2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.8【IPスレ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:46:22.85 ID:jnoNenDkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし防止の為に次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最初に3行書いてください。

抗えない未来(ゴジラ)を、覆せ。

2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、
旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、
それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。

――――――――――――――――――――ー
―――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●前スレ

【地上波】ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621124558/

。。。。。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/17(木) 23:24:46.13 ID:+6b7fH1G0.net
むしろラドンにゴジラを殺された

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/17(木) 23:29:49.74 ID:n7VAnGz/p.net
最終回にして、てなんだよ
最終回があるようなゴジラなんてほとんどねえよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 00:10:06.31 ID:WJB0+EyX0.net
>>701
流星人間ゴーンも出してね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 00:16:08.80 ID:AGyqoiDZK.net
スピーカー運送ケースで移送するのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 00:25:12.79 ID:Hxbeey270.net
やってることは分かるし高クオリティなんだけど劇場版で完結EDでちょっと残念
よっしゃvsメカゴジラ見直すわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 10:08:57.18 ID:dzoLxRsk0.net
これだけモスラっぽいこと匂わせてモスラの影も形もないじゃんどうなってんの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 10:19:47.35 ID:bZA0eUhG0.net
ちっちゃいのモスラだったんかなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 10:39:20.94 ID:OP5J+3Xe0.net
ユングとペロ2が小美人

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 10:41:26.18 ID:SGQmr4tq0.net
野良犬や野良猫どころかネズミ1匹いないし死骸もない町のど真ん中で蛾が1匹飛んでるのは明らかに異常
あれも怪獣もしくは特異点でできた謎生物って考えるのが自然だろう
紅塵の中で目に見える鱗粉飛ばしてるだけでも異常だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 13:11:46.50 ID:Yspql8dP0.net
テスト_(._.)_

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 15:22:33.57 ID:Jal82pO1K.net
色が違うけど天蚕(カイコの野生種)って言ってたたから
やはり繭を作るモスラの原型なんだろうな
ラドン群みたいにこれから進化してくんだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 17:31:33.03 ID:jLj74h4A0.net
>>723
モスラと言えば
巨大芋虫(幼虫)→人の構造物に寄り添う繭→成虫というのが「お約束」
というか「ルール」
小型の成虫が集まって大型個体になる過去の例はない

まぁFFみたいに「宇宙の法則が乱れる」をやりたいのかもしれないが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 18:36:36.98 ID:Jal82pO1K.net
>>724
いや別に集合して巨大化とか言ってない
ラドン群も個々に進化の具合が違うとか言ってただろ?
あの蛾の群の中から進化する個体が出てもおかしくないってこと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 19:26:06.19 ID:QIbHW5nD0.net
ゴジラ関連はどんなにリブート版が出ても、ちゃんと芦原やヨットを踏襲しててくれるのは嬉しいよねぇ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/18(金) 20:06:04.69 ID:QJ16Z/qH0.net
マキタさんはこれからは鹿子さんと執事プレイ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 03:02:49.29 ID:dl9R7qF00.net
ゴジラ好きな人に向けて作ってないんだなぁって感じた。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 04:38:24.93 ID:AHTuZijl0.net
バイオリン引いてりゃいいだろ?な、作品

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:29:58.54 ID:zjOZfaVY0.net
ゴジラは街を破壊してるけど、人間社会を壊しに来てる人間の敵って感じがしない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 08:30:54.85 ID:V7vGeYQ9a.net
おいおいおい最終回と共に書き込み減ったぞ
みんな呆れて離れたか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:21:00.17 ID:WMYdh0d00.net
あまりにわけわからん最終回すぎて
ネタバレさせる必要もない。
書いたところでたぶん理解できるとも思わない。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 09:31:43.58 ID:Y0+OQxJy0.net
>>728
単純にゴジラそのものが好きという人に向けては作ってないがゴジラ映画への愛は溢れまくった作品だったよ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:09:05.42 ID:zhMjM/GR0.net
>>681
割マジで…誰そんな娘いたか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:11:03.88 ID:zhMjM/GR0.net
>>682
大丈夫、糞味噌評価のPSYCHO-PASS3だって続編作るんだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:17:44.26 ID:WMYdh0d00.net
>>734
シヴァにいた傭兵?のおねーさんでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:20:19.10 ID:TMg6Bkmf0.net
結局リー教授って何だったんだろう?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 10:43:59.75 ID:o+cFUIphK.net
完全に続編前提のラストなので
アメリカのシーズンドラマみたいな感じで「次シーズン」有ると思う
ネトフリなのでアメリカの番組構成に準じたスケジュールなんじゃないかな
とりあえず次に見られる時まで「ゴジラ完全体」はお預けだと思う
シヴァに呑まれたペロ2がキングシーサー要素なら……

