2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地上波】ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:30:09.68 ID:ZZ3WHTJl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

荒らし防止の為に次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を最初に3行書いてください。

抗えない未来(ゴジラ)を、覆せ。

2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、
旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、
それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。

――――――――――――――――――――ー
―――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●前スレ
【地上波】ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621124558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 00:49:16.99 ID:72aKzh7Fd.net
>>633
猫を助けようとして猫に・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 00:58:03.58 ID:pqMacutt0.net
>>638
別にミスリード仕掛けてはないだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:19:33.63 ID:tRjIcTVd0.net
10話でようやくいわゆるゴジラがでてきたけど、やっぱり話のメインはアーキタイプと謎解きなのね
今見てる人はそっちが好きな層だからそれでいいんだろうけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:33:54.47 ID:tRjIcTVd0.net
シン・ゴジラ意識しすぎな演出が全部シン・ゴジラの劣化コピーでしかなかったのがちょっとなあ
ゴジラがメインでないとはいえ、アニメなんだからもっと派手にできなかったのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:37:37.27 ID:Po+/9rkw0.net
暴れてるゴジラと骨ゴジラは同一個体やけん
同一個体が同時に存在するのは何でやろか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:51:06.32 ID:tS2J4tiw0.net
>>636
目に隈ができてて「少し休まれた方が」って気遣われてたやん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 03:08:16.34 ID:0W/EJsZQ0.net
ラ丼、終わっちゃったのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 03:24:16.92 ID:0W/EJsZQ0.net
葦原はユンと銘の会話を受信して意味も分からずハッシュ関数にして書き残していたの?
よく分からん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 03:30:47.68 ID:aGerTbvU0.net
葦原が過去に飛んだユン説もあるが果たして

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 03:34:19.19 ID:L4tUglu3a.net
アーキタイプ経由で破局についての情報を何度も時間遡行させて、現実そのものを超計算機として使っている、みたいな話なのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 03:51:40.20 ID:L4tUglu3a.net
ODの試行錯誤とともに、BBの命を軽視するようなマッドサイエンティストぷりが描かれてきたが
BBはループの存在を知ってるから、ってことかな
話が進んだせいで、いろいろ妄想もふくらむ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 03:57:40.63 ID:0W/EJsZQ0.net
ODが完成したとしてもBBの発明品にゴジラが殺されるのは嫌だな
そんな単純な終わり方しないだろうけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 04:39:48.05 ID:PimwNTu+d.net
りふじんながくふか
残りはたとり
たいこのことわりかな
りかいするすがたかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 04:52:50.79 ID:+C1D2pFlM.net
2期やらないと収まりきらない。EDの未登場怪獣まで存在してる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 05:15:42.61 ID:SfuhNhgm0.net
怪獣が動くシーン描くの面倒くせえから紅塵で誤魔化してるとしか思えねえ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 05:23:19.86 ID:pUPv/gHzK.net
>>643
得意点 てヤツじゃないのか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:05:24.83 ID:EVE1A0rP0.net
映画よりこっちのゴジラの方が話好き

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:09:01.43 ID:+R5SGdSg0.net
なんかさ、作ってる方だけ楽しんでて視聴者が楽しめてないんじゃない?この作品
ハッキリ言ってゴミだよこれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:10:16.71 ID:dndr0H+3H.net
お、おう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:21:45.61 ID:/6NVDE+sM.net
今更だけどゆうきまさみっぽい絵だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:25:04.59 ID:N5w2F6sW0.net
デザインは全く違うけど、山本局長は後藤隊長的な、食えない昼行灯タヌキ親父だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 06:43:54.14 ID:+K4czUtd0.net
サルンガってラドンとかみたいに複数いる雑魚キャラ扱いなの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:16:55.60 ID:Jhzv364o0.net
ずっと同一個体が暴れてんだと思ったけどちがうん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:38:40.77 ID:/6NVDE+sM.net
地下から真っ直ぐシヴァを目指してたけど無理っぽいので大回りして来た

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:39:21.84 ID:Y4YJYoVCd.net
>>645
商魂たくましい逃尾民とは言えど世界中でラドンの被害が拡がった今となってはラ丼続けるのも不謹慎すぎるからなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:40:58.60 ID:g2uV87gWr.net
>>644
?
論文読んだリー博士に招かれて協力している関係でしょ。恩師の意味分かる?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:48:12.67 ID:S1t35hrR0.net
ラクガキ同然の論文を拾ってもらった上にあそこまで重用されたんだから、院生としては一生足向けて寝られないレベルじゃないの

