンド」はほぼ確定だな
優しい世界で良い良い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:26:38.41 ID:B/jv7hYA.net
>>951
おいおい配信ってのは昔なら
レンタルDVDで済ませていたようなライト層だぞ

熱心なファンを生む力を評価するなら、
今でも円盤の売上を指標にするべきだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:27:02.95 ID:o7pmRwiY.net
乙女ゲーチックなやつは大抵主人公が可愛いから観てるけど
女が存在しない男同士でイチャイチャする系は気色悪いからこの世から消えてほしい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:28:09.75 ID:asbkHRzI.net
聖女は、高位アイテム作りも腕の再生も
めっちゃ凄い事なのに なんか淡々としてるな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:28:42.88 ID:IsBA+cI9.net
聖女は最初から対象外

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:28:54.58 ID:DszUg+5P.net
少しでも需要がある作品は作られるべきだけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:31:32.39 ID:oYj2Iw9A.net
dアニメ  1.スライム300 2.聖女 3.転スラ日記
ニコニコ 1.スライム300 2.カブ 3.戦闘員
Abema   1.東リベ 2.ひげ 3.スライム300
アマプラ 1.東リベ 2.カブ 3.転スラ日記
ネトフリ 1.東リベ 2.ヒロアカ 3.七つの大罪

今期の人気大体こんな感じなのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:31:44.83 ID:IsBA+cI9.net
なろう+女向けが好きな人が見ればいいだけだ
自分は両方パス

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:32:04.16 ID:Qfi57E03.net
>>957
5割り増しを呪いと言っているから
直視したくないんだろ
周りが騒いでいても、見ない聞かないふりをしてるんじゃね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:32:15.68 ID:W/2Lh1ML.net
毎日高級料理食える金があったとしてもハンバーガーとポテトは食べるだろ
カジュアルさは評価していいポイントだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:34:42.00 ID:W/2Lh1ML.net
男にスラ300、女に東リベが特にウケてる感じかね今期は

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:35:05.22 ID:Qfi57E03.net
毎日高級料理食える金があったとしてもインスタントカップ麺を食べる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:36:21.90 ID:2o7TVQD9.net
スラ300はあからさまに♀に受けてるだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:38:14.33 ID:Yx+LDRMj.net
>>937
ねーわ
2万5千売れたグラブルより後に出して10分の1以下の神バハが何で比較にならねえんだよ
言い返せないからって妄想で適当言うな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:39:02.47 ID:fPA7cQJg.net
>>960
ニコニコがカブ上位はわかるような気はするな
ああいうの好きそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:40:08.16 ID:w/dQFfl9.net
>>949
一期の終盤からそんな感じ漏れてたけどやっぱりそうか元々我が強いもんな
女主人公の増長はレディコミみたいで苦手なんだよなー
小熊さんは小熊という変人なので問題なし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:40:15.73 ID:jBUtR21F.net
日焼け跡はリアルで見るなら自然だがアニメだとグロにしか見えない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:40:34.98 ID:S0zchpqs.net
>>966
スラ300を画像検索したら普通に萌え系男向けって風だけど本当に?
スレ見たら荒らされてて機能してないし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:40:41.83 ID:Yx+LDRMj.net
>>966
ゴミアニメマニアの♀さんは今期蜘蛛を持ち上げてました
因みに「1話見ればわかる」とか言いながら言ってた内容はアニメ範囲外の小説ネタバレでした
♀さんはけもフレ2とうどん国も持ち上げてました
ヤバス

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:40:53.07 ID:SglCX3ZZ.net
藤あや子 夢のまにまに  MVアニメでめちゃかっこいいw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:46:09.82 ID:fMG8/oRB.net
>>960
少年誌原作が上位に来るネトフリが一般層なのかズレてるのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:46:13.69 ID:GS1roHNH.net
なんで今更えとたまやったんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:46:53.45 ID:scprGL5p.net
>>955
さすがに認識が時代遅れ過ぎるわ・・・

