2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.8【IPスレ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:46:22.85 ID:jnoNenDkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし防止の為に次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最初に3行書いてください。

抗えない未来(ゴジラ)を、覆せ。

2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、
旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、
それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。

――――――――――――――――――――ー
―――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●前スレ

【地上波】ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621124558/

。。。。。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 19:38:00.68 ID:mEUApzXc0.net
銀さんとアラレちゃんはあってなくても
銀さんの相棒とアラレちゃんはあっているからなー
あそこで一回接点があるのに、実は違う時間軸と言われても、
やられたーだまされたわーと感心は出来ないかな

最後は怪獣のいない世界戦にシフトするけど、ジェットジャガーとアラレちゃんと一緒にいるAIだけは前の世界のデータを残してて
二人だけにしかわからない会話でしめくくる的な終わり方してほしいな
釘宮ボイスのジェットジャガー大好き

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 21:28:11.47 ID:q2+noMRU0.net
てかチャットに関しては双方共にユンと銘であると認識しての会話じゃなかったじゃない?
まるで肝心の情報は明らかになると未来が変わるを地で行っていたのだと

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 21:57:38.38 ID:xGU635QD0.net
何でこの女の子、部室で泊まってる様なカッコなの?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 22:06:00.75 ID:3yaqUt0A0.net
太もも触ったり後ろから抱きつきたくなるよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 22:56:01.45 ID:QVHVSX8E0.net
これはやべーゴジラだな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 22:56:54.62 ID:bKjo+Gqk0.net
貴重な10式戦車と初代ジムニーが…
やっぱり伊福部マーチは上がるわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 22:57:37.73 ID:rPtTOkCc0.net
いつものBGMなのに何度聴いても興奮する
これが昭和に作られた曲とは思えない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 22:57:48.08 ID:QVHVSX8E0.net
ウルトラマンでも来ないと勝てないわこれ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:00:53.81 ID:yXrYuzBT0.net
リップルレーザーみたいな輪っかの演出
かっこいいだろ的に多用されるけど
あんまりかっこいいと思えない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:09:00.23 ID:tgHDYCSdp.net
遂に完全体ゴジラ来たな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:16:44.57 ID:2tEj1f9J0.net
ついにゴジラさんが本格的に暴れだすがこれ最終形態じゃないのよね
というか他のサルンガやラドン、マンダ健在だとマジで1クールじゃ終わらないのか
葦原のメッセージ全解明してジェットジャガーアップデートまでだろか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:20:13.25 ID:XH+WQPtm0.net
先行の11話でも2話で完結するないし
完結編は映画でという可能性が本気出て来た

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:27:09.83 ID:nzHMVgUX0.net
例のBGMと相まってあのマップ攻撃的なヤツ怖え…
人類滅びそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:28:37.61 ID:jg0gaakPK.net
ミニラ風のポンデリングの頃から背鰭からチェレンコフ光が漏れてたからな……
高温ガスに着火してた頃から見たらずいぶん本格的な熱線になったけど
これまだ最終形態じゃないのか
むしろ黒ラドンの口の中に火炎めいた揺らめきが見えたのが気になるな……
これラドンもファイヤーラドンになるやろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:48:58.89 ID:GpziGcJY0.net
破局が決定した未来から葦原と銀さん宛にアラレちゃんが電波飛ばしてたって事なんだろうけど

