2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★20個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 02:45:33.99 ID:4hYFXEPYd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

★特別編 6/29(火)配信予定

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★19個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617399102/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

676 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:00:32.64 ID:Ifo1xpS30.net
復活ダブルピース可愛かった

円盤買うほどハマったアニメは星合以来なんだが…
ワンエグのほうがまだ続編の可能性あるんかな? もっとフリル見たいわ
作監修正集予約した

677 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:00:37.10 ID:a+ToBdoI0.net
ワンダーエッグはいいから星合の続編頼む

678 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:00:53.96 ID:ISKEDRvja.net
特別編を終えた今となってはこのアニメのファンが上でよりもい叩こうとしてたの滑稽すぎて笑えてくるな

679 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:01:09.63 ID:j5RhwQQw0.net
>>668
死人に口無し・・・w

アイへの手紙とかあるかと思ってたけどなかったね
事故か・・となると小糸の死に関してはフリルはほぼ関係無し

680 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:01:42.44 ID:x5cAqXiz0.net
小糸ちゃんがとんでもない地雷女扱いされてて確かにそうなんだけど
それでもアイに声をかけた小糸がいなければアイは恐らく生きてないんだから
やっぱり大切な親友だったんだよそれでいいと思う

681 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:01:56.25 ID:oJKf6wG/0.net
まぁアカ裏アカの問題なんて4人からしたら知ったこっちゃねえもんな

682 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:02:11.22 ID:mGQgL7eEM.net
>>644
そもそもねいる&あいるの姉妹は最初から人間なんかじゃなかった
試験管ベイビーだとか言ってた人いたけど、それですらない
フリル達と同様に作りものだったって事だね

後はアカ&裏アカに関しては>>664が言ってる通りで

683 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:02:48.77 ID:ipRy5TDr0.net
>>679
そもそもフリルが関係あった自殺があるかどうかも確定してないからね
アカ裏アカがそう思ってるだけ
フリルはエッグの世界には干渉しているようだが

684 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:03:14.45 ID:eIyVVEWJ0.net
友達を救ったらクズでした
リカと桃とは自然消滅
AIだったけど一番好きだったねいるを救う為、戦士になって戦い続ける

友達欲しいならリカと桃となんで切れたん?

685 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:03:40.67 ID:ipRy5TDr0.net
>>682
あいるは人間じゃね?
ねいるがあいるのかわりのAIで寿が作った

686 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:03:43.28 ID:esR3qLPv0.net
>>672
キミが野島信者なのはわかった

687 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:03:44.55 ID:h6AUqlGV0.net
外国勢の感想はやく見たい

688 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:04:35.84 ID:ipRy5TDr0.net
>>684
エッグで繋がってた友達だから

689 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:05:14.00 ID:j5RhwQQw0.net
>>683
そう
それすらも仮説の領域だからね
アカたちは「少女達の自殺に自分達が生み出してしまったフリルが関与してるんじゃないか?」
という出発点で調査してるわけだし
その辺も一切分からなかった
フリルがデスブログ運営してるとか匿名SNSで催眠かけてくるとか

690 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:05:24.26 ID:otkZf84O0.net
アイちゃん的には小糸ちゃんとも先生(別に悪人じゃないみたいだけど)とも縁が切れたし
この後ねいるも取り戻すんだろうから悪くないエンドだったんだと思うことにして寝る

691 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:06:16.50 ID:fNehXGfj0.net
何かまどマギの叛逆の物語の時と同じ空気を感じる
あの話も俺はかなり気に入ったのに評価は否定が多い感じで割と戸惑ったんだよね

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:06:48.49 ID:a8d3SHwO0.net
>>681
「私のプライオリティ」っていうサブタイトルはまさにそういうことなんだろうな
アカ裏アカの目的なんて知らねぇよ私はねいるに会うのが最優先なんだよっていう

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:07:02.04 ID:a7VFVKz80.net
>>691
あっちはちゃんと話終わってるから比べるのも失礼だよ

