2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.8【IPスレ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:46:22.85 ID:jnoNenDkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし防止の為に次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最初に3行書いてください。

抗えない未来(ゴジラ)を、覆せ。

2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、
旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、
それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。

――――――――――――――――――――ー
―――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●前スレ

【地上波】ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621124558/

。。。。。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 10:26:26.14 ID:eKKjZt890.net
>>923
つーかあの猿怪獣とかなんであのコンピューター狙って襲ってたの

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 10:36:36.56 ID:zZK/T0RG0.net
ヤマト2202もだけど、何でこの設定を既存のタイトルにぶち込んでくるの?ってパターンだった。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 10:43:38.65 ID:BnTfoqgz0.net
>>927
說明が下手なだけで、言うほど難解ではない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 10:47:19.57 ID:DU5ZH97L0.net
好みはあるだろうけど一応謎は解けてるからな
AIだけでよかった気もするけど人物もピースではあったんだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 11:40:00.96 ID:ML9BbiXLd.net
結局ティルダは死んだのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 11:43:50.16 ID:eKKjZt890.net
>>932
爺とユンの相棒が生き残ってる理屈がわからない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 11:51:12.06 ID:RQaDwXRe0.net
紅塵がいっぱい積塵してる所に落ちてクッションになったとか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 12:25:13.16 ID:lWDUqChip.net
難解過ぎて意味わからんかったわ
謎やキーワードで引っ張った割に
よくわからん終わり方
最近こんなアニメばっかだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 12:26:15.37 ID:7dAHYfDLM.net
ゴジラにメガヌロンが沢山ついてたけどショッキラスじゃねえのか
ショッキラスじゃ絵的に地味だからすげ替えられたのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 12:29:43.73 ID:zpg90Evur.net
ツイッターでの評価はそこそこで、2ちゃんでの評価は否定派が多いという印象

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 12:46:56.33 ID:GMZp6v8m0.net
>>936
ショッキラス設定のメガヌロン

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 12:46:59.81 ID:3t03jJw00.net
>>892
いちいちうるせえわボケ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 12:52:02.70 ID:QTMfF54y0.net
>>937
ヒント:世代差

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:03:24.46 ID:WU+hHXLB0.net
ぺろ2、大活躍ぺろw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:06:24.96 ID:EoS057lbM.net
メカゴジラとか10話くらいで出しとけよ
ダラダラと訳の分からん会話やらせて無駄に時間使いやがって

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:10:25.34 ID:N07pBC6wa.net
>>916
良いと言うのではなく優秀なOPだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:11:01.67 ID:N07pBC6wa.net
>>920
撹乱か?観てみるかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:12:09.93 ID:N07pBC6wa.net
>>921
マジかよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:18:21.10 ID:HIG69UkcK.net
まあラスト佐賀の上空に巨大UFOが出現しなくて良かったよ
自衛隊製メカゴジラは続編が無いと回収されないだろうな
このまま終わったらビッグ・オー並みの投げっぱになるが
ビッグ・オーは確かアラブの富豪が続き作れって出資したんだっけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:21:16.86 ID:yRbyMGHB0.net
>>937
5chはアカウント名なんてないから好きな様に感想書ける
Twitterはフォロワーにその作品のファンがいるかもしれないから批判意見はどうしても書きづらい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:31:11.47 ID:kyYkDbVF0.net
批判というかキモいアンチが多いな。
何がそんなにキモ豚の神経を逆なでしたのか分からんけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:43:50.33 ID:16rTWf4i0.net
これゴジラ出す必要あった?
紅塵とラドン、あとは弾跳ね返す怪獣ぐらいでよくね?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:50:41.75 ID:YQLqqVy2M.net
てなセリフはもう100回ぐらい見た
なんでアンチと粘着とアスペはセットなんだろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:52:41.57 ID:4NgbGwJZ0.net
コードが無かったからペロ2が特異点の時間逆行を利用して完全なコードを生み出し、
過去から歌として正解コードを受信し続けていたってことでええのか?
正解コードを知った作中のペロ2がこれからコードを生み出すのはタイムパラドックスが起こりそうなんだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 13:54:55.97 ID:VOmKRCY7d.net
音楽は良かった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:00:51.91 ID:4E0tzTLM0.net
メカゴジラ気になるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:05:00.86 ID:2yx5ggsI0.net
たった数秒でジェットジャガーがゴジラ大に大きくなったのなんだったの
プロトコル受信で何が起こったんだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:19:48.72 ID:+D74BswWH.net
紅塵を利用してJJの体を再構築
自身をODとしたJJがゴジラの熱線を受けることで紅塵を結晶化した
のはわかった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:23:34.52 ID:S1ib1RSU0.net
>>954
巨大ラドンと同じような黒いオーラがジェットジャガーを取り巻いてたから、同じ原理で巨大化したんだと思う。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:24:36.43 ID:hA1ycFxRa.net
>>946
で続きできたんだっけ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:28:14.63 ID:S1ib1RSU0.net
>>951
「この世界には正解のコードが存在しない」から、
破局(ゴジラ)を利用して、「正解のコードが存在する世界」を一瞬だけ作り出したんだと思う。