葦原はある程度解読してアーキとかの研究に役立ててたのかと思ったら
100%銀さんじゃないとわからない暗号でワロタ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 23:49:12.76 ID:3yaqUt0A0.net
ゴジラかっこいいな
クジラだったころは心配したけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 00:22:28.37 ID:aFgLEeH+0.net
原作がないアニメの終盤で終わらせる気無いのが
だんだん分かってきた時の虚脱感は半端でない。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 00:44:58.95 ID:5zhF7i2za.net
もう終盤だしゴジラ、ラドン、アンギラス以外の有名な怪獣の登場は望めなそうね
宇宙超怪獣見たかった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:28:46.28 ID:I3X4jITL0.net
>>361
辻褄を合わせて終わります。そういう作りであると円城氏の最新インタビューにありますので。
ま、どうせケチつけるんでしょw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:31:16.08 ID:tRjIcTVd0.net
いまシン・ゴジラを見たらすごく面白く感じるんだろうな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:35:25.30 ID:AHnhgvp40.net
>>364
ごでぃら、モンスターオールスターズは最高によかったぞ
ゴジラ対コングにつながるやつ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:37:27.70 ID:Pha/62ss0.net
タイムマシンが存在し得る世界の因果は、タイムマシンが最初から存在し得ない処に収束する
(過去改編を繰り返す場合の結末はもっとも安定した状態、即ち最初からタイムマシンが存在し得ない事にたどり着く)…か。
運命石の選択とゆーか、その元ネタのニーヴンの法則とゆーか。概ね妥当なオチではあるな。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:38:50.68 ID:sodKPL64K.net
>>365
キングオブモンスターズ(KOM)な

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:40:38.12 ID:AHnhgvp40.net
>>367
それそれ、最高だった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 05:48:31.85 ID:NTKfgEvU0.net
親切な宇宙人「手伝おうか?」

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:30:32.44 ID:AHnhgvp40.net
このくだらないシナリオ思い付いたときにこれだ!って思ったのかね
駄作中の駄作の脚本

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:33:01.21 ID:AHnhgvp40.net
昔はやったドラマCDっていうの?
声優が本読んでるだけのやつ
あれと一緒だな、アニメである必要がない無駄な時間が八割
1話、2話でいきってたへりくつ勢も全滅しとるやん、ゴミアニメだな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:47:18.29 ID:5h+zR0yF0.net
さすがにイラつきすぎで朝から笑ってしまった
怪獣ドンパチが大好物な人は不満だろうなw
自分はこういう話も好きだから楽しめてるけど、ジャガーの戦闘も熱いし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:50:58.16 ID:Kg5gA/Xt0.net
爺さんとジャガー一行こそ要らんわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:00:55.22 ID:I3X4jITL0.net
>>370-371
この作品をここまで否定出来るって事は、他の凄く面白い作品を色々
知っておられる訳ですね。(興味津々)
因みにどのようなアニメ、小説、映画、がお気に入りでしょうか?
シナリオが良いアニメのお奨め作品があればお教え下さい。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:14:54.02 ID:xAGlb7cra.net
11話も安定の糞アニメでした

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:40:48.37 ID:5h+zR0yF0.net
ジャガーターンとかで笑えてゴジラターンでゾッとして良い感じだと思うけどな
人間ターンも話見えてきたしあとはちゃんとまとめられるかだなw
続編あってもいいけど映画はやだな、ネトフリで見れる範囲でお願いしたい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:51:48.81 ID:85sGcRoQ0.net
糞アニメとか駄作とか言ってる人はもう見なきゃいいんだよ。後否定的な意見をいちいち書かなくていいんだよ? 

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:07:29.54 ID:5h+zR0yF0.net
特撮はめんどくさいファンが多いから適当にガス抜きさせてあげればいいと思うw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:45:51.94 ID:fYfxSKFyr.net
シン・ゴジラのように非常事態になすべき事をなす行政と自衛隊の活躍が見たいんであってな
怪獣がいっぱい出てきてわちゃわちゃプロレスやってる絵面が見たいわけではないんだわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:17:14.89 ID:QolGuMII0.net
コロナで言う程日本の行政は非常事態になすべき事なせないってバレてるから
シン・ゴジみたいなのはもう時代性がないでしょ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:21:45.51 ID:9nLvJLKCd.net
行政がドタバタするなんて一部のゴジラだけだろ全部のゴジラで要求するなよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:24:35.86 ID:1VZs1chFp.net
ゴジラに怪獣プロレスや自衛隊バトルを期待して観たお爺さんはSPが駄作だと思うよね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:38:37.99 ID:JnZL/HSmd.net
というより、重度の中二病患者しか楽しんでないだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:41:56.29 ID:5h+zR0yF0.net
怪獣バトルが本編で無いからってここでケンカすんなしw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:46:21.34 ID:1MDTLNip0.net
モンスター視聴者なんだね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:00:24.90 ID:2rJZHblgp.net
>>383
怪獣が活躍しないのが問題なんじゃなくて、ぐだぐだとつまらないSF屁理屈を垂れ流してるだけで面白くないのが問題
コレが理解できない奴は頭悪い、みたいな奴しか楽しめない。ダイナゼノンをちょっとは見習って