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 11:00:26.98 ID:TMg6Bkmf0.net
次の特異点に対応させないために必要な人物も施設もぶっ壊したけどさぁ
いきなり葦原教授がメカゴジラ作ってたりとか正直どうなんよ?
また数年たったら別の怪獣やゴジラ出しちゃうの?
最初は空想科学推しなアニメ化と思ってたけど急に安っぽくなったなぁと・・・
まぁゴジラってもともと怪獣ファイトする子供向けだから最初がおかしかっただけなのかもしれんけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 12:09:52.22 ID:zyYW/DzjM.net
>>739
ゴジラは進化の最先端だからそら次々に新しいゴジラが生まれて来るって事だよ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 12:11:55.85 ID:zyYW/DzjM.net
>>732
今までは海の底で起きていたことが、東日本大震災の大津波で陸に打ち上げられてからの陸上でのゴジラ誕生だからね。
まあ今回だけだろ。
次からはまた海の底で生まれて来て上がって来る。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 12:33:54.32 ID:pxgpl8wd0.net
やっぱ今のゴジラの認識ってプロレスありきの子供向け特撮なのか...
駄作ばっかだしそうなるよなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 13:12:58.70 ID:zhMjM/GR0.net
円城、あの世代でゴジラに興味がなかった層なのか興味ありすぎて仮想生物考察をこじらせたのか
なんにせよリアルワーストコンタクト事例だ
おれがお大尽ならこの手の数式サイエンスをゴリゴリ押し出す番組を提供してみたかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 13:21:16.06 ID:XZXc61Y00.net
お前らが最終回とか書くからもう1回ラスト見直したじゃねーか
13の予告もあったぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 13:22:45.38 ID:8QSwmvYk0.net
>>742
むしろゴジラ側が気取りすぎて滑ってる印象
娯楽ってとこ弁えてそこを強化すればそれなりに客は着くとシンゴジが証明している

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 13:25:30.71 ID:WMYdh0d00.net
>>744
ネトフリは一週早く完走

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 14:43:52.66 ID:Bi2eqzLJa.net
>>744
ネトフリ入れよwネタバレしてやろうか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 14:54:55.97 ID:7CbeGNqId.net
>>747
netflixは謎の韓国推しが気にならない?
「韓国ドラマのお陰で日本の会員数が増えた」と公式発表したほどだから
そもそも会員は韓国好きばかりなのかもしれんが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:00:01.10 ID:fWVO/7j40.net
>>748
お前が好きなの見ればいいんだが
わざわざ韓国ドラマ見て文句言ってる人?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:08:19.19 ID:aHnHKdCK0.net
韓国ドラマ推しだとそんなに気に入らないのか?
その感情の源泉がどこから来てるのかよくわからんが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:10:27.60 ID:Mn9hPD6Dd.net
>>749
配信番組紹介のトップが韓国
しかも下にスクロールするとこれとは別にまた「韓国ドラマ」の項目もある

ちなみにそもそもこのページで国名が出てくるのは「韓国」だけ……
どうなってんのよこれw

https://i.imgur.com/gTNgZEZ.jpg
https://i.imgur.com/QDQsaPF.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:20:42.64 ID:nvMqad1dd.net
そんだけ客がつくということだな
嫌韓厨は闇の勢力の陰謀ということにしたがるが、この資本主義社会において金を稼げないコンテンツが台頭することはあり得ないので

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:23:37.62 ID:Mn9hPD6Dd.net
>>752
うん
netflix契約者は韓国好きが多いんやろなと言う話
と言うかnetflix社長自身がNHKのインタビューでそう言ってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:35:30.93 ID:fWVO/7j40.net
ログインして韓国ドラマ見てなかたら、候補にすら出てこないからw
このスレの人なら、候補に出てこないだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:36:02.83 ID:sxxBZsQ60.net
>>737
ネトフリの韓国ユーザー向けの媚びだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:48:44.23 ID:AHTuZijl0.net
そもそもさ、地球大きさって宇宙で見ると砂粒一つより小さいんだぜ
まじで
その砂粒のなかで起こってる事案でわーわー宇宙がぁーとかいうのやめろよもう、冷めるわ
昔から思ってたんだよ、本来なら地球に片足も入らんようなのがいてもおかしくないのが宇宙