旧石器時代の人類もしくは化石みたいな人www

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:48:43.46 ID:YLAokVVJ.net
つか無料でいつでも読めるなろう作品なんて、アニメが面白いと思ったら原作読んじゃうから
ネタバレも糞もねーわ
ネットでタダで読める作品読まずに、アニメでだけ見ようと頑張るとかストイックやねw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:49:43.86 ID:riBHUACM.net
リベンジャーズでハラハラしたあとスラ300で癒やされるルーティン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:59:32.77 ID:GbYhdHME.net
スラ300のステマはカブ並に無謀だな
蜘蛛という前科あるから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:00:38.39 ID:fPA7cQJg.net
>>977
なろうにしろラノベにしろ
アニメになる程度まで選別されたものを
アニメとして云々する以上の価値が
自分のなかにはないんだよ
俺の場合は

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:05:38.33 ID:DeH6Jra9.net
スラ3はハルカラで化けたな
ノーストレスだから見れなくは無いけど何も面白くは無い、から普通にそこそこ面白い、にまで上がったわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:17:19.51 ID:2o7TVQD9.net
スラ300はスマホ太郎の上位互換だから、受けるのは当然

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:21:25.18 ID:VQg/4kHa.net
複数の配信で実績出してる作品の話題をステマステマ言ってる奴アホなんか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:22:02.00 ID:CMJNs8qt.net
黒ギャルって凄いよな

親友が女になったからセックスする(どうせ親友みたいな都合のいい女が欲しかっただけだろ)

男に戻ったけど気にせずセックスする(えぇ・・・)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:22:41.72 ID:hvNopaGK.net
カブスレ荒らしを見るとアニオタのキモさが引き立つな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:23:38.73 ID:DUXET2wX.net
聖女、構成が渡航で脚本がさがら総なんだな
こいつらもうラノベ作家の枠を完全に越えてるな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:26:52.55 ID:GS1roHNH.net
脚本家ってそんなに不足してんのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:29:12.38 ID:Fs8mAYGE.net
不足してるだろうな
ラノベ作家がソシャゲの脚本を書いてたりするし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:33:14.98 ID:DUXET2wX.net
ネームバリューもあるのかね
アニメの博打具合ってすごいし
こいつらが書くならある程度のファンが釣れるのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:36:29.45 ID:ssmulFXQ.net
>>989
ギャラがいいからね。例えば昔は売れっ子声優とかゲームの声当てたりせんかったやろ。
今は人気声優並んでるからね。
まぁ声優さんも増えすぎて上が使えてるってのもあるやろけど。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:38:41.67 ID:pD2rT4MQ.net
選手村でクラスターが勃発して競技が中断した場合、政府がどう対応するかなどのシミュレーションもできていない。それは、日本オリンピック委員会(JOC)と東京都が決めることと高をくくり、政府としては何も想定してい

?????????

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:39:55.33 ID:ssmulFXQ.net
>>991
どうした急に(; ・`д・´) ※ウマ娘風

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:40:54.12 ID:GbYhdHME.net
リゼロの作者は多芸だな
シグルリの宴会芸とリゼロ2クール目の茶番に油断させられた後に
vivyのハードSFで度肝を抜かれたわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:41:45.46 ID:CO5IuNeT.net
五輪でやらかして日本が世界中から憎まれる展開あるか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:42:55.20 ID:u9wgDMIl.net
ワクチン会場スカスカで予約無しでも打てるから早く打っとけじいさん達

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:44:04.91 ID:oSO+EUIS.net
ヴィヴィは今年の傑作になるな
5chベストアニメ一桁は確実

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:45:20.48 ID:1C8Ws+x7.net
オッタクが1位にならないランキングは価値がない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:45:26.35 ID:zlQ2KjgM.net
>>993
ヴィヴィってリゼロ作者なの?
今知ったわ何で教えてくれなかったの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:49:33.03 ID:ssmulFXQ.net
>>997
面白いけど絶対1位にならんやつや。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 09:53:37.74 ID:YVTf4q3Y.net
😡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200