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:03:23.60 ID:5h+zR0yF0.net
名前出たからいうけどあんな雑な話でいいんだ…
そりゃわかりあえないよw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:06:00.91 ID:2rJZHblgp.net
>>387
ごちゃごちゃしてれば難しい話に見えるんだろうな。頭悪い

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:10:48.06 ID:5QMNRBx90.net
なんか勝手に頭悪いと言われた気持ちになって吹き上がっている奴、そのうちアニメスタジオにガソリンまきそうで怖い。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:13:46.08 ID:2rJZHblgp.net
>>389
必死だな
図星つかれたのがそんなに嫌か

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:27:10.26 ID:b5romfO60.net
ダイナゼノン共々楽しく見てるんだが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:27:39.20 ID:2v4bQNqn0.net
>>297
シン・ゴジラはそこそこ楽しめたけどマイルストーンはないわぁ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:29:24.76 ID:tRjIcTVd0.net
>>387
少なくともダイナゼノンは視聴者の見たいものをゴジラS.Pよりは見せていると思うぞ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:34:20.35 ID:tRjIcTVd0.net
>>392
自分もそこまで凄い映画だとは思わないが、同じジャンルに影響を与えるレベルの映画ではあると思う>シン・ゴジラ
実際このアニメも絶対意識して作ってるだろうし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:08:50.45 ID:3nmkhJNdM.net
でもシンゴジの後でシンゴジお出しされたら嬉々として叩くじゃない?俺たち

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:10:22.12 ID:sodKPL64K.net
>>383
中二じゃなくて高二じゃね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:16:23.82 ID:QolGuMII0.net
>>393
ダイナゼノンは怪獣デザインが毎回同系な上に
怪獣の驚異さの見せ方がおざなりっていう怪獣特撮の系譜としてイマイチだから補完関係

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:38:14.42 ID:xTggACZB0.net
海外ではウケてるのかと思ったら今期ベスト10にすら入ってなかった \(^o^)/

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:47:33.70 ID:FCIT7D8I0.net
海外ウケを狙うならヒロインは おばさんにして
マッチョで家族愛に溢れるおっさんを主人公にしないと

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 14:47:35.20 ID:7vrlmg9ya.net
李博士って猫助けようとして離れ離れになって
食われたシーンとかは出て来てないよね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:24:07.00 ID:onjmkZJI0.net
原作のSF小説を脚本に落とさずそのまま動画にしたみたいな感じ。
鬼滅の真似して心理描写や状況説明を全部セリフにしましたって
この尺にしてはキャラも多すぎるし、円城寺とアニメスタッフの間に誰か交通整理する人いればこんなことにならなかったと思うんだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:33:03.46 ID:gGWHYfnD0.net
こんな原語だらけのアニメ、翻訳されても謎不快マックスだけで海外で人気が出るわけない、メガネと帽子女のアップが全体の八割を占めるくそアニメだぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:38:00.66 ID:Kg5gA/Xt0.net
>>402
海外ニキのランキングでも圏外落ちしたとか聞いた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:46:26.05 ID:gGWHYfnD0.net
>>403
女の裸、かわいい声優のやらしい声、激しいアクション、綺麗なグラフィックとスピード
海外で人気出るのってどれかじゃん
怪獣グラはいけてるけどそれ以外が何もはまってない、あげくにストーリーは日本人が日本語で聞かされてても理解に苦しむと言うw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 17:06:55.42 ID:l6qN3n/Xd.net
>>403
anime trendingでは今期アニメの中で35位だな
意外な低評価