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 15:49:04.65 ID:WMYdh0d00.net
>>754
だよね。俺はSFとかアクションばっかり出るし。
ランキングに愛の不時着とか出てくるのは気に入らんけど
まんさん達が観てるんでしょう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 16:49:44.71 ID:Bi2eqzLJa.net
>>748
俺はそうでもない
ただ最近愛の不時着が流行ってキチキチの右翼保守派の百田尚樹まで家族に薦めて一家でハマったらしい
それを最近第一話だけ見た程度だ
ネトフリはアニメも多く過去作品も見放題
ネトフリが日本のアニメ会社に委託して作ったオリアニもある
弐瓶勉のブラムとか?ゴジラSPとか刃牙とか意外と見れる作品もある
俺はブラックリストとかクリミナルマインドとかDVDレンタルと同時期に観れるから借りる金が浮いて助かるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 17:27:23.84 ID:6lX+CBux0.net
この話がこのみな層は序盤も誰も死なないご都合展開で離脱してるから、最後まで残ったゴジラで怪獣大戦争を信じて待ってた層に不満だったって感じかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 18:03:09.04 ID:gdFFdCFdd.net
韓国ドラマのスレかここはw
とは言え、日本のしょっべえ鼻糞ドラマに比べたらまだマシだと思うよ

見たことないけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 18:09:39.17 ID:o+cFUIphK.net
見たことないんかい!←由緒正しい関西風ツッコミ
正直、韓流のドラマはおっさん目線だと懐かしの80年代ドラマぽい
アイドル歌手が役者やってたアイドル映画の全盛期の空気っていうか
今どきの若者はあの頃を知らんので逆に新鮮なのかもな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 18:20:00.26 ID:3nTIle5w0.net
てかこんなところにまでネトウヨが湧くのかよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 18:26:07.95 ID:ytxzF9ZGd.net
韓国の物にケチ付ける奴はネトウヨってもう病気だよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 18:34:39.36 ID:8QSwmvYk0.net
こんなとこまでケチつけにきてるやつよりはよほど軽症だけどね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 20:23:21.97 ID:dl9R7qF00.net
ゴジラSP見てクソみたいな終わり方しやがって…と思った後にアニゴジ3部作見たら、もっとクソみたいな終わり方しててしばらくゴジラ嫌いになりそう。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 20:38:24.64 ID:RPCNW7QK0.net
ガンダムも既に以前の世界観とかMSだけでは存続は無理だから色々試行錯誤している
ゴジラも同じでアニメで焼き直しとかプロレスが面白いのかね?と

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 21:22:41.58 ID:2X14O7sDF.net
>>765
怪獣黙示録とプロジェクトメカゴジラお薦め

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 22:00:34.82 ID:ExjPQ4680.net
シャランガ色々突き刺さってるのに何で動けるんだよ
クモンガのヘドラの様な理由でもあるのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 23:28:25.52 ID:39niE6o40.net
作品としては好き
だけど、これ「ジェットジャガー<シンギュラリポイント>」やん
ゴジラて名称を客寄せパンダにしか使ってない。
OPもEDも怪獣登場詐欺。そら、視聴者はいろんな怪獣出る作品を期待しちゃう
ゴジラって名称使わんと盛り上がらんってのは分かるが悪手が過ぎる気がするが・・・
最初から「ジェットジャガー<シンギュラリポイント>」でやってて事前情報無しでゴジラが出て来やがった!ってやった方が盛り上がったかも

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 23:29:40.94 ID:5nKn9Kjp0.net
>>769
ジェットジャガー出るとなるとゴジラも出てくると丸わかりやん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 23:34:27.27 ID:L1IImXuh0.net
ジェットジャガーがキーキャラクターだったのに 題名は ゴジラ対メガロ だったしなぁ
それより 第二期にジェットジャガーは出てくる? 人間大になったジェットジャガーがお手伝いしている所とか見たい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/19(土) 23:37:00.76 ID:0SEKKzjJa.net
>>771
客人訪ねて来たらヘッドバッドかますジェットジャガーをアニメで見たい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 00:08:16.85 ID:vCdpdCqE0.net
>>765
あれがクソみたいな終わり方に見えるのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 00:35:51.21 ID:mxoiaCulK.net
どう見ても続編前提のラスト