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:07:04.83 ID:h6AUqlGV0.net
リカと桃恵はずっと友達でいるような相性の良さでも無さそうなのがリアルだなw
ボウリング場で2ショット自撮りしてたけど、まあ桃恵のほうが少し無理して仲良し演じてたのかなー
とか色々と見方変わってきて面白いかも2周目を考えながら視聴してみると

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:07:05.57 ID:xawUBC+Gd.net
一応生き返ること自体は嘘じゃなかったから良かった
でも代償がデカ過ぎて全部上手くはいかなかったという話なのかな

696 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:07:16.75 ID:1y21P0Q4r.net
>>691
この作品何が良かった?
作画?

697 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:07:19.95 ID:BP/dC3mR0.net
一度死んだ人間が生き返るなら命が尊くなくなっちゃうだろ
設定でもう主題から離れて終わってる

698 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:07:42.51 ID:eIyVVEWJ0.net
>>688
ねいるがリカと桃と違うのってあんまり思いつかないのよね
付き合いが一番長かったとか、ねいる妹のことくらいかな
それでもアイにとっては特別だったのかな

699 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:07:55.42 ID:j5RhwQQw0.net
待て!!
アイにとっては世界線がずれたことで
沢ティへのアプローチチャンスが生まれているのではないか!??
誰かアイに伝えてくれ!!

700 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:08:23.36 ID:GQTuIBIG0.net
>>672
ハッピーエンドを望んでるんじゃなくて
引きまくった伏線をちゃんと回収してほしいいんだわ

701 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:09:17.07 ID:v2fptmt90.net
ガッチャマンクラウズの12話DC並みのものを期待してた俺がアホだった
こんなんならやらんほうが二期や劇場版の望みあっただろうに

702 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:09:20.18 ID:/Zr+FbVz0.net
外人の評価見たいならMALでも覗いて来なよ
今のところ低評価

703 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:10:09.32 ID:mGQgL7eEM.net
>>684
そりゃまあ二人共フリルには酷い目に遭わされたから
ねいるがそれに近い存在と知った時点で拒絶するしかなくなったんだろう
アイだけは真実を知っても友達でいようとしたけど
そんなアイに二人は付いて行けなかったんだろうね

704 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:10:36.41 ID:qJdKK2se0.net
何がテーマだったのか何がしたくてこの作品を作ったのか分からない
野島の口からはっきり聞きたいわ
名前貸しただけのか

705 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:11:19.93 ID:ipRy5TDr0.net
>>697
死んだ人間が生き返ったようにみえるが、実際は知っている人間じゃない

706 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:11:52.57 ID:fNehXGfj0.net
>>696
作画良かった
リアル系の女の子の心理描写が楽しかった
SF好きなのでパラレルワールドや生と死のトンデモ要素もそこまで抵抗は無かった
アイちゃんが最後元気そうで良かった
フリル関連が投げっぱなしなのは残念

707 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:12:31.64 ID:QRauYxcq0.net
>>672
ガイジかな?
たんに伏線も回収してない脚本家がゴミなだけやん…

708 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:12:32.11 ID:n/q1uWdUa.net
ひと月まえに立てたこのスレもやっと埋まりそうだなこのペースだと

次はアニメ2かな

709 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:12:55.91 ID:7zJjl3DVM.net
酷い最終回だった
フリルの手下出てきたあたりはすげえアニメだと思ったんだが

710 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:12:58.30 ID:a8d3SHwO0.net
外国人は後半部分だけ配信なら高評価になってたと思うよ
新作みたいな宣伝しておいて半分は総集編とかあっちはそういうの凄く嫌うから内容以前の問題

711 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:13:14.98 ID:7kuI6xnwd.net
>>672
ガ、ガラケーwwww
やっぱり野島信者って爺なんやなぁ…

712 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:13:49.23 ID:/Zr+FbVz0.net
>>701
二期や劇場版が望み薄だから制作側で止めを刺したんじゃないかな
多分野島とアニメスタッフで終盤喧嘩してるというか意思の疎通が図れて無さそう