気の遠くなるような時間ループを繰り返して進化を行い、そのお膳立てをしたのが
「はじまりのふたり」(ペロ2とジェットジャガー)を祖とするAIたち

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:30:24.74 ID:EYsyxsJAa.net
>>958
ほんとか?これから始まる尋問レスの嵐を全て論破できるのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:33:40.86 ID:eKKjZt890.net
コードが存在しないのではなくて
くぎゅが正解のコードは自分自身とか言ってなかったか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:40:47.66 ID:uKueVFoU0.net
これも完全な雰囲気アニメだったな
まだダイナゼノンの方が見れたかも

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:43:34.85 ID:S1ib1RSU0.net
>>960

長時間計算機の中でペロ2が
「オーソゴナル・ダイアゴナライザーで破局を回避するコードは存在しませんでした」

と言ってたから、ODのコントローラーで入力するコードに正解は存在しないのは確定。

その代わりとして、

「私の名はジェットジャガーPP、ペロ2とジェットジャガーのはるかなる末裔です」
「あなたの作ったプロトコルを元に破局に対抗できるようになるまで」
「何度も、何度も、時間の中で誕生を繰り返してきました」
「オーソゴナル・ダイアゴナライザーのコードは最初から届いていました」
「コードは私自身です」

だから、>>958と「私は」解釈した。別の人は別の解釈があってもいいんじゃないかね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:49:11.06 ID:S1ib1RSU0.net
巨大化してる時点で、ジェットジャガーPP自体が怪獣と同じ
現世の物理法則を超越した特異点となっていることは確定してるし。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:59:33.00 ID:JTrozcPL0.net
ゴジラの骨から例の歌が聞こえるって事は
特異点という存在時点にもペロ2達は干渉できてるのかね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:11:51.23 ID:nHjxjyIda.net
時空を超えて過去にも未来にも鑑賞できる
もはやすでに特異点と同化して解決したと言う未来の事象に向かって進んでいる
まさに卵が先か鶏が先か
もうジェットジャガーとペロ22を作ったユンが期せずして世界を救っていた世界を救うべく生まれてきてた
メイも世界を救うべく生まれてきた存在で2人が出会い交流することで事件が解決する未来はほぼ決まっていた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:14:30.67 ID:lWDUqChip.net
ニュース速報スレでこんなのあった

0272 アクルックス(兵庫県) [US] 2021/06/25 12:32:11
ゴジラのバカ理論って原作者も訳わからず書いてるだろ
あんなのジュラシックパーク並の分かりやすい理屈付けにして
初回にさらっと流して後はゴジラVS世界中の軍隊っていう
血湧き肉躍るアニメにすりゃ良かったのに
バカが背伸びして必死で理系の理由付け作ろうとしているのが
痛々しいわ。子供とか完全に置き去りだろ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:28:31.65 ID:4NgbGwJZ0.net
(特異点はすべての世界と繋がっている前提で)
特異点内部にいる滅んだ世界のペロ2がコードを生成して分岐する各並行世界に流していたと仮定すれば
タイムパラドックスは避けられるんだけども
なぜあの歌だったのかはわかんねーな、作中で考えてもあの歌をチョイするだけの接点がないよなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:29:22.61 ID:D7KTGSn/K.net
ゴジラ映画数本しか観てなかったけどこんなに内容難しかったっけ
無駄に長い考察読んで何となく分かったような気がしたけど気がしただけでよく分からない
でも2人が出会うシーンは良かった