ゴジラって結構日本的な浪花節の物語だからその辺がダメなのかとも思ったが、フルーツバスケットは高評価だし
よく分からんね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 17:14:40.75 ID:gOSKHZos0.net
個人的にはめっちゃ楽しく見ているので海外評価はどうでもいいですよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 17:22:47.19 ID:k37FRU42d.net
>>406
日本人は幼少期から「ゴジラ」についていろいろ見聞きして、先入観が出来上がってる

s.pの制作陣も「ゴジラと言えばこう」と言う日本人に共通の先入観ありで制作してるもんだから
フラットな立場から作品を見るとイマイチなのかも

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 17:43:16.35 ID:Ocy02CfXK.net
ハリウッド的にはお姉ちゃんのセクシーショットとかマッチョガイとかが足りない
メリケン人に分かりやすいエンタメとしてメイのシャワーシーンとか入れようぜ
あと自衛隊の民間人救出に瓦礫を持ち上げるなどのタフガイアピール
ハリウッド的にはそれで面白さ評価が二割増しイケる、わりとガチで

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 17:59:50.11 ID:ybY5Mh6P0.net
侍を主役にして上のようなことを演らせればOK

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:04:11.63 ID:tRjIcTVd0.net
>>405
円盤の売り上げは意外な高評価らしいぞ

715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-2xb9)[sage] 投稿日:2021/06/04(金) 16:13:33.97 ID:Bu+U/NHrK [2/2]
まぁ未来の情報やな
 
1 *7,314pt? ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.1 初回生産限定版
 
こんなメガネアニメ買うんか

値段が安いのとフィギュア目当てらしいがよかったな今期上位だぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:09:56.05 ID:k37FRU42d.net
>>410
日本人にはウケるんやろな
過去のゴジラの「資産」込みで

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:13:40.93 ID:gOSKHZos0.net
>>409
忍者も必要では?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:33:50.85 ID:tdbqs1Us0.net
今期の完走はゴジラとシャドーハウスとオッドタクシーとゾンビランドになりそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:53:15.19 ID:+zGxAjd50.net
ネトフリ限定で1話先行なのは盛り上がり的には微妙だよな
ネトフリで観て先が気になってもTwitterだとみんな一週前の話で盛り上がってるからつぶやく気にならない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:21:01.97 ID:/Q6guHug0.net
まあ「ゴジラ」だから
円盤売れないとなさけない

どうでもいいけどこのアニメ批判してる人誤字多いよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:24:42.59 ID:I3CImWqyp.net
>>414
5ちゃんじゃ全く盛り上がらないけど、Twitterだとこのアニメの感想で盛り上がってるのか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:31:55.83 ID:wo/ERjPt0.net
やっぱり伊福部昭は天才だよなぁ
何が凄いって後進によるアレンジが全部失敗してるもんなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:35:55.34 ID:k37FRU42d.net
>>417
変拍子だからアレンジが難しいんだろうな
ナチュラルな改変LOCK機構やね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:48:18.40 ID:tdbqs1Us0.net
え、コーラス付き良かったじゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:01:00.61 ID:Ocy02CfXK.net
>コーラス付き