713 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:13:55.35 ID:ipRy5TDr0.net
初見でよく理解できてなくて脊髄反射で批判的になるのは本放送時でもよくみられたこと
もう一周して見な

714 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:14:09.42 ID:RgnzqotB0.net
>>672
野島さんありきで考察するのは本人の癖とかあるしわかる
でも野島さんの作品を知らないなら口出しするなってスタンスの人がちょくちょくいるのはそれどうなと前々から感じてた
むしろ先入観のない純粋な評価だよね
個人的には公式のやり方に不満はあるが終わり方はそれなりに受け入れてる

715 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:15:19.29 ID:QOYGe/CWa.net
>>713
何周したところで糞は糞だよ

716 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:15:45.10 ID:ipRy5TDr0.net
復活ダブルピースでお前らも笑顔になったろ?
それがいいんだ

717 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:16:18.36 ID:mGQgL7eEM.net
>>685
まあそういう結論で正しいんだろうね
今のねいるはフリルを獲得して
人間になって数多あるエッグの何れかの中に居る様だけど

718 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:16:30.31 ID:8kJAZCu30.net
ねいると会う為にまたエッグを割るってのは…ねいるも再びエッグを割ってると予想して行動してるって事で良いんだよな?
別にねいる死んだわけでもないし

719 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:16:44.53 ID:eIyVVEWJ0.net
>>703
なるほどねぇ
桃は酷いトラウマ抱えちゃったしリカも絶望してるけど、エッグガチャ回してる時は4人で楽しくやってたんだし
ねいるに対しては複雑でも、アイから離れて行っちゃうのはちょっと薄情な気がしてね・・・

720 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:17:06.91 ID:/Zr+FbVz0.net
本編終盤までは楽しませて貰いました
それだけにこの終わり方は残念無念

721 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:18:27.61 ID:GQTuIBIG0.net
ねいるはねいるの妹を生き返らせた為に
居場所を失ってエッグの世界に囚われたって事でいいのかな??

722 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:19:11.90 ID:8kJAZCu30.net
>>717
ねいるって今エッグの中にいるのか…?アイに電話かけた時も草の上で寝転がってるから普通生きてるものだと

フリルが中にいるのはなんとなくわかったんだけど
序盤でワガママーワガママーって言ってたのはねいるの声だけどあくまでフリルの人格だよな?

723 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:19:19.54 ID:ipRy5TDr0.net
>>717
人間になったの?
思念体になってたフリルとねいるが同化してフリルが再び実体になったとかだと妄想した

724 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:20:21.57 ID:j5RhwQQw0.net
でももやもやはするなぁ
続編は無いような気もするし
ただ諸々設定は未解決で残したから
次世代エロス戦士とかで行けないかなぁ
それでも数年以上後になるか
はぁ

725 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:20:38.91 ID:c/EApc2q0.net
ねいるを頑張って見つけようとしてるのがアイしかいないって気の毒だねえ

726 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:21:15.43 ID:8kJAZCu30.net
フリルはねいると友達になって同化→人間としての肉体を手に入れたんだろうけど、何か目的でもあるんだろうか?
死神ごっこはもう終わって普通の少女として生きる?

727 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:21:41.39 ID:8kJAZCu30.net
ねいると同化ってドラゴンボールみたいだ

728 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:23:40.72 ID:xawUBC+Gd.net
リカが最後まで万年のこと気にしてたの切なかったな

729 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:24:30.11 ID:c/EApc2q0.net
お・わ・り
にスタッフの並々ならぬ決意を感じた

730 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:25:22.47 ID:mGQgL7eEM.net
>>718
エッグ世界の仕組みがよく解らないから何とも言えんね
人間はあの異形の連中と一緒に居られるのか?
そもそも今のねいるが本当に人間なのかすら正直疑わしいけど
フリルが人間になれると言っただけだし

731 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:25:42.52 ID:haYz8rKEa.net
キャラの内面的な造形や独特な間は凄く好きこれらに関しては実写畑の人を呼んだおかげかなとも思う