まぁ幻想生物学のことなんて誰も覚えてなさそうだけどさ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:01:04.72 ID:Lqj6KU6Ga.net
解読している2人が出会わない理由は何だろうなって考えた時に、もしかしたら別の時代(10年か20年くらいの差)の人がMDハッシュなりでやりとりしてるのかな?とも思ったけどそうでもなさそうだ
答えが分かってるけど、問が出題されてたり

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:07:51.26 ID:GHZwV67qd.net
>>665
いやその論文は銘が書いたんじゃなくてAIが自動生成したやつだがな

過去スレでも指摘されていたけどその辺の銘のサクセスストーリーは
研究者になれなかった作者の願望が見え隠れするね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:43:00.63 ID:cNa2ks7Ia.net
ゴジラの光線シーンの音楽良かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:45:20.99 ID:8S+CSQIwd.net
やっぱ死体見せてお前は既に死んでいるで回避エンドだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:49:22.84 ID:85sGcRoQ0.net
何故MD5のハッシュ値だったんだろ? そんな周りくどいことせずに直接日時の数字の羅列で良かったんじゃないかと思ってしまう。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:09:44.21 ID:pqMacutt0.net
アニメでもドラマでももっとわかりやすい展開が求められるだろうに、
全然転換や結論が出なくて何がしたいんだろう 溜めて溜めて…がずっと続いてる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:10:12.34 ID:S1t35hrR0.net
>>670
例え過去に情報を送っても、それを過去で情報と認識できなければ情報を送ったことにはならない、って話じゃなかったっけか

数字の羅列ってだけでも情報じゃねーのかよってのはさておき

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:17:09.69 ID:S1t35hrR0.net
しかしネトフリ勢が言ってたLINEのトリック、思ったほどのもんではなかったな
情報を過去にどーのこーのってあの回想より前ならもうちょっと驚けた気がするんだが

手品師がこれから何やるか先に話しちゃダメだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:18:52.40 ID:9UO4V/gSM.net
メイが博士が死んだと選択すれば死んだし
生きてると選択すれば生きてるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:26:11.02 ID:ovQEviOQa.net
ネコ助けてネコ共々死ぬとかイヌ死にだろw
しかも博士食われてる時のメイの顔、表情変えずに叫んでるとかPSYCHO-PASSかよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:37:13.79 ID:fYfxSKFyr.net
>>667
銀さんやジジイにも見え隠れしてるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:41:58.10 ID:85sGcRoQ0.net
リー博士は唐突に退場したな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:45:17.36 ID:0W/EJsZQ0.net
>>660
地下の穴から消えたって言ってたやん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:46:09.95 ID:pqMacutt0.net
>>677
どうせ予言してる…とは言わないのがゴジラSPなんだよなぁ
予言したのは対象のラインの時刻と通話時刻だけ!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:48:06.46 ID:Spix9G0sd.net
怪獣パートはいいんだけど、人間パートが壊滅的につまらない。
棒立ちの人間がなんか難しそうなことを言うだけのアニメが本当に面白いと思ったのか製作側は?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:50:40.16 ID:fYfxSKFyr.net
>>675
円城のマブダチ冲方のPSYCHO-PASSも人間描写大概酷かったな
現場で上司射殺したのにおとがめ無し、しかも射殺した奴は平然と出勤してるっていう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:52:41.42 ID:a65tUjErM.net
ようやくゴジラっぽくなってきた!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:54:16.82 ID:dgBVrxNWd.net
7、8話くらいまでは謎解きパートも楽しんでたけど
いつまでも同じ様な話ばかりで全然進まないから流石に飽きたな