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 00:59:32.62 ID:u5AZ/VxM0.net
>>765
「異星人の代わりに怪獣と戦うガンツ」と思えば楽しめる>虚淵ゴジラ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 02:09:15.92 ID:Q/0rDuGM0.net
>>773
櫻井の亡骸を見つめるハルオで映画を締めたなら凡か良ぐらいにはなったと思うわ

あの後いい顔で自決しちゃったから全部台無し

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 05:18:05.65 ID:0Fb7+tH20.net
>>776
櫻井は始末しないと同じ悲劇が繰り返されるだけだし
そう考えると復讐に凝り固まった自分もまた同じ存在で
最後は憑き物がとれたような晴れやかさで逝っただろ
いいEDだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 05:57:13.81 ID:Q/0rDuGM0.net
>>777
「救いなどいらない!」と豪語させたんだから、妙な設定で自殺の理由作ってやらないで、復讐心と罪悪感に一生苦しみながら生きながらえさせろよ
なんで「救いなどいらない!」の直後に救われた顔で死んでんだあいつ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 07:09:41.96 ID:OYynjYg80.net
正直言って、判らんし、つまらんかった。面白そうなら理解しようと頑張るが
頑張る気も起きない流し見しかする気にならんかったアニメ。
とりあえず録画消去した。サラバ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 07:19:11.56 ID:HZkQuY6i0.net
夏はなろう系が多いようだから巣へ帰れるじゃないか?w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 07:23:51.76 ID:Cw+otBrh0.net
怪獣が暴れてくれる続きがあるならありかな
あと紅塵のない映像も見たい、ブルーレイに入れてくれんかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 07:59:42.05 ID:mvZ/2S4Z0.net
赤から青ってナウシカかよ
って思ってしまった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 08:27:39.80 ID:IPkN+47Jd.net
怪獣惑星本当嫌われてて笑う
俺は折り合いつけたからよ、平気よ平気
決 戦 機 動 増 殖 都 市
メ カ ゴ ジ ラ シ テ ィ
単 な る シ ョ ボ い プ ラ ン ト

お、オアァァァァァッ!!!!!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 09:06:31.55 ID:ulrbQW9ca.net
怪獣惑星はネットの酷評を知ってからネトフリで見たら言われてるよりかは楽しめたよ
一応アニメでなきゃ描けない世界観だったしギドラやゴジラのSF的解釈もそれなりに新鮮だったと思う
何より外しちゃいけないポイントとして人には決して抗えないゴジラの圧倒的絶望感を描けてたのは良かった
ただよく言われるメカゴジラよりもあのオチが酷過ぎた
終わり悪けりゃ全て悪しだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 09:17:18.74 ID:EAHr5kMD0.net
ジェットジャガー巨大化もっとええ感じに演出できたやろ!なんやあの全体的に糞燃えもなんもないショボ展開は

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 09:40:25.79 ID:TM+6tMzf0.net
ハルオとかいう極悪サイコパス破滅セカイ系主人公

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 10:54:47.81 ID:NlP/rnTXd.net
>>778
死ぬことで救われるならギドラ呼んでるし奥さんとの間に子供ができてようやくこれから幸せになれるって時に死ななければならないのは文字通り「救いが無い」だろうに
それでも仲間のためにゴジラとの戦いに決着をつけたってのがあのEDだし、あれは救われたんじゃなく幸福に暮らせよさよならさよならの笑顔だぞ

このアニメは理解力が云々とか言うやつに限って理解力不足なのどうにかならんね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 12:57:31.85 ID:Akm36f+sa.net
ゴジラは嫌いになっても虚淵玄は嫌いにならないでください

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 13:15:26.63 ID:ecAkcZOZ0.net
剣に封印された意中の人が人型を取り戻したら激怒する変態を描けるのは虚淵だけ!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 13:22:07.58 ID:Q/0rDuGM0.net
>>787
最後にみんなを救った英雄として格好良く死ぬ方法がすぐそこにあるのに、ギドラとか呼ぶわけないじゃんね

芹沢は尾形と通信してたからこその笑顔なんだよなぁ
ハルオはコックピットに一人きりで誰に向けるもクソもないし、ああいう一人きりの環境での感情表現って映画文法じゃ「心からの本音」なんだよねぇ
つまりあいつは死を目の前にしてすげーホッとしてたわけ