732 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:26:01.45 ID:oJKf6wG/0.net
ねいるとフリルが同化したのかわからんけど
アイちゃんがねいるに会いたい以上フリルとのぶつかり合いは避けられないだろうし
やはり結果的にエロスの戦士にはなるんだろうな
ただたとえアカ裏アカのサポートがあってもどう考えても一人で太刀打ちできる相手じゃないけど

733 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:26:13.42 ID:8kJAZCu30.net
ねいると契約…人間として蘇ったフリルの動向
ねいると会う為に再びエッグを割るアイ

この辺の行方でも劇場版とかでやってくれると信じてたんだけど告知が無いってことはそういう事なんだろうな
バッドエンドではないけもなんか予想以上に寂しい終わり方だった

734 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:28:06.28 ID:QRauYxcq0.net
>>729
まあスタッフも野島なんかともう仕事はしたくないだろうしな

735 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:29:01.52 ID:CShcIf440.net
ぶっちゃけ総集編付けてまで1時間にするほどの特別編ではなかったというか、
これなら本放送分で終わらせてもたいした問題じゃなかったというか
あわよくば2期作れる形にしとくのって実写ドラマだとよくあるから、そういうノリなのかな。

>>704
そもそも野島作品にテーマってほどのものあったことあったんだっけ

736 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:30:38.33 ID:8kJAZCu30.net
>>730
たしかに何の描写もないし憶測の範疇を出ないね…本当に人間に戻れたらアイ達から距離置くのもおかしい
人間になれた代わりに、自分の中にフリルを飼ってるからその危険度を考慮してアイ達から離れたのかな?

737 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:31:36.06 ID:GQTuIBIG0.net
本当は二期なり映画なりの予定だったのに
円盤があまりにも売れなかったからポシャったんだろーなーというのは
なんとなくわかる

738 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:33:02.44 ID:ipRy5TDr0.net
>>736
身体を失っていたフリルが現世で身体を得るための甘言ともとれる

739 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:35:28.85 ID:j5RhwQQw0.net
あそこでねいるの電話に出ていたら
スマホ越しにフリルの「んぱっ砲」を受けてしまってアイ死んでた説

740 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:36:11.54 ID:QRauYxcq0.net
>>737
そもそも本気で売りたかったらこんな時間帯での放送や配信の少なさを何とかしろや

741 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:36:20.66 ID:7zJjl3DVM.net
>>739
んぱっ砲その通りなんだけどなんか笑うわ

742 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:38:14.69 ID:rXlit3Zf0.net
>>713
小糸の事知った上で1話から見直すという拷問
円盤買わなくて良かったわ

743 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:38:35.50 ID:a+ToBdoI0.net
Twitterでスタッフが称え合うのって痛すぎるな

744 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:42:08.50 ID:eIyVVEWJ0.net
アイが行方不明のねいるを探して仲間にして、死の誘惑で少女を自殺させる能力を持つフリルを倒して
メデタシメデタシって話にこれからなるってことでおk?

細かい話はもういいやw

745 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:44:35.81 ID:qJdKK2se0.net
>>742
最初からクズの予感はあったよ
アイのモデルをやめさせようとしてたし

746 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:46:50.05 ID:7zJjl3DVM.net
なんやかんやみんな再集結してフリルを倒す二期やるんだろ?
作るなら見るよ

747 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:49:14.08 ID:QRauYxcq0.net
クラファンで金を集めたらいくらくらいいくんやろなぁ…
最近ピンドラの映画が1億近く集まってたけどこのアニメじゃそんな額までいかねえわな

748 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:49:14.66 ID:r8eKxmhCa.net
なんかもう色々と…w
それはそうとあいるに似せて作ったAIがねいるならねいるの方が妹じゃねとかどうでもいいこと考えちったよ

うん…1話からずっと消してなかった録画やっと消せるだよ

749 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:52:41.12 ID:YTVqR9Xj0.net
最終回できたーでめっちゃリプもらってた監督のツイッターが
お疲れさまでしたでリプ全然ないのが泣けるな