続きは…あるのかな…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:38:48.83 ID:uGDFxaj20.net
>>920
まとめてないじゃん
主人公死亡復讐の連鎖エンドだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:40:57.37 ID:pPa6LIaY0.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:53:53.97 ID:HIG69UkcK.net
>>957
ビッグ・オーは二期は二期でやはり謎を残す中断エンドだったよ
あれはわざと世界の謎を完全には明らかにしない方針なのが伝わった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 15:56:03.63 ID:g29aOp59a.net
>>971
じゃあんま面白くなかった?
アラブの大富豪激おこでアニメ制作会社を資金力で潰したりしてな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:01:53.03 ID:HIG69UkcK.net
>>972
いや? イギリスのシーズンドラマ風のシブい世界観と相まって
大人(オトナ)な空気の漂う名作だと思うよ? バットマンダークナイトみたいな
世界の謎がたった1人の行動で何でもかんでも明らかになると思うなって点では
ある意味でリアル志向の結末かもしらん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:11:08.90 ID:s+MbnwD0a.net
>>973
ほうほうアラブの大富豪も満足しただろうな
製作委員会方式だと出資一億円でもそれを10とか20に分割されて沢山のアニメ作られるらしいな
本命のビックオーには1000万とか500万とか
これで満足いくもん作れるか?
アラブの大富豪に怒られないために全額使ってればいいんだがな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:14:06.94 ID:Rq5+g60c0.net
で、ゴジラだった意味あったの?このアニメ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:15:19.01 ID:QTMfF54y0.net
めいのTシャツが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:17:15.79 ID:QTMfF54y0.net
メイのTシャツがウロボロスだったのは未来から過去へのつながりのメタファーなんかなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:22:12.12 ID:JExMnv84M.net
すまぬ運転中じすれおねが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:32:51.75 ID:pPa6LIaY0.net
>>978
レス番指定よろ(>>1参照)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 16:36:06.60 ID:vQIRaL1bd.net
ゴジラである必要なかったなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 17:15:35.44 ID:S1ib1RSU0.net
ゴジラである必要はなくてもゴジラである方が面白いんだからいいじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 17:30:40.22 ID:pPa6LIaY0.net
ワッチョイのみスレに合流受け入れ依頼のレスあるが…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:00:39.23 ID:f7e13U+C0.net
最終回終わったしこっちでいいんじゃない?

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619237314/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:12:53.41 ID:dU50DBPT0.net
ジェットジャガーである必要はあったと思う
ジェットジャガーありきの企画がそもそも滑ってるとも思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:22:50.49 ID:mXDL1jIvK.net
怪獣アニメが見たかったのに大半がSF考察考証だったのがきつかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:23:56.79 ID:vQIRaL1bd.net
>>984
セブンガーがヒットしたのに便乗でもしたのかねぇ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:31:01.02 ID:DU5ZH97L0.net
俺にはJJは戦闘もやりとりも楽しくて魅力的だったけどな
さらにいうと今期ではかなり楽しめたから普通に続きあれば見たい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:35:09.99 ID:5PYWmr+tH.net
とにかく酷いアニメだった
感無量

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:37:58.68 ID:vQIRaL1bd.net
勝手に期待値上げまくった視聴者が引くに引けなくなって無理矢理クソ最終回を褒めてる印象

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:43:37.90 ID:dU50DBPT0.net
>>986
時期的に便乗は無理じゃない?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:46:38.79 ID:DU5ZH97L0.net
さすがに妄想で意見違う人叩くなよw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 19:17:12.08 ID:oqnT+iX3a.net
>>987
> 俺にはJJは戦闘もやりとりも楽しくて魅力的だったけどな

具体的にどんなシーンが楽しかった?
印象に残った台詞とか戦闘とか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 19:20:45.86 ID:l4CBYCrX0.net
次回作は監督を今川にしてGメカゴジラにしよう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 19:25:56.65 ID:IbeWZuLp0.net
まさかゴジラアニメじゃなくて俺の考えた設定披露アニメだったとはねえ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 19:34:10.56 ID:bp9gug2d0.net
ゴジラがほとんど出番がなくジェットジャガーが主役だった
ジェットジャガーの扱いあまりにも良過ぎだろ
そこまでのロボットじゃないだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 19:38:39.44 ID:zlF5gPVo0.net
メカゴジラだして2期やる風にしたけど”売上”惨敗で予定なしなんだな
”2期”はようやくゴジラが端役じゃなくなるんだろうけど、残念だったねw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 19:51:16.14 ID:FXXCttmm0.net
サルンガさんは何のために特異点目指してたんだろうな。
ラドンと言いマンダといい、特異点をなんとかするために襲ってるように見えてたんだけど、違うのかな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 19:58:06.17 ID:WS4wYs/W0.net
特異点→餌場

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 20:05:21.14 ID:uQmPdZgt0.net
ジェットジャガー最後になってやっとでかくなったなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 20:14:00.06 ID:SzgXBySX0.net
くぎゅ 「シンギュラリティ計画は失敗です」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200