しかも芹沢は顔はガチガチで声もうわずってて、ハルオと違って安らかには程遠い様子だったんだけど、お前初ゴジちゃんと見た上で言ってんだよな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 13:42:17.53 ID:SFkXPj3T0.net
ハベルお前なんで死んでないねん?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 13:43:18.39 ID:Akm36f+sa.net
ガチムチボディが伊達じゃなかった件

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 13:43:55.62 ID:Akm36f+sa.net
おやっさんキャッチして着地までしたのか?未来少年コナンかよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 13:44:44.96 ID:NlP/rnTXd.net
>>790
そりゃハルオサカキであって芹沢大輔じゃないんだから細かい心情まで一緒の訳がないだろ
だいたいギドラ追っ払ってから死ぬまで10ヶ月くらい間がある上にナノメタル再起動したのは死の直前なのに目の前に格好良く死ぬ方法があったとかちゃんと映画見てから話せ

まあスレ違いだからこの辺で終わるわ、すまんね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 15:16:33.14 ID:iLb6Mn1td.net
>>794
そんな逃げ方するぐらいなら芹沢なんか持ち出すんじゃねーよカス

10ヶ月も経ってんだから、ギドラ呼んじゃうとか割とどうでもよかったってことだよなぁ
目の前に転がってきた死ねる理由に飛びついちゃったんだよねアイツ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 18:49:26.81 ID:vCdpdCqE0.net
はいはい馬鹿は置いといて

結局SPの問題点の1つはキャラクターの成長が見られないことだと思うわな
ユンも銘も最初から最後まで挫折せず葛藤もせずただひたすら破局回避の謎解きに正解を出していくだけ
だから脚本のパペットにしか見えない
強いて言えば成長したのはユングとペロ2くらいだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 19:01:19.30 ID:IGmNyX/bF.net
それわざとそういう作風だろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 19:59:58.83 ID:b2gby2rt0.net
>>748
アニメばっかり見てるから韓国が全く出てこない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 20:12:59.83 ID:Aexo9z+/0.net
特番配信中 ハベルの声優さんイメージ一致してる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 20:34:02.57 ID:x6ldyghm0.net
>>796
主人公はジェットジャガーユングとペロ2で、ユンと銘は狂言回しなんでしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:06:40.91 ID:a/TAmpO60.net
ED歌ってるの雫さんめちゃ興奮して語ってる、楽しんでるのがモロ出して面白かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:07:13.00 ID:s35hEC7P0.net
>>799
特番見てるけど途中のCMのポルカのMVにコウメ太夫出てて吹いたww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:11:20.93 ID:tqIoizcQ0.net
円城塔呼んで言い訳させろよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:19:39.52 ID:s35hEC7P0.net
スパイラルの表現もこうなってんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:33:13.41 ID:+7jlV8IYr.net
ぺろ2ぬいぐるみ欲しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:43:35.27 ID:CeKPi139M.net
SF好きだから作品自体は好きだが、SFとしてみてもアーキタイプの発生原因と特異点が怪獣である必要性に疑問が残る

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:47:55.22 ID:s35hEC7P0.net
まさか本当にラドンとペロ2のぬいぐるみ出来てるとはw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:48:21.49 ID:a/TAmpO60.net
あの言い方だとやはり本放送で最後なにかあるのかな
あの思わせぶりなCパートを念押しするくらいなら

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:50:23.75 ID:s35hEC7P0.net
>>808
EDの巨大化ジェットジャガーと3式機龍がヒント

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:53:42.78 ID:X218EMTe0.net
多分それについては知ってる上でじゃない?
Cパート後にネトフリにはなかった何かがあると言う意味なのでは?
尺的にはTV放送時は次回予告用のテロップ流す所あるし(数秒だけだけど)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:55:36.83 ID:+7jlV8IYr.net
いや、普通にCパートのことなんじゃないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 21:57:14.10 ID:X218EMTe0.net
>>811
>>808-809のやり取りに対してね安価つけ忘れた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/20(日) 22:34:50.13 ID:x6ldyghm0.net
>>806
怪獣アニメだからでしょ?
「リンゴがなぜ赤いのか必要性に疑問が残る」って言われても、そうかな〜としかならんよ?

Cパート見て2期期待するのはどうかなぁって思う
思わせぶりな演出だけって可能性もあるし

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200