視聴者は正直だわ

750 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:53:12.03 ID:j5RhwQQw0.net
>>745
そうだね
アイに近づいたのもアイを保護することで自分の相対的クラスを格上げするため、自意識を守るためとも考えられる
にもかかわらず、先生が自分より劣るはずのアイに惹かれていたのでイラッとしていたはず
フリルのネイルに対する近づきと似ている
おそらく利己的な動機
だからといってアイが感じたことが嘘だったわけではないけど

751 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:57:43.88 ID:j5RhwQQw0.net
>>746
その時は中心に来るのは次世代悩める乙女達じゃないか?
アイは先輩エロスとして出てくるだろうけど

>>748
フリル「いやぁ録画消さないで!!!
私はそこにいるよ?私を無に還さないで!!」

752 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 03:58:03.24 ID:+GARisUp0.net
特別編の過半がおさらいでは結局本編は12話分に満たなかったわけで
脚本が12話で収まりきらなかったという野島の談と矛盾するんだよな

本来は2話分のボリュームで4人同期の決戦をこえて大団円のところを
リソースにあわせて高カロリーな要素を削りまくったハリボテなんでしょ
目安3か月でモノになるはずが1話分も整わなかったと

753 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:08:54.65 ID:oJKf6wG/0.net
元々アニメ1クールでって決まってて野島が書き始めたんだけど想定したより膨らんで1クールに収まらなくなったのかな
そこから今更2クールに変更も出来なくてとりあえず途中まで、続きのプロットもあるけど評判や主要スタッフの都合などの機会待ちでやれたらやりますって感じだろうか

754 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:09:15.81 ID:8kJAZCu30.net
そうか、直接的な描写が無いから勘違いしてたけどねいるは最後の電話の後に自殺したんだな

@ねいるはフリルと友達になって同化、人間になった
Aその代わりフリルの決めたタイミングで「んパッ」により自殺する事が約束されている身
Bアイに電話したのは最期の別れを言う為(もしくは助けを求める為?)
Cねいるは人間の少女として自殺したからエッグとなった
D今度こそ人間の少女同士として出逢う為にねいるのエッグを引くその日までアイは再びエッグを破り続ける

こういう流れだと踏まえたら割と綺麗に終わった気がする
ちなみに寿の彫像を誰が解放したかは全くわからん

755 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:11:48.60 ID:HRAyXh4ha.net
>>752
特別編が本来の最終回で12話目
総集編入れて1時間にしたのは間が空きすぎたからおさらいってことじゃない?

756 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:17:35.55 ID:8kJAZCu30.net
特別編冒頭から

ねいるからアダムを託されたアイ

小糸に駆け寄り裏切られるアイ

その現実から逃げる様に学校の外の友達であるリカやモモエと遊ぶアイ

ねいるがAIと発覚してリカもリタイア。小糸の件もありアイもいよいよ許容出来なくなる

転校先への編入が嫌で億劫になってるアイはねいるを思い出す

1話と同じ様に嫌な現実(オッドアイが原因でいじめられる)から逃げるかの如く、ねいる(人間)と出逢う目的に走るアイ

ねいるから始まってねいるに帰結してるんだな

757 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:18:02.87 ID:K8YV9Gb50.net
楠木ともりがツイッターであんなに語るの珍しいな

758 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:21:40.76 ID:8kJAZCu30.net
>>756
エッグを割る事への没入(逃避)を通して、嫌な現実から逃げる事の肯定を描いてる気がする
アイは学校から逃げる事で今度こそ人間になったねいるとエッグ世界で出会えるんだろう

759 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:25:58.35 ID:ipRy5TDr0.net
4人の自殺(事故死のやつもいるようだけど)した友達を生き返らせるという目的は果たされたので、
彼女たちがフリル達と戦う動機はないんよ
だから今作で決戦が用意されていたとは思えない

で、アイは新たな目的、ねいるのために戦いに戻った
自分から作った初めての友達のためにね
だから話としては綺麗に終わってるともとれる
フリルはあくまでサブプロットで、今作で完結しなければならない部分でなかっただけというわけだ