ゴジラっゴジラっゴジラとメカゴジラ ラドンっラドンっラドンとメカラドン
モスラっモスラっモスラとメカモスラ ギドラっギドラっギドラとメカギドラ
アンギラ〜ス!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:56:51.51 ID:rj8pbMQk0.net
>>419
良かった
めちゃくちゃ良かった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 01:06:53.40 ID:FMhD5t9c0.net
マイケル・スティーブンとかティルダ・ミラーとか山本常友とか地球人か?
特異点絡みで動いてる異星人だったりしないんか?
BBは地球人な気がするが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 02:24:47.09 ID:c33zUSR20.net
>>415
ゴジラだけに 誤字ら

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 03:01:55.55 ID:gCQ5MdoA0.net
アクション系ゲームと思いきやテキストアドベンチャー系だったという話さ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:19:38.02 ID:1/Nq5llj0.net
製作がボンズとオレンジって知らなかったら、ゴジラってタイトルだけで0話切りするところだった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:35:51.28 ID:uaOo3Bw20.net
ガイジガイジガイジとメカガイジっ!
ガイジガイジガイジとメカガイジっ!
ガイジガイジガイジとメカガイジっ!
ガイジガイジガイジとメカガイジっ!
ガイジガイジガイジとメカガイジっ!
ガイジガイジガイジとメカガイジっ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:48:51.23 ID:uSEdAMjPK.net
俺のレスから意味不明な改変してて草
ゴジラっゴジラっは有名な伊福部テーマの替え歌ネタだけど
そこ解ってないとチンプカンプンな改変になるだけだわ……

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:34:23.72 ID:ax3PAPUF0.net
でもメカガイジはクスっとしたぞ
そんなもの作ってどうするw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:38:37.33 ID:b3wInYZpa.net
>>428
そりゃまあガイジと戦わせるためだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:00:39.67 ID:op9uIKuR0.net
自衛隊はゴジラが光線吐く準備終わるのを待っててやられちゃうのな
ワロタ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:08:19.82 ID:ueaE0KKu0.net
待機せよなのか退避せよなのか分からない時があります

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:09:44.05 ID:mgvWGZ9/d.net
>>430
原水爆禁止!アメリカは日本から出ていけ!みたいな人たちが作ってるんだから
そりゃそうなるわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:15:21.49 ID:4u74TvfA0.net
>>430
戦車がバンバン射ちまくってたがなw
全然きいてなかったけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:44:48.56 ID:1/Nq5llj0.net
ビルすら破壊出来る戦車砲や艦砲に何で耐えられるんだ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:16:01.73 ID:fevgY2Bva.net
日本の戦車はゴジラを怯ませることもできないくらい貧弱なのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:16:48.44 ID:4fcIjhyn0.net
寧ろゴジラには全く効かないと考えた方が自然じゃないんですかねえ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:19:27.61 ID:3fQx7KNI0.net
一話一話があっという間に終わる
褐色ロリかわいい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:04:14.69 ID:stYuneDq0.net
>>435
10式はブリキ缶だぜ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:40:38.93 ID:7MIWpSaN0.net
>>434
あれビルじゃない、ビル柄のラッピング鉄板

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:53:10.90 ID:AaPjgMqRa.net
>>435
昔、文春でデーブスペクターがいろんな人と対談するシリーズがあったんだけど
左翼系の政治家に「何でゴジラって米軍を呼ばないの?」って突っ込んでた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:56:03.79 ID:xxhilWwJ0.net
都心部に密集隊形で戦車を配置したら そら 動けなくて良い的ですなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:03:57.52 ID:OwgbviW70.net
ええ…アンギラスで意味ないんじゃないって言われてた赤塵未来予知に

昔の映画からあるゴジラの再生変異能力が合わさって
未来をフィードバックして受けてるって普通に描写されてるじゃん…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:27:05.64 ID:vuI1xkcP0.net
胡散臭かったり悪人顔がいい人ばっかりってのはちょっとあざといよなあ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:33:15.57 ID:lpgkkM910.net
善人悪人以前に、これ宇宙人混ざってるだろって思ってた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 02:05:40.11 ID:o37SdVbx0.net
学園戦記ムリョウ感はあるw

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200