それはそうとカミムシなんて呼び方今までしてたっけ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:59:40.35 ID:pqMacutt0.net
>>683
すげぇ久しぶりに呼んだんじゃないですかね…
アイコンがカミキリムシだよね>メイ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:13:08.08 ID:ukhA7cGM0.net
ダメだ、俺にはこのアニメを全く理解できない
理系の人とかは人間パートの難しい話聞いて楽しいと思うの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:17:51.03 ID:+kIkMUbR0.net
見る毎にナラタケとペロ2か凄すぎてユンは何者?ってそっちに気が向くw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:38:09.37 ID:pqMacutt0.net
2050年くらいにしろよっていう
2030年にあんなAIできないだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:46:45.32 ID:0W/EJsZQ0.net
兵器はあまり進化してないな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:53:46.82 ID:JqSfWWJ10.net
小難しい言葉並べ立ててそれっぽく見せて合間合間に怪獣を出す
怪獣モノのテンプレ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:58:05.91 ID:5qKczr/PM.net
理系はテイストであってミステリー好きに刺さるよう作ってると思う。
登場人物の因果関係と怪獣と骨と破局の因果関係を明らかにしていくような。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:02:34.58 ID:2rJZHblgp.net
ミステリーも謎解きもSFのトンデモ理論も好きだけど、SPはどれにもなれてない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:02:57.84 ID:2v4bQNqn0.net
>>642
シン・ゴジラを意識してないかといえば意識してるだろうけど熱線のタイミングや威力、ビルに当たった後の貫通描写なんかは遥かにこちらの方が好みだ
ガイナックス勢はスパッと切りすぎるんだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:05:14.10 ID:JqSfWWJ10.net
セリフしゃべってる時は2ちゃんして怪獣の鳴き声かゴジラのテーマが流れたら画面を見る
これが正しい視聴方法

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:05:57.13 ID:2v4bQNqn0.net
>>653
ずいぶんマイナスに考えるね
この作品ならではの怪獣登場描写で、他作品と明確な違いを出していて良いと思うがな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:07:43.94 ID:2rJZHblgp.net
最初に怪獣をちょろっと出す
  ↓
だらだらとチャットやSF解説を流す
  ↓
最後に怪獣をちょろっと出す

ずーーーっとこれの繰り返し。しかも怪獣部分もSF部分も演出がへたくそでつまらないという地獄

結局これが全てだわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:12:32.49 ID:5qKczr/PM.net
俺が今回すげーおもろかったから、アンチがうるさいのは予想していた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:12:55.58 ID:0W/EJsZQ0.net
社会の反応は短時間にセリフを被せてまとめて流すも追加で

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:44:06.38 ID:Jhzv364o0.net
>>693
デーン♪デレレレーン♪
ゴジラのテーマキター!
(海泳いでるだけ)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:56:46.21 ID:JqSfWWJ10.net
一番かわいいのがジェットジャガーな時点で終わってる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:22:44.80 ID:mmgSGzX+0.net
>>695
アニメの"破局"ってね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:51:40.69 ID:jyJG1qF80.net
読ませる気ないチャットと理解させる気ないSFトークは温かい目で見守ってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:52:44.90 ID:T+hPGgx1M.net
要はタイムパラドックスの話よね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 13:10:44.43 ID:To9otDdsd.net
破局が来そうになるたび過去に情報送って書き換えてきたのか?
まどマギじゃん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 13:26:56.56 ID:eQD8GiqIr.net
そこは「未来からのホットライン」というところだろ
シンゴジラでもネタに使われてたし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 13:43:13.98 ID:mUQt7Hs+0.net
>>701
そこの部分はMD5ハッシュじゃないが録画して止めて確認してくれよな話よw
暗号解読より簡単やんか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 13:49:33.18 ID:jyJG1qF80.net
>>705
それで劇的に面白くなるならまだしもそんなことはないわけだろ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 15:01:53.55 ID:ab4FFzam0.net
なんかノウイング思い出した
つうかこれやっぱノベライズとかで自分のペースで理解しながら読みたいな
耳で聞いてるだけじゃなかなか頭に入ってこない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 15:15:57.27 ID:ucnPV25/M.net
あれっ⁉リー博士生きてるね
死んだかと思った

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 15:17:09.41 ID:pqMacutt0.net
>>708
あれは過去回想やで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 15:17:42.78 ID:xInGoSypr.net
死んだと思ったろう?
残念だったなトリックだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 15:41:38.59 ID:Bu+U/NHrK.net
今期アニメでは1位になりそうでお前らおめでとう
こんなんが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 15:45:14.84 ID:Jhzv364o0.net
なんの一位か知らんがめでたいなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:03:39.66 ID:ucnPV25/M.net
くっ、嵌められちまったぜ・・・(´・ω・`)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:09:37.29 ID:9nLvJLKCd.net
お、未来からの情報か?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:13:33.97 ID:Bu+U/NHrK.net
まぁ未来の情報やな
 