760 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:26:46.82 ID:BWlu7+390.net
キャラデザは好みだしアクション作画も良かったから
dアニメで配信中は繰り返し見るかも

761 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:28:59.37 ID:8kJAZCu30.net
1話でアカが言ってた「君の欲しいモノ…友達さ」

エッグの中には"友達"が入ってる
裏アカはガチャの確率操作が出来る

小糸から裏切られたアイが今欲しいモノは「友達」
ねいると人間同士として友達になる為にねいるの入ってるエッグを求めてガチャを回す

裏アカは寿の時みたく、すぐにねいるのエッグをアイに引かせてやりたいだろうけど、アカはひまり救済の為に長引かせようとするだろうな

762 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:29:17.77 ID:7i/g1Ad90.net
皆の考察を読んだ野島「なるほど、それいいね採用!」

763 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:33:56.24 ID:1efcrndWd.net
こういうゴミアニメを見るとイドって良作だったんだなあと

764 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:35:48.51 ID:ipRy5TDr0.net
イドもいい作品だがワンエグも良い作品だ
イドもカエルちゃんは救われていないが中途半端とは言わないだろう

765 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:37:22.99 ID:qJdKK2se0.net
>>763
最初はカエルちゃんとか分けわからなかったけど
話が進むにつれてじわじわ良さがわかってきたわ
ワンエグと違って脚本がよく考えられてるわ

766 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:38:21.69 ID:vB5mW1oBa.net
そこで終わっちゃうか〜ってなったけど1クールで小ぢんまりした起承転結見せるアニメよりマシか

767 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:38:41.94 ID:hMamOF+Ed.net
やっぱ消費者のニーズにある程度は答えてくれないと面白くはないね

768 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:39:05.63 ID:8kJAZCu30.net
「本当に酷い事した」ってのはフリルと同化したであろう顛末を夢映像から察して、その後ねいるがフリルによってどういう末路を辿るのかわかってたはずなのに電話に出ないまま見捨てた事なんだろうな

769 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:40:23.12 ID:Shg6E1uLa.net
>>766
まともに終わらせられなかったアニメより酷い作品なんて存在しないよ

770 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:41:01.34 ID:x5cAqXiz0.net
アネモネリアの皆は齟齬はあったにせよ失った大切な存在を取り戻してるんだからこれ以上付き合う謂れは無いんだよな
まぁその過程で失ったものをアイとねいるは取り戻しに行く訳だけど
ふりるの打倒、もしくは懐柔はもともと彼女たちの目的には関係ないことだしな

771 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:41:45.44 ID:hMamOF+Ed.net
>>766
起承て
くらいで終わる方がスッキリしないわ

772 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:43:09.11 ID:8kJAZCu30.net
11話でのアイの「ちくしょう…」は自分は小糸みたいなイカれてる女を生き返らせる為にエッグを割ってたのか…ってのも含んだ悔しさから来てるんだと思う

ただそれでも小糸が話しかけてくれて自分が救われた事には変わりないから真相なんて二の次だったとねいるに話してた
ねいるの「嘘の友達でも…?」はAIである事を仄めかしてたんだな

773 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:43:33.02 ID:x5cAqXiz0.net
>>769
そこは根本的に見えてるものが違うので仕方がない
俺は綺麗にまとまってまともに終わったと思ってるよ
今季最高とまでは言わないけどいいアニメだった

774 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:44:39.02 ID:BWlu7+390.net
アイ→ねいると言う結末は良かったけどそこに至るプロセスがなぁ

775 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:44:48.46 ID:ipRy5TDr0.net
生き返らせたと思った小糸は生き返らせたかった小糸じゃなくて
リカや桃恵とも自然消滅、ねいるは見捨てて
一人になったアイが過ぎし日を思い出して再び地下に戻り
復活ダブルピースを決める流れは最高やで

776 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 04:44:51.52 ID:DV9UZTDja.net
>>773
これで綺麗にまとまったって言うなら本当に見てるアニメが違いそう

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200