1 *7,314pt? ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.1 初回生産限定版
 
こんなメガネアニメ買うんか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:20:17.42 ID:xInGoSypr.net
全2,3巻っぽいしソフビついて5話収録で1万はかなり安いし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 16:27:04.27 ID:g2uV87gWr.net
サントラは欲しいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:01:21.02 ID:tRjIcTVd0.net
>>707
洋画のノウイングだよね。俺も思い出したわ
数字の羅列が実は時間と座標と死亡者の数を表していて、最後のメッセージが人類の滅亡を表しているってやつ
あっちは見せ方というか演出がうまくて謎解きが面白かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:06:48.13 ID:k37FRU42d.net
>>718
あああああ!それだ!
俺もアニメを見ながら「あれ?こんな話見たことあるぞ?」とすごいデジャブを感じてたんだけど
てっきり何かのアニメで同じような話を見たのかと思ってた

アニメじゃなくてそれだわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:12:20.13 ID:tRjIcTVd0.net
>>715
見てきたけどフィギュアなかなか出来がよさそうだな。ただこれだけのために1万は無理かな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:27:03.90 ID:rhMb7uzd0.net
李の死亡描写って何話でやった?
別に実況しながらみていたとかでもないのに全く記憶にないんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:30:22.72 ID:FCIT7D8I0.net
描写は無いけど
猫を助けに行って それっきり

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:30:50.12 ID:tdbqs1Us0.net
>>721
猫助けに行って置いてかれたな。その後は回想以外でまだ出てきてない。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:30:55.14 ID:k37FRU42d.net
>>721
直接的な描写はない
前回のラストが唐突に猫に駆け寄ってラドンに襲われるシーン

今回の登場シーンではまるで過去の回想のような食事シーンから一転して、誰もが李博士など最初から居なかったかのように完全スルーしてる

なのでラドンに襲われて死亡したか、あるいはアーキタイプの不思議な力で歴史が書き換えられて、存在が消されたのではないかと言う考察も出てる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:34:41.40 ID:0HxoakgT0.net
>>724
オレはアーキタイプの力じゃなくて超時間計算機を使ったからじゃないのかと思ってるのだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:35:27.07 ID:tq1iGSfZ0.net
それ11話の話題だろまだだ
それに存在消されてねーわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:36:20.23 ID:FCIT7D8I0.net
ビオランテが登場して
沢口靖子の代わりに李博士が使われたり

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:41:19.64 ID:jPlpA6lua.net
円盤そこそこ売れそうなのは、ネトフリ独占だからって事か?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:44:28.33 ID:pqMacutt0.net
6/3のインタビューだけど、何を目指して作ってんのかわからん

『ゴジラ S.P』円城塔インタビュー 『シン・ゴジラ』の呪縛を越えて
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d5ad91ae42c77434caa47bd98f2c110d5b850a

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:46:17.44 ID:IzMGGjSk0.net
リーナちゃんのお母さんどんな感じなんだろう
関係ないけどアニメやゲームのインド系のお母さんは子を残して若くしてお亡くなるイメージが強い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:47:58.18 ID:jPlpA6lua.net
>>729
円城は知らんが東宝は「新規のゴジラファンを開拓したい」って事でこのアニメを企画した

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:50:08.07 ID:tRjIcTVd0.net
>>728
たぶんフィギュア目当て
BSでもやってるからそこまで見てない人が多いわけではないと思うし、今の時代は見たいならまず有料配信にお金出すでしょ
アニメ見たいからって理由で円盤を買う時代ではもうないし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:51:26.40 ID:tRjIcTVd0.net
>>731
このアニメのファンは増えたかもしれないけど、それはゴジラファンが増えたことになるのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:52:26.11 ID:k37FRU42d.net
>>731
でも過去スレに貼られてた円城さんの制作時のインタビューを読んでみると
「ゴジラならこうしないと」みたいな話ばかりなんだよね
天下の東宝とその有名キャラ相手にすっかり萎縮してる感じだった

それでこうなったんやろなあと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 18:56:13.00 ID:QLPjxC6Or.net
ねじまがった解釈を披露したがる奴が絶えない板だな
このアニメでも、他作品のスレでも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:07:03.01 ID:I3CImWqyp.net
>>731
円城塔のファンはふえそうだが、S.Pから入って他のゴジラを楽しめるか?
ジェットジャガーつながりでいきなりメガロとか見ちゃったらどうするんだ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:11:58.53 ID:PPREPsAlM.net
いや、見ないよ、、

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 19:13:37.90 ID:Jhzv364o0.net
信者の妄想みたいなのなんかこわいわ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200